JP5762854B2 - 通信システム - Google Patents

通信システム Download PDF

Info

Publication number
JP5762854B2
JP5762854B2 JP2011145935A JP2011145935A JP5762854B2 JP 5762854 B2 JP5762854 B2 JP 5762854B2 JP 2011145935 A JP2011145935 A JP 2011145935A JP 2011145935 A JP2011145935 A JP 2011145935A JP 5762854 B2 JP5762854 B2 JP 5762854B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
supply source
signal
communication system
hdmi
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011145935A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013013024A5 (ja
JP2013013024A (ja
Inventor
和彦 関
和彦 関
佳宏 合田
佳宏 合田
正明 末光
正明 末光
Original Assignee
Dxアンテナ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dxアンテナ株式会社 filed Critical Dxアンテナ株式会社
Priority to JP2011145935A priority Critical patent/JP5762854B2/ja
Publication of JP2013013024A publication Critical patent/JP2013013024A/ja
Publication of JP2013013024A5 publication Critical patent/JP2013013024A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5762854B2 publication Critical patent/JP5762854B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Communication Control (AREA)

Description

本発明は、通信システムに関する。
通信伝送システムにおいて、伝送するデータの秘匿性を高めるためには、一般には、送信側でデータを暗号化し、受信側でデータを復号することが行なわれている。
たとえば、特許文献1(特許第3965047号公報)には、デジタル映像情報を含むフレーム情報を生成し、暗号化して送信する送信装置と、暗号化されたフレーム情報を受信して復号し、復号されたフレーム情報からデジタル映像情報を抽出し、表示する映像表示装置とから構成される暗号伝送システムが開示されている。
特許第3965047号公報
しかしながら、特許文献1(特許第3965047号公報)のようなデータを暗号化して送信する方式では、送信側においては暗号化処理が必要となり、受信側においては復号化処理が必要となり、送信装置および受信装置の処理の負荷が重くなる。また、暗号化に伴ってデータ量が増加し、伝送速度が低下する。
それゆえに、本発明の目的は、秘匿性が高く、かつ高速なデータ伝送が可能となる通信システムを提供することである。
上記課題を解決するために、本発明は、送信装置と、受信装置とを備える通信システムであって、送信装置は、予め定められた値の識別子を含むデータを出力する第1のデータ供給源と、予め定められた値以外の値を含む識別子を含む秘匿を要するデータを出力する第2のデータ供給源と、第1のデータ供給源から出力されるデータまたは第2のデータ供給源から出力されるデータを所定の伝送規格の信号にエンコードするエンコーダとを備え、予め定められた値は、所定の伝送規格によって定められる。受信装置は、受信した所定の規格でエンコードされた信号をデコードするデコーダと、デコードした信号に含まれる識別子に基づいて、受信した信号が第1の供給源から出力されたデータを含むのか、あるいは第2の供給源から出力されたデータを含むかを判別する判別部とを備える。
好ましくは、送信装置は、さらに、エンコーダでエンコードした信号を変調する変調器を含み、受信装置は、さらに、受信した信号を復調して、デコーダに出力する復調器を含む。
好ましくは、送信装置は、さらに、変調器で変調された信号を無線処理する第1の無線回路を含み、受信装置は、さらに、受信した信号を無線処理して、復調器へ出力する第2の無線回路を含む。
好ましくは、所定の伝送規格は、HDMI(High-Definition Multimedia Interface)である。
好ましくは、所定の伝送規格は、HD−SDI(High Definition Serial Digital Interface)である。
好ましくは、秘匿を要するデータは、サイネージコンテンツデータである。
好ましくは、秘匿を要するデータは、館内自主放送用データである。
本発明の通信システムによれば、秘匿性が高く、かつ高速なデータ伝送が可能となる。
本発明の第1の実施形態の通信システムの構成を表わす図である。 第1の実施形態の通信システムの動作手順を表わすフローチャートである。 本発明の第2の実施形態の通信システムの構成を表わす図である。 第2の実施形態の通信システムの動作手順を表わすフローチャートである。 本発明の第3の実施形態の通信システムの構成を表わす図である。
以下、本発明の実施形態について、図面を用いて説明する。なお、同一または相当する部分には、同一の参照符号を付して、その説明を繰り返さない。
[第1の実施形態]
(構成)
図1は、本発明の第1の実施形態の通信システムの構成を表わす図である。
図1を参照して、この通信システム1は、送信装置2と、受信装置3とを備える。
送信装置2および受信装置3は、たとえば、店舗内の離れた場所に配置される。
送信装置2は、第1のデータ供給源6と、第2のデータ供給源7と、第1のスイッチ11と、HDMI(High-Definition Multimedia Interface)エンコードIC8と、OFDM(Orthogonal Frequency Division Multiplex:直交周波数分割多重)変調器9と、RF回路10と、アンテナ12とを備える。
第1のデータ供給源6は、テレビ4での視聴のためのビデオデータおよびオーディオデータ、および制御データを出力する。第1のデータ供給源6は、秘匿データを伝送するときには、オーディオデータを出力しない。
第1のデータ供給源6は、これらのデータに対してHDMI規格によって予め定められた値の識別子を付けて出力する。たとえば、第1のデータ供給源6は、オーディオを伝送するためのフレームに、オーディオデータであることを表わす予め定められた値の識別子を付与する。また、第1のデータ供給源6は、ビデオデータに対してもビデオデータであることを表わす予め定められた値の識別子を付与する。また、第1のデータ供給源6は、各フレームの先頭に対して、予め定められた値の識別子、および行の先頭に対して予め定められた値の識別子を付与する。
第2のデータ供給源7は、秘匿を要するデータを出力する。本実施の形態では、第2のデータ供給源7は、秘匿を要するデータとしてサイネージコンテンツデータを出力する。サイネージコンテンツデータは、電子広告のためのデータであり、画像データおよび/または音声データを含む。本実施の形態では、サイネージコンテンツデータが、画像データを含むものとして説明する。
第2のデータ供給源7は、第1のデータ供給源6から出力されるオーディオデータの識別子のビット位置と同一のビット位置に、オーディオフレームであることを表わす値以外の値を付与する。たとえば、第2のデータ供給源7は、オーディオフレームの識別子の値がHDMI規格によって「0xYYY」と定められている場合に、「0xYYY」以外の値の識別子を付与する。
第1のスイッチ11は、オーディオデータを伝送するときに、HDMIエンコードIC8と第1のデータ供給源6とを接続する。第1のスイッチ11は、秘匿を要するデータを伝送するときに、HDMIエンコードIC8と第2のデータ供給源7とを接続する。
HDMIエンコードIC8は、第1のデータ供給源6から出力されるビデオデータおよび制御データとともに、第1のデータ供給源6から出力されるオーディオデータおよび第2の供給源から出力される秘匿データのいずれかをTDMS(Transition Minimized Differential Signaling)方式の信号であるHDMI信号に変換する。HDMI信号は、差動のシリアル信号であり、かつ広帯域の信号である。
OFDM変調器9は、HDMIエンコードIC8から出力されるHDMI信号をOFDM信号に変換する。
RF回路10は、OFDM信号を無線処理する。具体的には、RF回路10は、無線周波数帯にアップコンバートするアップコンバータ、アップコンバートされた信号を増幅する電力増幅回路、増幅された信号のうち所望帯域の信号成分のみを通過させてアンテナ12へ出力するバンドパスフィルタなどを含む。
アンテナ12は、無線信号を送信する。
受信装置3は、アンテナ13と、RF回路15と、OFDM復調器14と、2分配器64と、HDMIデコードIC16と、判別部17と、第2のスイッチ20と、テレビ4と、STB(Set Top Box)5とを備える。
アンテナ13は、無線信号(RF信号)を受信する。
RF回路15は、アンテナ13から出力されるRF信号を無線処理する。具体的には、RF回路15は、アンテナ13から出力されるRF信号のうち所望帯域の信号成分のみを通過させるバンドパスフィルタ、RF信号を増幅する低雑音増幅回路、RF信号をダウンコンバートするダウンコンバータなどを含む。
OFDM復調器14は、RF回路15から出力されるOFDM信号を復調して、復調後のHDMI信号を2分配器64へ出力する。
2分配器64は、OFDM復調器14からのHDMI信号を分配して、HDMIデコードIC16と、第2のスイッチ20の端子Bへ出力する。
HDMIデコードIC16は、HDMI信号をデコードして、ビデオデータ、制御データとともに、オーディオおよびサイネージコンテンツデータのいずれかを抽出する。
STB5は、HDMIデコードIC16でサイネージコンテンツデータが抽出された場合に、サイネージコンテンツデータを含む専用のHDMI信号を生成する。
判別部17は、HDMIデコードIC16でデコードされたデータに含まれる所定のビット位置、すなわち、HDMI規格によればオーディオデータの識別子が含まれるビット位置の識別子の値を参照して、受信したデータがオーディオデータを含むか、秘匿データを含むかを判別する。
判別部17は、受信したデータがオーディオデータを含むと判定したときには、第2のスイッチ20の端子Aと端子Bとの間をオンにして、2分配器64から出力されるHDMI信号をテレビ4のHDMIデコードIC18へ供給させる。
判別部17は、受信したデータが秘匿データを含むと判定したときには、第2のスイッチ20の端子Aと端子Cとの間をオンにして、STB5から出力されるサイネージコンテンツデータを含む専用のHDMI信号をテレビ4のHDMIデコードIC18へ供給させる。
テレビ4に含まれるHDMIデコードIC18は、第2のスイッチ20の端子Aから出力されるHDMI信号を復号して、ビデオデータ、制御データ、オーディオデータ、サイネージコンテンツデータを抽出して、これらのデータをテレビ4の視聴に供する。
(動作)
図2は、第1の実施形態の通信システムの動作手順を表わすフローチャートである。
図2を参照して、まず、第1のデータ供給源6は、テレビ4での視聴のためのビデオデータおよび制御データを出力する(ステップS100)。
サイネージコンテンツデータを伝送しないときには(ステップS101でNO)、第1のデータ供給源6は、オーディオデータを出力する(ステップS103)。
サイネージコンテンツデータを伝送するときには(ステップS101でYES)、第2のデータ供給源7は、オーディオデータの識別子の値と異なる値の識別子を含むサイネージコンテンツデータを出力する(ステップS102)。
HDMIエンコードIC8は、サイネージコンテンツデータを伝送する場合には、ビデオデータ、制御データ、およびサイネージコンテンツデータをエンコードして、HDMI信号を生成する。HDMIエンコードIC8は、サイネージコンテンツデータを伝送しない場合には、ビデオデータ、制御データ、およびオーディオデータをエンコードして、HDMI信号を生成する(ステップS104)。
OFDM変調器9は、HDMIエンコードIC8から出力されるHDMI信号をOFDM信号に変換する(ステップS105)。
RF回路10は、OFDM信号を無線処理する(ステップS106)。
アンテナ12は、無線信号を送信する(ステップS107)。
アンテナ13は、無線信号を受信する(ステップS108)。
RF回路15は、受信した無線信号を無線処理する(ステップS109)。
OFDM復調器14は、OFDM信号を復調して、HDMIデコードIC16に出力する(ステップS110)。
HDMIデコードIC16は、HDMI信号をデコードして、ビデオデータ、制御データとともに、オーディオデータおよびサイネージコンテンツデータのいずれかを抽出する(ステップS111)。
判別部17は、HDMIデコードIC16でデコードされたデータに含まれる所定のビット位置の識別子の値を参照して、受信したデータがオーディオデータを含むか、サイネージコンテンツデータを含むかを判別する。判別部17は、受信したデータがオーディオデータを含むと判定したときには(ステップS112でYES)、第2のスイッチ20の端子Aと端子Bとの間をオンにする(ステップS113)。テレビ4に含まれるHDMIデコードIC18は、2分配器64から出力されるHDMI信号をデコードして、ビデオデータ、制御データ、オーディオデータを抽出する(ステップS114)。
テレビ4は、デコードされたビデオデータおよびオーディオデータを視聴のためにスクリーン、スピーカに出力する(ステップS115)。
判別部17は、受信したデータが秘匿データを含むと判定したときには(ステップS112でNO)、第2のスイッチ20の端子Aと端子Cとの間をオンにする(ステップS116)。STB5は、HDMIデコードIC16で抽出されたサイネージコンテンツデータを含む専用のHDMI信号を生成する(ステップS117)。テレビ4に含まれるHDMIデコードIC18は、STB5から出力される専用のHDMI信号をデコードして、サイネージコンテンツデータを抽出する(ステップS118)。
テレビ4は、デコードされたサイネージコンテンツデータを視聴のためにスクリーン、スピーカに出力する(ステップS119)。
以上のように、本実施の形態によれば、伝送規格に基づいてデータを伝送する経路を用いて、秘匿性を要するデータが伝送規格に基づくデータであるように偽装して送信するので、不正なアクセス者によって秘匿性の高いデータを伝送していることが発見されにくい。また、本実施の形態にれば、伝送規格に基づく市販のHDMIエンコードIC8およびHDMIデコードIC16をそのまま用いることができる。
なお、本実施の形態では、送信装置から受信装置へは無線でデータが伝送されるものとしたが、有線、たとえば同軸ケーブルや光ファイバでデータを伝送することとしてもよい。
[第2の実施形態]
(構成)
図3は、本発明の第2の実施形態の通信システムの構成を表わす図である。
この通信システム61が、図1の通信システム1と相違する点は、OFDM変調器9およびRF回路10の代りに、HDMIトランシーバ64を備え、OFDM復調器14およびRF回路15の代りに、HDMIトランシーバ53を備える点である。
HDMIトランシーバ64は、HDMIエンコードIC8から出力されるHDMI信号をHDMIケーブル54へ出力する。
HDMIトランシーバ53は、HDMIケーブル54からHDMI信号を受信して、HDMIデコードIC16へ出力する。
(動作)
図4は、第2の実施形態の通信システムの動作手順を表わすフローチャートである。
図4を参照して、このフローチャートが、図2のフローチャートと相違する点は、図4のフローチャートが、ステップS105〜S107の代りに、ステップS207を含み、ステップS108〜S110の代りに、ステップS210を含む点である。
ステップS207において、HDMIトランシーバ64は、HDMIエンコードIC8から出力されるHDMI信号をHDMIケーブル54へ出力する。
ステップS210において、HDMIトランシーバ53は、HDMIケーブル54からHDMI信号を受信して、HDMIデコードIC16へ出力する。
以上のように、第2の実施形態によれば、第1の実施形態と同様に、不正なアクセス者によって秘匿性の高いデータを伝送していることが発見されにくくすることができるとともに、伝送規格に基づく市販のHDMIエンコードIC8およびHDMIデコードIC16をそのまま用いることができる。
[第3の実施形態]
(構成)
図5は、本発明の第3の実施形態の通信システムの構成を表わす図である。
本実施の形態の通信システムは、1つの送信装置2と、複数の受信装置3_1〜3_Nとを備える。
送信装置1および1台の受信装置3_i(i=1〜N)は、図1に示したものと同様である。
本実施の形態では、送信データに宛先を含めることによって、特定の受信装置へ、ビデオデータ、オーディオデータ、またはサイネージコンテンツデータを送ることができる。また、宛先をブロードキャストアドレスとすることによって、すべての受信装置へ、同一のビデオデータ、オーディオデータ、またはサイネージコンテンツデータを送ることもできる。
以上のように、第3の実施形態によれば、第1の実施形態および第2の実施形態と同様に、不正なアクセス者によって秘匿性の高いデータを伝送していることが発見されにくくすることができるとともに、伝送規格に基づく市販のHDMIエンコードIC8およびHDMIデコードIC16をそのまま用いることができる。
(変形例)
本発明は、上記の実施形態に限定されるものではない。たとえば、以下のような変形例も含まれる。
(1) 伝送規格
本発明の実施形態では、伝送規格としてHDMIを用いた場合について説明したが、これに限定されるものではない。たとえば、HD−SDI(High Definition Serial Digital Interface)、SD−SDI(Standard Definition Serial Digital Interface)、あるいは、3G−SDIなどの伝送規格であってもよい。
(2) 秘匿を要するデータ
本発明の実施形態では、秘匿を要するデータがサイネージコンテンツデータの場合について説明したが、これに限定されるものではない。たとえば、音声データや、館内自主放送用データでもよい。また、制御用データ(チャネル切替など)や、Adobe Flashを使用して作られたアニメーションであるフラッシュアニメーションのデータなどであってもよい。
(3) データの判別
本発明の実施形態では、秘匿を要するサイネージコンテンツデータをオーディオデータの代わりに送信し、かつオーディオデータを定める識別子の値をオーディオデータと異なる値とすることによって、受信側で伝送されたデータがオーディオデータであるか、サイネージコンテンツデータであるかを判別することにしたが、これに限定されるものではない。
サイネージコンテンツデータをHDMI規格で定められる制御データまたはビデオデータの代わりに送信し、かつ制御データまたはビデオデータを定める識別子の値を制御データまたはビデオデータと異なる値とすることによって、受信側で伝送されたデータがビデオデータまたは制御データであるか、サイネージコンテンツデータであるかを判別することとしてもよい。
また、タイミングの同期をとるための不定データの区間に、サイネージコンテンツデータとともに、サイネージコンテンツデータであることを表わす識別子を埋め込むものとしてもよい。
(4) 冗長符号
第2のデータ供給源は、秘匿を要するデータに、誤り訂正のための冗長符号を付与することとしてもよい。
(5) ビデオデータなどの送信
本発明の実施形態では、秘匿を要するデータであるサイネージコンテンツデータを送信するときには、サイネージコンテンツデータとともに、オーディオデータ以外のデータ、すなわちビデオデータおよび制御データも送信することとしたが、これに限定するものではない。サイネージコンテンツデータを送信するときには、ビデオデータおよび制御データとしてダミーのデータを送るものとしてもよい。
1,61 通信システム、2,62 送信装置、3,63 受信装置、4 テレビ、5
STB、6 第1のデータ供給源、7 第2のデータ供給源、8 HDMIエンコードIC、9 OFDM変調器、10,15 RF回路、12,13 アンテナ、14 OFDM復調器、16,18 HDMIデコードIC、17 判別部、11,20 スイッチ、53,64 HDMIトランシーバ、54 HDMIケーブル、64 2分配器。

Claims (7)

  1. 送信装置と、受信装置とを備える通信システムであって、
    前記送信装置は、
    ビデオデータと、制御データと、オーディオデータの出力が可能な第1のデータ供給源と、
    秘匿を要するデータの出力が可能な第2のデータ供給源と、
    前記第1のデータ供給源から出力されるデータまたは前記第2のデータ供給源から出力されるデータを所定の伝送規格の信号にエンコードするエンコーダとを備え、
    前記第1のデータ供給源は、前記第2のデータ供給源から前記秘匿を要するデータが出力される場合には、前記オーディオデータを出力せず、前記第1のデータ供給源は、前記オーディオデータを出力するときには、前記オーディオデータを伝送するフレームにオーディオデータであることを表わす予め定られた第1の値の識別子を付し、
    前記第2のデータ供給源は、前記第1のデータ供給源から出力される前記オーディオデータの前記第1の識別子のビット位置と同一のビット位置に、前記第1の値以外の予め定められた第2の値を付し、前記予め定められた第1の値は、前記所定の伝送規格によって定められ、
    前記受信装置は、
    受信した所定の規格でエンコードされた信号をデコードするデコーダと、
    前記デコードした信号に含まれる識別子に基づいて、前記受信した信号が第1の供給源から出力されたデータを含むのか、あるいは第2の供給源から出力されたデータを含むのかを判別する判別部とを備える、通信システム。
  2. 前記送信装置は、さらに、前記エンコーダでエンコードした信号を変調する変調器を含み、
    前記受信装置は、さらに、受信した信号を復調して、前記デコーダに出力する復調器を含む、請求項1記載の通信システム。
  3. 前記送信装置は、さらに、前記変調器で変調された信号を無線処理する第1の無線回路を含み、
    前記受信装置は、さらに、前記受信した信号を無線処理して、前記復調器へ出力する第2の無線回路を含む、請求項2記載の通信システム。
  4. 前記所定の伝送規格は、HDMI(High-Definition Multimedia Interface)である、請求項1記載の通信システム。
  5. 前記所定の伝送規格は、HD−SDI(High Definition Serial Digital Interface)である、請求項1記載の通信システム。
  6. 前記秘匿を要するデータは、サイネージコンテンツデータである、請求項1記載の通信システム。
  7. 前記秘匿を要するデータは、館内自主放送用データである、請求項1記載の通信システム。
JP2011145935A 2011-06-30 2011-06-30 通信システム Expired - Fee Related JP5762854B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011145935A JP5762854B2 (ja) 2011-06-30 2011-06-30 通信システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011145935A JP5762854B2 (ja) 2011-06-30 2011-06-30 通信システム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013013024A JP2013013024A (ja) 2013-01-17
JP2013013024A5 JP2013013024A5 (ja) 2014-06-19
JP5762854B2 true JP5762854B2 (ja) 2015-08-12

Family

ID=47686501

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011145935A Expired - Fee Related JP5762854B2 (ja) 2011-06-30 2011-06-30 通信システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5762854B2 (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2479147C2 (ru) * 2007-03-13 2013-04-10 Сони Корпорейшн Система передачи данных, устройство передачи, способ передачи, устройство приема и способ приема
JP2008283561A (ja) * 2007-05-11 2008-11-20 Sony Corp 通信システム、映像信号伝送方法、送信装置、送信方法、受信装置および受信方法
JP5380473B2 (ja) * 2011-01-24 2014-01-08 日立コンシューマエレクトロニクス株式会社 映像処理装置及び映像処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013013024A (ja) 2013-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4870078B2 (ja) 低階層キーマネージメントシステムおよび方法
US8320833B2 (en) Transmission apparatus, reception apparatus, transmission system which combines these, and transmission and reception method thereof
US20110099591A1 (en) Secure wireless pairing of digital tv short-range transmitter and receiver
JP5297043B2 (ja) 高解像度テレビ信号のエラー訂正システム及びエラー訂正方法
KR20060121222A (ko) 무선 디지털 멀티미디어를 위한 방법 및 시스템
EP2974331B1 (en) Systems and methods for assembling and extracting command and control data
CN103281572B (zh) 集成基本数据、正常数据解扰的dvb条件接收装置
US20100067693A1 (en) System and method of enabling content output on a digital device
WO2016129407A1 (ja) 送信装置、送信方法、受信装置、及び、受信方法
JP7447329B2 (ja) 送受信システム
JP5113955B1 (ja) デジタル放送受信装置およびそのプログラム
EP1914993A2 (en) Digital broadcasting receiver and scrambled channel determination method thereof
KR101846191B1 (ko) 서버, 클라이언트 기기, 전송 스트림 생성 방법 및 전송 스트림 처리 방법
JP5762854B2 (ja) 通信システム
US20140298369A1 (en) Clear screen broadcasting
JP2008205987A (ja) 限定受信システム
US11245953B2 (en) Packetized content stream-enabled headphone system
CN111886873B (zh) 用于处理视听流的方法和相应设备、电子组件、***、计算机可读程序产品、和存储介质
KR100856522B1 (ko) 텔레비전 방송을 통한 데이터의 송신 방법 및 장치
WO2010016129A1 (ja) データ放送システム、データ放送サーバ、およびデータ放送プログラム
JP5901438B2 (ja) デジタル放送受信装置およびそのプログラム、ならびに、デジタル放送送信装置
JP6450974B2 (ja) 受信装置、受信方法及び受信プログラム
KR20210007571A (ko) Csa 복호모듈을 이용한 복호시스템의 구현방법
JP2004208107A (ja) スクランブル放送システム、放送送信装置及び受信装置
JP7442703B2 (ja) コンテンツ送信装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140422

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140422

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150317

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150515

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150602

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150610

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5762854

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees