WO2010016129A1 - データ放送システム、データ放送サーバ、およびデータ放送プログラム - Google Patents

データ放送システム、データ放送サーバ、およびデータ放送プログラム Download PDF

Info

Publication number
WO2010016129A1
WO2010016129A1 PCT/JP2008/064219 JP2008064219W WO2010016129A1 WO 2010016129 A1 WO2010016129 A1 WO 2010016129A1 JP 2008064219 W JP2008064219 W JP 2008064219W WO 2010016129 A1 WO2010016129 A1 WO 2010016129A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
content
information
qualification
unit
user device
Prior art date
Application number
PCT/JP2008/064219
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
敏郎 大櫃
Original Assignee
富士通株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 富士通株式会社 filed Critical 富士通株式会社
Priority to JP2010523688A priority Critical patent/JP5223924B2/ja
Priority to PCT/JP2008/064219 priority patent/WO2010016129A1/ja
Publication of WO2010016129A1 publication Critical patent/WO2010016129A1/ja
Priority to US12/929,338 priority patent/US8560831B2/en

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/173Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems with two-way working, e.g. subscriber sending a programme selection signal
    • H04N7/17309Transmission or handling of upstream communications
    • H04N7/17318Direct or substantially direct transmission and handling of requests
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/25Management operations performed by the server for facilitating the content distribution or administrating data related to end-users or client devices, e.g. end-user or client device authentication, learning user preferences for recommending movies
    • H04N21/258Client or end-user data management, e.g. managing client capabilities, user preferences or demographics, processing of multiple end-users preferences to derive collaborative data
    • H04N21/25808Management of client data
    • H04N21/25833Management of client data involving client hardware characteristics, e.g. manufacturer, processing or storage capabilities
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/431Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering
    • H04N21/4312Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering involving specific graphical features, e.g. screen layout, special fonts or colors, blinking icons, highlights or animations
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/431Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering
    • H04N21/4312Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering involving specific graphical features, e.g. screen layout, special fonts or colors, blinking icons, highlights or animations
    • H04N21/4314Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering involving specific graphical features, e.g. screen layout, special fonts or colors, blinking icons, highlights or animations for fitting data in a restricted space on the screen, e.g. EPG data in a rectangular grid
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/488Data services, e.g. news ticker
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/488Data services, e.g. news ticker
    • H04N21/4882Data services, e.g. news ticker for displaying messages, e.g. warnings, reminders
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/60Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client 
    • H04N21/63Control signaling related to video distribution between client, server and network components; Network processes for video distribution between server and clients or between remote clients, e.g. transmitting basic layer and enhancement layers over different transmission paths, setting up a peer-to-peer communication via Internet between remote STB's; Communication protocols; Addressing
    • H04N21/633Control signals issued by server directed to the network components or client
    • H04N21/6332Control signals issued by server directed to the network components or client directed to client
    • H04N21/6334Control signals issued by server directed to the network components or client directed to client for authorisation, e.g. by transmitting a key
    • H04N21/63345Control signals issued by server directed to the network components or client directed to client for authorisation, e.g. by transmitting a key by transmitting keys
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/60Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client 
    • H04N21/65Transmission of management data between client and server
    • H04N21/658Transmission by the client directed to the server
    • H04N21/6582Data stored in the client, e.g. viewing habits, hardware capabilities, credit card number

Definitions

  • This case relates to a data broadcasting system, a data broadcasting server, and a data broadcasting program.
  • the band of the broadcast signal is divided into 13 segments. Of these, one segment is used to broadcast mainly for mobiles called one-segment broadcasting.
  • the reception function of one-segment broadcasting is introduced not only in dedicated television receivers but also in information devices such as personal computers and mobile phones.
  • data broadcasting that supplies information via a network such as the Internet is being implemented as an additional service, in addition to images and sound as a normal television program supplied by terrestrial broadcasting from a broadcasting station.
  • link information is included in information transmitted from a broadcasting station by terrestrial waves. This link information points to the content in the data broadcast server accessible via the Internet.
  • the user device that functions as a television receiver on the user side acquires link information from the received terrestrial wave, acquires content corresponding to the link information from the data broadcast server, and displays the content.
  • the content provided by the data broadcasting server includes not only text but also images and sounds. In one-segment broadcasting, it is possible to provide on-demand information according to user operations beyond the restrictions of programs provided by broadcast waves.
  • VOD Video On Demand
  • CS communication satellite
  • a management server different from a content server that transmits content receives credit card information from a personal computer (PC) on the content receiving side, and sends license information for descrambling by e-mail. And so on.
  • the content server transmits content protected by scramble or the like to the PC that is the user device on the reproduction side, the PC uses the acquired license information to release the scramble and display the content.
  • a system for protecting special content for example, a system that applies DRM (Digital Rights Management) to paid content supplied from a server to a user device and restricts playback is known (for example, see Patent Document 1). .)
  • the user device transmits a digital signature to the server, and the server inserts the signature into the DRM message in the content.
  • DRM Digital Rights Management
  • CS broadcasting and cable TV broadcasting users who view content are limited, and it is possible to incorporate an IC card in all user devices, but for example, users who view content are limited, such as one-segment broadcasting.
  • a broadcast in which a PC can also be used as a user device it is not realistic to newly introduce an IC card or an interface to all user devices.
  • network distribution means for exchanging data with the management server by e-mail or the like is required for the user device, and the configuration of the user device is complicated.
  • the DRM message is inserted into the content, and the content needs to be corrected for each user device in order to change the signature in the DRM message. This complicates the processing on the transmission side.
  • the basic form of the data broadcasting system disclosed herein is A transmission request unit that is connected to the network, transmits its model information via the network, and requests transmission of content on the network;
  • a content playback unit that receives the content requested by the transmission request unit and is encrypted and key information used to decrypt the content, and decrypts the content with the key information and reproduces the content;
  • User equipment and
  • a qualification storage unit that stores correspondence information in which model information is associated with reproduction qualification information indicating the qualification of reproduction of content in the model; In response to a request for transmission of model information and content transmission from the user device, the correspondence information is referred to, the reproduction qualification information corresponding to the model information of the user device is acquired, and the user device requests transmission from the user device.
  • a playback qualification determination unit that determines whether or not the content has a playback qualification
  • a data broadcast server includes a content that has been determined to have playback qualification by the playback qualification determination unit and a content transmission unit that transmits key information used to decrypt the content to the user device.
  • a transmission request unit that is connected to the network, transmits its model information via the network, and requests transmission of content on the network, and the content requested by the transmission request unit and encrypted
  • a data broadcasting server that receives key information used for decrypting content, and transmits the content to a user device including a content playback unit that decrypts and plays back the content with the key information
  • a qualification storage unit that stores correspondence information in which model information is associated with reproduction qualification information indicating the qualification of reproduction of content in the model; In response to a request for transmission of model information and content transmission from the user device, the correspondence information is referred to, the reproduction qualification information corresponding to the model information of the user device is acquired, and the user device requests transmission from the user device.
  • a playback qualification determination unit that determines whether or not the content has a playback qualification
  • a content transmission unit that transmits the content determined to have the playback qualification by the playback qualification determination unit and key information used to decrypt the content to the user device.
  • a transmission request unit which is incorporated in a computer and is connected to the network, transmits its model information via the network and requests transmission of content on the network, and the content requested by the transmission request unit.
  • a data broadcast that receives encrypted content and key information used to decrypt the content, and transmits the content to a user device including a content reproduction unit that decrypts and reproduces the content with the key information.
  • a data broadcasting program that functions as a server, On the above computer, In response to a request for transmission of model information and content transmission from the user device, the correspondence information is referred to, the reproduction qualification information corresponding to the model information of the user device is acquired, and the user device requests transmission from the user device.
  • a playback qualification determination unit that determines whether or not the content has a playback qualification, A content transmission unit is configured to transmit the content determined to have the playback qualification by the playback qualification determination unit and the key information used for decrypting the content to the user device.
  • the data broadcast server receives model information from the user device requesting transmission of the content, and transmits the key information of the content according to the reproduction qualification information of the user device acquired by referring to the correspondence information.
  • the special content can be played back only by a specific user device with a simple configuration without introducing a special device such as an IC card into the user device or changing the content of each user device. Can do.
  • FIG. 1 It is a figure which shows one specific embodiment of a data broadcasting system. It is a block diagram which shows the hardware constitutions of the user apparatus shown in FIG. It is a block diagram which shows the hardware constitutions of the server shown in FIG. It is the block diagram which showed the structure of the main functional blocks of the user apparatus shown in FIG. It is the block diagram which showed the structure of the main functional blocks of the data broadcasting server shown in FIG. It is a figure which shows the structure of a data broadcasting program. It is a figure which shows the state by which the broadcast content received from the broadcasting station was displayed on the display screen of an image display apparatus. It is a figure which shows the data structure of a user agent. It is a figure which shows the correspondence information memorize
  • FIG. 1 is a diagram showing a specific embodiment of a data broadcasting system.
  • a data broadcasting system S shown in FIG. 1 includes a broadcasting station 1 that transmits one-segment broadcasting data by terrestrial waves, user devices 2, 3, and 4 that receive broadcasting from the broadcasting station, and user devices 2, 3, and 4 4 is provided with a data broadcast server 6 (hereinafter simply referred to as the server 6) that performs two-way communication with 4 to supply data broadcast information.
  • a data broadcast server 6 hereinafter simply referred to as the server 6
  • User devices 2, 3, 4 and server 6 are connected by a network 7.
  • the network 7 is the Internet, for example.
  • Broadcast station 1 wirelessly transmits one-seg broadcast data using broadcast waves (terrestrial waves).
  • Each of the user devices 2, 3, 4 receives data transmitted from the broadcast station 1.
  • the broadcast content C1 that is data transmitted by the broadcast station 1 includes image and sound data (hereinafter, “image and sound” is simply referred to as “image”) in a normal television broadcast, and is a user device.
  • 2, 3 and 4 receive and process data transmitted from the broadcasting station 1 and display it.
  • User devices 2, 3 and 4 receive and display content C2 transmitted via network 7 in addition to broadcast content C1.
  • the server 6 stores the content C2, and transmits the content C2 to the user devices 2, 3, and 4 via the network 7 in response to requests from the user devices 2, 3, and 4.
  • the user devices 2, 3, and 4 request the server 6 to transmit the content according to the link information L2 indicating the content C2 on the network.
  • the link information L2 is supplied from the server 6 as menu data M2.
  • the menu data M2 including the link information L2 is also transmitted in response to requests from the user devices 2, 3, and 4.
  • the user devices 2, 3 and 4 request the server 6 to transmit the sub menu data M2 based on the other link information L1 indicating the menu data including the link information L2.
  • the other link information L1 is included in the broadcast data C1 broadcast from the broadcast station 1 in the form of menu data M1.
  • Link information L1 included in the broadcast content C1 transmitted from the broadcast station 1 is referred to as primary link information
  • link information L2 transmitted from the server 6 is referred to as secondary link information.
  • the broadcast content C1 broadcast from the broadcast station 1 includes primary link information L1, and the primary link information L1 indicates the secondary link information L2.
  • the secondary link information L2 transmitted from the server 6 points to the content C2 stored in the server.
  • Menu data M2 including secondary link information L2 is referred to as submenu data.
  • the menu data M1 broadcast from the broadcast station 1 includes a plurality of primary link information L1 indicating a plurality of submenu data M2, and each of the plurality of submenu data M2 includes a plurality of secondary links.
  • Information L2 is included.
  • the primary link information L1 and the secondary link information L2 are shown one by one in order to make it easy to see the indicated relationship (indicated by a broken line).
  • Menu data M1 and submenu data M2 including link information L1 and L2 are described in BML (broadcast markup language) defined by the Japan Radio Industry Association (ARIB), Association of Radio Industries and Businesses. It is described as a menu representing a list of contents.
  • BML is a markup language defined based on XHTML (extensible hypertext markup language).
  • the link information L1, L2 has a URL (uniform resource locator).
  • FIG. 2 is a block diagram showing a hardware configuration of the user apparatus shown in FIG.
  • User devices 2, 3, and 4 are personal computers, which have different models and processing capabilities, but have the same basic hardware configuration. Therefore, the difference in processing capability will be described later, the user device 2 is shown as a representative, and the basic hardware configuration will be described.
  • the user device 2 includes a CPU 20, a memory 21, a hard disk device 22, an image display device 23, a keyboard 24, a mouse 25, a CD-ROM drive 26, a network IF 27, a television tuner 28, and a BIOS memory 29. These are connected to each other via a bus 200.
  • the CPU 20 controls each unit in the user device 2 by executing a program and processes data output from each unit.
  • the memory 21 temporarily stores programs and data executed by the CPU 20.
  • Various programs and data are stored in the hard disk device 22.
  • the image display device 23 displays an image on the display screen.
  • the keyboard 24 inputs instructions and character information according to the user's operation, and the mouse 25 designates an arbitrary position on the display screen of the image display device 23 according to the user's operation, thereby giving an instruction according to the position. Enter.
  • the CD-ROM drive 26 is loaded with a CD-ROM 260 as a recording medium, and accesses the loaded CD-ROM 260.
  • the network IF 27 is connected to the server 6 via the network 7 using a communication protocol represented by IP, for example.
  • the TV tuner 28 receives a broadcast wave transmitted from a broadcast station. More specifically, the TV tuner 28 selects and receives radio waves in a frequency band corresponding to each channel, demodulates them by OFDM (orthogonal frequency division multiplexing), and outputs the demodulated signals in the form of TS (Transport Stream) signals. To do.
  • OFDM orthogonal frequency division multiplexing
  • the BIOS memory 29 stores a BIOS (basic input / output system) program which is a basic input / output program for operating each unit in the user device 2.
  • the BIOS memory 29 stores data for identifying individual user devices when the user devices are manufactured.
  • the BIOS memory 29 is a non-volatile memory represented by a flash memory, for example.
  • the hard disk device 22 stores data representing the user device manufacturer and the model of the user device.
  • FIG. 3 is a block diagram showing a hardware configuration of the server shown in FIG.
  • the server 6 includes a CPU 60, a memory 61, a hard disk device 62, an image display device 63, a keyboard 64, a mouse 65, a CD-ROM drive 66, a network IF 67, and a BIOS memory 69. These are connected to each other via a bus 600.
  • the server 6 is a computer having a basic configuration common to the user apparatus shown in FIG. 2 except that the server 6 is not provided with a TV tuner, and further detailed description thereof is omitted. However, since the server 6 communicates simultaneously with a plurality of user devices to supply content, the processing capability of each unit is higher than that of the user device 2.
  • FIG. 4 is a block diagram showing a configuration of main functional blocks of the user apparatus shown in FIG.
  • the user device 2 includes a broadcast receiving unit 201, a broadcast content display unit 202, a transmission request unit 203, a user operation unit 204, an ID storage unit 205, and a communication content reproduction unit 206.
  • the transmission request unit 203 further includes a secondary link information request unit 211, a secondary link reception unit 212, and a content request unit 213. These functional blocks function when a program stored in the hard disk device 22 or the CD-ROM 260 is executed by the CPU 20.
  • the other user devices 3 and 4 of the user device 2 also have the same functional blocks as the user device 2.
  • the combination of the TV tuner 28 and the CPU 20 shown in FIG. 2 corresponds to the broadcast receiving unit 201, and the combination of the image display device 23 and the CPU 20 shown in FIG.
  • the combination of the keyboard 24, mouse 25, and CPU 20 shown in FIG. 2 corresponds to the user operation unit 204, and the combination of the network IF 27 and CPU 20 shown in FIG.
  • the BIOS memory 29 and the hard disk device 22 shown in FIG. 2 correspond to the ID storage unit 205, and the combination of the image display device 23 and the CPU 20 shown in FIG.
  • the broadcast receiving unit 201 receives a broadcast from the broadcast station 1. More specifically, the broadcast receiving unit 201 receives and demodulates the broadcast wave corresponding to the channel, and outputs the broadcast content C1 carried by the broadcast wave.
  • the broadcast content C1 (see FIG. 1) transmitted from the broadcast station 1 includes image data and menu data M1 for starting reception of data broadcast content.
  • the broadcast content display unit 202 displays the broadcast content C1 received from the broadcast station 1 by the broadcast receiving unit 201. More specifically, the broadcast content display unit 202 decodes the image data extracted by the broadcast reception unit 201 and displays the decoded data on the display screen of the image display device 23, and also includes menu data M1 for starting data broadcasting. The image is displayed on the display screen of the image display device 23.
  • the broadcast content display unit 202 displays the menu data M1 according to the data broadcast start operation of the user operation unit 204.
  • the broadcast content display unit 202 also displays the menu data M2 including the secondary link information and the content C2 upon reception by the transmission request unit 203.
  • FIG. 7 is a diagram showing a state in which broadcast content received from a broadcast station is displayed on the display screen of the image display device.
  • menu data M1 is displayed in the upper left area P1 of the display screen 23a of the image display device 23.
  • the menu data M1 is actually described in BML, and each of a plurality of primary link information included in the menu data M1 includes an item name displayed as a selection button, a URL corresponding to the item name, and a selection button. Contains display attributes.
  • the URL of the primary link information points to the sub menu data M2 stored in the server 6 and including the secondary link information.
  • the broadcast content display unit 202 functions as a BML browser, interprets the menu data M1 described in BML, and displays it in the upper right area P3. In the area P3, item names “news”, “traffic information”, “program guide”, “video content”, and “disaster information” included in each of the primary link information are displayed as selection buttons. Yes.
  • the user operation unit 204 specifies one of the primary link information included in the menu data M1 of the broadcast content C1 according to the user's operation. More specifically, the user operation unit 204 selects any of the selection buttons displayed in the upper right region P3 on the display screen 23a of the broadcast content display unit 202 in accordance with the operation of the keyboard 24 or the mouse 25 by the user. Then, the URL corresponding to the primary link information of the selected button is designated. The user operation unit 204 also designates secondary link information in the same manner as the primary link.
  • the transmission request unit 203 is connected to the network 7 and transmits / receives data to / from the server 6 via the network 7.
  • the transmission request unit 203 transmits its model information and requests transmission of content on the network.
  • the secondary link information request unit 211 receives the fact that the primary link information is designated by the user operation unit 204 from the menu data M1 received by the broadcast receiving unit 201, and indicates the URL of the designated primary link information. Request transmission of secondary link information.
  • the transmission request is made by transmitting a transmission command to the server 6. This transmission command includes the user agent into which the user apparatus's own information is inserted.
  • FIG. 8 shows the data structure of the user agent.
  • the user agent (User-Agent) to be inserted in the transmission request command is defined by the ARIB TR-14 standard.
  • the user agent is exchanged bidirectionally between the user device 2 and the server 6.
  • the secondary link information request unit 211 reads the manufacturer ID, model ID, and serial number from the ID storage unit 205 and inserts them into the manufacturer ID, model ID, and receiver ID of the user agent, and this user agent is inserted.
  • Send a send request command
  • the secondary link receiving unit 212 receives the secondary link information transmitted from the server 6. More specifically, the secondary link receiving unit 212 receives the submenu data M2 including the secondary link information and causes the communication content reproduction unit 206 to display it. In response to the secondary link information being specified by the user operation unit 204, the content request unit 213 requests transmission of the content indicated by the URL of the specified secondary link information. Further, the secondary link receiving unit 212 inserts a value corresponding to the reproduction state of the content into the reproduction state code of the user agent, and transmits this user agent to the server.
  • the communication content reproduction unit 206 reproduces / displays the content transmitted from the server 6 via the network 7.
  • the communication content playback unit 206 and the broadcast content display unit 202 share the image display device 23 as hardware, and display each content by switching part or all of the display screen 23a.
  • the communication content playback unit 206 also receives a device key that is key information from the server 6 via the network 7. The device key is inserted into the user agent and transmitted. When the communication content reproduction unit 206 receives the device key, the communication content reproduction unit 206 also decrypts the encrypted content using the device key.
  • FIG. 5 is a block diagram showing a configuration of main functional blocks of the data broadcasting server shown in FIG.
  • the server 6 includes a qualification storage unit 601, a reproduction qualification determination unit 602, a secondary link information transmission unit 603, a content transmission unit 604, and a content storage unit 606.
  • Each of the memory 61 and the hard disk device 62 illustrated in FIG. 3 corresponds to the qualification storage unit 601, and the combination of the CPU 60 and the network IF 67 illustrated in FIG. 3 corresponds to the secondary link information transmission unit 603.
  • each of the memory 61 and the hard disk device 62 shown in FIG. 3 corresponds to the content storage unit 606, and a combination of the CPU 60 and the network IF 67 corresponds to the content transmission unit 604. Further, the combination of the CPU 60 and the network IF 67 shown in FIG.
  • the qualification storage unit 601 stores correspondence information 601a in which the model information of the user device is associated with the content display performance of the model.
  • User devices that receive data broadcasting services have different qualifications for playing special paid content depending on the model. For example, a PC of a model in which a paid content viewing fee is included in the sales price, that is, a user device, is registered as having a qualification for playing paid content.
  • FIG. 9 is a diagram showing the correspondence information stored in the qualification storage unit.
  • FIG. 9 shows the correspondence information 601a in a table format.
  • Corresponding information 601a has columns of manufacturer ID, model ID, and pay content playback qualification. Of these, a combination of manufacturer ID and model ID represents model information.
  • the paid content playback qualification represents the playback qualification information of the paid content. For example, when the value of manufacturer ID is 1 and the value of model ID is 1, it represents a model “a” of company A as the user device, and this model does not have a qualification for playing paid content. . On the other hand, the B model and c model of Company A have a qualification for playing paid content.
  • the correspondence information 601a is added / updated according to the announcement of the new model user device by the manufacturer.
  • the reproduction qualification determining unit 602 receives the transmission request transmitted from the user devices 2, 3, 4 and includes the model information of the user device, refers to the correspondence information 601 a, and stores the contents of the user devices 2, 3, 4. Get playback credentials.
  • the playback qualification determining unit 602 further determines whether or not the user device that has transmitted the transmission request based on the content playback qualification information has the playback qualification of the content requested to be transmitted.
  • the secondary link information transmission unit 603 transmits the secondary link information received from the user devices 2, 3 and 4 to the user device. More specifically, the secondary link information transmission unit 603 reads out and transmits the submenu data M2 including the secondary link information from the content storage unit 606.
  • the submenu data M2 is described in BML like the menu data M1, and each of the secondary link information included in the submenu data M2 includes an item name displayed as a selection button and a URL corresponding to the item name. It is included.
  • the URL of the secondary link information indicates the content stored in the server 6.
  • the content storage unit 606 stores content C2 and submenu data M2 supplied to the user device by data broadcasting.
  • the content C2 includes free content that can be played back by any user device and paid content that is played back only by a user device of a specific model as special content.
  • the paid content is encrypted, and only the user device having the corresponding device key can play it.
  • the content storage unit 606 also stores a device key corresponding to paid content.
  • the content transmission unit 604 reads the content requested to be transmitted from the transmission request unit 203 of the user device 2, 3, 4 from the content storage unit 606, and transmits it to the requested user device via the network 7. Also, the content transmission unit 604 transmits the device key of the content determined by the reproduction qualification determination unit 602 that the user device has the reproduction qualification to the user device.
  • FIG. 6 is a diagram showing the configuration of the data broadcasting program.
  • the data broadcast program 900 is stored in the CD-ROM 260, and includes a qualification storage unit 901, a reproduction qualification determination unit 902, a secondary link information transmission unit 903, a content transmission unit 904, and a content storage unit 906. Yes.
  • the qualification storage unit 601, the reproduction qualification determination unit 602, the secondary link information transmission unit 603, the content transmission unit 604, and the content storage shown in FIG. Part 606 is constructed.
  • FIG. 10 is a flowchart showing processing in the user apparatus shown in FIG. 4, and FIG. 11 is a flowchart showing processing in the data broadcast server shown in FIG.
  • the user devices 2, 3, 4 and the server 6 proceed with processing while communicating with each other, the user devices 2, 3, 4 and the server 6 shown in FIGS. Processing will be described.
  • the processing of the user device will be described by taking the user device 2 as an example among the three user devices shown in FIG. 1, and the case of another user device 3 will be described as necessary.
  • step S10 information acquisition of the user device 2 itself is executed.
  • the transmission request unit 203 reads the manufacturer ID, model ID, and serial number, which are information of the user device 2 itself, from the ID storage unit 205.
  • step S11 it is determined whether or not the current process in the user apparatus 2 is a restart process after the reproduction is interrupted. Although details of the reproduction interruption and resumption processing will be described later, in this step, it is determined whether or not reproduction has been interrupted due to an abnormality such as a process hang-up during the previous content reproduction. If there is no abnormality (No in step S11), the process of the next step S12 is executed.
  • a television broadcast wave reception process is executed (step S12).
  • the broadcast receiving unit 201 receives a broadcast wave from the broadcast station 1 (see FIG. 1).
  • the broadcast content display unit 202 displays the broadcast wave content C1 received by the broadcast receiving unit 201.
  • the content C1 includes image data and menu data M1, and the broadcast content display unit 202 decodes and displays image information (step S14).
  • the broadcast content display unit 202 displays the menu data M1 included in the content C1. As a result, as shown in FIG. 7, a normal television program is displayed in the area P1 of the display screen 23a, and a data broadcast button is displayed in the area P3.
  • Step S15 when the user operation unit 204 receives a link selection operation for selecting one of the displayed buttons (Yes in Step S15), the transmission request unit 203 starts communication with the server 6 (Step S16). The server 6 also starts communication with the user device 2 (step S41).
  • the transmission request unit 203 transmits a submenu request (step S18). More specifically, the transmission request unit 203 transmits a data transmission command (transmission request) indicated by the primary link information of the button selected by the link selection operation to the server 6, and a user agent is inserted into the transmission command. To do. As shown in FIG. 8, the user agent includes information on manufacturer ID, model ID, and receiver ID. The transmission request unit 203 transmits the transmission command by inserting the manufacturer ID, model ID, and serial number read from the ID storage unit 205 in step S10 into the user agent.
  • the reproduction qualification determining unit 602 of the server 6 receives the submenu request transmission command and the user agent included therein from the user device 2 (step S42), the subtitle data stored in the content storage unit 606 is stored in the user device. 2 (step S43).
  • the secondary link receiving unit 212 receives the submenu data from the server 6, the submenu is displayed (step S19).
  • FIG. 12 is a diagram showing a state in which the submenu is displayed on the user device.
  • Submenu data is displayed in the upper right area P3 of the display screen 23a.
  • the submenu data has a plurality of secondary link information. Corresponding to each secondary link information, "Catman [paid]”, “10/10 day news [free]”, “Kasuga weather [paid]”, "10/10 night news [free]” The button is displayed as selectable.
  • the content request unit 213 sets the URL of the selected secondary link information. Based on the request, transmission of free content is requested (step S21).
  • the content request unit 213 requests transmission of the paid content based on the URL of the selected secondary link information (step S22). S23).
  • step S44 when the server 6 receives a request for paid content instead of free content (No in step S44, Yes in step S45), the manufacturer ID included in the user agent received in step S42 is authentic. Whether or not (step S46).
  • the term “regular” means that the user device is manufactured by the manufacturer registered in the correspondence information 601a, and the content reproduction qualification can be grasped. It is for distinguishing from a user device. Whether it is legitimate is determined by whether the manufacturer ID included in the user agent is in the correspondence information 601a stored in the qualification storage unit 601.
  • the playback qualification determining unit 602 acquires the playback qualification information from the model ID (step S47), and the user apparatus has the content playback qualification. It is determined whether or not (step S48). More specifically, the reproduction qualification determining unit 602 refers to the correspondence information 601a stored in the qualification storage unit 601, and obtains content reproduction qualification information corresponding to the combination of manufacturer ID and model ID included in the user agent. For example, if the user device 2 that has transmitted the user agent is the b model of Company A, the playback qualification determining unit 602 determines that the user device 2 has the content playback qualification from the manufacturer ID and the model ID. Determined. Further, for example, when another user device 3 that transmits the user agent is a model “a” of company A, it is determined that this user device 3 does not have a qualification for reproducing content.
  • the content transmitting unit 604 Transmits a qualification warning message indicating that the content is not eligible for reproduction to the user device (step S49), and waits for the next content request (step S44).
  • the content transmitting unit 604 sends the device key corresponding to the requested content to the user device.
  • the user agent is received from the user device (Yes in step S51)
  • the requested content is transmitted (step S52).
  • the device key is inserted into the user agent (see FIG. 8) and transmitted. If a request for free content is received in step S44 (Yes in step S44), the content transmission unit 604 immediately transmits the requested content (step S52).
  • step S24 when the communication content reproducing unit 206 receives the warning message (Yes in step S24), the qualification warning message is displayed (step S25), and the content selection operation is waited (step S20).
  • FIG. 13 is a diagram showing a state in which a qualification warning message is displayed on the display screen of the user device.
  • the communication content playback unit 206 receives the device key (step S26). Thereafter, the communication content reproduction unit 206 inserts a value representing reproduction into the reproduction state code of the user agent (see FIG. 8) and transmits the value to the server 6 (step S27), and receives and transmits the content transmitted from the server 6. Playback and display (step S28). The communication content playback unit 206 plays back the encrypted paid content after decrypting it using the device key. However, in the case of free content, the content is not encrypted and is played back without being decrypted. To do.
  • FIG. 14 is a diagram showing a state in which paid content transmitted from the server is displayed on the display screen of the user device.
  • the reproduction is not interrupted due to an abnormality such as a hang-up (No in step S29), and the reception / reproduction process in step S28 is continued until the content reception is completed.
  • the communication content playback unit 206 inserts a value indicating the playback completion into the playback status code of the user agent (see FIG. 8) and transmits it to the server 6. (Step S31). Further, the communication content reproduction unit 206 displays an image indicating the end on the display screen (step S32), and executes the display process of the submenu shown in FIG. 12 (step S19).
  • the server 6 When the server 6 receives the user agent in which the value indicating the completion of reproduction is inserted (Yes in step S53), the server 6 returns to waiting for the next content request, assuming that the content reproduction on the user device has been completed (step S44).
  • the server 6 maintains the content transmission processing state until a user agent indicating completion of reproduction is received (step S52). More specifically, the content transmission unit 604 stands by in a retransmittable state even after transmitting the content to the end. Accordingly, in the user device 2, when the content reproduction is interrupted due to an abnormality such as a hang-up during the content reproduction (Yes in step S29) and the processing of the user device 2 is interrupted, the processing is started thereafter, that is, from step S10.
  • step S27 the reproduction of the content can be resumed promptly without performing communication and determination for reproduction qualification.
  • special paid content can be obtained with a simple and simple configuration without introducing a special device such as an IC card or changing the content of each user device. It can be played back only by a user device of a specific model. Therefore, the pay content viewing system can be made compatible with a broadcasting system represented by one-segment broadcasting.
  • the user equipment is A broadcast receiver for receiving broadcasts from broadcast stations; A broadcast content display unit that displays content that is received from a broadcast station and includes content including primary link information indicating secondary link information indicating other content on the network; The transmission request part is When the primary link information in the content displayed on the broadcast content display unit is designated by the user operation, the secondary link information indicated by the designated primary link information is transmitted along with its own model information.
  • a secondary link information requesting unit for requesting via a network;
  • a secondary link receiving unit that receives the secondary link information requested to be transmitted by the secondary link information requesting unit via a network;
  • a content requesting unit for requesting transmission of content indicated by the designated secondary link information via the network in response to designation of the secondary link information received by the secondary link receiving unit by a user operation; It is shown that the application form “is equipped with” is preferable.
  • one server 6 is shown as an example of the data broadcast server in the basic form described in “Disclosure of the Invention”. It is not limited, and a plurality of units may be provided. In addition, the content transmission unit and the content storage unit of the data server may be arranged on a plurality of servers separately from the remaining functions.
  • an example of a personal computer is shown as an example of a user device in the basic mode described in “Disclosure of the Invention”.
  • the user device is not limited to a personal computer.
  • the receiver may be a mobile phone, an information user device, or a television receiver.
  • the Internet is shown as an example of the network in the basic mode described in “Disclosure of the Invention”.
  • this network may be a LAN (local area network).
  • WAN wide area network
  • correspondence information in tabular form is shown as an example of correspondence information in the basic form described in “Disclosure of the Invention”, but this correspondence information is in other forms. May be.
  • the data broadcast program stored in the CD-ROM 260 is shown as the data broadcast program in the basic form described in “Disclosure of the Invention”.
  • the medium for storing the program is not limited as long as it can store the program.
  • the medium may be a magnetic disk of a hard disk device, or may be a flexible disk, an MO disk, or a DVD. Alternatively, it may be a card type or tape type storage medium.
  • the data broadcast program is not limited to the one stored in the storage medium, and may be one that is communicated through a communication line, for example.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Computer Graphics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

 特別な装置を導入することなしに簡単な構成で特別なコンテンツを特定のユーザ装置のみで再生するため、データ放送システムにおいて、ネットワークを介して自らの機種情報を送信するとともにコンテンツの送信を要求する送信要求部と、暗号化されたコンテンツとこのコンテンツの復号に用いられる鍵情報とを受信し、コンテンツを鍵情報で復号化し再生するコンテンツ再生部とを備えたユーザ装置、および、機種情報とコンテンツの再生資格情報とが対応付けられた対応情報を記憶する資格記憶部と、ユーザ装置から機種情報の送信およびコンテンツ送信の要求を受けて対応情報を参照し、ユーザ装置が送信要求のあったコンテンツの再生資格を有するか否かを判定する再生資格判定部と、再生資格を有すると判定されたコンテンツおよび復号に用いられる鍵情報を当該ユーザ装置に向けて送信するコンテンツ送信部とを備えたデータ放送サーバを備えたことを特徴とする。

Description

データ放送システム、データ放送サーバ、およびデータ放送プログラム
 本件は、データ放送システム、データ放送サーバ、およびデータ放送プログラムに関する。
 デジタル化した画像および音声の信号を地上波で送信する地上デジタルテレビジョン放送では、放送信号の帯域が13のセグメントに分割されて使用されている。このうち1つのセグメントを利用して、ワンセグ放送と称する主に移動体向けの放送が実施されている。ワンセグ放送の受信機能は、専用のテレビ受信装置だけでなく、パーソナルコンピュータや携帯電話といった情報機器に導入されている。
 ワンセグ放送では、放送局から地上波で供給される通常のテレビ番組としての画像および音声の他に、付加サービスとして、インターネットといったネットワークを経由して情報を供給するデータ放送が実施されている。データ放送では、放送局から地上波で送信されてくる情報の中にリンク情報が含まれている。このリンク情報は、インターネットを介してアクセス可能なデータ放送サーバ内のコンテンツを指し示している。ユーザ側においてテレビ受信機として機能するユーザ装置は、受信した地上波からリンク情報を取得し、リンク情報に応じたコンテンツをデータ放送サーバから取得して表示する。データ放送サーバが提供するコンテンツには、テキストだけでなく画像および音声が含まれる。ワンセグ放送では、放送波で提供される番組の制約を超えて、ユーザ操作に応じたオンデマンド型の情報提供が可能となる。
 データ放送では、オンデマンド型の情報提供という特徴を活かし、特別なコンテンツを特定のユーザ装置のみに提供するサービスが望まれている。従来より、ネットワークを介したコンピュータ同士の通信にのみによるネットワーク配信や、CS(communications satellite)放送およびケーブルテレビ放送では、VOD(Video On Demand)と称し、例えば有料コンテンツを、課金手続きしたユーザ装置に提供するサービスが実施されている。
 ネットワークを介したVODでは、コンテンツを送信するコンテンツサーバとは別の管理サーバがコンテンツ受信側であるパーソナルコンピュータ(PC)からクレジットカードの情報を受信し、スクランブルを解除するためのライセンス情報を電子メール等で送信する。コンテンツサーバが再生側のユーザ装置であるPCにスクランブル等によって保護されたコンテンツを送信すると、PCは取得したライセンス情報を利用してスクランブルを解除し、コンテンツを表示する。
 また、特別なコンテンツを保護するシステムとして、例えば、サーバからユーザ装置に供給する有料コンテンツにDRM(Digital Rights Management)を適用し、再生を制限するものが知られている(例えば、特許文献1参照。)。このシステムでは、ユーザ装置がサーバにデジタル署名を送信し、サーバがコンテンツ中のDRMメッセージに署名を挿入する。
 また、CS放送およびケーブルテレビ放送では、ユーザ装置でユーザによる有料コンテンツの選択操作が行われると、この選択操作が視聴データとして内蔵のICカードに蓄積されるとともにコンテンツが表示される。ICカードに蓄積された視聴データは例えば電話回線を介して配信側に通知される。
特開2004-342080号公報
 CS放送およびケーブルテレビ放送ではコンテンツを視聴するユーザが限定されておりユーザ装置の全てにICカードを内蔵させることが可能であるが、例えばワンセグ放送のように、コンテンツを視聴するユーザが限定されておらず、PCもユーザ装置として使用できる放送では、ユーザ装置の全てにICカードやインターフェースを新たに導入させることは現実的でない。また、ネットワーク配信では、電子メール等によって管理サーバとデータをやり取りする手段がユーザ装置に必要となりユーザ装置の構成が複雑となる。また上記のDRMを用いたシステムにおいて、DRMメッセージはコンテンツに挿入されるものであり、DRMメッセージ内の署名を変更するため、コンテンツがユーザ装置ごとに修正される必要がある。このため、送信側における処理が複雑となる。
 本件開示は、上記事情に鑑み、簡単な構成で、特別なコンテンツを特定のユーザ装置のみで再生することができるデータ放送システム、データ放送サーバ、およびデータ放送プログラムを提供することを目的とする。
 本件開示のデータ放送システムの基本形態は、
 ネットワークに接続され、ネットワークを介して自らの機種情報を送信するとともにネットワーク上のコンテンツの送信を要求する送信要求部と、
 上記送信要求部によって要求されたコンテンツであって暗号化されたコンテンツとこのコンテンツの復号に用いられる鍵情報とを受信し、このコンテンツをこの鍵情報で復号化し再生するコンテンツ再生部と
を備えたユーザ装置、および、
 機種情報と、当該機種におけるコンテンツの再生資格を表す再生資格情報とが対応付けられた対応情報を記憶する資格記憶部と、
 上記ユーザ装置から機種情報の送信およびコンテンツ送信の要求を受けて上記対応情報を参照し、このユーザ装置の機種情報に応じた再生資格情報を取得して、このユーザ装置が当該ユーザ装置から送信要求のあったコンテンツの再生資格を有するか否かを判定する再生資格判定部と、
 上記再生資格判定部によって再生資格を有すると判定されたコンテンツおよびこのコンテンツの復号に用いられる鍵情報を当該ユーザ装置に向けて送信するコンテンツ送信部と
を備えたデータ放送サーバ
 を備えている。
 また、本件開示のデータ放送サーバの基本形態は、
 ネットワークに接続され、ネットワークを介して自らの機種情報を送信するとともにネットワーク上のコンテンツの送信を要求する送信要求部と、上記送信要求部によって要求されたコンテンツであって暗号化されたコンテンツとこのコンテンツの復号に用いられる鍵情報とを受信し、このコンテンツを該鍵情報で復号化し再生するコンテンツ再生部とを備えたユーザ装置に対しコンテンツを送信するデータ放送サーバであって、
 機種情報と、当該機種におけるコンテンツの再生資格を表す再生資格情報とが対応付けられた対応情報を記憶する資格記憶部と、
 上記ユーザ装置から機種情報の送信およびコンテンツ送信の要求を受けて上記対応情報を参照し、このユーザ装置の機種情報に応じた再生資格情報を取得して、このユーザ装置が当該ユーザ装置から送信要求のあったコンテンツの再生資格を有するか否かを判定する再生資格判定部と、
 上記再生資格判定部によって再生資格を有すると判定されたコンテンツおよびこのコンテンツの復号に用いられる鍵情報を当該ユーザ装置に向けて送信するコンテンツ送信部とを備えたことを特徴とする。
 本件開示のデータ放送プログラムの基本形態は、
 コンピュータに組み込まれて該コンピュータを、ネットワークに接続され、ネットワークを介して自らの機種情報を送信するとともにネットワーク上のコンテンツの送信を要求する送信要求部と、上記送信要求部によって要求されたコンテンツであって暗号化されたコンテンツとこのコンテンツの復号に用いられる鍵情報とを受信し、このコンテンツをこの鍵情報で復号化し再生するコンテンツ再生部とを備えたユーザ装置に対しコンテンツを送信するデータ放送サーバとして機能させるデータ放送プログラムであって、
 上記コンピュータ上に、
 上記ユーザ装置から機種情報の送信およびコンテンツ送信の要求を受けて上記対応情報を参照し、このユーザ装置の機種情報に応じた再生資格情報を取得して、このユーザ装置が当該ユーザ装置から送信要求のあったコンテンツの再生資格を有するか否かを判定する再生資格判定部と、
 上記再生資格判定部によって再生資格を有すると判定されたコンテンツおよびこのコンテンツの復号に用いられる鍵情報を当該ユーザ装置に向けて送信するコンテンツ送信部とを構築することを特徴とする。
 この基本形態によれば、データ放送サーバがコンテンツの送信を要求するユーザ装置から機種情報を受け、対応情報を参照して取得したユーザ装置の再生資格情報に応じてコンテンツの鍵情報を送信するので、ユーザ装置に例えばICカードといった特別な装置を導入したり、ユーザ装置ごとにコンテンツの内容を変更したりすることなしに、簡単な構成で、特別なコンテンツを特定のユーザ装置のみで再生することができる。
データ放送システムの具体的な一実施形態を示す図である。 図1に示すユーザ装置のハードウェア構成を示すブロック図である。 図1に示すサーバのハードウェア構成を示すブロック図である。 図1に示すユーザ装置の主要な機能ブロックの構成を示したブロック図である。 図1に示すデータ放送サーバの主要な機能ブロックの構成を示したブロック図である。 データ放送プログラムの構成を示す図である。 画像表示装置の表示画面に放送局から受信した放送コンテンツが表示された状態を示す図である。 ユーザエージェントのデータ構成を示す図である。 資格記憶部に記憶された対応情報を示す図である。 図4に示すユーザ装置での処理を示すフローチャートである。 図5に示すデータ放送サーバでの処理を示すフローチャートである。 ユーザ装置にサブメニューが表示された状態を示す図である。 ユーザ装置の表示画面に資格警告メッセージが表示された状態を示す図である。 ユーザ装置の表示画面にサーバから送信されてきた有料コンテンツが表示された状態を示す図である。
 以下、本件開示のデータ放送システムの具体的な実施形態について説明する。
 図1は、データ放送システムの具体的な一実施形態を示す図である。
 図1に示すデータ放送システムSは、ワンセグ放送のデータを地上波で送信する放送局1、放送局からの放送を受信するユーザ装置2,3,4、およち、ユーザ装置2,3,4と双方向通信を行ってデータ放送の情報を供給するデータ放送サーバ6(以降、単にサーバ6と称する。)を備えている。ユーザ装置2,3,4とサーバ6とはネットワーク7によって接続されている。ネットワーク7は例えばインターネットである。
 放送局1は、ワンセグ放送のデータを放送波(地上波)によって無線送信する。ユーザ装置2,3,4のそれぞれは、放送局1から送信されてくるデータを受信する。放送局1が送信するデータである放送コンテンツC1には、通常のテレビ放送における画像および音声(以降、「画像および音声」を単に「画像」と称する。)のデータが含まれており、ユーザ装置2,3,4は、放送局1から送信されてくるデータを受信・処理して表示する。
 ここで、放送局1、ユーザ装置2,3,4、およびサーバ6間でのデータの流れの概略を説明する。
 ユーザ装置2,3,4は、放送コンテンツC1の他に、ネットワーク7を介して送信されてくるコンテンツC2も受信して表示する。本実施形態では、サーバ6がコンテンツC2を格納しており、ユーザ装置2,3,4からの要求に応じてコンテンツC2をネットワーク7経由でユーザ装置2,3,4に送信する。ユーザ装置2,3,4はサーバ6に、ネットワーク上のコンテンツC2を指し示すリンク情報L2に応じてコンテンツの送信を要求する。このリンク情報L2はメニューデータM2としてサーバ6から供給される。そしてこのリンク情報L2が含まれたメニューデータM2もまた、ユーザ装置2,3,4からの要求に応じて送信される。ユーザ装置2,3,4はリンク情報L2が含まれたメニューデータを指し示す別のリンク情報L1に基づいて、サーバ6にサブメニューデータM2の送信を要求する。この別のリンク情報L1は、放送局1から放送されてくる放送コンテンツC1にメニューデータM1の形式で含まれている。放送局1から送信されてくる放送コンテンツC1に含まれたリンク情報L1を一次リンク情報と称し、サーバ6から送信されてくるリンク情報L2を二次リンク情報と称する。
 つまり、放送局1から放送されてくる放送コンテンツC1には、一次リンク情報L1が含まれており、一次リンク情報L1は二次リンク情報L2を指し示す。サーバ6から送信されてくる二次リンク情報L2はサーバに格納されたコンテンツC2を指し示している。二次リンク情報L2が含まれたメニューデータM2をサブメニューデータと称する。
 放送コンテンツC1と異なり、ネットワーク7を介して送信可能なコンテンツC2は複数ある。多数のコンテンツを効率よく指し示すため、リンク情報は階層化されている。例えば、放送局1から放送されてくるメニューデータM1には、複数のサブメニューデータM2を指し示す複数の一次リンク情報L1が含まれ、複数のサブメニューデータM2のそれぞれには、複数の二次リンク情報L2が含まれる。図1には、指し示される関係(破線で表示)を見やすくするため、一次リンク情報L1および二次リンク情報L2がそれぞれ1つずつ示されている。
 リンク情報L1,L2を含むメニューデータM1およびサブメニューデータM2は、日本電波産業会(ARIB:Association of Radio Industries and Businesses)によって規定されたBML(broadcast markup language)で記述されており、選択可能なコンテンツの一覧を表すメニューとして記述されている。BMLは、XHTML(extensible hypertext markup language)を基本として規定されたマークアップ言語である。リンク情報L1,L2は、URL(uniform resource locator)を有している。
 図2は、図1に示すユーザ装置のハードウェア構成を示すブロック図である。
 ユーザ装置2,3,4はパーソナルコンピュータであり、機種や処理能力が互いに異なっているが、基本的なハードウェア構成は共通である。したがって、処理能力の違いについては後述し、ユーザ装置2を代表して図示し、基本的なハードウェア構成を説明する。
 ユーザ装置2は、CPU20、メモリ21、ハードディスク装置22、画像表示装置23、キーボード24、マウス25、CD-ROMドライブ26、ネットワークIF27、テレビチューナ28、および、BIOSメモリ29を備えている。これらは、バス200を介して相互に接続されている。
 CPU20はプログラムを実行することによってユーザ装置2内の各部を制御するとともに、各部から出力されたデータを処理する。メモリ21はCPU20で実行されるプログラムやデータを一時的に記憶する。ハードディスク装置22には各種プログラムやデータが保存されている。画像表示装置23は表示画面に画像を表示する。キーボード24はユーザの操作に応じて指示や文字情報を入力し、マウス25は、ユーザの操作に応じて画像表示装置23の表示画面上の任意の位置を指定することによりその位置に応じた指示を入力する。CD-ROMドライブ26は、記録媒体としてのCD-ROM260が装填され、その装填されたCD-ROM260にアクセスする。ネットワークIF27は、例えばIPに代表される通信プロトコルを用い、ネットワーク7を介してサーバ6に接続する。テレビチューナ28は、放送局から送信されてくる放送波を受信する。より詳細には、テレビチューナ28は、各チャネルに応じた周波数帯の電波を選択して受信し、OFDM(orthogonal frequency division multiplexing)復調し、復調した信号をTS(Transport Stream)信号の形式で出力する。
 BIOSメモリ29は、ユーザ装置2内の各部を動作させる基本的な入出力プログラムであるBIOS(basic input/output system)プログラムが記憶されている。またBIOSメモリ29には、ユーザ装置の製造時に、個々のユーザ装置を識別するデータが記憶されている。BIOSメモリ29は、例えばフラッシュメモリに代表される不揮発メモリである。また、上述したハードディスク装置22には、ユーザ装置の製造メーカおよびユーザ装置の機種を表すデータが記憶されている。
 図3は、図1に示すサーバのハードウェア構成を示すブロック図である。
 サーバ6は、CPU60、メモリ61、ハードディスク装置62、画像表示装置63、キーボード64、マウス65、CD-ROMドライブ66、ネットワークIF67、およびBIOSメモリ69を備えている。これらは、バス600を介して相互に接続されている。サーバ6は、テレビチューナを備えていない点を除き図2に示すユーザ装置と共通の基本構成を有するコンピュータであり、これ以上の詳細な説明は省略する。ただし、サーバ6は、複数のユーザ装置と同時に通信してコンテンツを供給するため、各部の処理能力がユーザ装置2のものよりも高いものとなっている。
 図4は、図1に示すユーザ装置の主要な機能ブロックの構成を示したブロック図である。
 ユーザ装置2は、放送受信部201、放送コンテンツ表示部202、送信要求部203、ユーザ操作部204、ID記憶部205、および、通信コンテンツ再生部206を備えている。送信要求部203はさらに、二次リンク情報要求部211、二次リンク受信部212、コンテンツ要求部213を備えている。これらの機能ブロックは、ハードディスク装置22やCD-ROM260に記憶されたプログラムがCPU20で実行されることによって機能する。ユーザ装置2の他のユーザ装置3,4も、ユーザ装置2と同様の機能ブロックを有している。図2に示すテレビチューナ28およびCPU20の組合せが放送受信部201に対応し、図2に示す画像表示装置23およびCPU20の組合せが放送コンテンツ表示部202に対応する。また、図2に示すキーボード24、マウス25およびCPU20の組合せがユーザ操作部204に対応し、図2に示すネットワークIF27およびCPU20の組合せが送信要求部203に対応する。また、図2に示すBIOSメモリ29およびハードディスク装置22がID記憶部205に対応し、図2に示す画像表示装置23およびCPU20の組合せが通信コンテンツ再生部206に対応する。
 放送受信部201は、放送局1からの放送を受信する。放送受信部201は、より詳細には、チャンネルに対応する放送波を受信して復調し、放送波で搬送された放送コンテンツC1を出力する。放送局1から送信されてくる放送コンテンツC1(図1参照)には、画像データと、データ放送のコンテンツ受信を開始するためのメニューデータM1とが含まれている。
 放送コンテンツ表示部202は、放送受信部201が放送局1から受信した放送コンテンツC1を表示する。放送コンテンツ表示部202は、より詳細には、放送受信部201で取り出された画像のデータをデコードして画像表示装置23の表示画面に表示するとともに、データ放送の開始させるためのメニューデータM1を画像表示装置23の表示画面に表示する。放送コンテンツ表示部202は、メニューデータM1をユーザ操作部204のデータ放送開始操作に応じて表示する。また、放送コンテンツ表示部202は、送信要求部203での受信を受けて二次リンク情報が含まれたメニューデータM2や、コンテンツC2も表示する。
 図7は、画像表示装置の表示画面に放送局から受信した放送コンテンツが表示された状態を示す図である。
 画像表示装置23の表示画面23aのうち左上の領域P1には、放送局から受信した放送コンテンツC1の画像が表示されている。また下の領域P2には、他チャネルの放送波を選択するためのチャネルボタンが表示されている。また、右上の領域P3には、メニューデータM1が表示されている。メニューデータM1は、実際にはBMLで記述されており、メニューデータM1が有する複数の一次リンク情報のそれぞれには、選択ボタンとして表示される項目名、項目名に対応したURL、および選択ボタンの表示属性が含まれている。一次リンク情報のURLは、サーバ6に保存された、二次リンク情報を含むサブメニューデータM2を指し示している。放送コンテンツ表示部202は、BMLブラウザとして機能し、BMLで記述されたメニューデータM1を解釈し、右上の領域P3に表示する。領域P3には、一次リンク情報のそれぞれに含まれた項目名である”ニュース”、”交通情報”、”番組表”、”動画コンテンツ”、および、”災害情報”が選択ボタンとして表示されている。
 図4に示すユーザ操作部204は、放送コンテンツC1のメニューデータM1に含まれた一次リンク情報のいずれかをユーザの操作に応じて指定する。より具体的には、ユーザ操作部204は、ユーザによるキーボード24またはマウス25の操作に応じて、放送コンテンツ表示部202の表示画面23aにおける右上の領域P3に表示された選択ボタンのいずれかが選択されると、選択されたボタンの一次リンク情報に対応したURLを指定する。ユーザ操作部204は、二次リンク情報の指定も一次リンクと同様に行う。
 送信要求部203は、ネットワーク7に接続され、ネットワーク7を介してサーバ6に対しデータを送受信する。送信要求部203は、自らの機種情報を送信するとともにネットワーク上のコンテンツの送信を要求する。
 二次リンク情報要求部211は、放送受信部201で受信されたメニューデータM1の中からユーザ操作部204により一次リンク情報が指定されたことを受けて、指定された一次リンク情報のURLが指し示す二次リンク情報の送信を要求する。送信の要求は、サーバ6に対し送信コマンドを送信することによって行われる。この送信コマンドには、ユーザ装置自らの情報が挿入されたユーザエージェントが含まれている。
 図8は、ユーザエージェントのデータ構成を示す図である。
 送信要求コマンドに挿入されるユーザエージェント(User-Agent)は、ARIB TR-14規格によって規定されており、”DPA”の文字(3バイト)、ユーザ装置の製造メーカを表すメーカID(3バイト)、ユーザ装置が搭載するブラウザを表すブラウザ名(20バイト)、ブラウザメジャーバージョン番号(3バイト)、ブラウザマイナバージョン番号(3バイト)、ユーザ装置の機種を表す機種ID(20バイト)、個々のユーザ装置を識別するための受信機ID(20バイト)、暗号化されたコンテンツの復号に用いられるデバイスキー(device key)(8バイト)、および、ユーザ装置におけるコンテンツの再生状態を表す再生状態コード(1バイト)を有している。ユーザエージェントは、ユーザ装置2とサーバ6との間で双方向でやり取りされる。二次リンク情報要求部211は、ID記憶部205から、メーカID、機種ID、およびシリアル番号を読み出してユーザエージェントのメーカID、機種ID、および受信機IDに挿入し、このユーザエージェントが挿入された送信要求コマンドを送信する。
 二次リンク受信部212はサーバ6から送信されてきた二次リンク情報を受信する。より詳細には、二次リンク受信部212は、二次リンク情報を含んだサブメニューデータM2を受信し、通信コンテンツ再生部206に表示させる。コンテンツ要求部213はユーザ操作部204により二次リンク情報が指定されたことを受けて、指定された二次リンク情報のURLが指し示すコンテンツの送信を要求する。また、二次リンク受信部212は、ユーザエージェントの再生状態コードにコンテンツの再生状態に応じた値を挿入し、このユーザエージェントをサーバに送信する。
 通信コンテンツ再生部206は、ネットワーク7を介してサーバ6から送信されてきたコンテンツを再生・表示する。通信コンテンツ再生部206と放送コンテンツ表示部202は、ハードウェアとしての画像表示装置23を共用し、表示画面23aの一部または全部を切り替えてそれぞれのコンテンツを表示させる。通信コンテンツ再生部206は、ネットワーク7を介してサーバ6から鍵情報であるデバイスキー(device key)も受信する。デバイスキーは、ユーザエージェントの中に挿入されて送信されてくる。通信コンテンツ再生部206は、デバイスキーを受信した場合には、このデバイスキーを利用して暗号化されたコンテンツの復号も行う。
 図5は、図1に示すデータ放送サーバの主要な機能ブロックの構成を示したブロック図である。
 サーバ6は、資格記憶部601、再生資格判定部602、二次リンク情報送信部603、コンテンツ送信部604、コンテンツ記憶部606を備えている。図3に示すメモリ61およびハードディスク装置62のそれぞれが資格記憶部601に対応し、図3に示すCPU60およびネットワークIF67の組合せが二次リンク情報送信部603に対応する。また、図3に示すメモリ61およびハードディスク装置62のそれぞれがコンテンツ記憶部606に対応し、CPU60およびネットワークIF67の組合せがコンテンツ送信部604に対応する。また、図3に示すCPU60およびネットワークIF67の組合せが再生資格判定部602に対応する。
 資格記憶部601は、ユーザ装置の機種情報と、当該機種のコンテンツ表示性能とが対応付けられた対応情報601aを記憶している。データ放送のサービスを受けるユーザ装置は、機種によって特別な有料コンテンツを再生する資格が異なる。例えば、販売価格に有料コンテンツの視聴料が含まれた機種のPCすなわちユーザ装置は、有料コンテンツの再生資格を有するものとして登録されている。
 図9は、資格記憶部に記憶された対応情報を示す図である。図9には対応情報601aが表形式で示されている。
 対応情報601aは、メーカID、機種ID、有料コンテンツ再生資格の欄を有している。これらのうちメーカIDおよび機種IDの組合せが機種情報を表している。また、有料コンテンツ再生資格が有料コンテンツの再生資格情報を表している。例えば、メーカIDの値が1、機種IDの値が1の場合、ユーザ装置としてA社のa機種を表しており、この機種は、有料コンテンツの再生資格を有していないことを表している。この一方で、A社のb機種およびc機種は有料コンテンツの再生資格を有している。対応情報601aは、製造メーカによる新機種ユーザ装置の発表に応じて追加・更新されていく。
 再生資格判定部602は、ユーザ装置2,3,4から送信されてきた、ユーザ装置の機種情報が含まれた送信要求を受けて対応情報601aを参照し、ユーザ装置2,3,4のコンテンツ再生資格情報を取得する。再生資格判定部602は、さらに、コンテンツ再生資格情報に基づいて送信要求を送信したユーザ装置が、送信要求されたコンテンツの再生資格を有するか否かを判定する。
 二次リンク情報送信部603は、ユーザ装置2,3,4から送信要求を受けた二次リンク情報を当該ユーザ装置に向けて送信する。二次リンク情報送信部603は、より詳細には、二次リンク情報を含むサブメニューデータM2をコンテンツ記憶部606から読み出し送信する。サブメニューデータM2は、メニューデータM1と同様にBMLで記述されており、サブメニューデータM2が有する二次リンク情報のそれぞれには、選択ボタンとして表示される項目名、および項目名に対応したURLが含まれている。二次リンク情報のURLは、サーバ6に保存されたコンテンツを指し示している。
 コンテンツ記憶部606は、データ放送でユーザ装置に供給されるコンテンツC2およびサブメニューデータM2が記憶されている。コンテンツC2には、いずれのユーザ装置でも再生させる無料コンテンツと、特定の機種のユーザ装置にのみ再生させる、特別なコンテンツとしての有料コンテンツとが含まれている。有料コンテンツは暗号化されており、対応するデバイスキーを有するユーザ装置のみが再生をすることができる。このコンテンツ記憶部606には有料コンテンツに対応するデバイスキーも記憶されている。
 コンテンツ送信部604は、ユーザ装置2,3,4の送信要求部203から送信要求のあったコンテンツをコンテンツ記憶部606から読み出し、ネットワーク7を経由して、要求したユーザ装置に送信する。また、コンテンツ送信部604は、再生資格判定部602によって、ユーザ装置が再生資格を有すると判定されたコンテンツのデバイスキーもユーザ装置に送信する。
 図6は、データ放送プログラムの構成を示す図である。
 ここで、データ放送プログラム900は、CD-ROM260に記憶されており、資格記憶部901、再生資格判定部902、二次リンク情報送信部903、コンテンツ送信部904、およびコンテンツ記憶部906を備えている。データ放送プログラム900が、図3に示すCPU60で実行されることによって、図5に示す、資格記憶部601、再生資格判定部602、二次リンク情報送信部603、コンテンツ送信部604、およびコンテンツ記憶部606が構築される。
 図10は、図4に示すユーザ装置での処理を示すフローチャートであり、図11は、図5に示すデータ放送サーバでの処理を示すフローチャートである。
 ユーザ装置2,3,4およびサーバ6は互いに通信しながら処理を進めるので、図10および図11を交互に参照し、また図4および図5に示すユーザ装置2,3,4およびサーバ6の処理を説明する。ユーザ装置の処理については、図1に示す3つのユーザ装置のうちユーザ装置2を例に挙げて説明し、必要に応じて他のユーザ装置3の場合についても説明する。
 ユーザ装置2では、まず、ユーザ装置2自身の情報取得が実行される(ステップS10)。情報取得では、送信要求部203がID記憶部205からユーザ装置2自身の情報であるメーカID、機種ID、およびシリアル番号を読み出す。
 次に、ユーザ装置2での今回の処理が再生中断後の再開処理であるか否かを判断する(ステップS11)。再生中断および再開処理の詳細については後述するが、このステップでは、前回コンテンツの再生中に処理のハングアップ等の異常によって再生が中断したか否かが判断される。異常が無ければ(ステップS11でNo)次のステップS12の処理が実行される。
 次に、テレビ放送波受信処理が実行される(ステップS12)。テレビ放送波受信処理では、放送受信部201が放送局1(図1参照)から放送波を受信する。また、放送コンテンツ表示部202が、放送受信部201によって受信された放送波のコンテンツC1を表示する。コンテンツC1には画像データおよびメニューデータM1が含まれており、放送コンテンツ表示部202は、画像の情報をデコードして表示する(ステップS14)。
 ユーザ操作部204が、ユーザによるデータ放送の開始操作を受けると(ステップS13でYes)、放送コンテンツ表示部202は、コンテンツC1に含まれたメニューデータM1を表示する。これによって図7に示すように、表示画面23aの領域P1に通常のテレビ番組が表示され、領域P3にデータ放送のボタンが表示される。
 次に、ユーザ操作部204が、表示されたボタンのいずれかを選択するリンク選択操作を受けると(ステップS15でYes)、送信要求部203がサーバ6と通信を開始する(ステップS16)。サーバ6もユーザ装置2と通信を開始する(ステップS41)。
 ここで、ユーザ装置2が、例えばネットワーク7に接続されていないといった理由でサーバ6と通信可能でない場合には(ステップS17でNo)、データ放送サービスを受けることがでず、放送波のみの受信となる。この一方、サーバ6と通信可能である場合(ステップS17でYes)、送信要求部203は、サブメニュー要求を送信する(ステップS18)。より詳細には、送信要求部203は、サーバ6に、リンク選択操作で選択されたボタンの一次リンク情報が指し示すデータの送信コマンド(送信要求)を送信し、この送信コマンドにはユーザエージェントを挿入する。ユーザエージェントは図8に示したように、メーカID、機種ID、および受信機IDの情報を含んでいる。送信要求部203は、上記ステップS10でID記憶部205から読み出したメーカID、機種ID、およびシリアル番号をユーザエージェントに挿入して送信コマンドを送信する。
 サーバ6の再生資格判定部602は、ユーザ装置2からサブメニュー要求の送信コマンドおよびこれに含まれたユーザエージェントを受信すると(ステップS42)、コンテンツ記憶部606に記憶されたサブメニューデータをユーザ装置2に送信する(ステップS43)。
 ユーザ装置2では、二次リンク受信部212がサーバ6からサブメニューデータを受信するとサブメニューを表示する(ステップS19)。
 図12は、ユーザ装置にサブメニューが表示された状態を示す図である。
 ユーザ装置2における画像表示装置23の表示画面23aのうち左上の領域P1には、図7の場合と同様に、放送局から受信した放送コンテンツの画像が表示される。表示画面23aの右上の領域P3には、サブメニューデータが表示されている。サブメニューデータは複数の二次リンク情報を有している。各二次リンク情報に対応して、”キャットマン[有料]”、”10/10昼ニュース[無料]”、”春日和[有料]”、”10/10夜ニュース[無料]”の4つのボタンが選択可能に表示されている。
 ユーザ装置2のユーザ操作部204においてユーザによって[無料]と表示された無料コンテンツの選択操作が行われると(ステップS20でYes)、コンテンツ要求部213は、選択された二次リンク情報のURLに基づいて無料コンテンツの送信を要求する(ステップS21)。[有料]と表示された有料コンテンツの選択操作が行われると(ステップS22でYes)、コンテンツ要求部213は、選択された二次リンク情報のURLに基づいて有料コンテンツの送信を要求する(ステップS23)。
 一方、サーバ6では、無料コンテンツでなく有料コンテンツの要求を受けると(ステップS44でNo、ステップS45でYes)、上記のステップS42で受信したユーザエージェントに含まれたメーカIDが正規のものであるか否か判定する(ステップS46)。ここで、正規とは、ユーザ装置が対応情報601aに登録されたメーカによって製造され、コンテンツ再生資格が把握できることを意味し、有料コンテンツを視聴可能なものとして販売されていない、例えば自作PCのようなユーザ装置と区別するためのものである。正規か否かは、ユーザエージェントに含まれたメーカIDが資格記憶部601に記憶された対応情報601aにあるか否かによって判定される。
 メーカIDが正規のものであると判定した場合(ステップS46でYes)、再生資格判定部602は、機種IDから再生資格情報を取得し(ステップS47)、ユーザ装置がコンテンツの再生資格を有しているか否かを判定する(ステップS48)。より詳細には、再生資格判定部602は、資格記憶部601に記憶された対応情報601aを参照し、ユーザエージェントに含まれたメーカIDおよび機種IDの組合せに対応したコンテンツ再生資格情報を得る。例えば、ユーザエージェントを送信してきたユーザ装置2がA社のb機種であるとすると、再生資格判定部602は、メーカIDおよび機種IDからこのユーザ装置2がコンテンツの再生資格を有していると判定される。また、例えば、ユーザエージェントを送信してきたのがA社のa機種である別のユーザ装置3の場合、このユーザ装置3は、コンテンツの再生資格を有していないと判定される。
 再生資格判定部602が、上記ステップS46でメーカIDが正規のものでないと判定した場合、または、上記ステップS48でユーザ装置がコンテンツの再生資格を有していないと判定した場合、コンテンツ送信部604は、コンテンツの再生資格が無いことを示す資格警告メッセージをユーザ装置に送信して(ステップS49)、次のコンテンツ要求を待つ(ステップS44)。この一方、再生資格判定部602がメーカIDが正規でかつユーザ装置がコンテンツの再生資格を有していると判定した場合、コンテンツ送信部604は、要求されたコンテンツに対応するデバイスキーをユーザ装置に送信し(ステップS50)、ユーザ装置からユーザエージェントを受信すると(ステップS51でYes)、要求されたコンテンツを送信する(ステップS52)。デバイスキーはユーザエージェント(図8参照)に挿入して送信される。なお、上記ステップS44で、無料コンテンツの要求を受けた場合(ステップS44でYes)、コンテンツ送信部604は直ちに要求されたコンテンツを送信する(ステップS52)。
 ユーザ装置では、通信コンテンツ再生部206が警告メッセージを受信すると(ステップS24でYes)、資格警告メッセージを表示して(ステップS25)、コンテンツの選択操作を待つ(ステップS20)。
 図13は、ユーザ装置の表示画面に資格警告メッセージが表示された状態を示す図である。
 警告メッセージを受信しない場合(ステップS24でNo)、通信コンテンツ再生部206はデバイスキーを受信する(ステップS26)。通信コンテンツ再生部206はこの後、ユーザエージェント(図8参照)の再生状態コードに再生を表す値を挿入してサーバ6に送信し(ステップS27)、サーバ6から送信されてくるコンテンツを受信・再生し表示する(ステップS28)。通信コンテンツ再生部206は、暗号化された有料コンテンツについては、デバイスキーを利用して復号した上で再生するが、無料コンテンツの場合には、コンテンツが暗号化されていないので復号せずに再生する。
 図14は、ユーザ装置の表示画面にサーバから送信されてきた有料コンテンツが表示された状態を示す図である。
 ユーザ装置2では、ハングアップ等の異常によって再生が中断せず(ステップS29でNo)、コンテンツの受信が完了するまで上記ステップS28の受信・再生処理を継続する。
 ユーザ装置2では、コンテンツの受信が完了すると(ステップS30でYes)、通信コンテンツ再生部206が、再生完了を表す値をユーザエージェント(図8参照)の再生状態コードに挿入してサーバ6に送信する(ステップS31)。また、通信コンテンツ再生部206は、表示画面に終了を表す画像を表示して(ステップS32)、図12に示すサブメニューの表示処理を実行する(ステップS19)。
 サーバ6は、再生完了を表す値が挿入されたユーザエージェントを受信すると(ステップS53でYes)、ユーザ装置でのコンテンツ再生が全て完了したとして、次のコンテンツ要求待ちに戻る(ステップS44)。サーバ6は、再生完了を表すユーザエージェントを受信するまでは、コンテンツの送信処理状態を維持する(ステップS52)。より詳細には、コンテンツ送信部604が、コンテンツを最後まで送信した後も、再送可能な状態で待機する。したがって、ユーザ装置2において、コンテンツの再生途中にハングアップ等の異常でコンテンツの再生が中断し(ステップS29でYes)、ユーザ装置2の処理が中断した場合、その後、処理を始めすなわちステップS10から再開した場合、上記ステップS11で中断後再開と判断し、ユーザエージェントの送信処理(ステップS27)を開始しても、再生資格のための通信や判断を行うことなく速やかにコンテンツの再生が再開できる。
 上述したデータ放送システムSによれば、例えばICカードといった特別な装置を導入したり、ユーザ装置ごとにコンテンツの内容を変更したりすることなしに、簡単な簡単な構成で、特別な有料コンテンツを特定の機種のユーザ装置のみで再生させることができる。したがって、有料コンテンツの視聴システムをワンセグ放送に代表される放送システムに対応させることができる。
 このことは、上述の基本形態に対し、
 「上記ユーザ装置が、
 放送局からの放送を受信する放送受信部と、
 放送局から受信したコンテンツであって、ネットワーク上の他のコンテンツを指し示す二次リンク情報を指し示す一次リンク情報を含むコンテンツを表示する放送コンテンツ表示部とを備え、
 上記送信要求部が、
 上記放送コンテンツ表示部に表示されたコンテンツ中の一次リンク情報がユーザ操作により指定されたことを受けて、自らの機種情報を伴って、指定された一次リンク情報が指し示す二次リンク情報の送信をネットワークを介して要求する二次リンク情報要求部と、
 上記二次リンク情報要求部によって送信が要求された二次リンク情報をネットワークを介して受信する二次リンク受信部と、
 上記二次リンク受信部によって受信された上記二次リンク情報がユーザ操作により指定されたことを受けて、指定された二次リンク情報が指し示すコンテンツの送信をネットワークを介して要求するコンテンツ要求部とを備えたものである」という応用形態が好適であることを示している。
 なお、具体的な各実施形態に対する上記説明では、「発明の開示」で説明した基本形態におけるデータ放送サーバの一例として1つのサーバ6が示されているが、このデータ放送サーバは、1台に限られるものではなく、複数台設けられていてもよい。また、データサーバのうちコンテンツ送信部およびコンテンツ記憶部が、残りの機能と分かれて複数台のサーバに配置されていてもよい。
 また、具体的な各実施形態に対する上記説明では、「発明の開示」で説明した基本形態におけるユーザ装置の一例としてパーソナルコンピュータの例が示されているが、このユーザ装置は、パーソナルコンピュータ以外にも、受信機携帯電話や情報ユーザ装置機器であってもよくテレビ受信機であってもよい。
 また、具体的な各実施形態に対する上記説明では、「発明の開示」で説明した基本形態におけるネットワークの一例としてインターネットが示されているが、このネットワークはLAN(local area network)であってもよく、あるいはWAN(wide area network)であってもよい。
 また、具体的な各実施形態に対する上記説明では、「発明の開示」で説明した基本形態における対応情報の一例として表形式の対応情報が示されているが、この対応情報は他の形式であってもよい。
 また、具体的な各実施形態に対する上記説明では、「発明の開示」で説明した基本形態におけるデータ放送プログラムとして、CD-ROM260に記憶されたデータ放送プログラムが示されているが、このデータ放送プログラムを記憶する媒体は、プログラムを記憶することができるものであればその種類を問うものではなく、例えばハードディスク装置の磁気ディスクであってもよく、あるいはフレキシブルディスクやMOディスクやDVDであってもよく、あるいはカード型やテープ型の記憶媒体であってもよい。また、このデータ放送プログラムは、記憶媒体に記憶されているものに限定されず、例えば通信回線で通信されるものであってもよい。

Claims (4)

  1.  ネットワークに接続され、ネットワークを介して自らの機種情報を送信するとともにネットワーク上のコンテンツの送信を要求する送信要求部と、
     前記送信要求部によって要求されたコンテンツであって暗号化されたコンテンツと該コンテンツの復号に用いられる鍵情報とを受信し、該コンテンツを該鍵情報で復号化し再生するコンテンツ再生部と
    を備えたユーザ装置、および、
     機種情報と、当該機種におけるコンテンツの再生資格を表す再生資格情報とが対応付けられた対応情報を記憶する資格記憶部と、
     前記ユーザ装置から機種情報の送信およびコンテンツ送信の要求を受けて前記対応情報を参照し、該ユーザ装置の機種情報に応じた再生資格情報を取得して、該ユーザ装置が当該ユーザ装置から送信要求のあったコンテンツの再生資格を有するか否かを判定する再生資格判定部と、
     前記再生資格判定部によって再生資格を有すると判定されたコンテンツおよび該コンテンツの復号に用いられる鍵情報を当該ユーザ装置に向けて送信するコンテンツ送信部と
    を備えたデータ放送サーバ
     を備えたことを特徴とするデータ放送システム。
  2.  前記ユーザ装置が、
     放送局からの放送を受信する放送受信部と、
     放送局から受信したコンテンツであって、ネットワーク上の他のコンテンツを指し示す二次リンク情報を指し示す一次リンク情報を含むコンテンツを表示する放送コンテンツ表示部とを備え、
     前記送信要求部が、
     前記放送コンテンツ表示部に表示されたコンテンツ中の一次リンク情報がユーザ操作により指定されたことを受けて、自らの機種情報を伴って、指定された一次リンク情報が指し示す二次リンク情報の送信をネットワークを介して要求する二次リンク情報要求部と、
     前記二次リンク情報要求部によって送信が要求された二次リンク情報をネットワークを介して受信する二次リンク受信部と、
     前記二次リンク受信部によって受信された前記二次リンク情報がユーザ操作により指定されたことを受けて、指定された二次リンク情報が指し示すコンテンツの送信をネットワークを介して要求するコンテンツ要求部とを備えたものであることを特徴とする請求項1記載のデータ放送システム。
  3.  ネットワークに接続され、ネットワークを介して自らの機種情報を送信するとともにネットワーク上のコンテンツの送信を要求する送信要求部と、前記送信要求部によって要求されたコンテンツであって暗号化されたコンテンツと該コンテンツの復号に用いられる鍵情報とを受信し、該コンテンツを該鍵情報で復号化し再生するコンテンツ再生部とを備えたユーザ装置に対しコンテンツを送信するデータ放送サーバであって、
     機種情報と、当該機種におけるコンテンツの再生資格を表す再生資格情報とが対応付けられた対応情報を記憶する資格記憶部と、
     前記ユーザ装置から機種情報の送信およびコンテンツ送信の要求を受けて前記対応情報を参照し、該ユーザ装置の機種情報に応じた再生資格情報を取得して、該ユーザ装置が当該ユーザ装置から送信要求のあったコンテンツの再生資格を有するか否かを判定する再生資格判定部と、
     前記再生資格判定部によって再生資格を有すると判定されたコンテンツおよび該コンテンツの復号に用いられる鍵情報を当該ユーザ装置に向けて送信するコンテンツ送信部とを備えたことを特徴とするデータ放送サーバ。
  4.  コンピュータに組み込まれて該コンピュータを、ネットワークに接続され、ネットワークを介して自らの機種情報を送信するとともにネットワーク上のコンテンツの送信を要求する送信要求部と、前記送信要求部によって要求されたコンテンツであって暗号化されたコンテンツと該コンテンツの復号に用いられる鍵情報とを受信し、該コンテンツを該鍵情報で復号化し再生するコンテンツ再生部とを備えたユーザ装置に対しコンテンツを送信するデータ放送サーバとして機能させるデータ放送プログラムであって、
     前記コンピュータ上に、
     前記ユーザ装置から機種情報の送信およびコンテンツ送信の要求を受けて前記対応情報を参照し、該ユーザ装置の機種情報に応じた再生資格情報を取得して、該ユーザ装置が当該ユーザ装置から送信要求のあったコンテンツの再生資格を有するか否かを判定する再生資格判定部と、
     前記再生資格判定部によって再生資格を有すると判定されたコンテンツおよび該コンテンツの復号に用いられる鍵情報を当該ユーザ装置に向けて送信するコンテンツ送信部とを構築することを特徴とするデータ放送プログラム。
PCT/JP2008/064219 2008-08-07 2008-08-07 データ放送システム、データ放送サーバ、およびデータ放送プログラム WO2010016129A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010523688A JP5223924B2 (ja) 2008-08-07 2008-08-07 データ放送システム
PCT/JP2008/064219 WO2010016129A1 (ja) 2008-08-07 2008-08-07 データ放送システム、データ放送サーバ、およびデータ放送プログラム
US12/929,338 US8560831B2 (en) 2008-08-07 2011-01-14 Data broadcasting system, server and program storage medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2008/064219 WO2010016129A1 (ja) 2008-08-07 2008-08-07 データ放送システム、データ放送サーバ、およびデータ放送プログラム

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US12/929,338 Continuation US8560831B2 (en) 2008-08-07 2011-01-14 Data broadcasting system, server and program storage medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2010016129A1 true WO2010016129A1 (ja) 2010-02-11

Family

ID=41663359

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2008/064219 WO2010016129A1 (ja) 2008-08-07 2008-08-07 データ放送システム、データ放送サーバ、およびデータ放送プログラム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8560831B2 (ja)
JP (1) JP5223924B2 (ja)
WO (1) WO2010016129A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016184925A (ja) * 2010-11-30 2016-10-20 株式会社リコー 伝送システム、プログラム、プログラム提供システム、及び伝送方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2587827A1 (en) * 2011-10-31 2013-05-01 Nagravision S.A. Method and hybrid multimedia unit for descrambling a digital broadcast transport stream
WO2016100102A1 (en) * 2014-12-17 2016-06-23 Thomson Licensing Method, apparatus and system for video enhancement

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003256062A (ja) * 2001-12-28 2003-09-10 Access:Kk アプリケーション等利用期限管理システム
JP2004312595A (ja) * 2003-04-10 2004-11-04 Sony Corp テレビジョン受信装置
JP2006179986A (ja) * 2004-12-20 2006-07-06 Dowango:Kk コンテンツ配信システム、コンテンツ配信サーバシステム、コンテンツ配信方法及びコンテンツ配信プログラム
JP2007096820A (ja) * 2005-09-29 2007-04-12 Kyocera Corp 放送受信装置及びデータ処理方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2995034B2 (ja) 1998-04-30 1999-12-27 三洋電機株式会社 ディジタル記録/再生システム
US7036011B2 (en) * 2000-06-29 2006-04-25 Cachestream Corporation Digital rights management
US7853495B2 (en) 2001-12-28 2010-12-14 Access Co., Ltd. Usage period management system for applications
EP1453271B1 (en) 2003-02-28 2018-05-30 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Device-type authentication in communication systems
EP1633122A3 (en) 2004-08-27 2006-08-09 Vodafone K.K. Server for delivering content by the separate delivery method
JP4330506B2 (ja) 2004-08-27 2009-09-16 ソフトバンクモバイル株式会社 サーバ装置
US20090158273A1 (en) * 2007-12-18 2009-06-18 Thanabalan Thavittupitchai Paul Systems and methods to distribute software for client receivers of a content distribution system

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003256062A (ja) * 2001-12-28 2003-09-10 Access:Kk アプリケーション等利用期限管理システム
JP2004312595A (ja) * 2003-04-10 2004-11-04 Sony Corp テレビジョン受信装置
JP2006179986A (ja) * 2004-12-20 2006-07-06 Dowango:Kk コンテンツ配信システム、コンテンツ配信サーバシステム、コンテンツ配信方法及びコンテンツ配信プログラム
JP2007096820A (ja) * 2005-09-29 2007-04-12 Kyocera Corp 放送受信装置及びデータ処理方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016184925A (ja) * 2010-11-30 2016-10-20 株式会社リコー 伝送システム、プログラム、プログラム提供システム、及び伝送方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP5223924B2 (ja) 2013-06-26
US20110107080A1 (en) 2011-05-05
JPWO2010016129A1 (ja) 2012-01-12
US8560831B2 (en) 2013-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5233175B2 (ja) コンテンツ配信システム、配信サーバ、端末及びコンテンツ配信方法
US8490127B2 (en) Distributed TV access system
US20070250536A1 (en) Content Start Control Device
JP2008085515A (ja) コンテンツ受信端末システム及びコンテンツ受信端末装置
US8973086B2 (en) Mobile equipment having television function, method of storing information of television program, and program of storing the same
EP2247108A1 (en) Distributed TV access system.
JP2006135589A (ja) デジタル放送受信装置および方法
EP2323391B1 (en) Transmission and reception of broadcast contents with encrypted metadata
JP5223924B2 (ja) データ放送システム
JP4690696B2 (ja) デジタル放送受信装置および方法
JP5258646B2 (ja) 放送受信装置、送信装置、放送システム、及び放送受信方法
JP2008211274A (ja) 映像受信機およびブロードバンド番組検索システム
JP5173151B2 (ja) アドレス生成方法および放送受信装置
JP5229322B2 (ja) データ放送システム、データ放送サーバ、およびデータ放送プログラム
JP2002247024A (ja) データ配信方法
JP2011259220A (ja) 放送送受信システム、受信装置及び再視聴制御方法
JP2013236389A (ja) コンテンツ受信端末システム及びコンテンツ受信端末装置
JP2012178875A (ja) コンテンツ受信端末システム及びコンテンツ受信端末装置
JP6940661B2 (ja) アプリケーション制御方法
JP7117069B2 (ja) 放送受信装置及び表示方法
JP6744439B2 (ja) 放送受信装置
WO2015072492A1 (ja) 放送受信装置
JP5338287B2 (ja) 映像データ蓄積システム、映像データ蓄積方法、および映像データ蓄積プログラム
JP5413534B2 (ja) デジタルコンテンツ送受信システム、および、デジタルコンテンツ送受信方法
JP5188634B2 (ja) デジタルコンテンツ受信装置、および、デジタルコンテンツ受信方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 08808780

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2010523688

Country of ref document: JP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 08808780

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1