JP5753518B2 - 摩擦材 - Google Patents

摩擦材 Download PDF

Info

Publication number
JP5753518B2
JP5753518B2 JP2012150507A JP2012150507A JP5753518B2 JP 5753518 B2 JP5753518 B2 JP 5753518B2 JP 2012150507 A JP2012150507 A JP 2012150507A JP 2012150507 A JP2012150507 A JP 2012150507A JP 5753518 B2 JP5753518 B2 JP 5753518B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
friction material
friction
activated carbon
hydrophilic
material composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012150507A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014012766A (ja
Inventor
和秀 山本
和秀 山本
卓也 松澤
卓也 松澤
小林 満
満 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nisshinbo Brake Inc
Original Assignee
Nisshinbo Brake Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2012150507A priority Critical patent/JP5753518B2/ja
Application filed by Nisshinbo Brake Inc filed Critical Nisshinbo Brake Inc
Priority to PCT/JP2013/067614 priority patent/WO2014007130A1/ja
Priority to US14/412,663 priority patent/US20150192182A1/en
Priority to CN201380035579.9A priority patent/CN104471014B/zh
Priority to KR20157003075A priority patent/KR20150031327A/ko
Priority to IN2673MUN2014 priority patent/IN2014MN02673A/en
Priority to EP13812741.0A priority patent/EP2871221A4/en
Publication of JP2014012766A publication Critical patent/JP2014012766A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5753518B2 publication Critical patent/JP5753518B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D69/00Friction linings; Attachment thereof; Selection of coacting friction substances or surfaces
    • F16D69/02Composition of linings ; Methods of manufacturing
    • F16D69/025Compositions based on an organic binder
    • F16D69/026Compositions based on an organic binder containing fibres
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2200/00Materials; Production methods therefor
    • F16D2200/006Materials; Production methods therefor containing fibres or particles
    • F16D2200/0069Materials; Production methods therefor containing fibres or particles being characterised by their size
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2200/00Materials; Production methods therefor
    • F16D2200/0082Production methods therefor
    • F16D2200/0086Moulding materials together by application of heat and pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2250/00Manufacturing; Assembly
    • F16D2250/0061Joining
    • F16D2250/0069Adhesive bonding

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Braking Arrangements (AREA)

Description

本発明は、自動車等のディスクブレーキパッド、ブレーキシューに使用される摩擦材に関する。
従来、自動車等の制動装置として、ディスクブレーキ、ドラムブレーキが使用されており、その摩擦部材として、鋼鉄等の金属製のベース部材に摩擦材が貼り付けられたディスクブレーキパッド、ブレーキシューが使用されている。
摩擦材は、繊維基材としてスチール繊維を摩擦材組成物全量に対し30重量%以上60重量%未満含有するセミメタリック摩擦材と、繊維基材の一部にスチール繊維を含み、且つ、スチール繊維を摩擦材組成物全量に対し30重量%未満含有するロースチール摩擦材と、繊維基材としてスチール繊維およびステンレス繊維等のスチール系繊維を含まないNAO(Non-Asbestos-Organic)材に分類されている。
ブレーキノイズの発生が少ない摩擦材が求められている近年においては、スチール繊維とスチール系繊維を含まず、かつ、非鉄金属繊維、有機繊維、無機繊維等の繊維基材と、熱硬化性樹脂等の結合材と、有機充填材、無機充填材、無機研削材、潤滑剤および金属粒子等の摩擦調整材とから成る、NAO材の摩擦材を使用した摩擦部材が広く使用されるようになってきている。
NAO材の摩擦材には基本性能を確保するため、有機繊維としてアラミド繊維、有機充填材としてカシューダスト、無機充填材として硫酸バリウムが広く使用されているが、これらの原料は水の存在下で発錆の原因となる硫酸イオンを溶出することがあるため、摩擦材の相手材であるディスクブレーキの摩擦材の相手材であるディスクロータ、ドラムブレーキの摩擦材の相手材であるブレーキドラムに錆を発生させやすい。
特に上記のNAO材の摩擦材を、パーキング機構が装着されたディスクブレーキ、ドラムブレーキに使用した場合、パーキング状態で長期間放置された後に、ディスクロータやブレーキドラムと摩擦材が錆によって固着する、所謂、錆固着が発生しやすくなるという問題がある。
錆固着を防止するため、摩擦材にはpH調整剤としてアルカリ金属塩が添加されることがある。
特許文献1には、全組成物中にアルカリ金属塩を0.2〜5重量%含有してなる摩擦材組成物を加熱加圧成形してなる摩擦材が記載されている。
しかし、アルカリ金属塩は潮解性を有するため厳重な貯蔵管理が必要となり、コスト面で不利となる問題がある。
一方で、摩擦材にはフェード現象時に発生するガスによる摩擦係数の低下を抑制する性能、所謂、耐フェード性が要求されている。特許文献2には、充填材と、樹脂からなる結合材と、繊維補強材と、摩擦調整材とを含む摩擦材であって、前記充填材として、平均粒径が略2mmの活性炭粒子からなる粒状体を含有することにより、フェード現象時に発生するガスによる摩擦係数の低下を抑制し、且つ、十分な制動力を発揮する摩擦材が記載されている。なお、特許文献2には、錆固着の問題に関しては何ら記載が無い。
特開2001−107027号公報 特開2009−029954号公報
繊維基材、結合材、摩擦調整材から成り、硫酸イオンを溶出する原料を少なくとも1種含有するNAO材の摩擦材組成物を成型してなる摩擦材において、良好な耐摩耗性を確保しつつ、錆固着が抑制された摩擦材を提供することを目的とする。
錆固着を抑制するには、発錆の原因となる硫酸イオンと水分を吸着する物質を添加することが効果的であるとの考えに基づき、吸着材として使用されている多孔質物質に着目し検討を行った。
多孔質物質の中でも活性炭は、その微細な穴に多くの物質を吸着させる性質を持ち、フェード現象時に摩擦材から発生するガスや、硝酸イオン、硫酸イオン等のイオンの吸着は良好である。
しかし、その表面は非極性であり、水のような分子量の小さい極性分子は吸着しにくいという性質を持つ。そのため、このような活性炭を摩擦材組成物に配合して得られた摩擦材では、錆固着の抑制効果が見られない。
一方で、塩酸や硫酸等による酸処理を行うことにより表面を改質し、親水性を持たせた親水性活性炭が知られている。
親水性活性炭は水分の吸着も良好であるが、その表面は酸性であり、相手材の発錆を促進すると考えられ、摩擦材に使用されることは無かった。
しかし、相手材の発錆を促進させると考えられていた親水性活性炭を摩擦材組成物に添加したところ、親水性活性炭が硫酸イオンと水分を充分に吸着し、逆に錆固着を抑制できることを知見した。
本発明は、繊維基材、結合材、摩擦調整材から成り、硫酸イオンを溶出する原料を少なくとも1種含有するNAO材の摩擦材組成物を成型してなる摩擦材において、摩擦調整材の一部に親水性活性炭を特定量配合するものであって、以下の技術を基礎とするものである。
(1)繊維基材、結合材、摩擦調整材から成り、硫酸イオンを溶出する原料を少なくとも1種含有するNAO材の摩擦材組成物を成型してなる摩擦材において、摩擦材組成物が摩擦調整材として親水性活性炭を含むことを特徴とする摩擦材。
(2)上記親水性活性炭を摩擦材組成物全量に対し0.4〜5重量%含有することを特徴とする上記(1)に記載の摩擦材。
(3)上記親水性活性炭は、その平均粒子径が80〜200μmであることを特徴とする上記(1)または(2)に記載の摩擦材。
(4)結合材として親水性のフェノール樹脂を摩擦材組成物全量に対し8〜12重量%含有することを特徴とする上記(1)ないし(3)のいずれかに記載の摩擦材。
本発明によれば、繊維基材、結合材、摩擦調整材から成り、硫酸イオンを溶出する原料を少なくとも1種含有するNAO材の摩擦材組成物を成型してなる摩擦材において、良好な耐摩耗性を確保しつつ、錆固着が抑制された摩擦材を提供することができる。
図1は、本発明の摩擦材を用いてなるディスクブレーキパッドの製造工程の一例を示す図である。 図2は、本発明の摩擦材を用いてなるディスクブレーキパッドの一例を示す斜視図である。 図3は、本発明の摩擦材を用いてなるブレーキシューの製造工程の一例を示す図である。 図4は、本発明の摩擦材を用いてなるブレーキシューの一例を示す斜視図である。
本発明においては、繊維基材、結合材、摩擦調整材から成り、硫酸イオンを溶出する原料を少なくとも1種含有するNAO材の摩擦材組成物を成型してなる摩擦材において、摩擦調整材の一部に親水性活性炭を配合する。
親水性活性炭は、活性炭を硫酸や塩酸等の酸で処理して表面に酸化物を形成したものである。
親水性活性炭は摩擦材組成物全量に対し0.4〜5重量%配合するのが好ましい。
親水性活性炭の配合量が摩擦材組成物全量に対し、0.4重量%以上であると、充分な錆固着の抑制効果を得ることができ、親水性活性炭の配合量が摩擦材組成物全量に対し5重量%以下であると、必要な耐摩耗性を確保することができる。
親水性活性炭の平均粒子径は80〜200μmであることが好ましい。
この範囲であれば、錆固着抑制効果がより向上し、耐摩耗性がより良好となる。
さらに、結合材として親水性のフェノール樹脂を摩擦材組成物全量に対し8〜12重量%配合する。
親水性のフェノール樹脂の配合量が摩擦材組成物全量に対し、8〜12重量%の範囲であると、錆固着の抑制効果がより向上する。
親水性のフェノール樹脂は、ストレートのフェノール樹脂や、NBR、アクリルゴム等の親水性のエラストマーで変性されたフェノール樹脂が挙げられる。
シリコーンで変性したフェノール樹脂や、フッ素ポリマーを分散させたフェノール樹脂は撥水性を有するため、その摩耗粉が活性炭に吸着されると、活性炭は水分を吸着し難くなり、錆固着抑制効果の更なる向上は望めない。
また、本発明の摩擦材は、上記の親水性活性炭、親水性のフェノール樹脂の他に、通常の摩擦材に使用される金属繊維、有機繊維、無機繊維等の繊維基材と、熱硬化性樹脂等の結合材と、有機充填材、無機充填材、無機研削材、潤滑剤および金属粒子等の摩擦調整材とを含む摩擦材組成物から成る。
繊維基材としては、スチール系繊維を除く、銅繊維、真鍮繊維等の金属繊維や、アラミド繊維、アクリル繊維等の有機繊維や、カーボン繊維、セラミック繊維、ロックウール等の無機繊維が挙げられる。繊維基材の含有量は、充分な機械強度を確保するため、摩擦材組成物全量に対し5〜20重量%とすることが好ましい。
結合材としては、フェノール樹脂や、フェノール樹脂をカシューオイルやシリコーンオイル、各種エラストマー等で変性した樹脂や、フェノール樹脂に各種エラストマー、フッ素ポリマー等を分散させた樹脂等が挙げられる。
結合材の含有量は、充分な機械的強度、耐摩耗性を確保するため、摩擦材組成物全量に対し、9〜15重量%とすることが好ましい。活性炭の水分の吸着力を向上させるため、ストレートフェノール樹脂や、NBR、アクリルゴム等の親水性のエラストマーで変性されたフェノール樹脂を、摩擦材組成物全量に対し8〜12重量%含有させるのがより好ましい。
上記の親水性活性炭以外の摩擦調整材としては、カシューダスト、タイヤトレッドゴム粉砕粉、未加硫の各種ゴム粒子、加硫された各種ゴム粒子等の有機充填材や、硫酸バリウム、水酸化カルシウム、バーミキュライト、マイカ等の無機充填材や、酸化鉄、酸化アルミニウム、ケイ酸ジルコニウム、酸化マグネシウム等の無機研削材や、黒鉛、コークス、金属硫化物等の潤滑剤や、スズ粒子や亜鉛粒子等の金属粒子が挙げられる。摩擦調整材の含有量は、所望する摩擦特性に応じて、摩擦材組成物全量に対し60〜90重量%とすることが好ましい。
これら、繊維基材、結合材、摩擦調整材は、所望する品質、機械的特性、摩擦摩耗特性に応じて適宜組み合わせて使用することができる。
本発明の摩擦材は、所定量配合した上記の親水性活性炭、繊維基材、結合材、摩擦調整材を、混合機を用いて均一に混合する混合工程、得られた摩擦材原料混合物を予備成型型に投入し、加圧して予備成型する予備成型工程、得られた予備成型物を熱成型型に投入し、加熱加圧して成型する加熱加圧成型工程、得られた成型品を加熱して結合材の硬化反応を完了させる熱処理工程(後硬化工程)、摩擦面を形成する研磨処理工程を経て製造される。
必要に応じて、予備成型工程の前に、摩擦材原料混合物を造粒する造粒工程が実施され、加熱加圧成型工程の後に、塗装工程、塗装焼き付け工程、スコーチ工程が実施される。
ディスクブレーキパッドを製造する場合には、加熱加圧成型工程において、予め洗浄、表面処理、接着剤を塗布した鋼鉄等の金属製のバックプレートと前記摩擦材原料混合物または造粒物および予備成型物を重ねた状態で成型が施される。
以下、実施例及び比較例を示し、本発明を具体的に説明するが、本発明は下記の実施例に制限されるものではない。
[実施例1〜11・比較例1の摩擦材の製造方法]
表1及び2に示す組成の摩擦材組成物をレディゲミキサーにて5分間混合し、予備成型金型内で30MPaにて1分加圧して予備成型をした。
この予備成型物を、予め洗浄、表面処理、接着剤を塗布した鋼鉄製のバックプレート上に重ね、熱成型型内で成型温度150℃、成型圧力30MPaの条件下で6分間加熱加圧成型した後、200℃で4時間熱処理(後硬化)を行い、研磨して乗用車用ディスクブレーキパッドを作製した(実施例1〜12、比較例1)。これらのディスクブレーキパッドの錆固着、耐摩耗性について下記の条件で評価を行った。評価結果を表1及び2に併せ示す。
<評価>
<錆固着>
JIS D4414「さび固着試験方法」に準拠し、錆固着試験を行い、錆固着力を下記基準にて評価した。
◎: 50N未満
○: 50N以上 150N未満
△: 150N以上 250N未満
×: 250N以上
<耐摩耗性>
JASO C427 「自動車−ブレーキライニング及びディスクブレーキパッド−ダイナモメータ摩耗試験方法」に準拠し、制動初速度50km/h、制動減速度0.3G、制動回数適宜、制動前ブレーキ温度100℃、200℃、300℃、400℃の条件で、摩擦材の摩耗量(mm)を測定し、制動回数1000回あたりの摩耗量に換算後、下記基準にて評価した。
◎:0.15未満
○:0.15以上 0.20未満
△:0.20以上 0.25未満
×:0.25以上
表1及び2より、NAO材の摩擦材において、摩擦調整材の一部に親水性活性炭を含有させることにより、錆固着を抑制し得ることが看取できる。しかも、耐摩耗性も損なわれることなく良好である。
本発明により、繊維基材、結合材、摩擦調整材から成り、硫酸イオンを溶出する原料を少なくとも1種含有するNAO材の摩擦材組成物を成型してなる摩擦材において、良好な耐摩耗性を確保しつつ、錆固着が抑制された摩擦材を得ることができ、自動車の制動装置である、ディスクブレーキまたはドラムブレーキに使用される摩擦材として、実用的効果がきわめて高いものである。
1 ディスクブレーキパッド
2 バックプレート
3 摩擦材
4 ブレーキシュー
5 ブレーキシュー本体
6 摩擦材(ライニング

Claims (4)

  1. 繊維基材、結合材、摩擦調整材から成り、硫酸イオンを溶出する原料を少なくとも1種含有するNAO材の摩擦材組成物を成型してなる摩擦材において、摩擦材組成物が摩擦調整材として親水性活性炭を含むことを特徴とする摩擦材。
  2. 上記親水性活性炭を摩擦材組成物全量に対し0.4〜5重量%含有することを特徴とする請求項1に記載の摩擦材。
  3. 上記親水性活性炭は、その平均粒子径が80〜200μmであることを特徴とする請求項1または2に記載の摩擦材。
  4. 結合材として親水性のフェノール樹脂を摩擦材組成物全量に対し8〜12重量%含有することを特徴とする請求項1ないし3のいずれかに記載の摩擦材。
JP2012150507A 2012-07-04 2012-07-04 摩擦材 Active JP5753518B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012150507A JP5753518B2 (ja) 2012-07-04 2012-07-04 摩擦材
US14/412,663 US20150192182A1 (en) 2012-07-04 2013-06-27 Friction material
CN201380035579.9A CN104471014B (zh) 2012-07-04 2013-06-27 摩擦材料
KR20157003075A KR20150031327A (ko) 2012-07-04 2013-06-27 마찰재
PCT/JP2013/067614 WO2014007130A1 (ja) 2012-07-04 2013-06-27 摩擦材
IN2673MUN2014 IN2014MN02673A (ja) 2012-07-04 2013-06-27
EP13812741.0A EP2871221A4 (en) 2012-07-04 2013-06-27 FRICTION MATERIAL

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012150507A JP5753518B2 (ja) 2012-07-04 2012-07-04 摩擦材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014012766A JP2014012766A (ja) 2014-01-23
JP5753518B2 true JP5753518B2 (ja) 2015-07-22

Family

ID=49881887

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012150507A Active JP5753518B2 (ja) 2012-07-04 2012-07-04 摩擦材

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20150192182A1 (ja)
EP (1) EP2871221A4 (ja)
JP (1) JP5753518B2 (ja)
KR (1) KR20150031327A (ja)
CN (1) CN104471014B (ja)
IN (1) IN2014MN02673A (ja)
WO (1) WO2014007130A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016190968A (ja) * 2015-03-31 2016-11-10 住友ベークライト株式会社 摩擦材用レゾール型フェノール樹脂、その製造方法、摩擦材用接着剤及び湿式摩擦板
JP6764216B2 (ja) * 2015-07-22 2020-09-30 日清紡ブレーキ株式会社 摩擦材
US11448277B2 (en) 2015-07-22 2022-09-20 Nisshinbo Brake, Inc. Friction material
CN105156526A (zh) * 2015-08-28 2015-12-16 苏州莱特复合材料有限公司 一种碳纤维刹车片复合材料的制备方法
CN106195081B (zh) * 2016-06-29 2018-06-08 芜湖德业摩擦材料有限公司 一种轿车刹车片专用耐磨耐热摩擦材料
EP3594308B1 (en) 2017-03-06 2023-05-03 Resonac Corporation Friction material composition, friction material, and friction member
JP7323310B2 (ja) 2019-03-20 2023-08-08 曙ブレーキ工業株式会社 摩擦材
JP6893529B2 (ja) * 2019-04-27 2021-06-23 日清紡ブレーキ株式会社 ディスクブレーキパッド用のアンダーレイヤー組成物および該組成物を用いたディスクブレーキパッド
US11187294B2 (en) * 2019-08-29 2021-11-30 Showa Denko Materials Co., Ltd. Friction member, friction material composition, friction material, and vehicle
KR102512421B1 (ko) * 2021-07-22 2023-03-22 주식회사 제이비앤아이 드럼 브레이크 라이닝용 마찰재
WO2024105605A1 (en) 2022-11-18 2024-05-23 Itt Italia S.R.L. Friction material composition and associated friction element

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56161429A (en) * 1980-05-16 1981-12-11 Aisin Seiki Co Ltd Friction material
JPS5918429B2 (ja) * 1981-06-10 1984-04-27 呉羽化学工業株式会社 有機摩擦材料
DE69018923T2 (de) * 1989-02-07 1995-08-24 Koa Oil Co Ltd VERFAHREN ZUR HERSTELLUNG EINES KOHLENSTOFFORMKöRPERS MIT EXZELLENTER KOMPRESSIONS ELASTIZITÄT.
JP2000234086A (ja) * 1999-02-16 2000-08-29 Hitachi Chem Co Ltd 非石綿摩擦材
JP2001107027A (ja) 1999-10-12 2001-04-17 Hitachi Chem Co Ltd 摩擦材組成物及び摩擦材組成物を用いた摩擦材
KR100327562B1 (ko) * 1999-12-29 2002-03-15 양재신 저소음 습식 브레이크 디스크 패드
JP4005350B2 (ja) * 2001-12-14 2007-11-07 住友ベークライト株式会社 湿式摩擦材
JP2005015576A (ja) * 2003-06-25 2005-01-20 Nisshinbo Ind Inc 摩擦材
US7488401B2 (en) * 2005-07-11 2009-02-10 Sulzer Friction Systems (Us) Inc. Wet-laid friction material, system and method
JP2008274089A (ja) * 2007-04-27 2008-11-13 Akebono Brake Ind Co Ltd 有機系摩擦調整材
JP2009029954A (ja) 2007-07-27 2009-02-12 Akebono Brake Ind Co Ltd 摩擦材
JP5461770B2 (ja) * 2007-10-29 2014-04-02 昭和電工株式会社 湿式摩擦材
JP2010121031A (ja) * 2008-11-19 2010-06-03 Akebono Brake Ind Co Ltd 摩擦材用結合材およびその製造方法
US9039825B2 (en) * 2009-06-01 2015-05-26 Hitachi Chemical Co., Ltd. Friction material composition, friction material using the same, and friction member
US9327985B2 (en) * 2009-12-18 2016-05-03 National University Corporation Hokkaido University Graphene oxide sheet, article containing graphene-containing substance produced by reducing the graphene oxide sheet, and process for production of the graphene oxide sheet
AT510786A1 (de) * 2010-11-26 2012-06-15 Miba Frictec Gmbh Verfahren zur herstellung eines reibelementes
CN102206482A (zh) * 2011-02-28 2011-10-05 浙江吉利汽车研究院有限公司 一种碳纤维刹车片的制备方法
KR20140045523A (ko) * 2011-07-07 2014-04-16 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 다성분 섬유 및 입자를 포함하는 물품 및 그의 제조 및 사용 방법

Also Published As

Publication number Publication date
KR20150031327A (ko) 2015-03-23
CN104471014A (zh) 2015-03-25
IN2014MN02673A (ja) 2015-08-28
EP2871221A4 (en) 2016-03-02
WO2014007130A1 (ja) 2014-01-09
JP2014012766A (ja) 2014-01-23
CN104471014B (zh) 2016-06-29
US20150192182A1 (en) 2015-07-09
EP2871221A1 (en) 2015-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5753518B2 (ja) 摩擦材
KR101904546B1 (ko) 마찰재
CN107849431B (zh) 摩擦材料
KR102420373B1 (ko) 마찰재
EP3048325B1 (en) Friction material and friction pair
JP2009227768A (ja) 摩擦材
JP2014025014A (ja) 摩擦材
WO2014115594A1 (ja) 摩擦材
JP7010623B2 (ja) 摩擦材
WO2014112440A1 (ja) 摩擦材
JPWO2020158735A1 (ja) 摩擦材組成物、摩擦材及び摩擦部材
US20200032869A1 (en) Friction Material
WO2017183439A1 (ja) 摩擦材
WO2017014173A1 (ja) 摩擦材
JP2009102583A (ja) ブレーキ摩擦材
JP4412475B2 (ja) 摩擦材
CN114174420B (zh) 摩擦材料
JP7467465B2 (ja) 摩擦材組成物、摩擦材及びディスクブレーキパッド
WO2021015002A1 (ja) 摩擦材
JP2016172871A (ja) 摩擦材
JP2022068940A (ja) 摩擦材
JP2009102584A (ja) ブレーキ摩擦材
WO2021256337A1 (ja) 摩擦対
JP6031393B2 (ja) ブレーキ摩擦材
WO2023085286A1 (ja) 摩擦材

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150317

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20150317

TRDD Decision of grant or rejection written
A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20150421

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150519

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150522

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5753518

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250