JP5724403B2 - 搬送装置及び画像形成装置 - Google Patents

搬送装置及び画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5724403B2
JP5724403B2 JP2011011092A JP2011011092A JP5724403B2 JP 5724403 B2 JP5724403 B2 JP 5724403B2 JP 2011011092 A JP2011011092 A JP 2011011092A JP 2011011092 A JP2011011092 A JP 2011011092A JP 5724403 B2 JP5724403 B2 JP 5724403B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
suction
sheet
valve
suction port
linked
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011011092A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012152900A (ja
Inventor
陽一 伊東
陽一 伊東
裕司 田中
裕司 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2011011092A priority Critical patent/JP5724403B2/ja
Priority to US13/344,787 priority patent/US8534669B2/en
Publication of JP2012152900A publication Critical patent/JP2012152900A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5724403B2 publication Critical patent/JP5724403B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H5/00Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines
    • B65H5/06Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines by rollers or balls, e.g. between rollers
    • B65H5/062Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines by rollers or balls, e.g. between rollers between rollers or balls
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H5/00Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines
    • B65H5/36Article guides or smoothers, e.g. movable in operation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/50Auxiliary process performed during handling process
    • B65H2301/51Modifying a characteristic of handled material
    • B65H2301/512Changing form of handled material
    • B65H2301/5125Restoring form
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2406/00Means using fluid
    • B65H2406/30Suction means
    • B65H2406/35Other elements with suction surface, e.g. plate or wall
    • B65H2406/351Other elements with suction surface, e.g. plate or wall facing the surface of the handled material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2406/00Means using fluid
    • B65H2406/30Suction means
    • B65H2406/36Means for producing, distributing or controlling suction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2406/00Means using fluid
    • B65H2406/40Fluid power drive; Fluid supply elements
    • B65H2406/41Valves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2511/00Dimensions; Position; Numbers; Identification; Occurrences
    • B65H2511/50Occurence
    • B65H2511/51Presence
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2515/00Physical entities not provided for in groups B65H2511/00 or B65H2513/00
    • B65H2515/30Forces; Stresses
    • B65H2515/34Pressure, e.g. fluid pressure

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Handling Of Sheets (AREA)
  • Ink Jet (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)

Description

本発明はシート上に画像を形成する記録装置に関し、詳しくは空気流を利用して記録媒体である様々なサイズのシート材を吸引搬送する吸引搬送手段を備えた搬送装置に関する。
従来のインクジェットプリンタ等の画像形成装置に用いられる搬送装置においては、画像形成時に記録手段と被記録媒体との間で一定の距離を保つ必要があるために被記録媒体を挟持搬送することができないことから、搬送時における被記録媒体の変形や浮き等を抑えることが必要である。さらに、画像形成のプロセス上において被記録媒体そのものの変形、例えばインク付着に伴う被記録媒体の伸び(以下、コックリングという)や熱の付与に伴う変形が生じる場合には、被記録媒体の変形を記録手段とは反対側に逃がす溝部等を設ける必要がある。上述より、図8に示すように画像形成領域の搬送面にて被記録媒体の裏面を支持し、さらに被記録媒体を裏面側より吸引して被記録媒体の浮きを防止する吸引口を複数有し、画像形成領域において被記録媒体を吸引しつつ搬送する搬送装置が知られている。
上述の搬送装置では、被記録媒体が搬送面上に設けられたオリフィス14の吸引口22を全て塞ぐ位置まで搬送された場合には、オリフィス14の内部が密閉されることにより負圧が高まることから吸着力が増加し、画像形成前からの被記録媒体の変形や画像形成後に付着したインク等の影響による被記録媒体の変形を抑制し、被記録媒体を安定して搬送することができる。また、オリフィス14が一定の長さを有することにより、被記録媒体にコックリング等の変形が生じた場合に、その変形量を吸引力によって記録手段とは反対側に逃がすことができる。
しかし、被記録媒体がオリフィス14の始端または終端の吸引口22しか閉塞しない図9に示すような位置では、開放されている吸引口22から外気が吸引されることによりオリフィス14内の負圧が高まらず、吸着力が上昇しないことから被記録媒体の浮きや変形を十分に抑制することができないという問題点がある。そこで、上述した搬送装置において、被記録媒体の吸引力や吸引タイミング等を制御する技術が、例えば「特許文献1」、「特許文献2」、「特許文献3」に開示されている。
「特許文献1」には、シートが吸引口を塞ぐと、ポンプの出力を小さくすることにより吸引力が急激に大きくなることを防止する技術が開示されている。しかし、この構成ではシートを搬送しない部分の吸引口からも常に空気を吸引し続けており、シートが全ての吸引口を塞がない状態でもシートが確実に搬送されるようにポンプの吸引力を設定する必要があるため、ポンプが大型化することから装置の大型化、騒音の増大、コストアップといった問題点がある。
「特許文献2」には、複数の吸引口のうち用紙を搬送しない部分の吸引口に対し、弁機構を開閉操作する駆動手段及びセンサを用い、選択的に不要な吸引を行わない技術が開示されている。これによりポンプ自体の大きさは小さくすることが可能であるが、用紙を吸引する面が大きい場合等、用紙端部の浮きを防止するためにより細かい領域で選択的に不要な吸引を行わないように構成しようとすると、弁機構を開閉操作する駆動手段を複数箇所に設ける必要が生じ、装置の複雑化、大型化、コストアップの原因となる。
「特許文献3」には、圧力調整弁を設けることにより用紙が吸引口を塞いだ場合に吸引力を発生させ、用紙が吸引口を塞いでいない場合には不要な吸引を行わない技術が開示されている。しかしこの技術では、用紙がオリフィス(吸引口)を全て塞ぐまで吸引力が得られず、用紙端部の吸引力が常に用紙中央の吸引力よりも弱くなり、用紙端部の浮きに対応できないという問題点がある。また、この技術では流体の流れ(風)によって圧力調整弁を閉じているが、圧力調整弁が閉じられると流体の流れがなくなり圧力調整弁が開いてしまう。この部分に関する技術は開示されていないが、方法として弁部を完全には閉じずに一部リークさせる方法、圧力調整弁を挟んだ吸引側とオリフィス側の圧力差により弁を完全に閉じる方法等が挙げられる。しかし、圧力調整弁を完全に閉じない場合には、不要部分の吸引を全て止めるわけではないので吸引の非効率さが温存される。また、圧力調整弁を挟んだ吸引側とオリフィス側の圧力差により弁を完全に閉じる方法では、被記録媒体がオリフィスを塞いだ瞬間には圧力調整弁を閉じる圧力差はすぐに解消されずに圧力調整弁を開くことができず、オリフィスと被記録媒体の隙間からのリークによりオリフィス内の圧力が上昇したところで圧力調整弁が開くこととなる。このため、最も重要な用紙端部の浮きに対して対応できないという問題点が残ることとなる。さらに、用紙がオリフィスの一部を覆った際に圧力調整弁を開くようにするためには、非常に小さな圧力差または流体の流れの差にて弁を開閉させる必要があることから、非常に高精度な弁機構が要求されると共に吸引機構による吸引力も非常に高精度なものが必要となり、現実的ではなくコストアップ、加工性の悪化、装置の大型化という問題点が生じてしまう。
本発明は上述した問題を解決し、センサやアクチュエータを追加配置することなく、用紙が吸引口を覆う直前または用紙が吸引口より完全に離脱するまで吸引が可能であり、用紙の浮きを確実に防止して効率的かつ安定した用紙搬送を行うことが可能な搬送装置の提供を目的とする。
請求項1記載の発明は、シートを搬送する搬送装置であって、前記シートを支持するガイド板と、前記ガイド板に設けられた複数のオリフィスと、前記オリフィスの内部にそれぞれ形成された吸引口と、前記吸引口に対して第1の吸引経路により接続され、前記シートを前記ガイド板に向けて吸引する吸引手段と、第1の吸引経路に配設された開閉自在な弁機構と、前記吸引口よりもシート搬送方向上流側に、複数の前記吸引口に対応して配設され、前記シートの先端に対して前記吸引口に先行して吸引動作が行われる複数の弁連動吸引口と、大気圧と前記弁連動吸引口内との圧力差が一定値以上の場合に前記弁機構を開放する開閉手段とを備え、前記弁連動吸引口は前記オリフィスを有していないと共に前記吸引手段に対して第2の吸引経路により接続されており、前記開閉手段は第2の吸引経路中に配設されると共に、搬送された前記シートにより前記弁連動吸引口が塞がれた際に前記圧力差が一定値以上となることで前記弁機構を開放して前記吸引手段の吸引力を前記吸引口に作用させることを特徴とする。
請求項2記載の発明は、請求項1記載の搬送装置において、さらに前記吸引口及び前記弁連動吸引口は前記シートの幅方向に複数設けられていることを特徴とする。
請求項3記載の発明は、請求項1または2記載の搬送装置において、さらに前記弁連動吸引口は前記吸引口のシート搬送方向上流側に配設されていることを特徴とする。
請求項4記載の発明は、請求項1ないし3の何れか1つに記載の搬送装置において、さらに前記吸引口はシート搬送方向に複数設けられていることを特徴とする。
請求項5記載の発明は、請求項1ないし4の何れか1つに記載の搬送装置において、さらに前記開閉手段と前記吸引手段との間に逆止弁を有することを特徴とする。
請求項6記載の発明は、請求項1ないし5の何れか1つに記載の搬送装置において、さらに前記開閉手段は可撓性部材を有し、前記シートが前記吸引口を塞ぐことにより前記可撓性部材が変形して前記弁機構を開閉することを特徴とする。
請求項7記載の発明は、請求項1ないし6の何れか1つに記載の搬送装置において、さらに前記シートはその搬送方向または幅方向に一定の間隔をあけて複数搬送されることを特徴とする。
請求項8記載の発明は、請求項1ないし7の何れか1つに記載の搬送装置を有する画像形成装置であることを特徴とする。
本発明によれば、シートの先端が吸引口に到達する前に吸引口より空気が吸引され、シートの先端が吸引口に到達した際には吸引手段の吸引力が十分に働いているので、シートの先端部の浮きを防止しつつ安定した搬送を行うことができる。
本発明の一実施形態を採用可能なインクジェット記録装置の要部概略図である。 本発明の第1の実施形態に用いられる搬送装置の概略図である。 本発明の第1の実施形態に用いられる開閉手段を説明する概略図である。 本発明の第1の実施形態に用いられる開閉手段を説明する概略図である。 本発明の第2の実施形態に用いられる搬送装置の概略図である。 本発明の第3の実施形態に用いられる搬送装置の概略図である。 本発明の第4の実施形態に用いられる搬送装置の概略図である。 従来の問題点を説明する概略図である。 従来の問題点を説明する概略図である。
図1は、本発明の一実施形態を適用可能な画像形成装置であるインクジェット記録装置10の概略図である。このインクジェット記録装置10は用紙搬送方向と直交する用紙幅方向である主走査方向に往復移動可能なキャリッジ21を有しており、キャリッジ21にはブラック、マゼンタ、シアン、イエロの各色インクを吐出する図示しない記録ヘッドが設けられている。キャリッジ21よりも用紙搬送方向上流側にはその上面を用紙が搬送されるガイド板23が配設されており、ガイド板23には図2に示すように複数のオリフィス24が形成されている。オリフィス24は、ガイド板23上を搬送されるシート1の搬送方向及び幅方向にそれぞれ複数形成されている。各オリフィス24の内部には吸引口25がそれぞれ形成されており、各吸引口25はそれぞれポンプを内蔵した吸引手段20に接続されている。また、各吸引口25と吸引手段20との間には、それぞれ開閉自在な弁機構26が設けられている。
ガイド板23上の吸引口25よりもシート1の搬送方向上流側には、弁連動吸引口27が各吸引口25に対応して配設されている。弁連動吸引口27は吸引手段20に接続されており、その経路中には弁機構26を開閉させる開閉手段28が配設されている。開閉手段28は、図3に示すように気室29及び気室29の一側部に設けられた可撓性部材30を有しており、可撓性部材30は弁機構26を構成する開閉弁31の一端に接続されている。弁機構26はL字形状を呈した開閉弁31を有しており、開閉弁31はその曲折部を吸引手段20に接続される流路の壁部に回動自在に取り付けられている。また、弁連動吸引口27よりもシート1の搬送方向上流側にはシート1を搬送する搬送ローラ対32が、オリフィス24よりもシート1の搬送方向下流側にはシート1を搬送する搬送ローラ対33がそれぞれ配設されている。
上述の構成より、シート1が弁連動吸引口27に搬送されていない図3に示す状態では、吸引手段20が作動しても開閉弁31が流路を塞いでおり吸引手段20の吸引力は吸引口25には作用せず、弁連動吸引口27のみに作用している。搬送されたシート1により弁連動吸引口27が図4に示すように塞がれると、気室29内が吸引手段20の作動により負圧となるために可撓性部材30が変形し、可撓性部材30の変形に伴いこれに接続された開閉弁31が回動して流路が開放され、吸引手段20の吸引力が吸引口25に作用する。
上述した第1の実施形態により、シート1の先端がオリフィス24に到達する前に吸引口25より空気が吸引され、シート1の先端がオリフィス24に到達した際には吸引手段20の吸引力が十分に働いているので、センサや電気的な駆動機構を用いることなく安価な構成でシート1の先端部の浮きを防止しつつ安定した搬送を行うことができる。また、吸引口25及び弁連動吸引口27がシート1の幅方向に複数設けられているので、幅の異なるシートが搬送された場合でも不要な吸引を行うことがなく、シートの浮きを防止しつつ安定した搬送を行うことができる。また、弁連動吸引口27を吸引口25よりもシート搬送方向上流側に設けることにより、シート1の先端に対して確実に先行して吸引動作が行われるため、シート1の先端部の浮きを確実に防止しつつ安定した搬送を行うことができる。さらに吸引口25をシート搬送方向に複数有することにより、搬送方向に対して長い距離に画像形成する場合でも不要な吸引を行わないので、シートの浮きを防止しつつ安定した搬送を行うことができる。また、開閉手段28は大気圧と弁連動吸引口27内の圧力差が一定値以上の場合に開閉弁31を開放するので、より確実に弁機構26を開閉することができる。
本実施形態では搬送ローラ対32のシート搬送方向下流側に弁連動吸引口27を配置しているが、弁連動吸引口27の配設位置はこれに限定されず、シート1の搬送速度、レイアウト等に応じて最適な位置に定めることが望ましい。また、本実施形態では開閉手段28として可撓性部材30を用いる構成としたが、可撓性部材30に代えてピストン機構等を用いてもよい。
図5は、本発明の第2の実施形態を示している。この第2の実施形態は第1の実施形態と比較すると、オリフィス24のシート搬送方向下流側にも弁連動吸引口34を設けると共に弁連動吸引口34と吸引手段20との流路上に開閉手段28と同様の開閉手段35を設け、吸引口25と吸引手段20との流路を二股として各流路上に弁機構26及び弁機構26と同様の弁機構36を配置し、開閉手段28により弁機構26を、開閉手段35により弁機構36をそれぞれ開閉させる点において相違している。
上述の構成により、第1の実施形態における作用効果に加え、シート1の後端がオリフィス24を完全には塞がない図5に示す状態においても、シート1が弁連動吸引口34を塞いでいることから吸引手段20の吸引力が吸引口25に作用し、シート1の後端がオリフィス24の端部を通過した後も吸引口25より空気が吸引され、センサや電気的な駆動機構を用いることなく安価な構成でシート1の後端部の浮きを防止しつつ安定した搬送を行うことができ、さらに後端部が完全にオリフィス24を離れた後の余分な吸引を防止することができる。
図6は、本発明の第3の実施形態を示している。この第3の実施形態ではオリフィス24がシート搬送方向に複数設けられており、最上流位置に設けられたオリフィス24−1のシート搬送方向上流側に弁連動吸引口27を設け、弁連動吸引口27と吸引手段20との間に配置した開閉手段28−1により二股流路の一方に配置された弁機構26−1を開閉し、最下流位置に設けられたオリフィス24−2のシート搬送方向下流側に弁連動吸引口34を設け、弁連動吸引口34と吸引手段20との間に配置した開閉手段35−2により二股流路の他方に配置された弁機構36−2を開閉し、オリフィス24が互いに隣り合う箇所では、上流側オリフィス24−1の二股流路の他方に配置された開閉手段35−1により下流側オリフィス24−2の二股流路の一方に配置された弁機構26−2を開閉し、下流側オリフィス24−2の二股流路の一方に配置された開閉手段28−2により上流側オリフィス24−1の二股流路の他方に配置された弁機構36−1を開閉している。また、開閉手段28−1の下流位置、上流側オリフィス24−1の二股流路の集合位置、下流側オリフィス24−2の二股流路の集合位置、開閉手段35−2の下流位置のそれぞれに逆止弁37を配置している。
上述の構成により、オリフィス24が密集するような構成において新たな弁連動吸引口を設ける必要がなく、隣り合うオリフィス内における大気圧との圧力差により隣接するオリフィスに設けられた弁機構を開閉することができるので、コストアップすることなく安定した搬送を実現することができる。また、逆止弁37を有することにより、隣り合う吸引口25が開放されても確実に弁機構26,36を動作させることが可能となる。
図7は、本発明の第4の実施形態を示している。この実施形態では、複数の吸引口25に対して弁連動吸引口27を1つ設ける構成としており、具体的には中央6列のエリアAに相当する吸引口25に対して弁連動吸引口27−1が、上方2列のエリアBに相当する吸引口25に対して弁連動吸引口27−2が、下方2列のエリアCに相当する吸引口25に対して弁連動吸引口27−3がそれぞれ配設されている。弁連動吸引口27−1がシート1により覆われるとエリアAの吸引口25が、弁連動吸引口27−2がシート1により覆われるとエリアBの吸引口25が、弁連動吸引口27−3がシート1により覆われるとエリアCの吸引口25がそれぞれ吸引を開始する。
上述の構成とすることにより、搬送されるシート1の種類が数種類に限定されている場合等には、例えばシート1が中央基準で搬送される場合、エリアAの長さを搬送される最小サイズのシート1の幅方向長さとすればよく、全ての吸引口25毎に弁連動吸引口27を配置する必要がなくなり、コストダウンを図ることができると共にレイアウト上においても有利となる。
上記各実施形態に示した構成によれば、シート1が搬送方向または幅方向に一定の間隔をあけて複数搬送される場合において、シート1が存在しない吸引口25は吸引動作を行わず、シート1が搬送される直前の吸引口25のみに吸引動作を行わせることができることから、効率的に用紙を吸引して安定した搬送を実現することができる。さらに、シートの間隔をまたいで1回で画像形成する場合(例えば搬送方向に一定間隔で搬送される場合は前のシートの後端部と次のシートの先端部とを1スキャンで画像形成するような場合)では、シート間の余計な吸引をなくすことで吸引による気流の発生を最小限に抑えることができ、気流発生によりインク吐出に悪影響が及ぶことを抑制することができる。
1 シート
10 画像形成装置(インクジェット記録装置)
20 吸引手段
25 吸引口
26,36 弁機構
27,34 弁連動吸引口
28,35 開閉手段
37 逆止弁
特開昭64−43430号公報 特開平2−7242号公報 特許第3690182号公報

Claims (8)

  1. シートを搬送する搬送装置であって、
    前記シートを支持するガイド板と、前記ガイド板に設けられた複数のオリフィスと、前記オリフィスの内部にそれぞれ形成された吸引口と、前記吸引口に対して第1の吸引経路により接続され、前記シートを前記ガイド板に向けて吸引する吸引手段と、第1の吸引経路に配設された開閉自在な弁機構と、前記吸引口よりもシート搬送方向上流側に、複数の前記吸引口に対応して配設され、前記シートの先端に対して前記吸引口に先行して吸引動作が行われる複数の弁連動吸引口と、大気圧と前記弁連動吸引口内との圧力差が一定値以上の場合に前記弁機構を開放する開閉手段とを備え、
    前記弁連動吸引口は前記オリフィスを有していないと共に前記吸引手段に対して第2の吸引経路により接続されており、前記開閉手段は第2の吸引経路中に配設されると共に、搬送された前記シートにより前記弁連動吸引口が塞がれた際に前記圧力差が一定値以上となることで前記弁機構を開放して前記吸引手段の吸引力を前記吸引口に作用させることを特徴とする搬送装置。
  2. 請求項1記載の搬送装置において、
    前記吸引口及び前記弁連動吸引口は前記シートの幅方向に複数設けられていることを特徴とする搬送装置。
  3. 請求項1または2記載の搬送装置において、
    前記弁連動吸引口は前記吸引口のシート搬送方向上流側に配設されていることを特徴とする搬送装置。
  4. 請求項1ないし3の何れか1つに記載の搬送装置において、
    前記吸引口はシート搬送方向に複数設けられていることを特徴とする搬送装置。
  5. 請求項1ないし4の何れか1つに記載の搬送装置において、
    前記開閉手段と前記吸引手段との間に逆止弁を有することを特徴とする搬送装置。
  6. 請求項1ないし5の何れか1つに記載の搬送装置において、
    前記開閉手段は可撓性部材を有し、前記シートが前記吸引口を塞ぐことにより前記可撓性部材が変形して前記弁機構を開閉することを特徴とする搬送装置。
  7. 請求項1ないし6の何れか1つに記載の搬送装置において、
    前記シートはその搬送方向または幅方向に一定の間隔をあけて複数搬送されることを特徴とする搬送装置。
  8. 請求項1ないし7の何れか1つに記載の搬送装置を有することを特徴とする画像形成装置。
JP2011011092A 2011-01-21 2011-01-21 搬送装置及び画像形成装置 Expired - Fee Related JP5724403B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011011092A JP5724403B2 (ja) 2011-01-21 2011-01-21 搬送装置及び画像形成装置
US13/344,787 US8534669B2 (en) 2011-01-21 2012-01-06 Conveyance device and image forming device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011011092A JP5724403B2 (ja) 2011-01-21 2011-01-21 搬送装置及び画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012152900A JP2012152900A (ja) 2012-08-16
JP5724403B2 true JP5724403B2 (ja) 2015-05-27

Family

ID=46543603

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011011092A Expired - Fee Related JP5724403B2 (ja) 2011-01-21 2011-01-21 搬送装置及び画像形成装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8534669B2 (ja)
JP (1) JP5724403B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6119261B2 (ja) 2013-01-18 2017-04-26 株式会社リコー 画像形成装置
US9108442B2 (en) 2013-08-20 2015-08-18 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus
CN103693468B (zh) * 2013-12-31 2016-09-14 株洲三新包装技术有限公司 纸板印刷机风箱组负压抽风装置及瓦楞纸板水性印刷机
JP6671178B2 (ja) * 2016-01-05 2020-03-25 ローランドディー.ジー.株式会社 印刷装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6443430A (en) 1987-08-11 1989-02-15 Fuji Photo Film Co Ltd Sheet transport method
JPH0958897A (ja) 1995-08-25 1997-03-04 Hitachi Koki Co Ltd プリンタの吸着搬送装置
JP3690182B2 (ja) * 1999-05-12 2005-08-31 富士ゼロックス株式会社 シート搬送装置
US6371430B1 (en) * 1999-11-22 2002-04-16 Mania Barco N.V. Automatically adapting vacuum holder
JP3707425B2 (ja) * 2001-11-28 2005-10-19 ノーリツ鋼機株式会社 インクジェット式プリンタ
JP4910088B2 (ja) * 2005-09-14 2012-04-04 理想科学工業株式会社 画像記録装置
JP5282499B2 (ja) 2008-09-12 2013-09-04 株式会社リコー 画像形成装置及び用紙搬送装置
JP5195266B2 (ja) 2008-10-15 2013-05-08 株式会社リコー 画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20120187624A1 (en) 2012-07-26
US8534669B2 (en) 2013-09-17
JP2012152900A (ja) 2012-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3694213B2 (ja) 印刷媒体真空固定方法および印刷媒体保持装置ならびにインクジェット・ハードコピー装置
US6981766B2 (en) Ink-jet printer
US8070285B2 (en) Recording device
JP5239808B2 (ja) 記録装置
JP5724403B2 (ja) 搬送装置及び画像形成装置
US9114642B2 (en) Conveyor device and image forming apparatus
JP5598379B2 (ja) 画像形成装置
EP2689935B1 (en) Inkjet recording apparatus
US9108444B2 (en) Conveyor device and image forming apparatus
US8336983B2 (en) Ink-jet recording apparatus for dealing with jams of recording media
JP2008137196A (ja) 記録媒体搬送装置
JP3956135B2 (ja) 画像形成装置及びそれに使用する吸引式用紙受け台
WO2010095474A1 (ja) 両面印刷機
US9216594B2 (en) Conveyor device and inkjet recording apparatus
JP2009067015A (ja) 記録装置
JP5931471B2 (ja) 記録装置
JP6702005B2 (ja) シート材搬送ユニット、シート材搬送装置及び液体を吐出する装置
EP3698972A1 (en) Liquid agent mist recovery device
JP5397066B2 (ja) インクジェット記録装置
JP7132103B2 (ja) インクジェット印刷装置
JP6841050B2 (ja) 搬送装置及び印刷装置
JP3772766B2 (ja) 画像記録装置
JP6617563B2 (ja) 印刷装置の制御方法および印刷装置
JP2004299172A (ja) 画像形成装置及びそれに使用する吸引式用紙受け台
JP2009056700A (ja) インクジェット記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20131202

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140716

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140729

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140929

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150106

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150115

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150303

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150316

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5724403

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees