JP5715719B2 - 熱伝導構造 - Google Patents

熱伝導構造 Download PDF

Info

Publication number
JP5715719B2
JP5715719B2 JP2014044898A JP2014044898A JP5715719B2 JP 5715719 B2 JP5715719 B2 JP 5715719B2 JP 2014044898 A JP2014044898 A JP 2014044898A JP 2014044898 A JP2014044898 A JP 2014044898A JP 5715719 B2 JP5715719 B2 JP 5715719B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
heat conducting
plate
plates
heat conduction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2014044898A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014183044A (ja
Inventor
李文▲ぞう▼
郭坤裕
陳民彦
李証智
林佑儒
Original Assignee
新普科技股▲分▼有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 新普科技股▲分▼有限公司 filed Critical 新普科技股▲分▼有限公司
Publication of JP2014183044A publication Critical patent/JP2014183044A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5715719B2 publication Critical patent/JP5715719B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/655Solid structures for heat exchange or heat conduction
    • H01M10/6551Surfaces specially adapted for heat dissipation or radiation, e.g. fins or coatings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/61Types of temperature control
    • H01M10/613Cooling or keeping cold
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/61Types of temperature control
    • H01M10/617Types of temperature control for achieving uniformity or desired distribution of temperature
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/655Solid structures for heat exchange or heat conduction
    • H01M10/6554Rods or plates
    • H01M10/6555Rods or plates arranged between the cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Sealing Battery Cases Or Jackets (AREA)

Description

本発明は、熱伝導構造に関し、特に、電池モジュールに適用される熱伝導構造に関する。
リチウム電池は、エネルギー密度が高く、出力パワーが大きく、安定して放電し、且つ繰り返し充放電が行えるなどの性能を有する。これにより、例えば、コンピュータ(Computer)、家電製品(Consumer Electronics)、通信機器(Communication)の3C分野の製品、大型機具、及び輸送工具等様々な分野において幅広く応用されている。一般的に、ユーザは、製品の電池の配列方式、電池の数量、電池電圧平衡及び電池温度平衡など必要に応じて、適合する電池モジュールを設計することにより、製品の信頼性を向上させる。
しかし、製品が必要な電池の数量及び動作時間の増加に伴い、電池モジュール中の温度が不均一な状況が容易に発生する。その他、電池モジュールの容量の増加に伴い、充放電時、電池モジュール内部の電圧が不均衡になりやすく、電池モジュールの寿命と信頼性が低下する。
本発明は、電池モジュールの複数の電池を接続して電池モジュール中の温度及び電圧の均一度を向上させる熱伝導構造を提供する。
本発明は、電池モジュールの複数の電池を接続する熱伝導構造を提供する。前記熱伝導構造は、少なくとも一つの熱伝導プレート組を含み、熱伝導プレート組は、複数の熱伝導プレートを有し、各熱伝導プレートは底板を含む。底板は複数の貫通孔を有する。上述の熱伝導プレートは相互に積み重ねられ、且つ熱伝導プレートの各貫通孔は相互に対応し複数のチャネルを形成する。各電池はそのうちの前記チャネルに挿設される。前記熱伝導プレート組の各前記熱伝導プレートは、更に前記底板に接続される複数の弾性構造を含み、且つ前記弾性構造は前記貫通孔に設置され、前記チャネル中に挿設される各前記電池は前記弾性構造に貼り合わされる。
本発明は、電池モジュールの複数の電池と接続する熱伝導構造を提供する。熱伝導構造は、少なくとも熱伝導プレート組を含み、熱伝導プレート組は複数の熱伝導プレートを積層してなる。熱伝導プレートは、底板及び底板に連結する一対の側板を有し、底板は複数の貫通孔を有する。熱伝導プレートが積み重なり熱伝導プレート組を形成すると、複数の貫通孔は対応してチャネルを形成して、電池をその中に挿設できる。そして、側板は連結して平面を形成し、電池モジュールの熱量を熱伝導により放熱する。この他、底板の側板に連結しない側辺は積み重なり鏤刻構造を形成し、電池モジュールの熱量を熱対流により放熱する。
図1は、本発明の第1実施例の熱伝導構造と電池が接続したときの立体分解図である。 図1Aは、本発明の第1実施例の熱伝導プレート組の立体図である。 図2は、本発明の第2実施例の熱伝導構造と電池が接続したときの立体分解図である。 図3は、本発明の第3実施例の熱伝導構造と電池が接続したときの立体分解図である。 図4は、本発明の第4実施例の熱伝導プレートの立体図である。 図5は、本発明の第5実施例の熱伝導プレートの立体図である。
本発明の特徴及び技術内容を更に理解するため、以下において、図面を合わせて本発明に関する詳細な説明を行う。しかし、これら説明及び図面は単に本発明を説明するに過ぎず、本発明の特許請求の範囲を制限するものではない。
<実施例> 図1は、本発明の第1の実施例の熱伝導構造1と電池20が接続されたときの立体分解図である。図1Aは、本発明の第1の実施例の熱伝導プレート組10の立体図である。図1及び図1Aを参照すると、熱伝導構造1は、電池モジュール2の複数の電池20と接続する。熱伝導構造1は、少なくとも熱伝導プレート組10を含み、図1において熱伝導プレート組10の数量は2組であるが、本発明はこれに制限されない。図1Aにおいて、熱伝導プレート組10は複数の熱伝導プレート110を有し、各熱伝導プレート110は、底板112と、少なくとも一つの側板114と、複数の弾性構造116を更に含む。
詳細に言えば、図1Aに示すように、底板112は、第1平面S1、第1平面S1に相対する第2平面S2、一対の相互に平行な第1側辺L1、一対の相互に平行な第2側辺L2、及び貫通孔hを有する。この他、本実施例において、熱伝導構造1は、貫通孔hにより電池20と接続される。これにより、貫通孔hの数量は電池20の数量以上である。つまり、各熱伝導プレート110上の貫通孔hの数量は、電池20の数量により決まる。貫通孔hは、熱伝導プレート110上の配列方式も必要に応じて変更できる。本発明は熱伝導プレート110上の貫通孔hの数量及びその配列方式を制限しない。例えば、本実施例において、各熱伝導プレート110は、6個の貫通孔hを有し、貫通孔hの配列方式は、2×3のマトリクスであるが、本発明は、貫通孔hの数量及びその配列方式を制限しない。
上述に続き、側板114は細長状構造であり、且つ幅wを有し、側板114のうちの一側辺は底板112の第2側辺L2と連接し、且つ側板114は底板112の第2平面S2から突出する。複数の弾性構造116は、底板112の第2平面S2に連接し、且つ第2平面S2から突出する。この他、弾性構造116は底板112の貫通孔を囲繞する。図1Aに示すように、各貫通孔hの周囲の弾性構造116の数量は4個であるが、本発明は、弾性構造116の数量を制限しない。この他、弾性構造116の幅は、側板114の幅w以下である。全体的にいえば、側板114は、幅wを有し、且つ側板114は底板112に実質的に垂直であり、更に、弾性構造116はw以下の幅を有するので、熱伝導プレート110の全体的な厚みは、幅wに等しい。本実施例において、熱伝導プレート110は、プレス形成により製造されるが、本発明は熱伝導プレート110の製造方法について制限しない。
特に、図1Aに示すように、本実施例において、側板114及び弾性構造116は底板112の第2平面S2から突出する。しかし、その他の実施例において、側板114及び弾性構造116は、底板112の異なる平面から突出してもよく、例えば、弾性構造116は、第2平面S2から突出し、そして、側板114は第1平面S1から突出してもよい。本発明においてこれを制限しない。
図1Aに示すように、本実施例において、複数の熱伝導プレート110は、相互に積み重なり熱伝導プレート組10を形成する。熱伝導プレート110上の各貫通孔hは相互に対応して複数のチャネル120を形成する。詳細に言えば、各熱伝導プレート110の第2側辺L2はいずれも側板114を有し、側板114は幅wを有する。従って、熱伝導プレート110が積層してなる熱伝導プレート組10から、隣接する二つの熱伝導プレート110の底板112のピッチは、側板114の幅wにほぼ等しい。この他、側板114は底板112の第2側辺L2に連接し、熱伝導プレート110がともに積層した際に、前記側板114は連接して平面を形成する。底板112の第1側辺L1が側板114に連接しないので、熱伝導プレート110がともに積層した時、隣接する二つの第1側辺L1の間に鏤刻構造119が形成される(図1に示すように)。
特に、本実施例において、熱伝導プレート110は、例えば、金、銀、銅、アルミニウム又はスズのような金属熱伝導プレートであってもよい。しかし、本発明において熱伝導プレート110の材質について制限をせず、例えば、その他の実施例におけるように、熱伝導プレート110は非金属の熱伝導プレートであってもよい。この他、各熱伝導プレート組10のうち、任意の二つの熱伝導プレート110の材質は相互に異なってもよい。例えば、そのうち一枚の熱伝導プレート110は非金属熱伝導プレートであり、その他の熱伝導プレート110はいずれも金属熱伝導プレートであってもよい。本実施例において、熱伝導プレート110の側板114の幅wも制限しない。各熱伝導プレート組10のうち、任意の二つの熱伝導プレート110の側板114の幅wも相互に異なってもよい。
この他、各熱伝導プレート110は、更に、少なくとも係合構造115を含むことができる。係合構造115は、側板114に位置し、且つ溝部及び係止部を有する(図示せず)。熱伝導プレート組10のうちの一つの熱伝導プレート110の係止部は、その他の熱伝導プレート110の溝部に係合することができる。隣接する2枚の熱伝導プレート110を共に接合させることにより、容易に分解しない。その他の実施例において、材料を節約するために、各熱伝導プレート110は、選択的に、少なくとも一つの前記係合構造115を含んでもよい。例えば、配列が奇数枚の熱伝導プレート110に前記係合構造115を有し、且つ前記係止部の長さは隣接する次の前記係合構造115を有する奇数の熱伝導プレート110まで延伸することができる。即ち、前記第1の熱伝導プレート110の前記係止部は、第1の熱伝導プレート110から第3の熱伝導プレート110の前記溝部まで延伸し、第3の熱伝導プレートの溝部に係合する。同様に、第3の熱伝導プレート110の前記係止部は第5の熱伝導プレート110の溝部に係合するように、以下も同様に続き、前記奇数枚の熱伝導プレート110をともに接合させ、同様に隣接する2枚の熱伝導プレート110を容易に分解させない。同様に、前記係止部を延伸させて、前記第2の熱伝導プレート110を第4の熱伝導プレート110に接合させることができ、第1の熱伝導プレート110もまた第4の熱伝導プレート110と接合することができる。本実施例は熱伝導プレート110の接合するピッチについて制限しない。
特に、図1Aに示すように、各側板114上の係合構造115の数量は二つであるが、本実施例において係合構造115の数量を制限せず、その他の実施例において、係合構造115の数量は一つ又は二つより多くてもよい。この他、図1Aにおいて、二つの第2側辺L2に位置する係合構造115は相互に対称的に配列であるが、本実施例において、係合構造115の配列方式について限定せず、その他の実施例において、係合構造115は対称的な排列でなくてもよい。
再度、図1に示すように、熱伝導構造1は、電池モジュール2の複数の電池20と接続する。そして電池20は、貫通孔hが積層して形成される複数のチャネル120に挿設することができる。チャネル120の長さは電池20の長さより短く、電池20がチャネル120に収容することができる。又は前後がチャネル120から突出してもよい。この他、電池20は弾性構造116に貼り合わされる。つまり、電池は弾性構造116によりチャネル120中に密接に収容される。この他、図1に示すように、本実施例において、熱伝導プレート組10の数量は、二つであり、各熱伝導プレート110の貫通孔hの数量は6個であり、貫通孔hの配列方式は、2×3のマトリクスである。つまり、チャネル120の数量は6個であり、チャネル120の配列方式は2×3のマトリクスであるので、6個の電池20を収容でき、且つこれら電池20は2×3の方式で配列される。
上述に続き、本実施例において、同一の熱伝導プレート組10に装設された電池20のうち、いずれか一つの電池20の正極201は別の電池20の正極201に電気的に接続され、いずれか一つの電池20の負極202は別の電池20の負極202に電気的に接続される。つまり、同一熱伝導プレート組10において、電池20は並列に配列される。そして、本実施例において、隣接する熱伝導プレート組10は、直列に配列される。従って、本実施例において、電池20の設計は6並列及び2直列となる。その他の実施例において、同一の熱伝導プレート組10の電池20は、絶縁層に覆われない帯電缶体であってもよい(図示しない)。このように、電池20は導電材質の同一熱伝導プレート組10のチャネル120に収容されるとき、前記電池20の負極202は同様に、別の電池20の負極202に電気的に接続され、又電池20は並列に配列される。
この他、図1に示すように、本実施例において、電池20の配列方式は、そのうちの一つの熱伝導プレート組10中で、全ての電池20の正極201が第1平面S1に向かう方向に延伸し(図1中の右側の熱伝導プレート組10)、隣接する熱伝導プレート組10において、全ての電池が20の負極202が第1平面S1に向かう方向に延伸する(図1中の左側の熱伝導プレート組10)。しかし、電池20の数量、直列並列及び配列方式はユーザの必要に応じて設計でき、本発明はこれに制限されない。
図1を参照すると、電池モジュール2は、更に、複数対の絶縁片24を含み(本実施例において、二対のみ示す)、各熱伝導プレート組10は、一対の絶縁片24の間に位置する。絶縁片24はそれぞれ、熱伝導プレート組10のうちの一つの熱伝導プレート110の第1平面S1及び別の熱伝導プレート110の第2平面S2を覆蓋する。つまり、そのうちの一つの絶縁片24は熱伝導プレート組10のうちの最上方の熱伝導プレート110の第1平面S1を覆蓋し、別の絶縁片24は熱伝導プレート組10のうちの最下方の熱伝導プレート110の第2平面S2を覆蓋する。
この他、絶縁片24の上方に複数の開孔242を有し、絶縁片24上のこれら開孔242は、熱伝導構造1に挿設される電池20の正極201及び負極202のみ露出して、電池20が外部へ直列接続する。そして絶縁片24は、実際の応用時に、並列の電池20が相互に電気的に接続して、電池モジュール2の効果および信頼性に影響を与えるのを防止することができる。しかし、その他の実施例において、電池モジュール2は絶縁片を含まなくてもよく、本発明は、これに制限されない。
これ以外に、電池モジュール2は、更に、ケース22を含むことができ、ケース22は熱伝導プレート組10、電池20及び絶縁片24を筐体中に覆うことができる。熱伝導プレート組10、電池20及び絶縁片24を一体的に統合して、熱伝導プレート組10中の各熱伝導プレート110の第1側辺L1を露出する。例えば、図1に示すように、本実施例のケース22は、更に、第1ケース22a及び第2ケース22bを含むことができる。第1ケース22aは、熱伝導プレート組10中の第1平面S1の方向から、第2ケース22bは、熱伝導プレート組10中の第2平面S2の方向から、絶縁片24、電池20及び熱伝導プレート組10をその中に覆うことができる。この他、第1ケース22a及び第2ケース22bの両者間は、例えばねじにより接合してもよい。
この他、第1ケース22aは更に、一対の第1開口222aを含み、第2ケース22bは更に、一対の第2開口222bを含む。第1ケース22a及び第2ケース22bがともに接合されたとき、第1開口222a及び第2開口222bは、全ての熱伝導プレート110の第1側辺L1を露出する(図1に示す)。第1側辺L1が側板114に接続されていないので、隣接する二つの第1側辺L1の間に鏤刻構造118を有する。つまり、第1開口222a及び第2開口222bは鏤刻構造118を露出する。
一般的には、電池モジュールが作動しているとき、電池配列の方式により、全体の電池モジュールの内部温度の分布は不均等になる。この他、電池モジュールの放電時に電圧が不平衡になる状況が発生する。本実施例において、電池20を収容した熱伝導プレート組10は、複数の熱伝導プレート110が積層してなるので、電池20は広い放熱面積が得られる。好ましくは、熱伝導プレート組10が使用する熱伝導プレート110は金属熱伝導プレートであってもよく、電池20はより放熱効果が得られ、電池モジュール2の内部の温度が更に均一になる。
この他、電池モジュール2のケース22が二つの隣接する第1側辺L1の間に形成された鏤刻構造118を露出するので、電池モジュール2は、鏤刻構造118を流体の対流するチャネルとすることができ、空冷式又は液冷式により電池モジュール2を放熱して、電池モジュール2内部の温度を均一化し、良好な放熱効果を達成できる。これ以外にも、異なる使用状況に応じて、電池モジュール2は、低温下でも作業を行わなければならないことがある。この時、熱伝導プレート組10は、熱量を電池20に伝えることができる。つまり、熱伝導プレート組10は、熱量を伝導する良好な導体であり、ユーザの作業条件に基づき、電池20が生成する熱量を排除することができ、又は、電池モジュール2の作動のために電池20に熱エネルギーを提供することができる。
この他、本実施例において、熱伝導プレート110の材質は金属熱伝導プレートである。金属は良好な導電特性を有するので、放電時に、電圧の平衡が達成できる。しかし、その他の実施例において、熱伝導プレート110の材質は、非金属の熱伝導プレートであってもよい。熱伝導プレート組10のうち、任意の二つの熱伝導プレート110の材質が、例えば、銅熱伝導プレート、アルミニウム熱伝導プレート、又は非金属熱伝導プレートのように相互に異なってもよい。ユーザは、実際の放熱又は電圧平衡に応じて調整を行うことができる。
この他、電池20は帯電缶体又は絶縁層缶体であってもよい。電池20が帯電缶体の場合、弾性構造116は電池20をチャネル120に密接させることにより、熱伝導プレート110は電池モジュール2が熱平衡を行うことができる以外にも、電圧の平衡を行うことができる。電池20が絶縁層缶体である場合、弾性構造116は電池20をチャネル120に密着させること以外にも、電池20の絶縁層が電池20に装着する時に傷が付くのを防止することができる。
図2は、本発明の第2実施例の熱伝導構造1'と電池20が接続したときの立体分解図である。前の実施例の熱伝導構造1と異なり、本実施例の熱伝導構造1'は更に、絶縁熱伝導プレート12を含む。図2を参照すると、絶縁熱伝導プレート12の構造は熱伝導プレート110に類似し、この絶縁熱伝導プレート12も底板、互いに面する一対の側板及び複数の弾性構造(図示せず)を有する。しかしながら、熱伝導プレート110と異なり、絶縁熱伝導プレート12は、隣接する二つの熱伝導プレート組10を連接し固定して、隣接する二つの熱伝導プレート組10の間を電気的に絶縁させ、隣接する二つの熱伝導プレート組の電池20が電気的に接触するのを防止する。
図3は、本発明の第3実施例の熱伝導構造1''と電池20が接続したときの立体分解図である。図3を参照すると、前の実施例と異なり、本実施例において、電池モジュール2''のケース22''は、熱伝導プレート組10中の熱伝導プレート110の第2側辺L2及び複数の側辺114が相連なる平面を露出する。例えば、図3に示すように、本実施例中のケース22''は更に、第1ケース22a'及び第2ケース22b'を含む。第1ケース22a'は熱伝導プレート組10の第1平面S1の方向から、第2ケース22b'は熱伝導プレート組10の第2平面S2の方向から、絶縁片24、電池20及び熱伝導プレート組10をその中に覆う。この他、第1ケース22a'及び第2ケース22b'の両者の間を、例えばねじによりともに接合してもよい。
この他、第1ケース22a'は更に、一対の第1開口222a'を含み、第2ケース22b'は更に、一対の第2開口222b'を含む。第1ケース22a'及び第2ケース22b'が接合されたとき、第1開口222a'及び第2開口222b'は全ての熱伝導プレート110の第2側辺L2を露出する。そして、第2側辺L2に連接する側板114は共に積層して平面を形成する。つまり、第1開口222a'及び第2開口222b'は、複数の側板114が連接してなる平面から露出する。
詳細に言えば、電池モジュール2'のケース22'は複数の側板114が連接してなる平面から露出するので、これら側板114が連接してなる平面は、外部と熱交換を行うことができ、そして、空冷又は液冷により電池モジュール2'に対し放熱を行うことができ、電池モジュール2'の内部の温度を均一化し、良好な放熱効果を達成できる。例えば、本実施例において、熱伝導構造1''は更に、二つの熱伝導板14を含むことができる(図3において、熱伝導板14の数量は2個であるが、本発明はこれに制限されない)。熱伝導板14はケース22'に配置され、側板114に連接してなる平面に貼付及び/又は接触する。ユーザは水冷板(図示せず)等冷却システムにより、電池モジュール2'の放熱を助け、温度の均一化の効果を達成する。
この他、異なる使用状況おいて、電池モジュール2'は低温下で作業を行う可能性もある。この時、熱伝導プレート組10は、熱量を電池20へ伝えることができる。つまり、熱伝導プレート組10は、熱量を伝える良好な導体であり、ユーザの作業条件により電池20が生成する熱量を排除、又は電池20の熱量を提供して、電池モジュール2'の動作を有利にする。
図4は、本発明の第4実施例の110'の立体図である。図4を参照すると、第1実施例の熱伝導プレート110と異なり、本実施例において、熱伝導プレート110'は、複数の係止板114'を含み、この係止板114'は前の実施例の側板114にとって代わることができる。詳細に言えば、係止板114'のうちの側辺は底板112の第2側辺L2と連接し、且つ係止板114'は一部の第2側辺L2だけに連接する。つまり、第2側辺L2は一部だけが係止板114'と連接する。この他、係止板114'は更に、溝部と係合部(図示せず)を有して、熱伝導プレート110'の係合部がその他の熱伝導プレート110'の溝部に係合することができる。これにより隣接する2枚の熱伝導プレート110'が接続されて容易に分解できない。
特に、図4に示すように、各第2側辺L2の係止板114'の数量は2個であるが、本実施例は係止板114'の数量を限定せず、その他の実施例において、係止板114'の数量は1個又は2個より多くてもよい。この他、二つの第2側辺L2の係止板114'は互いに対称的に配列されるが、本実施例において、係止板114'の配列方式について制限せず、その他の実施例において、係止板114'は、非対称の配列でもよい。本実施例の熱伝導プレート110'のその他の構造は、第1実施例と同じであるので、ここでは詳細に述べない。
図5は、本発明の第5実施例の熱伝導プレート110''の立体図である。図5を参照すると、前の実施例と同じ個所は、熱伝導プレート110''もまた複数の係止板114''を有することである。この他、係止板114''もまた溝部及び係合部を有し、その他の熱伝導プレート110''と接続する。しかしながら、第4実施例の係止板114'と異なり、本実施例において、係止板114''のうちの一つの側辺は第1側辺L1と連接され、且つ係止板114''は一部の第1側辺L1だけに連接する。つまり、第1側辺L1は一部だけが係止板114''に連接する。
特に、図5に示すように、各第1側辺L1の係止板114''の数量は2個であるが、その他の実施例において、係止板114''の数量は、1個又は2個より多くてもよい。この他、二つの第1側辺L1に位置する係止板114''は相互に対称的に配列されるが、しかし、その他の実施例において、係止板114''は非対称に配列されてもよい。その他、その他の実施例において、係止板114''は、同時に第1側辺L1及び第2側辺L2に位置することができ、本発明はこれに制限されない。本実施例の熱伝導プレート110'のその他の構造は、第1の実施例と同様であるので、ここでは詳細に述べない。
以上により、本発明は、電池モジュールの複数の電池を接続する熱伝導構造を提供する。熱伝導構造は、少なくとも熱伝導プレート組を含み、熱伝導プレート組は、複数の熱伝導プレートが積層してなる。熱伝導プレートは底板及び底板と連接する一対の側板を有し、底板は、複数の貫通孔を有する。熱伝導プレートが積層して熱伝導プレート組を形成した時、複数の貫通孔は、対応してチャネルを形成し、電池をその中に挿設する。そして、側板が連接して平面を形成して、電池モジュールの熱量を熱伝導により放熱する。この他、底板の側板と連接していない側辺は積層して鏤刻構造を形成し、電池モジュールの熱量を対流により放熱する。
以上において、単に、本発明の実施例を述べたのであって、本発明の特許の保護範囲を制限するものではない。当業者は、本発明の本質及び範囲を逸脱しない限り、その変更及び装飾などの等価の置換は、依然本発明の保護範囲内である。
1、1'、1'' 熱伝導構造
10 熱伝導プレート組
110、110'、110'' 熱伝導プレート
120 チャネル
112 底板
114 側板
115 係合構造
114'、114'' 係止板
116 弾性構造
118 鏤刻構造
12 絶縁熱伝導プレート
14 熱伝導板
2 電池モジュール
20 電池
201 正極
202 負極
22、22' ケース
22a、22 a' 第1ケース
222a、222a' 第1開口
22b、22 b' 第2ケース
222b、222b' 第2開口
24 絶縁片
242 開孔
S1 第1平面
S2 第2平面
L1 第一側辺
L2 第二側辺
h 貫通孔
w 幅

Claims (16)

  1. 電池モジュールの複数の電池を接続する熱伝導構造であって、
    前記熱伝導構造は、複数の熱伝導プレートを有する少なくとも一つの熱伝導プレート組を含み、
    各熱伝導プレートは底板を含み、且つ前記底板は複数の貫通孔を有し、前記底板は更に、第1平面と、前記第1平面に相対する第2平面と、相互に平行する一対の第1側辺と、相互に平行する一対の第二側辺を有し、
    そのうち、前記熱伝導プレートは、相互に積み重なり、且つ前記熱伝導プレート上の各前記貫通孔は相互に対応して複数のチャネルを形成して、各前記電池を前記チャネルに挿設し、
    前記熱伝導プレート組の各前記熱伝導プレートは、更に、
    少なくとも一対の互いに相対する側板を含み、前記側板はそれぞれ前記第2側辺に連結し、且つ各前記側板はそれぞれ、前記熱伝導プレートの前記第1平面又は前記第2平面のうちの一つを突出し、そのうち、少なくとも一つの熱伝導プレートは更に、少なくとも一対の係合構造を含み、前記係合構造はそれぞれ、前記側板に位置し、且つ前記複数の熱伝導プレートと係止接続することを特徴とする熱伝導構造。
  2. 前記熱伝導プレート組の各前記熱伝導プレートは、更に、前記底板に接続され、前記第2平面を突出する複数の弾性構造を含み、且つ前記弾性構造は、前記貫通孔に設置され、前記チャネル中に挿設される各前記電池は前記弾性構造に密着されることを特徴とする請求項1に記載の熱伝導構造。
  3. 隣接する二つの熱伝導プレートの前記第1側辺の間に鏤刻構造が形成されることを特徴とする請求項に記載の熱伝導構造。
  4. 熱伝導プレートは、更に、少なくとも一対の係止板を含み、且つ前記係止板はそれぞれ、前記第1側辺又は前記第2側辺のうちの一つに位置することを特徴とする請求項1に記載の熱伝導構造。
  5. 前記電池モジュールは更に、ケースを含み、前記ケースは前記熱伝導プレート組を覆蓋し、又前記熱伝導プレートの前記第1側辺を露出することを特徴とする請求項1に記載の熱伝導構造。
  6. 前記電池モジュールは更に、ケースを含み、前記ケースは前記熱伝導プレート組の前記第2側辺を覆蓋し、又前記熱伝導プレートの二つの隣接する熱伝導プレート間の前記少なくとも一対の側板を露出することを特徴とする請求項3に記載の熱伝導構造。
  7. 前記電池は、帯絶縁カバー缶体を含むことを特徴とする請求項1から6の何れか一項に記載の熱伝導構造。
  8. 前記係合構造は、更に、溝部及び係止部を含むことを特徴とする請求項に記載の熱伝導構造。
  9. 前記熱伝導プレートのうちの少なくとも一つの熱伝導プレートが金属熱伝導プレートであることを特徴とする請求項1から6の何れか一項に記載の熱伝導構造。
  10. 前記熱伝導プレートのうちの少なくとも一つの熱伝導プレートが非金属熱伝導プレートであることを特徴とする請求項1から6の何れか一項に記載の熱伝導構造。
  11. 二つの熱伝導プレートの材質が相互に異なることを特徴とする請求項1から6の何れか一項に記載の熱伝導構造。
  12. 二つの熱伝導プレートの側板の幅が相互に異なることを特徴とする請求項1から6の何れか一項に記載の熱伝導構造。
  13. 前記熱伝導プレート組の高さが、前記電池の長さより短い、又は等しいことを特徴とする請求項1から6の何れか一項に記載の熱伝導構造。
  14. 前記貫通孔の数量が前記電池の数量より多い又は等しいことを特徴とする請求項1から6の何れか一項に記載の熱伝導構造。
  15. 前記電池は、帯電缶体を含むことを特徴とする請求項1から6の何れか一項に記載の熱伝導構造。
  16. 前記熱伝導プレートはプレス成型により製造されることを特徴とする請求項1から6の何れか一項に記載の熱伝導構造。
JP2014044898A 2013-03-20 2014-03-07 熱伝導構造 Expired - Fee Related JP5715719B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW102109863A TWI463724B (zh) 2013-03-20 2013-03-20 導熱結構
TW102109863 2013-03-20

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014183044A JP2014183044A (ja) 2014-09-29
JP5715719B2 true JP5715719B2 (ja) 2015-05-13

Family

ID=51552433

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014044898A Expired - Fee Related JP5715719B2 (ja) 2013-03-20 2014-03-07 熱伝導構造

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP5715719B2 (ja)
KR (1) KR101485835B1 (ja)
CN (1) CN104064834B (ja)
TW (1) TWI463724B (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016067517A1 (ja) * 2014-10-29 2016-05-06 三洋電機株式会社 電池パック及び放熱ホルダ
TWI624087B (zh) * 2015-11-27 2018-05-11 Xie Yue Zheng Layered structure of green energy chip device
CN105890802B (zh) * 2016-06-27 2019-03-26 华霆(合肥)动力技术有限公司 一种电池温度监控预警***及电源装置
US11342633B2 (en) 2017-02-06 2022-05-24 Samsung Sdi Co., Ltd. Current collecting system for battery module, battery module, and vehicle
EP3358649B1 (en) * 2017-02-06 2021-09-08 Samsung SDI Co., Ltd Current collector system of a battery module
CN109119718A (zh) * 2017-06-22 2019-01-01 中航光电科技股份有限公司 电池散热板及其制造方法和使用电池散热板的电池包
CN108110371A (zh) * 2017-12-15 2018-06-01 冯志成 一种动力电池模组结构
US11742533B2 (en) * 2019-04-18 2023-08-29 Xing Power Inc. Fluid-cooled battery system
CN111599959B (zh) * 2020-05-29 2022-04-15 安徽江淮汽车集团股份有限公司 电池模组及轻型物流车
CN115425328B (zh) * 2022-11-07 2023-03-07 中国第一汽车股份有限公司 一种电芯液冷板、电池热管理***、电动车辆及设计方法

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000021456A (ja) 1998-07-03 2000-01-21 Hitachi Ltd 二次電池
JP2001148235A (ja) * 1999-11-22 2001-05-29 Toyota Motor Corp 電池電源装置
JP2001185240A (ja) * 1999-12-28 2001-07-06 Honda Motor Co Ltd 蓄電素子装置
JP2002329483A (ja) * 2001-05-02 2002-11-15 Daiwa Kasei Ind Co Ltd 電池ケース及びその製造方法
US8945746B2 (en) * 2009-08-12 2015-02-03 Samsung Sdi Co., Ltd. Battery pack with improved heat dissipation efficiency
JP4744222B2 (ja) * 2005-07-28 2011-08-10 三洋電機株式会社 電源装置
JP4993935B2 (ja) * 2006-04-04 2012-08-08 三洋電機株式会社 組電池
JP5178024B2 (ja) * 2007-02-09 2013-04-10 三洋電機株式会社 バッテリパック
DE102007010745B4 (de) * 2007-02-27 2009-01-22 Daimler Ag Batterie mit einer Wärmeleitplatte
DE102008031175A1 (de) * 2008-07-03 2010-01-07 Johnson Controls Hybrid And Recycling Gmbh Rundzellenakkumulator
TWI419391B (zh) * 2009-12-25 2013-12-11 Ind Tech Res Inst 電池系統中的散熱與熱失控擴散防護結構
JP2011154986A (ja) * 2010-01-28 2011-08-11 Sanyo Electric Co Ltd 電池パック
JP2012160260A (ja) * 2011-01-28 2012-08-23 Nifco Inc バッテリパック
JP2012190716A (ja) * 2011-03-11 2012-10-04 Toyota Industries Corp 組電池
CN202013926U (zh) * 2011-04-29 2011-10-19 邓宇峰 一体式车用动力电池组
CN202616371U (zh) * 2012-06-05 2012-12-19 江苏兴荣高新科技股份有限公司 一种新型结构的动力型电池组
JP2014170633A (ja) * 2013-03-01 2014-09-18 Sanyo Electric Co Ltd 電池モジュール

Also Published As

Publication number Publication date
KR101485835B1 (ko) 2015-01-26
TW201438325A (zh) 2014-10-01
JP2014183044A (ja) 2014-09-29
CN104064834B (zh) 2016-09-14
KR20140115905A (ko) 2014-10-01
CN104064834A (zh) 2014-09-24
TWI463724B (zh) 2014-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5715719B2 (ja) 熱伝導構造
CN107369863B (zh) 子组件和具有该子组件的电池组件
CN105409031B (zh) 电池模块
KR101047937B1 (ko) 탄성 가압부재를 포함하는 전지 카트리지, 및 이를 포함하는 전지모듈
KR102067710B1 (ko) 배터리 모듈 및 이를 포함하는 배터리 팩, 자동차
JP2013229266A (ja) 組電池
KR20170019041A (ko) 금속 팩 케이스와 열전도 부재를 포함하는 전지팩
JP2006278330A (ja) 二次電池モジュール
JP4590869B2 (ja) ラミネート型二次電池
KR102389469B1 (ko) 배터리 팩
US11843101B2 (en) Battery pack
WO2015008750A1 (ja) ラミネートセルユニット、電池モジュール、ラミネートセルユニットの製造方法及び電池モジュールの製造方法
KR101976588B1 (ko) 조립형 방열 카트리지 및 이를 이용한 전기자동차용 전지팩
WO2015008747A1 (ja) 電池モジュール及び電池モジュールの製造方法
JP5154706B1 (ja) 組電池及び組電池モジュール
JP6921630B2 (ja) 二次電池モジュール
KR101363598B1 (ko) 복수 개의 전지 전극들을 용이하게 결합하는 전극 고정부재를 구비하는 배터리 팩
TWI528614B (zh) 電池模組
JP7266935B2 (ja) 電池モジュールおよびそれを含む電池パック
US11342633B2 (en) Current collecting system for battery module, battery module, and vehicle
US20190386268A1 (en) Battery Pack
JP7493869B2 (ja) 電池セルの温度均一性が向上した電池モジュール
JP4690974B2 (ja) 電気二重層キャパシタ装置
CN219435987U (zh) 一种方形电池模组、电池***及用电设备
JP2020035688A (ja) 二次電池パック

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141118

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150216

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150303

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150313

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5715719

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees