JP5674161B2 - 文書管理システム、文書閲覧装置、文書データ管理装置とプログラム - Google Patents

文書管理システム、文書閲覧装置、文書データ管理装置とプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP5674161B2
JP5674161B2 JP2012115437A JP2012115437A JP5674161B2 JP 5674161 B2 JP5674161 B2 JP 5674161B2 JP 2012115437 A JP2012115437 A JP 2012115437A JP 2012115437 A JP2012115437 A JP 2012115437A JP 5674161 B2 JP5674161 B2 JP 5674161B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
document data
browsing
information
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012115437A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013242697A (ja
Inventor
松村 明
明 松村
一郎 志村
一郎 志村
圭佑 谷貝
圭佑 谷貝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Fielding Ltd
Original Assignee
NEC Fielding Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Fielding Ltd filed Critical NEC Fielding Ltd
Priority to JP2012115437A priority Critical patent/JP5674161B2/ja
Publication of JP2013242697A publication Critical patent/JP2013242697A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5674161B2 publication Critical patent/JP5674161B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Description

本発明は、文書データを管理する文書管理システム、文書閲覧装置、文書データ管理装置とプログラムに関する。
サーバ等の文書データ管理装置に記録されている大量の文書データを、遠隔の携帯端末においてストレスなく表示させる技術が研究されている。例えば、特許文献1には、利用者が手動で最新情報の取得を行う必要がなく、かつネットワークに接続できないときにも情報を閲覧することのできる技術が開示されている。
特開2011−90455号公報
ところで、上述のような技術は、例えばコンピュータ装置などの保守を行う会社において、顧客の所持するコンピュータ装置の保守を行う場合などに利用する。より具体的には、複数のコンピュータ装置についての機種情報、型番情報、部品、保守作業手順などの記載された文書データを文書データ管理装置に記録しておき、ユーザは携帯端末を用いて遠隔の顧客先から文書データ管理装置にアクセスする。そしてユーザは携帯端末を操作して、所望の文書データを文書データ管理装置から受信し、携帯端末に表示させる。これによりユーザは、保守対象であるコンピュータ装置について保守作業する際に必要な情報が記載されている文書データを閲覧しながら保守作業を行うことができる。
ここで、文書データ管理装置に記録される文書データは、何らかのタイミングで更新される場合があり、また同じ識別情報により管理されている複数の異なる文書データが存在する場合がある。このような場合に最新の識別情報や作成履歴を含む文書データを携帯端末が保持していない場合、ユーザは、最新の文書データを表示させるために、携帯端末を用いて文書データ管理装置へアクセスし、最新の文書データを入手する必要がある。しかしながら、携帯端末と文書データ管理装置とを繋ぐ通信回線の回線速度が遅いような状況においては、最新の文書データの携帯端末での取得に時間がかかってしまうという問題が発生する。
そこでこの発明は、上述の課題を解決することのできる文書データ管理装置及びその処理方法とプログラムを提供することを目的としている。
上記目的を達成するために、本発明は、文書閲覧装置と文書データ管理装置とが通信ネットワークによって接続された文書管理システムであって、前記文書閲覧装置が、文書データの識別情報を少なくとも含む文書管理情報についての予め記憶する最終更新時を示す情報を送信する最終更新時情報送信部と、前記文書データ管理装置より文書管理情報を受信する文書管理情報受信部と、前記受信した文書管理情報を記憶する文書管理情報記憶部と、前記文書管理情報記憶部で記憶する複数の文書管理情報それぞれに含まれる異なる複数の文書データについての識別情報の中から少なくとも1つの識別情報の選択を受け付ける識別情報選択受付部と、選択された文書データの識別情報と、当該文書データの作成履歴情報と、を少なくとも含む文書データ閲覧準備要求を前記文書データ管理装置へ送信する文書データ閲覧準備要求送信部と、を備え、前記文書データ管理装置が、前記最終更新時を示す情報を前記文書閲覧装置より取得する最終更新時取得部と、前記最終更新時から現在までに更新された前記文書管理情報を前記文書閲覧装置へ送信する文書管理情報更新部と、前記文書閲覧装置より、前記文書データ閲覧準備要求を取得する閲覧準備要求取得部と、前記文書データ閲覧準備要求に含まれる前記文書データの作成履歴情報が最新の情報でない場合には、前記文書データ閲覧準備要求に含まれる文書データの識別情報に関連付けられて記憶している文書管理情報を前記文書閲覧装置へ送信する閲覧準備処理部と、を備え、前記閲覧準備処理部は、前記文書データ閲覧準備要求に含まれる文書データの識別情報に基づいて、当該識別情報の示す文書データが複数の文書データによって構成されているか否かを判定し、前記文書データ閲覧準備要求に含まれる前記文書データの作成履歴情報が最新の情報でない場合であって、前記文書データ閲覧準備要求に含まれる文書データの識別情報の示す文書データが複数の文書データによって構成されていない場合には、当該文書データ閲覧準備要求に含まれる文書データの識別情報についての文書管理情報を前記文書閲覧装置へ送信すると共に、当該文書データの送信を前記閲覧用データ送信部へ指示し、前記閲覧準備処理部は、前記文書データ閲覧準備要求に含まれる前記文書データの作成履歴情報が最新の情報でない場合であって、前記文書データ閲覧準備要求に含まれる文書データの識別情報の示す文書データが複数の文書データによって構成されている場合には、当該文書データ閲覧準備要求に含まれる文書データの識別情報についての文書管理情報を前記文書閲覧装置へ送信すると共に、当該文書データを構成する複数の文書データのうち、前記文書閲覧装置から要求された文書データのみの送信を前記閲覧用データ送信部へ指示することを特徴とする文書管理システムである。
また本発明は、文書閲覧装置と文書データ管理装置とが通信ネットワークによって接続された文書管理システムであって、前記文書閲覧装置が、文書データの識別情報を少なくとも含む文書管理情報についての予め記憶する最終更新時を示す情報を送信する最終更新時情報送信部と、前記文書データ管理装置より文書管理情報を受信する文書管理情報受信部と、前記受信した文書管理情報を記憶する文書管理情報記憶部と、前記文書管理情報記憶部で記憶する複数の文書管理情報それぞれに含まれる異なる複数の文書データについての識別情報の中から少なくとも1つの識別情報の選択を受け付ける識別情報選択受付部と、選択された文書データの識別情報と、当該文書データの作成履歴情報と、を少なくとも含む文書データ閲覧準備要求を前記文書データ管理装置へ送信する文書データ閲覧準備要求送信部と、を備え、前記文書データ管理装置が、前記最終更新時を示す情報を前記文書閲覧装置より取得する最終更新時取得部と、前記最終更新時から現在までに更新された前記文書管理情報を前記文書閲覧装置へ送信する文書管理情報更新部と、前記文書閲覧装置より、前記文書データ閲覧準備要求を取得する閲覧準備要求取得部と、前記文書データ閲覧準備要求に含まれる前記文書データの作成履歴情報が最新の情報でない場合には、前記文書データ閲覧準備要求に含まれる文書データの識別情報に関連付けられて記憶している文書管理情報を前記文書閲覧装置へ送信する閲覧準備処理部と、を備え、前記閲覧準備処理部は、前記文書データ閲覧準備要求に含まれる文書データの識別情報に基づいて、当該識別情報の示す文書データが複数の文書データによって構成されているか否かを判定し、前記文書データ閲覧準備要求に含まれる前記文書データの作成履歴情報が最新の情報でない場合であって、前記文書データ閲覧準備要求に含まれる文書データの識別情報の示す文書データが複数の文書データによって構成されていない場合には、当該文書データ閲覧準備要求に含まれる文書データの識別情報についての文書管理情報を前記文書閲覧装置へ送信すると共に、当該文書データの送信を前記閲覧用データ送信部へ指示し、前記閲覧準備処理部は、前記文書データ閲覧準備要求に含まれる前記文書データの作成履歴情報が最新の情報でない場合であって、前記文書データ閲覧準備要求に含まれる文書データの識別情報の示す文書データが複数の文書データによって構成されている場合には、当該文書データ閲覧準備要求に含まれる文書データの識別情報についての文書管理情報を前記文書閲覧装置へ送信すると共に、当該文書データを構成する複数の文書データの一覧情報を送信し、当該一覧情報の送信の応答として前記文書閲覧装置から要求された文書データのみの送信を前記閲覧用データ送信部へ指示することを特徴とする文書管理システムである。
また本発明は、文書データ管理装置と通信ネットワークによって接続され、前記文書データ管理装置との間で通信接続が確立している場合に、文書データの識別情報を少なくとも含む文書管理情報についての予め記憶する最終更新時を示す情報を前記文書データ管理装置へ送信する最終更新時情報送信部と、前記文書データ管理装置との間で通信接続が確立している場合に、前記文書データ管理装置より前記最終更新時から現在までに更新された文書管理情報を受信する文書管理情報受信部と、前記受信した文書管理情報を含む複数の文書管理情報を記憶する文書管理情報記憶部と、前記文書管理情報記憶部で記憶する複数の文書管理情報それぞれに含まれる異なる複数の文書データについての識別情報の中から少なくとも1つの識別情報の選択を受け付ける識別情報選択受付部と、選択された文書データの識別情報を少なくとも含む文書データ閲覧準備要求を前記文書データ管理装置へ送信する文書データ閲覧準備要求送信部と、前記文書データ管理装置との間で通信接続が確立している場合に、選択された文書データの識別情報と、当該文書データの作成履歴情報と、を少なくとも含む文書データ閲覧準備要求を前記文書データ管理装置へ送信する文書データ閲覧準備要求送信部と、前記文書データ管理装置との間で通信接続が確立している場合であって前記作成履歴情報が最新を示すと前記文書データ管理装置において判定された場合には、当該最新を示す情報の前記文書データ管理装置からの受信に基づいて自装置で記憶する前記選択された文書データを表示し、前記文書データ管理装置との間で通信接続が確立している場合であって前記作成履歴情報が最新を示さないと前記文書データ管理装置において判定された場合には、前記作成履歴情報に基づく最新の文書データ情報の前記文書データ管理装置からの受信に基づいて当該文書データを表示する閲覧機能部と、を備えることを特徴とする文書閲覧装置である。
また本発明は、文書閲覧装置と通信ネットワークによって接続され、文書データの識別情報を少なくとも含む文書管理情報の最終更新時を示す情報を前記文書閲覧装置より取得する最終更新時取得部と、前記最終更新時から現在までに更新された前記文書管理情報を前記文書閲覧装置へ送信する文書管理情報更新部と、前記文書閲覧装置の記憶する複数の文書管理情報それぞれに含まれる異なる複数の文書データについての識別情報の中から前記文書閲覧装置において選択された少なくとも1つの識別情報と、当該文書データの作成履歴情報と、を少なくとも含む文書データ閲覧準備要求を前記文書閲覧装置より取得する閲覧準備要求取得部と、前記文書データ閲覧準備要求に含まれる前記文書データの作成履歴情報が最新の情報でない場合には、前記文書データ閲覧準備要求に含まれる文書データの識別情報に関連付けられて記憶している文書管理情報を前記文書閲覧装置へ送信し、前記文書データ閲覧準備要求に含まれる前記文書データの作成履歴情報が最新の情報である場合には、当該最新を示す情報のみを前記文書閲覧装置へ送信する閲覧準備処理部と、を備えることを特徴とする文書データ管理装置である。
また本発明は、文書閲覧装置と通信ネットワークによって接続された文書データ管理装置のコンピュータを、文書データの識別情報を少なくとも含む文書管理情報の最終更新時を示す情報を前記文書閲覧装置より取得する最終更新時取得手段、前記最終更新時から現在までに更新された前記文書管理情報を前記文書閲覧装置へ送信する文書管理情報更新手段、前記文書閲覧装置の記憶する複数の文書管理情報それぞれに含まれる異なる複数の文書データについての識別情報の中から前記文書閲覧装置において選択された少なくとも1つの識別情報と、当該文書データの作成履歴情報と、を少なくとも含む文書データ閲覧準備要求を前記文書閲覧装置より取得する閲覧準備要求取得手段、前記文書データ閲覧準備要求に含まれる前記文書データの作成履歴情報が最新の情報でない場合には、前記文書データ閲覧準備要求に含まれる文書データの識別情報に関連付けられて記憶している文書管理情報を前記文書閲覧装置へ送信し、前記文書データ閲覧準備要求に含まれる前記文書データの作成履歴情報が最新の情報である場合には、当該最新を示す情報のみを前記文書閲覧装置へ送信する閲覧準備処理手段、として機能させることを特徴とするプログラムである。
本発明によれば、文書閲覧装置は、当該文書閲覧装置と文書データ管理装置とを接続する通信回線の単位時間当たりのデータ送信量が少ない場合でも、最小限の通信量で素早く、ユーザの要求する文書データを文書データ管理装置から取得して表示することができる。
文書管理システムの構成を示すブロック図である。 文書データ管理装置の機能ブロック図である。 文書閲覧装置の機能ブロック図である。 文書管理情報データベースの記憶するデータ例を示す図である。 文書管理情報記憶部の記憶するデータ例を示す図である。 文書データベースの記憶するデータ例を示す図である。 文書データ記憶部の記憶するデータ例を示す図である。 装置型番データベースおよび装置型番記憶部の記憶するデータ例を示す図である。 機種情報データベースおよび機種情報記憶部の記憶するデータ例を示す図である。 最終更新時情報記憶部の記憶するデータ例を示す図である。 文書管理システムの処理フローを示す第1の図である。 文書管理システムの処理フローを示す第2の図である。
以下、本発明の一実施形態による文書管理システム及び文書管理システムを構成する文書データ管理装置と文書閲覧端末とを図面を参照して説明する。
図1は同実施形態による文書管理システムの構成を示すブロック図である。
この図において、符号10は文書管理システムである。当該文書管理システム10は、文書データ管理装置1と文書閲覧装置2とを備えている。文書データ管理装置1と文書閲覧装置2とは、インターネット等の通信ネットワークを介して接続されている。当該通信ネットワークは、3GやLTE(Long Term Evolution)等の携帯電話通信網であってよい。また文書閲覧装置2は、無線LAN等の近距離無線通信機能を有し、無線LAN(Local Area Network)の親機(アクセスポイント)を介して、インターネットやイントラネット網に接続しても良い。文書閲覧装置2は、具体的には、例えば携帯電話、スマートフォン、タブレットPCなどの携帯端末である。
図2は文書データ管理装置1の機能ブロック図である。
この図が示すように、文書データ管理装置1は、通信部101、制御部102、最終更新時取得部103、文書管理情報更新部104、閲覧準備要求取得部105、閲覧準備処理部106、データ要求取得部107、閲覧用データ送信部108の各処理部を備えている。また文書データ管理装置1は、文書管理情報データベース109、文書データベース110、装置型番データベース111、機種情報データベース112の各データベースを備えている。
ここで、文書データ管理装置1において通信部101は、通信ネットワークを介して文書閲覧装置2と情報を送受信する処理部である。通信部101は文書閲覧装置2からのアクセスに基づいて予め記憶するウェブページのデータ等を文書閲覧装置2へ送信する機能を備えてよい。
また制御部102は、文書データ管理装置1の各処理部を制御する。
また最終更新時取得部103は、文書データ管理装置1の記憶する文書データの識別情報を少なくとも含む文書管理情報の当該文書データ管理装置1における最終更新時の情報であって、文書閲覧装置2が文書データ管理装置1から最後に受信し記憶している最終更新時の情報を、当該文書閲覧装置2より取得する処理部である。なお文書データは、例えば、所定の文書作成ソフトによって作成された文書データでも良いし、HTML(HyperText Markup Language)文書でも良いし、またテキスト文書でも良いし、書き換えできない文書データ(例えばpdfファイル等)であってもよい。
また文書管理情報更新部104は、文書閲覧装置2より取得した最終更新時から現在までに更新された文書管理情報を文書閲覧装置2へ送信する処理部である。
また閲覧準備要求取得部105は、例えば、文書閲覧装置2より、文書データの識別情報と、当該文書データの作成履歴情報と、を少なくとも含む文書データ閲覧準備要求を取得する処理部である。
また閲覧準備処理部106は、文書データ閲覧準備要求に含まれる文書データの作成履歴情報が最新の情報でない場合に、文書データ閲覧準備要求に含まれる文書データの識別情報に関連付けられて記憶している文書管理情報を文書閲覧装置へ送信する処理部である。
または閲覧準備処理部106は、文書データ閲覧準備要求に含まれる文書データの識別情報に基づいて、当該識別情報の示す文書データが複数の文書データによって構成されているか否かを判定し、文書データ閲覧準備要求に含まれる文書データの作成履歴情報が最新の情報でない場合であって、文書データ閲覧準備要求に含まれる文書データの識別情報の示す文書データが複数の文書データによって構成されていない場合には、当該文書データ閲覧準備要求に含まれる文書データの識別情報についての文書管理情報を文書閲覧装置2へ送信すると共に、当該文書データの送信を指示する処理部であってよい。
または閲覧準備処理部106は、文書データ閲覧準備要求に含まれる文書データの作成履歴情報が最新の情報でない場合であって、文書データ閲覧準備要求に含まれる文書データの識別情報の示す文書データが複数の文書データによって構成されている場合には、当該文書データ閲覧準備要求に含まれる文書データの識別情報についての文書管理情報を文書閲覧装置2へ送信すると共に、当該文書データを構成する複数の文書データのうち、文書閲覧装置2から要求された文書データのみの送信を指示する処理部であってよい。
または閲覧準備処理部106は、文書データ閲覧準備要求に含まれる文書データの作成履歴情報が最新の情報でない場合であって、文書データ閲覧準備要求に含まれる文書データの識別情報の示す文書データが複数の文書データによって構成されている場合には、当該文書データ閲覧準備要求に含まれる文書データの識別情報についての文書管理情報を文書閲覧装置2へ送信すると共に、当該文書データを構成する複数の文書データの一覧情報を送信し、当該一覧情報の送信の応答として文書閲覧装置2から要求された文書データのみの送信を指示する処理部であってよい。
なお、これらの処理の詳細については後述する。
またデータ要求取得部107は、一覧情報に含まれる複数の文書データのうち、文書閲覧装置2に記録されていない何れか1つまたは複数の文書データを示す文書データ要求を取得する処理部である。
また閲覧用データ送信部108は、文書データ要求に含まれる文書データを文書閲覧装置2へ送信する処理部である。
なお、文書管理情報データベース109、文書データベース110、装置型番データベース111、機種情報データベース112に記録される情報については後述する。これらデータベースは、SQLiteでも良いし、マイクロソフト(登録商標)のACCESS(登録商標)でも良いし、EXCEL(登録商標)でも良いし、また、CSV(Comma Separated Values)等のテキストファイルによって構成されたデータテーブルファイルであってあっても良い。つまり、既知のものであればどのようなデータベースであってもよい。
図3は文書閲覧装置の機能ブロック図である。
この図で示すように文書閲覧装置2は、通信部201、制御部202、文書データ閲覧機能部203(最終更新時情報送信部、文書管理情報受信部、識別情報選択受付部、文書データ閲覧準備要求送信部)の各処理部を備えている。また文書閲覧装置2は、文書管理情報記憶部211、文書データ記憶部212、装置型番記憶部213、機種情報記憶部214、最終更新時情報記憶部215の各記憶部を備えている。
なお、文書閲覧装置2の備える各記憶部は、当該文書閲覧装置2の本体内部に予め備わる記憶部であっても良いし、着脱可能なメモリカードであっても良い。また各記憶部を構成するメモリは、フラッシュメモリ等の、不揮発性メモリであっても良い。
また本実施形態による文書閲覧装置2は、例えば、携帯電話、スマートフォン、タブレット端末(Android(登録商標)OSを搭載した端末)に限らず、無線通信機能を有する他の装置(例えば、ゲーム機、タブレットPC(Personal Computer)、ノートPC、PDA(Personal Data Assistants:携帯情報端末)であってよい。
ここで通信部201は文書データ管理装置1と情報を送受信する処理部である。
また制御部202は文書閲覧装置2の各処理部を制御する。
また文書データ閲覧機能部203は、文書データの閲覧に関する各処理を行う処理部である。
文書管理情報記憶部211、文書データ記憶部212、装置型番記憶部213、機種情報記憶部214、最終更新時情報記憶部215の各記憶部に記録される情報の詳細については後述する。
図2及び図3で示した文書データ管理装置1や文書閲覧装置2を有する文書管理システムにより、ユーザは、所望の最新の文書データを短時間で文書閲覧装置2に表示させることが可能となる。
なお、図2では文書データ管理装置1が複数のデータベースを備える場合の例を示しているが、それら各データベースを他のサーバに備え、文書データ管理装置1は他のサーバにアクセスして各データベースに記録されている情報を取得するようにしてもよい。
図4は文書管理情報データベース109の記憶するデータ例を示す図である。
本実施形態による文書管理システムは、コンピュータ装置の保守作業を行うための文書データを管理するコンピュータシステムである。そして文書データ管理装置1の文書管理情報データベース109は、図4で示すように、文書データに割り当てられた文書番号、文書データの作成履歴情報である文書版数、文書名称、章番号、章表題、文書データのファイル名、文書更新日時、新規に登録された文書データであるか廃棄される文書データであるかを示す新規・廃止フラグを対応付けて記憶している。なお、文書データ管理装置1では、複数の文書データに、同一の文書番号、文書版数、文書名称、章番号などの識別情報が割り当てられる場合が存在する。例えば、文書データのデータファイルを章ごとに複数に分割して記憶している場合などである。この場合には章番号、章表題、文書データのファイル名によって、文書データが区別される。
図5は文書管理情報記憶部211の記憶するデータ例を示す図である。
文書閲覧装置2の文書管理情報記憶部211では、文書データ管理装置1の文書管理情報データベース109と同様に、文書番号、文書版数、文書名称、章番号、章表題、ファイル名、文書更新日時、を対応付けて記憶している。文書閲覧装置2の文書管理情報記憶部211で記憶するこれらの情報は、図4で示した文書管理情報データベース109に記録されている情報の一部または全部が、文書データ管理装置1から文書閲覧装置2へ送信されて記録されたものである。
図6は文書データベース110の記憶するデータ例を示す図である。
文書データベース110は、図6で示すように、文書データのファイル名、と文書データの実ファイルデータとを対応付けて記憶する。なお文書データの実ファイルデータを、さらに文書データの文書番号に対応付けて記録してもよい。
図7は文書データ記憶部212の記憶するデータ例を示す図である。
文書閲覧装置2の文書データ記憶部212では、文書データ管理装置1の文書データベース110と同様に、文書データのファイル名、と文書データの実ファイルデータとを対応付けて記憶する。文書閲覧装置2の文書データ記憶部212で記憶するこれらの情報は、図5で示した文書データベース110に記録されている情報の一部または全部が、文書データ管理装置1から文書閲覧装置2へ送信されて記録されたものである。文書データ記憶部212は、文書データの実ファイルデータを、さらに文書データの文書番号に対応付けて記録してもよい。
図8は装置型番データベース111および装置型番記憶部213の記憶するデータ例を示す図である。
図8で示すように、文書データ管理装置1の装置型番データベース111や、文書閲覧装置2の装置型番記憶部213は、文書番号と、装置型番の情報とを対応付けて記憶している。装置型番とは、文書番号が示す文書データに記載されている保守対象のコンピュータを識別するための情報の一種である。
図9は機種情報データベース112および機種情報記憶部214の記憶するデータ例を示す図である。
図9で示すように、文書データ管理装置1の機種情報データベース112や、文書閲覧装置2の機種情報記憶部214は、文書番号と、機種情報とを対応付けて記憶している。機種情報とは、文書番号が示す文書データに記載されている保守対象のコンピュータを識別するための情報の一種である。
図10は最終更新時情報記憶部215の記憶するデータ例を示す図である。
図10で示すように文書閲覧装置2の最終更新時情報記憶部215では、文書管理情報の文書閲覧装置2における最終更新時を示す情報を記憶している。具体的には最終更新時の情報は、年,月,日,時刻(最終DB追加・削除日時)からなる情報である。
図11は文書管理システムの処理フローを示す第1の図である。
図12は文書管理システムの処理フローを示す第2の図である。
以下、文書管理システムの処理の詳細について順を追って説明する。
まず、ユーザは、文書閲覧装置2を用いて文書データを閲覧したい場合、文書閲覧装置2に記録されている文書データの閲覧ソフトウェアのプログラムを起動する(ステップS1)。これにより文書閲覧装置2に文書データ閲覧機能部203の機能が備わることとなる。文書データ閲覧機能部203は、起動後に通信ネットワークを介して文書データ管理装置1へ通信接続要求を行う。例えば、文書データ管理装置1の配信しているウェブページへアクセスするためのURLを予め記憶しておき、当該URLに基づいて文書データ管理装置1のIPアドレスを検出し、そのIPアドレス宛に通信接続要求を送信する。そして、文書閲覧装置2の文書データ閲覧機能部203は、通信接続要求に応じた返信を文書データ管理装置1より受信したかどうかによって、文書データ管理装置1と接続できたか否かを判定する(ステップS2)。文書閲覧装置2は、それ以外の方法によって文書データ管理装置1と接続できたか否かを判定するようにしてもよい。なお、文書データ閲覧機能部203は、文書データ管理装置1と接続できないと判定した場合、ステップS13の処理へ移行する。
文書データ閲覧機能部203は、文書データ管理装置1と接続できたと判定した場合、最終更新時情報記憶部215から最終更新時情報を読み取る。当該最終更新時情報は、文書閲覧装置2が最後に文書管理情報記憶部211に記録されている文書管理情報を更新した日時を示す情報である。そして文書データ閲覧機能部203は、読み取った最終更新時情報を、文書データ管理装置1へ送信する(ステップS3)。文書データ管理装置1の通信部101は、最終更新時情報を受信すると、通信部101、制御部102を介して最終更新時取得部103がその情報を取得する。そして最終更新時取得部103は、最終更新時情報を文書管理情報更新部104へ出力する。
次に文書データ管理装置の文書管理情報更新部104は、最終更新時情報を入力すると、文書管理情報データベース109(以下、データベースをDBと記載する)において、入力した最終更新時情報の示す日時以降に記録された文書管理情報が記録されているかを、文書管理情報DB109内の文書更新日時と比較して判定する(ステップS4)。そして文書管理情報更新部104は、文書管理情報DB109において、入力した最終更新時情報の示す日時以降に記録された文書管理情報が記録されている場合には、その文書管理情報を読み取る。当該読み取る文書管理情報は、図4で示すような、文書番号、文書版数、文書名称、章番号、章表題、文書ファイル名、文書更新日時、新規・廃止フラグの全てでもよいし、それらのうち、更新された文書データを特定するための何れか1つ又は複数の情報でもよい。本実施形態においては読み取った文書管理情報における各文書データの項目には新規・廃止フラグが立った状態で記録されている。
また文書管理情報更新部104は、読み取った文書番号に基づいて、装置型番DB111から装置型番を読み取り、またその文書番号に基づいて、機種情報DB112より機種情報を読み取る。また文書管理情報更新部104は、文書データ管理装置1において時計機能部(図示せず)が計時している現在の時刻を読み取って、当該現在時刻を示す最終更新時の情報を生成する。そして文書管理情報更新部104は、読み取った文書管理情報と、装置型番と、機種情報と、最終更新時とを含む更新情報を、通信部101を介して文書閲覧装置2へ送信する(ステップS5)。
なお、文書管理情報更新部104は、文書管理情報DB109において、入力した最終更新時情報の示す日時以降に記録された文書管理情報が記録されていない場合には、文書データ管理装置1において時計機能部が計時している現在の時刻を読み取って、当該現在時刻を示す最終更新時の情報を生成する。そして、文書管理情報更新部104は、文書更新がないことを示す情報と、最終更新時とを含む更新情報を、通信部101を介して文書閲覧装置2へ送信する(ステップS6)。
文書閲覧装置2の文書データ閲覧機能部203は、通信部201、制御部202を介して更新情報を入力すると、当該更新情報に含まれる情報を検出し、文書更新がないことを示す情報が存在するか否かを判定する(ステップS7)。そして文書データ閲覧機能部203は、更新情報に、文書更新がないことを示す情報が含まれている場合には、その更新情報に含まれる最終更新時を読み取り、最終更新時情報記憶部215に記録されている最終DB追加・削除日時の情報を、更新情報から読み取った最終更新時の日時に書き換える(ステップS8)。
また文書データ閲覧機能部203は、更新情報に、文書更新がないことを示す情報が含まれていない場合には、更新情報に含まれる文書管理情報と、装置型番と、機種情報と、最終更新時とを読み取る。そして文書データ閲覧機能部203は、読み取った文書管理情報を、文書管理情報記憶部211にマージする(ステップS9)。なお、文書データ閲覧機能部203は、読み取った文書管理情報に含まれる文書番号、文書版数、文書名称、章番号、の同一の文書管理情報が既に文書管理情報記憶部211に記録されている場合には、既に文書管理情報記憶部211に記録されている当該文書管理情報を削除して、更新情報から読み取った文書管理情報に書き換えるようにしてよい。
また文書データ閲覧機能部203は、更新情報から読み取った文書管理情報に含まれる文書番号と、更新情報から読み取った装置型番とを対応付けて、装置型番記憶部213に記録する(ステップS10)。なお既に、それら文書番号と装置型番との対応関係が装置型番記憶部213に記録されている場合には、文書データ閲覧機能部203は文書番号と装置型番とを対応付けて装置型番記憶部213に記録する処理を行わなくとも良い。
また文書データ閲覧機能部203は、更新情報から読み取った文書管理情報に含まれる文書番号と、更新情報から読み取った機種情報とを対応付けて、機種情報記憶部214に記録する(ステップS11)。既に、それら文書番号と機種情報との対応関係が機種情報記憶部214に記録されている場合には、文書データ閲覧機能部203は文書番号と機種情報とを対応付けて機種情報記憶部214に記録する処理を行わなくとも良い。
また文書データ閲覧機能部203は、最終更新時情報記憶部215に記録されている最終DB追加・削除日時の情報を、更新情報から読み取った最終更新時の日時に書き換える(ステップS12)。
そして、文書データ閲覧機能部203は、文書データの検索画面を、文書閲覧装置2に備わる表示部に出力する(ステップS13)。文書閲覧装置2のユーザは、表示部に表示された文書データの検索画面を用いて、所望の文書データを選択することができる。例えば本実施形態において文書データは、ユーザが客先でコンピュータ装置を保守するために必要な文書データであり、ユーザは検索画面において、保守対象となるコンピュータ装置の機種情報と、装置型番とを選択一覧から選択することにより、文書データを検索することができる。文書データ閲覧機能部203は、検索画面における機種情報や装置型番などの選択一覧を、装置型番記憶部213に記録されている装置型番のデータや、機種情報記憶部214に記録されている機種情報のデータに基づいて作成し、表示部に表示することができる。なお、検索画面には検索文字列を入力する検索文字列入力欄が存在し、文書データ閲覧機能部203は、この検索文字列にユーザが入力した検索文字列に基づいて、文書データについての文書管理情報を検索することもできる。文書データ閲覧機能部203は、上述のステップS2において文書データ管理装置1と接続できないと判定した場合にも、ステップS13に移行して、文書データの検索画面を、文書閲覧装置2に備わる表示部に出力する。
文書データ閲覧機能部203は、検索画面を表示部に表示した後に、検索文字列入力欄に例えば文書名称などの文字列が入力されると共に、検索開始の指示を入力すると(ステップS14)、検索文字列入力欄に入力された文字列に一致する文字列、または類似する文字列を含む文書名称と、その文書名称に対応付けられて記録されている文書番号を、文書管理情報記憶部211から検索する(ステップS15)。そして、文書データ閲覧機能部203は、検索結果の文書番号と文書名称の対応関係を含む文書管理情報の一覧を、文書管理情報記憶部211から読み取って表示部に表示する(ステップS16)。なお、文書データ閲覧機能部203は、装置型番や機種情報の一覧から選択された装置型番や機種情報に対応付けられて文書管理情報記憶部211に記録されている文書番号と文書名称の対応関係を検索し、その検索結果である当該文書番号と文書名称の対応関係を含む文書管理情報の一覧を、表示部に表示するようにしてもよい。そして、文書データ閲覧機能部203は検索結果である文書管理情報の一覧において、ユーザ所望の文書データに関する文書番号や文書名称などによる1つの文書データについての文書管理情報の選択を受け付ける(ステップS17)。
文書データ閲覧機能部203は、文書番号や文書名称などによる1つの文書データについての文書管理情報の選択を受け付けると、ステップS2の処理と同様に、文書データ管理装置1と接続できたか否かを判定する(ステップS18)。文書データ閲覧機能部203は、文書データ管理装置1と接続できないと判定した場合には、選択された文書管理情報が示す文書番号、文書版数、文書名称、章番号などのうちの1つまたは複数の情報に基づいて、文書データの実ファイルが文書データ記憶部212に記録されているかを判定し、文書データの実ファイルが文書データ記憶部212に記録されている場合には、その文書データの実ファイルを用いて文書データの内容を表示部に表示し(ステップS28)、処理を終了する。
他方、ステップS18において文書データ管理装置1と接続できると判定した場合、文書データ閲覧機能部203は、選択された文書管理情報に含まれる文書番号と文書版数を文書管理情報記憶部211から読み取る。そして文書データ閲覧機能部203は、読み取った文書番号と文書版数とを含む文書データ閲覧準備要求を、通信部201を介して文書データ管理装置1へ送信する(ステップS19)。当該文書データ閲覧準備要求は、文書閲覧装置2の文書管理情報記憶部211において記憶する文書管理情報が、文書データ管理装置1の文書管理情報DB109に記録されている文書管理情報と、完全に一致していない場合があることを考慮して、最新の文書データを文書閲覧装置2の表示部に表示することができるような処理を文書データ管理装置1へ要求するために送信する情報である。文書データ管理装置1においては、閲覧準備要求取得部105が、通信部101および制御部102を介して、文書閲覧装置2の送信した文書データ閲覧準備要求の情報を取得する。そして閲覧準備要求取得部105は、取得した文書データ閲覧準備要求の情報を、閲覧準備処理部106へ出力する。
次に文書データ管理装置1の閲覧準備処理部106は、文書データ閲覧準備要求の情報に含まれる文書番号と文書版数とを読み取る。そして閲覧準備処理部106は、文書データ閲覧準備要求の情報から読み取った文書番号に対応付けられて文書管理情報DB109に記録されている文書データの文書版数のうち最も大きい文書版数(一番最近に作成された文書データの版数)の情報を取得して、文書データ閲覧準備要求から読み取った文書版数と比較して一致するかを判定する(ステップS20)。そして、閲覧準備処理部106は、文書データ閲覧準備要求の情報から読み取った文書番号に対応付けられて文書管理情報DB109に記録されている文書データの文書版数のうち最も大きい文書版数と、文書データ閲覧準備要求から読み取った文書版数とが一致する場合には、ユーザの選択した文書管理情報の示す文書データが最新の版の文書データであることを示す情報を、通信部101を介して文書閲覧装置2へ送信する(ステップS21)。
文書データ閲覧準備要求の情報から読み取った文書番号に対応付けられて文書管理情報DB109に記録されている文書データの文書版数のうち最も大きい文書版数と、文書データ閲覧準備要求から読み取った文書版数とが一致しない場合、閲覧準備処理部106は、文書データ閲覧準備要求から読み取った文書番号に基づいて、その文書データが複数の文書データによって構成されているか否かを判定する(ステップS22)。例えば、閲覧準備処理部106は、文書データ閲覧準備要求から読み取った文書番号に基づいて、同一の文書番号に対応付けられて文書管理情報DB109に記録されている文書管理情報を取得する。そして当該取得した文書管理情報の示す情報が複数の文書データを示す(例えば、取得した文書管理情報に章番号が記録されている場合)には、閲覧準備処理部106は、文書データ閲覧準備要求から読み取った文書番号の示す文書データが複数の文書データによって構成されていると判定する。
閲覧準備処理部106は、文書データ閲覧準備要求から読み取った文書番号の示す文書データが複数の文書データによって構成されていないと判定した場合には、文書データ閲覧準備要求から読み取った文書番号に基づいて、文書管理情報DB109より文書管理情報を取得して、その文書管理情報と現在時刻とを含む更新情報を生成する。そして、閲覧準備処理部106は、更新情報を通信部101を介して文書閲覧装置2へ送信する(ステップS23)。また閲覧準備処理部106は、文書データ閲覧準備要求から読み取った文書番号の示す文書データについての最新の文書版数の実ファイルデータを、文書DB110から読み取る。そして閲覧準備処理部106は、文書データの実ファイルデータを送信するよう閲覧用データ送信部108へ指示する。すると、閲覧用データ送信部108は、文書データ閲覧準備要求から読み取った文書番号の示す文書データについての最新の文書版数の実ファイルデータを、通信部101を介して文書閲覧装置2へ送信する(ステップS24)。
また上述のステップS22において、文書データ閲覧準備要求から読み取った文書番号の示す文書データが複数の文書データによって構成されていると判定した場合、閲覧準備処理部106は、文書データ閲覧準備要求から読み取った文書番号に基づいて、文書管理情報DB109より当該文書番号の文書データについての文書管理情報を取得する。そして閲覧準備処理部106は、その文書管理情報と現在時刻とを含む更新情報を生成する。そして、閲覧準備処理部106は、更新情報を通信部101を介して文書閲覧装置2へ送信する(ステップS25)。また閲覧準備処理部106は、文書データ閲覧準備要求から読み取った文書番号の文書データを構成する、複数の文書データについての最新の文書版数の複数の文書ファイル名を文書管理情報DB109より読み取る。そして閲覧準備処理部106は、その文書ファイル名の一覧情報を生成する。そして、閲覧準備処理部106は、生成した文書ファイル名の一覧情報を、通信部101を介して文書閲覧装置2へ送信する(ステップS26)。
文書閲覧装置2の文書データ閲覧機能部203は、ユーザの選択した文書管理情報の示す文書データが最新の版の文書データであることを示す情報を、文書データ管理装置1のステップS21の処理に基づいて受信した場合、当該ユーザの選択した文書管理情報に基づいて、文書ファイル名を特定する。そして文書データ閲覧機能部203は、特定した文書ファイル名に対応付けられて文書データ記憶部212に記録されている実ファイルデータを読み取り(ステップS27)、その内容を表示部に表示する(ステップS28)。
または文書データ閲覧機能部203は、更新情報と、最新の文書版数の実ファイルデータを、文書データ管理装置1のステップS23,ステップS24の処理に基づいて受信した場合、まず更新情報に含まれる文書管理情報を読み取り、読み取った文書管理情報を、文書管理情報記憶部211にマージする(ステップS29)。そして文書データ閲覧機能部203は、受信した最新の文書版数の実ファイルデータの内容を表示部に表示する(ステップS28)。
または文書データ閲覧機能部203は、更新情報と、最新の文書版数の複数の文書ファイル名の一覧情報を、文書データ管理装置1のステップS25,ステップS26の処理に基づいて受信した場合、まず更新情報に含まれる文書管理情報を読み取り、読み取った文書管理情報を、文書管理情報記憶部211にマージする(ステップS31)。そして文書データ閲覧機能部203は、受信した文書ファイル名の一覧情報を表示部に表示する(ステップS32)。当該一覧情報には、ステップS17においてユーザの選択した文書管理情報が示す文書データを構成する、最新の複数の文書データについての各文書ファイル名が表示される。また当該一覧情報には文書ファイル名だけでなく、更新情報を用いてステップS29で更新された文書管理情報から読み取られた、文書ファイル名に対応する文書番号、文書版数、文書名称、章番号などが文書ファイル名と共に表示されるようにしてもよい。
そして、文書データ閲覧機能部203は、文書ファイル名の一覧情報の中から一つの文書ファイル名の選択を受け付ける(ステップS33)。すると文書データ閲覧機能部203は、選択された文書ファイル名に基づいて、文書管理情報記憶部211に文書データの実ファイルデータが記録されているかを判定する(ステップS34)。そして選択された文書ファイル名の文書データの実ファイルデータが文書管理情報記憶部211に記録されている場合には、当該実ファイルデータを読み取り(ステップS35)、その内容を表示部に表示する(ステップS28)。
文書データ閲覧機能部203は、ステップS33の処理に基づいて、選択された文書ファイル名の文書データの実ファイルデータが文書管理情報記憶部211に記録されていないと判定した場合、当該選択された文書ファイル名と、その文書ファイル名に対応付けられて文書管理情報記憶部211に記録されている文書版数とを読み取る。そして文書データ閲覧機能部203は、選択された文書ファイル名とその文書データの文書版数とを格納した文書データ要求を生成し、その文書データ要求を、通信部201を介して文書データ管理装置1へ送信する(ステップS36)。
文書データ管理装置1のデータ要求取得部107は、通信部101、制御部102を介して文書データ要求を取得すると、その文書データ要求に含まれる文書ファイル名と文書版数とを閲覧用データ送信部108へ出力する。すると閲覧用データ送信部108は、入力した文書ファイル名と文書版数とに基づいて、文書DB110より文書データの実ファイルデータを読み取る(ステップS37)。また閲覧用データ送信部108は、入力した文書ファイル名と文書版数とに基づいて、文書管理情報DB109からユーザの選択した文書データについての文書管理情報を全て読み取り、その文書管理情報と現在時刻とを含む更新情報を生成する(ステップS38)。そして、閲覧用データ送信部108は、読み取った文書データの実ファイルデータと、生成した更新情報とを、通信部101を介して文書閲覧装置2へ送信する(ステップS39)。そして、文書閲覧装置2は、受信した更新情報に含まれる文書管理情報を、文書管理情報記憶部211に既に記録されている情報にマージし、その後、受信した文書データの実ファイルデータの内容を表示部へ表示する(ステップS28)。
以上の処理によれば、上述の文書管理システムにおいては、文書データの閲覧ソフトウェアのプログラムが起動された直後に、文書閲覧装置2が文書データ管理装置1に通信接続できる場合、文書閲覧装置2は、文書データ管理装置1において更新された文書管理情報を取得して、自装置で記憶する文書管理情報を更新する。これにより、文書データの実ファイルデータを送受信することなく、文書閲覧装置2において表示させることのできる文書データの一覧を示す最新の文書管理情報を当該文書閲覧装置2に記録することができる。従ってユーザが所望の文書データを表示させる際において、文書閲覧装置2は検索時における内容確認などのために異なる文書データを文書データ管理装置1から受信することなく、文書管理情報からユーザ所望の文書データを選択させることができる。従って、文書閲覧装置2と文書データ管理装置1とを接続する通信回線の単位時間当たりのデータ送信量が少ない場合でも、ユーザ所望の文書データを文書閲覧装置2に送信するにあたり、文書データ管理装置1から文書閲覧装置2への文書データの送受信回数を最小限にとどめることが出来る。これにより、文書閲覧装置2は、最小限の通信量で素早く、ユーザの要求する文書データを文書データ管理装置から取得して表示することができる。
また、同一の識別情報が付与された文書データが複数存在する場合にも、それら全ての文書データの実ファイルを文書データ管理装置1から文書閲覧装置2へ送信せずに、ファイル名一覧を文書閲覧装置2へ送信し、その一覧においてユーザから選択を受けたファイル名の文書データの実ファイルデータであって、文書閲覧装置2に記録されていない実ファイルデータのみを、文書データ管理装置1から文書閲覧装置2へ送信している。これにより、文書データ管理装置1と文書閲覧装置2との間の文書データの送受信の回数を削減できるため、文書データ管理装置1と文書閲覧装置2との間の通信帯域が狭い場合でも、ユーザ所望の文書データを短時間で文書閲覧装置2に表示させることができる。
また、本発明によれば、機種情報、装置型番、文書番号、文書表題、並びに文書データのファイル単位情報を文書管理情報としてそれぞれ関連付けして格納する機能を用い、ユーザがその文書管理情報の中から検索画面によって複数のキーワードから検索可能とすることで、ユーザの文書データの検索容易性を向上させることができる。またユーザは、必要な文書データのファイル単位での情報取得と表示を行うことができる。
なお、上述の各装置は内部に、コンピュータシステムを有している。そして、上述した各処理の過程は、プログラムの形式でコンピュータ読み取り可能な記録媒体に記憶されており、このプログラムをコンピュータが読み出して実行することによって、上記処理が行われる。ここでコンピュータ読み取り可能な記録媒体とは、磁気ディスク、光磁気ディスク、CD−ROM、DVD−ROM、半導体メモリ等をいう。また、このコンピュータプログラムを通信回線によってコンピュータに配信し、この配信を受けたコンピュータが当該プログラムを実行するようにしても良い。
また、上記プログラムは、前述した機能の一部を実現するためのものであっても良い。さらに、前述した機能をコンピュータシステムにすでに記録されているプログラムとの組み合わせで実現できるもの、いわゆる差分ファイル(差分プログラム)であっても良い。
上記の実施形態の一部又は全部は、以下の付記のようにも記載されるが、以下には限られない。
(付記1)
文書閲覧装置と文書データ管理装置とが通信ネットワークによって接続された文書管理システムであって、
前記文書閲覧装置が、
文書データの識別情報を少なくとも含む文書管理情報についての予め記憶する最終更新時を示す情報を送信する最終更新時情報送信部を備え、
前記文書データ管理装置が、
前記最終更新時を示す情報を前記文書閲覧装置より取得する最終更新時取得部と、
前記最終更新時から現在までに更新された前記文書管理情報を前記文書閲覧装置へ送信する文書管理情報更新部と、
を備えることを特徴とする文書管理システム。
(付記2)
前記文書閲覧装置が、
前記文書データ管理装置より文書管理情報を受信する文書管理情報受信部と、
前記受信した文書管理情報を記憶する文書管理情報記憶部と、
前記文書管理情報記憶部で記憶する複数の文書管理情報それぞれに含まれる異なる複数の文書データについての識別情報の中から少なくとも1つの識別情報の選択を受け付ける識別情報選択受付部と、
選択された文書データの識別情報と、当該文書データの作成履歴情報と、を少なくとも含む文書データ閲覧準備要求を前記文書データ管理装置へ送信する文書データ閲覧準備要求送信部と、
を備え、
前記文書データ管理装置が、
前記文書閲覧装置より、前記文書データ閲覧準備要求を取得する閲覧準備要求取得部と、
前記文書データ閲覧準備要求に含まれる前記文書データの作成履歴情報が最新の情報でない場合には、前記文書データ閲覧準備要求に含まれる文書データの識別情報に関連付けられて記憶している文書管理情報を前記文書閲覧装置へ送信する閲覧準備処理部と、
を備えることを特徴とする付記1に記載の文書管理システム。
(付記3)
前記閲覧準備処理部は、
前記文書データ閲覧準備要求に含まれる文書データの識別情報に基づいて、当該識別情報の示す文書データが複数の文書データによって構成されているか否かを判定し、前記文書データ閲覧準備要求に含まれる前記文書データの作成履歴情報が最新の情報でない場合であって、前記文書データ閲覧準備要求に含まれる文書データの識別情報の示す文書データが複数の文書データによって構成されていない場合には、当該文書データ閲覧準備要求に含まれる文書データの識別情報についての文書管理情報を前記文書閲覧装置へ送信すると共に、当該文書データの送信を前記閲覧用データ送信部へ指示する
ことを特徴とする付記2に記載の文書管理システム。
(付記4)
前記閲覧準備処理部は、前記文書データ閲覧準備要求に含まれる前記文書データの作成履歴情報が最新の情報でない場合であって、前記文書データ閲覧準備要求に含まれる文書データの識別情報の示す文書データが複数の文書データによって構成されている場合には、当該文書データ閲覧準備要求に含まれる文書データの識別情報についての文書管理情報を前記文書閲覧装置へ送信すると共に、当該文書データを構成する複数の文書データのうち、前記文書閲覧装置から要求された文書データのみの送信を前記閲覧用データ送信部へ指示する
ことを特徴とする付記2または付記3に記載の文書管理システム。
(付記5)
前記閲覧準備処理部は、前記文書データ閲覧準備要求に含まれる前記文書データの作成履歴情報が最新の情報でない場合であって、前記文書データ閲覧準備要求に含まれる文書データの識別情報の示す文書データが複数の文書データによって構成されている場合には、当該文書データ閲覧準備要求に含まれる文書データの識別情報についての文書管理情報を前記文書閲覧装置へ送信すると共に、当該文書データを構成する複数の文書データの一覧情報を送信し、当該一覧情報の送信の応答として前記文書閲覧装置から要求された文書データのみの送信を前記閲覧用データ送信部へ指示する
ことを特徴とする付記2または付記3に記載の文書管理システム。
(付記6)
文書データ管理装置と通信ネットワークによって接続され、
文書データの識別情報を少なくとも含む文書管理情報についての予め記憶する最終更新時を示す情報を前記文書データ管理装置へ送信する最終更新時情報送信部と、
前記文書データ管理装置より前記最終更新時以降に更新された文書管理情報を受信する文書管理情報受信部と、
複数の文書管理情報を記憶する文書管理情報記憶部と、
前記複数の文書管理情報それぞれに含まれる異なる複数の文書データについての識別情報の中から当該識別情報の選択を受け付ける識別情報選択受付部と、
選択された文書データの識別情報を少なくとも含む文書データ閲覧準備要求を前記文書データ管理装置へ送信する文書データ閲覧準備要求送信部と、
を備えることを特徴とする文書閲覧装置。
(付記7)
前記文書データ管理装置より、前記文書データ閲覧準備要求に含まれる文書データの識別情報によって特定された複数の文書データの一覧情報を受信し、当該一覧情報を表示し、当該一覧情報において選択された文書データの識別情報を含む文書データ要求を前記文書データ管理装置へ送信する
ことを特徴とする付記6に記載の文書閲覧装置。
(付記8)
前記選択された文書データが自端末に記録されているか否かを判定し、記録されてない場合にのみ前記一覧情報において選択された文書データの識別情報を含む文書データ要求を前記文書データ管理装置へ送信する
ことを特徴とする付記7に記載の文書閲覧装置。
(付記9)
文書閲覧装置と通信ネットワークによって接続され、
文書データの識別情報を少なくとも含む文書管理情報の最終更新時を示す情報を前記文書閲覧装置より取得する最終更新時取得部と、
前記最終更新時から現在までに更新された前記文書管理情報を前記文書閲覧装置へ送信する文書管理情報更新部と、
を備えることを特徴とする文書データ管理装置。
(付記10)
前記文書閲覧装置において選択された文書データの識別情報と、当該文書データの作成履歴情報と、を少なくとも含む文書データ閲覧準備要求を、前記文書閲覧装置より取得する閲覧準備要求取得部と、
前記文書データ閲覧準備要求に含まれる前記文書データの作成履歴情報が最新の情報でない場合には、前記文書データ閲覧準備要求に含まれる文書データの識別情報に関連付けられて記憶している文書管理情報を前記文書閲覧装置へ送信する閲覧準備処理部と、
を備えることを特徴とする付記9に記載の文書データ管理装置。
(付記11)
前記閲覧準備処理部は、
前記文書データ閲覧準備要求に含まれる文書データの識別情報に基づいて、当該識別情報の示す文書データが複数の文書データによって構成されているか否かを判定し、前記文書データ閲覧準備要求に含まれる前記文書データの作成履歴情報が最新の情報でない場合であって、前記文書データ閲覧準備要求に含まれる文書データの識別情報の示す文書データが複数の文書データによって構成されていない場合には、当該文書データ閲覧準備要求に含まれる文書データの識別情報についての文書管理情報を前記文書閲覧装置へ送信すると共に、当該文書データの送信を前記閲覧用データ送信部へ指示する
ことを特徴とする付記10に記載の文書データ管理装置。
(付記12)
前記閲覧準備処理部は、前記文書データ閲覧準備要求に含まれる前記文書データの作成履歴情報が最新の情報でない場合であって、前記文書データ閲覧準備要求に含まれる文書データの識別情報の示す文書データが複数の文書データによって構成されている場合には、当該文書データ閲覧準備要求に含まれる文書データの識別情報についての文書管理情報を前記文書閲覧装置へ送信すると共に、当該文書データを構成する複数の文書データのうち、前記文書閲覧装置から要求された文書データのみの送信を前記閲覧用データ送信部へ指示する
ことを特徴とする付記10または付記11に記載の文書データ管理装置。
(付記13)
前記閲覧準備処理部は、前記文書データ閲覧準備要求に含まれる前記文書データの作成履歴情報が最新の情報でない場合であって、前記文書データ閲覧準備要求に含まれる文書データの識別情報の示す文書データが複数の文書データによって構成されている場合には、当該文書データ閲覧準備要求に含まれる文書データの識別情報についての文書管理情報を前記文書閲覧装置へ送信すると共に、当該文書データを構成する複数の文書データの一覧情報を送信し、当該一覧情報の送信の応答として前記文書閲覧装置から要求された文書データのみの送信を前記閲覧用データ送信部へ指示する
ことを特徴とする付記10または付記11に記載の文書データ管理装置。
(付記14)
文書データ管理装置と通信ネットワークによって接続された文書閲覧装置が、
文書データの識別情報を少なくとも含む文書管理情報についての予め記憶する最終更新時を示す情報を前記文書データ管理装置へ送信し、
前記文書データ管理装置より前記最終更新時以降に更新された文書管理情報を受信し、
複数の文書管理情報を記憶し、
前記複数の文書管理情報それぞれに含まれる異なる複数の文書データについての識別情報の中から当該識別情報の選択を受け付け、
選択された文書データの識別情報を少なくとも含む文書データ閲覧準備要求を前記文書データ管理装置へ送信する
ことを特徴とする処理方法。
(付記15)
文書閲覧装置と通信ネットワークによって接続された文書データ管理装置が、
文書データの識別情報を少なくとも含む文書管理情報の最終更新時を示す情報を前記文書閲覧装置より取得し、
前記最終更新時から現在までに更新された前記文書管理情報を前記文書閲覧装置へ送信する
ことを特徴とする処理方法。
(付記16)
複数の文書管理情報を記憶する文書管理情報記憶部を備え、文書データ管理装置と通信ネットワークによって接続された文書閲覧装置のコンピュータを、
文書データの識別情報を少なくとも含む文書管理情報についての予め記憶する最終更新時を示す情報を前記文書データ管理装置へ送信する最終更新時情報送信手段、
前記文書データ管理装置より前記最終更新時以降に更新された文書管理情報を受信する文書管理情報受信手段、
前記文書管理情報記憶部内の前記複数の文書管理情報それぞれに含まれる異なる複数の文書データについての識別情報の中から当該識別情報の選択を受け付ける識別情報選択受付手段、
選択された文書データの識別情報を少なくとも含む文書データ閲覧準備要求を前記文書データ管理装置へ送信する文書データ閲覧準備要求送信手段、
として機能させることを特徴とするプログラム。
(付記17)
文書閲覧装置と通信ネットワークによって接続された文書データ管理装置を、
文書データの識別情報を少なくとも含む文書管理情報の最終更新時を示す情報を前記文書閲覧装置より取得する最終更新時取得手段、
前記最終更新時から現在までに更新された前記文書管理情報を前記文書閲覧装置へ送信する文書管理情報更新手段、
として機能させることを特徴とするプログラム。
1・・・文書データ管理装置
2・・・文書閲覧装置
101,201・・・通信部
102,202・・・制御部
103・・・最終更新時取得部
104・・・文書管理情報更新部
105・・・閲覧準備要求取得部
106・・・閲覧準備処理部
107・・・データ要求取得部
108・・・閲覧用データ送信部
109・・・文書管理情報データベース
110・・・文書データベース
111・・・装置型番データベース
112・・・機種情報データベース
203・・・文書データ閲覧機能部
211・・・文書管理情報記憶部
212・・・文書データ記憶部
213・・・装置型番記憶部
214・・・機種情報記憶部
215・・・最終更新時情報記憶部

Claims (7)

  1. 文書閲覧装置と文書データ管理装置とが通信ネットワークによって接続された文書管理システムであって、
    前記文書閲覧装置が、
    文書データの識別情報を少なくとも含む文書管理情報についての予め記憶する最終更新時を示す情報を送信する最終更新時情報送信部と、
    前記文書データ管理装置より文書管理情報を受信する文書管理情報受信部と、
    前記受信した文書管理情報を記憶する文書管理情報記憶部と、
    前記文書管理情報記憶部で記憶する複数の文書管理情報それぞれに含まれる異なる複数の文書データについての識別情報の中から少なくとも1つの識別情報の選択を受け付ける識別情報選択受付部と、
    選択された文書データの識別情報と、当該文書データの作成履歴情報と、を少なくとも含む文書データ閲覧準備要求を前記文書データ管理装置へ送信する文書データ閲覧準備要求送信部と、
    を備え、
    前記文書データ管理装置が、
    前記最終更新時を示す情報を前記文書閲覧装置より取得する最終更新時取得部と、
    前記最終更新時から現在までに更新された前記文書管理情報を前記文書閲覧装置へ送信する文書管理情報更新部と、
    前記文書閲覧装置より、前記文書データ閲覧準備要求を取得する閲覧準備要求取得部と、
    前記文書データ閲覧準備要求に含まれる前記文書データの作成履歴情報が最新の情報でない場合には、前記文書データ閲覧準備要求に含まれる文書データの識別情報に関連付けられて記憶している文書管理情報を前記文書閲覧装置へ送信する閲覧準備処理部と、
    を備え、
    前記閲覧準備処理部は、
    前記文書データ閲覧準備要求に含まれる文書データの識別情報に基づいて、当該識別情報の示す文書データが複数の文書データによって構成されているか否かを判定し、前記文書データ閲覧準備要求に含まれる前記文書データの作成履歴情報が最新の情報でない場合であって、前記文書データ閲覧準備要求に含まれる文書データの識別情報の示す文書データが複数の文書データによって構成されていない場合には、当該文書データ閲覧準備要求に含まれる文書データの識別情報についての文書管理情報を前記文書閲覧装置へ送信すると共に、当該文書データの送信を前記閲覧用データ送信部へ指示し、
    前記閲覧準備処理部は、
    前記文書データ閲覧準備要求に含まれる前記文書データの作成履歴情報が最新の情報でない場合であって、前記文書データ閲覧準備要求に含まれる文書データの識別情報の示す文書データが複数の文書データによって構成されている場合には、当該文書データ閲覧準備要求に含まれる文書データの識別情報についての文書管理情報を前記文書閲覧装置へ送信すると共に、当該文書データを構成する複数の文書データのうち、前記文書閲覧装置から要求された文書データのみの送信を前記閲覧用データ送信部へ指示する
    ことを特徴とする文書管理システム。
  2. 文書閲覧装置と文書データ管理装置とが通信ネットワークによって接続された文書管理システムであって、
    前記文書閲覧装置が、
    文書データの識別情報を少なくとも含む文書管理情報についての予め記憶する最終更新時を示す情報を送信する最終更新時情報送信部と、
    前記文書データ管理装置より文書管理情報を受信する文書管理情報受信部と、
    前記受信した文書管理情報を記憶する文書管理情報記憶部と、
    前記文書管理情報記憶部で記憶する複数の文書管理情報それぞれに含まれる異なる複数の文書データについての識別情報の中から少なくとも1つの識別情報の選択を受け付ける識別情報選択受付部と、
    選択された文書データの識別情報と、当該文書データの作成履歴情報と、を少なくとも含む文書データ閲覧準備要求を前記文書データ管理装置へ送信する文書データ閲覧準備要求送信部と、
    を備え、
    前記文書データ管理装置が、
    前記最終更新時を示す情報を前記文書閲覧装置より取得する最終更新時取得部と、
    前記最終更新時から現在までに更新された前記文書管理情報を前記文書閲覧装置へ送信する文書管理情報更新部と、
    前記文書閲覧装置より、前記文書データ閲覧準備要求を取得する閲覧準備要求取得部と、
    前記文書データ閲覧準備要求に含まれる前記文書データの作成履歴情報が最新の情報でない場合には、前記文書データ閲覧準備要求に含まれる文書データの識別情報に関連付けられて記憶している文書管理情報を前記文書閲覧装置へ送信する閲覧準備処理部と、
    を備え、
    前記閲覧準備処理部は、
    前記文書データ閲覧準備要求に含まれる文書データの識別情報に基づいて、当該識別情報の示す文書データが複数の文書データによって構成されているか否かを判定し、前記文書データ閲覧準備要求に含まれる前記文書データの作成履歴情報が最新の情報でない場合であって、前記文書データ閲覧準備要求に含まれる文書データの識別情報の示す文書データが複数の文書データによって構成されていない場合には、当該文書データ閲覧準備要求に含まれる文書データの識別情報についての文書管理情報を前記文書閲覧装置へ送信すると共に、当該文書データの送信を前記閲覧用データ送信部へ指示し、
    前記閲覧準備処理部は、
    前記文書データ閲覧準備要求に含まれる前記文書データの作成履歴情報が最新の情報でない場合であって、前記文書データ閲覧準備要求に含まれる文書データの識別情報の示す文書データが複数の文書データによって構成されている場合には、当該文書データ閲覧準備要求に含まれる文書データの識別情報についての文書管理情報を前記文書閲覧装置へ送信すると共に、当該文書データを構成する複数の文書データの一覧情報を送信し、当該一覧情報の送信の応答として前記文書閲覧装置から要求された文書データのみの送信を前記閲覧用データ送信部へ指示する
    ことを特徴とする文書管理システム。
  3. 文書データ管理装置と通信ネットワークによって接続され、
    前記文書データ管理装置との間で通信接続が確立している場合に、文書データの識別情報を少なくとも含む文書管理情報についての予め記憶する最終更新時を示す情報を前記文書データ管理装置へ送信する最終更新時情報送信部と、
    前記文書データ管理装置との間で通信接続が確立している場合に、前記文書データ管理装置より前記最終更新時から現在までに更新された文書管理情報を受信する文書管理情報受信部と、
    前記受信した文書管理情報を含む複数の文書管理情報を記憶する文書管理情報記憶部と、
    前記文書管理情報記憶部で記憶する複数の文書管理情報それぞれに含まれる異なる複数の文書データについての識別情報の中から少なくとも1つの識別情報の選択を受け付ける識別情報選択受付部と、
    選択された文書データの識別情報を少なくとも含む文書データ閲覧準備要求を前記文書データ管理装置へ送信する文書データ閲覧準備要求送信部と、
    前記文書データ管理装置との間で通信接続が確立している場合に、選択された文書データの識別情報と、当該文書データの作成履歴情報と、を少なくとも含む文書データ閲覧準備要求を前記文書データ管理装置へ送信する文書データ閲覧準備要求送信部と、
    前記文書データ管理装置との間で通信接続が確立している場合であって前記作成履歴情報が最新を示すと前記文書データ管理装置において判定された場合には、当該最新を示す情報の前記文書データ管理装置からの受信に基づいて自装置で記憶する前記選択された文書データを表示し、前記文書データ管理装置との間で通信接続が確立している場合であって前記作成履歴情報が最新を示さないと前記文書データ管理装置において判定された場合には、前記作成履歴情報に基づく最新の文書データ情報の前記文書データ管理装置からの受信に基づいて当該文書データを表示する閲覧機能部と、
    を備えることを特徴とする文書閲覧装置。
  4. 前記文書データ管理装置より、前記文書データ閲覧準備要求に含まれる文書データの識別情報によって特定された複数の文書データの一覧情報を受信し、当該一覧情報を表示し、当該一覧情報において選択された文書データの識別情報を含む文書データ要求を前記文書データ管理装置へ送信する
    ことを特徴とする請求項に記載の文書閲覧装置。
  5. 前記選択された文書データが自端末に記録されているか否かを判定し、記録されてない場合にのみ前記一覧情報において選択された文書データの識別情報を含む文書データ要求を前記文書データ管理装置へ送信する
    ことを特徴とする請求項に記載の文書閲覧装置。
  6. 文書閲覧装置と通信ネットワークによって接続され、
    文書データの識別情報を少なくとも含む文書管理情報の最終更新時を示す情報を前記文書閲覧装置より取得する最終更新時取得部と、
    前記最終更新時から現在までに更新された前記文書管理情報を前記文書閲覧装置へ送信する文書管理情報更新部と、
    前記文書閲覧装置の記憶する複数の文書管理情報それぞれに含まれる異なる複数の文書データについての識別情報の中から前記文書閲覧装置において選択された少なくとも1つの識別情報と、当該文書データの作成履歴情報と、を少なくとも含む文書データ閲覧準備要求を前記文書閲覧装置より取得する閲覧準備要求取得部と、
    前記文書データ閲覧準備要求に含まれる前記文書データの作成履歴情報が最新の情報でない場合には、前記文書データ閲覧準備要求に含まれる文書データの識別情報に関連付けられて記憶している文書管理情報を前記文書閲覧装置へ送信し、前記文書データ閲覧準備要求に含まれる前記文書データの作成履歴情報が最新の情報である場合には、当該最新を示す情報のみを前記文書閲覧装置へ送信する閲覧準備処理部と、
    を備えることを特徴とする文書データ管理装置。
  7. 文書閲覧装置と通信ネットワークによって接続された文書データ管理装置のコンピュータを、
    文書データの識別情報を少なくとも含む文書管理情報の最終更新時を示す情報を前記文書閲覧装置より取得する最終更新時取得手段、
    前記最終更新時から現在までに更新された前記文書管理情報を前記文書閲覧装置へ送信する文書管理情報更新手段、
    前記文書閲覧装置の記憶する複数の文書管理情報それぞれに含まれる異なる複数の文書データについての識別情報の中から前記文書閲覧装置において選択された少なくとも1つの識別情報と、当該文書データの作成履歴情報と、を少なくとも含む文書データ閲覧準備要求を前記文書閲覧装置より取得する閲覧準備要求取得手段、
    前記文書データ閲覧準備要求に含まれる前記文書データの作成履歴情報が最新の情報でない場合には、前記文書データ閲覧準備要求に含まれる文書データの識別情報に関連付けられて記憶している文書管理情報を前記文書閲覧装置へ送信し、前記文書データ閲覧準備要求に含まれる前記文書データの作成履歴情報が最新の情報である場合には、当該最新を示す情報のみを前記文書閲覧装置へ送信する閲覧準備処理手段、
    として機能させることを特徴とするプログラム。
JP2012115437A 2012-05-21 2012-05-21 文書管理システム、文書閲覧装置、文書データ管理装置とプログラム Active JP5674161B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012115437A JP5674161B2 (ja) 2012-05-21 2012-05-21 文書管理システム、文書閲覧装置、文書データ管理装置とプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012115437A JP5674161B2 (ja) 2012-05-21 2012-05-21 文書管理システム、文書閲覧装置、文書データ管理装置とプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013242697A JP2013242697A (ja) 2013-12-05
JP5674161B2 true JP5674161B2 (ja) 2015-02-25

Family

ID=49843530

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012115437A Active JP5674161B2 (ja) 2012-05-21 2012-05-21 文書管理システム、文書閲覧装置、文書データ管理装置とプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5674161B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11347381B2 (en) * 2019-06-13 2022-05-31 International Business Machines Corporation Dynamic synchronized image text localization

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1011375A (ja) * 1996-06-25 1998-01-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 文書情報管理システム
US7720890B2 (en) * 2005-02-22 2010-05-18 Microsoft Corporation Ghosted synchronization
JP5151244B2 (ja) * 2007-05-15 2013-02-27 富士ゼロックス株式会社 文書管理システム及び文書管理方法、並びにコンピュータ・プログラム
JP2009163654A (ja) * 2008-01-10 2009-07-23 Fujifilm Corp 画像サーバおよび携帯電話,それらの動作方法ならびにそれらを制御するコンピュータ・プログラム
JP5565111B2 (ja) * 2010-06-03 2014-08-06 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 文書管理システム、文書管理装置、制御方法およびプログラム。

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013242697A (ja) 2013-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9158559B2 (en) Roaming of note-taking application features
US20170060864A1 (en) Action Recommendation System for Focused Objects
JP4347264B2 (ja) 文書管理システム
US20170060891A1 (en) File-Type-Dependent Query System
JP5118431B2 (ja) 情報提供システム、情報提供装置、携帯端末、情報提供方法及びプログラム
US10592524B2 (en) Systems and methods for sharing context among standalone applications
JP5674161B2 (ja) 文書管理システム、文書閲覧装置、文書データ管理装置とプログラム
JP5659753B2 (ja) 帳票システムとサーバと情報処理装置と、その処理方法及びプログラム。
JP2012108594A (ja) 検索システム、端末、サーバ、検索方法、プログラム
JP6582467B2 (ja) プログラム、ワークフローシステム及び処理方法
JP5473250B2 (ja) 検索装置の制御方法、検索装置
EP3187236B1 (en) Game system, game process control method, and game apparatus
JP2019061566A (ja) 注文管理装置および注文管理方法
JP6279969B2 (ja) コミュニケーション装置
JP2015106351A (ja) コンテンツ配信装置及びフリーワードレコメンド方法
JP5256263B2 (ja) 情報処理装置、情報処理システムおよびプログラム
JP4909432B2 (ja) コンテンツマネジメントシステム
JP2007272444A (ja) コンテンツ管理装置、コンテンツ管理方法およびコンテンツ管理プログラム
JP2007026220A (ja) 情報登録検索システムおよび情報登録方法並びに情報検索方法
JP6148542B2 (ja) 不動産情報管理システム
JP2005316523A (ja) 情報支援システム、情報支援方法、制御プログラムおよび可読記録媒体
JP6114236B2 (ja) 端末装置、電子マガジン作成システム、電子マガジン作成方法およびコンピュータプログラム
JP7126168B2 (ja) スライド検索装置、スライド検索システム、スライド検索方法及びスライド検索プログラム
WO2016189742A1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、プログラム、記憶媒体
JP5175574B2 (ja) コンテンツマネージメントサーバ、コンテンツマネージメントプログラム及びコンテンツマネージメント方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140417

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140507

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140707

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141125

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141218

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5674161

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150