JP5669393B2 - プログラマブル・マルチメディア・コントローラのリモート・コントロール・ユニット - Google Patents

プログラマブル・マルチメディア・コントローラのリモート・コントロール・ユニット Download PDF

Info

Publication number
JP5669393B2
JP5669393B2 JP2009528278A JP2009528278A JP5669393B2 JP 5669393 B2 JP5669393 B2 JP 5669393B2 JP 2009528278 A JP2009528278 A JP 2009528278A JP 2009528278 A JP2009528278 A JP 2009528278A JP 5669393 B2 JP5669393 B2 JP 5669393B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
remote control
touch sensor
user
control unit
multimedia controller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009528278A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010503919A (ja
Inventor
マドンナ,ロバート,ピー
ノーナン,マイケル,イー
シルヴァ,マイケル,シー
コーシニ,ピーター,エイチ
ジャコブソン,アーサー,エイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Savant Systems Inc
Original Assignee
Savant Systems Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Savant Systems Inc filed Critical Savant Systems Inc
Publication of JP2010503919A publication Critical patent/JP2010503919A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5669393B2 publication Critical patent/JP5669393B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/80Services using short range communication, e.g. near-field communication [NFC], radio-frequency identification [RFID] or low energy communication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/44Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards
    • H04N5/445Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards for displaying additional information
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S19/00Satellite radio beacon positioning systems; Determining position, velocity or attitude using signals transmitted by such systems
    • G01S19/01Satellite radio beacon positioning systems transmitting time-stamped messages, e.g. GPS [Global Positioning System], GLONASS [Global Orbiting Navigation Satellite System] or GALILEO
    • G01S19/13Receivers
    • G01S19/14Receivers specially adapted for specific applications
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S5/00Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations
    • G01S5/01Determining conditions which influence positioning, e.g. radio environment, state of motion or energy consumption
    • G01S5/013Identifying areas in a building
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0487Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
    • G06F3/0488Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08CTRANSMISSION SYSTEMS FOR MEASURED VALUES, CONTROL OR SIMILAR SIGNALS
    • G08C17/00Arrangements for transmitting signals characterised by the use of a wireless electrical link
    • G08C17/02Arrangements for transmitting signals characterised by the use of a wireless electrical link using a radio link
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/422Input-only peripherals, i.e. input devices connected to specially adapted client devices, e.g. global positioning system [GPS]
    • H04N21/42204User interfaces specially adapted for controlling a client device through a remote control device; Remote control devices therefor
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/422Input-only peripherals, i.e. input devices connected to specially adapted client devices, e.g. global positioning system [GPS]
    • H04N21/42204User interfaces specially adapted for controlling a client device through a remote control device; Remote control devices therefor
    • H04N21/42206User interfaces specially adapted for controlling a client device through a remote control device; Remote control devices therefor characterized by hardware details
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/422Input-only peripherals, i.e. input devices connected to specially adapted client devices, e.g. global positioning system [GPS]
    • H04N21/42204User interfaces specially adapted for controlling a client device through a remote control device; Remote control devices therefor
    • H04N21/42206User interfaces specially adapted for controlling a client device through a remote control device; Remote control devices therefor characterized by hardware details
    • H04N21/42222Additional components integrated in the remote control device, e.g. timer, speaker, sensors for detecting position, direction or movement of the remote control, microphone or battery charging device
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/422Input-only peripherals, i.e. input devices connected to specially adapted client devices, e.g. global positioning system [GPS]
    • H04N21/42204User interfaces specially adapted for controlling a client device through a remote control device; Remote control devices therefor
    • H04N21/42206User interfaces specially adapted for controlling a client device through a remote control device; Remote control devices therefor characterized by hardware details
    • H04N21/42225User interfaces specially adapted for controlling a client device through a remote control device; Remote control devices therefor characterized by hardware details characterized by types of remote control, e.g. universal remote control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/422Input-only peripherals, i.e. input devices connected to specially adapted client devices, e.g. global positioning system [GPS]
    • H04N21/42204User interfaces specially adapted for controlling a client device through a remote control device; Remote control devices therefor
    • H04N21/42226Reprogrammable remote control devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/431Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering
    • H04N21/4312Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering involving specific graphical features, e.g. screen layout, special fonts or colors, blinking icons, highlights or animations
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/02Services making use of location information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/02Services making use of location information
    • H04W4/029Location-based management or tracking services
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08CTRANSMISSION SYSTEMS FOR MEASURED VALUES, CONTROL OR SIMILAR SIGNALS
    • G08C2201/00Transmission systems of control signals via wireless link
    • G08C2201/30User interface
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08CTRANSMISSION SYSTEMS FOR MEASURED VALUES, CONTROL OR SIMILAR SIGNALS
    • G08C2201/00Transmission systems of control signals via wireless link
    • G08C2201/90Additional features
    • G08C2201/91Remote control based on location and proximity
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08CTRANSMISSION SYSTEMS FOR MEASURED VALUES, CONTROL OR SIMILAR SIGNALS
    • G08C2201/00Transmission systems of control signals via wireless link
    • G08C2201/90Additional features
    • G08C2201/92Universal remote control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/422Input-only peripherals, i.e. input devices connected to specially adapted client devices, e.g. global positioning system [GPS]
    • H04N21/42204User interfaces specially adapted for controlling a client device through a remote control device; Remote control devices therefor
    • H04N21/42206User interfaces specially adapted for controlling a client device through a remote control device; Remote control devices therefor characterized by hardware details
    • H04N21/42212Specific keyboard arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/45Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
    • H04N21/4508Management of client data or end-user data
    • H04N21/4532Management of client data or end-user data involving end-user characteristics, e.g. viewer profile, preferences

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)
  • Details Of Television Systems (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Description

[開示分野]
本開示は概して、装置制御に関し、特に、オーディオデバイス、ビデオデバイス、電話装置、データ装置、セキュリティ装置、モータ駆動型装置、リレー駆動型装置、インターネットアクセス/ブラウザデバイス、汎用コンピュータ、ハンディキャップ・アシスタンス装置、及び/又は他のタイプのデバイスのような、種々の電子機器を制御するプログラマブル・マルチメディア・コントローラのリモート・コントロール・ユニットに関する。
[背景情報]
電子機器の複雑さのかつてない増大により、シンプル、且つ有効なデバイスコントロールが、ますます重要になってきている。電子機器はかつて、ほんの一握りのツマミやスイッチを用いて十分に制御されていたが、最近の電子機器はしばしば、無数の設定命令、及びパラメタをユーザに提供し、それらを操作、又は選択するために、複雑な制御が必要になることがある。「利便性」を求めるユーザの要望に応答して、それらの制御はしばしばハンドヘルド型のリモート・コントロール・ユニットで実施され、当該ユニットは、赤外線(IR)、無線(RF)、又はその他のタイプの信号を使用して、制御対象となる電子機器との間で情報をやり取りする場合がある。しかしながら、従来のリモート・コントロール・ユニットを使用して、実際の利便性が達成されることは、ほとんどない。
ユーザは一般に、多数の独立した装置固有のリモート・コントロール・ユニットを操作しなければならないという問題に悩まされており、各リモート・コントロール・ユニットは、通常、異なる制御方式を実施している。従って、基本的な機能を実施するだけであっても、ユーザは、必要となるリモート・コントロール・ユニットを全て手に取る必要があり、また、各リモート・コントロール・ユニットの操作に精通していなければならない。さらに、装置間で信号をやり取りするための適切な入力を選択するためには、ユーザは、装置間がどのように接続されているかを理解していなければならない。例えば、明かりを暗くし、電話の呼び出し音が鳴らない状態でDVDの映画を観たいとき、ユーザは、コードレス電話の受話器の操作に加え、DVDプレイヤの操作のために1つ、テレビの操作のために1つ、そして、オーディオ/ビデオ(A/V)レシーバの操作のために1つ、全部で3つのオーディオ/ビデオ(A/V)リモート・コントロール・ユニットを操作しなければならないことがあり、同時に、X10照明コントローラのようなデバイスコントローラのリモート・コントロール・ユニット(要するに、更にもう1つのリモート・コントロール・ユニット)を操作しなければならないことがある。それらのリモート・コントロール・ユニットの操作は一般に異なるため、ユーザは、所望の機能を実施するために、種々の制御方式間における変化に対処しなければならない。また、DVDプレイヤからのビデオ信号が、AVレシーバを通ってテレビに表示されるようにするためには、ユーザは、各装置について適切な入力を選択しなければならない。
リモート・コントロール・ユニットに一般に使用されている制御方式の大半は、直感的ではなく、使用が難しい。大半のリモート・コントロール・ユニットは、ボタン中心のパラダイムで設計され、リモート・コントロール・ユニットの表面の比較的狭い空間に、多数の機能固有のボタンが、混雑した状態で配置されている。ボタン中心のリモート・コントロール・ユニットの混雑したボタンレイアウトでは、使用可能な多数のボタンの中から所望のボタンを選択することが難しく、特に、薄暗い場所でそれを行うことが難しい。もしユーザが不注意で「誤った」ボタンを押した場合、装置は、望まない動作を実行したり、望まないモード、すなわち状態に陥ることがある。その結果、ユーザは、困惑させられ、または苛立たされることがある。また、ユーザは、所望の機能を実行するためにどのボタンを押すべきであるかについて、自信がないこともある。そのような状況では、ユーザは、リモート・コントロール・ユニットのボタン上に、又はボタンの周りに印刷された簡単な説明文(大抵は分かり難い)を判読しなければならないことがある。そうした説明文の長さは、場合によっては、数文字しかなく、ユーザは、マニュアルを参照し、説明文が何を意味しているか、そして各ボタンにどのような機能が割り当てられているかを判別しなければならないことがある。要するに、多くの、ボタン中心型のリモート・コントロール・ユニットは、全く直感的ではなく、簡単に使用することも出来ない。
また、装置固有のリモート・コントロール・ユニットの種々の欠点に対する改善を主張する種々の、いわゆる「ユニバーサル」リモート・コントロール・ユニットも存在するが、従来の「ユニバーサル」リモート・コントロールは一般に、そうした主張に見合わないものばかりである。典型的な「ユニバーサル」リモート・コントロール・ユニットは、装置固有のリモート・コントロール・ユニットの種々のボタンの機能を「ユニバーサル」リモート・コントロールのボタンに単にマッピングしているに過ぎない。一般に、基礎となる制御方式は、変わっていない。その結果、装置固有のリモート・コントロール・ユニットの制御方式は全て単一のリモート・コントロール・ユニット上で実施されるが、形はどうあれ、それらは統一的ではなく、単純化されてもいない。さらに、従来の「ユニバーサル」リモート・コントロール・ユニットの中には、ある範囲の複数の装置を制御しようと試みるものもあるが、それらは一般に、装置固有のリモート・コントロールに比べて、より多くの分かり難い説明文を有するボタンを有する。このように、ボタン中心パラダイムの問題は深刻である。また、大半の「ユニバーサル」リモート・コントロール・ユニットは、オーディオデバイスやビデオデバイス以外の装置には使用できないような、ユニバーサルからは程遠いものであることが多い。例えば、従来の「ユニバーサル」リモート・コントロールは一般に、電話装置、データ装置、モータ駆動型装置、リレー駆動型装置、インターネットアクセス/ブラウザデバイス、汎用コンピュータ、ハンディキャップ・アシスタンス装置、及び/又は他のタイプの装置を制御する機能を持たない。
また、装置固有のリモート・コントロール・ユニットに対する改良を主張する、種々のハイエンド・タッチパネル・コントローラも存在する。例えば、ニュージャージー州ロックレイにあるクレストロン・エレクトロニクス社は、広く一般に使用可能な一連のハイエンド・タッチパネル・コントローラを提供している。これらのタッチパネル・コントローラは、中央演算処理装置、グラフィックス・コントローラ、I/Oインタフェース、及び携帯型コンピュータにおいて見られるような他の複雑な構成部品を内蔵し、その結果、製造が複雑で、製造にコストがかかるものになっている。さらに、そうしたタッチスクリーン・コントローラは一般に、特定のインストール方式に適合させるために、大規模なカスタム・プログラミングを必要とする。従って、複雑さやコストが原因で、それらは、多くの用途に適合しない。
さらに、ハイエンド・タッチパネル・コントローラ、従来の「ユニバーサル」リモート・コントロール・ユニット、及び装置固有のリモート・コントロール・ユニットは一般に、位置認識機能、すなわち、リモート・コントロール・ユニットの現在の位置に関する情報を制御手段に取り込む機能や、ユーザ認識機能、すなわち、リモート・コントロール・ユニットの現在のユーザに関する情報を制御手段に取り込む機能を何も持たない。そのため、ユーザは、位置に関する判断を全て自分自身で行わ必要があり、ユーザ依存の制御の便利さをあきらめなければならないという点で、ユーザにとって負担となる。
例えば、従来のシステムにおける位置依存制御の欠如を考えるために、ユーザは、自分の家に複数のテレビ受信機を有し、自分が座っている部屋にあるテレビを付けたいものと仮定する。全てのテレビ受信機を制御可能な従来のリモート・コントロール・ユニットを使用する場合、ユーザは一般に、そのリモコンの第1のボタンを使用して、特定のテレビ受信機を選択しなければならない。ユーザは、そのボタンがどれであるかを覚えておく必要があり、あるいは、何らかの方法でリモコンにラベルを付けなければならない。正しいテレビ受信機が選択された場合にのみ、ユーザは、第2のボタンを選択し、その電源を実際に入れることが可能となる。リモコンに精通していないゲストその他の人物は、どのテレビ受信機がどのボタンに対応しているかを知らない場合がある。したがって、場合によっては、単純な動作も、非常にとっつきにくいものになり、それを実行するために試行錯誤が必要となる場合がある。
リモート・コントロール・ユニットで制御される装置の数の増大に伴い、位置認識機能を持たないことにより生じる不都合が、より一層明白になってきた。例えば、ユーザが、家中の照明器具を、X10照明コントローラのようなデバイスコントローラを使用して遠隔的に操作できるように構成したものと仮定する。そのような構成の場合、リモート・コントロール・ユニットを使用して、照明器具を直ちにオン・オフすることができる。しかしながら、リモート・コントロール・ユニットに従来の制御方式が採用されている場合、ユーザは、単に自分が入った部屋の照明器具を付けるだけのために、何十個ものボタンにマッピングされた利用可能な照明器具の長いリストの中から、照明器具を選択しなければならない場合がある。当然ながら、照明を付けようとするたびにそれを行うのは、非常に面倒であり、リモートコントロール式照明の便利さの大半は失われる。
同様に、従来のシステムにおけるユーザ依存型制御の欠如に戻り、複数のユーザがそれぞれ個別に、制御方式に関する好み、例えば、特定のオプションを表示させたい、又は特定の色を使用したいといった好み、あるいは、他の美的、又は機能的好みを有しているものと仮定する。従来のシステムを使用する場合、そうしたパラメタを調節するためのメカニズムが仮に用意されていたとしても、全てのユーザに対し、同じ調節が示されることはない。自分独自の個人的な制御方式を持ちたいユーザには、対処できない。
上記の欠点を解消する、改良されたリモート・コントロール・ユニットが必要とされている。そのようなリモート・コントロール・ユニットは、オーディオデバイス、ビデオデバイス、電話装置、データ装置、セキュリティ装置、モータ駆動型装置、リレー駆動型装置、インターネットアクセス/ブラウザデバイス、汎用コンピュータ、ハンディキャップ・アシスタンス装置、及び/又は他のタイプのデバイスのような、種々の電子機器を制御し、相互接続するプログラマブル・マルチメディア・コントローラと共に動作するものでなければならない。
[開示の概要]
プログラマブル・マルチメディア・コントローラを操作するためのリモート・コントロール・ユニットであって、表示装置に表示された環状メニューシステムを操作するための環状タッチセンサを含むリモート・コントロール・ユニットを提供する。一実施形態として、環状メニューシステムは、テキスト、又はグラフィック・アイコンとして表示される多数の選択オプションを含む。ユーザが、環状タッチセンサの周りを時計回り、又は反時計回りにスクロール(回転)させるジェスチャーを行い、環状タッチセンサ上の特定位置で環状タッチセンサをしっかりと押圧し、又はタッピングすると、それに応答して、環状メニューシステムの選択オプションは回転する。リモート・コントロール・ユニットは、触感で操作することができるため、ユーザは、視覚的注意を全て環状メニューシステムに向けることができる。あるオプションをメニューシステムにおける指定された位置に持ってくると、そのオプションは、ユーザの更なるアクションによって選択される。第2の実施形態として、環状メニューシステムは、環状に表示される多数の領域と、メニューシステム上に置かれる選択カーソルとを含む場合がある。ユーザが環状タッチセンサに対して時計回り、又は反時計周りにスクロールさせるジェスチャーを行うと、それに応答して、環状メニューシステム上の選択カーソルが、その方向に移動される。あるいは、環状タッチセンサ上の特定位置を強く押圧し、又はタッピングすることにより、環状メニューシステムの対応する位置にある領域が、選択される。選択オプション、又は領域の選択によって、対応する数字、文字、テキスト、装置、コマンド、インターネット・ウェブ・ページ、メニュー、又は他のオプションを選択することができる。このように、環状メニューシステムやリモート・コントロール・ユニットと環状センサの組み合わせは、巨大な入力装置を使用することなく細かい制御を可能にし、マウスやキーボードによって提供される機能の多くの代用として使用することができる。
リモート・コントロール・ユニットは、更に、位置認識機能を実施するように構成される場合がある。一実施形態では、プログラマブル・マルチメディア・コントローラが置かれる場所、例えば、ユーザの家のような構造全体にわたって、多数のトランスミッタ/レシーバユニットを分散配置する場合がある。リモート・コントロール・ユニットの位置に応じて、リモート・コントロール・ユニットから送信される信号は、トランスミッタ/レシーバユニットのうちの1以上によって受信される。トランスミッタ/レシーバユニットで受信された信号強度を使用して、あるいは代替として、三角測量技術、又はグローバル・ポジショニング技術を使用して、リモート・コントロール・ユニットの位置が判定される。以後、制御は、この位置、及びこの位置の近くにある装置に従って行われる。例えば、上記のメニューシステムは、遠くにある表示装置に表示されるのではなく、その位置に最も近くにある表示装置に表示される場合がある。同様に、ユーザが、種々の異なる位置にある使用可能な装置の中から、1つ装置を制御しようとする場合、ユーザから明示的な指示がなければ、最も近くにある装置が自動的に選択され、制御される。例えば、構造内に複数のテレビ受信機が置かれていて、ユーザが、1つのテレビ受信機を選択する場合、リモート・コントロール・ユニットの最も近くにあるテレビ受信機、すなわち、ユーザが居る部屋のテレビ受信機が起動されることになる。このように、特定の装置が、ユーザの意図する制御対象であると判定された場合、ユーザが、その装置を制御対象として明示的に指定する必要性は無くなる。
更に、リモート・コントロール・ユニットは、ユーザ認識機能を実施するように構成される。一実施形態において、リモート・コントロール・ユニットは、特定のユーザに関連付けられる。ユーザが自分のリモート・コントロール・ユニットを操作するとき、ユーザプロファイルがアクセスされ、ユーザ固有のオプションが、制御方式に適用される。例えば、ユーザは、個人的な好みに適合する選択された特定のメニュー構成、色、又はスタイルを有する場合があり、それらが表示される場合がある。同様に、ユーザによって、プログラマブル・マルチメディア・コントローラによって制御され、又は提供される装置、又はサービスにアクセスするユーザもいれば、そのようなアクセスを行わないユーザもいる。この場合、制御オプション、及びアクセス権限は、特定のリモート・コントロール・ユニットに固有なものとなる場合があり、従って、そのユニットを操作するユーザに固有なものとなる場合がある。
本明細書に開示するリモート・コントロール・ユニットと共に使用される多数の装置に相互された例示的なプログラマブル・マルチメディア・コントローラを示すブロック図である。 例示的なプログラマブル・マルチメディア・コントローラの上位ハードウェア・アーキテクチャを示す略ブロック図である。 リモート・コントロール・ユニットに組み込み可能な環状タッチセンサの一例を示す概略図である。 リモート・コントロール・ユニットにおける環状タッチセンサと共に使用されるスイッチ、及びリレー回路の例を示す概略図である。 環状タッチセンサが組み込まれたリモート・コントロール・ユニットの一例を示す概略図である。 図3の環状タッチセンサの形に適合する、環状メニューシステムの第1の例を示す図である。 図3の環状タッチセンサの形に適合する、環状メニューシステムの第2の例を示す図である。 図3の環状タッチセンサ上でジェスチャーを行うことにより制御可能な線形メニューシステムの一例を示す図である。 リモート・コントロール・ユニットに位置認識機能を提供する技術の一例を示す概略図である。
[例示的実施形態の詳細な説明]
図1は、本明細書に開示するリモート・コントロール・ユニットと共に使用される多数の装置に相互接続されたプログラマブル・マルチメディア・コントローラ100の一例を示すブロック図である。「プログラマブル・マルチメディア・コントローラ」という用語は、オーディオデバイス、ビデオデバイス、電話装置、データ装置、セキュリティ装置、モータ駆動型装置、リレー駆動型装置、インターネットアクセス/ブラウザデバイス、汎用コンピュータ、ハンディキャップ・アシスタンス装置、及び/又は他のタイプのデバイスのような種々の電子機器を制御可能な、それらの間でデータを切り替え可能な、及び/又はそれらと共に動作可能な装置として、広い意味で解釈しなければならない。プログラマブル・マルチメディア・コントローラは、それらの機能を全て実施するように構成され、それらの装置全てと共に動作する場合もあれば、特定の一部の機能を実施するように構成され、特定の一部の装置と共に動作する場合もある。
図1の例において、プログラマブル・マルチメディア・コントローラ100は、幅広く様々なオーディオ/ビデオコンポーネントに接続され、例えば、コンパクトディスク(CD)プレイヤ105、デジタル・ビデオ・ディスク(DVD)プレイヤ110、オーディオ/ビデオレシーバ115、テレビ受信機120、パーソナル・メディアプレイヤ125、スピーカー122、マイクロフォン123、及び/又はビデオカメラ124に接続される場合がある。プログラマブル・マルチメディア・コントローラは更に、電話網130や電話の受話器132のような電話装置にも接続される。電話網130は、公衆交換電話網(PSTN)であってもよいし、総合デジタル通信網サービス(ISDN)であってもよいし、他の通信網であってもよい。
更に、プログラマブル・マルチメディア・コントローラは、種々の照明器具、及び/又はホーム・オートメーション・システム135との間で情報をやりとりする。これらの装置は、ピコ・エレクトロニクスによって開発されたX10プロトコル、スマートホームによって開発されたINSTEONプロトコル、CEバス工業審議会によって管理されるCEバス規格、又はRS232に従って動作させることができ、あるいは、他の既知のオートメーション・プロトコル、又はコントロール・プロトコルに従って動作させてもよい。同様に、コントローラは、モータ駆動型装置、及び/又はリレー駆動型装置に接続される。そうした装置には、例えば、HVACシステム(暖房・換気・空調システム)、灌漑(かんがい)システム、自動木陰、すなわち自動日除けシステム、及び電子ドアロックなどが含まれ、あるいは他のタイプの装置も含まれる。
インターネット140のようなコンピュータネットワークが、プログラマブル・マルチメディア・コントローラに接続される。また、パーソナルコンピュータ(PC)、ビデオゲームシステム150、家庭用、又はスタジオ向けのレコーディング装置165その他の装置も、接続される場合がある。更に、コントローラの機能を管理するために、及び/又は、コントローラに接続された装置を制御するために、1以上のリモート・コントロール・ユニット400が提供される。そうしたリモート・コントロール・ユニットの構成の詳細については、特に、図4〜図6に関連して以下で説明する。各リモート・コントロール・ユニットは、有線ネットワーク接続によってコントローラに相互接続され、あるいは赤外線リンク、無線周波数リンク、ブルートゥースリンク、ジグビーリンク、ワイヤレスUSB、CertifiedワイヤレスUSB、WI−FI、又は他の適当なデータ接続のような無線接続によってコントローラに相互接続される場合がある。更に、各リモート・コントロール・ユニットは、プログラマブル・マルチメディア・コントローラ100に直接相互接続される場合もあれば、コマンドをプログラマブル・マルチメディア・コントローラへ中継したり、及び/又は他の機能を実施したりする1以上の独立したトランスミッタ/レシーバユニット(図示せず)を通して相互接続される場合もある。そのようなトランスミッタユニットやレシーバユニットの詳細については、図7を参照して後で説明する。
プログラマブル・マルチメディア・コントローラは、幅広く様々な装置との相互接続を提供するだけでなく、種々のデータタイプを結合し、合成し、又は他の処理を行い、ユーザのために総合マルチメディアソリューションを実施する。提供される種々の新規なサービス、及び機能の詳細な説明については、ロバート・P・マドンナ他による”Multimedia Controller with Programmable Services”から得られる。
上記の相互接続、及び処理を可能にするために、プログラマブル・マルチメディア・コントローラ100は、モジュールのような形に構成される場合がある。例えば、一実施形態として、プログラマブル・マルチメディア・コントローラ100は、12個の独立した入出力ポートを有するように構成され、各モジュールが、多数の接続ポートを有するように構成される場合がまる。入出力モジュールは、プログラマブル・マルチメディア・コントローラのスロット、すなわち、モジュール・ベイに挿入される。これらのモジュールは、システムの残りの部分に対する接続を提供するミッドプレーンとの間で情報をやりとりする。モジュール・アプローチを採用することにより、ユーザは、所望の特定のモジュールを選択することができ、特定用途に合わせてシステムをカスタマイズすることができる。また、限られた機能しか持たない基本構成の購入をユーザに許可し、後で追加モジュールを購入し、システムに追加出来るようにすることで、初期段階での価格を低減することが出来る。モジュールの幾つかの例は、ロバート・P・マドンナ他による「System and Method for a Programmable Multimedia Controller」に記載されている。当然ながら、幅広く様々な更に別のモジュールが提供される場合もある。また、当然ながら、複数のプログラマブル・マルチメディア・コントローラを相互接続することにより、事実上、コントローラレベルでモジュラータイプのソリューションを実施するより大きなシステムを形成することもできる。そのような相互接続、及び拡張に関する詳細については、同様に、ロバート・P・マドンナ他による「System and Method for a programmable Multimedia controller」にも記載されている。
図2は、例示的なプログラマブル・マルチメディア・コントローラの上位ハードウェアアーキテクチャを示す略ブロック図である。図示の種々のコンポーネントは、コントローラの「マザーボード」上に配置される場合もあれば、バックプレーン(図示せず)によって相互接続された複数のカード上に配置される場合もある。マイクロコントローラ210は、システムの一般的動作を管理する。マイクロコントローラ210は、バス218を介してオーディオスイッチ215、及びビデオスイッチ220に接続される。オーディオスイッチ215、及びビデオスイッチ220は、好ましくは、多数の接続を同時に切り替える機能を備えた交差点スイッチである。ただし、デジタル信号を着替える機能を有する機能を備えた多くの他のタイプのスイッチを使用してもよく、例えば、時分割多重(TDM)スイッチその他のデバイスを使用してもよい。
ミッドプレーン235は、スイッチを種々の入出力モジュールに相互接続し、例えば、HDMIを備えたデジタルビデオ入力モジュール290、HDMI292を備えたビデオ出力モジュール、デジタルオーディオ入力モジュール294、又はデジタルオーディオ出力モジュール296のような入出力モジュールに相互接続する場合がある。ミッドプレーン235は更に、10BaseT、100BaseT、又はギガビットイーサネット信号の切り替えが可能なイーサネット(R)スイッチ230に接続される。イーサネットスイッチ230は、イーサネットポート232、及び処理サブシステム240をマイクロコントローラ210に相互接続する。一実施形態として、処理サブシステム240は、冗長動作、及び/又はロードバランシングを提供する複数の小型フォームファクタの汎用コンピュータを含む場合がある。実施形態によっては、例えばデジタルメディアを記憶する拡張記憶機能を得るために、処理サブシステム240は、パーソナルコンピュータの外部に1以上の記憶装置を有する場合がある。
また、多数のユニバーサル・シリアル・バス(USB)ポート242は、処理サブシステム240との相互接続のために、USBハブ243に相互接続される。更に、メモリカードインタフェース225が、USBハブ243に接続される場合がある。このインタフェースは、1以上の周知のメモリカードフォーマットを受け入れ、例えば、コンパクトフラッシュ・カード、メモリスティックカード、セキュア・デジタル(SD)カード、又は他のフォーマットを受け入れる。USBスイッチ244は、処理サブシステム240に存在する可能性がある複数の処理コンポーネント間におけるUSBリンクの切り替えに使用される。同様の形で、多数のIEEE1394(ファイヤーワイヤ)ポート246が、IEEE1394ハブ247、及びIEEE1394スイッチ248に相互接続される。
更に、マイクロコントローラ210が、シリアル周辺機器インタフェース(SPI)、及び集積回路間(IC)分散回路250に接続され、集積回路間(IC)分散回路250は、比較的遅いデータ転送速度のデバイスとの間にシリアル通信インタフェースを提供する。SPI/ICコントローラ250は、ミッドプレーン235に接続され、それによって、マイクロコントローラ210からの制御コマンドをプログラマブル・マルチメディア・コントローラ100の種々のモジュール、及び他のデバイスに提供する。SPI/ICコントローラ250からの更に別の接続が、ファン・コントローラ251、温度センサ252、及び電力管理回路253のような装置に提供され、電力管理回路253は、システムの温度特性を管理し、オーバヒートを防止する。
マイクロコントローラ210は更に、赤外線(IR)インタフェース260、RS232インタフェース265、及びRFインタフェース267にも接続され、それらによって、外部装置との相互接続が可能になる。また、これらのインタフェースは、プログラマブル・マルチメディア・コントローラ自体の動作をコントロールする制御信号も受信する場合がある。当然ながら、WI−FI、ブルートゥース、ジグビー、ワイヤレスUSB、CertifiedワイヤレスUSB、及び他の有線、又は無線インタフェースを、マルチメディア・コントローラ100と共に使用することも可能である。
更に、1以上のビデオ・ゲーム・システム、カムコーダー、コンピュータ、カラオケマシン、又は他の装置を相互接続するために、補助オーディオ/ビデオポート298が提供される。公衆回線電話網、又は私設ネットワークとの接続のために、及び1以上の電話の受話器との接続のために、電話インタフェース270が提供される。更に、照明器具、ホームオートメーション、及びモータ駆動装置、及び/又はリレー駆動装置との間で情報をやり取りするために、デバイスコントロール・インタフェース275が設けられる。上で詳しく述べたように、複数のプログラマブル・マルチメディア・コントローラを1つにリンクし、拡張システムを形成するために、拡張ポート280が設けられる。最後に、フロントパネル・ディスプレイ285によって、ステータス、設定、及び/又は他の情報をユーザに提示することが可能になる。一実施形態において、フロントパネル・ディスプレイは、システムに接続された何らかの入力ソースから発せられたビデオデータを受け取り、ユーザが、ビデオの内容をフロントパネル・ディスプレイ285上でプレビュー出来るようにする。他の実施形態として、フロントパネル・ディスプレイ285は、タッチ感応スクリーンを含み、ユーザは、スクリーン上のアイコンその他の表示物を選択することによって、制御選択を入力することが出来る。このように、システムの制御、及び設定のために、フロントパネル・ディスプレイ285を使用する場合がある。
フロントパネル・ディスプレイ285を使用したプログラマブル・マルチメディア・コントローラ100の制御の他に、プログラマブル・マルチメディア・コントローラ100は、以下で詳しく説明するように、1以上のリモート・コントロール・ユニット400によって制御される場合がある。
図3Aは、リモート・コントロール・ユニットに組み込まれる場合がある環状タッチセンサの一例を示す略図である。このような環状タッチセンサを使用すれば、従来のボタン中心のリモート・コントロール・ユニットにおいて見られるボタンの多くは、必要なくなる。種々の環状タッチセンサが市販されており、フォース・センシティブ・レジスタ(FSR)技術や静電容量検知技術(例えば、サイプレス セミコンダクター コーポレーションから市販されているCapSence技術)を利用した環状タッチセンサの設計や製造は、当該技術分野でよく知られているため、本明細書では、読者の理解を助けるために、一タイプのタッチセンサの基本設計について説明する。本明細書では、「環状」という言葉は、指輪のような形であって、その中にタッチセンサを例えば円形に、楕円形に、三角形に、又は多角形の形に形成することが可能な任意の指輪のような形を指すものと解釈しなければならない。また、「環状」という用語は、例えば円形のような連続的な経路を含む閉鎖形状と、例えば開放部を備えたU字形のような非連続的な経路を含む開放形状との両方を含むものとして解釈しなければならない。
例示する環状タッチセンサは、電位差測定原理に従って動作し、それによって、ユーザのジェスチャーを電気信号に変換する。図3Aを参照すると、下側基板310は、高導電性トレースの細かいグリッドを含み、それらに電圧が印加される。可撓性の上側基板330は、下側基板310の上方に、スペーサ層320によって間隔を空けて配置される。スペーサ層320は、ユーザが上側基板330に触れることによって上側基板330を下側基板310の方へ湾曲させる場合を除けば、上側基板330の下側面が、下側基板310に接触することを防止できるくらいの十分な厚みを有する。上側基板330の下側面は導電性であり、上側基板330を下側基板310上の導電性トレースのグリッドに接触する位置へ持ってきたとき、それらの間に電圧が通過する。通過する電圧は一般に、ユーザが触れた位置に比例する。下側基板310のどのトレースが電圧を帯びるかを変更し、上側基板330へ伝達される電圧を複数回測定することによって、ユーザのジェスチャーを解釈するのに十分なだけの情報が得られる。この情報はその後、プロセッサによって処理され、ユーザのジェスチャーを表す電気信号が生成される。例えば、ユーザが上側基板に触れ、上側基板上に留まり、別の位置へスライドし、その後、離した場合、環状タッチセンサ300は一連の電圧読み値をキャプチャし、それらを判読することで、ユーザのジェスチャの開始位置、経路、移動時間、及び終了位置を算出する。同様に、ユーザが単に、上側基板の特定位置を軽くタッピングした場合、環状タッチセンサは、一連の電圧読み値をキャプチャし、それらを判読することで、タッピングの位置、及び時間を算出する。
図3Bは、リモート・コントロール・ユニットにおいて環状タッチセンサと共に使用されるスイッチ、及び関連回路の例を示す概略図である。タッピングやスクロールのジェスチャーを検出する他に、実施形態によっては、更に、環状タッチセンサに対する強い押圧も検出し、それをタッピングとは区別する場合がある。多くのユーザは、触覚によるフィードバックを望んでおり、強い押圧は、環状タッチセンサ300の移動によって達成され、構成によっては、安心感を与える「クリック」によって達成される場合もある。これを達成するために、環状タッチセンサ300は、強い押圧に応答してセンサを湾曲させ、又は傾けることが可能な可撓性モールド、スプリング、又は他の手段によって、プリント回路基板(PCB)365の上に支持される。PCB356と環状タッチセンサ300の間の空間には、多数のプッシュボタンスイッチ342〜354が配置される。これらのプッシュボタンスイッチは、メンブレンタイプのスイッチであっても、PCB356の上で実施される表面実装型メカニカルスイッチであってもよく、あるいは、他の既知のタイプのスイッチであってもよい。環状タッチセンサ300の特定位置における強い押圧に応答し、環状タッチセンサは、湾曲し、又は傾き、スイッチの幾つかを駆動させる。スイッチからの信号はマイクロコントローラ360(例えば、プログラマブル・システム・オン・チップ(pSOC))によって受信され、マイクロコントローラ360は更に、環状タッチセンサ300からも信号を受信するように構成される。マイクロコントローラ360は、信号の跳ね返りを抑制し、スイッチ、及び環状タッチセンサ300からの信号を調整し、コマンドを生成する。これらのコマンドは、プログラマブル・マルチメディア・コントローラへ伝送され、RF増幅器370、及びRFトランシーバ380、あるいは他のタイプのインタフェース390を使用して、応答コマンドが受信される場合がある。インタフェース390には例えば、赤外線(IR)インタフェース、ブルートゥースインタフェース、ジグビーインタフェース、ワイヤレスUSBインタフェース、CertifiedUSBインタフェース、及び/又はWI−FIインタフェースなどがある。
図4は、環状タッチセンサ300が組み込まれたリモート・コントロール・ユニット400の一例の正面図、側面図、及び平面図を示す概略図である。ボタン中心のパラダイムの欠点を部分的に解消するために、リモート・コントロール・ユニット400は、ユーザにとって見ることが可能な最小限の数のボタン、例えば、410、420、430しか持たないように構成される。一実施形態において、ボタン410、420、430は、プログラマブル・マルチメディア・コントローラ100のメニューシステムを起動する機能や、そのようなメニューシステムの一つ前のメニューへ戻る機能のような、頻繁に使用される機能のために予約される。他の実施形態において、ボタンは、プログラマブル・マルチメディア・コントローラ100の現在の動作状況に応じてボタンが異なる機能を有するような、コンテキスト依存入力の場合に使用される。例えば、プログラマブル・マルチメディア・コントローラが現在、テレビ受信機を制御している場合、特定のボタンは、テレビ受信機におけるチャンネル選択に使用される場合がある。同様に、プログラマブル・マルチメディア・コントローラが現在、電話サービスの提供に使用されている場合、同じボタンは、電話の発呼の開始という別の機能を実施する場合がある。
リモート・コントロール・ユニット400には、更に、ユーザコマンドの入力のための主手段である環状タッチセンサ300が配置される。一実施形態において、環状タッチセンサは、プログラマブル・マルチメディア・コントローラ100によって提供されるメニューシステムと共に使用され、それによって、プログラマブル・マルチメディア・コントローラと、そこに接続された種々の装置が両方とも制御される。メニューシステムは、プログラマブル・マルチメディア・コントローラ100の処理能力によって駆動され、それによって、リモート・コントロール・ユニットは、最小限の処理能力を有するだけで足り、したがって、従来のシステムに比べて、コントローラの複雑度、及びコストは低減される。
メニューシステムは、プログラマブル・マルチメディア・コントローラ100に相互接続された種々の表示装置のうちの何れに表示してもよく、例えば、テレビ受信機120、コンピュータモニタ、デスクトップディスプレイ、タッチスクリーン、又は他のタイプの表示装置に表示される場合がある。一部の実施形態では、メニューシステムは、プログラマブル・マルチメディア・コントローラ自体のフロントパネル・ディスプレイ285上に表示されるが、他の実施形態では、リモート・コントロール・ユニット400は、メニューシステムの表示のための表示画面を有する場合がある。以後、メニューシステムを表示可能な表示装置は、単に、「メニュー表示可能な表示装置」と呼ぶことにする。この用語は、上記の代替、及びその変形を全て含むものとして、広い意味で解釈しなければならない。
各メニュー表示可能な表示装置は、メニューシステムを表示装置全体に表示する、すなわち、フルスクリーン・メニューシステムとして表示する場合もあれば、メニューシステムをビデオ、又は静止画像の一部の上にオーバレイとして表示する、すなわち、部分画面メニューシステムとして表示する場合もある。ビデオ、又は静止画像の上にメニューシステム(又は、他のグラフィック、若しくはテキスト)を重ね合わせる一つの技術については、ロバート・P・マドンナ他による「System and Method for a Programmable Multimedia Controller」に開示されているので、詳細については、この文献を参照して欲しい。この文献に開示されている技術は、本明細書の開示とともに使用すると有利であるが、当然ながら、他の技術を代わりに使用してもよい。
通常動作中、ユーザは、メニュー表示可能な表示装置上のメニューシステムに注意を集中させることができ、リモート・コントロール・ユニット400を概ね触覚によって制御することができる。一構成において、リモート・コントロール・ユニット400は、ユーザの手の中において特定の向きで最も心地よく留まるように設計され、ボタン、及び環状タッチセンサ300が常に、ユーザの指に対して特定の位置にくるように設計される。例えば、図4に示す概ね円錐形のリモート・コントロール・ユニット400は、円錐の周りが、ユーザの手の平、及び指によって包み込まれ、ユーザの親指が、円錐の頂部に置かれ、円錐の頂部が、ユーザから遠ざかる方へ傾いた状態で、ユーザの手の中に自然に収まる。このリモート・コントロール・ユニットは、操作時に常に、ほぼ同じような姿勢になるため、ユーザは、リモート・コントロール・ユニットをほとんど見ることなく、リモート・コントロール・ユニットを操作することができる。
図5は、図3の環状タッチセンサ300の形に適合する、環状メニューシステムの第1の例500を示す図である。このようなメニューシステムは、ユーザにとって見ることが可能な、任意のメニュー表示可能な表示装置に表示させることができる。メニューシステム500は、環状構成を成して表示される複数の選択オプション510、520、530、540から構成される。図5には、4つの選択オプションしか描かれていないが、任意数の選択オプションを設けることが可能である。環状メニューシステムは、選択オプション510、520、530、540が表示画面に対して平行な面を成すように、二次元に構成される場合もあれば、選択オプション510、520、530、540が三次元空間において環状パターンを成すように、三次元に構成され、その三次元空間のイメージが、ユーザに対して表示される場合もある。同様に、選択オプション自体510、520、530、540は、二次元表現であってもよいし、三次元表現であってもよい。一実施形態として、選択オプション510、520、530、540は、グラフィックアイコンであり、アイコンの機能に関連、又は関係する外観を有する場合がある。例えば、選択オプション510、520、530、540は、プログラマブル・マルチメディア・コントローラ100によって制御される装置を表すグラフィックアイコンであり、それらのアイコンの選択は、装置の一つを指定し、更に制御するために使用される場合がある。同様に、選択オプション510、520、530、540は、インターネット・ウェブページに関連するグラフィックアイコンである場合があり、それらのアイコンの選択は、ウェブページのナビゲーションに使用される場合がまる。他の実施形態として、選択オプションは、単語、数字、又は文字のようなテキスト文字であってもよい。そのような実施形態では、環状メニューシステムは、チャンネル番号や電話番号のような番号、あるいは、名前、郵便物の宛先、又はウェブページのURLの入力に使用される場合がある。このように、リモート・コントロール・ユニットは、入力、及びテキスト入力のための従来のキーボードやマウスの代わりとして使用することができる。
異なる選択オプション510、520、530、540を選択するために、ユーザは、リモート・コントロール・ユニット400の環状タッチセンサ300を使用し、ジェスチャーを行う。一実施形態として、ユーザは、自分の指を環状タッチセンサ300の周りで時計回りに、又は反時計周りにスクロールさせることによりジェスチャーを行う。これに応答し、選択オプション510、520、530、540は、メニュー表示可能な表示装置上で回転する。例えば、図5を参照すると、ユーザによる時計回りのジェスチャーに応答し、選択オプション520は、選択オプション510によって現在占められている位置へ回転する場合がある。実施形態によっては、選択オプションの回転速度は、環状タッチセンサ300上におけるユーザのスクロールの速度に関連する場合がある。その結果、メニューシステムの細かい細粒度の制御が可能になる場合がある。
ユーザは、環状メニューシステム500においてオプションを指定された位置へ持っていくことにより、例えば、三次元環状メニューシステムのフォアグラウンド位置へ、あるいは、二次元環状メニューシステムの下側位置へ持っていくことにより、選択オプション510、520、530、540を選択することができる。指定された位置において一旦、ユーザは、自分の指を環状タッチセンサ300から離し、環状タッチセンサを強く押圧し、環状タッチセンサをタッピングし、ボタンを押し、及び/又は他の認識可能な動作を実施することにより、選択オプションを選択する。
他の実施形態では、メニューシステム500において選択オプションを指定位置まで回転させるのではなく、ユーザは、例えば、環状タッチセンサ300上の特定位置を強く押圧したり、又はタッピングするといったジェスチャーを行うことにより、特定の選択オプションを選択する。メニューシステム500において選択オプションの位置に対応する位置においてジェスチャーを行うことによって、特定の選択オプションが選択される。例えば、図5を参照すると、4つの選択オプションが、4つの象限に描かれている。もしユーザが、環状タッチセンサ300の右手部分においてジェスチャーを行った場合、一番右側の選択オプション520が選択される。
図6Aは、図3の環状タッチセンサ300の形に適した環状メニューシステム600の第2の例を示す図である。このような環状メニューシステムは、数値入力に使用すると有利な場合があり、そのような応用が、図6Aに描かれている。0〜9の数字がそれぞれ、個別の領域610〜655に表示される。一実施形態では、可動選択カーソル670が、メニューシステムに配置される。時計回りに、又は反時計回りにスクロールさせることによる、環状タッチセンサ300上でのユーザのジェスチャーに応答し、選択カーソル670は、環状メニューシステム670の周りを時計回りに、又は反時計周りに動かされる。選択カーソルを一旦所望の領域610〜655上に置いた後、ユーザは、環状タッチセンサを離し、環状タッチセンサを強く押圧し、環状タッチセンサをタッピングし、あるいは他の方法で選択を指示することによって、その領域、及びその領域に関連する数字を選択する。
代替実施形態では、ユーザは、選択カーソル670を操作する代わりに、例えば、環状タッチセンサ300上の特定位置を強く押圧したり、又はタッピングするといったジェスチャーを行うことにより、領域を選択する。これに応答し、その位置に対応する位置にあるメニューシステム600の領域、及びその領域に関連する数字が選択される。例えば、図6Aを参照すると、もしユーザが、環状タッチセンサ300の最上部をタッピングした場合、メニューシステム600上で対応する位置にある領域640、従って数字6が選択される。
メニューシステム600による数字入力は、プログラマブル・マルチメディア・コントローラ100により、種々の態様で実施される場合がある。例えば、これらの数字は、テレビを見るためのチャンネル番号の入力に使用され、電話機能に関する電話番号の入力に使用され、あるいは、オンライン購買サービスとの間で情報をやりとりするために使用される場合がある。数字入力を使用することがある機能、及びサービスのより完全な一覧については、ロバート・P・マドンナ他による「Multimedia Controller with Programmable Services」に記載されており、詳細については、そこを参照して欲しい。
また、上記の説明は、メニューシステム600を使用した数字の選択について述べているが、メニューシステムは、他のタイプの入力にも容易に適合させることができ、例えば、各領域に割り当てられた文字を使用した文字入力、各領域に割り当てられた複数の文字(すなわち、単語)を使用した文字列入力、あるいは、各領域に割り当てられた装置アイコン、又は名前を使用した装置選択にも用意に適合させることができる。従って、メニューシステム600の説明は、広い意味で解釈すべきであり、特定タイプの入力、又は選択に限られない。
また、上では、環状メニューシステムについて説明したが、メニューシステムが、必ずしも全ての構成において環状である必要はないことを、忘れてはならない。図6Bは、環状タッチセンサ300上でのジェスチャーによって制御することが可能な線形メニューシステム601の一例を示す図である。図6Bの例は、数字0〜9が関連付けられた領域611〜656を使用して数字入力を行うことが出来るように構成されているが、文字A〜Zを各領域に関連付けることにより、線形メニューシステム601は、文字入力にも簡単に使用することができ、あるいは、文字列入力や制御入力に使用することもできる。線形メニューシステム601上には、選択カーソル671が配置される。ユーザが環状タッチセンサ300の周りで自分の指を時計回りに、又は反時計回りにスクロールさせることによるユーザのジェスチャーに応答し、選択カーソル671は、右手、又は左手へ動かされる。すなわち、環状タッチセンサ300上での環状の動きは、線形メニューシステム601における選択カーソル671の直線的な動きに変換される。ユーザは、選択カーソル671を一旦所望の領域611〜656上に置いた後、環状タッチセンサを離し、環状タッチセンサを強く押圧し、環状タッチセンサをタッピングし、又は他の方法で選択を指示することにより、その領域を選択する。
また、本明細書は、環状タッチセンサ300と共に使用される幾つかのメニューシステムを説明しているが、メニューシステムが、必ずしもセンサと共に使用される必要はないことを、忘れてはならない。一実施形態では、環状タッチセンサ300上でのジェスチャーは、メニューシステムの操作に使用される代わりに、いずれのメニューシステムとも関係ない、所定の意味を有する場合がある。特定のジェスチャーを入力することにより、それに応答して、関連する命令が発せられる。例えば、プログラマブル・マルチメディア・コントローラ100によってテレビ受信機を現在制御している場合、環状タッチセンサの上側部分、又は下側部分を強く押圧したり、タッピングしたりする動作は、テレビ受信機に表示されるチャンネル番号を増加、又は減少させる命令として解釈される。同様に、環状タッチセンサの左側部分、又は右側部分を強く押圧したり、タッピングしたりする動作は、テレビ受信機のボリュームを上げる、又は下げる命令として解釈される。他の実施形態として、プログラマブル・マルチメディア・コントローラ100によってビデオカメラを現在制御している場合、環状タッチセンサ上で時計回りに、又は反時計周りにスクロールさせるといったジェスチャーは、カメラを左、又は右へ旋回させる命令として解釈される場合がある。このように、環状タッチセンサは、メニューシステム無しで、種々の制御機能と共に使用される場合がある。
例示したリモート・コントロール・ユニット400は、環状タッチセンサ300を採用するだけでなく、更に、位置認識機能を実施するように構成される。図7は、リモート・コントロール・ユニット400に位置認識機能を提供する技術の一例を示す概略図である。プログラマブル・マルチメディア・コントローラ100が置かれる場所、例えば、ユーザの家である構造全体にわたって、多数のトランスミッタ/レシーバユニット710、720、730が分散配置される。ユニット710、720、730は、異なるフロア、又は異なる部屋に置かれる場合があり、また、位置認識機能の所望のレベルによっては、同じ部屋の異なる部分に置かれる場合もある。各トランスミッタ/レシーバユニットは、Power over Ethernet(PoE)サービスを提供するイーサネット(R)ケーブルのような有線接続によって、あるいは、例えばWI−FI接続のような無線接続によって、プログラマブル・マルチメディア・コントローラ100に接続される。更に、各トランスミッタ/レシーバユニット710、720、730、及びプログラマブル・マルチメディア・コントローラ100自体は、リモート・コントロール・ユニット40と通信するための無線インタフェースを実施する。この無線インタフェースは、種々の既知のインタフェースのうちの何れであってもよく、例えば、赤外線(IR)インタフェース、無線周波数(RF)インタフェース、ブルートゥースインタフェース、ジグビーインタフェース、ワイヤレスUSBインタフェース、CertifiedワイヤレスUSBインタフェース、及び/又はWI−FIインタフェースなどがある。
リモート・コントロール・ユニット400の位置に応じて、そこから送信される信号は、トランスミッタ/レシーバユニット710、720、730、及び/又はプログラマブル・マルチメディア・コントローラ100自体によって受信される。一実施形態によれば、もし信号がただ一つの装置によってしか受信されない場合、その装置の位置が、リモート・コントロール・ユニット400に関連付けられる。もし、信号が複数の装置によって受信される場合、各装置における信号強度が測定され、比較され、最も強い信号を検出した装置の位置が、リモート・コントロール・ユニット400に関連付けられる。例えば、リモート・コントロール・ユニット400によって送信される信号が、2つのトランスミッタ/レシーバユニット720、730、及びプログラマブル・マルチメディア・コントローラ100によって受信され、特定のトランスミッタ/レシーバユニット720が、最大信号強度を検出した場合、リモート・コントロール・ユニット400には、そのトランスミッタ/レシーバユニット720の位置が関連付けられる。
他の実施形態によれば、信号強度を測定する代わりに、装置は、三角測量技術を使用して、トランスミッタ/レシーバユニット710、720、730に対するリモート・コントロール・ユニット400の位置を判定する場合がある。三角測量技術を使用することにより、限られた数のトランスミッタ/レシーバユニットを使用するだけで、リモート・コントロール・ユニットの非常に正確な位置を得ることが出来る場合がある。
更に他の実施形態では、リモート・コントロール・ユニット400と共に、グローバル・ポジショニング技術を使用する場合がある。リモート・コントロール・ユニット400は、受信したGPS信号から正確な位置を判定するグローバル・ポジショニング・システム(GPS)レシーバを含む場合がある。そして、この位置は、リモート・コントロール・ユニット400からプログラマブル・マルチメディア・コントローラ100へ伝送される。
リモート・コントロール・ユニット400の位置を求めた後、プログラマブル・マルチメディア・コントローラ100は、その位置の近くにある装置に応じて、制御機能を変化させる。一実施形態において、メニューシステムは、リモート・コントロール・ユニットの位置の最も近くにあるメニュー表示可能な表示装置に表示される。例えば、プログラマブル・マルチメディア・コントローラ100に接続された第1のテレビ受信機(図示せず)が、第1のトランスミッタ/レシーバユニット710の近くにあり、プログラマブル・マルチメディア・コントローラ100に接続された第2のテレビ受信機(図示せず)が、第2のトランスミッタ/レシーバユニット720の近くにあり、そして、リモート・コントロール・ユニットが、第2のトランスミッタ/レシーバユニット720の近くにある場合を仮定する。リモート・コントロール・ユニット400のユーザの操作に応答し、ユーザによる第2のテレビ受信機の指定が何も無くても、メニューシステムは、自動的に第2のテレビ受信機に表示される場合がある。更に、少し後の時刻に、ユーザが、その位置を離れ、例えば、別の部屋へ歩いて行き、リモート・コントロール・ユニット400が、第1のトランスミッタ/レシーバユニット710の近くに来た場合を仮定する。プログラマブル・マルチメディア・コントローラは、この変化を認識し、それに応答して、今度は、メニューシステムを第1のトランスミッタ/レシーバユニット710の近くにある第1のテレビ受信機に表示するように構成される。
位置認識機能を提供する他に、各トランスミッタ/レシーバユニット自体が、制御機能を実施する場合もある。一実施形態において、トランスミッタ/レシーバユニットは、複数のボタン、及び/又は環状タッチセンサを含む。これらのボタン、及び環状タッチセンサは、リモート・コントロール・ユニット上のボタンやタッチセンサと同様の態様でプログラマブル・マルチメディア・コントローラを制御する働きをする。従って、リモート・コントロール・ユニット、又はトランスミッタ/レシーバユニットを使用して制御選択を入力するというオプションが、ユーザに与えられる。
他の実施形態において、リモート・コントロール・ユニット400上での動作によって駆動、又は制御される特定の装置は、リモート・コントロール・ユニットの位置によって決まる場合がある。例えば、あるユーザが、テレビを付けて見るために、リモート・コントロール・ユニットに対してコマンドを入力する場合を仮定する。もし、そのユーザが、第2のテレビ受信機に対して最も近い位置に居た場合、明示的なユーザによる指示なしに、第2のテレビ受信機が起動される場合がある。あるいは、そのユーザが、第1のテレビ受信機の近くに居た場合、そのテレビ受信機が、代わりに起動される場合がある。このように、ユーザは、テレビ受信機の明示的な選択動作から開放され、そのような選択は代わりに、位置情報、及び特定のユーザの行動に関する仮定に応答して、プログラマブル・マルチメディア・コントローラ100によって行われる。もし、プログラマブル・マルチメディア・コントローラにより成された仮定が、正しくないことが判明した場合、ユーザは、その選択を無効にし、制御すべき装置を周知技術に従って明示的に指定することができる。
更に別な例として、位置認識機能は、照明制御の分野にも適用される場合がある。多数の照明器具が、プログラマブル・マルチメディア・コントローラ100に相互接続された照明コントローラ(図示せず)によって制御され、リモート・コントロール・ユニット400上のボタンが、照明器具を起動、又は停止させるため「照明スイッチ」機能にマッピングされる場合を仮定する。リモート・コントロール・ユニット400の位置に応じて、その位置の近くにある照明器具が、ボタンによって制御される。すなわち、その部屋の照明が、オン/オフされる。もし、ユーザが別の場所、例えば、別の部屋へ歩いていった場合、新たな照明器具、又は新たな部屋を明示的に指定しなくても、その部屋にある照明器具は、ボタンによって制御されることになる。
上記の実施形態は、テレビ受信機、及び照明器具を説明しているが、位置認識制御は、プログラマブル・マルチメディア・コントローラによって制御される装置の何れにも、容易に適用することができる。従って、当然ながら、種々のオーディオ、ビデオ、電話、データ、セキュリティー、モータ駆動型、リレー駆動型、及び/又は他のタイプの装置も、位置情報に応答して制御することができるものと考えられる。
また、上記の技術は、トランスミッタ/レシーバユニット710、720、730を使用した、リモート・コントロール・ユニットの位置の判定について述べているが、代替として、リモート・コントロール・ユニットの位置は、他の方法で判定してもよい。例えば、各リモート・コントロール・ユニットは、無線周波数識別(RFID)トランスポンダ、及び種々の位置に分散配置された多数のRFIDスキャナ(図示せず)を含むように構成される場合がある。ユーザは、新たな場所に入ると、リモート・コントロール・ユニットをRFIDスキャナの近くへ移動させ、リモート・コントロール・ユニットの位置を記録させる場合がある。さらに別の代替として、リモート・コントロール・ユニット400は、特定の場所において、ベースユニットに物理的に結合され、すなわち、ドッキングされる場合がある。それに応答して、リモート・コントロール・ユニットの位置は、そのリモート・コントロール・ユニットが結合された相手方のベースユニットによって判定される場合がある。
さらに別の実施形態において、各リモート・コントロール・ユニットは、位置認識制御だけでなく、ユーザ認識制御を提供するように構成される場合がある。プログラマブル・マルチメディア・コントローラと共に使用するための多数のリモート・コントロール・ユニットが設けられ、各リモート・コントロール・ユニットに特定のユーザが関連付けられる。ユーザが、自分の特定のリモート・コントロール・ユニットを操作するとき、ユーザプロファイルがアクセスされ、ユーザ固有のオプションが、制御方式に適用される。例えば、ユーザは、特定の好みに適合する、選択された特定のメニュー構成、及びスタイルを得ることができる。これらの構成、及びスタイルは、ユーザが自分の特定のリモート・コントロール・ユニットを操作するときに表示される。同様に、あるユーザは、プログラマブル・マルチメディア・コントローラによって制御され、又は提供される特定の装置、又はサービスに対するアクセスを行うことができ、一方、他のユーザはそのようなアクセスを行うことが出来ない場合がある。例えば、ユーザが幼い子供であった場合、ユーザは、アダルトコンテンツを含む場合がある特定のチャンネルや、システムの機能が望ましくない状態に変更される可能性がある特定の設定オプションにアクセスすることが出来ない一方、ユーザが大人である場合、ユーザは、あらゆる制御を行うことが出来る場合がある。このように、特定のリモート・コントロール・ユニットの使用により、異なるユーザが、異なる制御権限を有する場合がある。
上記の説明は、本明細書の開示の特定の幾つかの実施形態に関するものである。しかしながら、当然ながら、それらの実施形態の利点の一部、又は全部を維持しながらも、記載した実施形態に対し、他の変形や変更を施すことも可能である。上記の説明では主に、無線インタフェースを介して接続されるリモート・コントロール・ユニットを説明したが、有線インタフェースを代わりに使用してもよい。一実施形態として、この有線インタフェースは、プログラマブル・マルチメディア・コントローラに対してPower over Ethernet(PoE)の形を取る場合があり、制御情報のやりとりだけでなく、電力も、インタフェースによって供給する場合がある。また、上記の説明では、プログラマブル・マルチメディア・コントローラと共に使用されるリモート・コントロール・ユニットを説明したが、代替として、リモート・コントロール・ユニットは、単に従来の汎用コンピュータ、及び付属の表示画面と共に使用されるように構成される場合もある。そのような構成では、リモート・コントロール・ユニットは、コンピュータのモニタ上に表示されたメニューシステムを使用して、汎用コンピュータの機能を制御することに使用される場合がある。例えば、ユーザは、リモート・コントロール・ユニット、及びメニューシステムを使用して、コンピュータのインターネット・ブラウジング機能を制御し、オンラインサービスとの間で情報をやり取りする場合がある。
さらに、上記の手順やプロセスは、ハードウェアで実施しても、プログラム命令を有するコンピュータ読取可能媒体として実施されるソフトウェアとして実施しても、ファームウェアとして実施してもよく、あるいは、それらの組み合わせで実施してもよい。従って、添付の特許請求の範囲の目的は、そうした変形や変更も全て、本発明の真の思想、及び範囲に含めることにある。

Claims (15)

  1. プログラマブル・マルチメディア・コントローラに接続された装置を制御するためのシステムであって、
    前記プログラマブル・マルチメディア・コントローラと通信する、環状タッチセンサを含むリモート・コントロール・ユニットであって、前記環状タッチセンサは、可撓性部材によって支持され、それによって、前記環状タッチセンサが、前記環状タッチセンサ上でのユーザによるジェスチャーを受け取り、前記ユーザによる前記環状タッチセンサに対する押圧に応答し、湾曲することが可能である、リモート・コントロール・ユニットと、
    前記プログラマブル・マルチメディア・コントローラに接続された表示装置であって、前記リモート・コントロール・ユニットから分離された表示装置と、
    前記表示装置上に表示されているビデオの一部の上に重ねて表示されるように構成された環状メニューシステムであって、前記一部が、前記ビデオの画面全体に満たず、前記ビデオの一部が、依然として見えるように構成される、環状メニューシステムと
    を含み、前記環状メニューシステムは、前記環状タッチセンサと同じ形を有する環状構成を成すように構成された多数の選択オプションを含み、前記環状メニューシステムは、前記環状タッチセンサ上での前記ユーザによるジェスチャーに応答して前記選択オプションを回転させ、特定の選択オプションの選択が可能となるように、前記特定の選択オプションを前記環状メニューシステムにおける指定位置に持ってくるように構成され、
    前記選択オプションの少なくとも一部が、前記プログラマブル・マルチメディア・コントローラに接続された照明装置、暖房・換気・空調(HVAC)装置、又は自動木陰若しくは自動日除け装置を表し、
    前記プログラマブル・マルチメディア・コントローラは、前記特定の選択オプションの選択に応答し、前記特定の選択オプションにより表された照明装置、暖房・換気・空調(HVAC)装置、又は自動木陰若しくは自動日除け装置を制御するように構成される、システム。
  2. 記リモート・コントロール・ユニットは、前記環状タッチセンサの下に配置された複数のプッシュボタンスイッチを更に含み、
    前記環状タッチセンサの湾曲によって、前記プッシュボタンスイッチのうちの1以上が駆動される、請求項1に記載のシステム。
  3. 前記環状メニューシステムは、前記プッシュボタンスイッチのうちの1以上の駆動に応答し、前記特定の選択オプションを選択するように更に構成される、請求項2に記載のシステム。
  4. 前記リモート・コントロール・ユニットは、前記リモート・コントロール・ユニットの正面に配置されたボタンを更に含み、前記ボタンは、前記ユーザによって操作することが出来、前記環状メニューシステムは、前記ボタンの操作に応答し、前記特定の選択オプションを選択するように更に構成される、請求項1に記載のシステム。
  5. 前記環状メニューシステムは、前記環状センサとの接触から前記ユーザが開放されることに応答し、前記特定の選択オプションを選択するように更に構成される、請求項1に記載のシステム。
  6. 前記選択オプションはそれぞれ、グラフィックアイコンである、請求項1に記載のシステム。
  7. 前記表示装置は、テレビ受信機である、請求項1に記載のシステム。
  8. プログラマブル・マルチメディア・コントローラに接続された装置を制御するためのシステムであって、
    無線接続を介して前記プログラマブル・マルチメディア・コントローラと通信するリモート・コントロール・ユニットであって、環状タッチセンサを含み、前記環状タッチセンサは、可撓性部材によって支持され、それによって、前記環状タッチセンサが、前記環状タッチセンサ上でのユーザによるジェスチャーを受け取り、前記ユーザによる前記環状タッチセンサに対する押圧に応答し、湾曲することが可能である、リモート・コントロール・ユニットと、
    前記プログラマブル・マルチメディア・コントローラに接続された表示装置であって、前記リモート・コントロール・ユニットから分離された表示装置と、
    前記表示装置上に表示されているビデオの一部の上に重ねて表示されるように構成されたメニューシステムであって、前記一部が、前記ビデオの画面全体に満たず、前記ビデオの一部が、依然として見えるように構成される、メニューシステムと
    を含み、前記メニューシステムは、多数の選択オプションを含み、前記メニューシステムの選択カーソルは、前記環状タッチセンサ上でのユーザによるジェスチャーに応答し、前記選択オプションを移動し、特定の選択オプションの選択が可能となるように、前記特定の選択オプションを指定するように構成され、
    前記選択オプションの少なくとも一部が、前記プログラマブル・マルチメディア・コントローラに接続された照明装置、暖房・換気・空調(HVAC)装置、又は自動木陰若しくは自動日除け装置を表し、
    前記プログラマブル・マルチメディア・コントローラは、前記特定の選択オプションの選択に応答し、前記特定の選択オプションにより表された照明装置、暖房・換気・空調(HVAC)装置、又は自動木陰若しくは自動日除け装置を制御するように構成される、システム。
  9. 記リモート・コントロール・ユニットは、前記環状タッチセンサの下に配置された複数のプッシュボタンスイッチを更に含み、
    前記環状タッチセンサの湾曲によって、前記プッシュボタンスイッチのうちの1以上が駆動される、請求項8に記載のシステム。
  10. 前記メニューシステムは、前記プッシュボタンスイッチのうちの1以上の駆動に応答し、前記特定の選択オプションを選択するように更に構成される、請求項9に記載のシステム。
  11. 前記リモート・コントロール・ユニットは、前記リモート・コントロール・ユニットの正面に配置されたボタンを更に含み、前記ボタンは、前記ユーザによって操作することが出来、前記メニューシステムは、前記ボタンの操作に応答し、前記特定の選択オプションを選択するように更に構成される、請求項8に記載のシステム。
  12. 前記メニューシステムは、前記環状センサとの接触から前記ユーザが開放されることに応答し、前記特定の選択オプションを選択するように更に構成される、請求項8に記載のシステム。
  13. 前記選択オプションはそれぞれ、グラフィックアイコンである、請求項8に記載のシステム。
  14. 前記表示装置は、テレビ受信機である、請求項8に記載のシステム。
  15. プログラマブル・マルチメディア・コントローラに接続された装置を制御する方法であって、
    前記プログラマブル・マルチメディア・コントローラに接続された表示装置上に表示されているビデオの一部の上に、多数の選択オプションを含む環状メニューシステムを重ねて表示するステップであって、前記一部が、前記ビデオの画面全体に満たず、前記ビデオの一部が、依然として見えるように構成され、前記選択オプションの少なくとも一部が、前記プログラマブル・マルチメディア・コントローラに接続された照明装置、暖房・換気・空調(HVAC)装置、又は自動木陰若しくは自動日除け装置を表す、多数の選択オプションを含む環状メニューシステムを重ねて表示するステップと、
    無線接続を介して前記プログラマブル・マルチメディア・コントローラと通信するリモート・コントロール・ユニットの環状タッチセンサ上で、ユーザからのジェスチャーを受け取るステップであって、前記環状タッチセンサが、前記環状メニューシステムと同じ形を有し、前記環状タッチセンサは、可撓性部材によって支持され、それによって、前記環状タッチセンサが、前記環状タッチセンサに対するユーザによる押圧に応答し、湾曲することが可能である、ユーザからのジェスチャーを受け取るステップと、
    前記ユーザからのジェスチャーに応答し、前記選択オプションを移動させ、特定の選択オプションの選択が可能となるように、前記特定の選択オプション前記メニューシステムにおける指定位置に持ってくるステップと、
    前記特定の選択オプションの選択に応答し、前記特定の選択オプションにより表された照明装置、暖房・換気・空調(HVAC)装置、又は自動木陰若しくは自動日除け装置を制御するステップと
    を含む方法。
JP2009528278A 2006-09-13 2007-09-13 プログラマブル・マルチメディア・コントローラのリモート・コントロール・ユニット Active JP5669393B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/520,328 2006-09-13
US11/520,328 US8421602B2 (en) 2006-09-13 2006-09-13 Remote control unit for a programmable multimedia controller
PCT/US2007/019842 WO2008033414A2 (en) 2006-09-13 2007-09-13 Remote control unit for a programmable multimedia controller

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010503919A JP2010503919A (ja) 2010-02-04
JP5669393B2 true JP5669393B2 (ja) 2015-02-12

Family

ID=39033636

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009528278A Active JP5669393B2 (ja) 2006-09-13 2007-09-13 プログラマブル・マルチメディア・コントローラのリモート・コントロール・ユニット

Country Status (14)

Country Link
US (4) US8421602B2 (ja)
EP (2) EP2059912B1 (ja)
JP (1) JP5669393B2 (ja)
KR (1) KR101443403B1 (ja)
CN (2) CN101568945B (ja)
AU (2) AU2007294806B2 (ja)
BR (1) BRPI0716998A2 (ja)
CA (1) CA2663194C (ja)
ES (2) ES2644517T3 (ja)
IL (2) IL197560A (ja)
MX (1) MX2009002721A (ja)
NZ (1) NZ575444A (ja)
RU (1) RU2469409C2 (ja)
WO (1) WO2008033414A2 (ja)

Families Citing this family (94)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8230466B2 (en) * 2006-11-16 2012-07-24 At&T Intellectual Property I, L.P. Home automation system and method including remote media access
JP2008158909A (ja) * 2006-12-25 2008-07-10 Pro Tech Design Corp 触覚フィードバックコントローラ
US8761712B1 (en) * 2007-01-23 2014-06-24 Control4 Corporation Location based remote controller for controlling different electronic devices located in different locations
CN101315844B (zh) * 2007-06-01 2010-12-29 深圳富泰宏精密工业有限公司 按键装置及装设有该按键装置的便携式电子装置
KR101359435B1 (ko) * 2007-10-04 2014-02-10 삼성전자주식회사 스크롤 기능을 갖는 링 형상의 무선 입력 장치
TWI398171B (zh) * 2007-10-12 2013-06-01 Princeton Technology Corp 音源播放系統
KR101421164B1 (ko) * 2007-12-18 2014-07-18 엘지전자 주식회사 이동 단말기 및 그의 무선기기 표시방법
JP5178298B2 (ja) * 2008-04-17 2013-04-10 三菱電機株式会社 表示装置用回動台およびその制御方法
BRPI0911559B1 (pt) * 2008-05-02 2021-01-05 Savant Systems Llc aparelho e método para controlar e selecionar entrada de vídeo para emitir em um ou mais dispositivos de exibição de saída de vídeo.
WO2009135312A1 (en) * 2008-05-08 2009-11-12 Unify4Life Corporation Remote control system and method
US8390581B2 (en) 2008-06-30 2013-03-05 Production Resource Group, Llc Software based touchscreen
JP2010062684A (ja) * 2008-09-01 2010-03-18 Smk Corp 据え置き型リモートコントロール送信機
JP2010062683A (ja) * 2008-09-01 2010-03-18 Smk Corp リモートコントロール送信機
AU2009288704B2 (en) * 2008-09-04 2014-09-11 Savant Systems, Inc. Touch-sensitive wireless device and on screen display for remotely controlling a system
US8213463B2 (en) * 2008-09-04 2012-07-03 Savant Systems, Llc Location-based sharing of multimedia control resources
US20100073563A1 (en) * 2008-09-12 2010-03-25 Christopher Painter Method and apparatus for controlling an electrical device
CN101504728B (zh) * 2008-10-10 2013-01-23 深圳泰山在线科技有限公司 一种电子设备的遥控***及其遥控方法
CN101727870B (zh) * 2008-10-22 2012-02-22 承景科技股份有限公司 显示器控制装置及显示器控制装置方法
US8982105B2 (en) * 2008-12-09 2015-03-17 Sony Corporation Ergonomic user interfaces and electronic devices incorporating same
US8350731B2 (en) * 2009-06-22 2013-01-08 Alps Electric Co., Ltd. Complex-operation input device
CA3021739C (en) * 2009-06-30 2022-06-21 Rovi Guides, Inc. Systems and methods for providing interactive media guidance on a wireless communications device
US9426424B2 (en) * 2009-10-21 2016-08-23 At&T Intellectual Property I, L.P. Requesting emergency services via remote control
JPWO2011067845A1 (ja) * 2009-12-03 2013-04-18 富士通株式会社 電子機器
US20110148762A1 (en) * 2009-12-22 2011-06-23 Universal Electronics Inc. System and method for multi-mode command input
KR101128704B1 (ko) * 2010-03-24 2012-03-23 글로벌테크링크(주) 터치 장치 제어방법, 이를 이용하는 터치 장치
JP5805974B2 (ja) * 2010-03-31 2015-11-10 ティーケー ホールディングス,インコーポレーテッド ステアリングホイールセンサ
US9004977B2 (en) * 2010-05-05 2015-04-14 Traxxas Lp Auxiliary user interface for a transmit controller
US8654074B1 (en) * 2010-07-02 2014-02-18 Alpha and Omega, Inc. Remote control systems and methods for providing page commands to digital electronic display devices
US9786159B2 (en) * 2010-07-23 2017-10-10 Tivo Solutions Inc. Multi-function remote control device
US20120056823A1 (en) * 2010-09-08 2012-03-08 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Gesture-Based Addressing of Devices
US9019083B2 (en) 2010-09-22 2015-04-28 Savant Systems, Llc Programmable multimedia control system having a tactile remote control
EP2666282B1 (en) * 2011-01-18 2018-06-20 Savant Systems LLC. Remote control interface providing head-up operation and visual feedback
US20120239205A1 (en) * 2011-03-15 2012-09-20 Aristocrat Technologies Australia Pty Limited Environment controller, an environment control system and environment control method
US8914724B2 (en) * 2011-04-06 2014-12-16 Savant Systems, Llc Method and apparatus for creating and modifying graphical schedules
KR101275314B1 (ko) * 2011-05-11 2013-06-17 도시바삼성스토리지테크놀러지코리아 주식회사 리모트 컨트롤러와, 이를 이용한 제어 방법 및 제어 시스템
WO2012159254A1 (en) * 2011-05-23 2012-11-29 Microsoft Corporation Invisible control
US8826190B2 (en) 2011-05-27 2014-09-02 Google Inc. Moving a graphical selector
US8656315B2 (en) 2011-05-27 2014-02-18 Google Inc. Moving a graphical selector
US9222693B2 (en) * 2013-04-26 2015-12-29 Google Inc. Touchscreen device user interface for remote control of a thermostat
DE102011084903A1 (de) 2011-10-20 2013-04-25 TAKATA Aktiengesellschaft Sensorsysteme für ein Kraftfahrzeug
US8847881B2 (en) * 2011-11-18 2014-09-30 Sony Corporation Gesture and voice recognition for control of a device
US9191699B2 (en) * 2011-12-29 2015-11-17 Sonos, Inc. Systems and methods for connecting an audio controller to a hidden audio network
US9256071B1 (en) * 2012-01-09 2016-02-09 Google Inc. User interface
US20130187766A1 (en) * 2012-01-20 2013-07-25 Benjamin Mathews Systems and Methods for Remotely Locating and Optionally Adjusting Fixtures
GB2500692B (en) * 2012-03-30 2014-11-26 Jaguar Land Rover Ltd Remote control of vehicle systems allowed from detected remote control device locations inside the vehicle
WO2013154720A1 (en) 2012-04-13 2013-10-17 Tk Holdings Inc. Pressure sensor including a pressure sensitive material for use with control systems and methods of using the same
US20130329140A1 (en) * 2012-06-06 2013-12-12 Silverberg Line Canada Inc. System and method for providing multiple multimedia activities on multiple output devices
US9071453B2 (en) 2012-06-11 2015-06-30 Apple Inc. Location-based device automation
US9468162B2 (en) 2012-08-01 2016-10-18 Rain Bird Corporation Irrigation controller wireless network adapter and networked remote service
DE112013004512T5 (de) 2012-09-17 2015-06-03 Tk Holdings Inc. Einzelschicht-Kraftsensor
US8656296B1 (en) 2012-09-27 2014-02-18 Google Inc. Selection of characters in a string of characters
US9804777B1 (en) * 2012-10-23 2017-10-31 Google Inc. Gesture-based text selection
EP2730159B1 (en) 2012-11-07 2019-03-20 Rain Bird Corporation Irrigation control system
JP2014116899A (ja) * 2012-12-12 2014-06-26 Nikon Corp 電子機器
US20140209696A1 (en) * 2013-01-29 2014-07-31 Eduard Mazanec Indoor climate control system
KR102007844B1 (ko) * 2013-02-15 2019-10-23 엘지전자 주식회사 멀티미디어 디바이스와 리모트 컨트롤러 및 그 제어 방법
US20140281991A1 (en) * 2013-03-18 2014-09-18 Avermedia Technologies, Inc. User interface, control system, and operation method of control system
CN103226434B (zh) * 2013-04-16 2015-12-23 天脉聚源(北京)传媒科技有限公司 一种菜单信息展示的方法及装置
WO2014194192A1 (en) 2013-05-30 2014-12-04 David Andrews Multi-dimensional trackpad
JP5474238B1 (ja) * 2013-06-05 2014-04-16 三菱電機株式会社 レイアウト生成システム、エネルギーマネジメントシステム、端末装置、レイアウト作成方法、および、プログラム
TWI527513B (zh) * 2013-09-11 2016-03-21 廣達電腦股份有限公司 機櫃伺服器
US9952704B2 (en) 2013-10-04 2018-04-24 Empire Technology Development Llc Annular user interface
WO2015054373A1 (en) 2013-10-08 2015-04-16 Tk Holdings Inc. Apparatus and method for direct delivery of haptic energy to touch surface
KR20150072719A (ko) * 2013-12-20 2015-06-30 삼성전자주식회사 디스플레이장치 및 그 제어방법
CN103780966B (zh) * 2014-01-17 2017-07-04 小米科技有限责任公司 操作电视应用的方法和装置
US20150267936A1 (en) * 2014-03-24 2015-09-24 Quirky, Inc. Environmental control apparatus and related methods
RU2652457C2 (ru) * 2014-03-31 2018-04-26 Общество с ограниченной ответственностью "Аби Девелопмент" Обработка мультисенсорного ввода для выбора отображаемого варианта
US9925456B1 (en) 2014-04-24 2018-03-27 Hasbro, Inc. Single manipulatable physical and virtual game assembly
DE112015002408B4 (de) 2014-05-22 2022-10-27 Joyson Safety Systems Acquisition Llc Systeme und Verfahren zum Abschirmen eines Handsensorsystems in einem Lenkrad
DE112015002601T5 (de) 2014-06-02 2017-05-04 Tk Holdings Inc. Systeme und Verfahren zum Drucken von Sensorschaltkreisen auf eine Sensormatte für ein Lenkrad
JP6405766B2 (ja) * 2014-07-23 2018-10-17 船井電機株式会社 操作端末及び画像送信装置
US10561950B2 (en) 2014-07-30 2020-02-18 Hasbro, Inc. Mutually attachable physical pieces of multiple states transforming digital characters and vehicles
US10466826B2 (en) 2014-10-08 2019-11-05 Joyson Safety Systems Acquisition Llc Systems and methods for illuminating a track pad system
JP6330617B2 (ja) 2014-10-21 2018-05-30 ソニー株式会社 情報処理装置、通信システム、情報処理方法およびプログラム
CN107407913A (zh) * 2015-01-16 2017-11-28 吉瓦视听技术私人有限公司 封装在单个壳体中的音频、视频和光控制***
GB2537348A (en) * 2015-03-23 2016-10-19 Motivii Ltd User input mechanism
US9934188B2 (en) * 2015-08-27 2018-04-03 Kabushiki Kaisha Toshiba Electronic device with connector for video signal interface
CN105608861B (zh) * 2015-10-29 2019-08-30 小米科技有限责任公司 电子设备控制方法及装置
ES2748608T3 (es) * 2015-12-14 2020-03-17 Signify Holding Bv Método para controlar un dispositivo de iluminación
SE1650212A1 (en) * 2016-02-18 2017-08-19 Fingerprint Cards Ab Portable electronic device
US10336361B2 (en) 2016-04-04 2019-07-02 Joyson Safety Systems Acquisition Llc Vehicle accessory control circuit
US20170336903A1 (en) * 2016-05-19 2017-11-23 Ciena Corporation Touch and pressure sensitive surface with haptic methods for blind probe alignment
WO2018013964A1 (en) 2016-07-15 2018-01-18 Rain Bird Corporation Wireless remote irrigation control
CN107870318B (zh) * 2016-09-27 2021-05-25 冠捷投资有限公司 邻近度侦测方法
US10345773B1 (en) * 2017-08-22 2019-07-09 Josh.ai LLC Contextual home automation controller
TWI691974B (zh) * 2018-03-09 2020-04-21 永磐科技股份有限公司 通知系統
US11795753B1 (en) * 2018-04-25 2023-10-24 Gmi Holdings, Inc. Remote monitoring and control of garage door opener incorporating jackshaft door operator drive assembly
CN109284156A (zh) * 2018-08-02 2019-01-29 珠海格力电器股份有限公司 一种应用的展示方法、装置、终端和存储介质
US11234380B2 (en) 2018-09-27 2022-02-01 Rain Bird Corporation Irrigation controller with relays
US11863343B2 (en) * 2019-02-14 2024-01-02 Savant Systems, Inc. Multi-role devices for automation environments
CN112492365B (zh) 2019-09-11 2024-06-14 新加坡商欧之遥控有限公司 遥控器导航界面组件
CN115176216A (zh) 2019-12-30 2022-10-11 乔伊森安全***收购有限责任公司 用于智能波形中断的***和方法
CN112835670B (zh) * 2021-02-05 2023-09-01 范逸飞 一种转盘式菜单的实现方法及其存储介质
USD1025062S1 (en) 2022-12-30 2024-04-30 Aurora Multimedia Corp. Touch panel control interface

Family Cites Families (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5394268A (en) 1993-02-05 1995-02-28 Carnegie Mellon University Field synthesis and optical subsectioning for standing wave microscopy
US5659334A (en) 1993-12-15 1997-08-19 Interlink Electronics, Inc. Force-sensing pointing device
US5734589A (en) 1995-01-31 1998-03-31 Bell Atlantic Network Services, Inc. Digital entertainment terminal with channel mapping
US5898435A (en) 1995-10-02 1999-04-27 Sony Corporation Image controlling device and image controlling method
US5877821A (en) * 1997-01-30 1999-03-02 Motorola, Inc. Multimedia input and control apparatus and method for multimedia communications
RU2127019C1 (ru) 1997-08-01 1999-02-27 Рыжов Владимир Александрович Пульт дистанционного управления устройствами бытовой техники и компьютерными системами
US6266098B1 (en) * 1997-10-22 2001-07-24 Matsushita Electric Corporation Of America Function presentation and selection using a rotatable function menu
US6215417B1 (en) * 1997-11-04 2001-04-10 Allen M. Krass Electronic equipment interface with command preselection indication
GB0027260D0 (en) * 2000-11-08 2000-12-27 Koninl Philips Electronics Nv An image control system
US7831930B2 (en) 2001-11-20 2010-11-09 Universal Electronics Inc. System and method for displaying a user interface for a remote control application
EP1046097B1 (en) 1998-09-17 2004-03-17 Koninklijke Philips Electronics N.V. Remote control device with location dependent interface
BR9906952A (pt) * 1998-09-17 2000-10-03 Koninkl Philips Electronics Nv Processo para facilitar uma programação de um dispositivo de controle, programa de software que está contido em um meio legìvel por computador para execução em um computador, respectivo dispositivo de controle, software objeto que está contido em um meio legìvel por computador em um site de internet, e, processo de habilitação de um usuário para personalizar o controle de um aparelho
US6563430B1 (en) * 1998-12-11 2003-05-13 Koninklijke Philips Electronics N.V. Remote control device with location dependent interface
JP3358583B2 (ja) 1999-03-30 2002-12-24 松下電器産業株式会社 カーナビゲーション装置及びその選択画面表示方法
US6396523B1 (en) * 1999-07-29 2002-05-28 Interlink Electronics, Inc. Home entertainment device remote control
DE19957536C2 (de) 1999-11-30 2003-04-03 Siemens Ag Diebstahlschutzsystem für ein Kraftfahrzeug und Verfahren zum Betreiben eines Diebstahlschutzsystems
US6765557B1 (en) 2000-04-10 2004-07-20 Interlink Electronics, Inc. Remote control having touch pad to screen mapping
US6538643B2 (en) * 2001-04-25 2003-03-25 Interlink Electronics, Inc. Remote control having a touch pad operable in a pad-to-screen mapping mode for highlighting preselected parts of a slide displayed on a display screen
US6859197B2 (en) * 2001-05-02 2005-02-22 Universal Electronics Inc. Universal remote control with display and printer
US6563753B1 (en) * 2001-11-16 2003-05-13 Agilent Technologies, Inc. Sense amplifier with independent write-back capability for ferroelectric random-access memories
US8176432B2 (en) * 2001-11-20 2012-05-08 UEI Electronics Inc. Hand held remote control device having an improved user interface
WO2003062976A1 (fr) * 2002-01-22 2003-07-31 Fujitsu Limited Dispositif et procede pour la selection d'element de menu
US8116889B2 (en) * 2002-06-27 2012-02-14 Openpeak Inc. Method, system, and computer program product for managing controlled residential or non-residential environments
US7024256B2 (en) 2002-06-27 2006-04-04 Openpeak Inc. Method, system, and computer program product for automatically managing components within a controlled environment
CN1666517A (zh) * 2002-06-27 2005-09-07 皇家飞利浦电子股份有限公司 控制一个人化可视频道的内容
AU2003297118A1 (en) 2002-12-16 2004-07-29 Scientia Technologies, Inc. Apparatus and methods for communication among devices
JP3945445B2 (ja) 2003-04-21 2007-07-18 ソニー株式会社 表示方法及び表示装置
US7064675B2 (en) * 2003-08-15 2006-06-20 Microsoft Corporation Context-sensitive remote controls
US20050078676A1 (en) 2003-08-16 2005-04-14 Samsung Electronics Co., Ltd. System and method for offering broadcast service in wireless communication system
US7499040B2 (en) 2003-08-18 2009-03-03 Apple Inc. Movable touch pad with added functionality
JP2004015831A (ja) 2003-09-17 2004-01-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd バス接続機器のリモコン制御システム及びプログラム記録媒体
JP4285740B2 (ja) 2003-09-19 2009-06-24 ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ株式会社 携帯型情報入力装置
US7363028B2 (en) * 2003-11-04 2008-04-22 Universal Electronics, Inc. System and method for controlling device location determination
BRPI0416321A (pt) * 2003-11-10 2007-01-09 Thomson Licensing método e aparelho para proporcionar exibição dinámica de informação de conteúdo associada com um dispositivo em uma rede
US7495659B2 (en) * 2003-11-25 2009-02-24 Apple Inc. Touch pad for handheld device
JP2005165733A (ja) * 2003-12-03 2005-06-23 Sony Corp 情報処理システム、遠隔操作装置および方法、制御装置および方法、プログラム、並びに記録媒体
IL160429A0 (en) 2004-02-16 2005-11-20 Home Comfort Technologies Ltd Environmental control system
JP4278555B2 (ja) 2004-05-06 2009-06-17 アルプス電気株式会社 タッチ式入力装置
US7310089B2 (en) * 2004-05-18 2007-12-18 Interlink Electronics, Inc. Annular potentiometric touch sensor
US7554531B2 (en) * 2004-05-18 2009-06-30 Interlink Electronics, Inc. Annular potentiometric touch sensor
US7176889B2 (en) * 2004-05-21 2007-02-13 Interlink Electronics, Inc. Force sensing pointing device with click function
JP2005348036A (ja) 2004-06-02 2005-12-15 Sony Corp 情報処理システム、情報入力装置、情報処理方法、および、プログラム
TWI241829B (en) 2004-06-29 2005-10-11 Benq Corp Remote control system
US8531392B2 (en) * 2004-08-04 2013-09-10 Interlink Electronics, Inc. Multifunctional scroll sensor
US7258063B2 (en) 2004-10-01 2007-08-21 Gail Kiplinger Barbeque grilling bag
US7768420B2 (en) * 2004-10-29 2010-08-03 Intel Corporation Operation and control of wireless appliance networks
US7804495B2 (en) 2004-12-27 2010-09-28 Pioneer Corporation User interface system, user interface apparatus, and method of controlling electronic device
JP2006217292A (ja) 2005-02-03 2006-08-17 Sharp Corp リモコンシステム
JP2006222504A (ja) * 2005-02-08 2006-08-24 Sharp Corp リモコンシステム
JP2007300565A (ja) 2006-05-03 2007-11-15 Sony Computer Entertainment Inc マルチメディア再生装置およびメニュー画面表示方法

Also Published As

Publication number Publication date
IL197560A0 (en) 2009-12-24
CN104464250A (zh) 2015-03-25
US9442474B2 (en) 2016-09-13
KR101443403B1 (ko) 2014-09-24
CN104464250B (zh) 2018-04-27
CA2663194A1 (en) 2008-03-20
AU2012203264A1 (en) 2012-06-21
IL222845A0 (en) 2012-12-31
EP2059912B1 (en) 2017-04-05
US9541910B2 (en) 2017-01-10
EP2059912A2 (en) 2009-05-20
CN101568945A (zh) 2009-10-28
US20130181927A1 (en) 2013-07-18
JP2010503919A (ja) 2010-02-04
MX2009002721A (es) 2009-04-08
NZ575444A (en) 2010-12-24
US8766782B2 (en) 2014-07-01
EP2498235A1 (en) 2012-09-12
RU2009112045A (ru) 2010-10-20
RU2469409C2 (ru) 2012-12-10
US20150088288A1 (en) 2015-03-26
IL197560A (en) 2013-11-28
KR20090075689A (ko) 2009-07-08
IL222845A (en) 2016-10-31
CA2663194C (en) 2017-07-04
US20140143810A1 (en) 2014-05-22
CN101568945B (zh) 2015-01-28
US20080079604A1 (en) 2008-04-03
ES2644517T3 (es) 2017-11-29
BRPI0716998A2 (pt) 2013-10-15
AU2007294806A1 (en) 2008-03-20
EP2498235B1 (en) 2017-07-26
AU2012203264B2 (en) 2014-01-23
WO2008033414A2 (en) 2008-03-20
AU2007294806B2 (en) 2012-03-15
WO2008033414A3 (en) 2008-07-10
ES2629426T3 (es) 2017-08-09
US8421602B2 (en) 2013-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5669393B2 (ja) プログラマブル・マルチメディア・コントローラのリモート・コントロール・ユニット
EP2332318B1 (en) Touch-sensitive wireless device and on screen display for remotely controlling a system
TWI597649B (zh) 行動通訊裝置及應用介面配置切換方法
CA2701448C (en) Web browser based remote control for programmable multimedia controller
JP2008042481A (ja) タッチパネルリモコンを使用する制御方法及びその使用するタッチパネルリモコン
US20110267277A1 (en) Thumb Operated Tablet Remote Control
US8427284B2 (en) Multi media controller

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100816

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120525

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120605

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120905

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130205

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130604

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20130704

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20130726

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140924

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140929

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20141024

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20141029

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141105

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141216

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5669393

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250