JP5666264B2 - 拡張現実を利用した車両内デバイス制御システム及びその方法 - Google Patents

拡張現実を利用した車両内デバイス制御システム及びその方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5666264B2
JP5666264B2 JP2010260248A JP2010260248A JP5666264B2 JP 5666264 B2 JP5666264 B2 JP 5666264B2 JP 2010260248 A JP2010260248 A JP 2010260248A JP 2010260248 A JP2010260248 A JP 2010260248A JP 5666264 B2 JP5666264 B2 JP 5666264B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
image
mobile device
pattern information
type information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010260248A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012059242A (ja
Inventor
東 チョル 石
東 チョル 石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hyundai Motor Co
Original Assignee
Hyundai Motor Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hyundai Motor Co filed Critical Hyundai Motor Co
Publication of JP2012059242A publication Critical patent/JP2012059242A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5666264B2 publication Critical patent/JP5666264B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/10Input arrangements, i.e. from user to vehicle, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/20Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
    • B60K35/21Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor using visual output, e.g. blinking lights or matrix displays
    • B60K35/213Virtual instruments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/80Arrangements for controlling instruments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/80Arrangements for controlling instruments
    • B60K35/81Arrangements for controlling instruments for controlling displays
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/85Arrangements for transferring vehicle- or driver-related data
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0487Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
    • G06F3/0488Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
    • G06F3/04886Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures by partitioning the display area of the touch-screen or the surface of the digitising tablet into independently controllable areas, e.g. virtual keyboards or menus
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/11Instrument graphical user interfaces or menu aspects
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/55Remote control arrangements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/589Wireless data transfers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)

Description

本発明は、拡張現実を利用した車両内デバイス制御システム及びその方法に係り、より詳しくは、モバイル装置を利用して車両内デバイスを拡張現実で制御することができる拡張現実を利用した車両内デバイス制御システム及びその方法に関する。
一般に、車両のエアコン、オーディオ、ナビゲーション、ラジオ、DMBなどの車両内操作ボタンは、車両内のセンターフェイシア、即ち運転者及び助手席の中間に位置している。
車両の後席では、エアコン、オーディオ、ナビゲーションなどの車両内操作ボタンを操作し難く、後席で乗客が起きて上体を曲げた状態で車両のセンターフェイシアの操作部を操作する場合、車両が急発進又は急停止すると事故につながる可能性が高い問題点がある。
特開2010−238098号公報
本発明は、前記のような問題点を解決するためになされたものであって、車両内デバイスをモバイル装置の拡張現実を利用して遠隔で制御することができるようにする拡張現実を利用した車両内デバイス制御システム及びその方法を提供することを目的とする。
前記のような目的を達成するための本発明に係る拡張現実を利用した車両内デバイス制御システムは、車両対象部をイメージで認識し、前記イメージの拡張現実の具現を介し車両制御命令が入力されるモバイル装置と、前記モバイル装置へ車種情報を伝送し、前記モバイル装置から命令信号を受信すると、前記命令信号に該当する車両内デバイスを制御する駆動制御部とを含むことを特徴とする。
前記モバイル装置は、前記車両対象部のイメージを獲得するカメラと、前記車両対象部のイメージパターン情報及び前記車種情報を格納する格納部と、前記カメラから前記イメージが獲得されると、前記格納部に格納されているイメージパターン情報と前記獲得されたイメージのパターン情報とを比べ、一致する場合、車両遠隔制御モードに進入し、命令語入力のためのアイコンを提供し、前記アイコンを介して前記車両制御命令が入力されると、前記車両制御命令を前記駆動制御部への伝送を制御する制御部とを含むことを特徴とする。
前記制御部は、前記車両対象部のイメージが獲得されると、獲得された前記車両対象部のイメージを前記車種情報に基づいて参照領域と非参照領域に区分し、前記格納部に格納されている前記イメージパターン情報と前記獲得されたイメージの参照領域のパターン情報とを比べることを特徴とする。
前記制御部は、前記車両対象部が車両のセンターフェイシアである場合、前記参照領域はエアコングリル領域であることを特徴とする。
前記車両内デバイスは、エアコン、オーディオ、ラジオ、DMB、ナビゲーション、車両室内照明、窓の何れか1つであることを特徴とする。
前記駆動制御部は、前記モバイル装置が車両と一定の距離内に進入すると、前記車両の車種情報を前記モバイル装置へ伝送することを特徴とする。
前記駆動制御部は、前記モバイル装置が前記車両に車種情報を求める場合、前記車両の車種情報を前記モバイル装置へ伝送することを特徴とする。
前記モバイル装置は、前記車両対象部のイメージを獲得するカメラと、車種別車両対象部のイメージパターン情報を格納し、前記イメージ上の操作ボタンに該当する座標情報を格納する格納部と、前記カメラから前記イメージが獲得されると、前記格納部に格納されているイメージパターン情報と前記獲得されたイメージのパターン情報とを比べ、一致する場合、車両遠隔制御モードに進入し、前記獲得されたイメージ上の操作ボタンがタッチされると、タッチされた部分の座標情報と前記格納部に格納された座標情報とを比べ、車両制御命令を判断したあと、前記車両制御命令を前記駆動制御部への伝送を制御する制御部とを含むことを特徴とする。
本発明に係る拡張現実を利用した車両内デバイス制御方法は、車種別センターフェイシアイメージパターン情報をモバイル装置に予め格納する過程と、前記モバイル装置が車両から車種情報を受信する過程と、車両対象部のイメージがモバイル装置の画面上に表れるようにしてイメージを獲得する過程と、前記モバイル装置で、前記車種情報に基づいて前記獲得されたイメージのパターン情報と前記予め格納されたイメージのパターン情報とを比べる過程と、前記獲得されたイメージのパターン情報と前記予め格納されたイメージパターン情報とが一致する場合、前記モバイル装置が車両遠隔制御モードに進入する過程と、前記モバイル装置が車両のデバイス制御命令アイコンを画面上に示す過程とを含むことを特徴とする。
前記車種情報を受信する過程は、前記モバイル装置が車両と一定の距離内に進入した場合、前記車両が前記モバイル装置へ前記車両の車種情報を伝送することを特徴とする。
前記車種情報を受信する過程は、前記モバイル装置が前記車両に車種情報を求める場合、前記モバイル装置が前記車両に車種情報を求めて前記車両の車種情報を受信することを特徴とする。
前記パターン情報を比べる過程は、前記獲得されたイメージを、前記車種情報に基づいて参照領域と非参照領域に区分する過程と、前記獲得されたイメージの参照領域のパターン情報と前記予め格納されたイメージパターン情報とを比べる過程とを含むことを特徴とする。
前記車両対象部がセンターフェイシアである場合、エアコングリル部が前記参照領域となり、センター部が前記非参照領域となることを特徴とする。
車両のデバイス制御命令アイコンが選択されると、前記アイコンに該当する命令信号を駆動制御部に無線送信する過程と、前記駆動制御部が受信した命令信号に応じて車両内デバイスを制御する過程とをさらに含むことを特徴とする。
前記車両内デバイスは、エアコン、オーディオ、ラジオ、DMB、ナビゲーション、車両室内照明、窓の何れか1つであることを特徴とする。
また、本発明に係る拡張現実を利用した車両内デバイス制御方法は、車種別車両対象部のイメージパターン情報及び前記車両対象部のイメージ上の座標情報をモバイル装置に予め格納する過程と、前記モバイル装置が車両から車種情報を受信する過程と、前記車両対象部のイメージがモバイル装置の画面上に表れるようにしてイメージを獲得する過程と、前記モバイル装置で、前記車種情報に基づいて前記獲得されたイメージのパターン情報と前記予め格納されたイメージのパターン情報とを比べる過程と、前記獲得されたイメージのパターン情報と前記予め格納されたイメージパターン情報とが一致する場合、前記モバイル装置が車両遠隔制御モードに進入する過程と、前記モバイル装置が画面に示した前記車両対象部のイメージタッチを介して車両内デバイス制御命令が入力される過程と、前記車両内デバイス制御命令を前記車両へ伝送する過程とを含むことを特徴とする。
前記車種情報を受信する過程は、前記モバイル装置が車両と一定の距離内に進入した場合、前記車両が前記モバイル装置へ前記車両の車種情報を伝送することを特徴とする。
前記車種情報を受信する過程は、前記モバイル装置が前記車両に車種情報を求める場合、前記モバイル装置が前記車両に車種情報を求めて前記車両の車種情報を受信することを特徴とする。
前記パターン情報を比べる過程は、前記獲得されたイメージを、前記車種情報に基づいて参照領域と非参照領域に区分する過程と、前記獲得されたイメージの参照領域のパターン情報と前記予め格納されたイメージパターン情報とを比べる過程とを含むことを特徴とする。
前記車両内デバイス制御命令が入力される過程は、前記モバイル装置が画面に示した前記車両対象部のイメージがタッチされると、タッチされた部分の座標情報と前記予め格納された車両対象部のイメージ上の座標情報とを比べ、車両制御命令を判断することを特徴とする。
前記のように、本発明は車両内デバイスをモバイル装置の拡張現実イメージ上で遠隔制御させることによりユーザの便宜を増大させる効果がある。
本発明の実施形態に係る拡張現実を利用した車両内デバイス制御システムの構成を示す図である。 本発明の実施形態に係る拡張現実を利用した車両内デバイス制御方法を示すフローチャートである。 モバイル装置の画面にセンターフェイシアイメージを獲得した例示を示す図である。 図3に示したセンターフェイシアイメージの参照領域と非参照領域を区分した例示を示す図である。 車種別エアコングリルをイメージパターン情報として格納する例示を示す図である。 車種別エアコングリルをイメージパターン情報として格納する例示を示す図である。
以下、本発明に係る拡張現実を利用した車両内デバイス制御システムを、図1〜図6を参照しながら詳しく説明する。
拡張現実(Augmented Reality)は、ユーザが見ている実写映像に、コンピュータで生成した仮想映像を正確に整合するユーザインタフェース技術である。このような拡張現実を利用すれば、ユーザに、より向上したリアリティー及び認知度を提供することができるようになる。
図1は、本発明の実施形態に係る拡張現実を利用した車両内デバイス制御システムの構成を示す図である。
本発明の車両内デバイス制御システムは、モバイル装置100、駆動制御部200、車両対象部300及び車両内デバイス400を含む。
モバイル装置100は、車両対象部300のイメージを獲得し、イメージを介し車両制御命令が入力されて車両制御命令が駆動制御部200へ伝送される。このため、モバイル装置100はカメラ110、格納部120、無線通信部130、制御部140及び表示部150を備える。このとき、モバイル装置100はスマートフォンなどの各種アプリケーションの具現が可能な端末を含む。
カメラ110は、車両対象部300のイメージを獲得する。このとき、カメラ110はイメージを撮影せずに、イメージがモバイル装置100の表示部150に表れるようカメラ110のオン(on)状態を維持させる。
格納部120は、駆動制御部200から受信した車種情報、車種別車両対象部300のイメージパターン情報及びイメージ座標情報を格納する。このとき、車両対象部300がセンターフェイシアである場合、車両対象部300のイメージパターン情報はエアコングリルのパターン情報を意味する。
無線通信部130は、ブルートゥースなどを介し駆動制御部200と無線通信を行う。
制御部140は、カメラ110からイメージが獲得されると、予め受信した車種情報に基づき獲得された車両対象部300のイメージを参照領域320と非参照領域330に区分し、格納部120に格納されている車種別車両対象部300のイメージパターン情報と、カメラ110を介し獲得されたイメージ参照領域のパターン情報とを比べ、一致する場合、車両遠隔制御モードに進入し、車両内のデバイス制御命令語の入力のためのアイコンを提供する。なお、制御部140はユーザからアイコンを介し車両制御命令が入力されると、車両制御命令を駆動制御部200へ伝送するように制御する。
制御部140はカメラ110を介し獲得されたイメージ上の操作ボタンがタッチされると、タッチされた部分の座標情報を認識し、タッチされた部分の座標情報と予め格納しておいたイメージ座標情報とを比べて操作ボタンの命令を認識する。例えば、ソナタ車種のセンターフェイシアイメージでオーディオボタンの座標が(A、B)、DMBボタンの座標が(C、D)に格納されている場合、カメラ110を介し獲得されたイメージ上でユーザによりタッチされた部分の座標が(C、D)の場合、ユーザがDMBボタンを操作しようとするものと認識してDMBボタン操作命令信号を駆動制御部200へ伝送する。
駆動制御部200は、モバイル装置100から命令信号を受信すると、命令信号に応じて車両内デバイス400を制御する。さらに、駆動制御部200はモバイル装置100が車両と一定の距離内に進入すると、車両の車種情報をモバイル装置100へ伝送する。
車両対象部300は、遠隔制御のためのセンターフェイシア310などの対象物を含む。
車両内デバイス400は、エアコン、オーディオ、ラジオ、DMB、車両室内照明、窓開閉などを含む。
以下、図2を参照しながら、本発明の実施形態に係る拡張現実を利用した車両内デバイス制御方法を具体的に説明する。図2では、車両のセンターフェイシア310を制御する例を開示しているが、本発明は車両のドア開閉、窓開閉など、多様な車両の制御に適用可能である。
先ず、モバイル装置100の格納部120に車種別センターフェイシアイメージパターン情報を格納する(S101)。このとき、モバイル装置100はテレマティクスセンター(図示省略)又は車両関連サイトなどで車種別センターフェイシアイメージパターン情報をダウンロードして予め格納しておくのが好ましい。
このとき、図3に示したような車種別センターフェイシアイメージは、図4のように、両側のエアコングリル部を参照領域320に、センター部を非参照領域330に区分し、各参照領域を、図5及び図6のようにパターン化して車種別に格納する。図5は、エアコングリル部がセンターフェイシアの両側に存在する場合のパターンイメージであり、図6は、エアコングリル部がセンターフェイシアの上段に並んで存在する場合のパターンイメージの例である。
その後、モバイル装置100と車両が無線通信を行い、モバイル装置100は車両の駆動制御部200から車種情報を受信する(S102)。このとき、モバイル装置100が車種情報を受信する方法は、モバイル装置100が車両と一定の距離内に進入する場合、これを駆動制御部200が認知し、モバイル装置100へ車種情報を伝送するように具現することができる。さらに、ユーザが車両に搭乗したあと、モバイル装置100が車両に車種情報を求める場合(車両遠隔制御アプリケーションを駆動させる場合)、モバイル装置100が駆動制御部200に車種情報を求め、駆動制御部200がモバイル装置100へ車種情報を伝送するように具現することもできる。
その後、ユーザによりモバイル装置100のカメラ110が駆動され、センターフェイシア310がモバイル装置100の画面上に表れるように調整されると(S103)、制御部140は画面上に表れたセンターフェイシアイメージを、図4のように車種に従って参照領域320と非参照領域330に区分する(S104)。例えば、車種がソナタの場合、エアコングリルが図5のように両側に位置するので、画面上に表れたセンターフェイシアイメージの両側面を参照領域320に設定し、センター部を非参照領域330に設定する。
次に、制御部140は、画面上に表れたセンターフェイシアイメージの参照領域320のパターン情報と、前記過程S101で予め格納しておいた車種別のセンターフェイシアイメージパターン情報を比べる(S105)。
過程S105での比較結果、不一致の場合、カメラ110の位置及び角度を再調整し、画面上にセンターフェイシアのエアコングリルが入ってくるように調整する。一方、過程S105での比較結果、一致する場合、制御部140は車両遠隔制御モードに進入する(S106)。
その後、制御部140は、センターフェイシア制御アイコンをモバイル装置100の表示部150に表す(S107)。このとき、センターフェイシア制御アイコンはエアコン、ナビゲーション、オーディオ、DMB、車両室内照明などの車両内の制御関連アイコンを含む。
その後、制御部140は、ユーザからモバイル装置100の表示部150に表したアイコンが選択されると(S108)、選択されたアイコンに該当する命令信号を、無線通信部130を介し駆動制御部200へ伝送する(S109)。このとき、無線通信部130はブルートゥース通信を行うのが好ましい。
次に、駆動制御部200は、モバイル装置100から受信した命令信号に応じ、車両内デバイス400(エアコン、オーディオ、ナビゲーション、DMB、車両室内照明など)を制御する(S110)。
本発明では、車種ごとに形態、大きさの異なるエアコングリルの形態をパターンイメージで認識する例を説明しているが、センターフェイシアのオーディオ調節ボタン又はラジオボタンなど、操作ボタンの形態に従いパターンイメージを認識するようにすることもできる。
さらに、本発明では、センターフェイシア制御アイコンを利用する例を開示しているが、タッチスクリーン形態でユーザが直接センターフェイシアイメージ情報のセンター部にタッチして命令が入力されるようにすることもできる。このときは、車種別のセンターフェイシアイメージ情報のセンター部の操作ボタン別の座標情報を格納部120に予め格納しておき、ユーザによりセンターフェイシアイメージ情報のセンター部の操作ボタンがタッチされると、制御部140がタッチされた位置の座標情報に基づいて命令信号を認識し、当該命令信号を駆動制御部200へ伝送するようにするのが好ましい。
以上、本発明に関する好ましい実施形態を説明したが、本発明は前記実施形態に限定されず、本発明の属する技術範囲を逸脱しない範囲での全ての変更が含まれる。
100 モバイル装置
110 カメラ
120 格納部
130 無線通信部
140 制御部
150 表示部
200 駆動制御部
300 車両対象部
310 センターフェイシア
320 参照領域
330 非参照領域
400 車両内デバイス

Claims (17)

  1. 車両対象部をイメージで認識し、前記イメージの拡張現実の具現を介し車両制御命令が入力されるモバイル装置と、
    前記モバイル装置へ車種情報を伝送し、前記モバイル装置から命令信号を受信すると、前記命令信号に該当する車両内デバイスを制御する駆動制御部とを含み、
    前記モバイル装置は、
    前記車両対象部のイメージを獲得するカメラと、
    前記車両対象部のイメージパターン情報及び前記車種情報を格納する格納部と、
    前記カメラから前記イメージが獲得されると、前記格納部に格納されているイメージパターン情報と前記獲得されたイメージのパターン情報とを比べ、一致する場合、車両遠隔制御モードに進入し、命令語入力のためのアイコンを提供し、前記アイコンを介して前記車両制御命令が入力されると、前記車両制御命令を前記駆動制御部への伝送を制御する制御部と、を含み、
    前記制御部は、
    前記車両対象部のイメージが獲得されると、獲得された前記車両対象部のイメージを前記車種情報に基づいて参照領域と非参照領域に区分し、前記格納部に格納されている前記イメージパターン情報と前記獲得されたイメージの参照領域のパターン情報とを比べることを特徴とする拡張現実を利用した車両内デバイス制御システム。
  2. 前記制御部は、
    前記車両対象部が車両のセンターフェイシアである場合、
    前記参照領域はエアコングリル領域であることを特徴とする請求項に記載の拡張現実を利用した車両内デバイス制御システム。
  3. 前記車両内デバイスは、
    エアコン、オーディオ、ラジオ、DMB、ナビゲーション、車両室内照明、窓の何れか1つであることを特徴とする請求項1に記載の拡張現実を利用した車両内デバイス制御システム。
  4. 前記駆動制御部は、
    前記モバイル装置が車両と一定の距離内に進入すると、前記車両の車種情報を前記モバイル装置へ伝送することを特徴とする請求項1に記載の拡張現実を利用した車両内デバイス制御システム。
  5. 前記駆動制御部は、
    前記モバイル装置が前記車両に車種情報を求める場合、前記車両の車種情報を前記モバイル装置へ伝送することを特徴とする請求項1に記載の拡張現実を利用した車両内デバイス制御システム。
  6. 前記モバイル装置は、
    前記車両対象部のイメージを獲得するカメラと、
    車種別車両対象部のイメージパターン情報を格納し、前記イメージ上の操作ボタンに該当する座標情報を格納する格納部と、
    前記カメラから前記イメージが獲得されると、前記格納部に格納されているイメージパターン情報と前記獲得されたイメージのパターン情報とを比べ、一致する場合、車両遠隔制御モードに進入し、前記獲得されたイメージ上の操作ボタンがタッチされると、タッチされた部分の座標情報と前記格納部に格納された座標情報とを比べ、車両制御命令を判断したあと、前記車両制御命令を前記駆動制御部への伝送を制御する制御部と
    を含むことを特徴とする請求項1に記載の拡張現実を利用した車両内デバイス制御システム。
  7. 車種別センターフェイシアイメージパターン情報をモバイル装置に予め格納する過程と、
    前記モバイル装置が車両から車種情報を受信する過程と、
    車両対象部のイメージがモバイル装置の画面上に表れるようにしてイメージを獲得する過程と、
    前記モバイル装置で、前記車種情報に基づいて前記獲得されたイメージのパターン情報と前記予め格納されたイメージのパターン情報とを比べる過程と、
    前記獲得されたイメージのパターン情報と前記予め格納されたイメージパターン情報とが一致する場合、前記モバイル装置が車両遠隔制御モードに進入する過程と、
    前記モバイル装置が車両のデバイス制御命令アイコンを画面上に示す過程とを含み、
    前記パターン情報を比べる過程は、
    前記獲得されたイメージを、前記車種情報に基づいて参照領域と非参照領域に区分する過程と、
    前記獲得されたイメージの参照領域のパターン情報と前記予め格納されたイメージパターン情報とを比べる過程と、を含むことを特徴とする拡張現実を利用した車両内デバイス制御方法。
  8. 前記車種情報を受信する過程は、
    前記モバイル装置が車両と一定の距離内に進入した場合、前記車両が前記モバイル装置へ前記車両の車種情報を伝送することを特徴とする請求項に記載の拡張現実を利用した車両内デバイス制御方法。
  9. 前記車種情報を受信する過程は、
    前記モバイル装置が前記車両に車種情報を求める場合、前記モバイル装置が前記車両に車種情報を求めて前記車両の車種情報を受信することを特徴とする請求項に記載の拡張現実を利用した車両内デバイス制御方法。
  10. 前記車両対象部がセンターフェイシアである場合、
    エアコングリル部が前記参照領域となり、センター部が前記非参照領域となることを特徴とする請求項に記載の拡張現実を利用した車両内デバイス制御方法。
  11. 車両のデバイス制御命令アイコンが選択されると、前記アイコンに該当する命令信号を駆動制御部に無線送信する過程と、
    前記駆動制御部が受信した命令信号に応じて車両内デバイスを制御する過程と
    をさらに含むことを特徴とする請求項に記載の拡張現実を利用した車両内デバイス制御方法。
  12. 前記車両内デバイスは、
    エアコン、オーディオ、ラジオ、DMB、ナビゲーション、車両室内照明、窓の何れか1つであることを特徴とする請求項に記載の拡張現実を利用した車両内デバイス制御方法。
  13. 車種別車両対象部のイメージパターン情報及び前記車両対象部のイメージ上の座標情報をモバイル装置に予め格納する過程と、
    前記モバイル装置が車両から車種情報を受信する過程と、
    前記車両対象部のイメージがモバイル装置の画面上に表れるようにしてイメージを獲得する過程と、
    前記モバイル装置で、前記車種情報に基づいて前記獲得されたイメージのパターン情報と前記予め格納されたイメージのパターン情報とを比べる過程と、
    前記獲得されたイメージのパターン情報と前記予め格納されたイメージパターン情報とが一致する場合、前記モバイル装置が車両遠隔制御モードに進入する過程と、
    前記モバイル装置が画面に示した前記車両対象部のイメージタッチを介して車両内デバイス制御命令が入力される過程と、
    前記車両内デバイス制御命令を前記車両へ伝送する過程とを含み、
    前記パターン情報を比べる過程は、
    前記獲得されたイメージを、前記車種情報に基づいて参照領域と非参照領域に区分する過程と、
    前記獲得されたイメージの参照領域のパターン情報と前記予め格納されたイメージパターン情報とを比べる過程と、を含むことを特徴とする拡張現実を利用した車両内デバイス制御方法。
  14. 前記車種情報を受信する過程は、
    前記モバイル装置が車両と一定の距離内に進入した場合、前記車両が前記モバイル装置へ前記車両の車種情報を伝送することを特徴とする請求項13に記載の拡張現実を利用した車両内デバイス制御方法。
  15. 前記車種情報を受信する過程は、
    前記モバイル装置が前記車両に車種情報を求める場合、前記モバイル装置が前記車両に車種情報を求めて前記車両の車種情報を受信することを特徴とする請求項13に記載の拡張現実を利用した車両内デバイス制御方法。
  16. 前記パターン情報を比べる過程は、
    前記獲得されたイメージを、前記車種情報に基づいて参照領域と非参照領域に区分する過程と、
    前記獲得されたイメージの参照領域のパターン情報と前記予め格納されたイメージパターン情報とを比べる過程と
    を含むことを特徴とする請求項に記載の拡張現実を利用した車両内デバイス制御方法。
  17. 前記車両内デバイス制御命令が入力される過程は、
    前記モバイル装置が画面に示した前記車両対象部のイメージがタッチされると、タッチされた部分の座標情報と前記予め格納された車両対象部のイメージ上の座標情報とを比べ、車両制御命令を判断することを特徴とする請求項に記載の拡張現実を利用した車両内デバイス制御方法。
JP2010260248A 2010-09-13 2010-11-22 拡張現実を利用した車両内デバイス制御システム及びその方法 Active JP5666264B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020100089436A KR101219933B1 (ko) 2010-09-13 2010-09-13 증강현실을 이용한 차량 내 디바이스 제어 시스템 및 그 방법
KR10-2010-0089436 2010-09-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012059242A JP2012059242A (ja) 2012-03-22
JP5666264B2 true JP5666264B2 (ja) 2015-02-12

Family

ID=45756186

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010260248A Active JP5666264B2 (ja) 2010-09-13 2010-11-22 拡張現実を利用した車両内デバイス制御システム及びその方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8761962B2 (ja)
JP (1) JP5666264B2 (ja)
KR (1) KR101219933B1 (ja)
CN (1) CN102398600B (ja)
DE (1) DE102010062282A1 (ja)

Families Citing this family (53)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013114466A (ja) * 2011-11-29 2013-06-10 Nikon Corp 表示システム、表示方法およびプログラム
US8818626B2 (en) * 2012-06-21 2014-08-26 Visteon Global Technologies, Inc. Mobile device wireless camera integration with a vehicle
CN103507810B (zh) * 2012-06-29 2016-09-07 比亚迪股份有限公司 一种控制车辆行驶的***及控制车辆行驶的方法
CN103577071A (zh) * 2012-07-23 2014-02-12 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 产品使用说明书显示***及方法
DE102012016774A1 (de) * 2012-08-24 2014-02-27 GM Global Technology Operations, LLC (n.d. Ges. d. Staates Delaware) Vorrichtung zur Konfiguration eines Kraftfahrzeuges
KR101913707B1 (ko) * 2012-11-08 2018-10-31 현대모비스 주식회사 차량 내 모니터의 터치 데이터 처리 방법
US9858809B2 (en) * 2012-11-08 2018-01-02 Qualcomm Incorporated Augmenting handset sensors with car sensors
US11237719B2 (en) * 2012-11-20 2022-02-01 Samsung Electronics Company, Ltd. Controlling remote electronic device with wearable electronic device
US10551928B2 (en) 2012-11-20 2020-02-04 Samsung Electronics Company, Ltd. GUI transitions on wearable electronic device
US11157436B2 (en) 2012-11-20 2021-10-26 Samsung Electronics Company, Ltd. Services associated with wearable electronic device
US8994827B2 (en) 2012-11-20 2015-03-31 Samsung Electronics Co., Ltd Wearable electronic device
US10185416B2 (en) 2012-11-20 2019-01-22 Samsung Electronics Co., Ltd. User gesture input to wearable electronic device involving movement of device
US9477313B2 (en) 2012-11-20 2016-10-25 Samsung Electronics Co., Ltd. User gesture input to wearable electronic device involving outward-facing sensor of device
US11372536B2 (en) 2012-11-20 2022-06-28 Samsung Electronics Company, Ltd. Transition and interaction model for wearable electronic device
US10423214B2 (en) * 2012-11-20 2019-09-24 Samsung Electronics Company, Ltd Delegating processing from wearable electronic device
US8712632B2 (en) 2013-01-30 2014-04-29 Navteq B.V. Method and apparatus for complementing an instrument panel by utilizing augmented reality
US9317813B2 (en) 2013-03-15 2016-04-19 Apple Inc. Mobile device with predictive routing engine
US9303997B2 (en) 2013-03-15 2016-04-05 Apple Inc. Prediction engine
US9891068B2 (en) 2013-06-08 2018-02-13 Apple Inc. Mapping application search function
EP3101392B1 (en) * 2013-03-15 2021-12-15 Apple Inc. Mapping application with turn-by-turn navigation mode for output to vehicle display
DE102013016096A1 (de) * 2013-09-27 2015-04-02 Audi Ag Kraftfahrzeugkonfiguration mittels Kommunikationsendgerät
US10937187B2 (en) 2013-10-07 2021-03-02 Apple Inc. Method and system for providing position or movement information for controlling at least one function of an environment
WO2015051818A1 (en) * 2013-10-07 2015-04-16 Metaio Gmbh Method and system for providing position or movement information for controlling at least one function of a vehicle
KR101513017B1 (ko) * 2013-10-15 2015-04-17 한국기술교육대학교 산학협력단 네비게이션 장치의 제어 방법
KR101565344B1 (ko) 2013-12-13 2015-11-03 현대자동차주식회사 차량 연동 단말기 조명 제어 시스템 및 제어 방법
US9550419B2 (en) * 2014-01-21 2017-01-24 Honda Motor Co., Ltd. System and method for providing an augmented reality vehicle interface
US10691332B2 (en) 2014-02-28 2020-06-23 Samsung Electronics Company, Ltd. Text input on an interactive display
US10106172B2 (en) 2014-08-18 2018-10-23 Ford Global Technologies, Llc Shared vehicle system
DE102014013206B4 (de) * 2014-09-06 2016-06-09 Audi Ag Optionale manuelle Fahrzeugsteuerung mittels ausfahrbarem Lenkrad, Pedalen und Display
US10249088B2 (en) 2014-11-20 2019-04-02 Honda Motor Co., Ltd. System and method for remote virtual reality control of movable vehicle partitions
KR101625872B1 (ko) * 2015-01-27 2016-06-01 국민대학교산학협력단 스마트단말기의 이벤트 기반의 차량조명 제어시스템 및 그 제어방법, 그리고 이를 위한 컴퓨터로 판독가능한 기록매체
US20160257198A1 (en) 2015-03-02 2016-09-08 Ford Global Technologies, Inc. In-vehicle component user interface
KR101682880B1 (ko) 2015-03-19 2016-12-20 현대자동차주식회사 차량 및 이를 포함하는 원격 차량 조작 시스템
US20180107320A1 (en) * 2015-05-08 2018-04-19 Lg Electronics Inc. Center fascia and controlling method thereof
US9622159B2 (en) * 2015-09-01 2017-04-11 Ford Global Technologies, Llc Plug-and-play interactive vehicle interior component architecture
US10323952B2 (en) * 2016-04-26 2019-06-18 Baidu Usa Llc System and method for presenting media contents in autonomous vehicles
DE102016011071A1 (de) * 2016-09-14 2017-04-06 Daimler Ag Verfahren zum Fernsteuern eines Kraftfahrzeugs mittels eines mobilen Steuergeräts und Fernsteuersystem
CN107861777A (zh) * 2016-09-22 2018-03-30 比亚迪股份有限公司 车辆仪表设置方法、设置终端、车辆仪表和车辆
CN108072374A (zh) * 2016-11-11 2018-05-25 英业达科技有限公司 导航***及导航方法
US11132840B2 (en) * 2017-01-16 2021-09-28 Samsung Electronics Co., Ltd Method and device for obtaining real time status and controlling of transmitting devices
KR101808714B1 (ko) 2017-03-16 2018-01-18 동의대학교 산학협력단 영상의 깊이 정보와 가상 터치 센서를 이용한 자동차 센터페시아 제어 방법
TWI757318B (zh) * 2017-08-03 2022-03-11 宏碁股份有限公司 儀表板顯示畫面的控制方法及使用其方法的電子裝置
DE102017007854A1 (de) 2017-08-18 2019-02-21 Daimler Ag Vorrichtung und Verfahren zur Informationsausgabe und/oder Informationseingabe innerhalb eines Fahrzeugs
JP6912324B2 (ja) * 2017-08-30 2021-08-04 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America 情報処理方法、情報処理装置及び情報処理プログラム
EP3701502A1 (en) 2017-10-25 2020-09-02 Oshkosh Corporation Vehicle control system
KR102017802B1 (ko) * 2017-12-21 2019-09-03 엘지전자 주식회사 이동 단말기 및 그 제어방법
US10970560B2 (en) * 2018-01-12 2021-04-06 Disney Enterprises, Inc. Systems and methods to trigger presentation of in-vehicle content
JP7303171B2 (ja) * 2020-10-28 2023-07-04 本田技研工業株式会社 情報提供方法、プログラム及び情報提供装置
CN112249029B (zh) * 2020-10-30 2022-03-11 高新兴科技集团股份有限公司 一种基于ar辅助车辆近距离调整姿态的方法及***
DE102020131931A1 (de) 2020-12-02 2021-10-28 Audi Aktiengesellschaft Steuersystem und Verfahren zum Steuern von Interieurfunktionen eines Kraftfahrzeugs
US11483533B2 (en) 2021-01-05 2022-10-25 At&T Intellectual Property I, L.P. System and method for social immersive content rendering
WO2023224432A1 (ko) * 2022-05-20 2023-11-23 주식회사 엘지유플러스 원격 제어 주행 상태인 자율 주행 차량의 제어 신호 유효성 검증 방법 및 그를 위한 장치 및 시스템
TWI817823B (zh) * 2022-11-10 2023-10-01 宏達國際電子股份有限公司 車輛控制系統、頭戴式顯示裝置及車輛控制方法

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6148212A (en) * 1997-12-18 2000-11-14 Ericsson Inc. System and method for cellular control of automobile electrical systems
WO2000052536A1 (de) 1999-03-02 2000-09-08 Siemens Aktiengesellschaft Bedien- und beobachtungssystem mit augmented reality-techniken
JP2002087183A (ja) * 2000-09-19 2002-03-26 Mazda Motor Corp 車両用情報処理装置および車両用情報処理プログラムが格納された記録媒体
US6853841B1 (en) * 2000-10-25 2005-02-08 Sun Microsystems, Inc. Protocol for a remote control device to enable control of network attached devices
US7899243B2 (en) * 2000-11-06 2011-03-01 Evryx Technologies, Inc. Image capture and identification system and process
US7215322B2 (en) 2001-05-31 2007-05-08 Siemens Corporate Research, Inc. Input devices for augmented reality applications
WO2004074949A1 (de) 2003-02-24 2004-09-02 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren und vorrichtung zur visualisierung eines reparaturablaufs an einem fahrzeug
JP2004356803A (ja) * 2003-05-28 2004-12-16 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 遠隔機器操作システム,そのシステムにおける操作端末および撮像装置
CN1914393A (zh) * 2003-12-10 2007-02-14 松下电器产业株式会社 防盗***
EP1709519B1 (en) * 2003-12-31 2014-03-05 ABB Research Ltd. A virtual control panel
JP4588395B2 (ja) * 2004-09-24 2010-12-01 富士通株式会社 情報処理端末
DE102005061211B4 (de) * 2004-12-22 2023-04-06 Abb Schweiz Ag Verfahren zum Erzeugen einer Mensch-Maschine-Benutzer-Oberfläche
WO2006082644A1 (ja) * 2005-02-03 2006-08-10 Fujitsu Limited 車両画像データ生成プログラムおよび車両画像データ生成装置
KR20060099989A (ko) * 2005-03-15 2006-09-20 엘지전자 주식회사 장치 자동 인식형 통합 리모콘 장치와 그 제어 방법
JP4604776B2 (ja) * 2005-03-15 2011-01-05 トヨタ自動車株式会社 遠隔制御装置
EP1739572A1 (en) 2005-07-01 2007-01-03 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft A method of generating a graphical manual
KR100987248B1 (ko) 2005-08-11 2010-10-12 삼성전자주식회사 이동 통신 단말의 사용자 입력 방법 및 장치
JP4676303B2 (ja) * 2005-10-18 2011-04-27 株式会社日立製作所 端末装置
KR100809395B1 (ko) * 2005-12-08 2008-03-05 한국전자통신연구원 원격 제어 기능을 구비한 휴대 단말 장치 및 이를 이용한원격 제어 방법
JP4673251B2 (ja) * 2006-05-11 2011-04-20 アルプス電気株式会社 キーレスエントリー装置
KR20080029548A (ko) * 2006-09-29 2008-04-03 삼성전자주식회사 실사기반 이동기기 제어 방법 및 장치
US7707073B2 (en) 2008-05-15 2010-04-27 Sony Ericsson Mobile Communications, Ab Systems methods and computer program products for providing augmented shopping information
KR101465668B1 (ko) 2008-06-24 2014-11-26 삼성전자주식회사 단말 및 그의 블로깅 방법
KR20100036900A (ko) * 2008-09-30 2010-04-08 주식회사 모뉴엘 촬영 조작형 조작장치
JP2010130669A (ja) * 2008-12-01 2010-06-10 Fujitsu Ten Ltd 車載装置および無線通信システム
JP5617246B2 (ja) * 2010-01-12 2014-11-05 ソニー株式会社 画像処理装置、物体選択方法及びプログラム
US20130170710A1 (en) * 2010-08-09 2013-07-04 Valeo Schalter Und Sensoren Gmbh Method for supporting a user of a motor vehicle in operating the vehicle and portable communication device

Also Published As

Publication number Publication date
CN102398600A (zh) 2012-04-04
US8761962B2 (en) 2014-06-24
KR20120027696A (ko) 2012-03-22
KR101219933B1 (ko) 2013-01-08
US20120065814A1 (en) 2012-03-15
JP2012059242A (ja) 2012-03-22
CN102398600B (zh) 2016-06-08
DE102010062282A1 (de) 2012-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5666264B2 (ja) 拡張現実を利用した車両内デバイス制御システム及びその方法
US10618406B2 (en) User interface apparatus, vehicle having the same, and method of controlling the vehicle
US10019155B2 (en) Touch control panel for vehicle control system
US9392105B2 (en) In-vehicle device, control method thereof, and remote control system
KR102029842B1 (ko) 차량 제스처 인식 시스템 및 그 제어 방법
CN107402572A (zh) 通过测量力变化进行的连续的用户交互和意图确定
US20090210110A1 (en) Method of operating a vehicle accessory
KR101535032B1 (ko) 차량 인터페이스 확장 방법
US9428055B2 (en) Vehicle, terminal communicating with the vehicle, and method of controlling the vehicle
JP6590485B2 (ja) 情報処理システムおよび情報処理方法
KR20200093091A (ko) 단말기, 그를 가지는 차량 및 그 제어 방법
WO2016084360A1 (ja) 車両用表示制御装置
CN112463011A (zh) 触摸屏、具有触摸屏的车辆以及控制车辆的方法
TWM502609U (zh) 車載裝置
EP3126934B1 (en) Systems and methods for the detection of implicit gestures
JP2018501998A (ja) 自動車の機器を制御するためのシステムおよび方法
CN107585115B (zh) 车辆、包括该车辆的车辆***以及车辆***的控制方法
JP2018132824A (ja) 操作装置
KR102441509B1 (ko) 단말기, 차량 및 단말기 제어방법
KR20180072023A (ko) 무선 통신 단말을 이용한 차량 공조기 제어 시스템 및 방법
KR101856255B1 (ko) 내비게이션 디스플레이 장치
US11734928B2 (en) Vehicle controls and cabin interior devices augmented reality usage guide
KR20180127042A (ko) 운전자 통합 정보 시스템의 퀵메뉴 제공장치 및 방법
JP6504344B2 (ja) 車両用空調の操作入力装置
KR20150067941A (ko) 단말기, 그를 가지는 차량 및 그 제어 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130926

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140527

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140530

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140821

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141118

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141210

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5666264

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250