JP5631089B2 - レバー式コネクタ - Google Patents

レバー式コネクタ Download PDF

Info

Publication number
JP5631089B2
JP5631089B2 JP2010163083A JP2010163083A JP5631089B2 JP 5631089 B2 JP5631089 B2 JP 5631089B2 JP 2010163083 A JP2010163083 A JP 2010163083A JP 2010163083 A JP2010163083 A JP 2010163083A JP 5631089 B2 JP5631089 B2 JP 5631089B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lever
wire cover
connector
connector housing
electric wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010163083A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012028029A (ja
Inventor
小林 亨
亨 小林
正二 山本
正二 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP2010163083A priority Critical patent/JP5631089B2/ja
Priority to CN201180035758.3A priority patent/CN103026559B/zh
Priority to US13/808,140 priority patent/US9022793B2/en
Priority to DE112011102426.6T priority patent/DE112011102426B4/de
Priority to PCT/JP2011/066788 priority patent/WO2012011597A1/en
Priority to BR112013001364A priority patent/BR112013001364A2/pt
Publication of JP2012028029A publication Critical patent/JP2012028029A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5631089B2 publication Critical patent/JP5631089B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/629Additional means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts, e.g. aligning or guiding means, levers, gas pressure electrical locking indicators, manufacturing tolerances
    • H01R13/62933Comprising exclusively pivoting lever
    • H01R13/6295Pivoting lever comprising means indicating incorrect coupling of mating connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/52Dustproof, splashproof, drip-proof, waterproof, or flameproof cases
    • H01R13/5213Covers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/629Additional means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts, e.g. aligning or guiding means, levers, gas pressure electrical locking indicators, manufacturing tolerances
    • H01R13/62933Comprising exclusively pivoting lever
    • H01R13/62955Pivoting lever comprising supplementary/additional locking means
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/629Additional means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts, e.g. aligning or guiding means, levers, gas pressure electrical locking indicators, manufacturing tolerances
    • H01R13/62933Comprising exclusively pivoting lever
    • H01R13/62938Pivoting lever comprising own camming means
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/64Means for preventing incorrect coupling

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)

Description

本発明は、レバー式コネクタに関する。
コネクタ同士の嵌合力を低減させるレバー式コネクタが知られている(例えば特許文献1,2,3参照)。この種のコネクタは、レバーの「てこ作用」を利用するため多極コネクタであっても小さな嵌合力で結合できるという利点がある。その一般的な構造としては、コネクタハウジングと、レバーと、電線カバーと、を備えて成る。レバーが初期位置にある状態で相手方コネクタをレバー側コネクタに突き合わせて、レバーを最終位置まで回動すると、相手方コネクタに設けられた係合ピンが、レバーに形成されたカム溝に沿って嵌合方向に引き込まれ、相手方コネクタとレバー側コネクタとの嵌合動作が完了する。このレバー式コネクタにおいては、電線カバーが非反転向き及びその逆向きとなる反転向きでコネクタハウジングに装着可能となっているので、電線カバーの装着向きによって電線を左右どちら側からでも引き出すことができ、配索の自由度が広がり、電線引き回し作業を効率よく行うことができる。
特開2008−97990号公報 特開2003−272755号公報 実開平6−36242号公報
しかしながら、従来のレバー式コネクタは、当然ながら電線カバーを誤った向きで装着した際の誤組付け防止機能が無いため、電線カバーを意図しない逆向きに組み付けることができてしまう。また、レバーの装着されたコネクタハウジングに、電線カバーが装着されて完成した製品を落下させてしまった場合、コネクタハウジングへの衝撃が大きいと、コネクタハウジングに損傷の生じる可能性がある。その場合、コネクタハウジングの交換や端子の組み直し等の修復作業に手間がかかった。これらそれぞれの課題を共に解決しようとすればコネクタ構造が複雑となったり、大型化したりすることとなった。
本発明は上記状況に鑑みてなされたもので、その目的は、電線カバーの誤組付け防止と、落下時におけるコネクタハウジングの破損とを、簡素な構造で防止できるレバー式コネクタを提供することにある。
本発明に係る上記目的は、下記構成により達成される。
(1)レバーが装着されたコネクタハウジングに電線カバーが組付けられるレバー式コネクタであって、前記レバーの外表面より外方に突出する誤組付け防止突起を前記電線カバーに備え、前記電線カバーが前記コネクタハウジングに正規の向きで組付けられる場合は前記誤組付け防止突起は前記レバーに当接せず、前記電線カバーが逆向きで組付けられる場合は前記誤組付け防止突起は前記レバーに当接することにより、前記電線カバーの誤組付けを防止すると共に、前記レバー式コネクタが外部からの衝撃を受けた場合に、前記レバーの外表面より外方に突出している前記誤組付け防止突起が最初に接触することにより、前記電線カバーにおける前記誤組付け防止突起が外部からの衝撃を吸収し少なくとも前記コネクタハウジングの緩衝部材となることを特徴とするレバー式コネクタ。
このレバー式コネクタによれば、電線カバーには誤組付け防止突起が設けられ、電線カバーを逆向きに装着しようとすると、誤組付け防止突起がレバーに干渉し、電線カバーの誤組付けが阻止される。また、電線カバーに設けられた誤組付け防止突起は、電線カバーがコネクタハウジングに組み付けられた際に、コネクタハウジング及び前記レバーの外表面より外方に突き出るように設定されている。これにより、製品が落下した際、可撓可能な電線カバーにおける誤組付け防止突起が最初に地面に接触する。よって、誤組付け防止突起が緩衝部材となることで、衝撃が吸収され、コネクタハウジングへの衝撃が一層緩和される。また、落下により誤組付け防止突起が破損しても、コネクタとしての製品機能には影響が生じにくく、端子の組直しが必要になるコネクタハウジング破損の場合に比べ、修復作業も電線カバーのみと容易になり、破損による修復作業の所用時間が大幅に短縮される。
本発明に係るレバー式コネクタによれば、電線カバーを誤って逆に組付けた場合、誤組付け防止突起がレバーに干渉し、電線カバーの装着が阻止される。また、製品を誤って落下させた場合、誤組付け防止突起が最初に地面へ接触し、コネクタハウジングへの影響を少なくできる。この結果、電線カバーの誤組付け防止と、落下時におけるコネクタハウジングの破損とを、簡素な構造で共に防止することができる。
本発明に係るレバー式コネクタの分解斜視図である。 図1のレバー式コネクタの電線カバーの取付状況を表した分解斜視図である。 組立の完了したレバー式コネクタの斜視図である。 図3のレバー式コネクタを電線の取り出し開口側から見た正面図である。 レバーが逆組み付けされたレバー式コネクタの斜視図である。 誤組付け防止突起が地面に接触した実施の形態に係るレバー式コネクタの側面図である。
以下、本発明の実施の形態を図面を参照して説明する。
図1は本発明に係るレバー式コネクタの分解斜視図である。
レバー式コネクタ11は、コネクタハウジング13と、電線カバー15と、レバー17と、を具備する。これらコネクタハウジング13、電線カバー15、及びレバー17は、それぞれが樹脂製(例えばPBT;ポリブチレンテレフタート等)の一体成形品からなる。コネクタハウジング13は、略直方体形状であり、矢印a方向で示す嵌合方向の前面に嵌合開口部19が形成される。なお、本明細書中、コネクタハウジング13は嵌合側を前、その反対側を後として説明する。レバー式コネクタ11では、嵌合力を低減させるレバー17の回転操作により、相手方コネクタ(図示せず)を嵌合開口部19に引き寄せて嵌合する。したがって、嵌合方向aは相手方コネクタに対しての相対的なコネクタハウジング13の嵌合方向を示すものである。
図2は電線カバーの取付状況を表した分解斜視図、図3は組立の完了したレバー式コネクタの斜視図である。
嵌合開口部19には相手端子の進入開口(図示せず)が縦横に配設されている。進入開口は内部の端子収容室(図示せず)に連通して、それぞれの端子収容室には端子金具(図示せず)が収容される。端子金具の後端には電線21が接続され、電線21はコネクタハウジング13の後面23から導出される。後面23から導出される電線21は、コネクタ搭載車両の仕様に応じ嵌合方向aに直交する図2の直線25に沿う方向の一方U又は他方Dに屈曲して取り出される。
コネクタハウジング13の両側部には電線カバー15を係止するための図1に示すカバー係止突起31がそれぞれ一対ずつ設けられている。カバー係止突起31は、電線カバー15の内側に形成されるカバー係止部(図示せず)に係止する。電線カバー15は、カバー係止突起31をカバー係止部に係止してコネクタハウジング13の後面23を覆うように装着される。カバー係止突起31は、コネクタハウジング13の左右対称に配設される。レバー式コネクタ11は、コネクタハウジング13へレバー17を組み付けた後に、コネクタハウジング13へ電線カバー15が組み付けられる。
コネクタハウジング13の図1に示す側面33には、係止爪35が突設される。この係止爪35は、電線カバー15の装着時、電線カバー15の係止部(図示せず)と係止する。コネクタハウジング13の両側部には、嵌合方向aに直交し且つ上記した直線25の方向に直交する軸37が突設される。コネクタハウジング13の両側部の左右端には仮係止突起(図示せず)が形成され、仮係止突起はレバー17のレバー仮係止保持部(図示せず)に係合する。レバー17は、レバー仮係止保持部が仮係止突起に係合することで、仮係止位置に保持される。
レバー17は、一対の略円板状の平行板39と、この平行板39の外周部同士を連結する把持部41とからなる。それぞれの平行板39と把持部41の間は腕部43となる。この腕部43の一側部に、上記のレバー仮係止保持部(図示せず)が形成されている。平行板39は、コネクタハウジング13の軸37を挿入する受け穴45をそれぞれに有する。レバー17は、軸37を中心とした回転操作方向が時計回り又は反時計回りとなる二方向の向きで、コネクタハウジング13に選択的に装着されるようになっている。
電線カバー15は、一対の平行な側板47の一端同士を斜壁板49で連結し、二方向が開口した箱状に形成される。電線カバー15の一方の開口はコネクタハウジング13の後面23を覆う電線導入開口51となり、他方の開口は電線21の取り出し開口53となる。側板47のそれぞれの内側にはコネクタハウジング13のカバー係止突起31に係止する上記カバー係止部が形成される。
コネクタハウジング13に設けられたカバー係止突起31は、上記したように左右対称に配設されている。したがって、電線カバー15は、電線21の取り出し開口53が直線25の一方U又は他方Dとなる二方向の向きでコネクタハウジング13に選択的に装着可能となる。つまり、電線カバー15は、非反転向き及びその逆向きとなる反転向きでコネクタハウジング13に装着可能となっている。
図4は図3のレバー式コネクタを電線の取り出し開口側から見た正面図、図5はレバーが逆組み付けされたレバー式コネクタの斜視図である。
レバー式コネクタ11は、レバー17が装着されたコネクタハウジング13に電線カバー15が組付けられる。電線カバー15は、上記のように、電線21の取り出し開口53が一方U又は他方Dとなる二方向の向きで選択的に装着可能となる。また、レバー17も、把持部41が一方U又は他方Dとなる二方向の向きで選択的に装着可能となる。電線カバー15とレバー17の相対位置関係は、レバー17の把持部41が電線カバー15の取り出し開口53側とならないように装着が行われる。把持部41が取り出し開口53側に取り付けられれば、電線カバー15若しくはレバー17の誤装着となる。
電線カバー15には、電線カバー15から突出しレバー17に当接することにより電線カバー15の誤組付けを防止する誤組付け防止突起55が設けられている。この誤組付け防止突起55は、図4に示すように、コネクタハウジング13及びレバー17の外表面57より外方に突出している。誤組付け防止突起55は、図5に示すように、レバー17の取り付け向きに対して、逆向きで電線カバー15を誤装着した場合には、レバー17の腕部43に当たることで、電線カバー15の誤装着が検知される。
また、誤組付け防止突起55は、外部からの衝撃を吸収し、少なくともコネクタハウジング13の緩衝部材となるように構成されている。コネクタハウジング13には、レバー17の逆回転を防止するビーク59が設けられている。誤組付け防止突起55は、図4に示すように、このビーク59よりも突出している。
レバー式コネクタ11は、相手方コネクタ(図示せず)が嵌合開口部19に嵌合されるが、このときには、相手方コネクタに設けられたガイドピン(図示せず)が、レバー17のガイド孔61にはめ込まれる。レバーの回転操作に伴ってガイドピンがコネクタハウジング13に引き寄せられて、相手方コネクタがコネクタハウジング13の嵌合開口部19に嵌合される。
次に、上記の構成を有するレバー式コネクタ11の作用を説明する。
図6は誤組付け防止突起が地面に接触した実施の形態に係るレバー式コネクタの側面図である。
レバー式コネクタ11を組み立てるには、先ず、コネクタハウジング13にレバー17を所定向きで装着する。次いで、レバー17の装着されたコネクタハウジング13に電線カバー15を装着する。電線カバー15は、コネクタハウジング13の後面23に被せ、カバー係止部(図示せず)をカバー係止突起31に係止して組付けられる。
図3に示すように、正規の向きで組付けられた電線カバー15は、取り出し開口53が把持部41の反対側となる。これに対し、図5に示すように、取り出し開口53が把持部41と同一側となる誤組付けでは、誤組付け防止突起55がレバー17の腕部43に干渉し、電線カバー15の誤組付けが阻止される。
また、電線カバー15に設けられた誤組付け防止突起55は、電線カバー15がコネクタハウジング13に組み付けられた際に、図4に示すように、コネクタハウジング13及びレバー17の外表面57より外方に突き出るように設定されている。これにより、製品が落下した際には、図6に示すように、可撓可能な電線カバー15における誤組付け防止突起55が最初に地面63に接触する。製品が落下した際、最初に地面63に接触する誤組付け防止突起55が緩衝部材となることで、衝撃が吸収され、コネクタハウジング13への衝撃が一層緩和される。また、落下により誤組付け防止突起55が破損しても、コネクタとしての製品機能には影響が生じにくく、端子の組み直しが必要になるコネクタハウジング13の破損に比べ、修復作業も電線カバー15のみと容易になり、破損による修復作業の所用時間が大幅に短縮されることとなる。
したがって、本実施の形態に係るレバー式コネクタ11によれば、電線カバー15を誤って逆に組付けた場合、誤組付け防止突起55がレバー17に干渉し、電線カバー15の装着が阻止される。また、製品を誤って落下させた場合、誤組付け防止突起55が最初に地面63へ接触し、コネクタハウジング13への影響を少なくできる。この結果、電線カバー15の誤組付け防止と、落下時におけるコネクタハウジング13の破損とを、簡素な構造で共に防止することができる。
11 レバー式コネクタ
13 コネクタハウジング
15 電線カバー
17 レバー
55 誤組付け防止突起
57 外表面

Claims (1)

  1. レバーが装着されたコネクタハウジングに電線カバーが組付けられるレバー式コネクタであって、前記レバーの外表面より外方に突出する誤組付け防止突起を前記電線カバーに備え、前記電線カバーが前記コネクタハウジングに正規の向きで組付けられる場合は前記誤組付け防止突起は前記レバーに当接せず、前記電線カバーが逆向きで組付けられる場合は前記誤組付け防止突起は前記レバーに当接することにより、前記電線カバーの誤組付けを防止すると共に、前記レバー式コネクタが外部からの衝撃を受けた場合に、前記レバーの外表面より外方に突出している前記誤組付け防止突起が最初に接触することにより、前記電線カバーにおける前記誤組付け防止突起が外部からの衝撃を吸収し少なくとも前記コネクタハウジングの緩衝部材となることを特徴とするレバー式コネクタ。
JP2010163083A 2010-07-20 2010-07-20 レバー式コネクタ Active JP5631089B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010163083A JP5631089B2 (ja) 2010-07-20 2010-07-20 レバー式コネクタ
CN201180035758.3A CN103026559B (zh) 2010-07-20 2011-07-19 杠杆式连接器
US13/808,140 US9022793B2 (en) 2010-07-20 2011-07-19 Lever type connector
DE112011102426.6T DE112011102426B4 (de) 2010-07-20 2011-07-19 Hebelsteckverbinder
PCT/JP2011/066788 WO2012011597A1 (en) 2010-07-20 2011-07-19 Lever Type Connector
BR112013001364A BR112013001364A2 (pt) 2010-07-20 2011-07-19 conector do tipo alavanca

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010163083A JP5631089B2 (ja) 2010-07-20 2010-07-20 レバー式コネクタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012028029A JP2012028029A (ja) 2012-02-09
JP5631089B2 true JP5631089B2 (ja) 2014-11-26

Family

ID=44630163

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010163083A Active JP5631089B2 (ja) 2010-07-20 2010-07-20 レバー式コネクタ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9022793B2 (ja)
JP (1) JP5631089B2 (ja)
CN (1) CN103026559B (ja)
BR (1) BR112013001364A2 (ja)
DE (1) DE112011102426B4 (ja)
WO (1) WO2012011597A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012018877A (ja) * 2010-07-09 2012-01-26 Yazaki Corp レバー式コネクタ
JP5975383B2 (ja) * 2012-05-11 2016-08-23 パナソニックIpマネジメント株式会社 エプロン受け駒の取付構造
JP5661087B2 (ja) 2012-11-30 2015-01-28 東海興業株式会社 インサート成形品、インサート成形方法、及びインサート成形装置
JP6381904B2 (ja) * 2013-12-24 2018-08-29 タイコエレクトロニクスジャパン合同会社 レバー式電気コネクタ
JP6296357B2 (ja) * 2015-01-14 2018-03-20 住友電装株式会社 レバー付きコネクタ
JP6185960B2 (ja) * 2015-05-27 2017-08-23 矢崎総業株式会社 コネクタ
JP6275104B2 (ja) * 2015-12-11 2018-02-07 矢崎総業株式会社 コネクタ構造
JP6492029B2 (ja) * 2016-05-30 2019-03-27 矢崎総業株式会社 コネクタ
JP6564815B2 (ja) * 2017-06-26 2019-08-21 矢崎総業株式会社 コネクタ
JP6647739B2 (ja) * 2017-08-25 2020-02-14 矢崎総業株式会社 コネクタとコネクタカバーとの組み付け構造
JP7021150B2 (ja) * 2019-05-27 2022-02-16 矢崎総業株式会社 レバー式コネクタ及びレバー式コネクタの組み付け方法

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0636242B2 (ja) 1987-02-02 1994-05-11 日本放送協会 垂直磁気記録再生用ヘツド及びその製造方法
JPH0636242A (ja) 1992-07-13 1994-02-10 Sony Corp 回転ヘッドのクリーニング装置
JP2600796Y2 (ja) 1992-10-15 1999-10-25 住友電装株式会社 アーム結合式コネクタ
US5709560A (en) 1994-12-14 1998-01-20 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. Connector having a pivotable connection-assistance member
JP2910617B2 (ja) 1995-04-07 1999-06-23 住友電装株式会社 レバー式コネクタ
US5735702A (en) 1995-04-07 1998-04-07 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. Lever type connector
JP2003272755A (ja) 2002-03-18 2003-09-26 Yazaki Corp カバー付コネクタ
DE102004013476A1 (de) 2003-04-16 2004-11-04 Tyco Electronics Amp Gmbh Steckverbinderanordnung
JP2006196225A (ja) * 2005-01-11 2006-07-27 Sumitomo Wiring Syst Ltd コネクタ
JP4602218B2 (ja) * 2005-10-18 2010-12-22 矢崎総業株式会社 レバー式コネクタ
US7267564B2 (en) * 2005-12-01 2007-09-11 Molex Incorporated Lever type electrical connector
CA2642499C (en) 2006-02-21 2011-06-21 Tyco Electronics Corporation Lever mated connector assembly
JP2008097990A (ja) 2006-10-12 2008-04-24 Yazaki Corp コネクタ
JP4791328B2 (ja) * 2006-10-27 2011-10-12 矢崎総業株式会社 レバー式コネクタ
JP5285445B2 (ja) 2009-01-16 2013-09-11 本田技研工業株式会社 鞍乗り型車両
JP5555497B2 (ja) 2010-01-14 2014-07-23 矢崎総業株式会社 レバー式コネクタ
JP5343902B2 (ja) 2010-03-17 2013-11-13 住友電装株式会社 コネクタ

Also Published As

Publication number Publication date
BR112013001364A2 (pt) 2016-11-16
WO2012011597A1 (en) 2012-01-26
DE112011102426B4 (de) 2016-11-03
US20130102168A1 (en) 2013-04-25
DE112011102426T5 (de) 2013-05-02
US9022793B2 (en) 2015-05-05
JP2012028029A (ja) 2012-02-09
CN103026559B (zh) 2015-06-03
CN103026559A (zh) 2013-04-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5631089B2 (ja) レバー式コネクタ
JP5534501B2 (ja) レバー式コネクタ
US10109954B2 (en) Lever-type connector
JP5360987B2 (ja) レバー式コネクタ
EP1835573B1 (en) Electric connector
WO2014054782A1 (ja) 充電コネクタ
JP6539634B2 (ja) コネクタ
JP5608406B2 (ja) コネクタ
WO2012029924A1 (ja) コネクタの誤挿入防止構造
WO2012111572A1 (ja) コネクタ及び該コネクタの組立用治具
JP7021150B2 (ja) レバー式コネクタ及びレバー式コネクタの組み付け方法
JP3961233B2 (ja) コネクタの誤結防止構造
WO2019124027A1 (ja) レバー式コネクタ
JP5767909B2 (ja) 防水コネクタ
CN111525339B9 (zh) 杆式连接器
JP2011081951A (ja) レバー嵌合式コネクタ
JP6461077B2 (ja) コネクタ
WO2023238794A1 (ja) レバー式コネクタ
JP7092728B2 (ja) 電線カバー
JP2014096960A (ja) 電子ユニット取付構造
WO2024085111A1 (ja) レバー式コネクタ
JP5789139B2 (ja) レバー式コネクタ
JP4029775B2 (ja) コネクタ
WO2023162765A1 (ja) コネクタ
JP2010062077A (ja) レバー嵌合式コネクタ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130619

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140701

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140820

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140909

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141007

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5631089

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250