JP5538556B2 - 微小中空球を含有する樹脂発泡体 - Google Patents

微小中空球を含有する樹脂発泡体 Download PDF

Info

Publication number
JP5538556B2
JP5538556B2 JP2012539299A JP2012539299A JP5538556B2 JP 5538556 B2 JP5538556 B2 JP 5538556B2 JP 2012539299 A JP2012539299 A JP 2012539299A JP 2012539299 A JP2012539299 A JP 2012539299A JP 5538556 B2 JP5538556 B2 JP 5538556B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
foam
micro hollow
spheres
sphere
micro
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012539299A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013511583A (ja
Inventor
ハインツ シュタインケ トビアス
アルテヘルト アルミン
ウラノヴァ タチアナ
ランフト マイク
ペレトルヒン マキシム
バウムガートル ホアスト
クヴァートベック−ゼーガー ハンス−ユルゲン
ハーン クラウス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF SE
Original Assignee
BASF SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BASF SE filed Critical BASF SE
Publication of JP2013511583A publication Critical patent/JP2013511583A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5538556B2 publication Critical patent/JP5538556B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J9/00Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
    • C08J9/36After-treatment
    • C08J9/40Impregnation
    • C08J9/42Impregnation with macromolecular compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J9/00Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J9/00Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
    • C08J9/22After-treatment of expandable particles; Forming foamed products
    • C08J9/228Forming foamed products
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J9/00Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
    • C08J9/32Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof from compositions containing microballoons, e.g. syntactic foams
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J9/00Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
    • C08J9/35Composite foams, i.e. continuous macromolecular foams containing discontinuous cellular particles or fragments
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J9/00Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
    • C08J9/36After-treatment
    • C08J9/40Impregnation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K7/00Use of ingredients characterised by shape
    • C08K7/22Expanded, porous or hollow particles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2205/00Foams characterised by their properties
    • C08J2205/04Foams characterised by their properties characterised by the foam pores
    • C08J2205/05Open cells, i.e. more than 50% of the pores are open
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2361/00Characterised by the use of condensation polymers of aldehydes or ketones; Derivatives of such polymers
    • C08J2361/04Condensation polymers of aldehydes or ketones with phenols only
    • C08J2361/06Condensation polymers of aldehydes or ketones with phenols only of aldehydes with phenols
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2361/00Characterised by the use of condensation polymers of aldehydes or ketones; Derivatives of such polymers
    • C08J2361/20Condensation polymers of aldehydes or ketones with only compounds containing hydrogen attached to nitrogen
    • C08J2361/22Condensation polymers of aldehydes or ketones with only compounds containing hydrogen attached to nitrogen of aldehydes with acyclic or carbocyclic compounds
    • C08J2361/24Condensation polymers of aldehydes or ketones with only compounds containing hydrogen attached to nitrogen of aldehydes with acyclic or carbocyclic compounds with urea or thiourea
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2361/00Characterised by the use of condensation polymers of aldehydes or ketones; Derivatives of such polymers
    • C08J2361/20Condensation polymers of aldehydes or ketones with only compounds containing hydrogen attached to nitrogen
    • C08J2361/26Condensation polymers of aldehydes or ketones with only compounds containing hydrogen attached to nitrogen of aldehydes with heterocyclic compounds
    • C08J2361/28Condensation polymers of aldehydes or ketones with only compounds containing hydrogen attached to nitrogen of aldehydes with heterocyclic compounds with melamine

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)
  • Composite Materials (AREA)

Description

本発明は、柔軟な外層を有する微小中空球を含有し、その際、該微小中空球が少なくとも70μmでかつ多くとも250μmのD50値を有する、吸音のための連続気泡型発泡体、その製造法、及び、吸音及び/又は断熱のためのその使用に関する。
現代社会において、吸音性及び防音性の材料に対する要求は高い。吸音性及び防音性の材料は、室内音響の改善のために、例えば不所望なホール効果の低減のために使用される。しばしば、このために、その卓越した粘弾性、その容易な加工性及び商業的入手可能性のために好適な材料であるプラスチックが用いられる。ここで、プラスチックはしばしば多孔質発泡体の形で使用される。
多孔質材料は、高周波数で良好な吸音を示すものの、低周波数では低い吸音能を有することを特徴としている。低周波数でのプラスチックフォームの吸音の改善は、例えば薄いフィルム及び膜の使用により(振動)、又は共振器により達成することができる。しかしながら、これらの措置の効果は、制限された周波数範囲並びに構造的障害、例えば幅及び質量のために、限定的である。
プラスチックの防音及び吸音特性を改善するための他の可能性の一つに、プラスチックへの種々の充填材の導入がある。
US5,378,733には、二成分系ポリウレタンバインダー、5を上回る密度を有する粒状充填材、及び第二の充填材としての0.5を下回る密度を有する中空ポリマー微小球を含有する、音の減衰のためのポリウレタン組成物が記載されている。微小中空球は、成分を反応させてポリウレタンにする前に、ポリオール中に分散させることにより導入される。
WO2004/022298A1は、熱可塑性ゴム粒子及びPURプラスチック粒子を、発泡剤としての膨張可能な微小中空球の添加下に押出成形することにより製造される、遮音材に関する。
WO98/52997A1から、エポキシ樹脂と熱可塑性樹脂との混合物からの発泡体が公知である。発泡剤として、とりわけ熱膨張可能な微小中空球を使用することができる。WO98/52997に記載されている発泡体は、とりわけ自動車における防音体として使用可能である。
US5,272,001は、弾性及び衝撃吸収特性の改善のために35〜60μmの平均直径を有する微小中空球を含有する、柔軟な連続気泡型ポリウレタンフォームに関する。
改質された発泡体はすでに公知ではあるが、低周波数の範囲内での改善された吸音及び防音特性を有する発泡体が求められている。
前記課題は、本発明によれば、
ポリマー発泡体及び微小中空球の全質量に対して、
連続気泡型ポリマー発泡体40〜85質量%と、
柔軟な外層を有する微小中空球15〜60質量%
とを含有する、吸音のための微小中空球を含有する発泡体であって、その際、該微小中空球が、少なくとも70μmでかつ多くとも250μmのD50値を有している、微小中空球を含有する発泡体
により解決される。
本発明による発泡体は、約300〜1600Hzの周波数範囲内で、微小中空球を含有していないか又はわずかに含有している同様の発泡体よりも高い吸音率を有する。意想外にも、発泡体中に含まれている微小中空球の作用は、そのサイズに依存する。微小中空球は、プラスの効果、即ち、吸音特性の所望の改善を生じさせるための最小サイズを有していなければならない。約35〜55μmのD50値を有する微小中空球は発泡体の吸音に対して影響を与えないが、それに対して発泡体が≧70μmのD50値を有するより大きな微小中空球を含有する場合には、該発泡体はより高い吸音率及びより高い流れ抵抗を示し、これは同様に、改善された防音と相関している。本発明による発泡体の機械的特性は、意想外にも、比較的大きな微小中空球を使用しなければならないにもかかわらず、微小中空球の存在により不利な影響を受けないか、又は極めてわずかに不利な影響を受けるに過ぎない。
以下に、本発明を詳説する。
本発明による発泡体は、連続気泡型ポリマー発泡体及び微小中空球の全質量に対して、連続気泡型ポリマー発泡体を40〜85質量%、有利には50〜80質量%含有する。
フォーム骨格が本質的に多数の相互に結合した三次元の分枝した気泡壁からなるものが、連続気泡型フォームと称される。連続気泡型ポリマー発泡体が含有する、ポリマー膜により封止された面積が少ないほど、該発泡体はより弾性となる。
有利には、多数の相互に結合した三次元の分枝した気泡壁を含む本発明による連続気泡型ポリマー発泡体が使用され、その際、気泡壁の長さ対厚さの平均比は10:1を上回り、有利には12:1を上回り、特に15:1を上回り、かつ気泡壁の密度は1.1g/cm3を上回り、有利には1.2g/cm3を上回り、特に1.3g/cm3を上回る。
長さ対厚さの平均比は顕微鏡により測定され、その際、気泡壁長さ及び気泡壁厚さは統計学的評価法により測定される。2つの結合箇所の中心間の距離が気泡壁長さと定義され、それぞれ顕微鏡写真で測定された気泡壁の最も幅の狭い箇所の厚さが気泡壁厚さと定義される。発泡体気泡壁の密度を測定する際に、発泡体は好適な液体、例えばイソプロパノールに装入され、該発泡体はその連続気泡性に基づき完全にこれを吸収する。その後、気泡壁の密度がアルキメデスの原理により測定される。
本発明によれば有利には、連続気泡型ポリマー発泡体は弾性である。
弾性発泡体は、変形後の大きな復元力を有する。特に、DIN53580によりその厚さの50%まで圧縮変形させた際に、その初期体積の2%を超える残留変形を示さないものが弾性発泡体と称される(Roempp Chemie-Lexikon, 第9版 1995, 第4016頁)。
原則的に、ポリマー発泡体は、連続気泡型ポリマー発泡体の製造に好適であるとして当業者に公知であるいずれのポリマーから製造されてもよい。有利には、ポリマー発泡体は熱硬化性発泡体から選択され、特に有利には、フェノール−ホルムアルデヒド樹脂発泡体、尿素−ホルムアルデヒド樹脂発泡体及びメラミン−ホルムアルデヒド樹脂発泡体からなる群から選択され、特に有利なものはメラミン−ホルムアルデヒド樹脂発泡体である。
好適なメラミン−ホルムアルデヒド樹脂発泡体の製造は、例えばEP0017671B1に記載されており、好適な尿素−ホルムアルデヒド樹脂発泡体は、例えばEP0031513B1から公知である。本発明により使用可能な熱硬化性発泡体、例えばフェノール−ホルムアルデヒド樹脂発泡体の製造は、例えばEP0049768B1に記載されている。
極めて特に有利には、本発明によれば、例えばEP0017672B1に記載されており、かつ商品名Basotect(R)で商業的に入手可能であるようなメラミン−ホルムアルデヒド樹脂発泡体が使用される。
連続気泡型発泡体の見かけ密度は、通常は5〜100g/lの範囲内、有利には8〜20g/lの範囲内である。引張り強さは、有利には100〜150kPaの範囲内であり、破断点伸びは8〜20%の範囲内である。
本発明による発泡体は、柔軟な外層を有する微小中空球15〜60質量%、有利には20〜50質量%を含有しており、その際、該微小中空球は少なくとも70μmでかつ多くとも250μmのD50値を有している。
微小中空体は柔軟な外層を有しており、即ち、微小中空球は容易に押し潰すことができ、かつ、その外殻の破裂なしに複数の負荷−ないし加圧サイクルに耐えるほどの弾性を有する。有利には、その外層が、ガラス転移温度が発泡体の使用温度を下回っている1以上のホモポリマー及び/又は1以上のコポリマーから形成されている微小中空球が使用される。特に有利には、微小中空球の外層は、1以上の熱可塑性ホモポリマー及び/又はコポリマーから形成される。
極めて有利には、本発明による発泡体中に含まれる微小中空球は、膨張可能な微小中空球の膨張により得られた膨張した微小中空球である。このような微小中空球は、本質的に、気密のポリマー外層とその中に封入された液状又はガス状の発泡剤とからなる。膨張可能な、又は膨張した微小中空球の外層は、通常は、発泡剤が加熱により広がる際に、膨張可能な微小中空球の軟化及び膨張を可能にするために、熱可塑性樹脂のように挙動する。外層内で使用されるホモポリマー及び/又はコポリマーは、直鎖、分枝鎖であってよく、又は架橋されていてもよい。外層のために、しばしば、アクリル酸、メタクリル酸、スチレン、塩化ビニリデン、アクリロニトリル、メタクリロニトリル等並びにその混合物を含むポリマー及びコポリマーが使用される。発泡剤として、通常は低級炭化水素、例えばプロパン、n−ブタン、イソブタン、イソペンタン、n−ペンタン、ネオペンタン、ヘキサン、ヘプタン及び石油エーテル及びハロゲン化炭化水素、例えば塩化メチル、塩化メチレン、トリクロロフルオロメタン及びジクロロジフルオロメタンが使用される。膨張可能な微小中空球は、例えばUS3,615,972に記載されているような公知の方法により製造することができる。膨張可能な微小中空球の平均直径は、膨張した際に通常約4〜6倍に増加する。
膨張可能な、及び膨張した形での好適な微小中空球は、例えば商品名EXPANCEL(R)でAkzo Nobel社より市販されている。
本発明によれば、発泡体中に含まれている微小中空球は、少なくとも70μm、有利には少なくとも90μm、極めて特に有利には少なくとも100μmのD50値を有する。D50値は、粒子の50%がより小さな直径を有し、かつ粒子の50%がより大きな直径を有する粒径を示す。D50値は、例えば光散乱により測定できる。D50値の測定の実施が可能な方法の一つは、例えば Akzo Nobel社の技術公報No. 3Bに記載されている。
本発明によれば有利には、発泡体中に含まれている微小中空球は、多くとも250μmのD50値を有する。微小中空球は発泡体細孔の体積を満たすことが望ましいが、但し、発泡体の細孔及び流路を閉塞しないことが望ましい。
本発明によれば有利には、微小中空球は連続気泡型ポリマー発泡体の細孔中に存在する。
さらに、本発明は、以下の工程:
I)連続気泡型ポリマー発泡体に、膨張可能な微小中空球を含有する液体分散液を含浸させる工程、
II)場合により、該ポリマー発泡体をプレス/圧縮及び/又は乾燥させる工程、及び、
III)含浸された該ポリマー発泡体を、膨張可能な該微小中空球の膨張温度を上回りかつ分解温度を下回る温度で熱処理し、該微小中空球を膨張させる工程
を含む、微小中空球を含有する発泡体を製造するための、特に、上記の微小中空球を含有する発泡体を製造するための方法に関する。
工程I)において、連続気泡型ポリマー発泡体に、膨張可能な微小中空球を含有する液体分散液を含浸させる。この含浸は、例えば、ポリマー発泡体の細孔体積をほぼ同体積の含浸溶液で満たし、かつ担体を乾燥させるIncipient-Wetness法により、膨張可能な微小中空球を含む分散液の吹き付け、浸漬及び浸潤により行うことができる。過剰の溶液を用いて作業することもでき、その際、この溶液の体積はポリマー発泡体の細孔体積よりも大きい。この場合、ポリマー発泡体を含浸溶液と混合し、十分に長い間撹拌する。
含浸に使用される混合物は、液体分散液の全質量に対して、膨潤可能な微小中空球0.01〜50質量%、有利には1〜10質量%、及び、液体分散媒50〜99.99質量%、有利には90〜99質量%を含有している。含浸に使用される混合物の濃度及び量は、当業者により、含浸すべきポリマー発泡体、及び、微小中空球を含有する発泡体の所望の組成に適合される。例えば、比較的低い密度を有するポリマー発泡体の場合には、低濃度の微小中空球を有する含浸混合物が使用される。
含浸に使用される膨張可能な微小中空球は、有利には>16μm、有利には>20、特に有利には>25μmのD50値を有している。細孔及び流路の閉塞なしに細孔空間への微小中空球の均質な導入を保証するために、有利には、それぞれ膨張前のサイズに関して、≦100μm、特に有利には、≦50μmのD50値を有する微小中空球が使用される。
分散媒として、有利には水及び/又はC1〜C4−アルコールが使用され、これは特に、ポリマー発泡体が極性ポリマーから選択されている場合に、特に、ポリマー発泡体が、メラミン−ホルムアルデヒド樹脂発泡体、尿素−ホルムアルデヒド樹脂発泡体及びフェノール−ホルムアルデヒド樹脂発泡体から選択されている場合に該当する。
含浸に使用される混合物は、他の成分、例えば
a)疎水化のためのフルオロカーボン樹脂(WO2008/037600を参照のこと)
b)疎水性及び難燃性の物質(WO2007/023118を参照のこと)
を含有してよい。
場合により、含浸されたポリマー発泡体は工程II)においてプレスないし圧縮及び乾燥され、これは有利には、膨張可能な微小中空球の膨張温度を下回る温度で行われる。
プレスは、例えばEP0451535Aに記載されているように、発泡体を逆方向に回転する並列に並べられた2つのローラー間の所定の間隙に貫通させることにより実施されてよい。
発泡体を2つの同方向に回転するローラー間の間隙に通過させることの他に、含浸された発泡体を搬送ベルト上で輸送し、かつ、発泡体の動く速度と同じ周速度で回転するローラーがプレスすることによって、必要な圧力を発泡体にかけることも可能である。さらに、発泡体を例えばプレス機に装入し、該プレス機においてラムが発泡体をプレスすることにより、発泡体に圧力をかけることができる。しかしながらこの場合、連続的なプレスは不可能である。
本発明による方法の工程III)において、含浸されたポリマー発泡体を、膨張可能な微小中空球の膨張温度を上回りかつ該微小中空球の分解温度を下回る温度で熱処理し、それにより微小中空球が膨張する。熱処理の厳密な温度は、熱処理の期間と同様に、使用される膨張可能な微小中空球に依存する。
本発明による微小中空球を含有する発泡体のための上記の製造法の利点は、ベースとなる連続気泡型ポリマー発泡体の構造の保持が保証されていることである。膨張前には比較的小さい微小中空球が、含浸工程においてポリマー発泡体の細孔中に均一に分配され、かつこの細孔内で膨張する。柔軟な外層を有する本発明による微小中空球を使用するため、この微小中空球は膨張後に、ポリマー発泡体骨格を破壊することなくそれぞれの細孔を完全に満たすことができ、それというのも、該微小中空球はそれぞれの細孔に適合し得るためである。
同様に、特に自動車製造、列車製造、船舶製造及び航空機製造における、及び宇宙飛行における、吸音のため、消音のため、及び断熱のための、上記の微小中空球を含有する発泡体の使用も本発明の対象である。上記の発泡体を含む吸音要素及び断熱要素、例えば壁パネル及び天井パネルも、本発明の対象である。
以下に本発明を例示する。
実施例
実施例1(本発明による)
メラミン−ホルムアルデヒド樹脂発泡体(Basotect(R) G、密度 7.3g/l、BASF SE)に、膨張可能な微小中空球の水性分散液を含浸させた。該微小中空球は、Akzo Nobel社製EXPANCEL(R) 091DU140であった。該球の外層は、アクリレート、塩化ビニリデン及びアクリロトニトリルからのコポリマーから構成されている。該微小中空球は発泡剤(イソブタン又はイソペンタン)を内包して含有している。膨張可能な粒子のD50値は、製造者による仕様書によれば35〜45μmであった。含浸されたポリマーフォームを乾燥棚内で100℃で乾燥させ、次いで130℃で1時間保持し、その際、EXPANCEL(R)−微小中空球が約100〜150μmのサイズに膨張した。
実施例2(比較)
実施例1と同様に行ったが、但し、膨張可能な微小中空球として、10〜16μmのD50値を有するEXPANCEL(R) 820SL40を使用した。該微小中空球は、膨張後に約35〜55μmのD50値を有していた。
実施例3 吸音率の測定
吸音を、実施例1及び2からの微小中空球が含浸されたポリマー発泡体に関して、ISO10534−2により測定した。結果を、実施例1に関しては第1表に、実施例2に関しては第2表に示す。
Figure 0005538556
Figure 0005538556
10%超の負荷において、EXPANCEL(R) 091DU140を用いた場合には低〜中周波数(250〜1500Hz)で吸収の明らかな改善を達成することができたが、それに反してEXPANCEL(R) 820SL40を用いた場合にはこの周波数範囲内で未処理の発泡体と比較して悪化が認められる。
実施例4 流れ抵抗の測定
実施例1及び2からの微小中空球を含有するポリマー発泡体に関して、流れ抵抗をISO9053により測定した。結果を第3表及び第4表に示す。
Figure 0005538556
流れ抵抗は、30%の負荷において、標準と比較してほぼ2倍であった。
Figure 0005538556
Basotectに、より小さな微小中空球であるExpancel SL40を浸潤させたため、吸収及び流れ抵抗の改善は達成し得なかった。従って、球のサイズは音響特性に重大な影響を及ぼす。

Claims (12)

  1. 連続気泡型ポリマー発泡体及び微小中空球の全質量に対して、連続気泡型ポリマー発泡体40〜85質量%と、柔軟な外層を有する微小中空球15〜60質量%とを含有する、吸音のための微小中空球を含有する発泡体であって、その際、該微小中空球が、少なくとも100マイクロメートルでかつ多くとも250マイクロメートルのD50値を有しており、連続気泡型ポリマー発泡体が5〜100g/lの密度を有している、微小中空球を含有する発泡体。
  2. ポリマー発泡体が、フェノール−ホルムアルデヒド樹脂発泡体、尿素−ホルムアルデヒド樹脂発泡体及びメラミン−ホルムアルデヒド樹脂発泡体からなる群から選択されている、請求項記載の発泡体。
  3. ポリマー発泡体が、メラミン−ホルムアルデヒド樹脂発泡体である、請求項1記載の発泡体。
  4. 微小中空球の外層が、発泡体の使用温度を下回るガラス転移温度を有する1以上のホモポリマー及び/又はコポリマーから形成されている、請求項1から3までのいずれか1項記載の発泡体。
  5. 以下の工程:
    I)連続気泡型ポリマー発泡体に、膨張可能な微小中空球を含有する液体分散液を含浸させる工程、及び、
    III)含浸された該ポリマー発泡体を、膨張可能な該微小中空球の膨張温度を上回りかつ分解温度を下回る温度で熱処理し、該微小中空球を膨張させる工程
    を含む、請求項1から4までのいずれか1項記載の微小中空球を含有する発泡体の製造法。
  6. 以下の工程:
    I)連続気泡型ポリマー発泡体に、膨張可能な微小中空球を含有する液体分散液を含浸させる工程、
    II)該ポリマー発泡体をプレス/圧縮及び/又は乾燥させる工程、及び、
    III)含浸された該ポリマー発泡体を、膨張可能な該微小中空球の膨張温度を上回りかつ分解温度を下回る温度で熱処理し、該微小中空球を膨張させる工程
    を含む、請求項5記載の微小中空球を含有する発泡体の製造法。
  7. 含浸のために使用される膨張可能な微小中空球が、16マイクロメートル超でかつ100μm以下の50値を有している、請求項5又は6記載の方法。
  8. 含浸のために使用される膨張可能な微小中空球が、50μm以下のD 50 値を有している、請求項5又は6記載の方法。
  9. 工程I)において、含浸に使用される混合物が、液体分散液の全質量に対して、膨張可能な微小中空球0.01〜50質量%及び液体分散媒50〜99.99質量%を含有している、請求項5から8までのいずれか1項記載の方法。
  10. 工程I)において、分散媒として水及び/又はC1〜C4−アルコールを使用する、請求項5からまでのいずれか1項記載の方法。
  11. 吸音及び/又は断熱のための、請求項1から4までのいずれか1項記載の微小中空球を含有する発泡体の使用。
  12. 請求項1から4までのいずれか1項記載の微小中空球を含有する発泡体を含む、吸音要素及び/又は断熱要素。
JP2012539299A 2009-11-20 2010-11-16 微小中空球を含有する樹脂発泡体 Expired - Fee Related JP5538556B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP09176634.5 2009-11-20
EP09176634 2009-11-20
PCT/EP2010/067556 WO2011061178A1 (de) 2009-11-20 2010-11-16 Mikrohohlkugeln enthaltende harzschaumstoffe

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013511583A JP2013511583A (ja) 2013-04-04
JP5538556B2 true JP5538556B2 (ja) 2014-07-02

Family

ID=43430764

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012539299A Expired - Fee Related JP5538556B2 (ja) 2009-11-20 2010-11-16 微小中空球を含有する樹脂発泡体

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9056961B2 (ja)
EP (1) EP2501749B1 (ja)
JP (1) JP5538556B2 (ja)
KR (1) KR20120117784A (ja)
CN (1) CN102639620B (ja)
ES (1) ES2435811T3 (ja)
WO (1) WO2011061178A1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5538556B2 (ja) 2009-11-20 2014-07-02 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 微小中空球を含有する樹脂発泡体
US20110189464A1 (en) * 2010-02-03 2011-08-04 Basf Se Melamine-formaldehyde foam with built-in microcapsules
EP2539412A4 (en) 2010-02-24 2013-07-31 Basf Se AQUEOUS CLEANSING AGENT, AND PFROPOPOPOLYMERS AND THEIR USE IN A METHOD OF CLEANING PATENTED AND UNSTRUCTURED METAL SURFACES
US9242397B2 (en) 2010-11-05 2016-01-26 Basf Se Melamine resin foam with inorganic filling material
US8937106B2 (en) 2010-12-07 2015-01-20 Basf Se Melamine resin foams with nanoporous fillers
US9353232B2 (en) 2011-05-16 2016-05-31 Basf Se Melamine-formaldehyde foams comprising hollow microspheres
EP2735584A1 (de) 2012-11-26 2014-05-28 Basf Se Thermoverformbarer Melaminharzschaumstoff mit partikelförmigem Füllmaterial
DE102013112685A1 (de) * 2013-11-18 2015-05-21 Rehau Ag + Co. Verwendung einer Polymerzusammensetzung für ein geschäumtes Wärmedämmelement zur zumindest partiellen Ausfüllung des Hohlraums eines Rollladenkastens, dadurch erhaltenes geschäumtes Wärmedämmelement sowie Verfahren zu seiner Herstellung
EP3134468B1 (en) * 2014-04-23 2023-06-07 American Aerogel Corporation Template-assisted production of porous materials
WO2015168482A1 (en) * 2014-04-30 2015-11-05 Cardell Peter Coated foam method and apparatus
EP2942334A1 (de) * 2014-05-06 2015-11-11 Siemens Aktiengesellschaft Schichtsystem für ein Bauteil
CN106082910A (zh) * 2016-06-13 2016-11-09 南通南京大学材料工程技术研究院 一种可瓷化柔性保温饰面砖及其制备方法
CN109318552B (zh) * 2018-05-30 2021-12-28 桑德(上海)建筑科技有限公司 一种吸音载体开孔颗粒聚合板及其制备方法
CN111635551B (zh) * 2020-06-23 2022-04-22 哈尔滨工程大学 一步法制备聚酰亚胺开孔泡沫的方法及产品
KR20240023434A (ko) 2021-06-17 2024-02-21 바스프 에스이 분쇄된 멜라민 폼 입자를 사용하는 멜라민 수지 폼의 제조 방법
CN114057509A (zh) * 2021-10-22 2022-02-18 中建六局(天津)绿色建筑科技有限公司 一种以抛光砖泥为主要原料的泡沫陶瓷及其制备方法

Family Cites Families (104)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3615972A (en) 1967-04-28 1971-10-26 Dow Chemical Co Expansible thermoplastic polymer particles containing volatile fluid foaming agent and method of foaming the same
GB1206993A (en) * 1968-02-09 1970-09-30 Revertex Ltd Improvements in or relating to the treatment of foams
AU476282B2 (en) 1972-08-17 1975-07-17 Dow Chemical Company, The Cushioning and materials therefor
US3878133A (en) 1972-08-17 1975-04-15 Dow Chemical Co Cushioning and materials therefor
GB1451132A (en) 1974-01-21 1976-09-29 Dow Chemical Co Foam materials and the preparation thereof
DE2915467A1 (de) 1979-04-17 1980-10-30 Basf Ag Verfahren zur herstellung von elastischen schaumstoffen auf basis eines melamin/ formaldehyd-kondensationsprodukts
US4511678A (en) 1979-04-17 1985-04-16 Basf Aktiengesellschaft Resilient foam based on a melamine-formaldehyde condensate
DE3011769A1 (de) 1980-03-27 1981-10-01 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Verfahren zur herstellung von elastischen schaumstoffen auf basis eines melamin/formaldehyd-kondensationsprodukts
DE2915457A1 (de) 1979-04-17 1980-10-30 Basf Ag Elastischer schaumstoff auf basis eines melamin/formaldehyd-kondensationsproduktes
DE2950289A1 (de) 1979-12-14 1981-06-19 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Elastischer schaumstoff auf basis eines harnstoff/formaldehyd-kondensationsproduktes
SE440510B (sv) * 1980-06-11 1985-08-05 Ferrosan Ab Skumplast innehallande svellbara polymerpartiklar samt sett for framstellning derav
DE3037683A1 (de) 1980-10-04 1982-05-19 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Elastische duroplast-schaumstoffe
DE875351T1 (de) 1981-01-21 1999-11-04 Kawasaki Chem Holding Geformte Gegenstände aus faserverstärktem Kunststoff
US4454248A (en) * 1982-09-29 1984-06-12 The Boeing Company Open cell rigid thermoset foams and method
US5098496A (en) 1988-06-30 1992-03-24 Shell Oil Company Method of making postformable fiber reinforced composite articles
CA1336483C (en) 1989-01-30 1995-08-01 Hatsuo Ishida Process for preparing composites
DE4008046C2 (de) 1990-03-14 1999-09-16 Irbit Research & Consulting Ag Verfahren zur Herstellung eines Formteils aus Melaminharzschaumstoff
DE4223241A1 (de) 1992-07-15 1994-01-20 Hoechst Ag Faserverstärkte Halbzeuge aus mittel- bis hochviskosen Thermoplasten und Verfahren zu ihrer Herstellung
US5272001A (en) 1993-04-08 1993-12-21 Morey Weisman Modified low-density polyurethane foam body
US5418257A (en) 1993-04-08 1995-05-23 Weisman; Morey Modified low-density polyurethane foam body
US5378733A (en) 1993-04-09 1995-01-03 Seaward International, Inc. Sound attenuating polymer composites
US5424388A (en) 1993-06-24 1995-06-13 Industrial Technology Research Institute Pultrusion process for long fiber-reinforced nylon composites
EP0752306A1 (en) 1995-07-05 1997-01-08 Monsanto Europe S.A./N.V. Manufacture of pultruded articles
WO1998052997A1 (en) 1997-05-21 1998-11-26 Denovus L.L.C. Epoxy-containing foaming compositions and use thereof
CA2239950C (en) * 1997-08-11 2007-09-18 Bayer Corporation Syntactic rigid pur/pir foam boardstock
DE19749731A1 (de) 1997-11-11 1999-05-12 Basf Ag Verwendung von Mikrokapseln als Latentwärmespeicher
US6022912A (en) 1998-09-22 2000-02-08 Bayer Corporation Expansion of polymeric microspheres insitu in a rigid PUR/PIR foam formulation using a twin screw extruder
DE10027770A1 (de) 2000-06-07 2001-12-13 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von Schaumstoffen aus Melamin/Formaldehyd-Kondensaten
JP2007302902A (ja) 2001-06-29 2007-11-22 Riken Technos Corp 発泡性熱可塑性エラストマー組成物及びその製造方法
DE10139171A1 (de) 2001-08-16 2003-02-27 Basf Ag Verwendung von Mikrokapseln in Gipskartonplatten
DE10237366A1 (de) 2002-08-13 2004-02-26 Carcoustics Tech Center Gmbh Schallisolierendes Material und Verfahren zu dessen Herstellung
JP4250014B2 (ja) 2003-04-22 2009-04-08 リケンテクノス株式会社 熱可塑性エラストマー用軟化剤組成物、熱可塑性エラストマー組成物
US7629043B2 (en) 2003-12-22 2009-12-08 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Multi purpose cleaning product including a foam and a web
EP1754012A1 (de) 2004-05-24 2007-02-21 Basf Aktiengesellschaft Formkörper aus lignocellulosehaltigen materialien
DE102004034604A1 (de) 2004-07-16 2006-02-16 Basf Ag Modifizierte offenzellige Schaumstoffe und Verfahren zu ihrer Herstellung
EP2343320B1 (en) 2005-03-25 2017-10-25 GITR, Inc. Anti-gitr antibodies and uses thereof
JP2006335917A (ja) * 2005-06-03 2006-12-14 Toyota Motor Corp 成形体、防音材料及びその製造方法
DE102005039625A1 (de) 2005-08-22 2007-03-01 Basf Ag Offenzelliger Schaumstoff mit brandhemmenden und oleophoben/hydrophoben Eigenschaften und Verfahren zu seiner Herstellung
US7476927B2 (en) 2005-08-24 2009-01-13 Micron Technology, Inc. Scalable multi-functional and multi-level nano-crystal non-volatile memory device
EP1808116A1 (en) * 2006-01-12 2007-07-18 The Procter and Gamble Company A cleaning implement comprising a modified open-cell foam
EP1808115B1 (en) 2006-01-12 2017-03-22 The Procter & Gamble Company Cleaning implement
WO2008032826A1 (fr) 2006-09-14 2008-03-20 I.S.T. Corporation Dispositif de pliage
CN101516979A (zh) 2006-09-25 2009-08-26 巴斯夫欧洲公司 耐洗刷的疏水且疏油的蜜胺树脂泡沫
EP2099557B1 (de) 2006-12-13 2016-03-23 Basf Se Mikrokapseln
DE102007055813A1 (de) 2006-12-22 2008-06-26 Basf Se Thermisch zerstörbare Mikrokapseln
EP2152505B1 (en) 2007-06-06 2015-07-29 ABB Research LTD Motor upgrade kit for a mechanical press
ATE550381T1 (de) 2007-06-22 2012-04-15 Basf Se Formmassen enthaltend polyarylether mit verbesserter oberflächenqualität
JP5404617B2 (ja) 2007-06-28 2014-02-05 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 有機黒色顔料を含む熱可塑性成形材料
WO2009003901A1 (de) 2007-07-03 2009-01-08 Basf Se Verfahren zur metallisierung von polyamidblends
DE102007031467A1 (de) 2007-07-05 2009-01-08 Polymer-Chemie Gmbh Verfahren zur Herstellung eines faserverstärkten Verbundstoffs und Verbundstoff
CN101784605A (zh) 2007-08-15 2010-07-21 巴斯夫欧洲公司 具有改进的流动性和良好的机械性能的聚酯混合物
JP5464143B2 (ja) 2007-09-06 2014-04-09 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 分枝状ポリアリールエーテルと、親水性ポリマーとから成るブレンド
EP2200755A1 (de) 2007-09-12 2010-06-30 Basf Se Verwendung eines verfahrens zur elektrostatischen lackierung
KR20100100863A (ko) 2007-11-13 2010-09-15 바스프 에스이 폴리아릴 에테르의 제조 방법
CN101903469B (zh) 2007-12-18 2014-08-20 巴斯夫欧洲公司 含有聚醚胺的热塑性聚酰胺
JP5587202B2 (ja) 2007-12-19 2014-09-10 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 発泡可能な反応性樹脂を含む支持材の成形体
EP2082763A1 (en) 2008-01-24 2009-07-29 Boehringer Ingelheim International Gmbh Inhaler
US8546306B2 (en) 2008-02-05 2013-10-01 Basf Se Microcapsules comprising a lipophilic surfactant and oil
US8349452B2 (en) 2008-03-03 2013-01-08 Basf Se Microcapsules, their preparation and use
EP2262750A1 (de) 2008-03-04 2010-12-22 Basf Se Schaumstoffe mit hoher flammfestigkeit und geringer dichte
BRPI0909437A2 (pt) 2008-03-10 2015-12-15 Basf Se artigo moldado compósito, uso de um artigo moldado compósito, e, processo para a produção de um artigo moldado compósito
WO2009112467A1 (de) 2008-03-11 2009-09-17 Basf Se Mikokapseln mit wänden aus acylharnstoff
JP5732384B2 (ja) 2008-04-29 2015-06-10 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピアBasf Se 可とう性シリカ含有発泡体
KR101645747B1 (ko) 2008-06-20 2016-08-04 바스프 에스이 폴리아미드 펠렛의 다단계 건조 및 후축합을 위한 연속식 방법
US20110098372A1 (en) 2008-07-02 2011-04-28 Basf Se Foamable polyamides
ATE545676T1 (de) 2008-09-08 2012-03-15 Basf Se Verfahren zur herstellung flächiger formkörper oder folien
CN102186891B (zh) 2008-10-14 2013-11-06 巴斯夫欧洲公司 含有长链丙烯酸酯的共聚物
US8051767B2 (en) 2008-10-15 2011-11-08 Jack Gerber Conic funnel integrally connected to a supporting planar platform
BRPI0920638A2 (pt) 2008-10-23 2016-01-12 Basf Se composto, processo para preparar compostos, material de moldagem termoplastico, uso dos materias de moldagem termoplasticos, e, corpo moldado
US20110224386A1 (en) 2008-11-20 2011-09-15 Martin Weber Reactive polyarylene ether and method for the manufacture thereof
KR20110111289A (ko) 2008-12-17 2011-10-10 바스프 에스이 카르복실산 무수물을 포함하는 폴리아릴렌 에테르와 폴리아릴렌 술피드의 배합물
US20110270807A1 (en) 2008-12-30 2011-11-03 Susana Gomez Maturana Method In A Database Server
WO2010089241A1 (de) 2009-02-04 2010-08-12 Basf Se Schwarze, uv-stabile thermoplastische formmassen
EP2393877B1 (de) 2009-02-06 2012-12-05 Styrolution GmbH Styrolcopolymere und polyamide enthaltende thermoplastische formmassen
EP2440597B1 (de) 2009-06-08 2013-10-16 Basf Se Segmentierte polyarylenether-blockcopolymere
KR20120046166A (ko) 2009-06-15 2012-05-09 바스프 에스이 가교제로서 고도 분지형 중합체를 갖는 마이크로캡슐
WO2011000816A1 (de) 2009-07-03 2011-01-06 Basf Se Nanokompositblends enthaltend polyamide und polyolefine
US8452421B2 (en) 2009-07-08 2013-05-28 Advanced Bionics, Llc Lead insertion tools
CN102471404B (zh) 2009-07-10 2015-01-21 巴斯夫欧洲公司 以多乙烯基单体为交联剂的微胶囊
EP2456816A1 (de) 2009-07-21 2012-05-30 Basf Se Nanokompositblends auf basis von polyamiden und polyarylenethersulfonen
US20110029106A1 (en) 2009-07-30 2011-02-03 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Method and arrangement in a mobile terminal
EP2287241A1 (de) 2009-08-20 2011-02-23 Basf Se Dämmstoffe aus unterschiedlichen pigmentierten Partikeln
US8437045B2 (en) 2009-08-27 2013-05-07 Xerox Corporation Bitmapped based trapping methods, apparatus and system by modifying non-black halftone pixel bitmap plane using estimated continuous tone value
DK2493833T3 (da) 2009-10-27 2014-06-16 Basf Se Elastisk uorganisk hybridskumplast
KR20120123650A (ko) 2009-10-29 2012-11-09 내셔널 유니버시티 오브 싱가포르 과분지형 중공 섬유의 제조 방법
JP5538556B2 (ja) 2009-11-20 2014-07-02 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 微小中空球を含有する樹脂発泡体
EP2510044B1 (de) 2009-12-08 2017-05-31 Basf Se Verfahren zur herstellung von polyamiden
EP2336219A1 (de) 2009-12-17 2011-06-22 Basf Se Verbesserte Blends aus Polyarylenethern und Polyarylensulfiden
EP2336220A1 (de) 2009-12-17 2011-06-22 Basf Se Verbesserte Blends aus Polyarylenethern und Polyarylensulfiden
US20110189464A1 (en) 2010-02-03 2011-08-04 Basf Se Melamine-formaldehyde foam with built-in microcapsules
US20110218294A1 (en) 2010-03-05 2011-09-08 Basf Se blends of polyarylene ethers and polyarylene sulfides
US20110237694A1 (en) 2010-03-23 2011-09-29 Basf Se Polyarylene ethers with improved flowability
US20110237693A1 (en) 2010-03-23 2011-09-29 Basf Se Blends made of polyarylene ethers and of polyarylene sulfides
WO2011117344A1 (de) 2010-03-24 2011-09-29 Basf Se Nachvernetzte polyamide und verfahren zu deren herstellung
US20110237699A1 (en) 2010-03-24 2011-09-29 Basf Se Process for producing molded foams from melamine/formaldehyde condensation products
US20110244743A1 (en) 2010-04-01 2011-10-06 Basf Se Process for producing fiber-reinforced composite materials using polyamides as binders
US20120088048A1 (en) 2010-04-01 2012-04-12 Basf Se Process for producing fiber-reinforced composite materials
US20110269864A1 (en) 2010-04-29 2011-11-03 Basf Se Producing resilient compressed foamed material based on melamine-formaldehyde resins
US20110306718A1 (en) 2010-05-11 2011-12-15 Basf Se Pultrusion process
US20110288258A1 (en) 2010-05-19 2011-11-24 Basf Se Crosslinked polyamide
US8703862B2 (en) 2010-05-26 2014-04-22 Basf Se Reinforced thermoplastic molding compositions based on polyarylene ethers
US20120071578A1 (en) 2010-09-16 2012-03-22 Basf Se Producing melamine-formaldehyde foams
US9242397B2 (en) 2010-11-05 2016-01-26 Basf Se Melamine resin foam with inorganic filling material
US8937106B2 (en) 2010-12-07 2015-01-20 Basf Se Melamine resin foams with nanoporous fillers

Also Published As

Publication number Publication date
US20120225965A1 (en) 2012-09-06
KR20120117784A (ko) 2012-10-24
EP2501749B1 (de) 2013-09-18
CN102639620B (zh) 2014-01-22
CN102639620A (zh) 2012-08-15
ES2435811T3 (es) 2013-12-23
EP2501749A1 (de) 2012-09-26
WO2011061178A1 (de) 2011-05-26
US9056961B2 (en) 2015-06-16
JP2013511583A (ja) 2013-04-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5538556B2 (ja) 微小中空球を含有する樹脂発泡体
Gayathri et al. Sound absorption, thermal and mechanical behavior of polyurethane foam modified with nano silica, nano clay and crumb rubber fillers
TW460518B (en) Preparing process of cellular thermoplastic polymer foam and manufactured products thereof, and foam suitable for use therein
Rastegar et al. Sound-absorbing porous materials: a review on polyurethane-based foams
RU2561267C2 (ru) Нанопористая полимерная пена, имеющая высокую пористость
JP5818220B2 (ja) 発泡系遮断材における吸音の改善
US20080193738A1 (en) Impregnated Foam
JP2008502750A5 (ja)
EP1937467A1 (en) Impregnated foam
WO2018147464A1 (ja) 樹脂発泡粒子、樹脂発泡成形体、および積層体
EP3375813A1 (en) Flame retardant particle, manufacturing method therefor, and flame retardant styrofoam using same
JP2018131620A (ja) 樹脂発泡粒子および樹脂発泡成形体
Büyükakıncı et al. Thermal conductivity and acoustic properties of natural fiber mixed polyurethane composites
CA2816937A1 (en) Nanoporous particles in a hollow latex matrix
KR101584133B1 (ko) 이종 발포입자를 이용한 복합발포성형물 및 그 제조방법
JP2007308583A (ja) 吸音材
WO2019131622A1 (ja) 制振吸音発泡体の製造方法
Mohammadi et al. Foam for Sound Insulation
Ren et al. Formation of Interpenetrating-Phase Composites Based on the Combined Effects of Open-Cell PIF and Porous TPU Microstructures for Enhanced Mechanical and Acoustical Characteristics
Tawiah et al. 7 Polymer Nanocomposite
JP5151020B2 (ja) 熱可塑性樹脂型内発泡成形体
Resmi et al. Polymeric Foams–An Introduction
Obaid et al. Lightweight Thermoset Foams in Automotive Applications
Resmi et al. 1 Polymeric Foams–
Tawiah et al. Polymer Nanocomposite Foams and Acoustics

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131209

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140307

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140331

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5538556

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140428

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees