JP5533128B2 - 自動車の衝突エネルギー吸収部材の補強構造 - Google Patents

自動車の衝突エネルギー吸収部材の補強構造 Download PDF

Info

Publication number
JP5533128B2
JP5533128B2 JP2010074501A JP2010074501A JP5533128B2 JP 5533128 B2 JP5533128 B2 JP 5533128B2 JP 2010074501 A JP2010074501 A JP 2010074501A JP 2010074501 A JP2010074501 A JP 2010074501A JP 5533128 B2 JP5533128 B2 JP 5533128B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
collision energy
energy absorbing
absorbing member
front side
section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010074501A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011207264A (ja
Inventor
裕一 時田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
JFE Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JFE Steel Corp filed Critical JFE Steel Corp
Priority to JP2010074501A priority Critical patent/JP5533128B2/ja
Publication of JP2011207264A publication Critical patent/JP2011207264A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5533128B2 publication Critical patent/JP5533128B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Description

本発明は、自動車の衝突時の衝突エネルギーを吸収してキャビン(客室)への衝撃力を緩和する衝突エネルギー吸収部材(衝撃吸収部材)の性能を向上させるための、自動車の衝突エネルギー吸収部材の補強構造に関するものである。
自動車の衝突時の衝突エネルギーを吸収してキャビンへの衝撃力を緩和することによって乗員の保護を図るためには、例えばエンジンルームやトランクルームといったキャビン以外のスペースを優先的に潰すことが有効である。そこで、自動車の車体の前部、後部あるいは側部等の適切な個所に、衝突エネルギー吸収部材が配置され、衝突時の衝撃荷重が負荷されると、衝突エネルギー吸収部材が軸方向(衝突エネルギー吸収部材の長手方向)へ変形することによって衝突エネルギーを吸収するようになっている。このような衝突エネルギー吸収部材として、フロントサイドメンバー、サイドシル、リアサイドメンバ等が知られている(例えば、特許文献1参照)。
このような衝突エネルギー吸収部材について、以下では、フロントサイドメンバーを例にして述べることにする。
フロントサイドメンバーは、図1(a)に示すように、キャビン10より前方の車体を構成する主要骨格11であり、クワガタの大顎のように前方に飛び出した二本のフレーム(骨格)で、ここにエンジンやサスペンション等が取り付けられるとともに、衝突時の衝撃(衝突エネルギー)を吸収する役割を与えられている。
なお、フロントサイドメンバー11は、通常、上部が開放された略U字形の横断面を有しているので、ここでは、図1(b−1)に斜視図、図1(b−2)に図1(b−1)のA−A断面図を示すような、鍔部12aの付いたU字形の横断面(鍔付きU字形横断面)を備えた形状にモデル化したフロントサイドメンバー12で説明することにする。
ここで、自動車の衝突時の衝撃吸収性能(衝突エネルギー吸収性能)については、例えばオフセット前面衝突において、ギャビン10まわりの変形を抑えるために、衝突による変形を抑え、かつ衝突吸収エネルギーを向上させるには、フロントサイドメンバー12が長手方向に折れ難くかつ衝突エネルギーの吸収量が大きくなるような構造であることが望ましい。
そこで、このような構造にするために、フロントサイドメンバー12全体の板厚を厚くしたり、図2(a)、(b)に示すように、フロントサイドメンバー12とほぼ同じ大きさのU字形断面を有する補強部材19をフロントサイドメンバー12の内側に重合固着したりすることが行われている。
特開2008−155749号公報
しかしながら、フロントサイドメンバーの衝突エネルギー吸収性能を向上させるために、フロントサイドメンバー全体の板厚を厚くしたり、フロントサイドメンバーとほぼ同じ大きさのU字形断面を有する補強部材をフロントサイドメンバーの内側に重合固着したりする方法は、車体の重量が増加し、燃費の観点から好ましくない。
本発明は、上記のような事情に鑑みてなされたものであり、自動車のフロントサイドメンバー等の衝突エネルギー吸収部材について、その衝突エネルギー吸収性能を効果的に向上させることができる、自動車の衝突エネルギー吸収部材の補強構造を提供することを目的とするものである。
上記課題を解決するために、本発明は以下の特徴を有している。
[1]自動車の衝突エネルギー吸収部材で、一端が開放された鍔付きU字形横断面を有する衝突エネルギー吸収部材において、該衝突エネルギー吸収部材に長手方向の衝撃力が加わった際に当該衝突エネルギー吸収部材の開放端側で最も変形すると予測される個所に対して、金属板材で作製したパッチ部材を当てて固着したことを特徴とする自動車の衝突エネルギー吸収部材の補強構造。
[2]前記パッチ部材は、金属板材を折り曲げて作製したクリップ式パッチ部材であることを特徴とする前記[1]に記載の自動車の衝突エネルギー吸収部材の補強構造。
[3]前記パッチ部材は、金属板材を折り曲げて、くの字形断面にした部品を2枚組み合わせたパッチ部材であることを特徴とする前記[1]に記載の自動車の衝突エネルギー吸収部材の補強構造。
本発明においては、自動車の鍔付きU字形横断面を備えた衝突エネルギー吸収部材について、その衝突エネルギー吸収性能を効果的に向上させることができる。
フロントサイドメンバーを示す図である。 従来技術を示す図である。 本発明の一実施形態における変形予測シミュレーションを示す図である。 本発明の一実施形態における補強構造を示す図である。 本発明の一実施形態における他の補強構造を示す図である。 本発明の実施例1におけるフロントサイドメンバーを示す図である。 本発明の実施例1における平均崩壊荷重を示す図である。
本発明の一実施形態を図面に基づいて説明する。なお、ここでも、図1(b)に示したモデル化したフロントサイドメンバー12を対象にして述べることにする。
まず、本発明の一実施形態においては、フロントサイドメンバー12に対して長手方向に衝撃力が加わった際に、鍔付きU字形横断面の開放端側(ここでは、上端側)で最も変形する個所を有限要素法によるシミュレーション計算によって予測する。
その一例を図3に示す。ここでは、フロントサイドメンバー12の材質は強度が590MPa級の鋼であるとし、図3(a)に示すように、フロントサイドメンバー12の後端を固定した状態で、先端部の下端側のS点に衝撃力による1m/sの強制変位を与えている。
その結果、図3(b)に、S点が40mm変位した際の塑性ひずみ分布を示すように、開放端側では図中のP点において最も塑性ひずみが大きい(最も変形する)ことが分かる。
そこで、開放端側での最大変形個所であるP点に対して、図4(a)に示すように、鉄鋼やアルミ等の金属板材を曲げ加工にて作製したクリップ状のパッチ部材13をフロントサイドメンバー12の長手方向端部から差し込み、少なくとも鍔部12aと縦壁部の2個所をスポット溶接で接合する。これにより、図4(b−1)に斜視図、図4(b−2)に図4(b−1)のA−A断面図を示すように、P点とその近傍がクリップ状パッチ部材13で補強された構造となる。
これによって、開放端側での最大変形個所P点とその近傍が変形し難くなり、フロントサイドメンバー12の衝突エネルギーの吸収量が増加する。
しかも、P点とその近傍のみを覆うようなクリップ状パッチ部材13を用いているので、図2に示したような、フロントサイドメンバー12とほぼ同じ大きさのU字形断面を有する補強部材19をフロントサイドメンバー12に重合固着する場合に比べて、ほとんど車体重量の増加にはならない。見方を変えれば、クリップ状パッチ部材13で補強する前と同程度の衝突エネルギー吸収量を有すればよい場合には、フロントサイドメンバー12の板厚を薄くすることができ、重量を軽減することが可能になる。
なお、クリップ状パッチ部材13の取り付けには手間がかかる場合には、クリップ状パッチ部材13に代えて、図5に横断面図(図4(b−1)のA−A断面図に相当)を示すように、金属板材を折り曲げて、くの字形断面にした2枚の部品14a、14bを組み合わせた2枚組みパッチ部材14を用いてもよい。この場合にも、少なくとも鍔部12aと縦壁部の2個所をスポット溶接で接合する。
ちなみに、パッチ部材13、14の寸法については、フロントサイドメンバー12の寸法やP点の予測変形量の大きさ等を考慮して定めればよい。
このようにして、この実施形態においては、衝突エネルギー吸収部材であるフロントサイドメンバー12の衝突エネルギー吸収性能を効果的に向上させることができる。
なお、この実施形態では、フロントサイドメンバーを例にして説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、それ以外の鍔付きU字形横断面を有する衝突エネルギー吸収部材にも適用できることはいうまでもない。
本発明の実施例1として、図6(a)に示すような、フロントサイドメンバー12とほぼ同じ大きさのU字形断面を有する補強部材19をフロントサイドメンバー12の内側に重合固着した場合を従来例とし、図6(b)に示すような、上記の本発明の一実施形態に基づいて、クリップ状パッチ部材13によって補強した場合を本発明例として、両者の衝突エネルギー吸収性能(ここでは、平均崩壊荷重)が同等になるようにした際の両者の重量を比較した。なお、フロントサイドメンバー12の材質は強度が590MPa級の鋼とし、板厚は2.3mmとした。また、U字形断面補強部材19とクリップ状パッチ部材13の材質もそれぞれ強度が590MPa級の鋼とした。
その結果、従来例では、板厚が1.6mmのU字形断面補強部材19を用い、本発明例では、板厚が1.0mmのクリップ状パッチ部材13を用いた場合に、図7に示すように、両者の平均崩壊荷重がほぼ15kNと同等になった。これにより、本発明例においては、従来例に比べて20%の軽量化が達成された。
これによって、本発明の有効性を確認することができた。
10 キャビン(客室)
11 フロントサイドメンバー
12 フロントサイドメンバー(モデル化)
12a 鍔部
13 クリップ状パッチ部材
14 2枚組みパッチ部材
14a、14b くの字形断面の部品
19 U字形断面を有する補強部材

Claims (2)

  1. 自動車の衝突エネルギー吸収部材で、一端が開放された鍔付きU字形横断面を有する衝突エネルギー吸収部材において、該衝突エネルギー吸収部材に長手方向の衝撃力が加わった際に当該衝突エネルギー吸収部材の開放端側で最も変形すると予測される個所に対して、金属板材を折り曲げて作製したクリップ式パッチ部材を当てて固着したことを特徴とする自動車の衝突エネルギー吸収部材の補強構造。
  2. 自動車の衝突エネルギー吸収部材で、一端が開放された鍔付きU字形横断面を有する衝突エネルギー吸収部材において、該衝突エネルギー吸収部材に長手方向の衝撃力が加わった際に当該衝突エネルギー吸収部材の開放端側で最も変形すると予測される個所のU字形横断面を有する衝突エネルギー吸収部材の鍔部および縦壁部を、金属板材を折り曲げて、くの字形断面にした部品を2枚組み合わせたパッチ部材によって両面側から挟み込むように当てて固着したことを特徴とする自動車の衝突エネルギー吸収部材の補強構造。
JP2010074501A 2010-03-29 2010-03-29 自動車の衝突エネルギー吸収部材の補強構造 Expired - Fee Related JP5533128B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010074501A JP5533128B2 (ja) 2010-03-29 2010-03-29 自動車の衝突エネルギー吸収部材の補強構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010074501A JP5533128B2 (ja) 2010-03-29 2010-03-29 自動車の衝突エネルギー吸収部材の補強構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011207264A JP2011207264A (ja) 2011-10-20
JP5533128B2 true JP5533128B2 (ja) 2014-06-25

Family

ID=44938836

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010074501A Expired - Fee Related JP5533128B2 (ja) 2010-03-29 2010-03-29 自動車の衝突エネルギー吸収部材の補強構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5533128B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3611058A4 (en) * 2017-04-10 2021-01-06 Nippon Steel Corporation STRUCTURAL ELEMENT FOR AUTOMOBILES
CN112429085B (zh) * 2020-12-07 2022-02-01 安徽江淮汽车集团股份有限公司 一种汽车纵梁结构及汽车
CN114932364B (zh) * 2022-06-13 2023-12-19 山东舜晟冲压科技股份有限公司 一种车厢纵梁加工用连接贴片自动夹焊设备

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52126517U (ja) * 1976-03-22 1977-09-26
JPH0750301Y2 (ja) * 1989-09-30 1995-11-15 マツダ株式会社 自動車の前部車体構造
JP4204362B2 (ja) * 2003-03-26 2009-01-07 日産ディーゼル工業株式会社 キャブの変形防止構造
JP2009190547A (ja) * 2008-02-14 2009-08-27 Toyota Motor Corp 車体構造

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011207264A (ja) 2011-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5382140B2 (ja) 車両用フード構造
JP6449562B2 (ja) 車両用骨格構造
JP6156258B2 (ja) 車両前部構造
KR101097018B1 (ko) 측면 충돌 성능을 강화시킨 자동차용 도어
JP4648047B2 (ja) 自動車パネル構造体
JP5581699B2 (ja) 車両骨格構造
US20220363318A1 (en) A vehicle side structure
JP2011088596A (ja) 車両の車体構成部材
JP6032629B2 (ja) 自動車のセンターピラー構造
JPWO2018021421A1 (ja) 自動車の外装パネル
JP7103438B2 (ja) 自動車ドア
JP2017024698A (ja) 車体結合構造
JP4336079B2 (ja) 車体パネル
JP5533128B2 (ja) 自動車の衝突エネルギー吸収部材の補強構造
JP4764035B2 (ja) 自動車パネル構造体
JP4015896B2 (ja) 車体構造材および耐衝突補強材
EP3271237B1 (en) Rockers for vehicles and vehicles comprising such rockers
JP5686586B2 (ja) 自動車用車体骨格における補強構造
JP6237171B2 (ja) 車両用フード構造
JP6016246B2 (ja) 自動車の車体構造
JP2009143252A (ja) 車両補強構造
JP4186125B2 (ja) 車両の前部構造
JP5454290B2 (ja) 自動車の衝突エネルギー吸収部材の補強構造
JP2006248336A (ja) 車体構造部材およびそれを用いた車両
JP7103439B2 (ja) 自動車の側部構造及び自動車

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20120321

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20120327

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131210

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131212

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140115

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140401

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5533128

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140414

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees