JP5505145B2 - 単独運転検出装置 - Google Patents

単独運転検出装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5505145B2
JP5505145B2 JP2010156348A JP2010156348A JP5505145B2 JP 5505145 B2 JP5505145 B2 JP 5505145B2 JP 2010156348 A JP2010156348 A JP 2010156348A JP 2010156348 A JP2010156348 A JP 2010156348A JP 5505145 B2 JP5505145 B2 JP 5505145B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency
circuit
output
detection
reactive power
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010156348A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012019644A (ja
Inventor
歳也 山田
幹介 藤井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP2010156348A priority Critical patent/JP5505145B2/ja
Priority to CN201110189227.1A priority patent/CN102377195B/zh
Priority to US13/179,518 priority patent/US8928178B2/en
Publication of JP2012019644A publication Critical patent/JP2012019644A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5505145B2 publication Critical patent/JP5505145B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J3/00Circuit arrangements for ac mains or ac distribution networks
    • H02J3/38Arrangements for parallely feeding a single network by two or more generators, converters or transformers
    • H02J3/381Dispersed generators
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/50Testing of electric apparatus, lines, cables or components for short-circuits, continuity, leakage current or incorrect line connections
    • G01R31/52Testing for short-circuits, leakage current or ground faults
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/50Testing of electric apparatus, lines, cables or components for short-circuits, continuity, leakage current or incorrect line connections
    • G01R31/54Testing for continuity
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J2300/00Systems for supplying or distributing electric power characterised by decentralized, dispersed, or local generation
    • H02J2300/10The dispersed energy generation being of fossil origin, e.g. diesel generators
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J3/00Circuit arrangements for ac mains or ac distribution networks
    • H02J3/38Arrangements for parallely feeding a single network by two or more generators, converters or transformers
    • H02J3/388Islanding, i.e. disconnection of local power supply from the network

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Supply And Distribution Of Alternating Current (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)

Description

本発明は、太陽電池発電システム、燃料電池発電システム、風力発電システムなどで使用される発電装置と電力系統間で使用される単独運転検出機能付き分散型電源装置に関する。
図5に系統連系用インバータのシステム構成と単独運転検出装置の従来例を示す。図5に示すように系統連系中の系統連系用インバータに備えた無効電力設定器の設定値に周期的に微小変動を与えて系統連系点の無効電力を常時周期的に変化させ、系統連系点または系統連系用インバータの周波数を監視する。
この周波数の微小な上昇が検知された時、系統連系用インバータから見て進相の微小信号を発生させると、単独運転(アイランディングとも言う)状態であれば更に周波数が上昇する。また、監視した周波数の微小な下降が検知されれば、系統連系用インバータから見て遅相の微小信号を発生させると、単独運転状態であれば更に周波数が下降する。この現象に着目して、単独運転現象を確実、迅速に検出するようにしている。
図5において、燃料電池発電システム1は燃料電池本体2、系統連系用インバータ3、配電用変圧器4で構成され、5は負荷、6は電力系統である。また、7は負荷分電用遮断器、8は分散型電源としての燃料電池発電システム1の分散型電源側遮断器、9は電力系統6から受電するための受電点遮断器である。
さらに、単独運転検出装置10は、周波数/電圧コンバータなどからなる周波数検出回路11と単独運転検出部20とで構成される。この単独運転検出部20は、周期的な正弦波状の微小信号を発生する変動信号発生回路21と、周波数検出回路11の出力値の微小変動を監視する比較器、設定器からなる周波数上昇監視回路22および周波数下降監視回路23と、周波数上昇監視回路22または周波数下降監視回路23のいずれかが動作したことを検知するOR回路24と、変動信号発生回路21の出力をパルス波形に変換するシュミット回路25と、このパルス波形を計測するカウンタ回路26と、変動信号発生回路21の出力の負極性のピーク値を保持する進相信号発生回路としての負極性ピークホールド回路27と、変動信号発生器21の出力の正極性のピーク値を保持する遅相信号発生回路としての正極性ピークホールド回路28と、変動信号発生回路21、負極性ピークホールド回路27、正極性ピークホールド回路28それぞれの信号を切り換えて系統連系インバータ3の図示しない無効電力設定器の設定値に微小変動を与え、周波数上昇監視回路22、周波数下降監視回路23、カウンタ回路26それぞれの出力により選択すべき前記信号を演算するAND/ORゲート回路、3ステートバッファなどからなる切換回路29と、受電点Aの無効電力に常時微小な変化をさせ周波数検出回路11の出力と所定の基準周波数との偏差を監視する比較器、設定器からなる周波数上限監視回路30および周波数下限監視回路31と、周波数上限監視回路30または周波数下限監視回路31のいずれかが動作したときに、単独運転信号を発生するORゲートからなる単独運転信号発生回路32とから構成されている。
図6において、燃料電池発電システム1の系統連系用インバータ3より供給される発電量と負荷5で消費される電力量がバランスしている状態で、図6(B)に示す時刻t0 で電力系統6側の事故などで受電点遮断器9により電力系統6が切り離されると、燃料電池発電システム1と負荷5との間で単独運転現象が発生する。
このような状態の時に、変動信号発生回路21と切換回路29とにより無効電力変動を与え、図6(A)に示すように変動が(+)極性で電力系統6に対して燃料電池発電システム1がより遅相の無効電力変動を与え、(−)極性で電力系統6に対して燃料電池発電システム1がより進相の無効電力変動を与えるように設定されていると、図6(B)に示す時刻t0 〜t1 間のような周波数変動が発生して、時刻t1 において周波数上昇監視回路22が動作し、受電点Aの無効電力変動の波形を切換回路29により負極性ピークホールド回路27の出力とする(図6(A)参照)。
この時の周波数変動は、図6(B)に示す時刻t1 〜t2 のように拡大するため、図6(B)に示す時刻t2 において周波数上限監視回路30が動作し、単独運転信号発生回路32により単独運転現象が検出される(図6(C)参照)。
特許第3353549号公報
特許文献1では、時刻t1に周波数上昇または下降監視回路一段レベルを超過することにより、無効電力を変動出力から一定出力に変更している。この一段レベルは、単独運転時以外は系統擾乱による周波数変動が生じた場合でも超過しないようなレベルに設定する必要があるが、離島に適用されているディーゼルエンジンからなる小規模系統では、負荷変動によって周波数が変動しやすいため、単独運転を誤検出しやすいという問題が生じる。
従って、本発明の目的は、単独運転検出機能を有する分散電源において、負荷変動による周波数変動が激しい小規模系統において、誤検出することなく周波数異常一段を検出する単独運転検出装置を構築することにある。
上述の課題を解決するために、第1の発明においては、電力系統に連系して発電電力を出力する分散型電源として動作する系統連系インバータの出力に常時一定周期の微小な無効電力変動を出力し、単独運転移行後に周波数異常一段を検出した場合には一定の無効電力を出力し、出力周波数をシフトすることにより単独運転を検出する単独運転検出装置において、前記周波数異常一段の検出は、前記無効電力変動の立上りエッジを検出する立上りエッジ検出手段と、前記無効電力変動の立下りエッジを検出する立下りエッジ検出手段と、系統連系点又は前記系統連系用インバータ出力の周波数を検出する周波数検出手段と、を備え、前記立上りエッジ検出時点の周波数と前記立下りエッジ検出時点の周波数とを順次検出し、今回の検出値と前回の検出値との差が、増加、減少、増加の順序となった場合に周波数異常一段検出とみなす。
本発明では、周波数異常一段検出までに時限回路を設けることにより、高速な周波数変動に対する誤検出の可能性を下げることができ、負荷変動による周波数変動が激しい小規模系統に対しての有効性が大きくなる。
本発明が適用される系統連系用インバータの回路例である。 本発明の単独運転検出装置の回路構成図である。 図2の第1の動作を示す波形図である。 図2の第2の動作を示す波形図である。 従来の単独運転検出装置の回路構成図である。 図5の動作を示す波形図である。
本発明の要点は、電力系統に連系して発電した電力を出力する分散電源において、系統正常時に微小な無効電流を出力し、系統が停電状態になって分散電源の出力周波数が周波数異常一段検出レベルを超過したことを検知した時、より大きな一定の無効電流を流し、周波数が単独運転検出レベルに到達した時に単独運転と判定する場合に、周波数異常一段検出は無効電力変動の立上りエッジ検出時点の周波数と立下りエッジ検出時点の周波数とを順次検出し、今回の検出値と前回の検出値との差が、増加、減少、増加の順序となった場合に周波数異常一段検出とみなす点である。
図1に、本発明が適用される系統連系インバータの回路例を示す。系統連系用インバータ3の出力には、リアクトル43とコンデンサ41から構成されるフィルタが接続され、分散電源側遮断器8と受電点遮断器9を介して、電力系統6に接続される。また、5は負荷、7は負荷分電用遮断器である。
単独運転検出機能付分散電源におけるインバータの制御装置では、分散電源側遮断器8の系統側電圧を電圧検出器44を用いて検出し、それを座標変換器64で出力周波数基準で座標変換して、系統と同相の成分(Vsd)と90°位相が異なる成分(Vsq)に変換する。出力周波数を決めるPLL回路では、このVsqと指令値0の偏差を調節器66に入力し、その出力と基準周波数(例50Hzまたは60Hz)を加算器67で加算し、この出力を発振器69に入力してωtに相当する信号を演算し、これを三角関数(例 cos)回路71に入力し、この出力をインバータの出力正弦波指令信号とする。
なお、インバータと系統が同期した状態では、Vsqが0になる。さらに、この調節器66は、通常PI調節器で構成され、周波数上昇監視回路68が動作した時は、比例ゲインの増加や積分時間の減少などにより過渡応答を向上させ、Vsqに対する調節器の出力量を増加させる。
次に、有効電流を制限する方法について示す。このインバータでは、コンデンサ41とリアクトル43との間で出力電流を電流検出器42により検出し、それを有効電流リミット値演算回路50でリミット値を演算し、リミット回路51で、有効電流指令値に上下限の制限をかける。
次に、無効電流指令は、常時は文献1と同様の方法で周期的に変動する微小値であり、周波数上昇監視回路が動作した後は、変化する周波数値に応じて進みまたは遅れの一定値となる。この演算は、文献1と同じであるので、説明を省略する。
上記、有効電流指令と無効電流指令を、出力周波数を基準とする座標変換器52に入力し、出力電流指令U相とW相を演算する。この出力電流指令U相とW相を出力電流制御回路60に入力し、ここで、U相電圧指令信号、V相電圧指令信号、W相電圧指令信号を作成する。
これら3相の電圧指令信号と出力周波数から三角波キャリア生成器70によって求めたキャリア信号を用いてPWM(パルス幅変調)制御を行い、ゲート信号生成回路63でインバータのゲートパルスを生成する。
PLL(Phase Locked Loop)ブロックでは、基準周波数+調節器出力が周波数上昇レベルを超過すると、PLLの比例ゲインが増加し、無効電流を増加する。それに応じて、有効電流制限値が減少して、過電流を回避しつつ、周波数が速やかに変化する。この周波数の上昇を周波数上限監視回路で検出することにより、単独運転を確実に検出することができる。
図2に本発明の単独運転検出装置の回路構成図を示す。無効電力変動の立上りエッジを検出する立上りエッジ検出回路EDU、立下りエッジを検出する立下りエッジ検出回路EDD、立上りエッジ検出回路EDUの出力で周波数検出値をホールドするサンプルホールド回路SH1、立下りエッジ検出回路EDDの出力で周波数検出値をホールドするサンプルホールド回路SH2、サンプルホールド回路SH1とSH2の差分を求める減算器AD2、差分の周波数が周波数異常一段検出レベルに達したかを判定するコンバレータCP、コンパレータCPの出力が所定時間継続したかを判定する確認時限回路DT、確認時限回路DTの出力信号で周波数をサンプルホールドするサンプルホールド回路SH3、サンプルホールド回路SH3のホールド値と実際の周波数の差を演算する減算器AD1、減算器AD1の出力の絶対値を求める絶対値回路ABSで構成される。
このような構成において、無効電力変動に応じて、下記(1)から(3)の条件を満たした時のみ周波数一段異常検出とみなし、無効電力の立下りエッジにて周波数検出値の差が検出値を一度超えた場合でも、次の立上りエッジにて周波数検出値の差が検出レベルを下回らなければ周波数異常一段検出とみなさず、再度立下りエッジからの監視を開始する。
(1)立下りエッジにて周波数が周波数異常一段レベルを超える。
(2)立上りエッジにて周波数が周波数異常一段レベルを下回る。
(3)再度立下りエッジにて周波数が周波数異常一段レベルを超える。
図3と図4に、図2の動作波形図を示す。
図3は、本発明の原理に基づいて単独運転を検出する場合の動作モードの動作波形図、図4は本発明の原理で単独運転を検出しない場合の動作モードの動作波形図である。
図3において、時刻taで系統が遮断されると、無効電力の変動に応じて周波数が上昇し、時刻tbではSH2の出力−SH1の出力は周波数異常一段検出レベルを超え、コンパレータCPの出力はハイ(H)となる。その後、確認時限DTに設定された時間以上(無効電力変動の1周期以上)コンパレータCPの出力がハイ(H)を継続すると、時刻tdにおいて確認時限回路DTの出力がハイ(H)となる。この信号でサンプルホールド回路SH3を動作させ、周波数をホールドすると同時に無効電力変動を一定値にシフトし、周波数変動を一層拡大させる。その結果、時刻teでのホールド値と実際の周波数との差が単独運転検出レベルを超えることになり、単独運転検出信号が出力される。このように、周波数が時刻ta−tb期間で増加、時刻tb−tc期間で減少、時刻tc−td期間で増加となる場合に周波数異常一段を検出し、その後単独運転を検出する。
図4に、周波数変動が、時刻ta−tb期間で増加、時刻tb−tc期間で増加、時刻tc−td期間で増加となる場合の動作を示す。時刻taで系統が遮断されると、無効電力の変動に応じて周波数が上昇し、時刻tbではSH2の出力−SH1の出力は周波数異常一段検出レベルを超え、コンパレータCPの出力はハイ(H)となる。次に時刻tcの時点まで周波数が増加した場合、時刻tcの時点ではSH1の出力がSH2の出力より大きくなり、コンパレータCPの出力はロー(L)となる。さらに周波数が上昇し続けても時刻tdでは確認時限回路DTは動作せず、周波数異常一段は検出されず、単独運転も検出されない。
以上の説明のように、無効電力変動に応じて、上記(1)から(3)の条件を満たした時のみ周波数異常一段検出とみなし、無効電力の立下りエッジにて周波数検出値の差が検出値を一度超えた場合でも、次の立上りエッジにて周波数検出値の差が検出レベルを下回らなければ周波数異常一段検出とみなさず、再度立下りエッジからの監視を開始する。
周波数異常一段検出レベルを検出した後は、変化する周波数値に応じて進み又は遅れの一定無効電力値を出力する。この演算方法は特許文献1と同じである。
1・・・燃料電池発電システム 2・・・燃料電池本体
3・・・系統連系用インバータ 4・・・配電用変圧器 5・・・負荷
6・・・電力系統 7、8、9・・・遮断器
10・・・単独運転検出装置 11・・・周波数検出回路
20・・・単独運転検出部 21・・・変動信号発生回路
22・・・周波数上昇監視回路 23・・・周波数下降監視回路
24・・・OR回路 25・・・シュミット回路
26・・・カウンタ回路 27・・・負極性ピークホールド回路
28・・・正極性ピークホールド回路 29・・・切換回路
30・・・周波数上限監視回路 31・・・周波数下限監視回路
32・・・単独運転信号発生回路 A・・・受電点
41・・・コンデンサ 42・・・電流検出器 43・・・リアクトル
44・・・電圧検出器(変圧器) 50・・・リミット値演算回路
51・・・リミッタ 52・・・座標変換器
60・・・出力電制御回路 63・・・ゲート信号生成回路
64・・・座標変換器 65・・・減算器 66・・・調節器
67・・・加算器 68・・・周波数上昇監視回路
69・・・発信回路 70・・・キャリア生成器
71・・・三角関数回路
EDU・・・立上りエッジ検出回路 EDD・・・立下りエッジ検出回路
SH1〜SH3・・・サンプルホールド回路 AD1、AD2・・・減算器
CP・・・コンパレータ ABS・・・絶対値回路
DT・・・確認時限回路

Claims (1)

  1. 電力系統に連系して発電電力を出力する分散型電源として動作する系統連系インバータの出力に常時一定周期の微小な無効電力変動を出力し、単独運転移行後に周波数異常一段を検出した場合には一定の無効電力を出力し、出力周波数をシフトすることにより単独運転を検出する単独運転検出装置において、前記周波数異常一段の検出は、前記無効電力変動の立上りエッジを検出する立上りエッジ検出手段と、前記無効電力変動の立下りエッジを検出する立下りエッジ検出手段と、系統連系点又は前記系統連系用インバータ出力の周波数を検出する周波数検出手段と、を備え、前記立上りエッジ検出時点の周波数と前記立下りエッジ検出時点の周波数とを順次検出し、今回の検出値と前回の検出値との差が、増加、減少、増加の順序となった場合に周波数異常一段検出とみなすことを特徴とする単独運転検出装置。
JP2010156348A 2010-07-09 2010-07-09 単独運転検出装置 Expired - Fee Related JP5505145B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010156348A JP5505145B2 (ja) 2010-07-09 2010-07-09 単独運転検出装置
CN201110189227.1A CN102377195B (zh) 2010-07-09 2011-06-30 独立运转检测装置
US13/179,518 US8928178B2 (en) 2010-07-09 2011-07-09 Isolated operation detection device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010156348A JP5505145B2 (ja) 2010-07-09 2010-07-09 単独運転検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012019644A JP2012019644A (ja) 2012-01-26
JP5505145B2 true JP5505145B2 (ja) 2014-05-28

Family

ID=45438080

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010156348A Expired - Fee Related JP5505145B2 (ja) 2010-07-09 2010-07-09 単独運転検出装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8928178B2 (ja)
JP (1) JP5505145B2 (ja)
CN (1) CN102377195B (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9634673B2 (en) * 2013-01-30 2017-04-25 Virginia Tech Intellectual Properties, Inc. Anti-islanding detection for three-phase distributed generation
JP6065273B2 (ja) * 2013-04-11 2017-01-25 パナソニックIpマネジメント株式会社 単独運転検出装置、及び検出方法
CN104967143B (zh) * 2015-06-16 2017-06-13 华北电力大学 一种基于并网点电压特征频率的孤岛检测方法
KR101785496B1 (ko) * 2016-08-16 2017-10-17 디아이케이(주) 단독운전 감지 시스템 및 단독운전 감지 방법
CN110673532B (zh) * 2019-10-31 2020-08-04 重庆凯瑞汽车试验设备开发有限公司 一种脉冲信号处理和采集装置
CN113759184A (zh) * 2020-06-03 2021-12-07 台达电子企业管理(上海)有限公司 逆变器的孤岛检测方法及装置
CN113765137A (zh) 2020-06-03 2021-12-07 台达电子企业管理(上海)有限公司 三相交流***的控制方法及装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03256533A (ja) * 1990-03-02 1991-11-15 Shikoku Sogo Kenkyusho:Kk 系統連系システム
JPH0731197A (ja) 1993-07-06 1995-01-31 Fuji Electric Co Ltd 同期発電機の単独運転検出装置
JP3311114B2 (ja) 1993-10-20 2002-08-05 東芝アイティー・コントロールシステム株式会社 電力変換装置の系統連系保護方法およびその装置
JP3336756B2 (ja) 1994-08-26 2002-10-21 富士電機株式会社 系統連系用インバータの単独運転検出方法
JPH0884436A (ja) 1994-09-09 1996-03-26 Fuji Electric Co Ltd 系統連系用インバータの単独運転検出装置
JP3353549B2 (ja) * 1995-03-30 2002-12-03 富士電機株式会社 系統連系用インバータの単独運転検出装置
JPH08331764A (ja) 1995-06-05 1996-12-13 Fuji Electric Co Ltd 系統連系用インバータの単独運転検出方法
KR100299260B1 (ko) * 1996-12-26 2001-11-05 하시모또 아끼라 자가 발전 설비의 계통 연계 보호장치
JP3627948B2 (ja) * 1997-03-10 2005-03-09 関西電力株式会社 系統連系用インバータの単独運転防止装置
US6853940B2 (en) * 2002-01-16 2005-02-08 Ballard Power Systems Corporation Anti-islanding device and method for grid connected inverters using random noise injection
JP3948487B1 (ja) * 2006-01-13 2007-07-25 オムロン株式会社 単独運転検出方法、分散型電源の単独運転検出用制御装置、単独運転検出装置および分散型電源
CN101123349B (zh) * 2007-07-20 2010-11-24 东南大学 基于主动频率偏移的孤岛效应检测方法及其装置
JP2010038826A (ja) * 2008-08-07 2010-02-18 Fujitsu Ten Ltd 信号処理装置、及びレーダ装置
CN101609981A (zh) * 2009-04-17 2009-12-23 无锡山亿新能源科技有限公司 一种基于概率预测和频率偏移的孤岛检验方法
US8334618B2 (en) * 2009-11-13 2012-12-18 Eaton Corporation Method and area electric power system detecting islanding by employing controlled reactive power injection by a number of inverters

Also Published As

Publication number Publication date
CN102377195A (zh) 2012-03-14
CN102377195B (zh) 2015-07-08
JP2012019644A (ja) 2012-01-26
US20120007436A1 (en) 2012-01-12
US8928178B2 (en) 2015-01-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5505145B2 (ja) 単独運転検出装置
US8681515B2 (en) Energy generation system and anti islanding protecting method thereof
US9941814B2 (en) Method for detecting islanding in grid connected power generation systems and related DC/AC converter apparatus
JP5893057B2 (ja) 単独運転検出装置及び単独運転検出方法
JP6374213B2 (ja) 電力変換装置
US8203813B2 (en) Distributed power supply system
JP2014212631A (ja) インバータ装置
JP2006246650A (ja) 分散型電源の系統連系方法及び系統連系インバータ
JP5398233B2 (ja) インバータの単独運転検出装置および単独運転検出方法
TWI604697B (zh) Phase-locked loop method for a utility parallel system
US10892623B2 (en) Method for detecting islanding condition for a DC/AC converter apparatus and a DC/AC converter apparatus thereof
JP6498112B2 (ja) 電力変換装置および電力連系システム
JP2012026836A (ja) 分散型電源の周波数検出方法及び系統連系保護装置
US20230155520A1 (en) Power conversion device
JP2012044815A (ja) 単独運転検出装置および単独運転検出方法
KR20200088159A (ko) 계통 연계형 인버터 및 계통 연계형 인버터의 단독 운전 검출 방법
JP2011188690A (ja) インバータの単独運転検出装置および単独運転検出方法
JP2006217775A (ja) 分散型電源の系統連系インバータ
JP4983471B2 (ja) 系統連系インバータ装置
KR101568712B1 (ko) 부분 위상 윈도우 모니터링 기법을 이용한 고립 운전 검출 장치 및 방법
JP6631311B2 (ja) 発電システム
JP4618222B2 (ja) 系統連系インバータ装置
JP2014023175A (ja) 系統連系装置
TWI418807B (zh) 微電網分散式電源系統之微動孤島偵測方法
KR101104595B1 (ko) 고립운전 판정 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130514

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140210

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140218

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140303

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5505145

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees