JP5474431B2 - 車両用シート - Google Patents

車両用シート Download PDF

Info

Publication number
JP5474431B2
JP5474431B2 JP2009172515A JP2009172515A JP5474431B2 JP 5474431 B2 JP5474431 B2 JP 5474431B2 JP 2009172515 A JP2009172515 A JP 2009172515A JP 2009172515 A JP2009172515 A JP 2009172515A JP 5474431 B2 JP5474431 B2 JP 5474431B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat
bolster
lid
vehicle
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009172515A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011024737A (ja
Inventor
朝美 北口
達也 寺内
裕之 本多
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2009172515A priority Critical patent/JP5474431B2/ja
Publication of JP2011024737A publication Critical patent/JP2011024737A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5474431B2 publication Critical patent/JP5474431B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R7/00Stowing or holding appliances inside vehicle primarily intended for personal property smaller than suit-cases, e.g. travelling articles, or maps
    • B60R7/04Stowing or holding appliances inside vehicle primarily intended for personal property smaller than suit-cases, e.g. travelling articles, or maps in driver or passenger space, e.g. using racks
    • B60R7/043Stowing or holding appliances inside vehicle primarily intended for personal property smaller than suit-cases, e.g. travelling articles, or maps in driver or passenger space, e.g. using racks mounted on or under a seat
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/90Details or parts not otherwise provided for
    • B60N2/986Side-rests

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Passenger Equipment (AREA)
  • Chair Legs, Seat Parts, And Backrests (AREA)

Description

本発明は、小物を収納することができる収納部を備えた車両用シートに関する。
車両用シートとして、シートバックと、シートクッションとから構成された後部シートが知られている。
この種の車両用シートは、シートバックにアームレストが収納自在に設けられたり、この収納したアームレストの後部にトランクスルーとなる扉を設けることがあった。
このような、車両用シートとして、シートバックに小物を収納する収納部が設けられたものが知られている(例えば、特許文献1参照。)。
特許文献1の車両用シートは、シートバックと、シートクッションとから構成される。シートバックを、シート表面側に且つ着座した乗員の背中に相当する部位に凹部が形成されたシート本体部と、このシート本体部に車体上下方向に開閉可能に設けられたヒンジと、このヒンジを介して回転自在に取付けられ、凹部を覆うとともに裏面に小物を収納する収納部が設けられたサブシートとから構成したものである。シート本体部からサブシートを引き出したときに、車室内に収納部が露出される。
しかし、特許文献1の車両用シートでは、収納部が着座した乗員の背中に相当する部位に設けられるものである。従って、乗員の着座状態では小物を収納する収納部を開口することはできない。すなわち、収納部の使い勝手が損なわれることがあった。
また、特許文献1の車両用シートでは、小物を収納する収納部が車体上下方向のヒンジを介して開閉自在に取付けられたものである。従って、収納部の開閉のためのスペースを大きく必要であり、乗員に違和感を与えることもあった。
特開2000−333780公報
本発明は、乗員の着座状態でも使用することができるとともに、乗員に違和感を与えることなく小物を収容できる収納部を備えた車両用シートを提供することを課題とする。
請求項1に係る発明は、シートクッションとシートバックとからなるシート体と、このシート体と車体側壁との間に配置されるサイドボルスターとを備えた車両用シートにおいて、サイドボルスターは、前面に開口してサイドボルスターの背面側の空間に臨ます開口部と、この開口部を開閉自在に閉塞する蓋体と、前記サイドボルスターに対して、前記蓋体を閉塞し又は開放するファスナと、前記開口部の内周縁のうちの、前記ファスナに重なる位置に形成され、前記蓋体の背面と当接する受け部と、を備え、前記受け部には、前記ファスナのスライダ部分の当たりを逃げる逃げ溝が形成されていることを特徴とする。
請求項2に係る発明は、前記サイドボルスターは、さらに、前記ボルスター本体と前記蓋体とを開閉自在に連結するヒンジを備え、
前記蓋体は、前記ヒンジが前記シートバックの車外側の端部の近傍に形成されていることにより、車幅外方から車幅内方に向かってスイングする構成とされていることを特徴とする。
本発明は以下の効果を奏する。
請求項1に係る発明では、車両用シートに、シートクッションとシートバックとからなるシート体と、このシート体と車体側壁との間に配置されるサイドボルスターとを備える。
サイドボルスターは、前面に開口してサイドボルスターの背面側の空間に臨ます開口部と、この開口部を開閉自在に閉塞する蓋体とを備えたので、乗員が着座しない領域に物品を収納することができる。従って、着座フィーリングに影響することなく、乗員の利便性の向上を図ることができる。また、開口部を開閉自在に閉塞する蓋体とを備えたので、サイドボルスターに開口部を設ける場合にも、サイドボルスターの強度を保つことができる。
加えて、請求項に係る発明では、開口部の内周縁に、蓋体の背面と当接する受け部を備えたので、前面側から開口部近傍に荷重がかかってもサイドボルスターが撓むことを回避することができる。
本発明に係る車両用シートを採用した車両の斜視図である。 本発明に係る車両用シートの斜視図である。 図2に示された車両用シートの蓋体を開けた状態の斜視図である。 図2の4ー4線断面図である。
本発明の実施の形態を添付図に基づいて以下に説明する。なお、図面は符号の向きに見るものとする。
図1に示されるように、車両10は、車体11の略中央に車室12が設けられる。
車室12は、運転者のための運転席シート14と、乗員のための助手席シート15と、これらの運転席シート14及び助手席シート15の後方に、乗員のための車両用シート(後部シート)20とが設けられる。
図2〜図4に示されたように、車両用シート20は、乗員が着座するシート体23と、このシート体23の表面と連続するとともに、シート体23と左の車体側壁16との間に配置される左のサイドボルスター24と、このシート体23の表面と連続するとともに、シート体23と右の車体側壁17との間に配置される右のサイドボルスター25とからなる。
シート体23は、乗員が着座するシートクッション21と、乗員の背中を支持するシートバック22とから構成される。
「ボルスター」は、長まくら、まくらばりや受け台など支持物を意味する用語である。 左サイドボルスター24は、シートバック22と左の車体側壁16との空間を埋める部材である。右のサイドボルスター25は、シートバック22と右の車体側壁17との空間を埋める部材である。右のサイドボルスター25は、左のサイドボルスター24に車体中心に関して対称の部材である。以下、「左のサイドボルスター24」を「サイドボルスター24」、「左の車体側壁16」を「車体側壁16」として説明する。
サイドボルスター24は、車体側壁16若しくは車体後壁18に支持されるボルスター本体31と、このボルスター本体31に開閉自在に取付けられ、サイドボルスター24の開口部43を覆う蓋体32と、ボルスター本体31の内部に設けられ、物品を収納するボックス部材(収納部)33と、ボルスター本体31と蓋体32とを開閉自在に連結するヒンジ34と、ボルスター本体31に蓋体32を閉塞する若しくは開放するファスナ35と、ボルスター本体31に蓋体32を固定する面ファスナ36とからなる。
ボルスター本体31は、樹脂にて一体的に基部(ボルスター側基部)41が形成され、この基部41の表面が表皮材(ボルスター側表皮材)42で覆われている。
基部(ボルスター側基部)41は、前面に設けられ蓋体32で開閉自在に覆われる開口部43と、この開口部43の内周縁44全周に亘って設けられ、蓋体32の背面に当接して蓋体32を受ける受け部(蓋受け部)45と、車体側壁16側に設けられ、表皮材42を巻き込む巻き込み部46と、車体側壁16側に設けられ、表皮材42を係止する凸部47と、開口部43のファスナ35側に設けられ、表皮材42を嵌め込む(きめこむ)第1凹部51と、開口部43のヒンジ34側に設けられ、表皮材42を嵌め込む(きめこむ)第2凹部52と、車体後壁(車体部材)18側且つシート体23側に設けられ、表皮材42を嵌め込む(きめこむ)第3凹部53とからなる。
受け部45は、ファスナ35のスライダ85部分の当たりを逃げる逃げ溝54が形成される。これにより、ファスナ35の円滑な動きを実現することができる。
表皮材(ボルスター側表皮材)42には、凸部47に係止する係止プレート56が縫製されるとともに、第1〜第3凹部51〜53に嵌め込む第1〜第3嵌め込みプレート57〜59が縫製される。係止プレート56及び表皮材42は縫製部61を備える。第1〜第3嵌め込みプレート57〜59及び表皮材42は、それぞれ縫製部62〜64を備える。
なお、第1嵌め込みプレート57が表皮材42に縫製されるこのときに、ファスナ35も共に縫製される。
蓋体32は、樹脂部材にて蓋体側基部71が形成され、この蓋体側基部71の表面が蓋体側表皮材72で覆われ、蓋体側基部71の裏面が裏面シート73で覆われている。
蓋体側基部71は、周囲に蓋体側表皮材72を嵌め込む(きめこむ)蓋体側凹部75が形成されている。
蓋体側表皮材72及び裏面シート73は、互いに縫製されるとともに、蓋体側凹部75に嵌め込む、且つ上下方向に複数設けられた嵌め込みプレート76a,76bが縫製される。複数の嵌め込みプレート76a,76bは、蓋体側表皮材72及び裏面シート73との間に、それぞれ縫製部77a,77bを備える。なお、上下方向に複数設けられた嵌め込みプレート76aが蓋体側表皮材72及び裏面シート73に縫製されるときに、ファスナ35も蓋体側表皮材72及び裏面シート73に共に縫製される。
ボックス部材33は、樹脂にて平面視で矩形に形成される。さらに、底部78に車体後壁(車体部材)18側に当てる当てボス79が形成されるとともに、車体後壁18側に支持される。ボックス部材33は、サイドボルスター24の背面側に配置され、開口部43よりも大きく形成される。
ヒンジ34は、蓋体32の蓋体側表皮材72と、サイドボルスター24の表皮材42とが縫製されることで、形成される部分である。なお、ヒンジ34は、部分的に複数箇所縫製されている。
ファスナ35は、表皮材42に縫製される一方側のテープ81と、蓋体側表皮材72に縫製される他方側のテープ82と、これらのテープ81,82にそれぞれ形成された複数のエレメント83,84と、これらのエレメント83,84を係合若しくは開放するスライダ85(図2参照)とを備える。
ファスナ35は、1本のファスナであり、下方が直線的に、且つ上方が車体中心に向けて曲線状に曲げて設けられている。
図3に示される面ファスナ36は、蓋体32の裏面下部に取付けられフック状に起毛された表側テープ86と、ボルスター本体31の受け部45下部に取付けられ、ループ状に起毛された裏側テープ87とからなる。なお、面ファスナ36は、一般的には、ベロクロテープ、マジックテープ(登録商標)等の名称で呼ばれている。
図1〜図4に示されたように、車両用シート20は、シートクッション21とシートバック22とからなるシート体23と、このシート体23の表面と連続するとともに、シート体23と車体側壁16との間に配置されるサイドボルスター24とを備える。
サイドボルスター24は、前面に開口してサイドボルスター24の背面側の空間に臨ます開口部43と、この開口部43を開閉自在に閉塞する蓋体32とを備えたので、乗員が着座しない領域に物品を収納することができる。従って、着座フィーリングに影響することなく、乗員の利便性の向上を図ることができる。また、開口部43を開閉自在に閉塞する蓋体32とを備えたので、サイドボルスター24に開口部43を設ける場合にも、サイドボルスター24の強度を保つことができる。
車両用シート20では、開口部43の内周縁44に、蓋体32の背面と当接する受け部45を備えたので、前面側から開口部43近傍に荷重をかけてもサイドボルスター24が撓むことを回避することができる。
車両用シート20では、サイドボルスター24の背面側に配置され、開口部43よりも大きく形成されたボックス部材33を備えたので、ボックス部材33でサイドボルスター24の強度の補完をすることができる。また、ボックス部材33内に小物など収納物を収納することができ、収納物の取出し性の向上を図ることができる。
車両用シート20では、蓋体32の蓋体側表皮材(表皮材)72とボルスター本体31(サイドボルスター24側)の表皮材42とを縫製し、蓋体32のヒンジ34が構成されたので、サイドボルスター24に蓋体32を開閉自在に取付ける場合でも、ヒンジ34が目立ちにくく車両用シート20の意匠性を保つことができる。
尚、本発明に係る車両用シートは、図4に示すように、サイドボルスター24のボルスター本体31が一体的に形成されたが、製造の都合で分割構成とすることを妨げるものではない。
本発明に係る車両用シートは、図4に示すように、サイドボルスター24では、ボルスター本体31に表皮材(ボルスター側表皮材)42が直接巻かれたが、ボルスター本体31と表皮材42との間にクッション材を介在させるものであってもよい。
本発明に係る車両用シートは、図4に示すように、蓋体32では、蓋体側基部71に蓋体側表皮材72及び裏面シート73が直接設けられたが、蓋体側基部71と蓋体側表皮材72との間に、若しくは蓋体側基部71と裏面シート73との間にクッション材を介在させるものであってもよい。
本発明に係る車両用シートは、図4に示すように、ボルスター本体31は、表皮材42を係止する凸部47、及び表皮材42を嵌め込む(きめこむ)第1〜第3凹部51〜53が設けられたが、これに限るものではなく、適宜、表皮材42を係止する凸部若しくは凹部を増減するものであってもよい。さらに、表皮材42側の第1〜第3嵌め込みプレート57〜59の個数を、適宜、増減するものであってもよい。
本発明に係る車両用シートは、図4に示すように、ボックス部材33の底部78に車体後壁(車体部材)18側に当てる当てボス79が形成されたが、必ずしもボスであることもなく、当てボスはリブであってもよい。
本発明に係る車両用シートは、図4に示すように、ヒンジ34は、部分的に複数箇所縫製されたが、これに限るものではなく連続的に縫製されたものであってもよく、また、樹脂ヒンジにしたものであってもよい。
本発明に係る車両用シートは、セダンやワゴンなどの乗用車に採用するのに好適である。
10…車両、16…車体側壁、20…車両用シート、21…シートクッション、22…シートバック、23…シート体、24…サイドボルスター、32…蓋体、33…ボックス部材、34…ヒンジ、42…表皮材、43…開口部、44…内周縁、45…受け部、72…蓋体側表皮材。

Claims (2)

  1. シートクッションとシートバックとからなるシート体と、このシート体と車体側壁との間に配置されるサイドボルスターとを備えた車両用シートにおいて、
    前記サイドボルスターは、
    前面に開口して前記サイドボルスターの背面側の空間に臨ます開口部と、
    この開口部を開閉自在に閉塞する蓋体と
    前記サイドボルスターに対して、前記蓋体を閉塞し又は開放するファスナと、
    前記開口部の内周縁のうちの、前記ファスナに重なる位置に形成され、前記蓋体の背面と当接する受け部と、を備え、
    前記受け部には、前記ファスナのスライダ部分の当たりを逃げる逃げ溝が形成されていることを特徴とする車両用シート。
  2. 前記サイドボルスターは、さらに、前記ボルスター本体と前記蓋体とを開閉自在に連結するヒンジを備え、
    前記蓋体は、前記ヒンジが前記シートバックの車外側の端部の近傍に形成されていることにより、車幅外方から車幅内方に向かってスイングする構成とされていることを特徴とする請求項1記載の車両用シート。
JP2009172515A 2009-07-23 2009-07-23 車両用シート Expired - Fee Related JP5474431B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009172515A JP5474431B2 (ja) 2009-07-23 2009-07-23 車両用シート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009172515A JP5474431B2 (ja) 2009-07-23 2009-07-23 車両用シート

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011024737A JP2011024737A (ja) 2011-02-10
JP5474431B2 true JP5474431B2 (ja) 2014-04-16

Family

ID=43634206

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009172515A Expired - Fee Related JP5474431B2 (ja) 2009-07-23 2009-07-23 車両用シート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5474431B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7096474B2 (ja) * 2017-10-05 2022-07-06 テイ・エス テック株式会社 乗物用シート

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57202343U (ja) * 1981-06-19 1982-12-23
JPS5976452U (ja) * 1982-11-16 1984-05-24 日本発条株式会社 リヤクツシヨンの物入れ構造
JPS613757U (ja) * 1984-06-15 1986-01-10 東京シ−ト株式会社 シ−トポケツト

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011024737A (ja) 2011-02-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012101670A (ja) インストルメントパネルのボックス支持構造
JP2009196605A (ja) 車両用シート
JP2007118623A (ja) スライド部材のロック構造
JP4284660B2 (ja) 車両用ルーフコンソールボックス
JP5474431B2 (ja) 車両用シート
JPH07215133A (ja) 車両用コンソールボックス
JP7123640B2 (ja) コンソールボックス
JP6058936B2 (ja) カップホルダ
JP5435554B2 (ja) シートバックのトランクスルー部構造
US11364848B2 (en) Item holding structure
JP6148876B2 (ja) 自動車用センターコンソール
JPH02220936A (ja) 自動車用後部シート構造
JP7231473B2 (ja) 内装部材
JPH086621Y2 (ja) ベッドスペースの収納装置
JPS5923636Y2 (ja) 車両用小物入れ
JPS6021309Y2 (ja) シ−トバツクポケツト
JP2001122031A (ja) コンソールボックス
JPH0834276A (ja) 自動車用シートのアームレスト
JP2023176199A (ja) 乗物用シート
JP2022090661A (ja) 車室内構造
JPH072321Y2 (ja) 自動車の小物収納装置
JP6294444B2 (ja) 連結構造体及び蓋体
JP2510463Y2 (ja) シ―トベルトの格納装置
JP2020124968A (ja) 車両用収納ボックス
JPH08108803A (ja) 自動車用シートバックのポケット構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20111125

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120522

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130610

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130618

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130731

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140128

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140205

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees