JP5462724B2 - 建設機械のクイックカプラー回路 - Google Patents

建設機械のクイックカプラー回路 Download PDF

Info

Publication number
JP5462724B2
JP5462724B2 JP2010140514A JP2010140514A JP5462724B2 JP 5462724 B2 JP5462724 B2 JP 5462724B2 JP 2010140514 A JP2010140514 A JP 2010140514A JP 2010140514 A JP2010140514 A JP 2010140514A JP 5462724 B2 JP5462724 B2 JP 5462724B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
quick coupler
switching valve
attachment
cylinder
hydraulic pump
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010140514A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012002034A (ja
Inventor
慎太郎 横畠
耕太 巽
Original Assignee
キャタピラー エス エー アール エル
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by キャタピラー エス エー アール エル filed Critical キャタピラー エス エー アール エル
Priority to JP2010140514A priority Critical patent/JP5462724B2/ja
Priority to CN201180040039.0A priority patent/CN103119223B/zh
Priority to US13/806,453 priority patent/US20130160441A1/en
Priority to PCT/JP2011/064117 priority patent/WO2011162233A1/ja
Priority to EP11798117.5A priority patent/EP2584099B1/en
Priority to KR1020137001187A priority patent/KR101400509B1/ko
Publication of JP2012002034A publication Critical patent/JP2012002034A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5462724B2 publication Critical patent/JP5462724B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F3/00Dredgers; Soil-shifting machines
    • E02F3/04Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven
    • E02F3/28Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with digging tools mounted on a dipper- or bucket-arm, i.e. there is either one arm or a pair of arms, e.g. dippers, buckets
    • E02F3/36Component parts
    • E02F3/40Dippers; Buckets ; Grab devices, e.g. manufacturing processes for buckets, form, geometry or material of buckets
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/22Hydraulic or pneumatic drives
    • E02F9/226Safety arrangements, e.g. hydraulic driven fans, preventing cavitation, leakage, overheating
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F3/00Dredgers; Soil-shifting machines
    • E02F3/04Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven
    • E02F3/28Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with digging tools mounted on a dipper- or bucket-arm, i.e. there is either one arm or a pair of arms, e.g. dippers, buckets
    • E02F3/36Component parts
    • E02F3/3604Devices to connect tools to arms, booms or the like
    • E02F3/3609Devices to connect tools to arms, booms or the like of the quick acting type, e.g. controlled from the operator seat
    • E02F3/365Devices to connect tools to arms, booms or the like of the quick acting type, e.g. controlled from the operator seat with redundant latching means, e.g. for safety purposes
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F3/00Dredgers; Soil-shifting machines
    • E02F3/04Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven
    • E02F3/28Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with digging tools mounted on a dipper- or bucket-arm, i.e. there is either one arm or a pair of arms, e.g. dippers, buckets
    • E02F3/36Component parts
    • E02F3/3604Devices to connect tools to arms, booms or the like
    • E02F3/3609Devices to connect tools to arms, booms or the like of the quick acting type, e.g. controlled from the operator seat
    • E02F3/3663Devices to connect tools to arms, booms or the like of the quick acting type, e.g. controlled from the operator seat hydraulically-operated
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F3/00Dredgers; Soil-shifting machines
    • E02F3/04Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven
    • E02F3/96Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with arrangements for alternate or simultaneous use of different digging elements
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/22Hydraulic or pneumatic drives
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/22Hydraulic or pneumatic drives
    • E02F9/2221Control of flow rate; Load sensing arrangements
    • E02F9/2225Control of flow rate; Load sensing arrangements using pressure-compensating valves
    • E02F9/2228Control of flow rate; Load sensing arrangements using pressure-compensating valves including an electronic controller

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Fluid-Pressure Circuits (AREA)
  • Operation Control Of Excavators (AREA)
  • Shovels (AREA)

Description

本発明は、バケットやブレーカなどのアタッチメントを容易に着脱するための建設機械のクイックカプラー回路に関する。
従来、油圧ショベル(建設機械)1は、図3に示すように、下部走行体2と、下部走行体2上に旋回可能に設けられた上部旋回体3と、上部旋回体3上に上下方向に起倒自在に取り付けられた作業機4とを備えて構成されている。また、作業機4は、後端が上部旋回体3に回動自在に支持されたブーム5と、ブーム5の先端に後端が回動自在に支持されたアーム6と、アーム6の先端側に回動自在に取り付けられたバケット(アタッチメント)7とを備えて多関節状に形成されている。そして、オペレータのレバー操作に応じて作動油が給排されることにより、ブームシリンダ8とアームシリンダ9とバケットシリンダ10(作業用アクチュエータ)がそれぞれ伸縮駆動し、ブーム5とアーム6とバケット7がそれぞれ回動するように構成されている。
一方、アーム6の先端にバケット、ブレーカ、クラッシャなどの各種アタッチメント7を着脱できるように構成し(アタッチメント7を交換可能に構成し)、一台の建設機械1を多目的・多機能で使用できるようにしたものがある。さらに、クイックカプラー回路を備え、オペレータのスイッチ操作によって容易に且つ素早くアタッチメント7の着脱を行えるようにしたものがある。
そして、一般に、クイックカプラー回路(クイックカプラーB)は、アーム6の先端とアタッチメント7の間に設けられ、作動油の給排によって伸縮駆動してアタッチメント7を保持/脱離させるクイックカプラーシリンダと、油圧ポンプと、油圧ポンプから供給される作動油の供給方向を作業用アクチュエータ(ブームシリンダ8、アームシリンダ9、バケットシリンダ10)側あるいはクイックカプラーシリンダ側に切り替える電磁切替バルブと、クイックカプラーシリンダに対する作動油の供給方向を切り替えてクイックカプラーシリンダを伸縮駆動させるためのカプラー切替バルブと、スイッチ操作によって出力されたパイロット信号(操作信号)に基づいて電磁切替バルブとカプラー切替バルブをそれぞれ切替制御する制御装置とを備えて構成されている(例えば、特許文献1参照)。
特開2007−327291号公報
ここで、クイックカプラーシリンダの伸縮動作(アタッチメント7の着脱)を確実なものにするためには、オペレータによるポンプ昇圧操作が必要になる。このため、上記従来のクイックカプラー回路においては、電磁切替バルブを使用し、ポンプ強制昇圧のためのパイロット信号を制御して、油圧ポンプを強制昇圧させるように構成されている。また、上記従来のクイックカプラー回路は、電磁切替バルブ及びカプラー切替バルブがスイッチ操作に応じて切替駆動するように構成され、これら2つのバルブを制御するために3ポジションスイッチとリレー回路を必要としている。
すなわち、従来のクイックカプラー回路では、作業用アクチュエータを伸縮駆動させて作業を行う際のワーキングポジション、クイックカプラーシリンダを伸長(あるいは縮長)させてアタッチメント7を保持(装着)する際のロックポジション、クイックカプラーシリンダを縮長(あるいは伸長)させてアタッチメント7を脱離させる際のアンロックポジションの3つのポジションで操作されるスイッチと、リレー回路の組み合わせによって、油圧ポンプを昇圧させる制御を行っている。そして、アタッチメント7の交換時には、ロックポジションとアンロックポジションを使用し、これらロックポジションとアンロックポジションにある間は、常に油圧ポンプが昇圧されるように構成されている。
このため、スイッチのポジションによって常にクイックカプラーシリンダを伸長(あるいは縮長)させるように昇圧しているか、常にクイックカプラーシリンダを縮長(あるいは伸長)させるように昇圧しているか、または常に昇圧していないかの制御しかできず、昇圧の時間やタイミングまで制御することができない。これにより、ポンプ昇圧中の各作業用アクチュエータ8、9、10(作業機4)の動きが不安定になったり、無駄なポンプ昇圧時間が生じて燃費の悪化を招くという問題があった。
本発明は、上記事情に鑑み、昇圧の時間やタイミングを制御することを可能にし、油圧ポンプ昇圧中の作業機の動作の安定化、燃費の向上を図ることを可能にした建設機械のクイックカプラー回路を提供することを目的とする。
上記の目的を達するために、この発明は以下の手段を提供している。
請求項1の建設機械のクイックカプラー回路は、アタッチメントを作業機に着脱するための建設機械のクイックカプラー回路であって、伸縮駆動してアタッチメントを作業機に保持/脱離させるクイックカプラーシリンダと、油圧ポンプと、油圧ポンプの強制昇圧を切り替える電磁切替バルブと、クイックカプラーシリンダに対する作動油の供給方向を切り替えてクイックカプラーシリンダを伸縮駆動させるためのカプラー切替バルブと、電磁切替バルブとカプラー切替バルブをそれぞれ切替制御する制御装置とを備え、電磁切替バルブとカプラー切替バルブを切替操作するためのスイッチが、クイックカプラーシリンダを伸縮させてアタッチメントを保持する際のロックポジションと、クイックカプラーシリンダを伸縮させてアタッチメントを脱離させる際のアンロックポジションの2つのポジションで操作するように構成され、制御装置は、スイッチをロックポジションあるいはアンロックポジションに操作して出力された操作信号を受けて、カプラー切替バルブを切替制御するとともに、スイッチの操作によって油圧ポンプの昇圧が始まるように、且つ所定の時間が経過した段階で油圧ポンプの昇圧が終了するように、電磁切替バルブを切替制御することを特徴とする。
請求項1の建設機械のクイックカプラー回路においては、クイックカプラー回路がスイッチの操作信号を制御装置を経由して電磁切替バルブに伝えるように構成されているため、油圧ポンプを昇圧させるように電磁切替バルブが切り替わっている時間を制御することが可能になる。すなわち、制御装置が、スイッチをロックポジションあるいはアンロックポジションに操作して出力された操作信号に基づいて、油圧ポンプを昇圧させるように電磁切替バルブを切替制御した後、所定の時間が経過した段階で油圧ポンプの昇圧を完了するように電磁切替バルブを切替制御することで、ポンプ昇圧時間やタイミングを制御することが可能になる。
これにより、ロックポジションとアンロックポジションの2ポジションで操作されるスイッチを操作して、クイックカプラーシリンダが動いている間のみ油圧ポンプを昇圧させるように制御することが可能になる。よって、従来のクイックカプラー回路と比較し、昇圧時間を最小限にすることが可能になり、ポンプ昇圧中に各アクチュエータ(作業機)の動きが不安定になることを最小限に抑制することが可能になる。また、無駄なポンプ昇圧時間を減らすことが可能になるため、燃費の向上を図ることも可能になる。
本発明の一実施形態に係る建設機械のクイックカプラー回路を示す図である。 本発明の一実施形態に係る建設機械のクイックカプラー回路の変形例を示す図である。 油圧ショベル(建設機械)を示す図である。
以下、図1及び図3を参照し、本発明の一実施形態に係る建設機械のクイックカプラー回路について説明する。
本実施形態の建設機械1は、油圧ショベル(図3参照)であり、アーム6(作業機)の先端にバケットやブレーカ等の各種アタッチメント7を容易に着脱するためのクイックカプラー回路Aを備えている。
そして、本実施形態のクイックカプラー回路Aは、図1に示すように、クイックカプラーシリンダ11と、油圧ポンプ(例えば、可変容量ポンプ)12と、電磁切替バルブ(ソレノイドバルブ)13と、カプラー切替バルブ14と、スイッチ15と、制御装置16とを備えて構成されている。
クイックカプラーシリンダ11は、作動油を給排することによって伸縮駆動し、アタッチメント7をアーム6の先端に保持(装着)/脱離させるためのものであり、アーム6の先端に取り付けられる着脱装置に内蔵し、アーム6の先端とアタッチメント7の間に設けられている。また、本実施形態のクイックカプラー回路Aにおいては、クイックカプラーシリンダ11を伸ばすとアタッチメント7が固定され、クイックカプラーシリンダ11を縮めるとアタッチメント7が取り外されるように、クイックカプラーシリンダ11のピストン室11aとロッド室11bにそれぞれ油圧配管が繋げられている。
電磁切替バルブ13は、油圧源の油圧ポンプ12によって供給された作動油の供給方向を作業機4の作業用アクチュエータ(ブームシリンダ8、アームシリンダ9、バケットシリンダ10)側あるいはクイックカプラーシリンダ11側に切替可能に構成されており、油圧配管を介して、油圧ポンプ12、各作業用アクチュエータ8、9、10、カプラー切替バルブ14に繋げられている。
カプラー切替バルブ14は、クイックカプラーシリンダ11を伸縮駆動させるためのものであり、クイックカプラーシリンダ11に油圧配管で繋げられ、油圧ポンプ12から供給された作動油のクイックカプラーシリンダ11に対する供給方向を切替可能に構成されている。
スイッチ15は、アタッチメント7を交換(着脱)する際に、オペレータによって、電磁切替バルブ13とカプラー切替バルブ14を切替操作するためのものであり、ワイヤーハーネスを用いて制御装置16に繋げられている。また、本実施形態のスイッチ15は、クイックカプラーシリンダ11を伸長させてアタッチメント7を保持する際のロックポジションと、クイックカプラーシリンダ11を縮長させてアタッチメント7を取り外す際のアンロックポジションの2つのポジションで操作するように構成されている。
制御装置16は、電磁切替バルブ13とカプラー切替バルブ14をそれぞれ切替制御するためのものであり、ワイヤーハーネスを用いて電磁切替バルブ13、カプラー切替バルブ14にそれぞれ繋げられている。本実施形態の制御装置16は、スイッチ15をロックポジションあるいはアンロックポジションに操作して出力された操作信号を受けて、カプラー切替バルブ14を切替制御する。また、これとともに、スイッチ15の操作によって油圧ポンプ12の昇圧が始まるように、且つ所定の時間が経過した段階で油圧ポンプ12の昇圧が終了するように、電磁切替バルブを切替制御する。
上記構成からなる本実施形態のクイックカプラー回路Aでアタッチメント7を交換(着脱)する際には、はじめに、オペレータがレバー操作して、作業用アクチュエータ8、9、10を駆動させ、アーム6の先端に取り付けられているアタッチメント7を所定の位置に配置する。
次に、オペレータがアンロックポジションにスイッチ操作すると、操作信号が制御装置16に入力され、この操作信号に基づいて制御装置16から電磁切替バルブ13とカプラー切替バルブ14にそれぞれ切替信号が出力される。そして、制御装置16から出力された切替信号によって、電磁切替バルブ13が切り替わり、油圧ポンプ12が昇圧する。また、制御装置16から出力された切替信号によって、カプラー切替バルブ14が切り替わり、クイックカプラーシリンダ11が縮長するように作動油が給排される。このようにしてクイックカプラーシリンダ11が縮長することで、アーム6の先端に取り付けられているアタッチメント7の保持状態が解除され、このアタッチメント7がアーム6の先端から脱離する。
また、このとき、本実施形態においては、制御装置16によって、電磁切替バルブ13を切替制御した後(オペレータがアンロックポジションにスイッチ操作した後)、例えば10秒程度の所定の時間が経過した段階で、電磁切替バルブ13が切替制御され、油圧ポンプ12の昇圧が終わる。すなわち、オペレータがアンロックポジションにスイッチ操作して、クイックカプラーシリンダ11が縮長し、アタッチメント7がアーム6の先端から脱離すると、制御装置16によって自動的に電磁切替バルブ13が切替制御され、油圧が作業時の通常圧に戻る。
これにより、従来のクイックカプラー回路のように、スイッチ15をアンロックポジションにすると、常にクイックカプラーシリンダ11を縮長させるように昇圧している状態になることがなく、油圧ポンプ12の昇圧時間が最小限でよくなる。このため、各作業用アクチュエータ8、9、10を駆動させた際に不安定な動きになることも最小限に抑制され、また、無駄なポンプ昇圧時間がなくなる(削減される)。
次に、新たなアタッチメント7をアーム6の先端に取り付ける際には、はじめに、オペレータのレバー操作によって新たなアタッチメント7がアーム6の先端側の所定位置に配されるように作業機4を駆動させる。このとき、各作業用アクチュエータ8、9、10が不安定な動きになることないため、好適にアーム6の先端側を所定位置に配することが可能である。
そして、このようにアーム6の先端側を所定位置に配した状態で、オペレータがロックポジションにスイッチ操作すると、操作信号が制御装置16に入力され、この操作信号に基づいて制御装置16から電磁切替バルブ13とカプラー切替バルブ14にそれぞれ切替信号が出力される。制御装置16から出力された切替信号によって、油圧ポンプ12が昇圧する。また、制御装置16から出力された切替信号によって、カプラー切替バルブ14が切り替わり、クイックカプラーシリンダ11が伸長するように作動油が給排される。このようにしてクイックカプラーシリンダ11が伸長することで、新たなアタッチメント7の連結ピン又はウェッジを掴み、新たなアタッチメント7がアーム6の先端に連結して保持(装着)される。
また、このアタッチメント7の装着時においても、制御装置16によって、電磁切替バルブ13を切替制御した後(オペレータがロックポジションにスイッチ操作した後)、例えば10秒程度の所定の時間が経過した段階で、電磁切替バルブ13が切替制御され、油圧ポンプ12の昇圧が終わる。すなわち、オペレータがロックポジションにスイッチ操作して、クイックカプラーシリンダ11が伸長し、アタッチメント7がアーム6の先端に装着されると、制御装置16によって自動的に電磁切替バルブ13が切替制御され、油圧が作業時の通常圧に戻る。
これにより、スイッチ15をロックポジションにすると、常にクイックカプラーシリンダ11を伸長させるように昇圧している状態になることがなく、油圧ポンプ12の昇圧時間が最小限でよくなる。よって、アタッチメント7の装着時においても、各作業用アクチュエータ8、9、10を駆動させた際に不安定な動きになることも最小限に抑制され、また、無駄なポンプ昇圧時間がなくなる(削減される)。
また、アタッチメント7の装着時においては、電磁切替バルブ13を切替制御し、油圧を作業時の通常圧に戻した後、例えば5秒程度の所定の時間、制御装置16によって作業用アクチュエータ8、9、10を駆動させるように制御してもよい。この場合には、装着したアタッチメント7が確実に(好適に)連結して装着されているか否かを確認することが可能になる。
したがって、本実施形態の建設機械のクイックカプラー回路Aにおいては、クイックカプラー回路Aがスイッチ15から出力された操作信号を制御装置16を経由して電磁切替バルブ13に伝えるように構成されているため、油圧ポンプ12を昇圧させるように電磁切替バルブ13が切り替わっている時間を制御することが可能になる。すなわち、制御装置16が、スイッチ15をロックポジションあるいはアンロックポジションに操作して出力された操作信号に基づいて、油圧ポンプ12を昇圧させるように電磁切替バルブ13を切替制御した後、所定の時間が経過した段階で油圧ポンプ12の昇圧を完了するように電磁切替バルブ13を切替制御することで、ポンプ昇圧時間やタイミングを制御することが可能になる。
これにより、ロックポジションとアンロックポジションの2ポジションで操作されるスイッチ15を操作して、クイックカプラーシリンダ11が動いている間のみ油圧ポンプ12を昇圧させるように制御することが可能になる。よって、従来のクイックカプラー回路と比較し、昇圧時間を最小限にすることが可能になり、ポンプ昇圧中に各作業用アクチュエータ8、9、10(作業機4)の動きが不安定になることを最小限に抑制することが可能になる。また、無駄なポンプ昇圧時間を減らすことが可能になるため、燃費の向上を図ることも可能になる。
以上、本発明に係る建設機械のクイックカプラー回路の一実施形態について説明したが、本発明は上記の一実施形態に限定されるものではなく、その趣旨を逸脱しない範囲で適宜変更可能である。例えば、本実施形態では、建設機械1が油圧ショベルであるものとして説明を行ったが、本発明に係る建設機械は、ショベルローダなど他の建設機械であってもよい。
また、本実施形態のクイックカプラー回路Aでは、クイックカプラーシリンダ11を伸ばすとアタッチメント7が固定され、クイックカプラーシリンダ11を縮めるとアタッチメント7が取り外されるように、クイックカプラーシリンダ11のピストン室11aとロッド室11bにそれぞれ油圧配管を繋げて構成されているものとした。これに対し、図2に示すように、クイックカプラーシリンダ11を伸ばすとアタッチメント7が取り外され、クイックカプラーシリンダ11を縮めるとアタッチメント7が固定されるように、本実施形態と逆に、クイックカプラーシリンダ11のピストン室11aとロッド室11bにそれぞれ油圧配管を繋げて、クイックカプラー回路Aが構成されていてもよい。
そして、この場合には、本実施形態とは逆に、オペレータがアンロックポジションにスイッチ操作すると、制御装置16から電磁切替バルブ13とカプラー切替バルブ14にそれぞれ切替信号が出力されて、電磁切替バルブ13が切り替わり、油圧ポンプ12が昇圧する。また、制御装置16から出力された切替信号によってカプラー切替バルブ14が切り替わり、クイックカプラーシリンダ11が伸長するように作動油が給排される。このようにしてクイックカプラーシリンダ11が伸長することで、アーム6の先端に取り付けられているアタッチメント7の保持状態が解除され、このアタッチメント7がアーム6の先端から脱離する。
また、このとき、制御装置16によって電磁切替バルブ13を切替制御した後(オペレータがアンロックポジションにスイッチ操作した後)、例えば10秒程度の所定の時間が経過した段階で、電磁切替バルブ13が切替制御され、油圧ポンプ12の昇圧が終わる。すなわち、オペレータがアンロックポジションにスイッチ操作して、クイックカプラーシリンダ11が伸長し、アタッチメント7がアーム6の先端から脱離すると、制御装置16によって自動的に電磁切替バルブ13が切替制御され、油圧が作業時の通常圧に戻る。
これにより、油圧ポンプ12の昇圧時間が最小限でよくなるため、各作業用アクチュエータ8、9、10を駆動させた際に不安定な動きになることも最小限に抑制され、また、無駄なポンプ昇圧時間がなくなる(削減される)。
また、新たなアタッチメント7をアーム6の先端に取り付ける際においても、本実施形態とは逆に、アーム6の先端側を所定位置に配した状態で、オペレータがロックポジションにスイッチ操作すると、制御装置16から電磁切替バルブ13とカプラー切替バルブ14にそれぞれ切替信号が出力され、油圧ポンプ12が昇圧する。また、制御装置16から出力された切替信号によって、カプラー切替バルブ14が切り替わり、クイックカプラーシリンダ11が縮長するように作動油が給排される。このようにしてクイックカプラーシリンダ11が縮長することで、新たなアタッチメント7の連結ピン又はウェッジを掴み、新たなアタッチメント7がアーム6の先端に連結して保持(装着)される。
また、このアタッチメント7の装着時においても、制御装置16によって、電磁切替バルブ13を切替制御した後、例えば10秒程度の所定の時間が経過した段階で、電磁切替バルブ13が切替制御され、油圧ポンプ12の昇圧が終わる。すなわち、オペレータがロックポジションにスイッチ操作して、クイックカプラーシリンダ11が縮長し、アタッチメント7がアーム6の先端に装着されると、制御装置16によって自動的に電磁切替バルブ13が切替制御され、油圧が作業時の通常圧に戻る。
これにより、スイッチ15をロックポジションにすると、常にクイックカプラーシリンダ11を縮長させるように昇圧している状態になることがなく、油圧ポンプ12の昇圧時間が最小限でよくなる。よって、アタッチメント7の装着時においても、各作業用アクチュエータ8、9、10を駆動させた際に不安定な動きになることも最小限に抑制され、また、無駄なポンプ昇圧時間がなくなる(削減される)。
1 油圧ショベル(建設機械)
2 下部走行体
3 上部旋回体
4 作業機
5 ブーム
6 アーム
7 バケット(アタッチメント)
8 ブームシリンダ(作業用アクチュエータ)
9 アームシリンダ(作業用アクチュエータ)
10 バケットシリンダ(作業用アクチュエータ)
11 クイックカプラーシリンダ
11a ピストン室
11b ロッド室
12 油圧ポンプ
13 電磁切替バルブ
14 カプラー切替バルブ
15 スイッチ
16 制御装置
A 建設機械のクイックカプラー回路
B クイックカプラー

Claims (1)

  1. アタッチメントを作業機に着脱するための建設機械のクイックカプラー回路であって、
    伸縮駆動してアタッチメントを作業機に保持/脱離させるクイックカプラーシリンダと、油圧ポンプと、油圧ポンプの強制昇圧を切り替える電磁切替バルブと、クイックカプラーシリンダに対する作動油の供給方向を切り替えてクイックカプラーシリンダを伸縮駆動させるためのカプラー切替バルブと、電磁切替バルブとカプラー切替バルブをそれぞれ切替制御する制御装置とを備え、
    電磁切替バルブとカプラー切替バルブを切替操作するためのスイッチが、クイックカプラーシリンダを伸縮させてアタッチメントを保持する際のロックポジションと、クイックカプラーシリンダを伸縮させてアタッチメントを脱離させる際のアンロックポジションの2つのポジションで操作するように構成され、
    制御装置は、スイッチをロックポジションあるいはアンロックポジションに操作して出力された操作信号を受けて、カプラー切替バルブを切替制御するとともに、スイッチの操作によって油圧ポンプの昇圧が始まるように、且つ所定の時間が経過した段階で油圧ポンプの昇圧が終了するように、電磁切替バルブを切替制御することを特徴とする建設機械のクイックカプラー回路。
JP2010140514A 2010-06-21 2010-06-21 建設機械のクイックカプラー回路 Active JP5462724B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010140514A JP5462724B2 (ja) 2010-06-21 2010-06-21 建設機械のクイックカプラー回路
CN201180040039.0A CN103119223B (zh) 2010-06-21 2011-06-21 工程机械的快速联接器回路
US13/806,453 US20130160441A1 (en) 2010-06-21 2011-06-21 Quick coupler circuit for construction equipment
PCT/JP2011/064117 WO2011162233A1 (ja) 2010-06-21 2011-06-21 建設機械のクイックカプラー回路
EP11798117.5A EP2584099B1 (en) 2010-06-21 2011-06-21 Construction equipment with a quick coupler circuit
KR1020137001187A KR101400509B1 (ko) 2010-06-21 2011-06-21 건설 기계의 퀵 커플러 회로

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010140514A JP5462724B2 (ja) 2010-06-21 2010-06-21 建設機械のクイックカプラー回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012002034A JP2012002034A (ja) 2012-01-05
JP5462724B2 true JP5462724B2 (ja) 2014-04-02

Family

ID=45371416

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010140514A Active JP5462724B2 (ja) 2010-06-21 2010-06-21 建設機械のクイックカプラー回路

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20130160441A1 (ja)
EP (1) EP2584099B1 (ja)
JP (1) JP5462724B2 (ja)
KR (1) KR101400509B1 (ja)
CN (1) CN103119223B (ja)
WO (1) WO2011162233A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020196956A1 (en) 2019-03-27 2020-10-01 Volvo Construction Equipment Ab Quick coupler circuit of construction machine with automatic pressurization system

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ITBO20130357A1 (it) * 2013-07-10 2015-01-11 Cangini Benne Srl Attacco rapido, e relativa apparecchiatura di connessione, di un utensile ad un braccio di azionamento
WO2015102120A1 (ko) * 2013-12-30 2015-07-09 볼보 컨스트럭션 이큅먼트 에이비 유압제어장치 및 이를 구비한 건설기계
JP6176666B2 (ja) * 2014-04-08 2017-08-09 キャタピラー エス エー アール エル 作業機械におけるクイックカプラ用制御装置
KR101793089B1 (ko) * 2016-04-21 2017-11-20 (주)아엠비하이드로릭스 퀵 커플러의 제어 밸브유닛
CN110073059B (zh) * 2017-02-28 2021-07-20 株式会社小松制作所 快速连接器回路以及快速连接器拆装方法
US20210270008A1 (en) * 2018-06-27 2021-09-02 Volvo Construction Equipment Ab Method and system to securely manage quick coupling of tools in an earth moving equipment
JP7402085B2 (ja) 2020-03-16 2023-12-20 株式会社小松製作所 作業機械の油圧システム、作業機械および油圧システムの制御方法
CN112281960A (zh) * 2020-10-13 2021-01-29 广西柳工机械股份有限公司 一种电控快换***及装载机

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5147173A (en) * 1991-06-03 1992-09-15 Caterpillar Inc. Coupling device
JP3056706B2 (ja) * 1997-10-07 2000-06-26 新キャタピラー三菱株式会社 作業機械のアタッチメント着脱装置
JPH11181819A (ja) * 1997-12-18 1999-07-06 Komatsu Ltd カプラの油圧保持装置
GB2335649B (en) * 1998-03-27 2001-08-29 Caterpillar Inc A hydraulic control for a quick coupler
JP2002266367A (ja) 2001-03-06 2002-09-18 Shin Caterpillar Mitsubishi Ltd 作業機械の連結ピン構造
JP3699385B2 (ja) * 2001-11-01 2005-09-28 新キャタピラー三菱株式会社 作業機械のクイックカプラ装置
DE60215289T2 (de) * 2001-12-06 2007-05-24 Geith Patents Ltd. Werkzeugschnellkupplung zum Kuppeln eines Anbauteils an einen Baggerarm und die Werkzeugschnellkupplung umfassend ein Steuerungssystem
KR100594850B1 (ko) * 2001-12-18 2006-07-03 볼보 컨스트럭션 이키프먼트 홀딩 스웨덴 에이비 건설중장비의 퀵핏장치
US7367256B2 (en) * 2003-01-31 2008-05-06 Jrb Attachments, Llc Pressure switch control for attachment coupling system
US7047866B2 (en) * 2003-01-31 2006-05-23 Jrb Attachments, Llc Electrical and hydraulic control system for attachment coupling system
JP4431124B2 (ja) * 2006-06-09 2010-03-10 株式会社竹内製作所 作業機械
JP2008266975A (ja) * 2007-04-19 2008-11-06 Caterpillar Japan Ltd 作業機械の制御装置
JP2009143705A (ja) * 2007-12-17 2009-07-02 Caterpillar Japan Ltd 把持装置の油圧制御回路

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020196956A1 (en) 2019-03-27 2020-10-01 Volvo Construction Equipment Ab Quick coupler circuit of construction machine with automatic pressurization system
US11598067B2 (en) 2019-03-27 2023-03-07 Volvo Construction Equipment Ab Quick coupler circuit of construction machine with automatic pressurization system

Also Published As

Publication number Publication date
KR101400509B1 (ko) 2014-05-28
KR20130062322A (ko) 2013-06-12
EP2584099A4 (en) 2017-11-08
JP2012002034A (ja) 2012-01-05
EP2584099B1 (en) 2020-09-23
US20130160441A1 (en) 2013-06-27
CN103119223A (zh) 2013-05-22
CN103119223B (zh) 2015-07-22
WO2011162233A1 (ja) 2011-12-29
EP2584099A1 (en) 2013-04-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5462724B2 (ja) 建設機械のクイックカプラー回路
JP5859857B2 (ja) 建設機械の油圧回路
US7455494B2 (en) Control circuit for an attachment mounting device
US9334623B2 (en) Implement coupling system for a power machine
JP6877528B2 (ja) クイックカプラ回路及びクイックカプラ着脱方法
JP4431124B2 (ja) 作業機械
JP2010185515A (ja) 油圧駆動装置
KR101747100B1 (ko) 작업 장치의 유압식 가동 작업 요소의 작동 방법 및 작업 장치
JP5614972B2 (ja) 作業機械
CN113631775B (zh) 具有自动加压***的建筑机械的快速联接器回路
JP2001049699A (ja) 作業機械の作業腕制御装置
JP2012002326A (ja) 解体作業機の油圧駆動装置
JP2019156313A (ja) クランプアームを備えた解体機械
JP2013147864A (ja) 建設機械の油圧回路
JP5885787B2 (ja) 油圧制御装置
EP4382675A1 (en) Construction machine
JP5280985B2 (ja) 作業機械
JP6682396B2 (ja) ショベル
KR100868721B1 (ko) 조이스틱을 이용한 넉클 크레인의 구동장치
JPH108502A (ja) 油圧掘削機の多段式伸縮アーム用油圧回路

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121220

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20130206

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20130206

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131220

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140117

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5462724

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250