JP5436571B2 - 通信履歴を提供する方法及び装置 - Google Patents

通信履歴を提供する方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5436571B2
JP5436571B2 JP2011538549A JP2011538549A JP5436571B2 JP 5436571 B2 JP5436571 B2 JP 5436571B2 JP 2011538549 A JP2011538549 A JP 2011538549A JP 2011538549 A JP2011538549 A JP 2011538549A JP 5436571 B2 JP5436571 B2 JP 5436571B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
communication history
communication
user
history information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011538549A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012510231A (ja
Inventor
ギュ−ボン・オ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2012510231A publication Critical patent/JP2012510231A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5436571B2 publication Critical patent/JP5436571B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/40Support for services or applications
    • H04L65/401Support for services or applications wherein the services involve a main real-time session and one or more additional parallel real-time or time sensitive sessions, e.g. white board sharing or spawning of a subconference
    • H04L65/4015Support for services or applications wherein the services involve a main real-time session and one or more additional parallel real-time or time sensitive sessions, e.g. white board sharing or spawning of a subconference where at least one of the additional parallel sessions is real time or time sensitive, e.g. white board sharing, collaboration or spawning of a subconference
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/10Architectures or entities
    • H04L65/1059End-user terminal functionalities specially adapted for real-time communication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/1066Session management
    • H04L65/1083In-session procedures
    • H04L65/1094Inter-user-equipment sessions transfer or sharing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/1066Session management
    • H04L65/1101Session protocols
    • H04L65/1104Session initiation protocol [SIP]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2203/00Aspects of automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M2203/55Aspects of automatic or semi-automatic exchanges related to network data storage and management
    • H04M2203/551Call history
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/22Arrangements for supervision, monitoring or testing
    • H04M3/2218Call detail recording
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • H04M3/56Arrangements for connecting several subscribers to a common circuit, i.e. affording conference facilities

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)

Description

本発明は、セッション開始プロトコル(Session Initiation Protocol:以下、“SIP”と称する。)/インターネットプロトコル(Internet Protocol:以下、“IP”と称する。)コア網の統合アドレス帳サービスに関し、特に、統合アドレス帳サービスを使用して移動端末の通信履歴を管理する方法及び装置に関する。
SIP/IPコア網において、統合アドレス帳(Converged Address Book:以下、“CAB”と称する。)サービスは、ユーザーが様々な端末で使用可能なアドレス情報を記憶するようにし、いつでも、どこにでも、どの装置でも、この情報にアクセスすることができるようにし、アドレス情報を同期化する単一ネットワーク基盤のアドレス帳サービスである。
図1に示すように、オープンモバイルアプライアンス(Open Mobile Alliance:以下、“OMA”と称する。)CABグループにより提案されたCABの概念構造は、CABクライアント100、CABサーバ120、コンタクト制御サーバ130、及び拡張可能マークアップ言語(eXtensible Markup Language:以下、“XML”と称する。)文書管理サーバ(XML Document Management Server:以下、“XDMS”と称する。)140を含む。
端末上のCABサーバ120と通信するCABクライアント100は、CABユーザー認証に関する情報をCABサーバ120に送信し、個人コンタクトカード(Personal Contact Card:以下、“PCC”と称する。)及びネットワークストレージに記憶されたCABを同期化し、CABユーザーの要求事項、例えば、アドレス購読(subscription)、アドレス検索、アドレス共有、旧アドレス帳との相互作用、ユーザー選好度の管理などを保持する。
CABサーバ120は、CABアーキテクチャで主要なネットワーク構成要素であり、CABクライアント100から受信したCABユーザー要求事項を処理する機能をする。CABサーバ120の主要な機能は、CABクライアントの相互認証、CABアドレスの記憶、アドレス情報の同期化、及びアドレス購読のような機能からアップデートされたアドレス情報の受信、このアップデートされたアドレス情報のアドレス帳への反映を含む。
コンタクト制御サーバ130は、アドレス購読/共有/変換及びユーザー選好度/ポリシーなどを反映するネットワーク構成要素であり、その主要機能は、CABユーザー選好度/ポリシーXDMSからCABユーザー選好度関連XML文書の回収、CABユーザーから購読要求(subscribe request)を受信するアドレス購読機能、アドレス購読を通して受信されたデータの個人選好度の適用、アドレス帳への個人選好度の反映、購読状態情報の保持、及びPCC又はCABを共有するアドレス共有機能、及び既存のアドレス帳システムとのインターワーキング又は外部のイネイブラーにインターフェースを公開するインターワーキング機能(IWF)などを含む。
ユーザーデータを管理するXDMS140は、CABを記憶するCAB XDMS、ユーザー選好度及びポリシーを記憶するCABユーザー選好度/ポリシーXDMS、既存のユーザーからCABユーザーを識別するCABコンタクト状態XDMS、他人と共有するアドレス帳を記憶するCABコンタクト共有XDMS、PCC情報を記憶するPCC XDMS、通信履歴を記憶する通信履歴XDMSなどを含む。それ以外に、XDMS140は、様々なXDMS機能にアクセスするためのXDMS、外部ドメイン内のエンティティーとのメッセージルーティングのためのSIP/IPコア網を含んでもよい。
複数の端末を有する受信者と発信者間の通信の例について図2を参照して説明する。図2に示す例において、複数の端末を有する受信者は、CABサービスで発信者と通信する。図2において、複数の端末を有する受信側ユーザーAは、ステップ201、ステップ203、及びステップ205で、第1の端末#1 200で受信された発信側ユーザーB 240の通信要求に応じてオーディオセッションを確立する。ここで、ユーザーB 240は、ユーザーグループを構成することができる。発信者と受信者間の所定の目的(例えば、通話、短文メッセージサービス(SMS)、メッセンジャーサービスなど)を達成した後に、ユーザーAは、ステップ207及びステップ209で、ユーザーB 240とのセッションを終了する。セッションが終了するに従って、このような通信に対する通信履歴は、ステップ215及びステップ245で、ユーザーAの第1の端末#1 200及びユーザーB 240の端末に記録される。しかしながら、現在のCABサービスにおいて、ユーザーAの第2の端末#2 220がユーザーB 240にセッション確立に対する要求を送信する場合に、第2の端末#2 220は、ユーザーAの第1の端末#1 200に記録された通信履歴を探すことができず、これにより、ユーザーAは、ステップ225で、通信履歴を使用するユーザーB 240との通信を円滑に行うことができない。また、ユーザーB 240の連絡先がCABアドレス帳に保存されていない場合に、ユーザーAは、第1の端末#1 200の通信履歴を確認しない限り、ユーザーB 240との通信を開始することができない。
上述したように、複数の端末を有する受信者が第1の端末を使用して発信者との通信の後に、第2の端末で発信者との通信を試みる場合に、受信者は、発信者と最初に通信した特定の端末を使用して通信履歴を確認しない限り、既存の発信者との通信履歴に関する情報を取得することができず、現在のCABサービスもこれに関する情報を提供せず、これにより、複数の端末を有するユーザーの円滑な通信に大きな支障がある。したがって、CABサービスにおいて、複数の端末に存在する通信履歴を統合的に管理することができる方案が切実である。
そこで、本発明は上記従来の問題点に鑑みてなされたものであって、本発明の目的は、複数の端末を有するユーザーが統合された通信履歴を使用して所望の受信者との円滑な通信を実行することができる方法及び装置を提供することにある。
本発明の他の目的は、CABシステムにおける統合された通信履歴を提供することにより複数の端末ユーザーが個々の端末に存在する通信履歴を散発的に使用する際に経験する不便さを除去することにより、複数の端末ユーザーの決定に従って迅速であり容易にCABサービスが可能なデータ送受信方法及び装置を提供することにある。
上記のような目的を達成するために、本発明の一態様によれば、通信システムにおける端末が通信履歴を受信する方法を提供する。上記方法は、特定のユーザーの通信履歴の購読要求をサーバに送信するステップと、上記端末の特定のユーザーに関連して登録されたすべての端末の通信履歴情報を上記サーバから受信し、上記受信された通信履歴を上記特定のユーザーの端末内に保存するステップとを有することを特徴とする。
本発明の他の態様によれば、 通信システムにおける端末に通信履歴を提供する方法を提供する。上記方法は、通信履歴の要求を端末から受信するステップと、上記端末のユーザーに関連して登録されたすべての端末の通信履歴情報を上記端末の中の1つの端末に送信するステップとを有することを特徴とする。
本発明のさらに他の態様によれば、 通信システムにおける端末の通信履歴を受信する装置を提供する。上記装置は、送受信部と、上記送受信部を通して特定のユーザーの通信履歴の購読要求をサーバに送信し、上記端末の特定のユーザーと関連して登録されたすべての端末の通信履歴情報を上記サーバから受信し、上記受信された通信履歴情報を上記端末のメモリに保存する制御部とを有することを特徴とする。
本発明で提案する方法及び装置において、発信者の登録された端末が通信履歴の購読要求を行う場合に、通信履歴が生成されるか又はアップデートされるたびに、すべての端末は、通信履歴の通知を受ける。既存の端末でない他の端末がプレゼンス情報を含む通信履歴を提供するので、ユーザー又は発信者は、活性化状態のグループメンバーとの連続的通信を行い、これにより、ユーザー経験も向上させることができる。
一般的なSIP基盤の統合アドレス帳(CAB)システムのアーキテクチャを示す図である。 複数の端末を有する受信者と発信者グループ間の通信履歴を記憶するための信号送受信を示す図である。 本発明で提案するSIP基盤のプレゼンス情報を含む通信履歴を共有することによりグループコールをするための信号送受信を示す図である。 本発明で提案するSIP基盤のプレゼンス情報を含む通信履歴を共有することによりグループコールをするための信号送受信を示す図である。 本発明の一実施形態による通信履歴を管理する工程を示す図である。 本発明の一実施形態による通信履歴を提供する工程を示す図である。
以下、本発明を実施するための形態を、図面を参照しながら詳細に説明する。下記の説明において、明瞭性と簡潔性の観点から、本発明に関連した公知の機能や構成に関する具体的な説明が本発明の要旨を不明瞭にすると判断される場合には、その詳細な説明を省略する。
本発明は、一般的に、セッション開始プロトコル(Session Initiation Protocol:以下、“SIP”と称する。)/インターネットプロトコル(Internet Protocol:以下、“IP”と称する。)コア網で単一ユーザーが有している複数の端末で使用可能であるようにアドレス情報及び通信履歴を記憶し、いつでも、どこにでも、どの装置でも、この情報にアクセス可能であり、この情報を同期化する単一ネットワーク基盤のアドレス帳サービスである統合アドレス帳(Converged Address Book:以下、“CAB”と称する。)サービスに関し、より詳細に、複数の端末を有するユーザーがそれぞれの端末に存在するアドレス情報及び通信履歴を統合方式で管理するようにし、この情報に基づくプレゼンス情報を提供することにより、通信履歴を用いてグループコールの間に通話連続性の保持の便宜をユーザーに提供する方法及び装置に関する。
本発明において、CABイネイブラーの機能として含まれた通信履歴は、端末で発生したすべての通信に関する記録を意味し、既存の発呼/着呼リストを含んで通話タイプ別(発呼、着呼、留守中、受信拒否など)、通信タイプ、例えば、音声呼、ビデオ呼、グループ呼、及び各種メッセーシングサービス(SMS/MMS(複数のメディアメッセージサービス)/SIMPLE(プレゼンスを表現するためのSIPの拡張プロトコル)IM(インスタントメッセージング)/PoC(セルラー経由のプッシュツートーク)/CPM(統合されたIPメッセージング)/CABなど)を含み、端末アドレス、USIMアドレス、及び外部メモリアドレスのようなアドレス記憶位置に関する通信記録などを含む。
本発明は、通信相手間でプレゼンス情報を含む通信履歴を提供することにより端末間の履歴の連続性の保証のための方法を提案する。より具体的に、関連した通信相手間で登録された端末が統合通信履歴の購読要求を行う場合に、端末ごとに通信履歴が生成されるか又はアップデートされるたびに通信履歴の通知を受ける。ユーザーは、既存の使用端末でない他の端末からプレゼンス情報を含む通信履歴の通知を受けることにより、活性化状態のグループメンバーとの連続的通信を行い、これにより、ユーザー経験も向上させることができる。
現在の統合IPメッセージング(CPM)サービス及びセルラー経由のプッシュツートーク(PoC)サービスは、それぞれメッセージ及びメディア記憶装置(MMS)及びPoCボックスと呼ばれるストレージにセッション履歴情報及びメディアを保存することができる。しかしながら、これらのサービスは、ユーザーの選好度及びサービスプロバイダーのポリシーに依存するので、記録が保存されないことがある。また、セッション履歴に関する内容がSIPヘッダー情報に限定されるために、その値は、現在の端末で提供している通信履歴情報に比べて多様性及び有用性の観点で相対的に低い。
このようなセッション履歴情報の限界を克服し、端末ごとに個別に存在する通信履歴情報を明らかに管理する必要がある。このために、本発明は、ユーザーが登録された端末の通信履歴の購読要求を行うようにし、変更された情報を受信することができるようにすることにより、端末間の通信履歴を管理し、プレゼンス情報を含む通信履歴を伝達することができ、これにより、複数の端末を有するユーザーが通信履歴を用いて連続的な通信を行うようにすることができる。これについては、以下に詳細に説明する。
図3及び図4において、ユーザーB 240が送信したグループコールインバイトメッセージに応じて、2つ以上の端末を有するユーザーAは、第1の端末#1 200を有するグループメンバー(ユーザーB及びユーザーC)とグループコールを行う。その後に、アップデートされた通信履歴に含まれたプレゼンス情報を用いて、ユーザーAの第2の端末#2 220を有する活性化状態のグループメンバーとグループコールを試みる。
図3及び図4は、本発明で提案するプレゼンス情報を含む通信履歴を提供する方法を示す。複数の端末を有する発信者は、グループコールを円滑にすることができるようにするために、ステップ3210、ステップ3211、ステップ3213、ステップ3217、及びステップ3219で、発信者が使用した2つの端末の中でユーザーAの第2の端末#2 220にアップデートされた通信履歴の購読要求を送信する。この購読要求を受信すると、CAB XDMS280は、ステップ3221、ステップ3223、ステップ3224、及びステップ3227で、いままでユーザーAと関連して記憶している既存の通信履歴を第2の端末#2 220に通知する。この後に、購読要求期間が満了するまで変更された通信履歴がない場合には、通知もなされない。
この後に、ユーザーAとユーザーB間でグループコールが行われ、この後にグループコールが終了する場合に、ステップ3225、ステップ3110、及びステップ3230で通信履歴が生成され、この生成された通信履歴は、ステップ3231での第1の端末#1 200とCABサーバ260間のデータ同期化を通してステップ3233及びステップ3240でCAB XDMS280に記憶される。CAB XDMS280は、変更された通信履歴に対する購読要求権限を確認した後に、ステップ3241、ステップ3243、ステップ3245、及びステップ3247で、この権限結果を第2の端末#2 220に通知する。発信者は、ステップ3250で、通知を受けた第1の端末#1 200でのグループコールに関する通信履歴情報に基づいて第2の端末#2 220で既存のグループコールの再確立要求を試みる。この際に、グループメンバーのプレゼンスが提供される場合に、グループコール接続に対する接続/開催可能性を確保するようにすることができ、ユーザーの経験の向上に格段に役立つ。発信者は、通信履歴からリソースリストを取得した後に、ステップ3251及びステップ3253で、活性化状態のリソースに対するプレゼンス購読要求を行うフィルターを有するプレゼンス購読要求メッセージをプレゼンスサーバ350に送信する。“リソースリスト”は、通信履歴に含まれた対応する端末のリストを意味する。
プレゼンスサーバ350は、発信者の権限を確認した後に、ステップ3261、ステップ3263、ステップ3265、及びステップ3267で、リソースリスト内の活性化状態のリソース(すなわち、ユーザーB及びユーザーC)のみに対してプレゼンス情報を通知する。既存のグループコールに参加したグループメンバー中で活性化状態のグループメンバー(すなわち、ユーザーA、ユーザーB、及びユーザーC)のプレゼンス情報を取得した発信者は、ステップ3270及びステップ3271で、ユーザーAの第2の端末#2 220でユーザーB及びユーザーCとグループコールを行う。このグループコールが終了した後に、これに関する通信履歴情報は、ステップ3273、ステップ3275、ステップ3277、及びステップ3279で、前と同様にCAB XDMS280に記憶される。
本発明に従って、端末とサーバ間の通信履歴データを同期化する方法は、図3及び図4に示す同期化工程に加えて、図5の同期化工程を含んでもよい。図4は、non SIP基盤の購読バインディング(non SIP based subscription binding )に基づくXCAPパッチオペレーション(XCAP patch operations)(RFC 5261)を使用する通信履歴データを同期化する工程を示す。
図4において、XCAP PUTは、CAB XDMS280にnon SIP基盤の購読バインディングを確立した後に、前に確立されたユーザー選好度を確認し、アップデートされた通信履歴を関連した端末に通知するために使用される。
まず、ユーザーAの第2の端末#2 220について、ステップ3301で、ユーザーAは、登録された端末の通信履歴に関するアップデートされた情報を受信するためにユーザー選好度に購読要求を確立する。この後に、ステップ3303で、ユーザーAが自身の第1の端末#1 200とグループコールを行う場合に、XCAP PUTを使用して生成された通信履歴は、ステップ3305−a、ステップ3305−b、ステップ3307、及びステップ3309で、CAB XDMS280に記憶される。この際に、ユーザーは、non SIP基盤の購読バインディングを通して他の端末への同期化の必要性及び通信履歴の変更をともに送信することにより、通信履歴データの同期化のためのnon SIP通知を試みることができる。XCAP PUTを受信したCAB XDMS280は、ステップ3311及びステップ3313で、通信履歴の状態が変更されることを購読機能部370に通知する。この状態変更情報を受信した購読機能部370は、ステップ3315で、ユーザー選好度を確認することにより通信履歴同期化のために通知が必要なユーザーの登録された端末を確認する。購読機能部370は、ユーザーAの第2の端末#2 220が通信履歴購読機能を前に設定したことを確認し、ステップ3317、ステップ3319、ステップ3321、及びステップ3323で、XCAP patch operationsを使用してアップデートされた通信履歴のみをユーザーの第2の端末#2 220に送信する。その結果、ユーザーAの第2の端末#2 220は、既存のグループコールの再確立を要求することができ、図3と同様に、ステップ3325で、既存の参加者のプレゼンス情報に基づいてグループコールをさらに行うことができる。
図3、図4、及び図5の信号フロー図からわかるように、発信側ユーザーがその端末に関する統合された通信履歴情報を受信することができるので、1つの端末で受信された通話に対する通信履歴を他の端末で取得することができない問題点を解決することができる。また、ユーザーは、関連したプレゼンス情報を有する通信履歴情報を受信することができ、これにより、通信の連続性を向上させることができる。
表1乃至表5は、上記信号フロー図での各ステップに対するメッセージフォーマットを示す。
表1は、ユーザーAの第2の端末#2 220がアップデートされた通信履歴の購読要求をするためにCAB XDMS280に送信するメッセージの一例を示す。“xcap−diff”は、アップデートされたXML文書を受信するためにイベントパッケージとして使用され、本発明で提案する通信履歴を定義する新たなフォーマットは、コンテンツタイプ(Content-Type)として要求される。次のXML文書は、通信履歴ストレージに記憶されているユーザーAの通信履歴を購読するために使用されるURIを示す。
Figure 0005436571
表2は、ユーザーBとのグループコールを行ったユーザーAの第1の端末#1 200により新たに生成された通信履歴をCAB XDMS280に保存するために使用されるメッセージの一例を示す(ステップ3233)。生成された通信履歴が属するリストは、着信グループ呼に対応し、通信履歴の参照アドレスは、SIP:112233@comm_historyserver.example.com.である。発信者は、ユーザーB 240であり、続いて接続タイプ(例えば、contact type_“home”、“office”、“abroad”など)、接続番号、日程、通話時間、及びグループコール参加者情報(すなわち、参加者)が出る。表2の例は、基本的な通信履歴のフォーマットを示し、端末に従ってさらに豊かな通信履歴情報を提供することができる。
Figure 0005436571
表3は、新たに記憶された通信履歴をユーザーAの第2の端末#2 220の購読要求に応じて通知するために使用されるメッセージを示す(ステップ3241)。CAB XDMS280は、“SIP:112233@comm_historyserver.example.com.”と呼ばれる新たなエントリーを端末に送信する。
Figure 0005436571
表4は、ユーザーAが第2の端末#2 220との既存のグループコールを再開するために、通信履歴からのリソースリストをフィルターとして使用することによりプレゼンスに対する購読要求を行うメッセージの一例を示す(ステップ3251)。ユーザーAの第2の端末#2 220は、ユーザーAの第1の端末#1 200及びユーザーB、ユーザーC、及びユーザーDのグループ240のそれぞれにプレゼンス情報に対する要求を送信する。
Figure 0005436571
表5は、表4の要求に関する結果情報であるリソースリストの状態に関するフィルターが適用されたプレゼンス情報を通知するために使用されるメッセージを示す(ステップ3261)。メッセージに示すように、ユーザーB及びユーザーCが“online”状態にあることがわかる。この情報に基づいて、ユーザーAは、第2の端末#2 220と関連する受信者にグループコールを試みることができる。
Figure 0005436571
図4のXCAP patch operationsを使用してアップデートされた通信履歴を通知する例について、主要ステップに対するメッセージフォーマットは、表6及び表7に示す(ステップ3307を参照)。
表6のメッセージは、生成された通信履歴が同期化を必要とし(sync=“active”)、CAB XDMS280に保存されることにより他の登録された端末への同期化が必要である(status=“update”)ことをCAB XDMS280に送信する。
Figure 0005436571
表7は、ユーザーAのユーザー選好度XDMSからユーザーAの第2の端末#2 220の通信履歴の購読が要求されることを確認した購読機能部370がXCAP patch operationsを通してアップデートされた通信履歴をユーザーAの第2の端末#2 220に送信するメッセージの一例を示す(ステップ3319を参照)。
Figure 0005436571
図6は、上述したように、複数の端末を有するユーザーがそれぞれの端末に存在する通話履歴を統合して管理し、プレゼンス情報をこれに提供する動作を一般化した工程を示す。
図6を参照すると、ステップ403で、ユーザーAは、第2の端末#2 220を使用して通信履歴に対する購読要求を送信し、これに応じた通知を受信する。具体的に、第2の端末#2 220の制御部は、端末内の送受信部を通して通信履歴に対する購読要求を送信する。制御部は、第2の端末#2 220の全般的な動作を制御し、送受信部は、制御部の制御の下に、データを無線で外部の装置に送信するか、又は外部装置からデータを受信し、この受信されたデータを制御部に伝達する。
ユーザーAは、ステップ405で、第1の端末#1 200を使用してユーザーBからグループコールを受信し、ユーザーC及びユーザーDとともにグループコール通信を行う。グループコールが終了する場合に、ユーザーAの第1の端末#1 200は、ステップ407で、生成された通信履歴をオープンモバイルアライアンス(OMA)同期化マークアップ言語(SyncML)及びXML構成アクセスプロトコル(XCAP)PUTを用いて自身の通信履歴XDMS内に保存する。その後に、第1の端末#1 200の制御部は、第1の端末#1 200の通信履歴を送受信部を通してCAB XDMS280に送信する。
この購読要求に応じて、ユーザーAの第2の端末#2 220は、ステップ409で、CAB XDMS280からアップデートされた通信履歴情報の通知を受ける。その後に、第2の端末#2 220は、CAB XDMS280から送信された通信履歴情報を送受信部を通して受信し、この受信された通信履歴情報をメモリに記憶する。
ユーザーAは、ステップ411で、この通知を受けた通信履歴を用いて、必要であれば、第2の端末#2 220とグループコールをさらに試みる。ユーザーAの入力を受信すると、第2の端末#2 220は、ステップ413で、既存のグループコールを行ったグループメンバーに関するプレゼンス情報を要求するか否かを決定する。第2の端末#2 220がプレゼンス情報を要求しないことに決定する場合に、ユーザーAは、単純なグループコールを要求し、したがって、第2の端末#2 220の制御部は、ステップ423で、通信履歴情報を用いて単純なグループコールを要求する。他方、第2の端末#2 220がプレゼンス情報を要求することに決定した場合に、ユーザーAは、ステップ415で、フィルタリングされたプレゼンス情報を要求するか否かを決定する。ユーザーAがグループメンバーに関するフィルタリングされたプレゼンス情報を要求することに決定した場合に、第2の端末#2 220の制御部は、ステップ417で、送受信部を通してグループメンバーのプレゼンスに関するフィルタリングされた情報の購読要求を送信する(SUBSCRIBE(Event:presence, with filter))。グループメンバーに関するフィルタリングされたプレゼンス情報を要求しないことに決定した場合に、ユーザーAは、ステップ419で、すべてのグループメンバーに関するプレゼンス情報の購読要求を送信する(SUBSCRIBE)。その後に、第2の端末#2 220の制御部は、送受信部によりすべてのグループメンバーに関するプレゼンス情報の要求をプレゼンスサーバ350に送信する。第2の端末#2 220が送受信部を通してプレゼンス情報をプレゼンスサーバ350から受信するので、ユーザーAは、ステップ421で、グループメンバーのプレゼンスに関する要求された情報の通知を受ける。ユーザーAは、ステップ423で、通知を受けたグループメンバーのプレゼンス情報に基づいて活性化状態のグループメンバーとグループコールを試みる(INVITE)。
このように、通信履歴を用いてグループコールを再び試みる場合に、複数の端末を有するユーザーは、活性化状態のグループメンバーと通話することができるだけでなく、自身の他の端末を用いて通信履歴を共有することもできる。
本発明の実施形態は、コンピュータ読み取り可能な記録媒体上でコンピュータ読み取り可能なコードとして実現することもできる。コンピュータ読み取り可能な記録媒体は、コンピュータシステムにより読出し可能なデータを記憶できる任意のデータ記憶装置である。コンピュータ読み取り可能な記録媒体の例としては、読出し専用メモリ(ROM)、ランダムアクセスメモリ(RAM)、CD−ROM、磁気テープ、フロッピー(登録商標)ディスク、光学データ記憶装置が含まれるが、これらに限定されるものではない。また、上記コンピュータ読み取り可能な記録媒体は、コンピュータ読み取り可能なコードが配布される方式で記憶されて実行されるように、ネットワーク結合型コンピュータシステムを介して配布できる。更に、本発明を達成するための関数プログラム、コード及びコードセグメントは、本発明が属する技術分野で熟練したプログラマーにより本発明の範囲内で容易に解釈できるであろう。
以上、本発明を具体的な実施形態を参照して詳細に説明してきたが、本発明の範囲及び趣旨を逸脱することなく様々な変更が可能であるということは、当業者には明らかであり、本発明の範囲は上述の実施形態に限定されるべきではなく、特許請求の範囲の記載及びこれと均等なものの範囲内で定められるべきである。
200 ユーザーA #1
220 ユーザーA #2
240 ユーザーB/C/D
280 CAB XDMS
370 購読機能部

Claims (12)

  1. 通信システムにおける端末が通信履歴を受信する方法であって、
    前記端末のユーザーに関連して登録されたすべての端末の通信履歴情報を受信する端末として、前記端末を登録することを要求する通信履歴の購読要求をサーバに送信するステップと、
    前記通信履歴情報が変更されることによって、前記変更された通信履歴情報を前記サーバから受信するステップと、
    前記受信された通信履歴を保存するステップと、
    前記通信履歴情報に含まれた少なくとも1つの通信相手端末に関するプレゼンス情報の要求を送信するステップと、
    前記少なくとも1つの通信相手端末に関するプレゼンス情報を受信するステップと、を有することを特徴とする方法。
  2. 前記端末が任意の端末と通信を実行した後に新たな通信履歴が生成される場合に、前記新たな通信履歴を前記サーバに伝達するステップと、
    前記新たな通信履歴を含む前記通信履歴情報を前記サーバから受信し、前記受信された通信履歴情報を保存するステップと
    をさらに有することを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記通信履歴情報に含まれた通信相手端末の中でプレゼンス状態の特定の端末に関するプレゼンス情報を要求するステップをさらに有することを特徴とする請求項1に記載の方法。
  4. ユーザーの要求に応じて前記通信履歴情報をディスプレーするステップをさらに有することを特徴とする請求項1に記載の方法。
  5. 前記通信履歴情報に含まれた通信相手端末の中でユーザーにより選択された端末と通信を実行するステップをさらに有することを特徴とする請求項1に記載の方法。
  6. 前記通信履歴情報は、前記通信履歴情報に含まれた通信相手端末に対応する接続タイプ、接続番号、日程、及び通話時間の中の少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  7. 通信システムのサーバにおける端末に通信履歴を提供する方法であって、
    通信履歴の購読要求を前記端末から受信するステップと、
    前記端末のユーザーに関連して登録されたすべての端末の通信履歴情報を受信する端末として、前記端末を登録するステップと、
    前記通信履歴情報が変更されると、前記変更された通信履歴情報を前記端末に送信するステップと
    前記通信履歴情報に含まれた少なくとも1つの通信相手端末に関するプレゼンス情報の要求を前記端末から受信するステップと、
    前記少なくとも1つの通信相手端末に関するプレゼンス情報を前記端末に伝達するステップと
    を有することを特徴とする方法。
  8. 新たに生成された通信履歴を前記端末から受信するステップと、
    前記新たに生成された通信履歴を含む前記通信履歴情報を前記端末に送信するステップとをさらに有することを特徴とする請求項に記載の方法。
  9. 通信システムにおける端末の通信履歴を受信する装置であって、
    送受信部と、
    前記送受信部を通して前記端末のユーザーに関連して登録されたすべての端末の通信履歴情報を受信する端末として、前記端末を登録することを要求する通信履歴の購読要求をサーバに送信し、前記通信履歴情報が変更されることによって、前記変更された通信履歴情報を前記サーバから受信し、前記受信された通信履歴情報を前記端末のメモリに保存し、前記通信履歴情報に含まれた少なくとも1つの通信相手端末に関するプレゼンス情報を要求し、前記少なくとも1つの通信相手端末に関するプレゼンス情報を受信する制御部とを有することを特徴とする装置。
  10. 前記制御部は、任意の端末と通信を実行した後に新たな通信履歴が生成される場合に、前記新たな通信履歴を前記送受信部を通して前記サーバに送信し、前記新たな通信履歴を含む前記通信履歴情報を前記サーバから受信し、前記受信された通信履歴情報を前記メモリに記憶することを特徴とする請求項に記載の装置。
  11. 前記制御部は、ユーザーの要求に応じて前記通信履歴情報をディスプレーすることを特徴とする請求項に記載の装置。
  12. 前記制御部は、前記通信履歴情報に含まれた通信相手端末の中でユーザーにより選択された端末と通信を実行することを特徴とする請求項に記載の装置。
JP2011538549A 2008-11-28 2009-11-27 通信履歴を提供する方法及び装置 Active JP5436571B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR20080120162 2008-11-28
KR10-2008-0120162 2008-11-28
KR10-2008-0123631 2008-12-05
KR1020080123631A KR20100061254A (ko) 2008-11-28 2008-12-05 통신 이력 제공 방법
PCT/KR2009/007038 WO2010062135A2 (en) 2008-11-28 2009-11-27 Method and apparatus for providing communication history

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012510231A JP2012510231A (ja) 2012-04-26
JP5436571B2 true JP5436571B2 (ja) 2014-03-05

Family

ID=42362052

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011538549A Active JP5436571B2 (ja) 2008-11-28 2009-11-27 通信履歴を提供する方法及び装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8671156B2 (ja)
EP (1) EP2351394B1 (ja)
JP (1) JP5436571B2 (ja)
KR (2) KR20100061254A (ja)
CN (1) CN102227927B (ja)
WO (1) WO2010062135A2 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8995626B2 (en) * 2007-01-22 2015-03-31 Microsoft Technology Licensing, Llc Unified and consistent user experience for server and client-based services
US8638804B2 (en) * 2010-06-04 2014-01-28 Broadcom Corporation Method and system for recognizing energy efficient certified devices through a gateway
CN102833696B (zh) * 2011-06-15 2018-11-30 南京中兴新软件有限责任公司 一种业务历史信息的上传和更新方法、***及终端
KR101843980B1 (ko) * 2011-09-01 2018-03-30 삼성전자주식회사 휴대단말기의 데이터 송수신 관리 장치 및 방법
CN102447740A (zh) * 2011-11-21 2012-05-09 深圳市有方科技有限公司 应用于网络云服务器通信历史记录管理方法及云服务器
CN102510406A (zh) * 2011-11-21 2012-06-20 深圳市有方科技有限公司 应用于终端的云服务通信历史记录管理方法及通信终端
KR101922985B1 (ko) 2011-12-08 2018-11-29 삼성전자주식회사 연락처 정보의 구독을 초대하는 장치 및 방법
CN103167085B (zh) * 2011-12-16 2016-12-07 宇龙计算机通信科技(深圳)有限公司 通讯终端中显示通讯记录的方法、***及通讯终端
KR101954101B1 (ko) * 2012-08-02 2019-03-06 삼성전자주식회사 통신 시스템에서 개인 정보를 갱신하는 방법 및 장치
KR20150059687A (ko) * 2013-11-22 2015-06-02 삼성전자주식회사 통신 시스템에서 커뮤니케이션 서비스에 대한 소셜 활동 관리 장치 및 방법
CN104917665B (zh) * 2014-03-12 2018-08-21 华为技术有限公司 处理即时消息的方法、消息服务器、终端与***
CN105656959A (zh) * 2014-11-13 2016-06-08 中国科学院沈阳计算技术研究所有限公司 基于路由机制的多终端pub/sub消息同步方法
CN105338184A (zh) * 2015-10-29 2016-02-17 小米科技有限责任公司 拨打电话的方法及装置
KR101941229B1 (ko) 2017-11-03 2019-01-22 박성호 배낭용 차양장치
KR102482881B1 (ko) * 2018-08-08 2022-12-30 삼성전자 주식회사 통화 로그를 동기화 하는 전자 장치 및 방법
KR102020056B1 (ko) 2018-12-10 2019-09-09 박성호 차양 복합 배낭

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6671508B1 (en) * 1999-03-31 2003-12-30 Fujitsu Limited Communication control method, status notification method and mobile communication terminal using same
JP3921309B2 (ja) * 1999-03-31 2007-05-30 富士通株式会社 状態通知方法及び状態通知システム
JP4357699B2 (ja) * 1999-10-20 2009-11-04 富士通株式会社 通信手段の通知方法及び通知システム
JP3889541B2 (ja) * 2000-01-12 2007-03-07 三菱電機株式会社 無線通信システム、サーバおよび通信端末、ならびにグループ通話制御方法
US7269162B1 (en) * 2001-07-20 2007-09-11 Cisco Technology, Inc. Integration of presence services with a network enabled telephony device
JP3741036B2 (ja) * 2001-11-29 2006-02-01 日本電気株式会社 電話番号情報再生システム、電話番号情報再生型移動端末、電話番号情報再生サーバ及びその方法
US6882714B2 (en) * 2002-03-27 2005-04-19 Sharp Laboratories Of America, Inc. Universal call-log system and method for a home network telephone
US7240298B2 (en) * 2002-12-19 2007-07-03 Microsoft Corporation Contact page
JP4317061B2 (ja) * 2004-03-16 2009-08-19 株式会社日立製作所 プレゼンス情報の共有方法およびシステム
KR100613221B1 (ko) * 2004-08-04 2006-08-21 주식회사 케이티 메시지 통합관리 시스템, 메시지 통합관리 시스템의메시지 확인 방법 및 서비스 제공방법
KR100600628B1 (ko) * 2004-08-06 2006-07-13 주식회사 케이티 통화 시스템 및 통화 연결 방법
JP4177305B2 (ja) * 2004-08-06 2008-11-05 株式会社リコー ネットワーク通信装置
JP4894206B2 (ja) * 2005-09-02 2012-03-14 沖電気工業株式会社 交換装置及び交換方法
JP2007184672A (ja) * 2006-01-04 2007-07-19 Hitachi Ltd 通信制御装置
KR100796162B1 (ko) * 2006-01-27 2008-01-21 에스케이 텔레콤주식회사 발신 단말의 통화 연결 시스템 및 방법
JP2007251535A (ja) * 2006-03-15 2007-09-27 Nec Corp 通信管理システム、方法、及び、プログラム
US20080059627A1 (en) * 2006-08-29 2008-03-06 Hamalainen Jari P Unified contact database
JP2008099253A (ja) * 2006-09-12 2008-04-24 Ricoh Co Ltd モバイル端末
US7711815B2 (en) * 2006-10-10 2010-05-04 Microsoft Corporation User activity detection on a device
JP4444271B2 (ja) * 2006-12-21 2010-03-31 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ PoCグループ通信システム、通信端末
JP2008219461A (ja) * 2007-03-05 2008-09-18 Oki Electric Ind Co Ltd 通信履歴情報管理システム、sipクライアント端末、履歴サーバおよび通信履歴情報管理方法
CN100525197C (zh) * 2007-04-06 2009-08-05 中国科学院计算技术研究所 一种存在信息的订阅、发布和更新方法
US20080253544A1 (en) 2007-04-12 2008-10-16 Microsoft Corporation Automatically aggregated probabilistic personal contacts
CN201210691Y (zh) * 2008-05-19 2009-03-18 北京亿企通信息技术有限公司 一种在即时通信工具中获取历史信息的***

Also Published As

Publication number Publication date
WO2010062135A2 (en) 2010-06-03
KR20150102891A (ko) 2015-09-09
KR101635906B1 (ko) 2016-07-04
KR20100061254A (ko) 2010-06-07
US20100138516A1 (en) 2010-06-03
JP2012510231A (ja) 2012-04-26
CN102227927A (zh) 2011-10-26
EP2351394A2 (en) 2011-08-03
WO2010062135A3 (en) 2010-10-21
CN102227927B (zh) 2016-10-05
US8671156B2 (en) 2014-03-11
EP2351394B1 (en) 2020-01-01
EP2351394A4 (en) 2017-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5436571B2 (ja) 通信履歴を提供する方法及び装置
US8266203B2 (en) Method for obtaining device information of user terminals and communication service function entity
US9906603B2 (en) System and method for transferring a session between multiple clients
CN101766011A (zh) 用于同步的呼叫协议信息的集中式呼叫日志
EP1853033A1 (en) A method and system of notification using an instant messaging block message
CN101515949A (zh) 便于用户设备间会话转移的方法和***
US11039001B2 (en) Method for supporting voice calls in communication terminal
US9900353B2 (en) Method and apparatus for enabling communications between users
EP2068524A1 (en) A method and a system for acquiring the transmission path of the sip message
EP1775907A2 (en) Handling identity information
WO2010034231A1 (zh) 一种电话本的实现方法,***和地址服务器
KR20130012199A (ko) 메시징 서비스와 타 서비스 간의 상호 연동을 통한 연락처 제공 방법 및 장치
EP2301225B1 (en) Methods, telecommunications node, and user equipment for transmission of user identifier
WO2009054661A1 (en) Procedure for managing data synchronization under multiple devices environment
US20150120843A1 (en) Method and Device to Store and Forward a File Thumbnail to an Initially Unavailable Client
KR20090042124A (ko) 다중 단말 환경하에서의 데이터 동기화 관리 방법
EP2122998A1 (en) Managing presence service information in communications system

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121026

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121106

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130206

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130806

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131017

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131112

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131210

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5436571

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250