JP5377492B2 - ロック式のストッパ体を備えたスプリングブレーキシリンダ - Google Patents

ロック式のストッパ体を備えたスプリングブレーキシリンダ Download PDF

Info

Publication number
JP5377492B2
JP5377492B2 JP2010523300A JP2010523300A JP5377492B2 JP 5377492 B2 JP5377492 B2 JP 5377492B2 JP 2010523300 A JP2010523300 A JP 2010523300A JP 2010523300 A JP2010523300 A JP 2010523300A JP 5377492 B2 JP5377492 B2 JP 5377492B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spring
brake cylinder
spring accumulator
stopper body
accumulator brake
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010523300A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010537886A (ja
JP2010537886A5 (ja
Inventor
ランケト ジャック
デルゥオ シルヴァン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Knorr Bremse Systeme fuer Nutzfahrzeuge GmbH
Original Assignee
Knorr Bremse Systeme fuer Nutzfahrzeuge GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Knorr Bremse Systeme fuer Nutzfahrzeuge GmbH filed Critical Knorr Bremse Systeme fuer Nutzfahrzeuge GmbH
Publication of JP2010537886A publication Critical patent/JP2010537886A/ja
Publication of JP2010537886A5 publication Critical patent/JP2010537886A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5377492B2 publication Critical patent/JP5377492B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T17/00Component parts, details, or accessories of power brake systems not covered by groups B60T8/00, B60T13/00 or B60T15/00, or presenting other characteristic features
    • B60T17/08Brake cylinders other than ultimate actuators
    • B60T17/085Spring loaded brake actuators
    • B60T17/086Spring loaded brake actuators with emergency release device
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49826Assembling or joining

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Braking Arrangements (AREA)
  • Braking Systems And Boosters (AREA)

Description

本発明は、特に商用車に使用されるスプリングブレーキシリンダに関する。
このような形式のスプリングブレーキシリンダは、一般的な形式でケーシングを有しており、該ケーシング内にスプリングブレーキピストンがガイドされており、該スプリングブレーキピストンが、ケーシングの内室を圧力負荷されるスプリングブレーキチャンバと、ブレーキスプリングを受容するスプリングチャンバとを仕切っている。スプリングチャンバ内には、スプリングブレーキピストンをスプリングブレーキチャンバに向かって付勢するブレーキスプリングが配置されている。スプリングブレーキシリンダが設けられている、停止若しくは制動された車両を動かすために、スプリングブレーキチャンバが圧縮空気によって負荷されて、スプリングブレーキピストンがブレーキスプリングのばね力に抗して摺動せしめられるようになっている。これによって、スプリングブレーキピストンに連結されたブレーキ装置は、ブレーキディスク又はこれと類似のものとの係合が解除され、それによって車両はもはや制動されなくなる。走行中にブレーキ操作するために、このような形式のスプリングブレーキシリンダは、公知の形式でフットブレーキシリンダに連結されている。
システム内の圧力低下に基づいて、スプリングブレーキチャンバ内の空気圧が著しく低下すると、スプリングブレーキピストンは、ブレーキスプリングのプリロードに基づいて、スプリングブレーキチャンバに向かって摺動せしめられて、スプリングブレーキピストンに連結されたブレーキ装置が作動し、車両が制動せしめられる。これによって、走行中に例えばブレーキ圧管路が破断した場合に、商用車が制動されずに走行し続けて制御不能となることは、確実に避けられる。このような圧縮空気供給が不十分である場合の強制制動は、長時間停止されていたトレーラその他が不意に動き出すのを阻止するためにも利用される。
しかしながら、このような場合に、スプリングブレーキシリンダ内で機械式のブレーキスプリングによって生ぜしめられる制動力は、例えば停止している車両を移動させるために又はパンクによって走行車線から外れるのを避けるために、再び解除することができ、それによって、当該の車両を動かし、例えば交通妨害を避けることができる。
しかしながらこの場合、圧縮空気供給部は、しばしば管路破断等によって破損していて、使用することができず、補助的な圧縮空気供給部も設けられていないので、実際には、このような形式のスプリングブレーキシリンダに機械式の非常解除装置を設ける必要がある。この非常解除装置は、一般的にねじ山付きスピンドルとして構成された操作装置を備えており、このようなねじ山付きスピンドルは、ドイツ連邦共和国特許公開第19830154号明細書に記載されているような公知の構造で、スプリングブレーキシリンダのケーシングに軸方向で定置に配置された被駆動部材例えばナットと協働するようになっており、従って、ねじ山付きスピンドルを回転させることによって被駆動部材はリニア(直線)状の摺動運動を行う。この場合、このような具体的な実施例において、ねじ山付きスピンドルの軸方向で内側の端部が、スプリングブレーキピストンの当接面に当接する突出部を有している。回転運動によって生ぜしめられた、ねじ山付きスピンドルの軸方向でのリニア状の摺動運動に基づいて、スプリングブレーキピストンはブレーキスプリングのプリロードに抗して同様にリニア状の摺動運動を行うので、これによって、スプリングブレーキピストンと協働するブレーキ装置が解除される。
このような構造は、機能性に関連して有効であることが実証されている。勿論、このような構造では、機械式の非常解除を実施するために、ねじ山付きスピンドルを回しながらケーシングから比較的大きく突き出す必要があるので、このねじ山付きスピンドルが突き出る、スプリングブレーキシリンダの側にかなり大きいスペースが必要となる、という欠点がある。
このスペースは、商用車のその他の構成部材のために設けられているか、又はその他の可動な構成部材によって占められている。
このよう問題を解決するために、本発明の請求項1の上位概念部を形成する国際公開第02/44004号パンフレットによれば、別の構造の機械式の非常解除装置が提案されている。この提案によれば、ねじ山付きスピンドルがスプリングブレーキシリンダのケーシングに軸方向で定置に固定されている。しかしながらねじ山付きスピンドルは、回転可能に支承されていて、外部からアクセス可能な端部に、回し工具のための作用面、例えば六角頭等を備えており、この回し工具によってねじ山付きスピンドルを回転させることができる。このねじ山付きスピンドルは、スプリングブレーキピストンの中央の中空室内に係合し、この場合、ねじ山付きスピンドルは六角ナットに噛み合うようになっている。この六角ナットはスプリングブレーキピストン内において回動不能であるが、軸方向に摺動可能に支承されている。スプリングブレーキを解除するために、ねじ山付きスピンドルは回転せしめられ、それによって、ねじ山付きスピンドル上で回転するナットがスプリングブレーキピストンの当接面に向かってガイドされ、ねじ山付きスピンドルがさらに回転せしめられるとブレーキスプリングのプリロードに抗してスプリングブレーキシリンダが連行される。このような構造によれば、回転されて突き出すねじ山付きスピンドルのための自由スペースを必要としない、という重要な利点を有している。
公知の非常解除装置は、さらに、表示区分を有するインジケータロッドを備えている。この場合、インジケータロッドはねじ山付きスピンドルの中央に係合し、軸方向運動が可能となるように、ねじ山付きスピンドル内でガイドされている。この場合、インジケータロッドは、表示区分が外方に押しやられるように、ばねによってねじ山付きスピンドル内の段付き区分に対してプリロードをかけられている。スプリングブレーキシリンダが、非常解除状態にあるか又はそうでないかに応じて、インジケータロッドの表示区分は、ねじ山付きスピンドルを越えて外に突き出すか、又はねじ山付きスピンドル内に引っ込んでおり、これによってスプリングブレーキシリンダの状態を表示するための目に見える信号を表している。
インジケータロッドの、表示区分とは反対側の端部には、軸方向に対して直交する横方向に配置され、かつストッパとして用いられるディスクが配置されており、このディスクの周方向側は、ディスクの外側縁部がナットに当接するように突き出している。この場合、ディスクはロックワッシャによってインジケータロッドの制御区分に固定されている。しかしながら非常解除装置の構造部、例えば前記ディスク及びそのロックワッシャは、スプリングブレーキシリンダの内部に配置されているので、組み立ては困難である。
本発明の課題は、このような形式のスプリングブレーキシリンダを改良して、簡単かつ安価に組み立てることができるようなものを提供することである。
この課題を請求項1の特徴部に記載した構成によって解決される。
発明の開示
本発明によれば、ストッパ体とインジケータロッドとが、該インジケータロッドと前記ストッパ体とを軸方向で相対運動させることによって形成されるロック接続によって形状結合式に接続されている。このようにすれば、インジケータロッドとストッパ体との間の前記ロック接続は、インジケータロッドとストッパ体とを相対運動させるだけによって製造され、この場合、接続箇所へのアクセスを可能にする必要がない。むしろ相対運動は、外部から、つまりケーシングの外から生ぜしめることができる。例えば、インジケータロッドを外から、このインジケータロッドのために設けられたねじ山付きスピンドルの貫通開口内に、インジケータロッドの端部がストッパ体にロックするまで深く挿入されることによって、相対運動を生ぜしめることができる。これによって、国際公開第02/44004号パンフレットに開示された冒頭に述べた形式の従来技術に対して、ストッパ体として用いられるディスクを保持するためのロックワッシャをもはや設ける必要はなく、製造費用が著しく減少される、という利点が得られる。
従属請求項に記載した手段によって、独立請求項に記載した本発明の有利な実施態様及び改良が可能である。
特に有利には、ストッパ体は、前記インジケータロッドの端部のための少なくとも受容開口の縁部の領域が弾性的に構成されていて、それによって、前記受容開口の直径よりも大きい直径を有する、前記インジケータロッドの端部に形成された環状つばが、前記インジケータロッドと前記ストッパ体との相対運動に基づいて、前記受容開口の縁部に後ろから係合するようになっている。
特に、ロック接続を形成するために、インジケータロッドがストッパ体に対して軸方向に移動せしめられるようになっていれば、ストッパ体はばね手段によって、スプリングブレーキピストンロッドにばね弾性的に(federnd)支えられる。
ストッパ体がカップ状に構成されていて、受容開口を有する底部と、スプリングブレーキピストンロッド内に線状にガイドされた周壁とを備えており、また前記カップ状のストッパ体の開口がインジケータロッドとは反対側に向いていて、前記ばね手段が少なくとも部分的に前記ストッパ体によって包囲されていれば、特にスペースを節約した配置が可能である。しかも、面状の周壁によって、ストッパ体をスプリングブレーキピストンロッド内で傾くことなく支承することができる。
カップ状のストッパ体が少なくとも1種類のプラスチックより製作されていれば、軽量構造が得られる。同じ理由により、インジケータロッドもプラスチックより成っていてよい。
上記手段の有利な実施態様によれば、ストッパ体の、前記受容開口を有する中央領域が、別個の構成部として構成されており、該別個の構成部が、この構成部以外のストッパ体の部分よりも高い弾性を有している。これによって、ストッパ体を、ストッパ体よりも堅い周壁によってガイドすることができ、一方、インジケータロッドとのロック作業は、インジケータロッドに対して弾性的な中央の構成部によって軽減される。
国際公開第02/44004号パンフレットによる従来技術においては、ケーシングから突き出す、ねじ山付きスピンドルのヘッドが複数部分より構成されており、この場合、工具をねじ山付きスピンドルに当て付けるための工具当て付け部が、ねじ山付きスピンドルを回転させるために、別個のブシュによって形成されている。特別な実施例によれば、ねじ山付きスピンドルに工具を当て付けるための工具当て付け部が、ねじ山付きスピンドルと一体的に構成されており、これによって、非常解除装置の部品点数を減らすことができる。
以下に図面に示した本発明の実施例を具体的に説明する。
有利な実施例による非常解除装置を備えたスプリングブレーキ装置の横断面図である。 図1に示した非常解除装置の部分的な拡大図である。
実施例の説明
図1には、商用車の空気式又は電気空気式のブレーキシステムの、フットブレーキとスプリングブレーキとを組み合わせた組み合わせシリンダの横断面図が示されている。この組み合わせシリンダは、フットブレーキシリンダを備えた図示していないフットブレーキ装置を有しており、前記フットブレーキシリンダはケーシングを有していて、このケーシング内に空気負荷式のフットブレーキピストンがガイドされており、該フットブレーキピストンが、フットブレーキピストンロッドを介して例えば商用車のディスクブレーキを操作するようになっている。
組み合わせシリンダ1は、さらに図1に示した、スプリングブレーキシリンダ(スプリングアキュムレータブレーキシリンダ)4を備えたスプリングブレーキ装置(スプリングアキュムレータブレーキ装置)2を有しており、前記スプリングブレーキシリンダ4はケーシング6を有していて、該ケーシング6にフランジ8が、このフランジ8と前記ケーシング6とがほぼ閉じた1つのユニット形成するように連結されている。前記フランジ8に、例えばフットブレーキシリンダ(常用ブレーキシリンダ)が連結される。前記ケーシング6内において、スプリングブレーキチャンバ(スプリングアキュムレータブレーキチャンバ)10内の空気圧によってブレーキスプリング(アキュムレータスプリング)12のばね力に抗してスプリングチャンバ14内で緊締可能なスプリングブレーキピストン(スプリングアキュムレータブレーキピストン)16がガイドされており、このスプリングブレーキピストン16によって、フットブレーキピストン(常用ブレーキピストン)がブレーキ緊締方向に負荷される。この場合、ブレーキスプリング12は一方ではケーシング6の底部18に支えられ、他方ではスプリングブレーキピストン16のピストンディスク20に支えられる。フットブレーキシリンダとスプリングブレーキシリンダ4とは、互いに軸方向に相前後して配置されて組み合わせシリンダ1を形成する。
スプリングブレーキピストン16のスプリングブレーキピストンロッド(スプリングアキュムレータブレーキピストンロッド)22は、スプリングブレーキシリンダ4とフットブレーキシリンダとの間において、フランジ8と一体的な仕切り壁26を気密に貫通していて、スプリングブレーキピストンロッド22の端面が、図示していないフットブレーキピストンに当接している。さらに、スプリングブレーキピストン16はガイド区分28を有しており、このガイド区分28は、その外周面がケーシング6のシリンダ区分内に気密にガイドされている。
公知の形式でスプリングブレーキピストン16は、ブレーキスプリング12のばね力に抗して、スプリングブレーキチャンバ10を排気することによって解除位置にもたらされる。さらに、仕切壁26とフットブレーキピストンとの間に延在するフットブレーキチャンバ(常用ブレーキチャンバ)を排気することによって、フットブレーキピストンは、一方ではフットブレーキピストンに支えられ、他方ではフットブレーキシリンダに支えられているリターンスプリングのばね作用に抗して緊締位置にもたらされる。
特に、スプリングブレーキピストン22内に少なくとも1つの機械式のスプリングブレーキ解除装置30が組み込まれており、このスプリングブレーキ解除装置30によって、スプリングブレーキは、圧力がなくなった場合に非常解除又は補助解除されるようになっている。非常解除装置30によって、スプリングブレーキの機械的な非常解除は、外部から手動によって可能である。この場合、非常解除装置30は、この実施例では、スプリングブレーキシリンダ4内の中央に配置されていて、ケーシング6の中央開口を通って、スプリングブレーキピストンロッド22の中空室32内に突入している。非常解除装置30は、この実施例ではねじ山付きスピンドル34を有しており、このねじ山付きスピンドル34の外側端部に六角頭36が形成されている。
本発明の特に有利な実施例によれば、六角頭36として構成された、工具を係合させるための工具付加部は、ねじ山付きスピンドル34と一体的に構成されていて、このねじ山付きスピンドル34に一体成形されている。ねじ山付きスピンドル34は、ケーシング6のブシュ若しくは軸受部38に突入していて、回転運動を実施できるように、このブシュ若しくは軸受部38内で気密にガイドされている。それと同時に、ねじ山付きスピンドル34は、ロックワッシャ40によって、ケーシング6に対する軸方向運動が阻止される。スプリングブレーキピストンロッド22の中空室32内に、ピストンディスク20の当接区分42が配置されている。この当接区分42は、スナップリング(止め輪)44によって保持されたディスクの形を有しており、このディスクに対して、ねじ山付きスピンドル34にねじ込まれたナット46が当接し、それによってスプリングブレーキピストン16をケーシング6の底部18に向かって、つまりブレーキ解除方向に連行することができるようになっている。
この場合、ねじ山付きスピンドル34と六角頭36とは、ナット46として構成された伝達装置と協働する。この伝達装置は、ねじ山付きスピンドル34の回転運動がナット46の軸方向の線運転に伝達されるように、ねじ山付きスピンドル34のねじピッチと噛み合う。このために、六角ナットとして構成されたナット46は、スプリングブレーキピストンロッド22の中空室32内に回転不能に受容されている。
非常解除装置30はさらにインジケータ装置を有している。このインジケータ装置は、インジケータロッド48を有しており、このインジケータロッド48は、表示区分50と、この表示区分50よりも直径の小さい制御区分52とを有している。インジケータロッド48は、有利には少なくとも1つのプラスチックより成っていて、ねじ山付きスピンドル34の中央に突入していて、このねじ山付きスピンドル34内で、軸方向運動が可能であるように気密にガイドされている。この場合、インジケータロッド48は、表示区分50が外方に押しやられるように、ばね54によってねじ山付きスピンドル34内の段付き区分56に対してプリロード(予備荷重)をかけられている。
図2に示されているように、表示区分50とは反対側の、制御区分52の端部に、軸方向に配置され、かつストッパとして用いられるストッパ体58が設けられており、該ストッパ体58は、該ストッパ体58の外側端部がナット46に当接する程度に、ねじ山付きスピンドル34を越えて半径方向に突き出している。ストッパ体58は、インジケータロッド48とストッパ体58とを軸方向で相対運動させることによって形成される解除可能なクリップ接続又はロック接続60によってインジケータロッド48と形状結合されている。
特に有利には、ストッパ体58は、インジケータロッド48の端部を受容するための受容開口62の少なくとも縁部領域が弾性的に構成されており、それによって受容開口62は、該受容開口62の直径よりも大きい直径を有する、インジケータロッド48の端部に形成された環状つば64を、インジケータロッド48とストッパ体58との間の相対運動に基づいて通過させて、この環状つば64を受容開口62に後方から係合させることできるようになっている。特に、クリップ接続又はロック接続60を形成するために、インジケータロッド48がストッパ体58に対して軸方向に移動せしめられると、ストッパ体58は、詳しく図示していない排気装置66を介してスプリングブレーキピストンロッド22にばね手段68を用いてばね弾性的に支えられている。
ストッパ体58は例えばカップ状に構成されていて、受容開口62を有する底部70と、スプリングブレーキピストンロッド2内で線状にガイドされた周壁72とを備えており、この場合、カップ状のストッパ体58の開口部は、インジケータロッド48とは反対側に向いていて、ばね手段68がストッパ体58の周壁72によって少なくとも部分的に包囲されている。有利な形式でカップ状のストッパ体58は、少なくとも1種類のプラスチックより製造されている。
特に、受容開口62を有する、カップ状のストッパ体58の中央領域は、ディスク状の別個の構成部74として構成されており、該構成部74は、例えばその他のストッパ体58よりも高い弾性を有している。従って、ストッパ体は、その剛性な周壁72によってガイドされ、これに対して、インジケータロッド48とのロック接続60は、中央の弾性的なディスク74(その他の剛性なストッパ体58の底部70に形成された開口内で半径方向に保持されている)によって軽減される。
非常解除装置30を組み立てる場合、まずスプリングブレーキの緊張された状態において、つまりケーシング6の底部18とは反対側のスプリングブレーキピストン16において、ナット46がカップ状のストッパ体58に同軸的に設置される。次いで、スプリングブレーキシリンダ4のスプリングブレーキチャンバ10が排気され、それによってスプリングブレーキピストン16がその解除位置に移動し、スプリングピストンロッド22が前記カップ状のストッパ体58及びナット46と共に、ナット46がねじ山付きスピンドル34の第1のねじピッチに噛み合うまで、ねじ山付きスピンドル34の端部に向かって移動せしめられる。次いで、ねじ山付きスピンドル34を、ナット46がピストンディスク20の当接区分42に当接するまで、ケーシング6の外から回転させる。それによってストッパ体58が、ばね手段68によってねじ山付きスピンドル34の端部に向かってプリロードをかけられる。次いで、インジケータロッド48は、その環状つば64を備えた端部がストッパ体58の受容開口62の縁部を半径方向に弾性的に広げながら、線状に内方にずらされ、次いでこの受容開口62の縁部に後ろから係合して、インジケータロッド48とストッパ体58との間のクリップ接続又はロック接続60を形成する。この場合、ストッパ体58は、インジケータ48によって加えられた押圧力に抗して、ばね手段68によってスプリングブレーキピストンロッド22に支えられている。環状つば64の直径と比較してやや小さい直径を有する受容開口内に侵入すると、ストッパ体58がばね手段68によってスプリングバックされることによって、ロック接続60の形成が促進される。
非常解除装置30によってスプリングブレーキシリンダを非常解除するために、つまりスプリングブレーキのブレーキ作用を解除するために、ねじ山付きスピンドル34の六角頭36は、ナット46の1つの側面がピストンディスク20の当接区分42に当接して、ピストンディスク20を回転運動中にブレーキスプリング12のプリロードに抗して、ケーシング6の底部18に向かって引き寄せられるように、回転せしめられる。この場合、図1に示した実施例によれば、インジケータロッド48の表示区分50は、その外側の端部が六角頭36を越えて外方に向かって突き出すように、ばね54によって付勢され、それによってスプリングブレーキシリンダ4が非常解除されたことを表示する。
スプリングブレーキが再び手動で締結したい場合、ねじ山付きスピンドル34は、ナット46が軸方向でケーシング6の底部18から離れる方向移動するように、六角頭36によって回される。ナット46がスプリングブレーキピストンロッド22にさらにねじ込まれると、ナット46は、インジケータ装置のストッパ体58と噛み合い、それによってインジケータロッド48はばね54のばね力に抗して、強制的に線状にシフトされる。これによって、表示区分50は、六角頭36若しくはねじ山付きスピンドル34の外側端部とほぼ面一になるまで、引っ込むように、六角頭36若しくはねじ山付きスピンドル34の外側端部に対して相対的に移動せしめられる。これによって使用者は、組み合わせシリンダ(スプリングブレーキシリンダ)1が手動で非常解除されていないことが分かる。
ブレーキスプリング12によるプリロードに基づいて、ピストンディスク20は以上の運動(表示区分50が、六角頭36若しくはねじ山付きスピンドル34の外側端部とほぼ面一になるまで、引っ込むように、六角頭36若しくはねじ山付きスピンドル34の外側端部に対して相対的に移動する運動)に従い、この場合、ナット46の側面は、ピストンディスク20の当接区分42に当接したままである。ピストンディスク20と共に、スプリングブレーキピストンロッド22も、ケーシング6の底部18から離れる方向に動くので、フランジ8の向こう側の図示していないフットブレーキ装置に制動力が作用する。最大ブレーキ力に達すると直ちに、ピストンディスク20はナット46にそれ以上従うことはない。
次いで組み合わせシリンダ(スプリングブレーキシリンダ)1は、通常の運転位置を占める。この通常の運転位置ではブレーキ操作が圧縮空気負荷によって、又は圧縮空位が存在していない場合には、制動力がブレーキスプリング12によって解除される。スプリングブレーキシリンダ2を通常の空気式運転で操作するためには、図示していな空気入口によって圧縮空気がスプリングブレーキチャンバ10内に導入され、ブレーキスプリング12のばね力に抗して、圧力の高さに応じてブレーキを解除するか又は操作するように制御される。
1 組み合わせシリンダ、 2 スプリングブレーキ装置、 4 スプリングブレーキシリンダ、 6 ハウジング、 8 フランジ、 10 スプリングブレーキチャンバ、 12 ブレーキスプリング、 14 スプリングチャンバ、 16 スプリングブレーキピストン、 18 底部、 20 ピストンディスク、 22 スプリングブレーキピストンロッド、 24 貫通開口、 26 仕切り壁、 28 ガイド区分、 30 スプリングブレーキ非常解除装置、 32 中空室、 34 ねじ山付きスピンドル、 36 六角頭、 38 ブシュ、 40 ロックワッシャ、 42 当接区分、 44 スナップリング(止め輪)、 46 ナット、 47 ガイド部、 48 インジケータロッド、 50 表示区分、 52 制御区分、 54 ばね、 56 段付き区分、 58 ストッパ体、 60 クリップ接続又はロック接続、 62 受容開口、 64 環状つば、 66 排気装置、 68 ばね手段、 70 底部、 72 周壁、 74 ディスク

Claims (11)

  1. 車両用のスプリングアキュムレータブレーキシリンダ(4)であって、ケーシング(6)内に支承された、アキュムレータスプリング(12)によって操作可能な少なくとも1つのスプリングアキュムレータブレーキピストン(16)が設けられており、該スプリングアキュムレータブレーキピストン(16)は、一方側がスプリングアキュムレータブレーキチャンバ(10)によって仕切られ、他方側が前記アキュムレータスプリング(12)を受容するスプリングチャンバ(14)によって仕切られていて、スプリングアキュムレータブレーキピストンロッド(22)に接続されており、前記スプリングアキュムレータブレーキシリンダ(4)を非常解除するための機械式の非常解除装置(30)が設けられており、前記非常解除装置(30)によって、前記スプリングアキュムレータブレーキピストン16)が前記アキュムレータスプリング(12)のプリロードに抗して軸方向で摺動せしめられるようになっており、前記非常解除装置(30)が、前記ケーシング(6)に回転可能に取り付けられ、かつ前記非常解除装置(30)内に軸方向摺動可能であるが相対回動不能に保持された伝達装置(46)に係合するねじ山付きスピンドル(34)を有しており、前記伝達装置(46)が、スプリングアキュムレータブレーキシリンダ(4)を非常解除するために、前記スプリングアキュムレータブレーキピストン(16)に設けられた当接面(42)に当接せしめられるようになっており、前記スプリングアキュムレータブレーキピストン(16)の位置を表示するインジケータロッド(48)を備えたインジケータ装置が設けられており、前記インジケータロッド(48)が前記ねじ山付きスピンドル(34)内に突入係合し、このねじ山付きスピンドル(34)に対して軸方向で摺動可能であって、前記インジケータロッド(48)の一方の端部の領域にストッパ体(58)が配置されていて、該ストッパ体(58)が前記伝達装置(46)に係合するようになっているスプリングアキュムレータブレーキシリンダにおいて、
    前記ストッパ体(58)と前記インジケータロッド(48)とが、該インジケータロッド(48)とストッパ体(58)とを軸方向で相対運動させることによって形成されるロック接続(60)によって形状結合式に接続されていて、
    前記ロック接続(60)を形成するためにインジケータロッド(48)がストッパ体(58)に対して軸方向に移動せしめられると、ストッパ体(58)がばね手段(68)によってスプリングアキュムレータブレーキピストンロッド(22)にばね弾性的に支えられるようになっていることを特徴とする、スプリングアキュムレータブレーキシリンダ。
  2. 前記ストッパ体(58)は、前記インジケータロッド(48)の端部のための少なくとも受容開口(62)の縁部の領域が弾性的に構成されていて、それによって、前記受容開口(62)の直径よりも大きい直径を有する、前記インジケータロッド(48)の端部に形成された環状つば(64)が、前記インジケータロッド(48)と前記ストッパ体(58)との相対運動に基づいて、前記受容開口(62)の縁部を通過しかつ後ろから係合するようになっている、請求項1記載のスプリングアキュムレータブレーキシリンダ。
  3. 前記インジケータロッド(48)とストッパ体(58)との間の相対運動が、スプリングアキュムレータブレーキピストンロッド(22)に支えられたストッパ体(58)に対するインジケータロッド(48)の軸方向運動によって生ぜしめられるようになっている、請求項2記載のスプリングアキュムレータブレーキシリンダ。
  4. 前記ストッパ体(58)がカップ状に構成されていて、前記受容開口(62)を有する底部(70)と、スプリングアキュムレータブレーキピストンロッド(22)内に線状にガイドされた周壁(72)とを備えている、請求項1から3までのいずれか1項記載のスプリングアキュムレータブレーキシリンダ。
  5. 前記カップ状のストッパ体(58)の開口がインジケータロッド(48)とは反対側に向いていて、前記ばね手段(68)が少なくとも部分的に前記ストッパ体(58)の周壁(72)によって包囲されている、請求項記載のスプリングアキュムレータブレーキシリンダ。
  6. 前記ストッパ体(58)が少なくとも1つのプラスチックより製作されている、請求項1からまでのいずれか1項記載のスプリングアキュムレータブレーキシリンダ。
  7. 前記ストッパ体(58)の、前記受容開口(62)を有する中央領域が、別個の構成部(74)として構成されており、該別個の構成部(74)が、この構成部(74)以外のストッパ体(58)の部分よりも高い弾性を有している、請求項記載のスプリングアキュムレータブレーキシリンダ。
  8. 前記インジケータロッド(48)が少なくとも1種類のプラスチックより一体的に製作されている、請求項1からまでのいずれか1項記載のスプリングアキュムレータブレーキシリンダ。
  9. ねじ山付きスピンドル(34)に工具を当て付けるための工具当て付け部が、ねじ山付きスピンドル(34)と一体的に構成されている、請求項1からまでのいずれか1項記載のスプリングアキュムレータブレーキシリンダ。
  10. 前記伝達装置(46)がナットを有している、請求項1からまでのいずれか1項記載のスプリングアキュムレータブレーキシリンダ。
  11. スプリングアキュムレータブレーキシリンダが、常用ブレーキシリンダとスプリングアキュムレータブレーキシリンダとを組み合わせた組み合わせシリンダ(1)内に組み込まれており、前記スプリングアキュムレータブレーキシリンダが、常用ブレーキシリンダ内に配置され、かつ圧力媒体によって操作可能な少なくとも1つの常用ブレーキピストンを有しており、該常用ブレーキピストンが、常用ブレーキチャンバを仕切っていて、ブレーキ操作エレメントに作用する常用ブレーキピストンロッドに接続されており、スプリングアキュムレータブレーキピストンロッド(22)が、常用ブレーキシリンダとスプリングアキュムレータブレーキシリンダ(との間の仕切り壁(26)の貫通開口(24)を通って延在しており、前記仕切り壁(26)常用ブレーキシリンダとスプリングアキュムレータブレーキシリンダ(4)とを互いに分離している、請求項1から10までのいずれか1項記載のスプリングアキュムレータブレーキシリンダ。
JP2010523300A 2007-09-04 2008-08-22 ロック式のストッパ体を備えたスプリングブレーキシリンダ Active JP5377492B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102007041769A DE102007041769A1 (de) 2007-09-04 2007-09-04 Federspeicherbremszylinder mit verrastetem Anschlagkörper
DE102007041769.3 2007-09-04
PCT/EP2008/006914 WO2009030380A1 (de) 2007-09-04 2008-08-22 Federspeicherbremszylinder mit verrastetem anschlagkörper

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2010537886A JP2010537886A (ja) 2010-12-09
JP2010537886A5 JP2010537886A5 (ja) 2013-06-20
JP5377492B2 true JP5377492B2 (ja) 2013-12-25

Family

ID=40219376

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010523300A Active JP5377492B2 (ja) 2007-09-04 2008-08-22 ロック式のストッパ体を備えたスプリングブレーキシリンダ

Country Status (12)

Country Link
US (1) US7963210B2 (ja)
EP (1) EP2197720B1 (ja)
JP (1) JP5377492B2 (ja)
KR (1) KR101506053B1 (ja)
CN (1) CN101795911B (ja)
BR (1) BRPI0816322B1 (ja)
CA (1) CA2697937C (ja)
DE (1) DE102007041769A1 (ja)
HU (1) HUE028267T2 (ja)
MX (1) MX2010001855A (ja)
PL (1) PL2197720T3 (ja)
WO (1) WO2009030380A1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102011115122A1 (de) * 2011-10-07 2013-04-11 Knorr-Bremse Systeme für Nutzfahrzeuge GmbH Kombinierter Betriebsbrems- und Federspeicherbremszylinder mit Bajonettverschluss
DE102011119998A1 (de) 2011-12-02 2013-06-06 Knorr-Bremse Systeme für Schienenfahrzeuge GmbH Federspeicherbremszylinder mit Notlöseeinrichtung
DE102012202761A1 (de) * 2012-02-23 2013-08-29 Siemens Aktiengesellschaft Bremsanordnung eines Fahrzeugs
JP5999513B2 (ja) * 2013-12-06 2016-09-28 Smc株式会社 直線運動ロッドのロック装置
PL3083353T3 (pl) * 2013-12-19 2018-01-31 Wabco Europe Bvba Cylinder hamulcowy
DE102013114897A1 (de) * 2013-12-27 2015-07-02 Knorr-Bremse Systeme für Nutzfahrzeuge GmbH Federspeicherbremszylinder mit Notlöseeinrichtung
TR201515823A2 (tr) * 2015-12-10 2017-06-21 Arfesan Arkan Fren Elemanlari Sanayi Ve Ticaret Anonim Sirketi Bi̇r entegre stroklu i̇mdatli fren körüğü
DE102017218768A1 (de) 2017-10-20 2019-04-25 Continental Teves Ag & Co. Ohg Bremsgerät für eine hydraulische Kraftfahrzeugbremsanlage mit einer Anschlagscheibe
WO2020207551A1 (en) 2019-04-08 2020-10-15 Wabco Europe Bvba Spring brake, brake system, motor vehicle
GB2583533B (en) * 2019-05-03 2023-02-01 Knorr Bremse Systeme Fuer Nutzfahrzeuge Gmbh Trailer braking system
WO2020228958A1 (en) * 2019-05-16 2020-11-19 Wabco Europe Bvba Piston tube assembly for a spring brake actuator, and spring brake actuator
DE102019113930A1 (de) * 2019-05-24 2020-11-26 Knorr-Bremse Systeme für Schienenfahrzeuge GmbH Bremszylinder mit einer Arretierungsvorrichtung zur mechanischen Bremskraftverriegelung
EP3753796B1 (en) * 2019-06-20 2023-11-01 ZF CV Systems Europe BV Spring brake actuator and brake release mechanism for such spring brake actuator
WO2023058794A1 (ko) * 2021-10-08 2023-04-13 주식회사 미래브이씨 케이징 볼트 조립체를 갖는 차량용 공기압 스프링 브레이크 챔버
EP4223600B1 (en) * 2022-02-03 2024-07-03 ZF CV Systems Europe BV Spring brake actuator comprising a mechanical release mechanism with a release bolt and a spring element

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3536766A1 (de) * 1985-10-16 1987-04-16 Wabco Westinghouse Fahrzeug Federspeicherzylinder, insbesondere druckmittelbetaetigter federspeicherbremszylinder fuer strassenfahrzeuge
JPH0637206Y2 (ja) * 1989-02-28 1994-09-28 株式会社コパル モーターシヤフトの軸受抜け止め構造
JP2763603B2 (ja) * 1989-08-16 1998-06-11 ミクロネル アーゲー 小型モータの軸の軸方向安全装置
JPH0747966B2 (ja) * 1991-11-27 1995-05-24 宇部興産株式会社 シャフト抜け止めリング
ES2094703T1 (es) * 1993-03-25 1997-02-01 Nai Anchorlok Inc Accionador de freno de muelle y perno de bloqueo para el mismo.
IT1276023B1 (it) * 1995-03-13 1997-10-24 Freni Brembo Spa Freno a disco
US5632192A (en) * 1995-12-19 1997-05-27 Indian Head Industries, Inc. Spring brake actuator with indicator for fully released condition
MX9801220A (es) * 1995-08-15 1998-04-30 Indian Head Inc Herramienta de liberacion de accionador de freno de muelle.
US5943940A (en) * 1995-11-30 1999-08-31 Ab Volvo Indication means in a brake cylinder for a vehicle brake
BR9611839A (pt) * 1995-11-30 1999-07-13 Volvo Ab Dispositivo de indicação em um cilindro do freio para um freio de veículos
DE19630795B4 (de) * 1996-07-31 2014-03-13 Knorr-Bremse Systeme für Nutzfahrzeuge GmbH Federspeicherzylinder, insbesondere für pneumatische Nutzfahrzeug-Bremsanlagen
DE19830154B4 (de) 1997-07-22 2014-08-14 Knorr-Bremse Systeme für Nutzfahrzeuge GmbH Kombinierter Betriebsbrems- und Federspeicherbremszylinder
US6588314B1 (en) * 2000-03-15 2003-07-08 Haldex Brake Corporation Sealed brake actuator
WO2002044004A1 (de) 2000-11-28 2002-06-06 Knorr-Bremse Systeme für Nutzfahrzeuge GmbH Federspeicherbremszylinder mit lösespindel-indikator
DE10214033B4 (de) * 2002-03-27 2006-02-23 Knorr-Bremse Systeme für Nutzfahrzeuge GmbH Federspeicherbremszylinder
DE10228934A1 (de) * 2002-06-28 2004-01-15 Wabco Gmbh & Co. Ohg Beatmungseinrichtung für einen Bremszylinder

Also Published As

Publication number Publication date
EP2197720B1 (de) 2016-03-23
KR101506053B1 (ko) 2015-03-25
CN101795911A (zh) 2010-08-04
BRPI0816322A2 (pt) 2015-03-24
EP2197720A1 (de) 2010-06-23
HUE028267T2 (hu) 2016-12-28
CA2697937A1 (en) 2009-03-12
PL2197720T3 (pl) 2016-09-30
WO2009030380A1 (de) 2009-03-12
BRPI0816322B1 (pt) 2019-09-24
CN101795911B (zh) 2012-07-18
JP2010537886A (ja) 2010-12-09
MX2010001855A (es) 2010-03-15
DE102007041769A1 (de) 2009-03-05
CA2697937C (en) 2016-01-19
US20100269690A1 (en) 2010-10-28
US7963210B2 (en) 2011-06-21
KR20100051845A (ko) 2010-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5377492B2 (ja) ロック式のストッパ体を備えたスプリングブレーキシリンダ
US7523999B2 (en) Brake cylinder for motor vehicle brakes
US8322495B2 (en) Hydraulic vehicle brake
JP2010537886A5 (ja)
CN108884889B (zh) 具有多个止动凸轮的轴螺母组件
US9988034B2 (en) Spring brake cylinder with emergency release device
KR20220165640A (ko) 차량용 브레이크 시스템
US10626939B2 (en) Adhesive attachment of the disc brake pushrod plate to the diaphragm
EP0845072A1 (en) Spring brake actuator release tool
US8348026B2 (en) Brake cylinder for compressed air operated vehicle disc brakes
KR20210002010A (ko) 전자기계식 브레이크 시스템
US9028012B2 (en) Compact combined cylinder comprising a manual release device
KR101668732B1 (ko) 파킹 브레이크를 내장한 건설기계용 엑슬장치
US11293505B2 (en) Uni-directional anti-rotation member for a disc brake assembly with an electric parking brake
US5636562A (en) Spring brake actuator with release tool requiring limited axial space
EP2578899B1 (en) Brake cylinder device and disc brake device
KR101524734B1 (ko) 파킹 브레이크를 내장한 건설기계용 엑슬장치
US9701294B2 (en) Pull style double diaphragm spring brake actuator
CN112112912B (zh) 弹簧制动器促动器和用于这种弹簧制动器促动器的制动器释放机构
US8397884B2 (en) Compact combined cylinder comprising a manual release device
US9981646B2 (en) Brake cylinder
US11752993B2 (en) Spring brake, brake system, and motor vehicle
WO1996026854A1 (en) Combined brake cylinder adjuster

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101228

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110511

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121015

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121102

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130117

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130124

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20130430

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130826

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130924

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5377492

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250