JP5253978B2 - エネルギー消費を認識した印刷ジョブ管理 - Google Patents

エネルギー消費を認識した印刷ジョブ管理 Download PDF

Info

Publication number
JP5253978B2
JP5253978B2 JP2008295776A JP2008295776A JP5253978B2 JP 5253978 B2 JP5253978 B2 JP 5253978B2 JP 2008295776 A JP2008295776 A JP 2008295776A JP 2008295776 A JP2008295776 A JP 2008295776A JP 5253978 B2 JP5253978 B2 JP 5253978B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printer
print
print job
job
redirect
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008295776A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009129457A (ja
Inventor
フェルンストロム クリステル
ミタンヌ クリストフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Xerox Corp
Original Assignee
Xerox Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Xerox Corp filed Critical Xerox Corp
Publication of JP2009129457A publication Critical patent/JP2009129457A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5253978B2 publication Critical patent/JP5253978B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/126Job scheduling, e.g. queuing, determine appropriate device
    • G06F3/1261Job scheduling, e.g. queuing, determine appropriate device by using alternate printing
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/26Power supply means, e.g. regulation thereof
    • G06F1/32Means for saving power
    • G06F1/3203Power management, i.e. event-based initiation of a power-saving mode
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/26Power supply means, e.g. regulation thereof
    • G06F1/32Means for saving power
    • G06F1/3203Power management, i.e. event-based initiation of a power-saving mode
    • G06F1/3234Power saving characterised by the action undertaken
    • G06F1/325Power saving in peripheral device
    • G06F1/3284Power saving in printer
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1218Reducing or saving of used resources, e.g. avoiding waste of consumables or improving usage of hardware resources
    • G06F3/1221Reducing or saving of used resources, e.g. avoiding waste of consumables or improving usage of hardware resources with regard to power consumption
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1267Job repository, e.g. non-scheduled jobs, delay printing
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1278Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
    • G06F3/1285Remote printer device, e.g. being remote from client or server
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D10/00Energy efficient computing, e.g. low power processors, power management or thermal management

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Description

本願における例示的な実施形態は、全体のエネルギー消費を減らすことを可能にする方法での印刷ジョブ管理に関する。印刷ジョブを印刷するのに複数の共有プリンタが利用可能なネットワーク印刷システムと関連した特定の適用例があり、特にその適用例を取り上げて説明がなされる。
印刷ジョブをワークステーションから一群の共有デバイスの1つに選択的に向けることができるネットワーク印刷システムが、現在一般的である。ネットワークデバイスは、通常、プリンタ、又は印刷、コピー及び任意でファックス及びEメール機能を備えたマルチファンクションデバイス(MFD)であり、それらは総称してプリンタと呼ばれる。デバイスは通常、入ってくる印刷ジョブを受け取り、他の印刷ジョブと一緒にキューに入れ、次に順番に印刷ジョブを印刷する。印刷への要求は、時間が経過に伴い変化するため、デバイスは通常2つ又はそれ以上のモードを有し、そのモードでプリンタは印刷が可能であるか、又は印刷が可能であるモードに自動的に引き上げられることが可能である。そのため、プリンタは、デバイスが印刷準備の出来ている準備完了モード及びスタンバイモード又は自動省電力モード、を含む少なくとも2つのモードを有することができる。一般に、プリンタが一定時間アイドル状態にあると、自動的にスタンバイモードに入り、電力消費量が低下する。
特定のプリンタの場合、スタンバイモードと準備完了モードとの間の電力消費量の差はかなり大きい。例えば、ソリッドインク技術を用いるプリンタの場合、インクは、印刷前に溶融し、固体から液体に変化させる。準備完了モードでは、インクは高温状態を保つため、電力消費量が大きくなる。スタンバイモードから準備完了モードへのウォームアップには、ソリッドインクを溶融させるという大きなエネルギー消費を含み、さらにプリントヘッドを清掃するためにインクも消費する。ウォームアップが完了すると、プリンタは動作できる状態になり、(一般にアイドル状態からの素早い移行の後で)印刷を開始する。印刷が終了すると、プリンタはアイドル状態になり、ソリッドインクプリンタの場合、インクは液状を保つ。新たな印刷ジョブがプリンタに提示されない場合には、最終的にスタンバイモードへと戻る。使用がまれである期間には、プリンタはこうしたサイクルを、時には印刷ジョブごとに、何度も経ることがある。
起動処理は、非常に時間がかかることがある。幾つかのプリンタ機種は、電力消費と起動時間との間の許容バランスを維持する数段階の「準備状態」を備え、ある場合には、そうしたプリンタ機種は、起動及び準備完了モードへの移行を予測するために、プリンタが通常用いられる日常的な周期を測定することにより、自己適応型電力モード管理を備えている。
通常、オフィス印刷ジョブの処理いは、直ちに印刷ジョブを実行することを目的としている。この「積極的な」印刷形態は、ユーザの待ち時間が最小であるという利点がある。しかし、電力及び/又は消耗品(インク、紙など)の消費、さらにはコストを減らすことにつながる場合には、ユーザが後から印刷することを進んで受け入れるという状況も多々存在する。例えば、印刷は、オフラインでの読み取り、社外での作業、会議用資料などを準備するのに、頻繁に生じる。
米国特許第7,072,066号明細書 米国特許出願公開第2004/0083186号明細書 米国特許出願公開第2004/0083187号明細書 米国特許出願公開第2004/0095599号明細書 米国特許出願公開第2005/0108036号明細書 米国特許出願公開第2006/0039026号明細書
プリンタの電力状態をより効率的に管理することが可能な、印刷ジョブ管理システムの必要性がある。
例示的な実施形態の1つの様態によれば、プリンタネットワーク内の印刷ジョブを処理する方法が提供される。複数のプリンタの各々は、高動作状態と低動作状態を有し、プリンタは、低動作状態では、高動作状態にあるよりも、印刷の準備が整っていない。本方法は、複数の印刷ジョブの各々に、印刷される印刷ジョブとジョブチケットと印刷パラメータを受け取るステップを含む。ジョブチケットは、印刷ジョブと関連付けられる。ジョブチケットは、プリンタネットワーク内のプリンタの1つをジョブを印刷するターゲットプリンタとして指定する。印刷ジョブパラメータは、印刷ジョブのリダイレクト(これは、「リダイレクション」ともいわれる。本書では、「リダイレクト」という)及び遅延に関連付けられる。印刷ジョブのターゲットプリンタが、低動作状態にある場合、本方法は、ジョブチケットから、印刷ジョブのリダイレクト及び遅延に関連した印刷ジョブパラメータを識別し、識別されたパラメータに基づいて、リダイレクトに関するパラメータがリダイレクトを許可する場合のプリンタネットワーク内のプリンタへのリダイレクトと遅延に関するパラメータが遅延を許可する場合の印刷ジョブの遅延と、の少なくとも1つに対して印刷ジョブをスケジュール設定することを含む。
したがって、印刷ジョブがターゲットプリンタ及びリダイレクトプリンタのうちの1つが、高動作状態には至らない中間的な低動作状態にならずに、そこにある別の印刷ジョブと連続して印刷される可能性は高まる。
本方法で、高動作状態は、プリンタが印刷可能な状態にある準備完了モードと、プリンタが印刷可能な状態に至るウォームアップモードのうち少なくとも1つを含む。
低動作状態は、少なくとも1つのスタンバイモードを含み、そのスタンバイモード状態ではプリンタが、自動的にウォームアップして、高動作状態になることが可能である。
本方法で印刷ジョブがリダイレクト又は遅延をスケジュール設定されているとき、本方法は、リダイレクト又は遅延に関する情報を提供するために、発信ユーザとのダイアログを開始するステップを含むことができる。
本方法は、印刷ジョブパラメータが遅延を許可する複数の印刷ジョブに対して、印刷のために、プリンタネットワークの同じプリンタに送る複数の印刷ジョブを含む印刷ジョブバッチを生成するステップをさらに含むことができる。
本方法において、印刷ジョブバッチ内の印刷ジョブは、発信ユーザによってグループ分けすることができ、それによって同じ発信ユーザに対する遅延された印刷ジョブは、同じプリンタで印刷されるようにスケジュール設定される。
本方法は、バッチ内の印刷ジョブに対する最大遅延パラメータにしたがって、同じプリンタで印刷ジョブバッチを印刷するステップをさらに含むことができる。
本方法は、印刷ジョブバッチ内の印刷ジョブが印刷される又は印刷されたときに、印刷時間を、発信ユーザに通知するステップをさらに含むことができる。
本方法は、複数のプリンタ各々の現在の動作状態に関する情報を格納するステップを含むことができる。
受信された印刷ジョブは、グローバル印刷キューに入れられ、検査サイクルにおいて調査されるのが好ましく、各々の検査サイクルに対して、以下の規則に従って処理されるのが好ましい:
a)ターゲットプリンタが高動作状態にある場合、印刷ジョブはターゲットプリンタに対する印刷バッチに移動し、そうした印刷バッチが存在しない場合は、印刷バッチが作成される;及び
b)ターゲットプリンタが高動作状態にない場合、印刷ジョブの遅延へのジョブ変更許容範囲は調整されて、最大遅延期間に達した場合、遅延に対するさらなる許可が阻止され、印刷ジョブはその後、リダイレクト及び遅延に関係する印刷ジョブパラメータにより処理されて、
i)リダイレクトプリンタが高動作状態にある場合、リダイレクトが許可される印刷ジョブをリダイレクトプリンタの印刷ジョブバッチに置くことができ、
ii)最大遅延期間に達していなければ、遅延が許可される印刷ジョブをグローバル印刷キューに保持して、後で行われる検査サイクルにおいて調査されるようにすることができる。
本方法は、複数のプリンタが、グローバル印刷キューにターゲットプリンタとして一緒に指定される印刷ジョブを置き、その印刷ジョブパラメータが、印刷のためにリダイレクト又は遅延を許可するグローバルキュー内の一群の印刷ジョブを、同じプリンタにあるバッチとして識別するステップ、をさらに含むことができる。
コンピュータ上で実行されるとき、本方法を実施する命令を格納するコンピュータプログラム製品を提供することができる。
別の様態において、印刷される印刷ジョブに対するジョブチケットを生成するための方法は、ユーザが、関連した印刷ジョブの遅延を許可する少なくとも1つの印刷ジョブ遅延パラメータを選択するオプションを提供し、ユーザが、印刷ジョブのリダイレクトを許可する少なくとも1つのリダイレクトパラメータを選択するオプションを提供するステップを含む。ユーザが選択した印刷ジョブ遅延パラメータ及び印刷ジョブリダイレクトパラメータはいずれも、印刷ジョブへのジョブチケットに組み込まれて、印刷システムは、選択されたパラメータに従って印刷ジョブを遅延又はリダイレクトすることが可能になる。
別の様態によれば、印刷システムは、複数のプリンタと、印刷ジョブ及び各々の印刷ジョブと関連したジョブチケットを受け取る印刷マネージャとを含む。印刷ジョブを印刷するよう指定されたターゲットプリンタが、スタンバイモードにある場合、印刷マネージャは、ジョブチケットから印刷ジョブのリダイレクト及び遅延に関係したパラメータを識別する。識別されたパラメータに基づいて、印刷マネージャは、(a)リダイレクトに関するパラメータがリダイレクトを許可する、プリンタネットワーク内のリダイレクトプリンタへのリダイレクト、及び(b)遅延に関するパラメータが遅延を許可する、印刷ジョブの遅延、の少なくとも1つに対して印刷ジョブをスケジュール設定し、それにより、印刷ジョブが、ターゲットプリンタ及びリダイレクトプリンタのうち1つが中間低動作状態にならずに、そこにある別の印刷ジョブと連続して印刷される可能性が高まる。
印刷マネージャは、リダイレクト及び遅延の少なくとも1つのスケジュール設定がされた印刷ジョブに関して発信ユーザとのダイアログを開始するダイアログコンポーネントを含むことができる。
印刷システムは、印刷マネージャにアクセスでき、グローバル印刷ジョブキューを格納するメモリを含むことができ、グローバルジョブキューにある各々の印刷ジョブは、ネットワーク内の複数のプリンタの1つを、ターゲットプリンタとして指定して、複数のプリンタの印刷ジョブを、グローバル印刷ジョブキューに同時に格納することができる。
印刷マネージャは、印刷ジョブをバッチとしてグループ分けし、バッチ内にある印刷ジョブの印刷ジョブパラメータにより、複数のプリンタのうち1つにバッチを送るよう構成することができる。
本明細書で用いられる「デバイス」又は「プリンタ」という語は、広義には種々のプリンタ、コピー機、製本機械、又はマルチファンクション機械、ゼログラフィ、又は、別に定義されない限り、あらゆる目的の印刷ジョブレンダリング機能を実行するものを含む。
本明細書で用いられる「ネットワーク印刷システム」は、パーソナルコンピュータなどの1つ又はそれ以上のワークステーションにアクセス可能な複数の共有デバイスを含む。
「印刷媒体」という語は、一般に、紙、プラスチックの物理的な用紙、又はプレカット型であれ巻き取り型であれ、画像のための他の適切な物理的印刷媒体用紙を指す。
「印刷ジョブ」は、一般に、ジョブがどのように処理されるかを制御するのに用いられる、印刷ジョブについての情報を提供する「ジョブチケット」と共に、例えばPostscriptなどのプリンタに認識される好適なフォーマットの1つ又はそれ以上の文書画像からなる「印刷オブジェクト」を含む。
例示的な実施形態において、用いられる印刷媒体、コピー部数、スケーリングなどの画像特性、片側印刷か両側印刷か、などに関する情報に加え、ジョブチケットは、印刷ジョブの遅延及びリダイレクトを許可する情報の入力を提供する。この情報の1つの目的は、ジョブが遅延又はリダイレクトされるかどうか、或いはどのように遅延又はリダイレクトされるかを制御すること、及び適切な場合には、発信ユーザとのダイアログを開始して、動作を微調整する又は無効にすることである。特に、ジョブチケットは、(発信ユーザ、システム又はデフォルトによって)選択された遅延又はリダイレクトに関する印刷パラメータ、及び(発信ユーザ、システム又はデフォルトによって)選択された選択デフォルト又はリダイレクトに関係するあらゆるダイアログ要件、についての情報を含む。
本明細書で用いられるように、印刷ジョブの遅延は、印刷ジョブが通常の印刷過程で印刷される場合に生じる遅延に比べて、大幅な遅延を含む(通常は、ターゲットプリンタの先入れ先出し(FIFO)印刷プロトコル)。
印刷のジョブのリダイレクトには、印刷ジョブ又はその一部を、ターゲットプリンタと指定されていなかった、ネットワーク印刷システムにある別のプリンタ(リダイレクトプリンタ)に、ターゲットプリンタからリダイレクトすることが含まれる。
図1を参照すると、例示的なネットワーク印刷システム10は、印刷マネージャ12を含み、この印刷マネージャ12はネットワーク14によって、図面では第1ワークステーション16及び第2ワークステーション18として図示される1つ又はそれ以上のワークステーション、及び第1プリンタ20、第2プリンタ22、第3プリンタ24として図示される複数の共有プリンタに通信可能にリンクされるが、より少ない又はより多くのネットワーク化ワークステーション及び/又は共有プリンタが提供されてもよい。ワークステーション16、ワークステーション18はそれぞれ、印刷ジョブ34を生成するプリンタドライバ30、プリンタドライバ32と関連付けられる。印刷ジョブ34は、ネットワーク14を通して印刷マネージャ12によって受け取られる。複数のワークステーション16及びワークステーション18から来る印刷ジョブは、全てグローバル印刷キュー36に置かれる。したがって、グローバル印刷ジョブキュー36は、ネットワーク14における複数のプリンタ20、プリンタ22、プリンタ24を対象とする印刷ジョブ34をいつでも格納することができる。印刷ジョブ34は、ジョブチケットにより印刷マネージャ12によって処理され、印刷のために、プリンタ20、プリンタ22、プリンタ24のうち1つ又はそれ以上に送られる。プリンタ20、プリンタ22、プリンタ24は、印刷ジョブ34を、それぞれの印刷キュー38、印刷キュー40、印刷キュー42に置く。プリンタ20、プリンタ22、プリンタ24は、印刷ジョブ34を印刷媒体にレンダリングし、印刷された媒体を、図では出力44、出力46として示される、仕上げ機、トレイなどの1つ又はそれ以上の出力デバイスに出力する。
例示的な印刷マネージャ12は、リダイレクトコンポーネント48、スケジュール設定コンポーネント50及びダイアログコンポーネント52を含み、グローバル印刷キュー36を格納するメモリ54にアクセスする。図1で示されるように、印刷マネージャ12及びメモリ54は、ネットワーク14にリンクされるサーバ56にホストされる。或いは、印刷マネージャ12及び/又はグローバル印刷キュー36は、ワークステーション16、ワークステーション18又はプリンタ20、プリンタ22、プリンタ24の1つなど、ネットワーク内のいかなる場所、又はネットワーク14に通信可能にリンクされたあらゆる好適なコンピューティングデバイス上に存在することができる。
例示的なシステム10は、不必要なプリンタの起動及びアイドル期間を減らす方法の組み合わせを提供するように動作する。システムは、印刷ジョブ34の遅延、再順序付け及び/又は再ルーティングの組み合わせによりそのように動作する。印刷ジョブ34は、グローバル印刷キュー36から印刷マネージャ12によって管理され、図示される実施形態では、種々のプリンタに送られる前に、ネットワーク内の全てのプリンタに対する全ての保留中の印刷ジョブを保持する。印刷マネージャ12が、ネットワーク上のプリンタのサブセットに対してのみ印刷ジョブを制御するという他の実施形態においては、グローバル印刷キュー36は、プリンタのサブセットに対して保留中の印刷ジョブのみを保持することができる。キュー36内の個々の印刷ジョブの構成は、グローバルポリシー及びデフォルト規則、例えばキューにあるジョブの当初の順序を維持して、ジョブを受け取ったのと同じ順序で実行されなければならない、或いはジョブはユーザ、ジョブの大きさ、及び/又は紙質やサイズなどの他の特性によりグループ分けされるべきであることを明記する規則によって制御することが可能である。
例示的な実施形態においては、印刷マネージャ12は、リンクされたプリンタ20、プリンタ22、プリンタ24各々の現在のモード(例えば、準備完了モード、ウォームアップモード又はスタンバイモードにあるか)を認識する。1つの実施形態においては、ネットワーク化プリンタ20、ネットワーク化プリンタ22、ネットワーク化プリンタ24各々の現在のモードに関する情報は、メモリ54に格納される。印刷マネージャ12のスケジュール設定コンポーネント50は、プリンタ20、プリンタ22、プリンタ24に照会して、それぞれの現在のモードを判断し、それにしたがって格納された情報を更新する。グローバルキュー36にある印刷ジョブ34、関連したジョブチケットの印刷パラメータ、及びプリンタ20、プリンタ22、プリンタ24の動作状態に基づいて、スケジュール設定コンポーネント50は、グローバルキュー36にある特定の印刷ジョブ34を維持することによって印刷を遅延するかどうか、印刷ジョブ34を印刷するために、ジョブチケットによって指定されたプリンタ20、プリンタ22、プリンタ24(ターゲットプリンタ)に送るかどうか、又は印刷ジョブを別のプリンタ20、プリンタ22、プリンタ24(リダイレクトプリンタ)にリダイレクトするかどうかといった、格納された各々の印刷ジョブ34に適切な印刷動作を判断する。可能であれば、印刷マネージャ12は、バッチにある印刷ジョブ34の選択されたジョブチケット印刷パラメータにしたがって、印刷ジョブ34がそのプリンタで印刷できるようになるときに、プリンタ20、プリンタ22、プリンタ24の1つに送るための印刷ジョブ34のバッチを生成することができる。バッチは、プリンタ20、プリンタ22、プリンタ24が準備完了モードのままである時間を最大化する、及び/又は、そのプリンタ(又は一群のネットワーク化プリンタ)がスタンバイモードに繰り返し入る回数を減らす目的で、プリンタ20、プリンタ22、プリンタ24が、ジョブを連続して印刷できるように作成される。同じバッチ内にある所与のユーザからの印刷ジョブ34を維持するといった、印刷マネージャ12のバッチ生成ポリシーの1つ又はそれ以上により、バッチを生成することができる。各々のバッチは、常に、1つ又はそれ以上の印刷ジョブ34を含むことができる。
グローバル印刷キュー36は、付加的な印刷ジョブ34で頻繁に更新される。これにより、印刷マネージャ12は、グローバルキュー36に既に格納されている印刷ジョブ34の指定を変更する。例えば、新たな印刷ジョブ34が、リダイレクト又は遅延を許可しない場合には、印刷ジョブ34は、例え現在はスタンバイモードにあるとしても、直ちに指定されたプリンタの印刷キューに送られる。グローバルキュー36にある他の遅延された印刷ジョブ34はまた、ここで起動されたプリンタ20、プリンタ22、プリンタ24に送ることもできる。バッチが作成されたとき、これらの印刷ジョブは、同じデバイス20、デバイス22、又はデバイス24に送ることができる。
リダイレクトコンポーネント48は、前の印刷ジョブに関する格納された情報に基づいて、ネットワーク化システムで利用可能なリダイレクトプリンタから、計算された一組の潜在リダイレクトプリンタを作る。リダイレクトコンポーネント48は、前の印刷ジョブから、例えば発信ユーザが頻繁に又は以前に使用していたリダイレクトプリンタを識別すること、別のリダイレクトプリンタのユーザのセクションを空にすること、識別されたリダイレクトプリンタを、リダイレクトが許可されているジョブに対するデフォルトリダイレクトプリンタとして設定することができる。
ダイアログコンポーネント52は、ジョブチケット内のあらゆるダイアログ要件に従って、発信ユーザと通信する。ジョブチケットは、a)遅延を通知する方法(例えばEメール、ダイアログボックスなど)、b)通知期間(発信ユーザが通知を受ける前に、どれくらいジョブを遅延することが可能か)、及びc)ユーザが、通知に応答したり又は変更を要求する(例えば、遅延を拒否したり、遅延を延期又は減らすよう要求する、リダイレクトを拒否する)といった、ダイアログコンポーネントと通信するオプションを有するか、などの1つ又はそれ以上のダイアログ関連の選択されたオプションを識別することができる。印刷ジョブ34が、遅延又はリダイレクトされるとき、ダイアログコンポーネント52は、(ユーザ又はデフォルトによって)選択されたダイアログオプションにより、ユーザとのダイアログを開始する。
例示的な印刷マネージャ12は、汎用コンピュータ、専用コンピュータなどの1つ又はそれ以上のコンピュータデバイスがホストすることができる。
プリンタ20、プリンタ22、プリンタ24は、電子写真プリンタ、インクジェットプリンタ、ソリッドインクプリンタ、感熱紙と共に用いられる感熱ヘッドプリンタなど、又はその組み合わせやその中の複数のプリンタ、又は画像を用紙にマークすることができるあらゆる他のデバイスとすることができる。各々のプリンタ20、プリンタ22、プリンタ24は、インク又はトナーなどのマーキング材料を、印刷媒体に塗布する画像レンダリングコンポーネントを含み、さらに塗布されたマーキング材料を、より恒久的に印刷媒体に固定させる、固定コンポーネントを任意で含む。
例示的なプリンタ20、プリンタ22、プリンタ24は、各々、常時複数のモードのいずれか1つで存在すると考えることができる。例えば、プリンタ20、プリンタ22、プリンタ24は、各々、スタンバイ(省電力)モード、ウォームアップモード、準備完了モードを有することができる。スタンバイモードでは、プリンタ20、プリンタ22、プリンタ24は、印刷することができず、印刷ジョブを印刷することが可能になる前に、ウォームアップモードを経なければならない。準備完了モードでは、プリンタ20、プリンタ22及びプリンタ24は、アイドル状態か、又は印刷中であり得る。理解されるように、プリンタ20、プリンタ22、プリンタ24は、例えば、プリンタがどれほどの時間未使用であったかに応じて、上記のモードより多くのモードを有することができ、又はスタンバイモード又はウォームアップモードに、1つより多い段階を有することができる。便宜上、プリンタ20、プリンタ22、プリンタ24は各々、少なくとも2つの動作状態を有すると見なすことができるが、これは例えば準備完了モード又はウォームアップモードにあるときの高動作状態、及び例えばスタンバイモードにあるという低動作状態、すなわち高動作状態よりも低い状態、という2つの状態を含む。高動作状態は、プリンタが印刷できる状態、又は少なくとも低動作状態よりも準備が整った状態であり、例えば、高動作状態においてプリンタが印刷を開始するのに入力されることが必要なエネルギーは、低動作状態におけるより低い。低動作状態では、プリンタは、例えばウォームアップモードに入れることによって、自動的に高動作状態に入ることが可能である。ワークステーション16、ワークステーション18は、ネットワーク14上で印刷マネージャ12と通信することが可能な、いかなるコンピューティングデバイスであってもよい。
ワークステーション16及び18は、ネットワーク14上で印刷マネージャ12と通信できる任意のコンピュータ装置でよい。
例示的なプリンタドライバ30や、プリンタドライバ32は、ソフトウェア、ハードウェア、又はその両方の形態のことがあり、ワークステーションのオペレーティングシステム、ネットワーク上のサーバ又はリモートサーバよって調整することができる。通常、プリンタドライバ30、プリンタドライバ32は、ワークステーション16、ワークステーション18で動作するアプリケーションと、プリンタ20、プリンタ22、プリンタ24が用いるページ記述言語との間の通信リンクとしての役割を果たすソフトウェア形態で存在する。プリンタドライバ30、プリンタドライバ32は、ワークステーション16、ワークステーション18が、印刷される情報の提示を含め、印刷マネージャ12と通信することを可能にする。
1つの実施形態においては、プリンタドライバ30、プリンタドライバ32は、デフォルト及び/又は印刷ジョブの遅延及びリダイレクトに関するパラメータを含むユーザが選択したパラメータにより印刷ジョブチケットを生成するため、パーソナルコンピュータのメモリに格納された命令を実行する。例示的な印刷ジョブチケットは、以下のパラメータの幾つか又は全てを、デフォルトパラメータ及び/又はユーザが選択可能なオプションとして含むことができ、そのパラメータは、
印刷ジョブの遅延、リダイレクト、又はその両方が許可されるかどうか、
印刷ジョブが遅延及びリダイレクトの両方をすることができる場合、どちらを優先するか、
遅延又はリダイレクトが、発信ユーザの承認を必要とするか、
遅延が許可される場合の最遅実行時間、
リダイレクトが許可される場合の、印刷ジョブのリダイレクトに関するあらゆる制限、
遅延が許可される場合、印刷ジョブが遅延されるときの発信者との対話を開始することに対する最大時間間隔、
発信者と接触を開始するためのダイアログハンドル、
を含む。
こうしたパラメータは、図2で説明されるように、ワークステーション16、ワークステーション18にホストされるグラフィックユーザインターフェース58を通して、ユーザに表示することができる。例えば、ユーザがアプリケーションにある「印刷」ボタンを選択するとき、GUIは、スクリーン上のポップアップメニューを表示する。ユーザは、キーボード、キーパッド、タッチスクリーン、マウス等を通して、メニューと対話する。メニューの1つの部分62は、紙のサイズ、コピー部数などの、種々の選択可能なジョブ設定を示す。ジョブ修正パラメータに関連した領域64は、ユーザネームボックス66を表示する。ユーザEメール入力ボックス68は、デフォルトによってユーザのEメールを表示でき、ユーザが代替のEメールを特定できるようにすることができる。遅延許可入力ボックス70は、ユーザが印刷の遅延を受け入れることができるようにする。ユーザが(デフォルト設定で又はボックスをクリックして)これを選択する場合、さらに選択可能なオプションが、最大遅延入力ボックス74、最遅印刷時間ボックス76、及び特定印刷時間ボックス78として示される新たなウインドウ72に表示される。ユーザは、こうしたボックスが提供する種々の時間オプションから選択することができる。リダイレクト許可入力ボックス80は、例えばプリンタ20などのターゲットプリンタから、例えばプリンタ22及び/又はプリンタ24などの代替プリンタへのリダイレクトを、ユーザが受け入れることができるようにする。ここでは、ユーザはリダイレクトを可能にしないことを選択したが、リダイレクトが(デフォルトによって又はボックスをクリックすることによって)許可される場合、さらに別のウインドウが、潜在リダイレクトプリンタを表示する。ユーザ優先ボックス82は、ユーザが2つのオプション(リダイレクト又は遅延)のどちらを優先するか選択できるようにする。リダイレクト又は遅延の通知が、ユーザに提供される、最大時間などの通知パラメータが、ボックス84に入力される。
プリンタドライバ30、プリンタドライバ32は、処理命令の組が、印刷される画像と関連付けられるようにして、印刷される印刷オブジェクトに対応する印刷ジョブを作成する。プリンタドライバ30、プリンタドライバ32は、次に印刷ジョブ34を、印刷マネージャ12に伝える。
印刷マネージャ12は、ワークステーション16、ワークステーション18によって印刷ジョブ34が生成されたときに、それを受取り、グローバル印刷ジョブキュー36に置く。スケジュール設定コンポーネント50は、ジョブチケットパラメータ、及び、印刷ジョブを遅延、再順序付け及び/又はリダイレクトする1つ又はそれ以上のポリシーにより、印刷ジョブ34の印刷をスケジュール設定する。ポリシーは、電力消費、材料の無駄及びコンポーネントの磨耗や亀裂を減らすといった、スケジュール設定に関する決定及びリソースに関係した検討事項を考慮に入れることを意図しており、こうしたことは、印刷ジョブパラメータが与える制約内で達成することができる。特に、ポリシーは、特定のデバイスが準備完了モードと省電力モードとの間を循環する回数を減らすことを目的とする。これは、以下の1つ又はそれ以上の方法で達成することができるが、それは
1.指定された(ターゲット)プリンタが省電力モードであるときには、印刷ジョブ34を、そのプリンタから準備完了モード又はウォームアップモードである代替プリンタにリダイレクトする:
2.バッチとして印刷するため、1つ又はそれ以上の印刷ジョブ34を遅延させる:
3.印刷ジョブを再順序付けし、印刷ジョブ34が、キュー36に先着の印刷ジョブより前に印刷される:
というものである。
図3は、図1及び図2のシステムで実施することができる印刷ジョブ管理方法を示す。方法は、S100で開始する。S102では、印刷ジョブ34は、ワークステーション16、ワークステーション18で生成され、印刷マネージャ12に提示される。この実施例において、発信ユーザは、ジョブチケットにあるオプションを選択することによって、又はデフォルトによって、プリンタ20をターゲットプリンタとして選択し、したがって、プリンタ22、プリンタ24は、これらのプリンタの1つ又は両方へのリダイレクトが許可される場合、リダイレクトプリンタのオプションである、ということが想定される。理解されるように、ターゲットプリンタ及びリダイレクトプリンタは、或いは別の場合には、利用可能なプリンタ20、プリンタ22、プリンタ24から選択することができる。
S104で、印刷マネージャ12に提示された各々の新たな印刷ジョブ34は、グローバル印刷ジョブキュー36に格納される。
S106で、スケジュール設定コンポーネント50は、印刷ジョブ34を調査し、それをジョブチケットにより処理する。リダイレクト及び遅延に関係する印刷ジョブチケットからのパラメータは、メモリ54に格納することができる。印刷オブジェクトの性質、印刷ジョブパラメータ及びターゲットプリンタ20の状態に基づき、スケジュール設定コンポーネント50は、印刷ジョブの印刷オブジェクトを、ターゲットプリンタ20の印刷キューに移動させる、リダイレクトプリンタ22、リダイレクトプリンタ24の印刷キューに移動させる、又は印刷オブジェクトを印刷バッチ(中間印刷キュー)に置く、又は後から処理するために印刷ジョブをグローバル印刷キューに残すといった、適切な動作を判断する。S106は、3つの下位処理ステップを含むことができるが、それは、ユーザダイアログ(S106A)、ジョブバッチ作成(S106B)、及び印刷キューへのジョブバッチ提示(S106C)であり、一般に、印刷ジョブの先入れ先出し(FIFO)処理が適用される。こうした下位ステップのさらなる詳細が、以下で説明される。
S108で、印刷ジョブ34は、それぞれのプリンタにレンダリングされる。
方法は、S110で終了する。
ジョブバッチの作成(S106A)
印刷マネージャ12は、そのキューにある印刷ジョブを継続的に検査する。各々の全検査サイクルが完了した後、ジョブバッチの作成(S106A)が呼び出される。具体的には、印刷マネージャが、各々のプリンタに(最大で)1つの印刷バッチ90(1つ又はそれ以上の印刷ジョブを含む中間の一時的なキュー)を生成する。印刷バッチ90は、印刷マネージャ12中、例えば印刷マネージャのメモリ56に存在する。新たな検査サイクルを開始する前に、印刷バッチは後述のようにそれぞれのプリンタに提示され、印刷バッチは、印刷マネージャのメモリから消去される。プリンタに送られない/印刷バッチに置かれる印刷ジョブは、グローバルキューに残り、別の検査サイクルを経ることができる。
以下の規則の組は、印刷ジョブ(印刷オブジェクト及び/又はジョブチケット)が、1つの例示的な実施形態でどのように扱われるかを説明している:
1.ターゲットプリンタ22が、準備完了モード又はウォームアップモードにある場合、印刷ジョブは、ターゲットプリンタの印刷バッチに移動し、そうした印刷バッチが存在しない場合には作成される。印刷バッチへの挿入順序は、ジョブ順序ポリシーで制御することができる。
1以外の場合には、
2.印刷ジョブの遅延に対するジョブ修正許可を調整し、最大遅延期間に到達した場合、更なる遅延許可は無効にされる。
そして
3.以下の表1により、遅延/リダイレクトに対するユーザの選択とプリンタの現状(準備完了モード/ウォームアップモードか否か)に基づき、動作を実行する。
Figure 0005253978
各々の印刷バッチ90は、グローバル印刷キュー36から生成され、メモリ54に格納することができる。ジョブ34がバッチ90に挿入される順序は、ポリシーで制御することができる。デフォルトポリシーは、管理者が作成することができるが、ユーザ選択により再定義することもでき、その場合、再定義されたポリシーは、そのユーザが開始した印刷ジョブにのみ適用される。ポリシーは、印刷ジョブ34が、印刷バッチ90において、以下の方法の1つで組織化されることを明記できる:
ユーザによってグループ分けされる(例えば、一人のユーザに対する一群の遅延された印刷ジョブは、1つのバッチに一緒にグループ分けされる)、
提示時間によって分類される(例えば、午前8時から9時の間に提示された一群の遅延された印刷ジョブは、1つのバッチに一緒に整理され、午前9時から10時の間に提示された印刷ジョブは、第2のバッチにグループ分けされる)、
紙のサイズ及び/又は質、又は仕上がりパラメータによってグループ分けされる(例えば、標準のレター用紙に印刷される一群の印刷ジョブは1つのバッチにグループ分けされて、A4用紙に印刷される一群の印刷ジョブは第2バッチにグループ分けされる)。
ジョブバッチ提示(S106C)
ジョブバッチ提示は、印刷バッチ90にあるジョブ34を、スケジュール設定されたプリンタ(ターゲットプリンタ又はリダイレクトプリンタ)に送るステップだけを含む。
ユーザダイアログ(S106B)
使い勝手を向上させ、ユーザが受け入れやすくするため、印刷マネージャ12のダイアログコンポーネント52は、ユーザがプロセスの動作に影響を与えることができるように、ユーザと対話する。例えば、図1で説明されるように、印刷ジョブのリダイレクト及び/又は遅延に関するメッセージ86は、印刷マネージャ12から、ユーザに、例えばユーザのワークステーション16、ワークステーション18に、例えばSMSを通して携帯電話に、PDA、ポケットベルなどに送られる。最初の対話は、ユーザが印刷動作を呼び出し、ジョブチケットの一部であるリダイレクト及び/又は遅延に関係した、1つ又はそれ以上の印刷パラメータを特定したときに生じることができる。例示的な実施形態においては、こうしたパラメータは、ターゲットプリンタ、ジョブ修正許可、ジョブ修正オートメーション、遅延制限、リダイレクト制限及び対話間隔、を含む。
ジョブ修正オートメーションパラメータが「オフ」である場合には、印刷オブジェクトが取るいかなる動作(表1を参照)も、特に印刷ジョブ34が遅延される及び/又は印刷ジョブがリダイレクトされるという動作は、ユーザに確認する必要がある。
遅延された印刷ジョブ34に対する対話間隔の期限が切れるとき、ユーザ対話はダイアログコンポーネント52によって開始されて、ユーザが今後の印刷ジョブ処理を確認する又は修正できるようにする。
ユーザは、遅延されたジョブと対話するため、例えばワークステーションの印刷クライアントを開くことによって、印刷マネージャ12と常時接続することができる。印刷マネージャ12は次に、ユーザの新しい選択により、メモリ54に格納された印刷パラメータを修正する。
図4は、図3に示される例示的な方法のS106で生じることがある幾つかのステップを示す。S200で、スケジュール設定コンポーネント50は、ターゲットプリンタ20が準備完了状態又はウォームアップ状態にあるかどうか確認し、そうである場合、印刷ジョブを、ターゲットプリンタ20のジョブキューに置く(S202)。ターゲットプリンタ20が、準備完了状態又はウォームアップ状態にない場合、スケジュール設定コンポーネント50は、印刷ジョブの遅延/リダイレクトパラメータを確認する(S204)。
S206で、リダイレクト及び/又は遅延が許可されるかどうか判断される。どちらも許可されない場合、S202で、印刷ジョブは、ターゲットプリンタ20の印刷バッチに置かれる。印刷ジョブは、検査サイクル完了時に、FIFO方式で印刷される、バッチ内のあらゆる他の印刷ジョブと共に、ターゲットプリンタに送られる。
遅延及びリダイレクトの一方又は両方が許可される場合には、S208で、リダイレクトが許可されない場合、S210で、ユーザとのダイアログが実行されて、ジョブの印刷が遅延したことをユーザに警告し、S212で、印刷ジョブ34が、グローバルキュー36に保持されていることを警告する。
待機期間(S214)が、次に開始する(例えば、次の検査サイクルまで)。
S216で、ジョブチケットが許可する最大遅延に達した場合(ジョブを印刷するのに必要とされる時間を考慮に入れる)、印刷ジョブバッチは、ターゲットプリンタ20の印刷バッチ90に置かれる(S218)。S220で、ダイアログコンポーネントにより、ユーザとのダイアログが開始される。ユーザは、ジョブがターゲットプリンタ20で印刷されるとの通知を受ける。ジョブバッチ90は、ターゲットプリンタ20に送られ、通常の手順で(大抵はFIFO方式で)印刷するため、そのプリンタのジョブキューに置かれる。
S208で、リダイレクトが許可され、選択される(S222)場合、S224で、スケジュール設定コンポーネント50は、リダイレクトプリンタが、準備完了状態又はウォームアップ状態であるかどうか確認する。そうである場合、S226で、ユーザとのダイアログを開始することができ、ユーザは、印刷ジョブがリダイレクトされていることを知らされ、リダイレクトプリンタ22又はリダイレクトプリンタ24の識別が提供される。ユーザはリダイレクトを拒否することができ、その場合、本方法はS208に戻ることができる。或いは別の場合には、印刷ジョブ34は、リダイレクトプリンタ22又はリダイレクトプリンタ24(S208)の印刷バッチ90に置かれ、通常の手順で印刷するため、リダイレクトプリンタに送られる。S224で、リダイレクトプリンタが準備完了状態又はウォームアップ状態にない場合、S230で遅延が許可されない場合には、S232で、ジョブ34は、ターゲットプリンタ20の印刷バッチに置かれ、そのバッチは通常の手順で印刷するために、ターゲットプリンタのキューに送られる。
S230で遅延が許可される場合、待機期間が開始する(S234)。待機期間後(例えば、次の検査サイクルで)、リダイレクトプリンタ又はターゲットプリンタが、準備完了状態又はウォームアップ状態にある場合(S236)、印刷ジョブは、そのプリンタの印刷バッチに置かれる(すなわち、本方法はS202又はS226に進む)。そうではない場合、S240で、スケジュール設定される印刷の最大遅延時間に達した場合、印刷ジョブは、ターゲットプリンタ20又はリダイレクトプリンタ22又はリダイレクトプリンタ24のバッチ90に加えられ、そのプリンタのジョブキューに提示され(S240)、S220でのユーザダイアログに続く。
S238で最大待機時間に到達しなかった場合には、本方法はS234に戻る。
理解されるように、プロセスは、ユーザが開始したダイアログによって、いつでも中断することができる。リダイレクト/遅延印刷パラメータに基づき、より複雑な方式を開発できることも考えられる。
付加的なオプション機能
1.同じ発信者からの幾つかの印刷オブジェクトをグループ分けし、単一のバッチ90で同じプリンタに送る
2.印刷バッチ90にある全てのジョブ34に一枚の表紙を用いる
3.印刷バッチ全体の目次を生成し、バナーページとして用いる
4.同じ印刷ジョブが複数回提示されるのを識別し、除去する
図3及び図4に示す方法は、コンピュータで実行することができるコンピュータプログラム製品で実施することができる。コンピュータプログラム製品は、ディスク、ハードドライブなど、制御プログラムが記録される有形のコンピュータ可読媒体とすることができる。
例示的な実施形態の1つの様態により、例示的な印刷ジョブ管理システムが動作する環境の概略図である。 例示的な実施形態の別の様態により、印刷パラメータを選択するための例示的なユーザインターフェースを示す図である。 例示的な実施形態の別の様態により、印刷キューを管理する例示的な方法を示すプロセスフロー図である。 ユーザが選択した印刷パラメータが、印刷の遅延及びリダイレクトの決定において考慮される、図3の方法の自動化されたステップを示す図である。 グローバル印刷キューからの印刷バッチの作成を示す概略図である。
符号の説明
10:ネットワーク印刷システム
12:印刷マネージャ
16、18:ワークステーション
20、22、24:プリンタ
30、32:プリンタドライバ
34:印刷ジョブ
36:グローバル印刷ジョブキュー
38、40、42:印刷ジョブキュー
48:リダイレクトコンポーネント
50:スケジュール設定コンポーネント
52:ダイアログコンポーネント
54:メモリ
56:サーバ
86:ジョブメッセージ
90:印刷ジョブバッチ

Claims (3)

  1. 複数のプリンタのネットワーク内の印刷ジョブを処理する方法であって、前記複数のプリンタの各々が、高動作状態と前記高動作状態より印刷準備が整っていない低動作状態とを有する、プリンタのネットワーク内の印刷ジョブを処理する方法において、
    複数の印刷ジョブの各々に対して、
    印刷されるべき印刷ジョブと、前記印刷ジョブと関連付けられて前記プリンタのネットワーク内のプリンタの1つを前記印刷ジョブを印刷するターゲットプリンタとして指定するジョブチケットと、前記印刷ジョブのリダイレクト(リダイレクションともいう:以下リダイレクトという)及び遅延に関連した印刷ジョブパラメータとを、受け取り、
    前記印刷ジョブの前記ターゲットプリンタが前記低動作状態にある場合、前記印刷ジョブのリダイレクト及び遅延に関する前記印刷ジョブパラメータを、前記ジョブチケットから識別し、
    前記識別されたパラメータに基づいて、以下の:
    リダイレクトが許可され且つリダイレクトが選択されている場合に使用される、リダイレクトのためのパラメータがリダイレクトを許可する場合の前記プリンタのネットワーク内のリダイレクトプリンタへのリダイレクトと、
    リダイレクトが許可され且つリダイレクトが選択されていない場合、又は、リダイレクトが許可され且つリダイレクトが選択されている状態であって前記リダイレクトプリンタが低動作状態にある場合に使用される、遅延に対するパラメータが遅延を許可している場合の前記印刷ジョブの遅延と
    の少なくとも1つについて、前記印刷ジョブをスケジュール設定する、
    ことを含むことを特徴とする方法。
  2. 請求項1に記載の方法を実施する、複数のプリンタ及び印刷マネージャを含むことを特徴とする印刷システム。
  3. 印刷される印刷ジョブについてのジョブチケットを生成するための方法であって、
    関連した印刷ジョブの遅延を許可する、少なくとも1つの印刷ジョブ遅延パラメータを選択するオプションをユーザに与え、
    前記印刷ジョブのリダイレクトを許可する、少なくとも1つのリダイレクトパラメータを選択するオプションをユーザに与え、
    ユーザが選択した印刷ジョブ遅延パラメータと印刷ジョブリダイレクトパラメータを、前記印刷ジョブについてのジョブチケットに組み込むことから成り、
    印刷システムを、前記選択されたパラメータに従って、前記印刷ジョブを遅延させたり又はリダイレクトさせたりするものであって
    前記リダイレクトは、リダイレクトが許可され且つリダイレクトが選択されている場合にプリンタのネットワーク内のリダイレクトプリンタに対して適用され、
    前記遅延は、リダイレクトが許可され且つリダイレクトが選択されていない場合、又は、リダイレクトが許可され且つリダイレクトが選択されている状態であって前記リダイレクトプリンタが低動作状態にある場合に適用される、
    ことを特徴とする方法。
JP2008295776A 2007-11-26 2008-11-19 エネルギー消費を認識した印刷ジョブ管理 Expired - Fee Related JP5253978B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/944,761 2007-11-26
US11/944,761 US8117617B2 (en) 2007-11-26 2007-11-26 Energy-aware print job management

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009129457A JP2009129457A (ja) 2009-06-11
JP5253978B2 true JP5253978B2 (ja) 2013-07-31

Family

ID=40254533

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008295776A Expired - Fee Related JP5253978B2 (ja) 2007-11-26 2008-11-19 エネルギー消費を認識した印刷ジョブ管理

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8117617B2 (ja)
EP (1) EP2063353A3 (ja)
JP (1) JP5253978B2 (ja)

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8599405B2 (en) * 2008-10-10 2013-12-03 Xerox Corporation System and method for printing queued print jobs
JP2011000739A (ja) * 2009-06-16 2011-01-06 Canon Inc 印刷制御装置及びその制御方法並びにプログラム
US9317235B2 (en) * 2009-09-11 2016-04-19 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System and method of sorting print jobs
US9645778B2 (en) 2009-09-14 2017-05-09 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System and method of sorting print jobs for a plurality of print service providers
GB2478572B (en) * 2010-03-11 2014-07-09 Canon Europa Nv A job-processing apparatus and a job-processing method
JP4932016B2 (ja) * 2010-04-02 2012-05-16 シャープ株式会社 画像形成システム
JP2011248734A (ja) * 2010-05-28 2011-12-08 Oki Data Corp 電子装置及び電子システム
US8384941B2 (en) * 2010-06-21 2013-02-26 Xerox Corporation System and method for enabling an environmentally informed printer choice at job submission time
US8400661B2 (en) 2010-08-06 2013-03-19 Xerox Corporation Virtual printing currency for promoting environmental behavior of device users
JP5691492B2 (ja) * 2010-12-22 2015-04-01 コニカミノルタ株式会社 印刷システム、印刷装置、印刷方法および印刷プログラム
US9367276B2 (en) * 2011-02-23 2016-06-14 Ricoh Company, Ltd. Resolution of conflicts between print jobs and printers in a print shop environment
JP5076132B1 (ja) 2011-05-25 2012-11-21 株式会社スクウェア・エニックス・ホールディングス 描画制御装置、その制御方法、プログラム、記録媒体、描画サーバ、及び描画システム
JP5845682B2 (ja) * 2011-07-25 2016-01-20 富士ゼロックス株式会社 制御装置、制御プログラム、および印刷システム
US9053584B2 (en) * 2011-09-02 2015-06-09 Ricoh Production Print Solutions LLC Distribution of mail pieces across print jobs to enhance postal discounts in a production printing environment
US9013720B2 (en) 2011-10-04 2015-04-21 Xerox Corporation Resource saving while avoiding customer wait annoyance
JP5794090B2 (ja) * 2011-10-11 2015-10-14 ブラザー工業株式会社 印刷装置及び印刷システム
JP6181917B2 (ja) 2011-11-07 2017-08-16 株式会社スクウェア・エニックス・ホールディングス 描画システム、描画サーバ、その制御方法、プログラム、及び記録媒体
JP5977023B2 (ja) 2011-11-07 2016-08-24 株式会社スクウェア・エニックス・ホールディングス 描画システム、プログラム、及び記録媒体
US8619305B2 (en) * 2011-11-18 2013-12-31 Xerox Corporation Methods and systems for determining sustainability metrics in a print production environment
US9026825B2 (en) * 2011-12-01 2015-05-05 Xerox Corporation Multi-device powersaving
JP2013210999A (ja) * 2012-03-02 2013-10-10 Funai Electric Co Ltd 電子機器および電源制御システム
JP5906826B2 (ja) * 2012-03-08 2016-04-20 株式会社リコー ジョブ処理システム、ジョブ処理方法及びプログラム
WO2013165338A1 (en) * 2012-04-30 2013-11-07 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Print production scheduling
DE202013100073U1 (de) 2012-12-21 2014-04-01 Xerox Corp. Benutzerprofilerstellung zum Schätzen der Druckleistung
JP2014141003A (ja) * 2013-01-23 2014-08-07 Canon Inc 画像形成装置及びその制御方法、並びにプログラム
US9838557B2 (en) * 2013-02-25 2017-12-05 Xerox Corporation Systems and methods for implementing user-interactive delayed printing in image forming devices
JP5882256B2 (ja) * 2013-05-30 2016-03-09 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 ジョブ送信プログラムおよび電子機器
JP5967376B2 (ja) * 2013-06-19 2016-08-10 コニカミノルタ株式会社 表示装置、画像形成装置および表示制御プログラム
JP6188464B2 (ja) * 2013-07-17 2017-08-30 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、及びプログラム
DE102014114585A1 (de) * 2014-10-08 2016-04-14 Océ Printing Systems GmbH & Co. KG Verfahren zum Betreiben eines Bedienfelds für ein Produktionssystem sowie Steuervorrichtung für ein Produktionssystem
US9216591B1 (en) 2014-12-23 2015-12-22 Xerox Corporation Method and system for mutual augmentation of a motivational printing awareness platform and recommendation-enabled printing drivers
WO2018057098A1 (en) 2016-09-20 2018-03-29 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Print job resumption using alternate network interfaces
EP3622440A4 (en) 2017-07-24 2020-12-30 Hewlett-Packard Development Company, L.P. IMAGE WITH ORDER TICKET
CN110096241A (zh) * 2018-01-31 2019-08-06 京瓷办公信息***株式会社 图像形成***及图像形成方法
JP6777106B2 (ja) * 2018-01-31 2020-10-28 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成システム及び画像形成方法
JP2019133399A (ja) * 2018-01-31 2019-08-08 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成システム及び画像形成方法
JP2021026610A (ja) * 2019-08-07 2021-02-22 キヤノン株式会社 情報処理装置及びその制御方法
JP2022032809A (ja) * 2020-08-14 2022-02-25 キヤノン株式会社 情報処理装置、印刷システム、データ構造、情報処理方法、印刷方法、及びプログラム

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4579446A (en) 1982-07-12 1986-04-01 Canon Kabushiki Kaisha Both-side recording system
US4587532A (en) 1983-05-02 1986-05-06 Canon Kabushiki Kaisha Recording apparatus producing multiple copies simultaneously
US5596416A (en) 1994-01-13 1997-01-21 T/R Systems Multiple printer module electrophotographic printing device
JPH07281847A (ja) * 1994-04-08 1995-10-27 Canon Inc プリントサーバー並びに印刷装置およびプリントサーバーの印刷データ転送方法
US5570172A (en) 1995-01-18 1996-10-29 Xerox Corporation Two up high speed printing system
US5568246A (en) 1995-09-29 1996-10-22 Xerox Corporation High productivity dual engine simplex and duplex printing system using a reversible duplex path
US5995721A (en) 1996-10-18 1999-11-30 Xerox Corporation Distributed printing system
JP3278394B2 (ja) 1998-02-25 2002-04-30 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理方法、及び、記憶媒体
JP2000035867A (ja) * 1998-05-12 2000-02-02 Canon Inc 印刷制御装置、情報処理装置、印刷システム、印刷制御方法、情報処理方法、印刷方法、プログラムが格納されたコンピュ―タが読取可能な記録媒体
JP2000305736A (ja) * 1999-04-26 2000-11-02 Ricoh Co Ltd プリンタシステム
JP3639772B2 (ja) * 1999-06-30 2005-04-20 キヤノン株式会社 情報処理装置および印刷システムおよび印刷制御方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体
JP3971538B2 (ja) * 1999-10-14 2007-09-05 株式会社リコー ネットワークプリンタシステム、ホスト装置、及びプログラム
US8456665B2 (en) * 2001-01-11 2013-06-04 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for printing error recovery
US7190477B2 (en) * 2001-02-22 2007-03-13 Sharp Laboratories Of America, Inc. System and method for managing and processing a print job using print job tickets
JP3962596B2 (ja) * 2002-01-30 2007-08-22 キヤノン株式会社 印刷システム及びその印刷資源の利用方法
US6883980B2 (en) * 2002-03-29 2005-04-26 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System and method for saving power using priority printing
JP2004054909A (ja) * 2002-05-31 2004-02-19 Canon Inc 情報処理装置、印刷システム、情報処理装置の印刷制御方法、及び印刷制御プログラム
US7409378B2 (en) * 2002-10-24 2008-08-05 Xerox Corporation System for negotiation using graphs
US7454400B2 (en) * 2002-10-24 2008-11-18 Xerox Corporation System for negotiation with mirroring
US20040190042A1 (en) * 2003-03-27 2004-09-30 Ferlitsch Andrew Rodney Providing enhanced utilization of printing devices in a cluster printing environment
JP2005014254A (ja) * 2003-06-23 2005-01-20 Ricoh Co Ltd 画像形成装置、画像形成システム、画像形成プログラム及び記録媒体
US7656547B2 (en) * 2003-09-30 2010-02-02 Toshiba Corporation System and method for optimized routing of print jobs
US7647212B2 (en) * 2003-11-14 2010-01-12 Palo Alto Research Center Incorporated Graph-based negotiation system with encapsulated constraint solver
JP2005219344A (ja) * 2004-02-05 2005-08-18 Seiko Epson Corp 印刷装置
US7742185B2 (en) * 2004-08-23 2010-06-22 Xerox Corporation Print sequence scheduling for reliability
US7567946B2 (en) * 2005-03-14 2009-07-28 Xerox Corporation Method, apparatus, and article of manufacture for estimating parameters of a probability model on shared device usage probabilistic semantic analysis

Also Published As

Publication number Publication date
US8117617B2 (en) 2012-02-14
EP2063353A3 (en) 2012-06-06
JP2009129457A (ja) 2009-06-11
US20090138878A1 (en) 2009-05-28
EP2063353A2 (en) 2009-05-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5253978B2 (ja) エネルギー消費を認識した印刷ジョブ管理
US9787859B2 (en) Image processing system, information processing device, and non-transitory computer readable medium for managing a consumable item
JP2008065702A (ja) ワークフロー管理装置及びワークフロー管理方法
GB2397928A (en) Modifying printing based on print job clues
JP2006289735A (ja) 情報処理装置及び情報処理方法
JP5982862B2 (ja) プリントショップアーキテクチャにおけるケーパビリティプレゼンテーションのプロトコルオーバーライド
US8934123B2 (en) Image forming system and server apparatus
US20060268320A1 (en) Method for handling confidential jobs in an imaging apparatus
JP2010191570A (ja) 印刷制御装置、印刷システム、印刷制御方法、プログラムおよび記録媒体
JP2009140429A (ja) プリンタドライバおよび印刷制御装置
JP2005178074A (ja) 画像形成装置
CN115525236A (zh) 作业均衡处理方法、装置、图像形成设备及存储介质
JP5887900B2 (ja) ジョブ制御システム、ジョブ制御方法、情報処理装置、ジョブ制御プログラム
US11231893B2 (en) System and method for printing and reusing customized sample sets while printing documents
JP2007087042A (ja) 印刷ジョブ管理システム
US10915273B2 (en) Apparatus and method for identifying and printing a replacement version of a document
JP2011002901A (ja) 印刷制御装置及びその制御方法並びにプログラム
US20190265917A1 (en) Print manager system and method for printer selection
JP2010179635A (ja) 画像形成装置
JP6524648B2 (ja) 画像形成装置、ジョブ実行方法、およびコンピュータプログラム
JP2005275544A (ja) 印刷処理方法及び印刷処理装置
JP5610368B2 (ja) ジョブ処理装置およびジョブ処理方法
JP4932016B2 (ja) 画像形成システム
US9013719B2 (en) Non-print mode in a multifunction printing device
JP6834549B2 (ja) ジョブ処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20111118

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120711

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120717

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121016

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130318

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130417

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160426

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees