JP5230990B2 - 貯蔵庫 - Google Patents

貯蔵庫 Download PDF

Info

Publication number
JP5230990B2
JP5230990B2 JP2007267799A JP2007267799A JP5230990B2 JP 5230990 B2 JP5230990 B2 JP 5230990B2 JP 2007267799 A JP2007267799 A JP 2007267799A JP 2007267799 A JP2007267799 A JP 2007267799A JP 5230990 B2 JP5230990 B2 JP 5230990B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
storage
groove
shelf
vertical
shelf board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007267799A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009097752A5 (ja
JP2009097752A (ja
Inventor
藍 筒井
善一 井上
圭一 福田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2007267799A priority Critical patent/JP5230990B2/ja
Publication of JP2009097752A publication Critical patent/JP2009097752A/ja
Publication of JP2009097752A5 publication Critical patent/JP2009097752A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5230990B2 publication Critical patent/JP5230990B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D25/00Charging, supporting, and discharging the articles to be cooled
    • F25D25/02Charging, supporting, and discharging the articles to be cooled by shelves
    • F25D25/024Slidable shelves
    • F25D25/025Drawers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D23/00General constructional features
    • F25D23/06Walls
    • F25D23/069Cooling space dividing partitions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D2325/00Charging, supporting or discharging the articles to be cooled, not provided for in other groups of this subclass
    • F25D2325/021Shelves with several possible configurations

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Cold Air Circulating Systems And Constructional Details In Refrigerators (AREA)

Description

本発明は、食品等を貯蔵する貯蔵庫に関し、特に、食品を冷凍及び/又は冷蔵保存可能な冷凍冷蔵庫に関するものである。
食品を長期保存するには、冷凍室で凍結保存することが最も効果的であるが、野菜等のように、一旦凍らせると細胞組織が破壊され復元不可能となる食品の場合は、冷凍することはできない。
このような冷凍不可能な食品の場合、マイナス温度でありながら食品は未凍結状態の温度帯で保持すれば、長期においしく保存することが可能である。この温度帯の領域はごく狭く、氷温(0℃〜氷結点)と呼ばれている。この氷温での保存方法が例えば特許文献1及び2に開示されている。氷温保存には、精密な温度制御と、温度ムラを無くすことが重要である。
しかしながら、家庭用冷蔵庫においては、業務用の倉庫等と異なり、多種多様の野菜が保存され、野菜同士が密接に配置され、冷気がうまく循環できず、温度ムラが発生し易く、均一に温度を保持できないという問題があった。
そこで、温度ムラを減少させることを目的とした冷蔵庫が、特許文献3及び4に開示されている。特許文献3及び4によると、貯蔵室内をトレーや棚で仕切ることにより、冷気の循環をさせることができる。
特開8−252082号公報 特開2000−193358号公報 特開平10−170126号公報 特開平6−14828号公報
しかしながら、特許文献3及び4の冷蔵庫では、使用者がトレー又は棚板の仕切り位置を自由に変更することができないため、種類、大きさ、形状の異なる野菜をうまく収納することができず、結局、各トレー内で野菜が詰め込み状態となるという問題点があった。
そこで、本発明の目的は、上記に鑑み、多種多様の野菜を保存しても温度ムラを防止することのできる貯蔵庫を提供することにある。
上記目的を達成するため、本発明は、貯蔵室の両側壁に設けられた案内溝と、該案内溝に支持されて貯蔵室内を仕切る棚板とを備えた貯蔵庫であって、前記案内溝は複数本の縦溝と複数本の横溝とが交差して形成され、前記棚板はその長さ方向で折曲自在とされ、幅方向の両端が前記縦溝に係合して前記貯蔵室を前後方向に並ぶ複数の貯蔵空間に仕切る縦方向の仕切り壁、及び前記縦溝に交差する横溝に係合して前記貯蔵室を上下方向に並ぶ複数の貯蔵空間に仕切る横方向の仕切り壁とされることを特徴とする貯蔵庫である。
案内溝は、縦溝と横溝とが交差して形成されているので、棚板を縦溝に係合させて縦方向の仕切り壁として機能させたり、横溝に係合させて横方向の仕切り壁として機能させたりすることができる。なお、縦溝及び横溝の本数はそれぞれ1本でもよいが、それぞれ複数本のほうが棚板の配置態様が増えるので好ましい。また、縦溝及び横溝は、直線状に限
定されるものではなく、湾曲状や傾斜状等に変形させてもよいのは勿論である。
また、棚板は、溝の変形に対応できるように折曲可能とされている。棚板を縦溝及び横溝に係合させて、L字、コの字状等のように何段階かに折曲させ、縦方向及び横方向の両方向の仕切り壁としても機能させることができる。
以上の構成によると、貯蔵室内に棚板を設置することにより、貯蔵物間にスペースができるため、冷気が循環し易い構造となる。さらに、案内溝が縦溝と横溝とを交差して形成され、棚板が折曲可能であるので、棚板を様々な形で設けることができ、1枚の棚板で多種類の空間の仕切り方ができる。したがって、野菜の種類や大きさ、形状に適した形に貯蔵室内を自由に仕切ることができ、温度ムラを防止できる。
棚板の幅方向両端を案内溝に沿って移動可能とすることができる。棚板を縦溝及び横溝に関係なく自由に摺動移動させて、縦方向の仕切り壁と、横方向の仕切り壁と、さらには折曲させて縦横両方向の仕切り壁とに切り替えることができる。また、棚板を折曲させて設けた場合に、折曲の位置を変えることにより、縦方向の仕切り壁又は横方向の仕切り壁の長さを自在に調節することができる。
折曲可能な棚板としては、構造的に折曲可能としてもよいし、棚板の素材自体を可撓性のある合成樹脂、ゴム、金属等から構成してもよい。棚板を構造的に折曲可能とする例としては、複数の板材を互いに回動自在に連結して棚板を形成し、長さ方向に折曲自在とする構造や、蛇腹構造等が挙げられるが、これらに限定されるものではない。複数の板材を回動自在に連結した構造によると、各板材同士の角度が可変となり、棚板を摺動方向に折り曲げることができるので、案内溝の形に追従させて移動させることができる。
また、棚板は、冷気が侵入可能な複数の通気穴を有する構成とすることができる。通気穴を通して冷気が循環するため、より温度ムラを防止することができる。通気穴としては、複数の板材のうち、一部又は全部の板材に、冷気が侵入可能な通気穴を形成してもよいし、複数の板材を互いに間隔をあけて連結し、その隙間を通気穴とする構成としてもよい。
棚板は、貯蔵室内に1枚でもよいし、複数枚設けてもよい。折曲自在な棚板が複数あれば、貯蔵室内の区切り方にバリエーションが広がる。
本発明は、冷蔵庫又は冷凍冷蔵庫、特に野菜室を有する冷蔵庫又は冷凍冷蔵庫に好適であるが、食品や飼料等を貯蔵するための格納庫等の冷蔵又は冷凍機能を備えない貯蔵庫にも適用することができる。
本発明によると、縦溝と横溝とが交差して形成された案内溝に、折曲可能な棚板を様々な形で設けることができるので、1枚の棚板で多種類の空間の仕切り方ができる。したがって、野菜の種類や大きさ、形状に適した形に貯蔵室内を自由に仕切ることができ、温度ムラを防止できる。
以下に、本発明の実施の形態について説明する。図1は本実施形態の野菜貯蔵容器を示す斜視図、図2は本実施形態の野菜貯蔵容器を示す側断面図、図3は野菜貯蔵容器の変形例を示す側断面図、図4は本実施形態の棚板を示す斜視図、図5は本実施形態の棚板の要部拡大図、図6はA−A断面図、図7は本実施形態の棚板の板材の連結状態を示す図、図8は本実施形態の棚板の板材の連結状態を示す図、図9は本実施形態の棚板を折り曲げた
状態を示す図、図10は本実施形態の野菜室の使用例を示す断面図、図11は本実施形態の野菜室の使用例を示す断面図、図12は本実施形態の野菜室の使用例を示す断面図、図13は本実施形態の冷凍冷蔵庫を示す側断面図である。
図13に示すように、本冷凍冷蔵庫は、筐体1内が2つの隔壁2により上方から3つの空間に分けられ、上段の空間は冷蔵室3とされる。冷蔵室3は、筐体前面に設けられた開閉扉4により、前面が開閉できるようになっている。また、中段の空間には、引き出し式の上面開口の野菜貯蔵容器5が挿脱自在に設けられて、その容器内が野菜室6を形成する。下段の空間には、引き出し式の上面開口の冷凍貯蔵容器7が挿脱自在に設けられて、その容器内が冷凍室8を形成する。
また、冷凍室8の後方下部には圧縮機9が配され、下方には圧縮機9の一端に接続される凝縮器10が配されている。圧縮機9の他端に接続される蒸発器11は冷凍室8の後方に設けられた下部冷気通路12内に配されている。凝縮器10と蒸発器11とは膨張器(不図示)を介して接続される。圧縮機9の駆動により冷媒が流通して冷凍サイクルが運転され、蒸発器11が低温側となる。
下部冷気通路12は吐出口12a及び戻り口12bにより冷凍室8と連通し、上部に送風機13が設けられる。下部冷気通路12の上方にはダンパ14の開閉により下部冷気通路12と連通可能な上部冷気通路15が設けられる。上部冷気通路15は吐出口15aにより冷蔵室3と連通する。冷蔵室3と野菜室6とは冷気が流通する連通口(不図示)により連通し、野菜室6は戻り口(不図示)により蒸発器11の下方の下部冷気通路12と連通している。
圧縮機9を駆動すると、冷凍サイクルの低温側の蒸発器11との熱交換により冷気が生成される。送風機13の駆動によって下部冷気通路12及び上部冷気通路15には該冷気が連通する。ダンパ14を閉じると冷気は吐出口12aから冷凍室8に吐き出される。この冷気は冷凍室8内を流通して戻り口12bから下部冷気通路12の下方に戻り、冷気が循環する。
ダンパ14を開くと冷気は上記と同様に冷凍室8に吐き出されるとともに、上部冷気通路15を連通して吐出口15aから冷蔵室3に吐き出される。冷蔵室3に吐き出された冷気は冷蔵室3及び野菜室6を流通して下部冷気通路12の下方に戻り、冷気が循環する。以上の構成により、冷蔵室3、野菜室6及び冷凍室8が所定温度に冷却される構成となっている。この冷気の循環、特に野菜室6内における冷気の循環をいかに効率的に行うことができるかが、本発明の特徴とするところである。
図1に示すように、野菜室6を形成する野菜貯蔵容器5は、合成樹脂製で上面開口の容器状に形成され、左右側壁5aの外面には外方へ突出するリブ16が前後方向に延びて設けられており、このリブ16が、筐体1の内壁面に前後方向に延びて設けられた凹部(不図示)に嵌め込まれることにより、野菜貯蔵容器5が筐体1に対して挿脱自在に支持されている。
図2に示すように、野菜貯蔵容器5の左右側壁5aの内面側には、複数本の縦溝17aと横溝17bとが交差して形成された案内溝17が設けられる。案内溝17は、後述の棚板18の両端が係合されることにより、これを摺動自在に支持する。溝幅は、棚板18の厚みよりも広幅の約1.5cmとされるが、これに限定されるものではなく、棚板18の厚みに応じて、変更可能である。
縦溝17aは、左右側壁5aの前後端部と、その間に2本設けられる。横溝17bは、
下端と、その上方に2本設けられる。なお、縦溝17a及び横溝17bの本数、長さ、位置は、上述の態様に限定されるものではなく、野菜室6内の空間の仕切り方に応じて、自由に設計可能である。例えば、図2においては、縦溝17aの長さを、左右側壁5aの下端から上方の途中までとしたが、図3に示すように、上端まで延ばして棚板18を上端側から取り外し可能としてもよい。また、図3に示すように、縦溝17aと横溝17bを組み合わせて階段状に形成してもよい。
図4に示すように、棚板18は、合成樹脂製の複数の長方形の板材18aが前後方向に連結されて構成されている。また、棚板18aの前後端には、U字状の持ち手19が設けられている。持ち手19を引っ張れば、案内溝17内を摺動させ、棚板18の位置を簡単に変更することが可能である。
また、棚板18は、各板材18a同士が互いに回動自在に連結されることにより、棚板18全体として前後方向(長さ方向)に折曲可能とされる。より具体的には、図4〜図6に示すように、隣接する板材18a同士が、左右の端部を樹脂製の楕円板状の留め具20とビス21により連結されている。板材18aの左右端には、予めビス穴22が設けられている。ビス穴22の直径はビス21の直径より大きいため、板材18aはビス21に対して回転可能である。その為、図7及び図8に示すように、留め具20と板材18aとの角度は可変であり、折り曲げが簡単である。例えば図9に示すように、任意の位置で棚板18の形を変形させることが可能である。
また、図4及び図9に示すように、各板材18aに設けられた複数個の穴23aと、隣接する板材18a間の隙間23bとがそれぞれ、棚板18の表裏間を連通する通気穴23として機能し、冷気が白抜きの矢印のように対流することができる。この対流効果により、冷気が循環しやすく、庫内温度を均一に保つことができる。その為、温度変動による野菜の劣化を防ぐことができる。なお、通気穴23の大きさや形は通気可能であれば特に限定されるものではない。
以上の構成によると、野菜貯蔵容器5の左右側壁5aの内面側に設けられた案内溝17に、棚板18の両端を係合させて、野菜室6を仕切ることができる。野菜室6に棚板18を設置することにより、野菜間にスペースをあけて、冷気が循環し易い構造をとることができる。温度を均一に保ち、野菜を鮮度良く長期間保存できる。
また、案内溝17は、縦溝17aと横溝17bとが交差して形成されているので、棚板18を縦溝17aに係合させて縦方向の仕切り壁として機能させたり、横溝17bに係合させて横方向の仕切り壁として機能させたりすることができる。また、縦溝17a及び横溝17bがそれぞれ複数本設けられているので、棚板18の配置態様が増える。
また、棚板18は、折曲可能な構造となっているので、棚板18を縦溝17a及び横溝17bに係合させて、L字、コの字状等のように何段階かに折曲させ、縦横の両方向の仕切り壁としても機能させることができる。このように、棚板を様々な形で設けることができるので、1枚の棚板で多種類の空間の仕切り方ができる。したがって、野菜の種類や大きさ、形状に適した形に貯蔵室内を自由に仕切ることができ、温度ムラを防止できる。
さらにまた、複数本の縦溝17aと横溝17bとが交差して形成された棚板18を案内溝に沿って自由に摺動移動させることができるので、縦溝17aに係合させた縦方向の仕切り壁から、横溝17bに係合させた横方向の仕切り壁に切り替えたり、その反対に切り替えたり、さらには折曲させて縦方向及び横方向の仕切り壁に切り替えたりすることができる。また、棚板18を折曲させて設けた場合に、折曲の位置を変えることにより、縦方向の仕切り壁又は横方向の仕切り壁の長さを自在に調節することができる。
このように、野菜室6内を仕切る方向や位置を自由に選択することができるため、野菜の種類に適した縦置き保存などを選択することができ、野菜を鮮度よく保存することができる。
例えば、野菜室6を2枚の棚板18により様々な形に空間を仕切る場合について、図10〜図12を用いて以下に説明する。なお、説明の都合上、一方の棚板を18b、他方の棚板を18cとする。
図10に示すように、棚板18bを上方が開放するように縦方向の仕切り壁として設置すれば、縦置きが適した野菜、例えば大根やアスパラガス、ゴボウなどを立てて置くことが可能となる。自然界での状態に近づけることができるので、野菜が無駄なエネルギーを消費することがなく、鮮度良く保存することができる。
また、図11に示すように、棚板18b、18cを移動させて横方向の仕切り壁として設置すれば、野菜同士を積み重ねずに置くことができるので、野菜の重みによる痛み劣化を防ぐことができる。また、野菜と野菜の間に空間が生まれ、通気穴23により白抜きの矢印の様に、空気の移動が可能となり、温度ムラを解消することができる。また、棚板18b、18cをL字やコの字状に何段階か折曲させ、その折曲の位置を変更することにより、横方向の仕切り壁の長さを調節することができる。下方の野菜を取り出す空間が側方にでき、取り出しやすくなる。このように、デッドスペースとなっていた野菜室6上部の空間を有効に活用することができる。
また、図12に示すように、棚板18b、18cを前後端の縦溝17aや下端の横溝17bへ移動させることにより、棚板18を収納することができる。野菜室6を仕切る必要が無い場合には収納することができるので、棚板18が邪魔にならないですむ。
以上のように、多種多様の野菜を大量に庫内に保存しても、冷気が循環し易い構造をとり、温度を均一に保ち、野菜を鮮度良く長期間保存できる。また、野菜の入れ替わりに対応して、野菜室の空間を使用者の意志により、簡単に再構成することができる。
なお、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、本発明の範囲内で上記実施形態に多くの修正及び変更を加え得ることは勿論である。例えば、上記実施形態では、野菜室6にのみ案内溝17及び棚板18を設けたが、冷蔵室3や冷凍室8に設けてもよいのは勿論である。また、野菜室6及び冷凍室8を引き出し式の貯蔵容器5、7により形成したが、引き出し容器を設けずに、冷蔵室3と同様に区画された筐体内をそのまま野菜室6及び冷凍室8としてもよい。
本実施形態の野菜貯蔵容器を示す斜視図 本実施形態の野菜貯蔵容器を示す側断面図 野菜貯蔵容器の変形例を示す側断面図 本実施形態の棚板を示す斜視図 本実施形態の棚板の要部拡大図 A−A断面図 本実施形態の棚板の板材の連結状態を示す図 本実施形態の棚板の板材の連結状態を示す図 本実施形態の棚板を折り曲げた状態を示す図 本実施形態の野菜室の使用例を示す断面図 本実施形態の野菜室の使用例を示す断面図 本実施形態の野菜室の使用例を示す断面図 本実施形態の冷凍冷蔵庫を示す側断面図
符号の説明
1 筐体
2 隔壁
3 冷蔵室
4 開閉扉
5 野菜貯蔵容器
5a 左右側壁
6 野菜室
7 冷凍貯蔵容器
8 冷凍室
17 案内溝
17a 縦溝
17b 横溝
18 棚板
18a 板材
20 留め具
21 ビス
23 通気穴

Claims (3)

  1. 貯蔵室の両側壁に設けられた案内溝と、該案内溝に支持されて貯蔵室内を仕切る棚板とを備えた貯蔵庫であって、前記案内溝は複数本の縦溝と複数本の横溝とが交差して形成され、前記棚板はその長さ方向で折曲自在とされ、幅方向の両端が前記縦溝に係合して前記貯蔵室を前後方向に並ぶ複数の貯蔵空間に仕切る縦方向の仕切り壁、及び前記縦溝に交差する横溝に係合して前記貯蔵室を上下方向に並ぶ複数の貯蔵空間に仕切る横方向の仕切り壁とされることを特徴とする貯蔵庫。
  2. 前記棚板の幅方向両端が前記案内溝に沿って移動可能とされたことを特徴とする請求項1に記載の貯蔵庫。
  3. 前記棚板は、複数の板材が互いに回動自在に連結され、長さ方向に折曲自在とされたことを特徴とする請求項1又は2に記載の貯蔵庫。
JP2007267799A 2007-10-15 2007-10-15 貯蔵庫 Active JP5230990B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007267799A JP5230990B2 (ja) 2007-10-15 2007-10-15 貯蔵庫

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007267799A JP5230990B2 (ja) 2007-10-15 2007-10-15 貯蔵庫

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009097752A JP2009097752A (ja) 2009-05-07
JP2009097752A5 JP2009097752A5 (ja) 2010-08-12
JP5230990B2 true JP5230990B2 (ja) 2013-07-10

Family

ID=40700928

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007267799A Active JP5230990B2 (ja) 2007-10-15 2007-10-15 貯蔵庫

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5230990B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106949703A (zh) * 2017-03-30 2017-07-14 合肥梦飞电器有限公司 多空间可调式冰箱抽屉
CN107487545A (zh) * 2017-08-08 2017-12-19 合肥达科环保科技有限公司 一种果蔬保鲜机的储物架

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5219935B2 (ja) * 2009-06-19 2013-06-26 三菱電機株式会社 冷凍冷蔵庫
CN109764628B (zh) * 2019-03-22 2020-10-30 合肥华凌股份有限公司 抽屉组件和具有其的制冷设备
CN115218581A (zh) * 2021-03-25 2022-10-21 海信(山东)冰箱有限公司 一种冰箱

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54119052U (ja) * 1978-02-08 1979-08-21
JPS55154989U (ja) * 1979-04-25 1980-11-07
JPH0220089U (ja) * 1988-07-26 1990-02-09
JPH0949684A (ja) * 1995-08-07 1997-02-18 Fujitsu General Ltd 野菜収納容器
JP2003050083A (ja) * 2001-08-07 2003-02-21 Fujitsu General Ltd 冷蔵庫の棚装置
JP2003269857A (ja) * 2002-03-13 2003-09-25 Sanyo Electric Co Ltd 家庭用冷蔵庫

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106949703A (zh) * 2017-03-30 2017-07-14 合肥梦飞电器有限公司 多空间可调式冰箱抽屉
CN106949703B (zh) * 2017-03-30 2019-09-17 合肥梦飞电器有限公司 多空间可调式冰箱抽屉
CN107487545A (zh) * 2017-08-08 2017-12-19 合肥达科环保科技有限公司 一种果蔬保鲜机的储物架

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009097752A (ja) 2009-05-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101716033B1 (ko) 냉장고
EP3023717B1 (en) Refrigerator
US9964349B2 (en) Refrigerator
US10047994B2 (en) Refrigerator and method for assembling ice machine thereof
KR101351033B1 (ko) 냉장고
JP5230990B2 (ja) 貯蔵庫
KR20040067643A (ko) 온도조절 챔버를 구비한 냉장고
JP2007071429A (ja) 冷蔵庫
JP5175705B2 (ja) 冷蔵庫
JP2008116128A (ja) 冷蔵庫
JP7170864B2 (ja) 冷蔵庫
JP4820787B2 (ja) 冷蔵庫
KR100614315B1 (ko) 냉장고
JP2018044740A (ja) 冷蔵庫
KR101118722B1 (ko) 냉장고 야채실의 독립된 온도제어를 위한 야채실 구조
US20230098256A1 (en) Refrigerator
KR100438938B1 (ko) 냉장고의 냉기순환구조
KR200468207Y1 (ko) 냉장고
EP3945270A1 (en) No-frost refrigerator appliance
JP6602733B2 (ja) 冷蔵庫
KR100434395B1 (ko) 제2냉장실의 고정장치를 구비한 사이드 바이 사이드형냉장고
KR200232332Y1 (ko) 냉장고
KR101425553B1 (ko) 식품저장고
JP4250664B2 (ja) 冷蔵庫
KR20110136569A (ko) 냉장고

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100624

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100624

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120123

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120131

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120327

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120904

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121031

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130226

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130321

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160329

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5230990

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150