JP5209979B2 - 無較正の幾何学的構成における三次元撮像の方法及びシステム - Google Patents

無較正の幾何学的構成における三次元撮像の方法及びシステム Download PDF

Info

Publication number
JP5209979B2
JP5209979B2 JP2008018618A JP2008018618A JP5209979B2 JP 5209979 B2 JP5209979 B2 JP 5209979B2 JP 2008018618 A JP2008018618 A JP 2008018618A JP 2008018618 A JP2008018618 A JP 2008018618A JP 5209979 B2 JP5209979 B2 JP 5209979B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
imaging
geometric configuration
projection
detector
estimated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008018618A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008188426A (ja
Inventor
バーナード・エリック・ハーマン・クラウス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JP2008188426A publication Critical patent/JP2008188426A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5209979B2 publication Critical patent/JP5209979B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/44Constructional features of apparatus for radiation diagnosis
    • A61B6/4405Constructional features of apparatus for radiation diagnosis the apparatus being movable or portable, e.g. handheld or mounted on a trolley
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/02Arrangements for diagnosis sequentially in different planes; Stereoscopic radiation diagnosis
    • A61B6/03Computed tomography [CT]
    • A61B6/032Transmission computed tomography [CT]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/44Constructional features of apparatus for radiation diagnosis
    • A61B6/4429Constructional features of apparatus for radiation diagnosis related to the mounting of source units and detector units
    • A61B6/4435Constructional features of apparatus for radiation diagnosis related to the mounting of source units and detector units the source unit and the detector unit being coupled by a rigid structure
    • A61B6/4441Constructional features of apparatus for radiation diagnosis related to the mounting of source units and detector units the source unit and the detector unit being coupled by a rigid structure the rigid structure being a C-arm or U-arm
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/58Testing, adjusting or calibrating thereof
    • A61B6/582Calibration
    • A61B6/583Calibration using calibration phantoms
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T11/002D [Two Dimensional] image generation
    • G06T11/003Reconstruction from projections, e.g. tomography
    • G06T11/006Inverse problem, transformation from projection-space into object-space, e.g. transform methods, back-projection, algebraic methods
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2211/00Image generation
    • G06T2211/40Computed tomography
    • G06T2211/436Limited angle

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Analysis (AREA)
  • Algebra (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Mathematical Optimization (AREA)
  • Pure & Applied Mathematics (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)

Description

本発明は一般的には、医用撮像の分野に関し、さらに具体的には、撮像時幾何学的構成の較正及び再構成の分野に関する。具体的には、本発明は、無較正の幾何学的構成における三次元撮像に関する。
容積撮像装置は、医用撮像分野及び非医用撮像分野の両方で広く用いられている。例えば、様々なモダリティが、諸材料の特定の物性及び各物性のイメージング・システムとの相互作用に基づいて画像データを生成する働きをする。かかるモダリティとしては、計算機式断層写真法(CT)システム、X線システム、磁気共鳴イメージング(MRI)・システム、陽電子放出断層写真法(PET)システム、及び超音波システム等がある。これらのシステムは一般的には、被検体によって放出される又は被検体を透過する様々な放射線、刺激又は信号の発生源に応答して画像データを収集するように設計されている。次いで、信号を濾波し、操作してデータ集合を形成し、ここから再構成画像を形成することができる。尚、本書での議論の全体を通じて医用撮像分野において用いられるモダリティを参照するが、これらのモダリティ及び他のモダリティを、手荷物処理、人体スクリーニング及び人体以外のスクリーニング、産業品質管理、製造工程監視、地震観測、並びに気象観測等を含めた広範な他分野において用い得ることを特記しておく。
単純なX線撮像手法は、X線管又は他のX線源を用いてX線を発生し、撮像対象である患者の部分が位置している撮像容積の全体をX線で照射する。X線は患者を透過するにつれて、透過した組織の組成に基づいて減弱される。次いで、減弱したX線は検出器に入射し、検出器はX線を信号へ変換し、これらの信号を処理して、X線の減弱に基づいてX線が透過した患者の部分の画像を形成することができる。撮像容積に対する様々な視角において追加の画像を取得することにより、三次元情報を得ることができる。次いで、この態様で取得された角度変位画像を再構成して体内の構造を含む撮像容積の三次元表現を生成することができ、これらの表現をモニタに表示したり、プリンタに印刷したり、又はフィルムに再現したりすることができる。次いで、技士又は医師がこの三次元表現を精査して、臨床的に重要な変則又は異常を検出したり、侵襲型医療処置又は非侵襲型医療処置に先立って三次元像を評価したり等することができる。再構成された容積データ集合を、例えばコンピュータ支援式検出及び/又は診断(CAD)等のようなさらに他の処理に用いてもよい。
以上に議論した様々なモダリティによって生成されるデータから正確に再構成された三次元画像を形成するためには、撮像時幾何学的構成を正確に知ることが重要である。すなわち、被撮像容積の真の表現を生成するようにデータを適正に再構成し且つ/又は結合するためには如何にすればよいかを決定するために、線源、検出器及び被撮像容積の互いに対する位置を正確に知っておかなければならない。例えば、Cアーム・システム及びトモシンセシスのような幾つかの撮像モダリティでは、撮像時幾何学的構成は各回の新たなデータ取得と共に変化し得る。
米国特許第6,081,577号 米国特許第6,289,235号 米国特許第6,549,607号 米国特許第6,801,597号 米国特許第6,810,278号 米国特許第7,110,807号
現状では、イメージング・システムは、システムにおいて得られるデータから三次元画像を正確に再構成するために較正されなければならない。この較正は、システムの各要素の間の距離及び角度を測定すること、又は1若しくは複数の較正ファントムを用いて撮像を行なうことを含み得る。システム構成要素を測定することは、時間浪費的である場合があり、また良好な結果を生むのに十分に正確とは必ずしも言えない。適当なファントムを用いた較正は、イメージング・システムを単純に測定することよりも正確であり得るが、この手法は、撮像時幾何学的構成が一貫しており反復可能であるようなシステムに限定され得る。場合によっては、システムは単に、被検体を撮像する前には較正することができない。例えば、イメージング・システムの位置又は軌跡が、患者の解剖学的構造又は他の因子の関数として実時間で決定される場合もあるし、システムの機械制御又は運動制御の許容差が十分に正確でない場合もある。
従って、イメージング・システムの事前較正が可能でない又は実際的でないような三次元イメージング・システムにおいて、撮像時幾何学的構成を決定して容積画像を再構成する方法を提供できると有利である。
無較正の幾何学的構成における三次元撮像の方法を提供する。この方法は、撮像容積にわたって複数の投影画像を取得するステップと、投影画像に表わされている基準標識又は解剖学的特徴の少なくとも一方を用いて撮像時幾何学的構成を推定するステップと、推定された撮像時幾何学的構成を用いて撮像容積の一部又は全ての構成可変型容積表現を再構成するステップであって、1又は複数の幾何学的構成依存因子を考慮に入れて行なわれる再構成するステップとを含んでいる。
さらに、無較正の幾何学的構成における三次元撮像の方法を提供する。この方法は、撮像容積にわたって複数の投影画像を取得するステップと、投影画像に表わされている1又は複数の解剖学的特徴を用いて撮像時幾何学的構成を推定するステップと、確定された撮像時幾何学的構成を用いて撮像容積の一部又は全ての容積表現を再構成するステップとを含んでいる。
さらに、コンピュータを含む画像処理システムを提供する。このコンピュータは、撮像容積にわたって取得された複数の投影画像に表わされている基準標識又は解剖学的特徴の少なくとも一方を用いて撮像時幾何学的構成を推定し、推定された撮像時幾何学的構成を用いて撮像容積の一部又は全ての構成可変型容積表現を再構成するときに1又は複数の幾何学的構成依存因子を考慮に入れて再構成するように構成されている。
さらに、コンピュータを含む画像処理システムを提供する。このコンピュータは、撮像容積にわたって取得された複数の投影画像に表わされている解剖学的特徴を用いて撮像時幾何学的構成を推定し、推定された撮像時幾何学的構成を用いて撮像容積の一部又は全ての容積表現を再構成するように構成されている。
さらに、1又は複数の有形の機械読み取り可能な媒体を提供する。この媒体は、撮像容積にわたって取得された複数の投影画像に表わされている基準標識又は解剖学的特徴の少なくとも一方を用いて撮像時幾何学的構成を推定する動作と、推定された撮像時幾何学的構成を用いて撮像容積の一部又は全ての構成可変型容積表現を再構成するときに1又は複数の幾何学的構成依存因子を考慮に入れて再構成する動作とを行なうように実行可能なコードを含んでいる。
さらに、1又は複数の有形の機械読み取り可能な媒体を提供する。この媒体は、撮像容積にわたって取得された複数の投影画像に表わされている解剖学的特徴を用いて撮像時幾何学的構成を推定する動作と、推定された撮像時幾何学的構成を用いて撮像容積の一部又は全ての容積表現を再構成する動作とを行なうように実行可能なコードを含んでいる。
本発明のこれらの特徴、観点及び利点並びに他の特徴、観点及び利点は、以下の詳細な説明を添付図面に関して参照するとさらに十分に理解されよう。図面では、類似の参照符号は図面全体にわたって類似の部材を表わす。
図1は、参照番号10によって全体的に示されている例示的なトモシンセシス・システムの線図表現であって、このシステムは、本発明の手法に従って関心のある被検体を通る様々なスライス又はスラブの画像を含むトモシンセシス画像を取得し、処理して表示する。図1に示す実施形態では、トモシンセシス・システム10は、平面内又は三次元を全体的に移動自在なX線放射線源12を含んでいる。実施形態の一例では、X線源12はX線管、付設されている支持構成要素、及び濾波構成要素を含んでいる。
放射線流14が線源12によって放出され、患者18のような被検体の領域を通過する。コリメータ16が、X線源から被検体に向かって発散するX線ビーム14の寸法及び形状を画定する働きをする。放射線20の一部が被検体を透過する又は被検体の周りを通過して、参照番号22によって全体的に表わされている検出器アレイに入射する。アレイの検出器素子は、入射するX線ビームの強度を表わす電気信号を発生する。これらの信号を取得して処理し、被検体の内部の特徴の画像を再構成する。
線源12はシステム制御器24によって制御され、システム制御器24は、被検体18及び検出器22に対する線源12の位置を含めてトモシンセシス検査系列のための電力信号及び制御信号の両方を供給する。さらに、検出器22もシステム制御器24に結合されており、システム制御器24は検出器22によって発生される信号の取得を指令する。システム制御器22はまた、ダイナミック・レンジの初期調節、及びディジタル画像データのインタリーブ処理等のための様々な信号処理作用及び濾波作用を実行することができる。一般に、システム制御器24は、検査プロトコルを実行して、取得されたデータを処理するようにイメージング・システムの動作を指令する。本書の設定では、システム制御器24はまた、汎用又は特定応用向けディジタル・コンピュータを典型的に基本要素とする信号処理サーキットリ、コンピュータによって実行されるプログラム及びルーチンや構成パラメータ及び画像データを記憶する付設のメモリ・サーキットリ、並びにインタフェイス回路等を含んでいる。
図1に示す実施形態では、システム制御器24は、線源12によるX線の発生を調整するX線制御器26を含んでいる。具体的には、X線制御器26は、X線源12に電力信号及びタイミング信号を供給するように構成されている。モータ制御器28が、被検体18及び検出器22に関する線源12の位置及び配向を調整する位置サブシステム32の移動を制御する働きをする。位置サブシステムはまた、線源12ではなく又は線源12に加えて、検出器22の移動又は場合によっては患者18の移動も生じ得る。尚、幾つかの構成では、位置サブシステム32は、多数の位置指定自在型線源12が設けられている場合には特に、省かれてもよい。かかる構成では、投影は患者18及び/又は検出器22に対して異なるように配置されている異なるX線放射線源の起動を通じて達成され得る。最後に、図1の図示では、検出器22はデータ取得システム30に結合されており、データ取得システム30は、検出器22の読み出し電子回路によって収集されるデータを受け取る。データ取得システム30は典型的には、サンプリングされたアナログ信号を検出器から受け取って、これらの信号をディジタル信号へ変換して、コンピュータ34による後続の処理に供する。かかる変換及び実際にはあらゆる前処理が、検出器アセンブリ自体の内部である程度まで実際に実行され得る。
コンピュータ34が典型的には、システム制御器24に結合されている。データ取得システム30によって収集されたデータがコンピュータ34へ送信され、さらにメモリ装置36へ送信される。任意の適当な形式のメモリ装置、及び実際には任意の適当な形式のコンピュータを、本発明の手法に合わせて構成することができ、具体的には、プロセッサ及びメモリ装置を、システムによって生成される多量のデータを処理して記憶するように構成することができる。例えば、メモリ装置36は、本発明の手法によるデータ、又はコンピュータ34のようなプロセッサ型システムにおいて本発明の手法の幾つか又は全てを具現化するルーチン及びアルゴリズムを記憶するのに適したハードディスク、光ディスク及びフラッシュ・メモリ等のような光学媒体又は磁気媒体を含むことができる。さらに、コンピュータ34は、キーボード、マウス又は他の入力装置を典型的に装備した操作者ワークステーション38を介して操作者から命令及び走査パラメータを受け取るように構成されている。操作者は、これらの装置を介してシステムを制御し、また検査を開始して画像データを取得することができる。さらに、コンピュータ34は、後に改めて詳述する画像データの再構成を実行するように構成されている。所望に応じて、他のコンピュータ又はワークステーションが、メモリ装置36から、又はイメージング・システムの場所若しくはこの場所から遠隔の場所に設けられている他のメモリ装置からアクセスされる画像データの後処理を含めて、本発明の手法の作用の幾つか又は全てを実行することができる。
図1の線図表現では、表示器40が、再構成画像を観察したり撮像を制御したりするために操作者ワークステーション38に結合されている。加えて、プリンタ42を介して画像を印刷してもよいし、他の場合にはハードコピーの形態で出力してもよい。操作者ワークステーション、及び実際には全システムが、画像保管及び通信システム(PACS)44のような大容量画像データ記憶装置に結合されていてよい。PACS44は、遠隔での観察のために画像及び画像データを要求して送信し、本書に記載しているような処理を行なう等のために参照番号46に示すような遠隔クライアントに結合されていてよい。さらに、コンピュータ34及び操作者ワークステーション38は他の出力装置に結合されていてもよく、かかる出力装置としては標準型又は特殊目的用のコンピュータ・モニタ、コンピュータ及び付設の処理サーキットリ等があることを特記しておく。1又は複数の操作者ワークステーション38がシステムにさらに結合されて、システム・パラメータを出力する、検査を依頼する、及び画像を観察する等を行なってもよい。一般的には、システムの内部に供給されている表示器、プリンタ、ワークステーション及び類似の装置は、データ取得構成要素に対してローカルに位置していてもこれらの構成要素からリモートに位置していてもよく、インターネット、仮想私設網及び構内通信網等のような任意の適当なネットワークによってイメージング・システムに結合されて、施設内の他の場所に位置してもよいし、全く異なる位置に位置してもよい。
図2について説明する。同図では、流れ図が、本発明の手法の実施形態の一例を工程50として示している。未処理画像データ51が、図1に関して上で述べたように、被検体にわたって取得され得る。被撮像容積の内部には標識が含まれており、これらの標識は、解剖学的特徴及び/又は基準標識から成っていてよい。解剖学的特徴としては、例えば骨、骨様構造、石灰化、埋植物、何らかの器官の参照点、空気と組織との間の界面、又は血管分岐点等がある。本発明の手法の一実施形態では、解剖学的構造全体又は解剖学的構造の包括的部分(個々の特徴又は構造に対立するものとして)を標識として用いてもよい。例えば、撮像される解剖学的構造の三次元CTモデルのようなアトラスを、投影画像に一致するように変形させることができる。この一致は、2種の異なる幾何学的構成要素を実効的に推定する。一つの構成要素は、撮像される患者の解剖学的構造に一致させるためのアトラスによって表わされるデータ集合の全体的な変形である。もう一つの構成要素は、3Dから2Dへの位置揃え(registration)として公知のものであって、変形後のアトラスの推定投影が投影画像に一致するように、撮像時幾何学的構成を推定する。このことは、適当なアルゴリズムを用いて、撮像される解剖学的構造の近似的な表現及び観察された投影画像への良好な一致が得られるまで何枚か又は全ての投影画像について実行され得る。繰り返し式の混成的なアプローチも考えられ、この場合には、初回の繰り返しは、比較的少ない標認点に基づいて真の撮像時幾何学的構成に妥当に近い撮像時幾何学的構成の推定を得て、追加の繰り返しによって包括的な解剖学的構造を考慮に入れることにより、得られた結果を精密化する。
基準標識は、被撮像容積の内部に参照として配置されている別個の標識すなわち非解剖学的標識である。かかる基準標識は、例えば球形標識、多角形の板、円筒形の棒、又は直線のワイヤであってよい。基準標識は、放射線不透過性であってよく、又は少なくとも部分的に放射線透過性であってもよい。これらの標識は、例えば身体に取り付けられていてもよいし、身体に埋植されていてもよいし、又は撮像される解剖学的構造に対して移動しない適当な支持構造によって支持されていてもよい。加えて、又は代替的には、基準標識は、検出器22及び/又はX線源12に堅固に取り付けられていてもよい。本発明の手法の一実施形態では、解剖学的特徴及び基準標識の両方を用いて撮像時幾何学的構成を決定してもよいが、他の実施形態では、解剖学的特徴のみ又は基準標識のみを用いて撮像時幾何学的構成を決定する。
未処理画像データ51を処理して(ブロック52)、投影画像53を形成する。この前処理としては、例えば画像の対数補正、管からピクセルまでの距離による補正、X線の検出器への入射角による補正、及び減弱係数のX線経路に沿った線積分への変換又はX線経路に沿った平均減弱への変換等がある。加えて、前処理として、二重エネルギ撮像についての調節又は非平面形検出器についての調節等もある。基準標識及び/又は解剖学的特徴の幾つか又は全てが、得られる投影画像53において可視である。本発明の手法の一実施形態によれば、全ての標識が投影画像53の各々において可視でなくてもよいが、他の実施形態では、全ての標識が各々の投影画像53において可視である。加えて、何枚かの投影画像53が可視標識を全く含まなくてもよく、データ集合の相異なる部分集合について撮像時幾何学的構成の間の関係が明確に定義されている場合又は幾つかのビューの撮像時幾何学的構成の正確な推定が他のビューの幾何学的構成から導出され得る場合には特に、可視標識を含まなくてもよい。例えば、多線源システムでは、1個の線源点が被撮像容積の一部分を照射し、他の線源点が容積の他部分を照射する。多数のビューの取得時幾何学的構成の間の幾何学的関係が明確に定義されている場合には、一つのビューの撮像時幾何学的構成を他のビューの撮像時幾何学的構成から決定することができる。従って、標識は、投影画像53においてこれらのビューの一つから可視でありさえすればよい。
次いで、投影画像53を用いてイメージング・システムの取得時幾何学的構成55を決定することができる(ブロック54)。本発明の手法の実施形態の一例では、この幾何学的構成を決定する工程は、投影画像53の少なくとも何枚かにおいて可視である基準標識及び/又は解剖学的特徴の三次元位置に基づいて撮像時幾何学的構成55を推定することから成っている。本発明の手法の一実施形態では、投影画像53を修正したり回転させたり調節したりすることはせず、撮像時幾何学的構成55についての情報を抽出するために投影画像53を用いるに留める。この幾何学的構成を決定するステップ54のさらに他の実施形態の例を図3に示す。
一旦、撮像時幾何学的構成55が決定されたら、撮像された解剖学的構造の容積表現を投影画像53から再構成することができる(ブロック56)。この再構成は、容積表現58を再構成するときに撮像時幾何学的構成55を考慮に入れる。撮像時幾何学的構成55は、X線源、解剖学的構造及び検出器の位置及び配向、並びに他の幾何学的情報を含み得る。例えば、再構成は、非平面形検出器の幾何学的構成を考慮に入れることができる。投影画像53は、例えば正規化、フィルタ処理又は異なる投影の線形結合によって処理され得る。再構成は、1又は複数の撮像時幾何学的構成55依存因子を考慮に入れることができ、また例えばフィルタ補正逆投影、加重付き逆投影、一般化されたフィルタ補正逆投影、フーリエ法に基づく再構成、順序統計量に基づく再構成、代数再構成手法、直接型代数再構成手法、又は最尤再構成等を含み得る。再構成はまた、例えば角錐形格子、六角形格子、彎曲座標系、又は何らかの解剖学的構造に適当に整列し得る何らかの座標系のような不規則な格子に基づくものであってもよい。次いで、被撮像容積の得られた容積表現58を表示し且つ/又は解析してもよいし、後に表示/解析を行なうために記憶してもよい。
図3について説明する。同図では、流れ図が、本発明の手法の一観点の実施形態の一例を工程60として示しており、幾何学的構成決定54の実施形態の一例が図示されている。投影画像53は、図2に関して上で述べたように、未処理画像データを前処理することから形成され得る。基準標識及び/又は解剖学的特徴の位置64を投影画像53の何枚か又は全てにおいて識別することができる(ブロック62)。この識別は、自動、手動、又は半自動すなわち何らかの利用者との対話を伴うもののいずれであってもよい。自動識別は、例えば一般的な画像処理、医用画像処理又はコンピュータ映像からのアプローチを用いることができる。解剖学的標識の識別及び位置決定のためには、一般的な解剖学的モデル、解剖学的アトラス、及び事前の解剖学的知見を活用するアルゴリズムを用いることができる。標識の集合が十分に一般的である場合には、全ての標識を各々の画像毎に識別したり位置決定したりする必要はなく、すなわち部分集合で十分である。場合によっては、全ての標識が各々の投影画像において可視であったり又は識別可能であったりしなくてもよい。
次に、撮像時幾何学的構成の推定68を確定することができる(ブロック66)。本発明の手法の幾つかの実施形態では、撮像時幾何学的構成は、投影画像53の少なくとも何枚かについて部分的に既知であり得る。すなわち、例えば、イメージング・システム構成は、画像取得時に線源−検出器間距離が固定されていた、又は焦点スポットの検出器平面への投影のような主点が固定されていたといったものであってよい。代替的には、取得時に、検出器が被撮像体に対して静止していてもよいし、明確に定義された円形軌跡に沿って走行していて、この軌跡に沿った角度位置のみを決定すればよいようなものであってもよい。本発明の手法の他の実施形態では、撮像される標識の相対位置は、少なくとも部分的に既知であり得る。すなわち、標識の幾つか又は全ての間の距離の事前知識が存在していてもよいし、3個以上の標識を通る線の対の間の角度の事前知識が存在していてもよい。本発明の手法の一実施形態では、明確に定義された較正ファントムの利用等によって、基準標識を用いてこれらの標識の三次元位置が完全に既知となるようにすることができる。この場合には、撮像時幾何学的構成55は、投影画像53から抽出された情報から推定され得る。本発明の手法のもう一つの実施形態によれば、標識の三次元位置を推定することもできる。この推定は繰り返し式の工程を含むことができ、かかる工程においては、三次元標識位置の推定を算出し、次いで、投影画像53における標識の予測された位置が投影画像53における検出された標識位置に最もよく一致するように撮像時幾何学的構成55を算出する。
推定された撮像時幾何学的構成68から、投影画像53における基準標識及び/又は解剖学的特徴の推定された位置72を決定することができる(ブロック70)。幾つかの実施形態では、識別された位置64を関連する投影画像53の知見と組み合わせて用いて、撮像時幾何学的構成68を推定する一部として標識の三次元位置を実際に推定することができる。この場合には、撮像時幾何学的構成68の推定を標識の三次元位置を推定することと共に実行してもよいし、又はこれらの動作を別個のステップとして実行してもよい。標識の三次元位置を推定するステップ70が各回の繰り返し毎に実行されなくてもよい。一旦、推定された位置72が決定されたら、これらの位置を以前に識別された位置64と比較することができる。各々の標識について、識別された位置64と推定された位置72との間の差に基づいて、投影誤差76を算出する(ブロック74)。これらの投影誤差76を2個以上の誤差成分80に分解することができ(ブロック78)、これら誤差成分80の少なくとも1個が撮像時幾何学的構成55のそれぞれの幾何学的パラメータに対応するようにする。撮像時幾何学的構成の幾何学的パラメータとしては、例えば線源12の三次元位置を記述する3個のパラメータ(すなわち検出器に対する水平方向及び垂直方向の両方での並進)、検出器22の三次元位置を記述する3個のパラメータ(すなわち水平方向及び垂直方向の両方での並進)、並びに検出器22の三次元配向を記述する3個のパラメータ(すなわち平面内回転及び二方向での傾斜)等がある。
誤差成分80を解析して(ブロック82)、推定された撮像時幾何学的構成68が十分であるか、すなわち幾何学的不完全性に起因する重大な画質劣化が存在しないかを決定することができる。誤差成分が大き過ぎる場合には、1又は複数の幾何学的パラメータを更新して(ブロック66)、投影画像53及び誤差成分80に基づいて新たな推定された撮像時幾何学的構成68を生成することができる。場合によっては、三次元撮像時幾何学的構成55の極めて正確な表現を決定しないでも良好な画質が達成されることもある。このような場合には、一般的には、標識の推定された位置72と識別された位置64とが推定された撮像時幾何学的構成68に基づいて既に良好に整列しており、再構成されたデータ集合の画質を良好にするのに十分となっている。撮像時幾何学的構成55が部分的に既知であるような本発明の手法の実施形態の一例では、この知見を用いて、推定された撮像時幾何学的構成68の繰り返し式更新を制約することができる。標識の相対位置が少なくとも部分的に既知であるような本発明の手法のもう一つの実施形態では、この知見を用いて、標識の推定された三次元位置の繰り返し式更新を制約することもできる。これらの制約は各回の繰り返し毎に適用されなくてもよい。当業者は、これらの手法及び米国特許出願第11/289,346号、“Method and Device for Geometry Analysis and Calibration of Volumetric Imaging Systems”(2005年11月29日出願、Bernhard Claus)に記載された手法のような手法を用いてもよいことを認められよう。尚、この特許を参照によりその全体として本出願に援用する。
ブロック66〜ブロック82の動作は、必要に応じた回数だけ繰り返されて、十分な撮像時幾何学的構成55を達成することができる。各回の繰り返しにおいて、1又は複数の幾何学的パラメータを調節して、推定された撮像時幾何学的構成68を更新することができる。加えて、異なるパラメータを異なる繰り返しにおいて調節してもよい。一旦、誤差成分80が十分に小さくなったら、この撮像時幾何学的構成55を用いて、図2に関して上で議論した再構成56のものと同様の又は同一の手法を用いて、投影画像53を再構成することができる(ブロック86)。本発明の手法の実施形態の一例によれば、被撮像容積の一部又は全てを再構成することができる。すなわち、利用者は、利用者が特に関心を抱いた容積又は小容積のみを含み得る要求される容積84を入力することができる。次いで、被撮像体の構成可変型容積表現88を解析し、又は後の利用のために記憶することができる。
本発明の幾つかの特徴のみについて本書で図示して説明したが、当業者には多くの改変及び変形が想到されよう。従って、特許請求の範囲は、本発明の真意に含まれるような全ての改変及び変形を網羅するものと理解されたい。また、図面の符号に対応する特許請求の範囲中の符号は、単に本願発明の理解をより容易にするために用いられているものであり、本願発明の範囲を狭める意図で用いられたものではない。そして、本願の特許請求の範囲に記載した事項は、明細書に組み込まれ、明細書の記載事項の一部となる。
本発明の手法の各観点による処理済み画像を形成するのに用いられるトモシンセシス・イメージング・システムの形態の例示的なイメージング・システムの線図である。 本発明の手法の実施形態の一例の流れ図である。 本発明の手法のさらに他の実施形態の流れ図である。
符号の説明
10 トモシンセシス・システム
12 X線放射線源
14 X線ビーム
16 コリメータ
18 患者
20 放射線の一部
22 検出器アレイ
24 システム制御器
26 X線制御器
28 モータ制御器
30 データ取得システム
32 位置サブシステム
34 コンピュータ
36 メモリ装置
38 操作者ワークステーション
40 表示器
42 プリンタ
44 画像保管及び通信システム(PACS)
46 遠隔クライアント
50 工程
51 未処理画像データ
52 未処理データを処理する
53 投影画像
54 取得時幾何学的構成を決定する
55 取得時幾何学的構成
56 容積表現を再構成する
58 容積表現
60 工程
62 基準標識及び/又は解剖学的特徴の位置を識別する
64 基準標識及び/又は解剖学的特徴の位置
66 撮像時幾何学的構成を確定する
68 推定された撮像時幾何学的構成
70 基準標識及び/又は解剖学的特徴の推定された位置を決定する
72 基準標識及び/又は解剖学的特徴の推定された位置
74 投影誤差を算出する
76 投影誤差
78 投影誤差を分解する
80 誤差成分
82 誤差成分を解析する
84 要求された容積
86 容積表現を再構成する
88 構成可変型容積表現

Claims (10)

  1. 者の解剖学的構造を含む撮像空間から複数の投影画像(53)を異なる入射角から取得するステップと、
    前記複数の投影画像(53)の何枚か又は全てにおいて、前記患者内の解剖学的特徴の位置(64)を識別するステップ(62)と、
    前記投影画像(53)の収集時における幾何学的構成(55)を推定するステップ(54)と、
    前記幾何学的構成(55)を用いて前記撮像空間の一部又は全てを再構成するステップ(56)とを備えた幾何学的構成における三次元撮像の方法であって、
    前記推定するステップ(54)は、
    推定された幾何学的構成(68)に基づいて、前記投影画像(53)において前記解剖学的特徴の位置(72)を推定するステップ(70)と、
    少なくとも1枚の投影画像(53)について前記解剖学的特徴の前記推定された位置(72)と前記解剖学的特徴のそれぞれの前記識別された位置(64)との間での投影誤差(76)を算出するステップ(74)と、
    前記投影誤差(76)に基づいて、前記推定された幾何学的構成(68)を更新するステップ(66)と、
    前記投影誤差が十分に小さくなったら、更新された幾何学的構成(68)を前記幾何学的構成(55)とするステップ(82)とを備えた方法。
  2. 前記解剖学的特徴の位置(72)を推定するステップ(70)は、前記それぞれの投影画像(53)の少なくとも1枚又はそれぞれの三次元空間において前記解剖学的特徴の少なくとも幾つかの位置(72)を推定するステップ(70)を含んでいる、請求項1に記載の方法。
  3. 前記解剖学的特徴の部分的に既知の相対位置又は、部分的に既知の幾何学的構成に基づいて、前記推定された幾何学的構成(55)を制約するステップを含んでいる請求項1又は2に記載の方法。
  4. 全ての解剖学的特徴があらゆる投影画像に表わされている訳ではない、請求項1乃至3のいずれかに記載の方法。
  5. 前記推定された幾何学的構成(68)を更新するステップ(66)は、
    前記算出された投影誤差(76)を、前記撮像時幾何学的構成(68)のそれぞれのパラメータに対応する1又は複数の誤差成分(80)に分解するステップ(78)と、
    前記1又は複数の誤差成分(80)に基づいて、前記推定された撮像時幾何学的構成(68)の少なくとも1個のパラメータを更新するステップ(66)と
    を含んでいる、請求項1乃至4のいずれかに記載の方法。
  6. 前記解剖学的特徴の位置(72)を推定する前記ステップ(70)と、
    前記投影誤差(76)を算出する前記ステップ(74)と、
    前記推定された幾何学的構成(68)を更新する前記ステップ(66)と、
    を繰り返すステップを含む、請求項1乃至5のいずれかに記載の方法。
  7. 前記投影誤差(76)に基づいて、前記繰り返すステップを制約する、請求項6に記載の方法。
  8. 前記投影画像(53)が、前記患者に向けてX線を放出する線源(12)と、前記患者を通過するX線を受け、入射するX線の強度を表わす電気信号を発生する検出器と、を含むトモシンセシス・システム(10)により収集され、
    前記幾何学的構成(68)が、前記線源(12)の位置を記述するパラメータ、前記検出器(22)の位置を記述するのパラメータ、並びに前記検出器(22)の配向を記述するパラメータを含む、請求項1乃至7のいずれかに記載の方法。
  9. コンピュータと、
    該コンピュータにより実行されたときに請求項1乃至8のいずれかに記載の方法を実行するルーチンを記憶するように構成されているメモリ(36)と、
    を含んでいる、画像処理システム。
  10. 再構成された前記撮像空間を表示する表示器(40)を含み、
    前記画像処理システムが、前記患者に向けてX線を放出する線源(12)と、前記患者を通過するX線を受け、入射するX線の強度を表わす電気信号を発生する検出器と、を含むトモシンセシス・システム(10)であり、
    前記幾何学的構成(68)が、前記線源(12)の位置を記述するパラメータ、前記検出器(22)の位置を記述するのパラメータ、並びに前記検出器(22)の配向を記述するパラメータを含む、請求項9に記載の画像処理システム。
JP2008018618A 2007-02-02 2008-01-30 無較正の幾何学的構成における三次元撮像の方法及びシステム Expired - Fee Related JP5209979B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/701,760 2007-02-02
US11/701,760 US8000522B2 (en) 2007-02-02 2007-02-02 Method and system for three-dimensional imaging in a non-calibrated geometry

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008188426A JP2008188426A (ja) 2008-08-21
JP5209979B2 true JP5209979B2 (ja) 2013-06-12

Family

ID=39675771

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008018618A Expired - Fee Related JP5209979B2 (ja) 2007-02-02 2008-01-30 無較正の幾何学的構成における三次元撮像の方法及びシステム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8000522B2 (ja)
JP (1) JP5209979B2 (ja)
NL (1) NL2001251C2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8891723B2 (en) 2007-11-15 2014-11-18 State of Oregon Acting by and Through The State Board of Higher Education on Behalf or Oregon State University, The Oregon State University Stable startup system for a nuclear reactor
US9431136B2 (en) 2007-11-15 2016-08-30 Nuscale Power, Llc Stable startup system for nuclear reactor

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8923602B2 (en) * 2008-07-22 2014-12-30 Comau, Inc. Automated guidance and recognition system and method of the same
JP5812599B2 (ja) * 2010-02-25 2015-11-17 キヤノン株式会社 情報処理方法及びその装置
FR2960332B1 (fr) 2010-05-21 2013-07-05 Gen Electric Procede de traitement d'images radiologiques pour determiner une position 3d d'une aiguille.
JP5600272B2 (ja) * 2010-07-16 2014-10-01 富士フイルム株式会社 放射線撮影装置および方法並びにプログラム
CN103635139A (zh) 2011-07-06 2014-03-12 富士胶片株式会社 X射线成像设备和用于其的校准方法
EP2854645B1 (en) * 2012-06-05 2021-10-06 Koninklijke Philips N.V. Motion layer decomposition calibration of x-ray ct imagers
EP3428883B1 (en) * 2012-10-26 2021-06-09 Brainlab AG Matching patient images and images of an anatomical atlas
CN104812304B (zh) * 2012-11-20 2019-09-17 卡尔斯特里姆保健公司 用于断层融合移动射线照相装置的扫描几何校正
WO2014143974A1 (en) * 2013-03-15 2014-09-18 Bio-Tree Systems, Inc. Methods and system for linking geometry obtained from images
FI130432B (fi) * 2013-11-29 2023-08-28 Planmed Oy Tomosynteesikalibrointi mammografian yhteydessä
US11071504B2 (en) * 2016-06-07 2021-07-27 Koninklijke Philips N.V. Calibration-free tomosynthesis
EP3254623B1 (en) 2016-06-09 2020-09-16 Agfa Nv Method and system for correcting geometric misalignment during image reconstruction in chest tomosynthesis
JP7134001B2 (ja) 2018-07-03 2022-09-09 富士フイルム株式会社 画像表示装置、方法およびプログラム
EP3725227B1 (en) * 2019-04-18 2022-12-14 DENTSPLY SIRONA Inc. Method of calibrating x-ray projection geometry in x-ray cone beam computed tomography
US20220330911A1 (en) * 2019-08-19 2022-10-20 Carestream Dental Llc Geometric calibration marker detection in spectral tomosynthesis system

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2700909B1 (fr) 1993-01-27 1995-03-17 Gen Electric Cgr Dispositif et procédé automatique de calibration géométrique d'un système d'imagerie par rayons X.
DE19746092C2 (de) * 1997-10-17 2002-09-05 Siemens Ag Röntgenaufnahmeeinrichtung zur 3D-Bildgebung
US6289235B1 (en) 1998-03-05 2001-09-11 Wake Forest University Method and system for creating three-dimensional images using tomosynthetic computed tomography
US6081577A (en) 1998-07-24 2000-06-27 Wake Forest University Method and system for creating task-dependent three-dimensional images
US6379041B1 (en) * 1998-11-02 2002-04-30 Siemens Aktiengesellschaft X-ray apparatus for producing a 3D image from a set of 2D projections
DE19936408B4 (de) 1999-08-03 2005-09-01 Siemens Ag Verfahrbares Röntgengerät
US6666579B2 (en) * 2000-12-28 2003-12-23 Ge Medical Systems Global Technology Company, Llc Method and apparatus for obtaining and displaying computed tomography images using a fluoroscopy imaging system
FR2822273B1 (fr) * 2001-03-13 2003-07-11 Ge Med Sys Global Tech Co Llc Procede d'etalonnage pour la reconstruction de modelisations tri-dimensionnelles a partir d'images obtenues par tomographie
DE10140867B4 (de) 2001-08-21 2005-08-18 Siemens Ag Kalibrierphantom für projektive Röntgensysteme
US6632020B2 (en) 2001-10-12 2003-10-14 General Electric Company Method and apparatus for calibrating an imaging system
US6754298B2 (en) * 2002-02-20 2004-06-22 The Regents Of The University Of Michigan Method for statistically reconstructing images from a plurality of transmission measurements having energy diversity and image reconstructor apparatus utilizing the method
JP2005518917A (ja) * 2002-03-07 2005-06-30 メドトロニック・インコーポレーテッド 非直線の埋め込み可能医療デバイスの動的な3次元再構成を行うコンピュータ実施式のソフトウェアシステム
US7218766B2 (en) * 2002-04-15 2007-05-15 General Electric Company Computer aided detection (CAD) for 3D digital mammography
DE10227307A1 (de) * 2002-06-19 2004-01-15 Siemens Ag System zur Generierung eines 3D-Datensatzes
US7343196B2 (en) * 2003-05-09 2008-03-11 Ge Medical Systems Global Technology Company Llc Cardiac CT system and method for planning and treatment of biventricular pacing using epicardial lead
JP4495926B2 (ja) * 2003-07-01 2010-07-07 株式会社東芝 X線立体再構成処理装置、x線撮影装置、x線立体再構成処理方法及びx線立体撮影補助具
US7016456B2 (en) 2003-10-31 2006-03-21 General Electric Company Method and apparatus for calibrating volumetric computed tomography systems
US7327872B2 (en) * 2004-10-13 2008-02-05 General Electric Company Method and system for registering 3D models of anatomical regions with projection images of the same
US20070052700A1 (en) * 2005-09-07 2007-03-08 Wheeler Frederick W System and method for 3D CAD using projection images
US7950849B2 (en) 2005-11-29 2011-05-31 General Electric Company Method and device for geometry analysis and calibration of volumetric imaging systems

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8891723B2 (en) 2007-11-15 2014-11-18 State of Oregon Acting by and Through The State Board of Higher Education on Behalf or Oregon State University, The Oregon State University Stable startup system for a nuclear reactor
US9431136B2 (en) 2007-11-15 2016-08-30 Nuscale Power, Llc Stable startup system for nuclear reactor

Also Published As

Publication number Publication date
US20080186311A1 (en) 2008-08-07
NL2001251C2 (nl) 2009-02-03
NL2001251A1 (nl) 2008-08-05
JP2008188426A (ja) 2008-08-21
US8000522B2 (en) 2011-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5209979B2 (ja) 無較正の幾何学的構成における三次元撮像の方法及びシステム
US7142633B2 (en) Enhanced X-ray imaging system and method
CN110139607B (zh) 用于患者扫描设置的方法和***
JP7098485B2 (ja) 撮像で使用する仮想位置合わせ画像
CN105916444B (zh) 由二维x射线图像来重建三维图像的方法
JP6316307B2 (ja) トモシンセシス移動型放射線装置用の走査ジオメトリ補正
KR101156306B1 (ko) 기구 추적 방법 및 장치
EP2975578B1 (en) System and method of artifact correction in 3d imaging
JP5497436B2 (ja) 回転x線走査計画システム
CN102697514B (zh) 选择最佳视角以优化解剖结构可视化和患者皮肤剂量
US20060039591A1 (en) Method and apparatus for metal artifact reduction in 3D X-ray image reconstruction using artifact spatial information
US20100172472A1 (en) Collecting images for image stitching with rotating a radiation detector
JP2009022754A (ja) 放射線画像の位置揃えを補正する方法
Mirota et al. Evaluation of a system for high-accuracy 3D image-based registration of endoscopic video to C-arm cone-beam CT for image-guided skull base surgery
US11127153B2 (en) Radiation imaging device, image processing method, and image processing program
KR20150095140A (ko) 컴퓨터 단층 촬영 장치 및 그에 따른 ct 영상 복원 방법
JP2014530348A (ja) 元の放射線画像を更新するための放射線画像システム及び方法
JPWO2006028085A1 (ja) X線ct装置、画像処理プログラム、及び画像処理方法
JP2012020009A (ja) 放射線治療装置制御方法および放射線治療装置制御装置
US20120057671A1 (en) Data acquisition and visualization mode for low dose intervention guidance in computed tomography
CN114287955A (zh) Ct三维图像生成方法、装置与ct扫描***
EP4274502B1 (en) Navigation support
CN105979875B (zh) 用于生成***参数图的医学成像设备、方法、装置和计算机可读介质
US20230320688A1 (en) Systems and methods for image artifact mitigation with targeted modular calibration
CN110267594B (zh) C型臂计算机断层摄影中的等中心

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110124

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20110124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120731

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121001

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121030

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121226

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130129

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130222

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160301

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5209979

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees