JP5208474B2 - 画像表示装置、画像表示方法、画像表示プログラム - Google Patents

画像表示装置、画像表示方法、画像表示プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP5208474B2
JP5208474B2 JP2007262659A JP2007262659A JP5208474B2 JP 5208474 B2 JP5208474 B2 JP 5208474B2 JP 2007262659 A JP2007262659 A JP 2007262659A JP 2007262659 A JP2007262659 A JP 2007262659A JP 5208474 B2 JP5208474 B2 JP 5208474B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
thumbnail
image
print
additional
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007262659A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009094737A (ja
Inventor
浩孝 狩野
浩平 佐倉
京子 杉崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2007262659A priority Critical patent/JP5208474B2/ja
Priority to US12/237,690 priority patent/US9172828B2/en
Publication of JP2009094737A publication Critical patent/JP2009094737A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5208474B2 publication Critical patent/JP5208474B2/ja
Priority to US14/862,699 priority patent/US9516177B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00132Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture in a digital photofinishing system, i.e. a system where digital photographic images undergo typical photofinishing processing, e.g. printing ordering
    • H04N1/00143Ordering
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00132Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture in a digital photofinishing system, i.e. a system where digital photographic images undergo typical photofinishing processing, e.g. printing ordering
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00132Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture in a digital photofinishing system, i.e. a system where digital photographic images undergo typical photofinishing processing, e.g. printing ordering
    • H04N1/00161Viewing or previewing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00132Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture in a digital photofinishing system, i.e. a system where digital photographic images undergo typical photofinishing processing, e.g. printing ordering
    • H04N1/00167Processing or editing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00132Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture in a digital photofinishing system, i.e. a system where digital photographic images undergo typical photofinishing processing, e.g. printing ordering
    • H04N1/00169Digital image input
    • H04N1/00175Digital image input from a still image storage medium
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00132Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture in a digital photofinishing system, i.e. a system where digital photographic images undergo typical photofinishing processing, e.g. printing ordering
    • H04N1/00183Photography assistance, e.g. displaying suggestions to the user
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00132Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture in a digital photofinishing system, i.e. a system where digital photographic images undergo typical photofinishing processing, e.g. printing ordering
    • H04N1/00185Image output
    • H04N1/00188Printing, e.g. prints or reprints
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00278Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a printing apparatus, e.g. a laser beam printer
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00405Output means
    • H04N1/00408Display of information to the user, e.g. menus
    • H04N1/00411Display of information to the user, e.g. menus the display also being used for user input, e.g. touch screen
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00405Output means
    • H04N1/00408Display of information to the user, e.g. menus
    • H04N1/0044Display of information to the user, e.g. menus for image preview or review, e.g. to help the user position a sheet
    • H04N1/00442Simultaneous viewing of a plurality of images, e.g. using a mosaic display arrangement of thumbnails
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00405Output means
    • H04N1/00408Display of information to the user, e.g. menus
    • H04N1/0044Display of information to the user, e.g. menus for image preview or review, e.g. to help the user position a sheet
    • H04N1/00442Simultaneous viewing of a plurality of images, e.g. using a mosaic display arrangement of thumbnails
    • H04N1/00453Simultaneous viewing of a plurality of images, e.g. using a mosaic display arrangement of thumbnails arranged in a two dimensional array
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00405Output means
    • H04N1/00408Display of information to the user, e.g. menus
    • H04N1/0044Display of information to the user, e.g. menus for image preview or review, e.g. to help the user position a sheet
    • H04N1/00442Simultaneous viewing of a plurality of images, e.g. using a mosaic display arrangement of thumbnails
    • H04N1/00456Simultaneous viewing of a plurality of images, e.g. using a mosaic display arrangement of thumbnails for layout preview, e.g. page layout
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00405Output means
    • H04N1/00408Display of information to the user, e.g. menus
    • H04N1/0044Display of information to the user, e.g. menus for image preview or review, e.g. to help the user position a sheet
    • H04N1/00458Sequential viewing of a plurality of images, e.g. browsing or scrolling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00405Output means
    • H04N1/00408Display of information to the user, e.g. menus
    • H04N1/0044Display of information to the user, e.g. menus for image preview or review, e.g. to help the user position a sheet
    • H04N1/00461Display of information to the user, e.g. menus for image preview or review, e.g. to help the user position a sheet marking or otherwise tagging one or more displayed image, e.g. for selective reproduction
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00405Output means
    • H04N1/00408Display of information to the user, e.g. menus
    • H04N1/00466Display of information to the user, e.g. menus displaying finishing information, e.g. position of punch holes or staple or orientation references
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00405Output means
    • H04N1/00482Output means outputting a plurality of job set-up options, e.g. number of copies, paper size or resolution
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/46Colour picture communication systems
    • H04N1/56Processing of colour picture signals
    • H04N1/60Colour correction or control
    • H04N1/62Retouching, i.e. modification of isolated colours only or in isolated picture areas only
    • H04N1/624Red-eye correction
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0077Types of the still picture apparatus
    • H04N2201/0082Image hardcopy reproducer
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0077Types of the still picture apparatus
    • H04N2201/0089Image display device
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3261Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of multimedia information, e.g. a sound signal
    • H04N2201/3266Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of multimedia information, e.g. a sound signal of text or character information, e.g. text accompanying an image
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3269Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of machine readable codes or marks, e.g. bar codes or glyphs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)
  • Studio Devices (AREA)

Description

本発明は、印刷画像を表示する画像表示装置に関し、特に、外部記録媒体から読み込んだ画像を編集し、プリンタ装置によって編集後の画像を印刷することができる画像表示装置に関する。
従来より、大型家電量販店や駅、ホテル等の公共の場に、デジタルスチルカメラやカメラ付き携帯電話等の撮像装置で撮影した撮影画像を印刷するプリントキオスク端末が設置され、広く用いられている。この種のプリントキオスク端末は、ユーザが持参した画像データが記録されたメモリカードが挿入され、当該メモリカードから画像データを読み出して、この画像データのサムネイルをモニタに一覧表示する。ユーザは、モニタに一覧表示されたサムネイル画像の中から印刷したい撮影画像を指定し、印刷を実行していく。
また、この種のプリントキオスク端末は、モニタに一覧表示されたサムネイル画像の印刷サイズの指定や、印刷枚数の設定を行うことができ、選択された撮影画像に対して、指定のサイズ、枚数で印刷することができる。また、プリントキオスク端末では、撮影画像に対して、日付テキスト追加、白黒やセピア変換、画像の回転やトリミング、画像の周囲を装飾するフレームの合成等の各種編集を行い、これら編集結果に応じた画像を印刷することもできる。
かかる従来のプリントキオスク端末は、モニタに一覧表示された撮影画像を選択し、画像毎に印刷サイズ及び枚数を決定すると、オーダー確認画面に進んでオーダーを確定して印刷工程に進む。これにより、ユーザは、一度のオーダー操作で、画像毎に印刷サイズ及び枚数を設定することができる。
また、このプリントキオスク端末は、モニタに一覧表示された撮影画像を選択し、選択された撮影画像に対して各種編集を行い、編集が終了すると印刷オーダー確認画面に進みオーダーを確定して印刷工程に進む。さらに、最近のプリントキオスク端末には、編集画像に対して、複数の印刷サイズ及び枚数を設定することができるものもある。これによりユーザは、一度のオーダー操作で、一の編集画像を複数の印刷サイズ及び枚数で印刷することができる。
しかし、従来のプリントキオスク端末では、撮影画像に編集を施すと、当該編集画像を複数サイズで印刷することはできるが、異なる編集画像を一回のオーダー操作で印刷する、またサイズ毎に異なる編集画像を一回のオーダー操作で印刷する、若しくは編集が施されていない撮影画像と編集が施された編集画像を一回のオーダー操作で印刷することはできず、一の編集画像に対する印刷を終えた後、他の編集画像に対するオーダーや、撮影画像に対するオーダーを、改めて最初からやり直す必要があった。
特開2003−118210号公報
そこで、本発明は、一回のオーダー操作で、撮影画像及びこの撮影画像に印刷サイズの追加、フレームや文字等の追加といった編集を施した編集画像を同時に印刷でき、ユーザの操作を簡略化する画像表示装置、画像表示方法及び画像表示プログラムを提供することを目的とする。
上述した課題を解決するために、本発明に係る画像表示装置は、プリンタと接続され、該プリンタによって印刷される印刷画像を表示する画像表示装置において、撮影画像データがサムネイル表示される表示手段と、ユーザによって選択された上記撮影画像データに編集を施した編集画像データ及び該編集画像データの追加サムネイルを生成する制御手段と、上記表示手段に表示され、編集を施す撮影画像、該撮影画像に対する編集操作及び印刷画像を選択する選択手段とを備え、上記制御手段は、ユーザによる選択手段の操作に応じて上記撮影画像の編集が行われると、上記表示手段に上記撮影画像データのサムネイルに追加して上記編集画像データの上記追加サムネイルを表示し、ユーザによる上記選択手段の操作に応じて上記編集画像データに対してさらに編集を追加変更した場合は、上記編集画像データに当該追加変更された編集内容を反映させた追加編集画像データを生成し、該追加編集画像データの追加サムネイルを上記編集画像データの上記追加サムネイルにおきかえて上記表示手段に表示し、それぞれ印刷画像として選択可能とすることを特徴とするものである。
また、本発明に係る画像表示方法は、プリンタに接続され、該プリンタによって印刷する印刷画像を表示する画像表示方法において、表示手段に撮影画像データのサムネイルを表示する工程と、ユーザによる選択手段の操作に応じて編集を施す上記撮影画像データのサムネイル及び編集操作が選択されると、制御手段によって上記選択された撮影画像データに対して選択された編集操作が施された編集画像データを生成する工程と、上記制御手段によって、上記撮影画像データのサムネイルに追加して上記編集画像データのサムネイルを上記表示手段に表示し、それぞれ印刷画像として選択可能とする工程と、ユーザによる上記選択手段の操作に応じて上記編集画像データに対してさらに編集を追加変更する編集操作が選択されると、上記制御手段によって上記編集画像データに当該追加変更された編集内容を反映させた追加編集画像データを生成し、該追加編集画像データの追加サムネイルを上記編集画像データの上記追加サムネイルにおきかえて上記表示手段に表示し、それぞれ印刷画像として選択可能とする工程とを有するものである。
また、本発明に係る画像表示プログラムは、プリンタと接続され、該プリンタによって印刷される印刷画像を表示する画像表示装置の制御手段に、表示手段に撮影画像データのサムネイルを表示する工程と、ユーザによる選択手段の操作に応じて編集を施す上記撮影画像データのサムネイル及び編集操作が選択されると、制御手段によって上記選択された撮影画像データに対して選択された編集操作が施された編集画像データを生成する工程と、上記制御手段によって、上記撮影画像データのサムネイルに追加して上記編集画像データのサムネイルを上記表示手段に表示し、それぞれ印刷画像として選択可能とする工程と、ユーザによる上記選択手段の操作に応じて上記編集画像データに対してさらに編集を追加変更する編集操作が選択されると、上記制御手段によって上記編集画像データに当該追加変更された編集内容を反映させた追加編集画像データを生成し、該追加編集画像データの追加サムネイルを上記編集画像データの上記追加サムネイルにおきかえて上記表示手段に表示し、それぞれ印刷画像として選択可能とする工程とを実行させるものである。
本発明によれば、撮影画像データに対して各種編集が施された編集画像データの追加サムネイルや、編集画像データに対してさらに編集を追加変更した追加編集画像データの追加サムネイルを、撮影画像データのサムネイルと共に表示することにより、それぞれ印刷画像として選択可能とされているため、一回のオーダー操作で、撮影画像データのサムネイル編集画像データの追加サムネイル及び追加編集画像データの追加サムネイルのいずれも、それぞれ印刷サイズや印刷枚数を設定し、印刷することができる。
以下、本発明に係る画像表示装置について、図面を参照しながら詳細に説明する。この画像表示装置は、例えば駅やホテルなどの公共の場に設置され、ユーザが持参したメモリカード等のリムーバル記憶媒体に記憶されている画像データを印刷するサービスを提供するプリントキオスク端末に適用されるプリントシステムに用いられるものである。このプリントシステムは、写真が印刷されることに鑑み、プリンタ装置に、色再現性に優れる昇華型熱転写方式のプリンタが用いられている。
図1に示すように、本発明が適用されたプリントシステム1は、メモリカード等のリムーバル記録媒体より画像データが入力され、印刷する画像データを表示し選択、編集させるための画像表示装置10と、画像表示装置10で選択された画像を印刷するプリンタ装置30とを備えている。そして、例えば、画像表示装置10とプリンタ装置30とは、有線又は無線で接続されており、隣り合うように設置され、あるいは一つの筐体内に組み込まれている。
図2に示すように、プリントシステム1を構成する画像表示装置10は、ユーザが持参したリムーバル記録媒体を読み出すための各種ドライブを備えている。具体的に、フラッシュメモリ等の半導体メモリを記憶素子に用いUSB(Universal Serial Bus)インタフェースで記憶素子に記憶された画像データを読み出すUSBフラッシュメモリリーダ11と、CD(Compact Disc)、DVD(Digital Versatile Disk)等の光ディスクより画像データを読み出す光ディスクドライブ12と、フラッシュメモリ等の半導体メモリを記憶素子に用いるメモリカードより記憶素子に格納された画像データを読み出すメモリカードリーダ13と、ユーザが持参した写真を光学的に読み取るスキャナ14とを備えている。
また、この画像表示装置10は、USBフラッシュメモリリーダ11、光ディスクドライブ12、メモリカードリーダ13、スキャナ14から入力された画像データを表示すると共にユーザによって操作されるタッチパネル15と、タッチパネル15に表示する画像データを一時的に格納する画像メモリ16と、印刷枚数や画像印刷時画像データの周囲に設けられるフレーム等のテンプレートの使用回数等のログデータを格納する記憶部17と、全体の動作を制御する制御プログラムや画像データを装飾するフレーム等のテンプレート、画像データに追加する文字及び記号テーブル、及び色テーブルが格納されたROM18と、制御プログラムや選択されたフレーム等のテンプレート等が一時的にロードされるRAM19と、所定の時間を計時するタイマ20と、制御プログラムやユーザによって入力された操作信号に基づいて全体の動作を制御する制御部21とを備えている。
また、画像表示装置10は、プリンタ装置30と印刷する画像データを出力するプリンタI/F22と、インターネット等のネットワークを介して外部の管理装置40等と通信を行う通信I/F23とを備えている。
タッチパネル15は、画像データ等を表示する表示部15aと、ユーザによって操作されることによって操作信号を発生する入力部15bとを備えている。このタッチパネル15は、指や専用のペンで画面に触れることで、指や専用のペンが触れた位置を検知して画面上の位置を指定し、制御部21に操作信号を入力する。具体的には、圧力の変化を感知したり、静電気による電気信号を感知して画面上の位置を特定し、操作信号を発生する。
例えば、タッチパネル15には、USBフラッシュメモリ、光ディスク、メモリカード等に格納された複数の画像データをサムネイル表示し、表示されたサムネイル画像の一又は複数を選択できるようになっている。またタッチパネル15には、選択されたサムネイル画像に係る画像データに合成する複数のフレームや選択されたフレームに追加する文字及び文字色を選択できるようになっている。
画像メモリ16は、タッチパネル15に表示する画像データを格納するメモリであって、例えば、選択された画像データの加工処理、例えばズーム処理、ズームする領域を移動する処理、画像データの回転処理、文字等のテキストデータの追加処理、フレームとの合成処理等を行ったとき、加工後の画像データを格納し、タッチパネル15に出力する。
記憶部17は、ハードディスク等で構成されており、印刷のログデータ等を記録する。例えば、記憶部17には、ログデータとして、画像データと合成されるフレームの選択数や印刷枚数等が格納される。このログデータは、管理装置40に送信されることによって、管理者がフレーム等のテンプレートの人気度合い等の参考に利用することができる他、ユーザがフレーム等のテンプレートを選択する際、人気のあるテンプレートを優先的に、テンプレートの選択画面に表示する処理を行うことに用いることができる。また、ログデータは、USBフラッシュメモリリーダ11、光ディスクドライブ12、メモリカードリーダ13等に装着されたリムーバル記録媒体に格納することもできる。また、記憶部17には、フレーム等のデータが格納される。
ROM18は、EP−ROM(Erasable Programmable Read-Only Memory)等でなり、読み込んだ画像データをサムネイル表示するためのブラウザ、画像データを加工するための加工プログラム等を格納している。そして、このような各種プログラムは、操作信号に応じてRAM19に読み込まれる。
タイマ20は、時刻や所定時間を計時する。例えば、タイマ20によって、上述のログデータは、印刷時刻等に関連付けて記憶部17に格納されることになる。また、所定期間内の印刷枚数や選択回数をカウントするとき、1箇月間等の所定期間をカウントする。
制御部21は、CPU等で構成されており、操作信号等に応じてプログラムに従った所定の演算処理を行う。
例えば、制御部21は、タッチパネル15で所定の単位画像が選択されると、選択された画像データを選択状態にし、表示状態を変える処理を行い、また、選択された画像データに対して加工処理の操作がされたとき、操作信号に応じて、選択された画像データに対して、ズーム処理、ズームする領域を移動する処理、画像データの回転処理、文字等のテキストデータの追加処理、フレームとの合成処理等を行う。
プリンタI/F22は、プリンタ装置30と有線又は無線で接続され、印刷する画像データをプリンタ装置30に対して出力する。また、通信I/F23は、インターネット等のネットワークを介して例えば管理装置40と接続されている。例えば、通信I/F23は、記憶部17に格納されたログデータ等を管理装置40に、TCP/IP等所定のプロトコルに従って送信する。
プリンタI/F22を介して画像表示装置10と接続されるプリンタ装置30は、図2に示すように、普通紙等に対してインクリボンの染料を昇華してカラー画像を形成するサーマルヘッド31と、印刷する印刷データを画像表示装置10のプリンタI/F22より入力された画像データより生成する印刷データ生成部32と、サーマルヘッド31を駆動制御するヘッド制御部33と、インクリボンを走行させるインクリボン走行部34と、記録紙を搬送する記録紙搬送部35とを備えている。
サーマルヘッド31は、ロール紙等の幅方向に直線的に複数個の発熱素子が配列されており、印画データに応じた駆動電流が発熱素子に供給されることによって、複数の発熱素子を選択的に発熱させる。このサーマルヘッド31は、プラテンと対峙しており、記録紙に対してインクリボンを圧接し、インクリボンの側から熱エネルギを印加することによって、染料等を昇華し、記録紙に染料を転写させる。
印刷データ生成部32は、画像データを印刷データに変換する。具体的に、印刷データ生成部32は、画像データをインク色であるYMC色空間に変換する色変換処理を施し、ロール紙の発色特性に合わせたガンマ変換処理等の所定の処理を行う。そして、ヘッド制御部34は、印刷データ生成部32で生成された印刷データに応じてサーマルヘッド31の駆動信号を生成し、この駆動信号をサーマルヘッド31に供給することによって、印刷する画像データに応じてサーマルヘッド31を駆動制御する。なお、印刷データ生成部32で行う処理は、画像表示装置10で行い、生成された印刷データをプリンタ装置30に出力してもよい。
また、インクリボン走行部34は、リボンカートリッジに、供給リールと巻取リールとに巻回されたインクリボンを走行させる。ここで、インクリボンは、例えばイエロー、シアン、マゼンタ、ラミネートフィルムの順で走行方向に面順次で並んで設けられており、一組のイエロー、シアン、マゼンタ、ラミネートフィルムで一枚の写真を記録紙に形成するようになっている。
記録紙搬送部35は、搬送ローラや複数の駆動ローラ等を有しており、ロール紙等の記録紙を、給紙部からサーマルヘッド31を介して排紙部まで搬送する。記録紙には、画像を形成するため、イエロー、シアン、マゼンタ、ラミネートフィルムを順に転写する必要がある。そこで、記録紙搬送部35は、先ず、記録紙をインクリボンと同期させて走行させることでイエローが記録紙に熱転写されると、次いで、記録紙を逆方向に走行させて頭出しをし、シアンがイエロー上に熱転写されるようにし、更に、記録紙を逆方向に走行させて頭出しをし、マゼンタがシアン上に熱転写されるようにし、これを繰り返して、イエロー、シアン、マゼンタ、ラミネートフィルムの順で記録紙に対して熱転写を行うことができるようにする。
次に、本発明が適用されたプリンタシステム1において、ユーザが持参したリムーバル記録媒体から撮影画像データを読み出し、印刷に供する撮影画像データに編集を施して編集画像データを生成し、この編集画像データのサムネイルをタッチパネル15に表示する工程について説明する。画像表示装置10は、操作待機状態においてはタッチパネル15の表示部15aに、待機画面(図示せず)が表示され、この待機画面に表示されているスタートボタンがタッチされると、図3に示すメディア選択画面50が表示される。
メディア選択画面50は、画像データや印刷データを読み込むメディアを選択するための画面であり、USBフラッシュメモリリーダ11、光ディスクドライブ12、メモリカードリーダ13にそれぞれ装着されたUSBメモリ、光ディスク、各種メモリカードを表すアイコンにタッチすることによりメディアを指定することができる。
画像データを読み込むメディアが指定されると、表示部15aには、図4に示すように、印刷メニュー画面51が表示される。印刷メニュー画面51は、読み込んだ画像データの印刷方法を選択するものであり、例えばLサイズ(127mm×89mm)、KGサイズ(152mm×102mm)、2Lサイズ(178mm×127mm)、A4サイズ(297mm×210mm)などの印刷サイズ選択アイコン51aや、「Quick Print All Pictures」「Border」「Collage」「Scrapbook」などの特殊メニューアイコン51bが表示される。
印刷サイズ選択アイコン51aは、印刷サイズを決定するためのアイコンであり、制御部21は、選択されたサイズをデフォルトサイズとして設定し、ユーザが個々の画像データに対するサイズ変更操作を行わない限り、選択された画像データを印刷サイズ選択アイコン51aで設定されたデフォルトサイズで印刷する。
特殊メニューアイコン51bのうち、「Quick Print All Pictures」アイコンは、読み込まれた全画像データを印刷するように設定するものである。また「Border」アイコンは、読み込まれた画像データに各種フレーム等のテンプレートを用いて装飾を施すように設定するものである。また「Collage」アイコンは、読み込まれた画像データの一部分又は全部を切り取り他に読み込まれた画像データに貼り付けることによって一枚の印刷画像を構成するように編集を行うものである。また「Scrapbook」アイコンは、読み込まれた画像データの一部分を切り取り他の画像データと共に一枚の印刷画面に貼り付けるなどの各種編集を施して印刷するためのものである。
その他の特殊メニューアイコン51bは、上述した「Border」「Collage」「Scrapbook」などの編集を画像データ毎に施す「Creative Print」、画像データをCD−R等の光ディスクに記録する「CD Creation」、全画像を一覧表示して印刷する「Index Print」等が表示される。なお、これら印刷サイズ選択アイコン51aのサイズや特殊メニューアイコン51bのメニューは適宜追加、変更、削減することができる。
印刷サイズ選択アイコン51aのいずれかがタッチされると、画像データ表示装置10は、制御部21が、先に指定されたリムーバル記憶媒体に記憶されている撮影画像のデータを、タッチパネル15の表示部15aにサムネイル表示するために読み出し、画像メモリ16に保存する。そして制御部21は、図5に示す印刷画像選択画面52に、所定の順番、例えば撮影日時の新しい順に、画像メモリ16から読み出した撮影画像データを表示部15aにサムネイル表示していく。
なお、制御部21は、メモリカード内に撮影画像データに関連したDPOF(Digital Print Order Format)(登録商標)等の印刷データが作成されている場合は、かかる印刷データも読み出し、この印刷データが作成された撮影画像データを優先してサムネイル表示するようにしてもよい。これにより、ユーザは、印刷を行う可能性の高い撮影画像データから閲覧することができ、メモリカード内に保存されている膨大な撮影画像データの中から印刷したい撮影画像データを効率よく探し出すことができる。
以上のようにして、撮影画像データがサムネイル表示されると、次いで、実際に印刷を行う印刷画像を、撮影画像データのサムネイルにタッチすることにより選択し、印刷枚数の設定や、印刷サイズの設定及び画像フレームや文字との合成といった編集作業を行っていく。ここで、図5に示す撮影画像データがサムネイル表示される印刷画像選択画面52について説明する。この印刷画像選択画面52は、撮影画像データがサムネイル表示されるサムネイル表示部61と、印刷メニュー画面50において選択された印刷サイズを表示する印刷サイズ表示部62と、指定したサムネイルに係る画像を装飾する印刷画像編集画面90に移行する編集ボタン63と、印刷サイズ表示部62に表示された印刷サイズ以外の印刷サイズを指定するためのサイズ追加ボタン64と、サイズ毎の印刷枚数を一覧表示するサイズ情報表示部65と、選択された印刷画像の印刷枚数を統一的に増減する枚数決定ボタン66と、選択された印刷画像の自動色補正の統一的に実行する自動色補正ボタン67と、印刷画像選択画面52が複数ページに亘る場合にページを移行するページ送りボタン68と、印刷メニュー画面51に戻る戻りボタン69と、印刷画像選択画面52における印刷画像の選択を終了し、オーダー確認画面に移行する選択終了ボタン70と、選択された印刷画像の写真へ印刷日時を一律に表示させる日付表示ボタン71と、他のメディアからのデータ読み込みを行うメディア選択ボタン72と、操作が分からない場合に用いるヘルプボタン73とが表示される。
サムネイル表示部61には、メモリカードより読み出した撮影画像データが、撮影日時の新しい順に順次表示されている。サムネイル表示部61は、撮影画像毎に表示枠61aが表示されることによって区分され、例えば図5に示すように、4行4列の計16の撮影画像が表示されている。各表示枠61aは、サムネイル61bと、画像データ名61cと、印刷サイズ及び印刷枚数61dが表示されている。
そして、制御部21は、ユーザが印刷したい撮影画像のサムネイルにタッチして指定すると、サムネイルの表示枠を他より太く表示するあるいは当該表示枠の背景色を変える等して選択状態とするとともに、印刷枚数及び印刷枚数を増減させる+ボタン及び−ボタンからなる印刷枚数設定ボタン61eを表示する。画像表示装置10は、サムネイルが指定されることにより、指定中のサムネイルにかかる撮影画像について、印刷サイズの変更やフレームや文字との合成等の編集を実行する。具体的に、サムネイルの指定中に編集ボタン63がタッチされると、制御部21は、指定されたサムネイルに係る画像を装飾する印刷画像編集画面90に移行し、また、サイズ追加ボタン64がタッチされると、指定されたサムネイルについて印刷メニュー画面51において選択された印刷サイズ以外の印刷サイズを追加する追加サイズ選択ダイアログ80に移行する。かかる撮影画像の編集工程については、後に詳述する。なお、制御部21は、サムネイルが指定されることにより当該指定された印刷画像の印刷枚数を自動的に1とし、印刷枚数設定ボタン61eの+ボタンや−ボタンがタッチされるとタッチ回数に応じて印刷枚数を増減させる。
次いで、他のサムネイルにタッチすると、前に指定されたサムネイルは、背景色が変更された選択状態とされたまま、印刷枚数設定ボタン61eが消えて、替わりに印刷サイズ及び印刷枚数61dが表示される。選択状態におけるサムネイルは、印刷枚数設定ボタン61eによって枚数変更がされない限り、印刷枚数が1とされている。すなわち、ユーザは、印刷画像選択画面52のサムネイルにタッチして指定していくことにより、順次、印刷画像を選択し、選択状態とされたサムネイルを常時確認することができる。また、印刷画像選択画面52は、現在指定中(選択中)のサムネイルには、印刷枚数設定ボタン61eが表示されるため、ユーザがどのサムネイルについて選択中であるのか、一目瞭然となる。
なお、プリンタシステム1は、この印刷画像選択画面52において選択されたサムネイルに係る画像がプリンタ装置30によって印刷されることから、選択状態とされることにより、当該サムネイルは、撮影画像から印刷画像となり、非選択状態のサムネイルと区別される。なお、選択状態を解除するには、当該サムネイルを指定し、印刷枚数設定ボタン61eの印刷枚数を0に設定すればよい。これにより印刷サイズ及び印刷枚数61dの表示が0とされると共に、表示枠61aの背景が元に戻る。
本発明は、かかる印刷画像選択画面52において選択された印刷画像は、サムネイルの指定中にサイズ追加ボタン64がタッチされることにより、印刷サイズ表示部62に表示されているデフォルトサイズと異なる印刷サイズを選択することができる。制御部21は、印刷画像についてデフォルトサイズと異なる印刷サイズが選択されると、選択された印刷サイズに応じたアスペクト比で切り取られた編集画像データを生成し、この編集画像データのサムネイルをサムネイル表示部61に追加表示する。
以下では、撮影画像のサムネイルを原サムネイルと称し、この原サムネイルのデフォルトサイズと異なるサイズが選択されることによりサムネイル表示部61に追加表示されたサムネイルを追加サムネイルと称する。追加サムネイルは、原サムネイルに隣接して表示される。また、追加サムネイルには、表示枠61a内に、選択されたサイズで印刷サイズ及び印刷枚数61dが記名されている。なお、追加サムネイルの指定中にサイズ追加ボタン64をタッチして、さらに追加サムネイルの印刷サイズと異なる印刷サイズの追加サムネイルを表示することはできない。
以下、印刷サイズの異なる追加サムネイルをサムネイル表示部61に追加表示する工程について、図6のフローチャートを参照して説明する。ステップS1において、印刷画像選択画面52に撮影画像データのサムネイルが一覧表示された状態で、ユーザが一のサムネイルにタッチすると、ステップS2において、当該サムネイルの表示枠61aの背景が変色して指定中となる。上述したように、指定中においては、サムネイル表示枠61a内に印刷枚数設定ボタン61eが表示される。このとき、制御部21は、ステップS3において、指定されたサムネイルが追加サムネイルであるか否か判別し、追加サムネイルである場合は、印刷枚数設定ボタン61eによる印刷枚数の変更以外の操作は受け付けない。
指定されたサムネイルが撮影画像が表示された原サムネイルである場合に、ステップS4において、サイズ追加ボタン64がタッチされると、タッチパネル15に、図7に示す追加サイズ選択ダイアログ80が表示される。追加サイズ選択ダイアログ80は、指定された原サムネイルが表示される原サムネイル表示部81と、追加可能な画像サイズの候補を表示するサイズアイコン82と、サイズの追加工程をキャンセルするキャンセルアイコン83と、サイズを選択して印刷画像選択画面52に戻るOKアイコン84とを有する。
ステップS6において、ユーザが変更を希望するサイズが表示されたサイズアイコン82にタッチすると、タッチされたサイズアイコン82の色が変わり、選択状態とされる。図7においては、Lサイズを選択している。ステップS7において、ユーザがOKアイコン84にタッチすると、制御部21は、タッチパネル15から追加サイズ選択ダイアログ80を消して、印刷画像選択画面52に戻る。このとき、ステップS8において、制御部21は、撮影画像データを、追加選択された印刷サイズのアスペクト比で切り取った編集画像データを生成し、図8に示すように、この編集画像データの追加サムネイル86を原サムネイル85に隣接して表示可能に、画像メモリ16に格納する。
次いで、ステップS9において、制御部21は、追加サムネイル86の印刷枚数を1に設定する。次いで、ステップS10において、制御部21は、追加サムネイル86の表示枠61a内に、追加されたサムネイルであることを示す追加アイコン87を付加する。そして、ステップS11において、図8に示すように、制御部21は、画像メモリ16に格納されたこの追加サムネイル86を、印刷画像選択画面52のサムネイル表示部61に、原サムネイル85に隣接して表示し、同時に選択状態とする。なお、追加サムネイル86が次ページに表示される場合は、制御部21は、表示するページを印刷画像選択画面52の次ページとする。
追加サムネイル86は、原サムネイル85と同様に、表示枠61a内にサムネイル61b及び画像データ名61cが表示されると共に、追加サイズ選択ダイアログ80にて選択されたサイズ(Lサイズ)で印刷サイズ及び印刷枚数61dが表示される。また、追加サムネイル86は、表示枠61a内に、追加アイコン87が表示されることにより、ユーザは、当該サムネイルが後から追加されたものであることが容易に分かる。
また、原サムネイル85は、選択状態が維持され、また印刷サイズ及び印刷枚数も変更されない。
また、追加サムネイル86が原サムネイル85に隣接して表示されたことにより、前に原サムネイル85に隣接して表示されていたサムネイル88は一つ右にずれて、追加サムネイル86の隣に表示され、サムネイル88の隣のサムネイルも同様に順次右にずれる、あるいは下段にずれて表示されていき、最後のサムネイルは次ページにずれて表示される。なお、サイズ情報表示部65には、追加サムネイル86において指定されたサイズが追加表示される。
なお、ステップS7において、OKアイコン84がタッチされず、ステップS12においてキャンセルアイコン83がタッチされると、ステップS13において、追加サイズ選択ダイアログ80を表示せず、図5に示す印刷画像選択画面52に戻る。
印刷画像選択画面52における印刷画像の選択、印刷枚数及び印刷サイズの設定が終了し、選択終了ボタン70がタッチされると、制御部21は、選択状態とされたサムネイルに係る印刷画像について、その印刷枚数とその料金を印刷サイズ毎に集計し、トータル金額とともに示すオーダー確認画面をタッチパネル15に表示する。そして、制御部21は、オーダー確認画面においてOKボタンがタッチされると、プリンタ装置30に選択された印刷画像の画像データを送信し、プリンタ装置30の制御部によって当該画像データに基づいて印刷データが生成される。その後、プリンタ装置30は、印刷データに基づいてサーマルヘッド31、インクリボン走行部34及び記録紙搬送部35を駆動し、指定されたサイズの用紙に撮影画像データ及び編集画像データに応じた写真を印刷する。
このように、この画像表示装置10は、原サムネイル85に隣接して追加サムネイル86を表示することにより、原サムネイル85及び追加サムネイル86のいずれも、指定中には印刷枚数設定ボタン61eが表示され、各サイズ毎に異なる印刷枚数の設定が可能となる。したがって、画像表示装置10は、一回のオーダー操作で、一の印刷画像に対して異なるサイズ毎に、印刷枚数を設定することができる。
次いで、印刷画像選択画面52において指定した印刷画像に装飾を施す編集をし、編集画像データを追加サムネイルとして表示する工程について説明する。画像表示装置10は、印刷画像選択画面52に撮影画像データのサムネイルが一覧表示された状態で、編集を施すサムネイルの指定中に編集ボタン63がタッチされることにより、当該撮影画像に各種装飾を施すことができる。制御部21は、印刷画像データに装飾が施されると、印刷画像選択画面52のサムネイル表示部61に、撮影画像に対して各種装飾を合成した編集画像データを生成し、この編集画像データのサムネイルをタッチパネル15に追加表示する。これにより、画像表示装置10は、一のオーダー操作で原サムネイル及び編集後の追加サムネイルについて、それぞれ異なる印刷サイズ、印刷枚数で印刷することができる。
以下では、装飾が施される撮影画像データのサムネイルを原サムネイルと称し、撮影画像データに装飾を施すことによりサムネイル表示部61に追加表示されたサムネイルを追加サムネイルと称する。この追加サムネイルは、原サムネイルに隣接して表示される。また、追加サムネイルの指定中に編集ボタン63がタッチされ、追加サムネイルにかかる編集画像データにさらに編集した場合には、当該追加サムネイルと異なる追加サムネイルを追加表示せず、もとの編集画像データに追加された編集内容を反映、いわゆる上書きがされ、上書き後の編集画像データの追加サムネイルが表示される。
以下、各種装飾が施された編集画像データの追加サムネイルをサムネイル表示部61に追加表示する工程について、図9のフローチャートを参照して説明する。ステップS21において、印刷画像選択画面52に撮影画像データのサムネイルが一覧表示された状態で、ユーザが一のサムネイルにタッチして指定すると、ステップS22において、当該サムネイルの表示枠61aの背景が変色して選択状態となる。上述したように、指定中においては、サムネイル表示枠61a内に印刷枚数設定ボタン61eが表示される。
ステップS23において、制御部21は、編集ボタン63がタッチされたか否か判別し、タッチされるとステップS24において、図10に示す印刷画像編集画面90に移行する。印刷画像編集画面90は、指定中の原サムネイル85と、予めROM18内に格納されたフレームや、ユーザによって追加されたテキスト等が合成されて表示される写真表示部91と、印刷メニュー画面51にて選択されたデフォルトサイズが表示されるサイズ表示部92と、各種編集を施すための編集ツールボタンとを有する。
編集ツールボタンには、印刷画像のズームを行うズームボタン95、印刷画像を回転させる回転ボタン96、印刷画像にテキストを追加するテキスト追加ボタン97、印刷画像に撮影日付を追加する日付追加ボタン98、印刷画像の周囲を装飾するフレームを合成するフレーム合成ボタン99、印刷写真を白黒あるいはセピアに変換する変換ボタン100、赤目補正等を自動的に行う自動補正ボタン101、補正を手動で行う手動補正ボタン102を有する。なお、これら編集に用いるボタンは、適宜、追加変更することができる。
その他、印刷画像編集画面90には、編集を取りやめるキャンセルボタン103、編集を終了し、印刷画像選択画面52に戻るOKボタン104、印刷を中止する中止ボタン105、操作が不明の時に用いるヘルプボタン106が設けられている。
ステップS25において、指定された印刷画像の編集を行う。例えば、フレーム合成ボタン99をタッチすると、制御部21は、タッチパネル15の表示を、図11に示すフレーム選択画面110に移行させる。フレーム選択画面110には、各種フレーム画像がフレーム表示シート111に複数表示されている。フレーム表示シート111は、フレームのデザイン種別毎に分類され、デザイン種別を示すタブ111aが設けられ、このタブ111aをタッチすることにより、他のフレームデザインが表示されたフレーム表示シート111を表示することができる。
フレームデザインの種類には、装飾的なフレームが表示される「Decorative」、ハロウィンをモチーフとしたフレームが表示される「Halloween」、クリスマスや正月、誕生日や結婚等のイベントをモチーフとしたフレームが表示される「Special Events」、イベントの中でも出産の報告に適したフレームが表示される「Special Events-Baby」、スポーツをモチーフとしたフレームが表示される「Sports」等が用意されている。なお、これら各種フレームがデザイン種別毎に表示されるフレーム表示シートの種類は適宜追加、変更、削除することができる。
その他、フレーム選択画面110は、初期画面に戻る「Start Over」アイコン、印刷画像編集画面90に戻る「Go Back」アイコン、操作不明時に使用する「Help ?」アイコンが表示されている。
ユーザがフレーム画面にタッチして使用するフレームを選択すると、フレームの表示枠が他の表示枠より太くなる、フレームの表示枠の背景色が他と変わる等して選択状態とされる。この状態で「OK」アイコンにタッチすると、制御部21は、タッチパネル15の表示を印刷画像編集画面90に戻すとともに、選択された印刷画像と選択されたフレームとを合成した編集画像データを生成して画像メモリ16に保存すると共に、写真表示部91に合成画像を表示する。
またテキスト追加ボタン97をタッチすると、図示しないキーパッドが表示され、ユーザが好みのテキストを入力することができる。キーパッドには、ひらがな、かたかな、漢字、アルファベット、数字、記号が切り替え表示される。また適宜、フォントや文字色等の修飾を施すようにすることもできる。
これら各種編集ツールボタンを用いて施された編集画像データは、画像メモリ16に格納されると共に、写真表示部91に表示される。図10においては、原サムネイル85に対して、ズーム処理、フレーム合成処理及びテキスト追加処理を行っている。印刷画像の編集が終了すると、ユーザがOKボタン104をタッチすることにより、印刷画像選択画面52に戻る。制御部21は、ステップS26において、OKボタン104がタッチされたか否か判別し、OKボタンがタッチされたと判別すると、ステップS27において、編集が行われたサムネイル画像が、原サムネイルか、追加サムネイルかを判別する。一方、印刷画像編集画面90において、OKボタンがタッチされない場合は、ステップS28において、キャンセルボタン103がタッチされたか否か判別し、タッチされた場合は、ステップS29において印刷画像選択画面52に戻り、タッチされない場合は、印刷画像編集画面90を表示し続け、編集を続行する。
ステップS27において、編集された画像が追加サムネイルではない場合、すなわち原サムネイル85である場合は、ステップS30に進み、編集内容がサムネイルの追加表示を行う条件を満たすか否か判別する。サムネイルの追加表示を行う条件は、編集内容が、自動補正ボタン101及び手動補正ボタン102に係る赤目補正や逆光補正といった画像色補正のみである場合以外、すなわち、フレームや文字の追加、画像のズーム、回転等の処理又はこれらに加えて赤目補正等の色補正を施す場合をいう。画像色補正は、原サムネイル85にかかる撮影画像データ自体の補正を意図するもので、原サムネイル85と異なる編集画像データを得るために行うものではない。したがって画像補正を行った場合は、新たに追加サムネイルを作成、表示して原サムネイル85に並列させる必要はないため、原サムネイル85にかかる撮影画像データに補正内容を反映して画像メモリ16に保存し、補正後の画像をサムネイル表示部61に表示させることとした。
ステップS30において、サムネイルの追加表示を行う条件を満たすと判断された場合は、ステップS31において、制御部21は、図12に示すように、編集画像データの追加サムネイル120を原サムネイル85に隣接して追加表示可能にサムネイル表示部61に挿入する。次いで、ステップS32において、制御部21は、追加サムネイル120に係る編集画像データを画像メモリ16に格納する。
次いで、ステップS33において、制御部21は、原サムネイル85において設定されていた印刷枚数を追加サムネイル120に移す。これは、ユーザは、編集後の印刷画像を印刷することを意図していると考えられるためである。次いで、ステップS34において、図12に示すように、制御部21は、タッチパネル15の表示を印刷画像選択画面52に戻す。このとき、サムネイル表示部61には、原サムネイル85に隣接して、編集後の画像データに係るサムネイルが表示される追加サムネイル120が表示され、かつ選択状態に設定されている。
ステップS35において、制御部21は、追加サムネイル120の表示枠61a内に、追加サムネイルであることを示す追加アイコン121を付加し、ステップS36において、サムネイル表示部61を再表示する。
追加サムネイル120は、表示枠61a内に編集後の画像データに係るサムネイル61b及び画像データ名61cが表示されると共に、原サムネイル85にて選択されているデフォルトサイズ、及び原サムネイル85において設定されていた印刷枚数で、印刷サイズ及び印刷枚数61dが表示される。また、追加サムネイル120は、表示枠61a内に、追加アイコン121が表示されることにより、ユーザは、当該サムネイルが後から追加されたものであることが容易に分かる。
また、原サムネイル85は、印刷枚数が0に設定されると共に、選択状態が解除される。これは、ユーザは、編集画像に係る追加サムネイル120を印刷することを意図していると考えられるためである。この状態から原サムネイル85にタッチすることにより、指定中とするとともに、印刷枚数設定ボタン61eによって印刷枚数を設定することは可能である。
また、追加サムネイル120が原サムネイル85に隣接して表示されたことにより、前に原サムネイル85に隣接して表示されていたサムネイル88は一つ右にずれて、追加サムネイル120の隣に表示され、サムネイル88の隣のサムネイルも同様に順次右にずれる、あるいは下段にずれて表示されていき、最後のサムネイルは次ページにずれて表示される。なお、サイズ情報表示部65には、追加サムネイル120において指定されたサイズの数量が加算表示される。
印刷画像選択画面52における画像の選択、各種編集や印刷枚数及び印刷サイズの設定が終了し、選択終了ボタン70がタッチされると、制御部21は、選択状態とされたサムネイルについて、その印刷枚数とその料金を印刷サイズ毎に集計し、トータルの金額とともに示すオーダー確認画面をタッチパネル15に表示する。そして、制御部21は、オーダー確認画面においてOKボタンがタッチされると、プリンタ装置30に編集後の画像データを送信し、プリンタ装置30の制御部によって当該画像データに基づいて印刷データが生成される。その後、プリンタ装置30は、印刷データに基づいてサーマルヘッド31、インクリボン走行部34及び記録紙搬送部35を駆動し、指定されたサイズの用紙に編集後の画像データに応じた写真を印刷する。
このように、画像表示装置10は、印刷画像選択画面52において、原サムネイル85と、撮影画像に編集を施した編集画像に係る追加サムネイル120を隣接して表示することにより、原サムネイル85及び追加サムネイル120のいずれも、選択中には印刷枚数設定ボタン61eが表示され、それぞれ異なる印刷枚数の設定も可能となる。このように、画像表示装置10は、一回のオーダー操作で、撮影画像及び撮影画像に編集を施した画像に対して、同時に印刷を注文することができる。
一方、ステップS27において、編集された画像に係るサムネイルが追加サムネイル120であると判別された場合は、さらなる追加サムネイルは生成、表示されない。すなわち、追加サムネイル120は、原サムネイル85を選択し、この原サムネイル85に係る撮影画像に対して編集を行った場合のみ生成され、追加サムネイル120を選択し、この追加サムネイル120に係る画像に対して追加編集を行った場合には、さらなる追加サムネイルは生成されない。
追加サムネイル120を選択して、追加編集が施された場合は、ステップS37において、追加編集後の画像データをそのまま編集画像データとして上書き保存する。制御部21は、追加編集後の編集画像データを画像メモリ16に格納されている追加サムネイルに係る画像データに上書きし、格納する。
次いで、ステップS38において、制御部21は、タッチパネル15の表示を、印刷画像編集画面90から印刷画像選択画面52に戻し、ステップS36において、サムネイル表示部61を再表示する。この場合、原サムネイル85に隣接して表示される追加サムネイル120は、追加編集後の編集画像データのサムネイルが表示されている他は、画像データ名61c、印刷サイズ及び印刷枚数61d、追加アイコン121は、そのまま維持されている。また追加サムネイル120は、選択状態とされる。
なお、この追加サムネイル120について印刷サイズの変更はできない。これは、印刷サイズの変更は、アスペクト比の変更を伴い、印刷範囲が異なってくるため、写真表示部91に表示された合成画像と印刷された写真との間で印刷領域に違いが生じ、意図した領域が印刷されない等の事態が生じうるからである。また、合成されたフレームによっては、他サイズに対応していない場合もあるからである。但し、別途、印刷範囲の相違に応じて印刷画像あるいはフレームとの合成画像を、変更された印刷サイズに適合させる調整機能を設けた場合は、追加サムネイル120の印刷サイズ変更も可能である。この場合は、追加サムネイル120のサイズ毎にさらなる追加サムネイルを生成、表示する。
但し、画像表示装置10は、いったん原サムネイル85に対してサイズを追加する編集を施した追加サムネイル86を生成し、この追加サムネイル86に対して装飾を施す編集を行うことで、原サムネイル85と異なるサイズの編集画像を印刷することが可能である。この場合は、追加サムネイル86の印刷サイズに応じたフレーム等が合成され、印刷領域の相違も生じないからである。
例えば、図8に示す追加サムネイル86を指定した状態で、編集ボタン63がタッチされると、印刷画像編集画面90に移行し、当該追加サムネイル86に対して各種編集を施すことができる。この場合、印刷画像編集画面90には、サイズ表示部92に追加変更された印刷サイズ(Lサイズ)が表示される。また、図13に示すように、編集された画像は追加サムネイルに係るものであるため、編集後の画像について追加サムネイル86とは別に追加サムネイルは生成されず、追加サムネイル86は、編集後のサムネイル画像が表示される。
また、この状態から図13に示す原サムネイル85を指定し、サイズ追加ボタン64にタッチして、追加サイズ選択ダイアログ80で2Lサイズを選択すると、原サムネイル85と同一画像でサイズが2Lとされた追加サムネイル130が原サムネイル85の隣に追加表示される。さらに、原サムネイル85を指定し、編集ボタン63にタッチして、印刷画像編集画面90において撮影画像に対してズーム及び回転処理を施すと、原サムネイル85と同一の印刷サイズで編集後のサムネイルが表示された追加サムネイル131が原サムネイル85の隣に追加表示される。
このように、順次追加サムネイル86,120,121が追加表示されることにより、図5において原サムネイル85に隣接していたサムネイル88等は、順次ずれていく。また追加サムネイル86,120,121は、新しく追加されたものが原サムネイル85の隣に挿入され、追加される度に順次ずらされて表示される。なお、原サムネイル85は、指定される度に選択状態となるため、自動的に印刷枚数1が設定される。したがって、追加サムネイル121も、原サムネイル85の印刷枚数が移行されるため、印刷枚数1に設定されている。また、原サムネイル85は、装飾編集が施された追加サムネイル121が追加表示されたため、印刷枚数が0に戻るとともに選択状態が解除されている。
以上のように、画像表示装置10によれば、原サムネイルに係るデフォルトサイズと異なるサイズに編集された印刷画像や、原サムネイルに係る撮影画像に装飾を施す編集が行われた印刷画像を生成すると、原サムネイルとは別に、印刷サイズの変更編集や装飾編集が施された追加サムネイルを生成し、原サムネイルとともにタッチパネル15に表示する。そして、画像表示装置10によれば、原サムネイル及び追加サムネイルのいずれも個別に印刷枚数を設定し、印刷することが可能となるため、一回のオーダー操作で、画像毎に異なる印刷サイズを設定し、また撮影画像と編集画像についてそれぞれ異なるサイズ、異なる印刷枚数で印刷することができ、ユーザの印刷作業工程を大幅に簡略化することができる。
また、画像表示装置10は、印刷メニュー画面51で「Border」アイコンを選択した場合には、最初にフレームを選択し、次いで選択したフレームとメモリカードに記録されている撮影画像とが合成され、かかる合成画像が印刷画像選択画面52に表示される。すなわち、フレームと撮影画像との合成画像を原サムネイルとすることができる。したがって、かかる原サムネイルを指定して編集を施すと、原サムネイルとともに、フレームと撮影画像との合成画像にさらにテキストが記入された追加サムネイルを生成、表示することもでき、例えば写真を贈る相手毎にメッセージを違えた追加サムネイルを複数生成し、一回のオーダー操作で同時に印刷するなど、装飾編集工程を簡略化することもできる。
また、印刷画像選択画面52における編集ボタン63やサイズ追加ボタン64は、各表示枠61a内にそれぞれ配してもよい。また、サムネイルの表示枠61a内にはボタンを表示せず、指定中のサムネイルの表示枠61a内に表示される印刷枚数設定ボタン61eは、枠外に常時表示させ、指定中のサムネイルについて印刷枚数を表示し、枚数の増減を行うようにしてもよい。
また、印刷画像選択画面52における全サムネイルについて統一的に印刷サイズの追加を行うサイズ追加ボタンを設けてもよい。この場合、追加サイズ選択ダイアログ80には、原サムネイル表示部81には、全サムネイルを表示、あるいは全く表示しない。そして、デフォルトサイズと異なる印刷サイズが選択されると、各原サムネイル85の隣に追加サムネイル86が追加表示される。
また、一つの原サムネイル85には、印刷サイズを複数設定しておいてもよい。この場合も、設定された印刷サイズ以外の印刷サイズを追加すると、追加サムネイル86が追加表示される。
また、印刷画像選択画面52は、原サムネイル85の表示階層と、追加サムネイル86,120,121等の表示階層を有してもよい。この場合、原サムネイル85の表示枠61a内に追加サムネイルが生成されていることを示すアイコンを付加し、この原サムネイル85がタッチされると、この原サムネイル85より派生した追加サムネイルが原サムネイル85に隣接して表示される。
さらに、画像表示装置10は、タッチパネル15によって各種操作を行う以外にも、マウス等の入力デバイスを用いてもよい。また、プリントシステム1は、プリントキオスク端末以外のプリンタ装置に適用することができる。
その他、本発明は上述した実施の形態のみに限定されるものではなく、本発明の用紙を逸脱しない範囲において種々の変更が可能である。例えば本実施の形態では、ハードウェア構成として説明したが、これに限定されるものではなく、任意の処理をCPU(central-processing-unit)にコンピュータプログラムを実行させることにより実現することも可能であり、また、インターネットその他の伝送媒体を介して伝送することにより提供することも可能である。
本発明が適用されたプリントシステムを示す斜視図である。 プリントシステムのブロック図である。 メディア選択画面を示す図である。 印刷メニュー画面を示す図である。 撮影画像のサムネイルが表示された印刷画像選択画面を示す図である。 デフォルトサイズと異なる印刷サイズが指定された時に追加サムネイルを表示する工程示すフローチャートである。 追加サイズ選択ダイアログを示す図である。 印刷サイズの異なる追加サムネイルが表示された印刷画像選択画面を示す図である。 印刷画像を編集したときに追加サムネイルを表示する工程を示すフローチャートである。 印刷画像編集画面を示す図である。 フレーム選択画面を示す図である。 撮影画像に対して各種編集を施した追加サムネイルが表示された印刷画像選択画面を示す図である。 複数の追加サムネイルが生成、表示された印刷画像選択画面を示す図である。
符号の説明
1 プリントシステム、10 画像表示装置、15 タッチパネル、30 プリンタ装置、52 印刷画像選択画面、61 サムネイル表示部、63 編集ボタン、64 サイズ追加ボタン、80 追加サイズ選択ダイアログ、85 原サムネイル、86 追加サムネイル、90 印刷画像編集画面、110 フレーム選択画面、120 追加サムネイル

Claims (8)

  1. プリンタと接続され、該プリンタによって印刷される印刷画像を表示する画像表示装置において、
    撮影画像データがサムネイル表示される表示手段と、
    ユーザによって選択された上記撮影画像データに編集を施した編集画像データ及び該編集画像データの追加サムネイルを生成する制御手段と、
    上記表示手段に表示され、編集を施す撮影画像、該撮影画像に対する編集操作及び印刷画像を選択する選択手段とを備え、
    上記制御手段は、ユーザによる上記選択手段の操作に応じて上記撮影画像の編集が行われると、上記表示手段に上記撮影画像データのサムネイルに追加して上記編集画像データの上記追加サムネイルを表示し、ユーザによる上記選択手段の操作に応じて上記編集画像データに対してさらに編集を追加変更した場合は、上記編集画像データに当該追加変更された編集内容を反映させた追加編集画像データを生成し、該追加編集画像データの追加サムネイルを上記編集画像データの上記追加サムネイルにおきかえて上記表示手段に表示し、それぞれ印刷画像として選択可能とすることを特徴とする画像表示装置。
  2. 上記制御手段は、上記印刷画像について、印刷枚数の設定のみ、又は自動色補正処理の設定のみ、若しくは印刷枚数の設定及び自動色補正処理の設定のみを行った場合には、上記編集画像データ及び上記追加サムネイルを生成せず、上記表示手段に追加して表示しないことを特徴とする請求項1記載の画像表示装置。
  3. 上記制御手段は、上記追加サムネイルを、上記撮影画像データのサムネイルに隣接して表示することを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の画像表示装置。
  4. 上記制御手段は、上記撮影画像データに対して複数回編集を施した場合には、新しく追加された上記追加サムネイルから順に、上記撮影画像のサムネイルに隣接して表示していくことを特徴とする請求項3記載の画像表示装置。
  5. 上記制御手段は、上記撮影画像データのサムネイルにおいて設定されていた印刷枚数を、編集画像データのサムネイルに設定するとともに、上記撮影画像データのサムネイルにおいて設定されていた印刷枚数を0にすることを特徴とする請求項1〜請求項4のいずれか1項に記載の画像表示装置。
  6. 上記制御手段は、上記撮影画像データに対する編集が印刷サイズの変更のみである場合は、該撮影画像データのサムネイルにおいて設定されていた印刷枚数を維持し、上記追加サムネイルの印刷枚数を1に設定することを特徴とする請求項1〜請求項5のいずれか1項に記載の画像表示装置。
  7. プリンタに接続され、該プリンタによって印刷する印刷画像を表示する画像表示方法において、
    表示手段に撮影画像データのサムネイルを表示する工程と、
    ユーザによる選択手段の操作に応じて編集を施す上記撮影画像データのサムネイル及び編集操作が選択されると、制御手段によって上記選択された撮影画像データに対して選択された編集操作が施された編集画像データを生成する工程と、
    上記制御手段によって、上記撮影画像データのサムネイルに追加して上記編集画像データのサムネイルを上記表示手段に表示し、それぞれ印刷画像として選択可能とする工程と、
    ユーザによる上記選択手段の操作に応じて上記編集画像データに対してさらに編集を追加変更する編集操作が選択されると、上記制御手段によって上記編集画像データに当該追加変更された編集内容を反映させた追加編集画像データを生成し、該追加編集画像データの追加サムネイルを上記編集画像データの上記追加サムネイルにおきかえて上記表示手段に表示し、それぞれ印刷画像として選択可能とする工程とを有する画像表示方法。
  8. プリンタと接続され、該プリンタによって印刷される印刷画像を表示する画像表示装置の制御手段に、
    表示手段に撮影画像データのサムネイルを表示する工程と、
    ユーザによる選択手段の操作に応じて編集を施す上記撮影画像データのサムネイル及び編集操作が選択されると、制御手段によって上記選択された撮影画像データに対して選択された編集操作が施された編集画像データを生成する工程と、
    上記制御手段によって、上記撮影画像データのサムネイルに追加して上記編集画像データのサムネイルを上記表示手段に表示し、それぞれ印刷画像として選択可能とする工程と、
    ユーザによる上記選択手段の操作に応じて上記編集画像データに対してさらに編集を追加変更する編集操作が選択されると、上記制御手段によって上記編集画像データに当該追加変更された編集内容を反映させた追加編集画像データを生成し、該追加編集画像データの追加サムネイルを上記編集画像データの上記追加サムネイルにおきかえて上記表示手段に表示し、それぞれ印刷画像として選択可能とする工程とを実行させる画像表示プログラム。
JP2007262659A 2007-10-05 2007-10-05 画像表示装置、画像表示方法、画像表示プログラム Expired - Fee Related JP5208474B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007262659A JP5208474B2 (ja) 2007-10-05 2007-10-05 画像表示装置、画像表示方法、画像表示プログラム
US12/237,690 US9172828B2 (en) 2007-10-05 2008-09-25 Image display apparatus, image display method and image display program
US14/862,699 US9516177B2 (en) 2007-10-05 2015-09-23 Image display apparatus, image display method and image display program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007262659A JP5208474B2 (ja) 2007-10-05 2007-10-05 画像表示装置、画像表示方法、画像表示プログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009094737A JP2009094737A (ja) 2009-04-30
JP5208474B2 true JP5208474B2 (ja) 2013-06-12

Family

ID=40522979

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007262659A Expired - Fee Related JP5208474B2 (ja) 2007-10-05 2007-10-05 画像表示装置、画像表示方法、画像表示プログラム

Country Status (2)

Country Link
US (2) US9172828B2 (ja)
JP (1) JP5208474B2 (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4109920B2 (ja) * 2001-07-31 2008-07-02 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理方法、プログラム、及び記憶媒体
US8761532B2 (en) * 2007-02-20 2014-06-24 Xerox Corporation Method and system for the selective application of automatic image enhancement to digital images
US20090189869A1 (en) * 2007-12-20 2009-07-30 Seiko Epson Corporation Touch panel input device, control method of touch panel input device, media stored control program, and electronic device
JP5134517B2 (ja) * 2008-12-08 2013-01-30 キヤノン株式会社 情報処理装置及び方法
JP5361355B2 (ja) * 2008-12-08 2013-12-04 キヤノン株式会社 情報処理装置とその制御方法及び印刷装置とその制御方法
JP2010147719A (ja) * 2008-12-17 2010-07-01 Canon Inc 画像接合装置及びその制御方法
JP4930504B2 (ja) * 2008-12-26 2012-05-16 ブラザー工業株式会社 プリンタ及び印刷方法
US20110099523A1 (en) * 2009-10-28 2011-04-28 Van Zee Pieter Product selection and management workflow
US9672225B2 (en) * 2010-07-06 2017-06-06 Adobe Systems Incorporated Management of thumbnail data associated with digital assets
JP5101672B2 (ja) * 2010-08-27 2012-12-19 シャープ株式会社 画像形成装置
JP5779883B2 (ja) * 2011-01-07 2015-09-16 大日本印刷株式会社 画像出力受付端末、画像出力受付方法、プログラム、記憶媒体
JP2014086836A (ja) * 2012-10-23 2014-05-12 Canon Inc 画像処理装置及びその制御方法、並びにプログラム
JP5765364B2 (ja) * 2013-04-17 2015-08-19 コニカミノルタ株式会社 画像処理装置、プレビュー画像を表示する方法、およびプログラム
JP5928839B2 (ja) * 2013-12-19 2016-06-01 フリュー株式会社 画像処理装置および画像処理方法
JP6119633B2 (ja) * 2014-02-21 2017-04-26 富士ゼロックス株式会社 表示制御装置、画像形成装置およびプログラム
US11481087B2 (en) * 2014-03-27 2022-10-25 Sony Corporation Electronic device and method for identifying input commands of a user
JP6081409B2 (ja) * 2014-06-16 2017-02-15 富士フイルム株式会社 プリント注文受付機とその作動方法および作動プログラム
US10185480B1 (en) * 2015-06-15 2019-01-22 Symantec Corporation Systems and methods for automatically making selections in user interfaces
JP6582954B2 (ja) * 2015-12-11 2019-10-02 富士通クライアントコンピューティング株式会社 書画カメラ装置、切り抜き支援方法及びプログラム
US10298789B2 (en) * 2016-05-11 2019-05-21 Kabushiki Kaisha Toshiba System and method for field customization of multifunction peripherals
JP2018028741A (ja) * 2016-08-16 2018-02-22 富士ゼロックス株式会社 印刷システム、画像表示装置、および画像表示プログラム
JP6664313B2 (ja) * 2016-12-15 2020-03-13 富士フイルム株式会社 プリンター及びプリンター付きデジタルカメラ、並びに、プリンターの情報表示方法
JP6818586B2 (ja) * 2017-02-21 2021-01-20 キヤノン株式会社 通信装置およびその制御方法、プログラム並びに記憶媒体
JP2019079340A (ja) * 2017-10-25 2019-05-23 富士ゼロックス株式会社 情報処理装置及びプログラム
US10567597B2 (en) * 2018-02-08 2020-02-18 Fujifilm North America Corporation System and method for recommending and/or selecting media for printing a digital image
US10782731B1 (en) * 2019-02-28 2020-09-22 Google Llc Modal frequency shifting for loudspeaker devices
JP2021007006A (ja) * 2020-09-02 2021-01-21 キヤノン株式会社 情報処理装置、制御方法、プログラムおよびシステム

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003076773A (ja) * 2001-09-05 2003-03-14 Noritsu Koki Co Ltd デジタル画像受付装置
JP2003118210A (ja) 2001-10-12 2003-04-23 Noritsu Koki Co Ltd デジタル画像受付装置
JP2003256183A (ja) * 2002-03-01 2003-09-10 Canon Inc プリント注文内容表示方法及び装置
JP4151471B2 (ja) * 2003-04-25 2008-09-17 セイコーエプソン株式会社 印刷ジョブ作成装置および印刷ジョブ作成出力方法並びにこれらに用いるプログラム
JP4305287B2 (ja) 2004-06-07 2009-07-29 ソニー株式会社 印刷受付装置、印刷装置、写真自動販売装置、撮像装置、情報処理装置、印刷受付方法、プログラム及び記録媒体
JP4265483B2 (ja) 2004-06-07 2009-05-20 ソニー株式会社 印刷受付装置、印刷装置、写真自動販売装置、撮像装置、画像処理装置、印刷受付方法、プログラム及び記録媒体
US20060072166A1 (en) * 2004-09-24 2006-04-06 Nikon Corporation Image processing device, method and program
JP2006139505A (ja) 2004-11-11 2006-06-01 Fuji Photo Film Co Ltd プリント注文プログラム及び装置
JP2006174402A (ja) 2004-11-22 2006-06-29 Sharp Corp コンテンツ編集装置、コンテンツ記録装置、プログラム、及び記録媒体
JP4591762B2 (ja) 2004-12-02 2010-12-01 ノーリツ鋼機株式会社 プリント受付装置及びプリント受付方法
JP2006180411A (ja) 2004-12-24 2006-07-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 記録再生装置およびデジタルカメラ
JP2007065809A (ja) * 2005-08-30 2007-03-15 Sony Corp ヘルプガイダンス表示方法、ヘルプガイダンス表示装置、情報処理装置、プリントキオスク装置及びプログラム
JP4441464B2 (ja) 2005-09-09 2010-03-31 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 画像表示装置
US20070201048A1 (en) * 2006-02-24 2007-08-30 Dubois Charles L System and method for ordering a print of a digitally represented still image
US7777912B2 (en) * 2006-02-24 2010-08-17 Fujifilm North America Corporation Method and apparatus for selective editing of an automatic digital image correction
JP2007243733A (ja) * 2006-03-09 2007-09-20 Fujifilm Corp 画像管理装置、画像管理方法、撮像装置、プログラム、及び画像注文票
JP2007266782A (ja) * 2006-03-27 2007-10-11 Fujifilm Corp 画像管理装置、画像管理方法、及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
US9172828B2 (en) 2015-10-27
JP2009094737A (ja) 2009-04-30
US20090091770A1 (en) 2009-04-09
US20160014282A1 (en) 2016-01-14
US9516177B2 (en) 2016-12-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5208474B2 (ja) 画像表示装置、画像表示方法、画像表示プログラム
EP1158763A2 (en) A printing system and method having a digital printer that uses a digital camera image display
JP5061825B2 (ja) 画像データ表示装置、画像データ表示方法、画像データ表示プログラム
JP2002158949A (ja) ローカルおよびリモート印刷のためのイメージを表示および選択するグラフィカルユーザインタフェースを有するカラーディジタルプリンタ
JP2004242316A (ja) デジタルカメラ画像ディスプレイを使用するドッキング式デジタルプリンタを有する印刷システムと印刷方法
US7868932B2 (en) System and method for forming a border print
US20090091772A1 (en) Print system, image display appartus, image display method, and image display program
JP2009093377A (ja) プリントシステム及びプリント方法
CN100413301C (zh) 打印***和打印方法
US9606754B2 (en) Print image generation device, print system, print image generation method and program
JP4277152B2 (ja) 画像表示方法及び装置
JP2010238039A (ja) 画像編集装置
JP2001042451A (ja) デジタルプリント機
JP2001333270A (ja) 画像合成確認方法及び装置
JP2009088932A (ja) 画像編集装置、画像編集方法、画像編集プログラム
JP2005219302A (ja) 写真プリント装置
JP2010102212A (ja) テンプレート画像編集装置および写真プリント処理システム
JP4559114B2 (ja) プリント受付装置
JP2008028760A (ja) 写真処理装置および写真処理プログラム
JP2007323416A (ja) 操作履歴によるデジタル画像分類表示方法
JP2010108165A (ja) アルバムプリント注文受付装置およびアルバムプリント注文受付プログラム
JP2005258630A (ja) データ転送装置、データ転送方法、及びプログラム
JP6083992B2 (ja) 画像処理装置
JP2006142776A (ja) 画像印刷装置
JP2008080646A (ja) 印刷装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100310

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110711

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110726

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110926

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120207

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20121225

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130117

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130220

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160301

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5208474

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160301

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees