JP2010102212A - テンプレート画像編集装置および写真プリント処理システム - Google Patents

テンプレート画像編集装置および写真プリント処理システム Download PDF

Info

Publication number
JP2010102212A
JP2010102212A JP2008275134A JP2008275134A JP2010102212A JP 2010102212 A JP2010102212 A JP 2010102212A JP 2008275134 A JP2008275134 A JP 2008275134A JP 2008275134 A JP2008275134 A JP 2008275134A JP 2010102212 A JP2010102212 A JP 2010102212A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
template image
template
image
edited
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2008275134A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhiro Yagawa
泰宏 矢川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Noritsu Koki Co Ltd
Original Assignee
Noritsu Koki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Noritsu Koki Co Ltd filed Critical Noritsu Koki Co Ltd
Priority to JP2008275134A priority Critical patent/JP2010102212A/ja
Publication of JP2010102212A publication Critical patent/JP2010102212A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Projection-Type Copiers In General (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)

Abstract

【課題】一度編集されたテンプレート画像データを注文者に提供可能にすることで、テンプレート画像の再度の編集作業をなくすことができるテンプレート画像編集装置および写真プリント作成装置を提供することにある。
【解決手段】写真プリントに提供される画像データが入力される画像データ入力手段と、前記画像データと組み合わされて写真プリントに提供されるテンプレート画像データを保存するテンプレート画像データ保存部と、前記入力された画像データと、前記テンプレート画像データとを、少なくとも用いて画像編集する画像編集部と、前記画像編集部で編集された編集済テンプレート画像データを出力する出力手段を、有する構成である。
【選択図】図1

Description

本発明は、例えば、写真店において、画像に各種テンプレート画像を合成して、この合成した画像を写真プリントする写真プリント装置に関する。より詳細には、仕上がり写真プリントの他にテンプレート画像データを提供することに関する。
従来から、特許文献1のように、加工編集目的の各種テンプレートを記録した記録媒体をユーザーに配布する形態が知られている。また、特許文献2のように、写真店の店頭において、ポストカードのテンプレート画像と任意の画像を合成した合成画像データを記録媒体に記録して、そのまま注文者に渡す形態が知られている。
また、写真店の注文形態として、プリント注文の際に、テンプレートを選択し、撮影画像と組み合わせて編集し、その編集画像に基づいてプリント注文することが行なわれている。そして、次に来店した際にも、前回と同様の編集後のテンプレートをそのまま用いて新たな撮影画像と組み合わせたいとの要望がある。しかしながら、この場合、注文者あるいは写真店のオペレータは、再度はじめからテンプレート画像を選択し、テンプレート画像の編集、撮影画像との合成等をする必要があり、大変手間であった。
特開平09−163050号公報 特開2000−115512号公報
本発明は上記実情に鑑みてなされたものであり、その目的は、一度編集されたテンプレート画像データを注文者に提供可能にすることで、テンプレート画像の再度の編集作業をなくすことができるテンプレート画像編集装置および写真プリント作成装置を提供することにある。
上記課題を解決するための本発明のテンプレート画像編集装置は、
写真プリントに提供される画像データが入力される画像データ入力手段と、
前記画像データと組み合わされて写真プリントに提供されるテンプレート画像データを保存するテンプレート画像データ保存部と、
前記入力された画像データと、前記テンプレート画像データとを、少なくとも用いて画像編集する画像編集部と、
前記画像編集部で編集された編集済テンプレート画像データを出力する出力手段を、有する構成である。
この構成の作用効果は以下のとおりである。画像データ入力手段は、写真プリントに提供される画像データが入力される。画像データ入力手段は、例えば、画像データがネガフィルムであれば、フィルムスキャナーが例示され、画像データが記録メディアに記録されていれば、その対応する読取装置が例示され、画像データが通信されてくれば、通信手段が例示される。テンプレート画像データ保存部は、画像データと組み合わされて写真プリントに提供されるテンプレート画像データを保存している。テンプレート画像データは、特に制限されず、例えば、カレンダー、ポストカード、アルバム等が例示される。画像編集部は、画像データ入力手段によって入力された画像データと、前記テンプレート画像データとを、少なくとも用いて画像編集する。画像編集の方法は特に制限されない。例えば、テンプレート画像サイズと画像データサイズが同等であれば、それらの重複領域は、合成比率によって設定されてもよい。出力手段は、画像編集部で編集された編集済テンプレート画像データを出力する。出力手段は、編集済テンプレート画像データの提供形態によって設定でき、記録メディアとして提供する場合、それに対応するメディア書込み装置、情報処理装置に提供(送信)する場合、通信手段が例示される。なお、この装置の記録媒体に、注文者に関する識別情報と対応づけて保存しておくこともできる。これらの構成によって、一度編集された編集済テンプレート画像データを注文者に提供することができる。すなわち、注文者は自宅のパソコン等で自由に好きな時間に、写真店に縛られることなく、市販の編集ソフトを用いて、この編集済テンプレート画像データと撮影画像とを合成することができる。そして、この合成した画像データを写真店に注文することができる。写真店では、既に、編集済テンプレートで画像が合成されているため、テンプレートの編集をする必要がなくなり、編集作業の手間が省け、その分他のサービスに従事でき顧客満足度を向上できる。また、この形態によれば、テンプレートが合成済みの画像を写真プリント注文すると共に、編集済テンプレート画像データを注文することもできる。また、注文者は、編集済テンプレート画像データのみを注文することもできる。
また、上記本発明において、前記画像編集部が、さらに画情報を用いて編集する構成である。
この構成によれば、画像編集の際に、画情報を盛り込んで編集することができ。画情報(例えば、文字情報、画像情報)をテンプレート画像とともに画像データと合成することができ、商品性を向上できる。この画情報も編集済テンプレート画像データに含まれる。
また、上記本発明において、前記編集済テンプレート画像データに類似する類似テンプレート画像データを作成する類似データ作成部を、さらに有し、
前記出力手段が、類似テンプレート画像データを出力する構成である。
この構成によれば、類似データ作成部は、編集済テンプレート画像データに類似する類似テンプレート画像データを作成することができる。「類似」は、例えば、色違い、合成比率違い、画像サイズ違いが例示される。出力手段によって、類似テンプレート画像データも同様に、出力される。出力される場合に、編集済テンプレート画像データと共に類似テンプレート画像データを出力するか、それぞれいずれか一方のデータを出力するかを選択できる選択手段を更に備えても良い。
また、他の本発明の写真プリント処理システムは、
上記のテンプレート画像編集装置を備え、当該テンプレート画像編集装置を用いて作成された編集済テンプレート画像データを用いて画像編集された画像データの入力を受付ける入力手段と、
前記入力を受付けた画像データに基づいて、テンプレート画像の合成を行なわずに写真プリントを作成するプリント手段を、有する構成である。
また、他の本発明の写真プリント処理システムは、
上記のテンプレート画像編集装置を備え、当該テンプレート画像編集装置を用いて作成された類似テンプレート画像データを用いて画像編集された画像データの入力を受付ける入力手段と、
前記入力を受付けた画像データに基づいて、テンプレート画像の合成を行なわずに写真プリントを作成するプリント手段を、有する構成である。
この構成によれば、上記したテンプレート画像編集装置を備えている。そして、このテンプレート画像編集装置を用いて作成された編集済テンプレート画像データあるいは類似テンプレート画像データを用いて画像編集された画像データの入力を受付けることができ、この受け付けた画像データに基づいて、テンプレート画像の合成を行なわずに写真プリントを作成することができる。よって、上記の説明のような効果がある。
本発明において、「オーダー」は、写真プリントを作成する場合の注文単位である。「1オーダ」は、フィルム1本分あるいは複数本分、記録メディア1個分あるいは複数個分、画像データフォルダ1個分あるいは複数個分についてのプリント注文に係る画像データ群を指すものであるが、これに限定されるものではなく、1オーダーの概念はオペレータ、注文者により適宜設定することができる。以下、同様である。
(実施形態1)
本発明に係るプリント注文受付装置(テンプレート画像編集装置に相当する)の好適な実施形態を、図面を用いて説明する。図1は、写真店に設置される写真プリント処理システムの構成の一例を示している。プリンタの種類、設置台数は図1に限定されない。また、画像処理装置4、プリント注文受付装置1の設置台数も図1に限定されない。写真プリント処理システムを構成するそれぞれの装置はお互いがLAN等のネットワークによって接続されている。
<システムの構成>
この写真プリント処理システムは、写真プリントの作成や記憶媒体への画像書き込みといった画像記録を行うためのシステムである。写真プリントの注文に係る画像データは、例えば、顧客が自ら持参した記録メディアに記録されている。顧客は、プリント注文受付装置1を操作し、記録メディアに記録された画像データに基づく写真プリントの注文を行なえる。また、注文に係る画像データは、ネガフィルムからスキャナー(不図示)を用いて読みとることもできる。また、注文者が自宅のPCや携帯端末からインターネットを経由し、写真店のサーバにアクセスし注文する、いわゆるオンラインプリント注文も可能である。オンラインプリント注文は公知の構成であり詳細な説明は省略する。
銀塩式プリンタ(プリント手段の一例に相当する)は、画像データに基づいて写真プリントの作成を行える。写真プリントの作成を行う場合は、プリント用に処理された画像データを露光エンジンに送信し、ペーパー等の写真感光材料に画像を焼付露光する。画像が焼付露光されたペーパーを現像処理することで、写真プリントを作成することができる。
インクジェットプリンタ(プリント手段の一例に相当する)は、各種データ通信のための通信部(不図示)を備える。この通信部は、画像処理装置4からプリント用画像データを受信し、不図示のメモリに保存する。また、インクジェットプリンタは、情報処理装置を備えている。情報処理装置はインクジェットプリンタに組み込まれていてもよく、別体として切り離せる構成でもよい。情報処理装置としてはパーソナルコンピュータが例示される。この情報処理装置は、RIP処理機能を備え、写真プリント処理に係るRGB画像データのプリント用画像データを、RIP処理し、CMYKごとのグレースケールデータに展開する。また、インク吐出の方法としては、インクが充填された圧力室内の容積がピエゾ素子によって変化することで、圧力室に連通するインク吐出ノズルからインクを吐出する一般的なピエゾ方式が例示される。このインクジェットプリンタは、両面印刷できる機構を備えていてもよい。
また、記録メディア書込み装置3(出力手段の一例に相当する)は、CD−R、DVD等の記録メディアに画像データの書き込みを行う機能を有する。プリント注文受付装置1あるいは画像処理装置4から、画像データ等のデータを記録メディア書込み装置3に送信することで、CD−R等の記録メディアにデータを書き込むことができる。記録メディア書込み装置3は、後述するように、編集済テンプレート画像データ等が記録メディアに書き込み処理されるためにも用いられる。
(プリント注文受付装置)
プリント注文受付装置1は、顧客により操作されるものであり、画像データの受付と注文内容の設定等を行うことができる。プリント注文受付装置1は、それ自身が画像形成プリンタの機能を有していてもよい。例えば、熱昇華型のプリンタを内蔵している。この場合、ネットワークに接続された他の装置と関係なく、独立してプリント処理を行うこともできる。プリント注文受付装置1は、画像形成用のプリンタを内蔵していない場合、あるいは他のプリンタで写真プリント(またはメディアへの書込み処理)をする場合には、ネットワーク経由で画像処理装置4あるいは直接にプリンタ側にプリント対象の画像データを転送する。画像処理装置4については後述する。
プリント注文受付装置1は、メディア駆動部10(画像データ入力手段の一例に相当する)を備えており、各種媒体Aに格納されている画像データを内部に取り込むことができる。媒体Aとしては、CD−R、デジタルカメラ用の記憶メディア、MOディスクなどが例としてあげられる。また、フラットベッドスキャナー(不図示)により、写真フィルムのない写真プリントから画像データを取得することができる。また、プリント注文受付装置1は、モニター12を備えており、入力した画像データを画面に表示させることができる。また、注文内容の設定などは、モニター画面に設けられたタッチパネル13により行うことができる。もちろん、キーボードやマウスなどの入力手段を設けてもよい。
プリント注文受付装置1は、受付証発行部11を備えており、注文内容が確定すると、受付証をプリントアウトする。受付証には、注文内容、課金情報、顧客情報などがプリントされる。この受付証を写真店の担当者に渡すことで、画像記録や料金支払いなどが行われる。
プリント注文受付装置1の構成を図2Aの機能ブロック図により説明する。プリント注文受付装置1は、コントローラCを備えており、各種ハードウェアとはインターフェース20を介して接続される。すなわち、メディア駆動部10、受付証発行部11、モニター12、タッチパネル13、ハードディスク14がインターフェース20を介して接続される。ハードディスク14は、メディア駆動部10を介して取得した画像データをその注文に関するデータと共に保存する。ハードディスク14は、大容量保存部手段としての機能の他にCPU実行の際の作業領域として機能してもよい。また、コントローラC側には不図示のメモリ(メインメモリ、ROM等)が具備されている。
インクジェットプリンタや銀塩式プリンタにより、写真プリントの作成を行う場合は、適宜のタイミングで画像データおよび注文に関するデータを、ネットワーク・インターフェース15を介して画像データ等をネットワークへ送出する構成である。
表示制御部22は、モニター12に表示させる表示内容を制御する。表示制御部21は、注文受付処理を顧客が行い易いように、種々の操作に係る表示画面を提供する。操作画面のデータは不図示のメモリに保存されている。操作画面の表示順番は、予め設定されている。
テンプレート画像データ保存部23は、画像データと組み合わされて写真プリントに提供されるテンプレート画像データを保存している。テンプレート画像データは、特に制限されず、例えば、カレンダー、ポストカード、アルバム等が例示される。
画像編集部26は、入力された画像データと、前記テンプレート画像データとを、少なくとも用いて画像編集する。テンプレート選択処理部24の機能によって、モニター12に表示されたテンプレートが操作者に選択され、選択されたテンプレート画像データが、テンプレート画像データ保存部23から読み出される。画像編集において、元データと編集後のデータである編集済テンプレート画像データは、異なっている場合がある。例えば、画像サイズ、色が異なっていたり、文字情報、イラスト等が追加されたり、複数のテンプレート同士が組み合わされて編集されもよい。文字情報やイラスト等の画データを適宜入力することができる。画像編集の方法は特に制限されない。例えば、テンプレート画像サイズと画像データサイズが同等であれば、それらの重複領域は、合成比率によって設定されてもよい。例えば、枠のテンプレートと画像データを重ね合わせたときに、両方の重なり領域において、合成比率を、テンプレート100、画像データを0にしてもよく、それぞれを50:50にすることもできる。また、グラデーションのように透過性の比率を変えてもよい。画像編集部26によって編集されたテンプレート画像データは、画像データとは切り離されて、編集済テンプレート画像データとして、編集済テンプレート画像データ保存部231に保存される。保存に際し、注文者識別情報、注文ID等の識別情報等と対応づけられて保存される。編集済テンプレート画像データの識別情報に、注文者ID,注文ID等を関連づけてもよい。
類似データ作成部261は、編集済テンプレート画像データに類似する類似テンプレート画像データを作成することができる。「類似」は、例えば、色違い、合成比率違い、画像サイズ違いが例示される。類似テンプレート画像データは、編集済テンプレート画像データと関連付けられて、編集済テンプレート画像データ保存部231に保存される。
注文処理部28は、注文者の注文指示を受け付ける機能であり、注文内容によって異なる処理を実行する。例えば、注文内容が、写真プリントのみであれば、編集画像データをプリンタあるいは画像処理装置4に転送する。また、注文内容が、編集済テンプレート画像データを記録メディアに記録する注文であれば、編集済テンプレート画像データを記録メディア書込み装置3に転送し、その処理を実行させる命令をする。また、注文内容は、これに制限されず、例えば、編集画像データと編集済テンプレート画像データ、類似テンプレート画像データを記録メディアに記録する注文形態もある。また、注文に際し、編集済テンプレート画像データと共に類似テンプレート画像データを出力するか、それぞれいずれか一方のデータを出力するかを選択できるように構成できる。
(画像処理装置)
画像処理装置4は、写真店のオペレータによって操作され、オーダー単位に画像データを管理する機能を有している。また、オーダー単位に写真プリント処理、メディアへの書込み処理を制御する機能を有している。以下において、画像処理装置4の主要な構成要素の一例について説明するが、これに限定されない。
画像処理装置4は、不図示のオーダー情報保存手段(例えばハードディスク)を備え、オーダー情報を保存する機能を有している。また、画像処理装置4は、写真プリント注文に係る画像データやオーダー情報を管理制御するオーダー管理手段を備えている。オーダー管理手段は、プリント処理に関し、プリンタの設定、プリント順序等を設定できる。また、プリント順序に関し、モニターにオーダー情報を表示させ、プリント順序を変更する機能も有する。
オーダー情報保存手段は、後述するプレジャッジ処理されて設定された補正情報、画像データ、オーダー情報等を保存している。また、画像データは、補正情報に基づいて画像処理された後のデータでもよい。
また、画像処理装置4は、各種操作画面としてモニター等の表示手段と、各種の入力用にキーボード、マウス等の入力手段を備える。
(ジャッジ処理)
ジャッジ手段は、画像データに対するプレジャッジ処理を実行する機能を有する。プレジャッジ処理において、所定数のコマ画像をモニターに表示し、コマ画像ごとにプリント条件を設定することができる。例えば、画像データ保存部に保存された、任意の画像データ(オーダー単位の画像データ)を選択し、所定数(例えば、4コマ、6コマ)のコマ画像をモニターに表示し、表示されたコマ画像に対し、プリント枚数、プリントサイズ、画像の補正情報等のプリント条件を設定することができる。プレジャッジ処理は、画像データに基づいて写真プリントを作成する前に、適切な画質の写真プリントが作成されるか否かを判定するものであり、画像データに対する判定をオペレータが行なうための機能を提供し、かかる機能は主としてソフトウェアにより提供される。このプレジャッジ処理は必ず行なわなければならないものではなく、プレジャッジ処理を省略してプリント処理を行うことも可能である。
ジャッジ手段は、例えば、色や濃度を補正するための補正情報を入力する機能を提供するものであり、かかる補正情報の入力は必要に応じて設定される。その他の補正情報の設定としては、赤目補正、逆光補正などの特殊補正の設定が例としてあげられる。
また、プリント枚数の設定としては、フィルムスキャナーから取得した画像データに関してはデフォルトで1が設定されるが、オペレータの入力操作により変更することができる。設定された補正情報は、画像データ、オーダー情報に関連づけられてオーダー情報保存手段に保存される。
プリント用画像データ作成手段は、ジャッジ手段で設定されたプリント条件の補正データ、プリントサイズ等の補正情報に基づいて、それに対応する画像データを画像処理し、プリント用画像データ(RGB画像データである)を作成する機能を有している。プリント用画像データ作成手段は、コンピュータプログラムと、CPU、メモリ等ハードウェア資源との協働作用によって実現する構成や、また、専用回路で構成された画像処理基板での構成が例示される。画像処理基板としては、例えば、入力メモリ、画像処理回路部、展開メモリにより構成され、画像処理回路部において所定の画像処理が行なわれる。具体的には、プレジャッジ処理等の補正データに基づく色・濃度の補正、設定されたプリントサイズに従ったデータの拡縮処理などである。ここで作成されたプリント用画像データは、プリンタ側に通信手段によって送信される。
プリント制御手段は、プリント指示を受け付けると、プリント指示されたオーダーの画像データに基づいてプリント用画像データを作成する指令をプリント用画像データ作成手段に行ない、これに応じてプリント用画像データ作成手段でプリント用画像データが作成される。
(注文処理のフロー)
次に、図3のフローチャート、図4〜6、8〜11の注文操作画面を用いて、注文処理の手順について説明する。
図4のオーダーメニューの選択画面で、「テンプレート使用」ボタン401をタッチしてテンプレート画像と画像データとを編集することができるプリント注文を選択する(ステップS1)。次の図5の画面で、メディアの種類を選択してあるいは選択せずに、顧客のメディアAを、プリント注文受付装置1のメディア駆動部10に挿入する。メディアの種類を選択しない場合は自動的にメディアの種類が判定され、それに対応するメディア駆動部10が起動する。メディアAから画像データが読み込まれる(ステップS2)。
また、画像データを読み込ませる場合に、画像データそのものではなく、コマ画像のサムネイル画像データが読み込まれることが好ましい。サムネイル画像データが含まれていない場合には、画像データが読み込まれ、オリジナル画像からサムネイル画像が生成されてもよい。このサムネイル画像は表示のために用いられる。また、画像データあるいはサムネイル画像データには、画像IDが含まれる。
次いで、画像データの読み込みが成功すると、図6の画面に移行する。この画面で、テンプレート画像を選択する(ステップS3)。モニターに表示されたテンプレートの「OK」ボタン601をタッチすることで選択される。ここでは額縁のテンプレートが選択されている。選択されたテンプレート画像データがテンプレート画像データ保存部23から読み出される。ここで読み出されるデータは、テンプレート画像データのサムネイル画像データでもよい。図7にテンプレート画像データの一例を示す。
次いで、図8に示すように、選択されたテンプレート画像が801に表示される。ステップS2で読み込まされた画像データの画像は、画像欄803に表示されている。画像合成させたい画像の選択は、例えば、画像802をタッチし、画像画定ボタン804をタッチすることで決定される。決定された画像802は、テンプレート画像と合成されて表示される。ここでは、予め設定された条件の合成比率に従って、テンプレート画像と画像が合成されている。図8において、合成比率欄806の矢印をタッチして画像とテンプレートの合成比率を変更できる。また、画像編集選択807をタッチし、画像802に対し、画像編集欄8071の各機能を用いて、画像サイズの拡大縮小、画像位置の移動、画像の回転、トリミング(不図示)を行なえる。
また、文字編集選択808をタッチして、図9の画面に移行させて、文字情報を追加することができる。文字枠を選択でき、例えば枠902を選択し確定させて、合成表示させる。枠の位置は、編集欄901の移動矢印をタッチすることで移動可能である。文字は、編集欄901の「キーパッド表示」ボタンをタッチして、文字キーパッドをモニターに表示させ、この文字キーパッドをタッチして文字を入力する。入力された文字は、枠902内に表示される。文字の長さに応じて枠サイズが自動的に変化する。また、文字のフォント、サイズは、文字キーパッドの中で設定することができる。また、図示していないが、イラスト画像も挿入することができる。また、テンプレート画像に対しても同様に、画像サイズの変更、トリミング、回転、移動等の編集処理を行える。以上の編集作業によって、編集済テンプレート画像データが作成される。編集済テンプレート画像データは、編集されたテンプレート画像、挿入された文字、枠、イラスト等で構成されている。編集済テンプレート画像データは、編集済テンプレート画像データ保存部231に保存される。
他の画像についても同様の操作で、テンプレート画像との編集作業を行なえる。所望された画像について編集が終了したら、「編集終了」ボタンを指示する(ステップS5)。これによって、ステップS6に移行する。ステップS6において、サムネイル画像ではない、全データサイズの画像データが読み込まれる。読み込まれた画像データとステップS4で編集された編集済テンプレート画像データが合成されて、図10に示すように、モニターに表示される。ここで、注文者は、モニターからテンプレートと画像の合成画像について確認を行える。
確認終了したら、「注文内容へ」ボタンを選択する(ステップS8)。図11に示すように、各種の注文形態が選択可能に構成される。編集済テンプレート画像データを記録メディアに書き込む注文がされた場合(ステップS9)、編集済テンプレート画像データは、書き込み装置に転送され、記録メディアに書き込まれる。
また、類似テンプレート画像データと共に編集済テンプレート画像データを記録メディアに書き込む注文がされた場合(ステップS10)、類似テンプレート画像データが作成される(ステップS11)。類似テンプレート画像データは、テンプレート画像の色違いとして作成される。この色選択のために、操作者が選択できるように操作画面を表示させ、所望の色を指示させるように構成でき、また、予め設定された、単色あるいは複数色の色において自動的に色違いのテンプレート画像が作成されるように構成できる。また、類似テンプレート画像として、編集済テンプレート画像に文字やイラスト等が含まれていれば、それらが削除されたテンプレート画像を類似テンプレート画像として作成するように構成できる。
次いで、類似テンプレート画像データと共に編集済テンプレート画像データは、記録メディア書込み装置3に転送され、記録メディアに書き込まれる(ステップS12)。なお、ステップS8の注文において、写真プリントも選択された場合、画像データと編集済テンプレート画像データが合成された画像データが、オーダー情報に含まれて画像処理装置4に転送される。そして、オーダー順番に従って、写真プリント処理される。
なお、上述の注文中において、さらに、注文に係る料金を表示させることができる。なお、注文者の氏名や連絡先等を入力するための文字キー、数字キーが表示され、入力操作を受け付けてもよい。
以上の動作によって得られた編集済テンプレート画像データあるいは類似テンプレート画像データは、注文者が、例えば自宅のパソコン上で市販の画像編集ソフトを用い任意の撮影画像と適宜編集用として提供される。そして、編集した画像データを、写真店に持ち込んで、そのままの画像データで写真プリントの注文をすることができる。2度目以降は、テンプレート編集をすることがないため、注文者にとって注文操作短縮に大きく寄与できる。
(実施形態2)
本発明のプリント注文受付装置1の上述の機能要素を、画像処理装置4に具備させることもできる。この場合、写真店のオペレータが顧客に代わって操作することができる。図2Bに画像処理装置の構成の一例を示す。図示していないが、画像編集部、テンプレート選択処理部、類似データ作成部、注文処理部の各機能を備える。
この実施形態では、写真店のオペレータがテンプレート画像の編集をする際に、上記の実施形態1と同様に行えるため、2度目以降のテンプレート画像の編集を省略できるため、作業性が大幅に向上する。
写真プリント処理システムの機能構成を説明するための図 プリント受付装置の機能について説明するための図 プリント受付装置の機能について説明するための図 注文処理のフローチャート 操作画面について説明するための図 操作画面について説明するための図 操作画面について説明するための図 操作画面について説明するための図 操作画面について説明するための図 操作画面について説明するための図 操作画面について説明するための図 操作画面について説明するための図
符号の説明
1 プリント注文受付装置
4 画像処理装置
23 テンプレート画像データ保存部
231 編集済テンプレート画像データ保存部
24 テンプレート選択処理部
26 画像編集部
261 類似データ作成部
28 注文処理部

Claims (5)

  1. 写真プリントに提供される画像データが入力される画像データ入力手段と、
    前記画像データと組み合わされて写真プリントに提供されるテンプレート画像データを保存するテンプレート画像データ保存部と、
    前記入力された画像データと、前記テンプレート画像データとを、少なくとも用いて画像編集する画像編集部と、
    前記画像編集部で編集された編集済テンプレート画像データを出力する出力手段を、有するテンプレート画像編集装置。
  2. 前記画像編集部が、さらに画情報を用いて編集する請求項1のテンプレート画像編集装置。
  3. 前記編集済テンプレート画像データに類似する類似テンプレート画像データを作成する類似データ作成部を、さらに有し、
    前記出力手段が、類似テンプレート画像データを出力する請求項1または2のテンプレート画像編集装置。
  4. 請求項1または2のテンプレート画像編集装置を備え、当該テンプレート画像編集装置を用いて作成された編集済テンプレート画像データを用いて画像編集された画像データの入力を受付ける入力手段と、
    前記入力を受付けた画像データに基づいて、テンプレート画像の合成を行なわずに写真プリントを作成するプリント手段を、有する写真プリント処理システム。
  5. 請求項3のテンプレート画像編集装置を備え、前記請求項3のテンプレート画像編集装置を用いて作成された類似テンプレート画像データを用いて画像編集された画像データの入力を受付ける入力手段と、
    前記入力を受付けた画像データに基づいて、テンプレート画像の合成を行なわずに写真プリントを作成するプリント手段を、有する写真プリント処理システム。

JP2008275134A 2008-10-27 2008-10-27 テンプレート画像編集装置および写真プリント処理システム Withdrawn JP2010102212A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008275134A JP2010102212A (ja) 2008-10-27 2008-10-27 テンプレート画像編集装置および写真プリント処理システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008275134A JP2010102212A (ja) 2008-10-27 2008-10-27 テンプレート画像編集装置および写真プリント処理システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010102212A true JP2010102212A (ja) 2010-05-06

Family

ID=42292893

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008275134A Withdrawn JP2010102212A (ja) 2008-10-27 2008-10-27 テンプレート画像編集装置および写真プリント処理システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010102212A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014048736A (ja) * 2012-08-29 2014-03-17 Seiko Epson Corp 記録装置、及び、記録装置の制御方法
JP2014123868A (ja) * 2012-12-21 2014-07-03 Mitsubishi Electric Corp プリント端末および画像表示方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014048736A (ja) * 2012-08-29 2014-03-17 Seiko Epson Corp 記録装置、及び、記録装置の制御方法
JP2014123868A (ja) * 2012-12-21 2014-07-03 Mitsubishi Electric Corp プリント端末および画像表示方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9516177B2 (en) Image display apparatus, image display method and image display program
JP4148117B2 (ja) 印刷システム及び印刷方法
JP5136386B2 (ja) 画像レイアウト設定方法及び画像レイアウト設定装置
JP2010238039A (ja) 画像編集装置
JP2010102212A (ja) テンプレート画像編集装置および写真プリント処理システム
JP5131107B2 (ja) 画像レイアウト設定方法、画像レイアウト設定装置および画像レイアウト設定プログラム
JP2006027121A (ja) 写真アルバムの作成方法及びこれを用いた写真アルバム作成システム
JP5382426B2 (ja) 注文装置
JP5014103B2 (ja) 印刷装置及びその制御方法、並びにプログラム及び記憶媒体
JP2005219302A (ja) 写真プリント装置
JP2001298607A (ja) 画像合成方法、コンピュータ読み取り可能な記録媒体及び注文受付器
JP4601359B2 (ja) 写真プリント装置
JP2010108165A (ja) アルバムプリント注文受付装置およびアルバムプリント注文受付プログラム
JP2006323449A (ja) プリント注文受付機
JP2008028760A (ja) 写真処理装置および写真処理プログラム
JP4559114B2 (ja) プリント受付装置
JP2010134777A (ja) コラージュ写真プリント注文装置、画像処理装置、コラージュ画像作成プログラムおよびコラージュ写真プリント注文プログラム
JP4478876B2 (ja) 写真プリント装置
JP2010226577A (ja) 画像編集装置及び画像編集プログラム
JP2010231380A (ja) 画像編集装置
JP2010225030A (ja) 画像読み取り方法、画像読み取りシステムおよび注文装置
JP2010224650A (ja) 注文装置
JP2010224649A (ja) 注文装置
JP2010066894A (ja) アルバムプリント注文方法、プリント注文受付装置およびアルバムプリント注文プログラム
JP2010224796A (ja) 画像編集装置および画像編集プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20110107