JP5061825B2 - 画像データ表示装置、画像データ表示方法、画像データ表示プログラム - Google Patents

画像データ表示装置、画像データ表示方法、画像データ表示プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP5061825B2
JP5061825B2 JP2007255212A JP2007255212A JP5061825B2 JP 5061825 B2 JP5061825 B2 JP 5061825B2 JP 2007255212 A JP2007255212 A JP 2007255212A JP 2007255212 A JP2007255212 A JP 2007255212A JP 5061825 B2 JP5061825 B2 JP 5061825B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
print
data
image
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007255212A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009088931A (ja
Inventor
晃平 野尻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2007255212A priority Critical patent/JP5061825B2/ja
Priority to US12/211,227 priority patent/US8749853B2/en
Publication of JP2009088931A publication Critical patent/JP2009088931A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5061825B2 publication Critical patent/JP5061825B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/387Composing, repositioning or otherwise geometrically modifying originals
    • H04N1/393Enlarging or reducing
    • H04N1/3935Enlarging or reducing with modification of image resolution, i.e. determining the values of picture elements at new relative positions
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00405Output means
    • H04N1/00408Display of information to the user, e.g. menus
    • H04N1/00413Display of information to the user, e.g. menus using menus, i.e. presenting the user with a plurality of selectable options
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00405Output means
    • H04N1/00408Display of information to the user, e.g. menus
    • H04N1/0044Display of information to the user, e.g. menus for image preview or review, e.g. to help the user position a sheet
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00405Output means
    • H04N1/00408Display of information to the user, e.g. menus
    • H04N1/0044Display of information to the user, e.g. menus for image preview or review, e.g. to help the user position a sheet
    • H04N1/00442Simultaneous viewing of a plurality of images, e.g. using a mosaic display arrangement of thumbnails
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32101Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3225Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document
    • H04N2201/325Modified version of the image, e.g. part of the image, image reduced in size or resolution, thumbnail or screennail

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Projection-Type Copiers In General (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)

Description

本発明は、印刷画像を表示する画像データ表示装置及び画像データ表示方法に関し、特に、外部より入力された複数の画像データを所定の順序に基づいてサムネイル表示する画像データ表示装置、画像データ表示方法及び画像データ表示プログラムに関する。
従来より、大型家電量販店や駅、ホテル等の公共の場に、デジタルスチルカメラやカメラ付き携帯電話等の撮像装置で撮影した画像データを印刷するプリントキオスク端末が設置され、広く用いられている。この種のプリントキオスク端末は、ユーザが持参した画像データが記録されたメモリカードが挿入され、当該メモリカードから画像データを読み出してモニタにサムネイル画像を一覧表示する。ユーザは、モニタに一覧表示されたサムネイル画像の中から印刷したい画像を指定し、印刷を実行していく。
また、近年、画像データを印刷するためのデータ規格であるDPOF(Digital Print Order Format)(登録商標)が広く採用されている。DPOFは、デジタルスチルカメラで記録された画像を印刷する際に必要なデータであり、印刷サイズや枚数、トリミング等の編集設定、撮影日時等のデータからなる。かかるDPOFの各種データを予め設定し、メモリカードに記憶させておくと、当該メモリカードをプリントキオスク端末に装着するだけで、設定通りの印刷が自動的に行われる。撮影者は、撮像装置のメニューモード等を使って、撮影した画像に対してDPOFを設定するか否か、またDPOFの各種データを操作、設定することができる。
プリントキオスク端末は、メモリカードに画像データとは別に格納された印刷データを読み込むことで、DPOFの内容に応じた印刷を行うことができるため、印刷する度に印刷データを設定する手間が省け、簡易迅速に所望の画像を印刷することができる。
特開2004−34597号公報
近年のメモリカード等のリムーバル記憶媒体の高容量化に伴い、撮像装置の撮影可能枚数も飛躍的に多くなり、メモリカード内に保存されている画像データの数も膨大となっている。かかる膨大な量の画像データが記録されたメモリカードをプリントキオスク端末に装着すると、メモリカード内に保存されている画像データが全てサムネイル表示され、印刷を希望する画像データを見つけ出すことが困難となってしまう。
またDPOFデータを参照してDPOFデータが作成されている画像データのみをサムネイル表示する場合も、撮像装置の設定により画像データ全てにDPOFデータが作成されていては、結果的に全ての画像データがサムネイル表示されしまうため、この場合も印刷を希望する画像データを見つけ出すことが困難である。
そこで、本発明は、膨大な量の画像データの中から、印刷を希望する画像データを容易に見つけ出すことができるように画像データをサムネイル表示する画像データ表示装置、画像データ表示方法及び画像データ表示プログラムを提供することを目的とする。
上述した課題を解決するために、本発明に係る画像データ表示装置は、印刷画像をサムネイル表示する表示部と、外部から画像データ及び該画像データに関する、撮像装置の機種やファイル作成日時、ユーザ名等のヘッダ情報や、プリントプロダクトID、印刷のサイズや紙種、枚数、ファイルのフォーマット、日付やタイトル印刷の条件、トリミングや回転の指定といったジョブ情報からなる印刷データが入力される入力部と、上記画像データ及び上記印刷データが格納されるメモリと、上記表示部における上記サムネイル表示の表示順序を決定する制御部とを備え、上記制御部は、上記メモリより上記印刷データが設定された画像データを抽出し、上記表示部に撮影日時の新しい順に並べてサムネイル表示し、上記印刷データが設定された画像データの後に、上記印刷データが設定されていない画像データをサムネイル表示するものである。
また、本発明に係る画像データ表示方法は、入力部を介して外部から画像データ及び該画像データに関する、撮像装置の機種やファイル作成日時、ユーザ名等のヘッダ情報や、プリントプロダクトID、印刷のサイズや紙種、枚数、ファイルのフォーマット、日付やタイトル印刷の条件、トリミングや回転の指定といったジョブ情報からなる印刷データが入力され、メモリ内に格納する工程と、制御部が、上記画像データのうち、上記印刷データが設定された画像データを上記メモリから抽出し、上記印刷データが設定された画像データを表示部に撮影日時の新しい順に並べてサムネイル表示させ、上記印刷データが設定された画像データの後に、上記印刷データが設定されていない画像データをサムネイル表示させる工程とを有する。
また、本発明に係る画像データ表示プログラムは、画像データ表示装置の制御コンピュータに、入力部を介して外部から画像データ及び該画像データの印刷データが入力され、メモリ内に格納する工程と、上記画像データのうち、上記印刷データが設定された画像データを上記メモリから抽出し、上記印刷データが設定された画像データを表示部に撮影日時の新しい順に並べてサムネイル表示させ、上記印刷データが設定された画像データの後に、上記印刷データが設定されていない画像データをサムネイル表示させる工程とを実行させる。
本発明によれば、制御部は、印刷データが設定されている画像データは、印刷データが設定されていない画像データよりも印刷を行う可能性が高いことから、サムネイルの一覧表示を生成する際に、印刷データが設定されている画像データから優先的に表示していく。これにより、ユーザは、印刷を行う可能性の高い画像データから閲覧することができ、膨大な画像データの中から印刷したい画像データを効率よく探し出すことができる。
以下、本発明が適用された画像データ表示装置及び画像データ表示方法について、図面を参照しながら詳細に説明する。この画像データ表示装置は、例えば駅やホテルなどの公共の場に設置され、ユーザが持参したメモリカード等のリムーバル記憶媒体に記憶されている画像データを印刷するサービスを提供するプリントキオスク端末に適用されるプリントシステムに用いられるものである。このプリントシステムは、写真が印刷されることに鑑み、プリンタ装置に、色再現性に優れる昇華型熱転写方式のプリンタが用いられている。
図1に示すように、本発明が適用されたプリントシステム1は、メモリカード等のリムーバル記録媒体より画像データが入力され印刷する画像データを表示し選択させるための画像データ表示装置10と、画像データ表示装置10で選択された画像データを印刷するプリンタ装置30とを備えている。そして、例えば、画像データ表示装置10とプリンタ装置30とは、有線又は無線で接続されており、隣り合うように設置され、あるいは一つの筐体内に組み込まれている。
図2に示すように、プリントシステム1を構成する画像データ表示装置10は、ユーザが持参したリムーバル記録媒体を読み出すための各種ドライブを備えている。具体的に、フラッシュメモリ等の半導体メモリを記憶素子に用いUSB(Universal Serial Bus)インタフェースで記憶素子に記憶された画像データを読み出すUSBフラッシュメモリリーダ11と、CD(Compact Disc)、DVD(Digital Versatile Disk)等の光ディスクより画像データを読み出す光ディスクドライブ12と、フラッシュメモリ等の半導体メモリを記憶素子に用いるメモリカードより記憶素子に格納された画像データを読み出すメモリカードリーダ13と、ユーザが持参した写真を光学的に読み取るスキャナ14とを備えている。
また、この画像データ表示装置10は、USBフラッシュメモリリーダ11、光ディスクドライブ12、メモリカードリーダ13、スキャナ14から入力された画像データを表示すると共にユーザによって操作されるタッチパネル15と、タッチパネル15に表示する画像データを一時的に格納する画像メモリ16と、印刷枚数や画像印刷時画像データの周囲に設けられるフレーム等のテンプレートの使用回数等のログデータを格納する記憶部17と、全体の動作を制御する制御プログラムや画像データを装飾するフレーム等のテンプレート、画像データに追加する文字及び記号テーブル、及び色テーブルが格納されたROM18と、制御プログラムや選択されたフレーム等のテンプレート等が一時的にロードされるRAM19と、所定の時間を計時するタイマ20と、制御プログラムやユーザによって入力された操作信号に基づいて全体の動作を制御する制御部21とを備えている。
また、画像データ表示装置10は、プリンタ装置30と印刷する画像データを出力するプリンタI/F22と、インターネット等のネットワークを介して外部の管理装置40等と通信を行う通信I/F23とを備えている。
タッチパネル15は、画像データ等を表示する表示部15aと、ユーザによって操作されることによって操作信号を発生する入力部15bとを備えている。このタッチパネル15は、指や専用のペンで画面に触れることで、指や専用のペンが触れた位置を検知して画面上の位置を指定し、制御部21に操作信号を入力する。具体的には、圧力の変化を感知したり、静電気による電気信号を感知して画面上の位置を特定し、操作信号を発生する。
例えば、タッチパネル15には、USBフラッシュメモリ、光ディスク、メモリカード等に格納された複数の画像データをサムネイル表示し、表示されたサムネイル画像の一又は複数を選択できるようになっている。
画像メモリ16は、タッチパネル15に表示する画像データを格納するメモリであって、例えば、選択された画像データの加工処理、例えばズーム処理、ズームする領域を移動する処理、画像データの回転処理、文字等のテキストデータの追加処理、フレームとの合成処理等を行ったとき、加工後の画像データを格納し、タッチパネル15に出力する。
記憶部17は、ハードディスク等で構成されており、印刷のログデータ等を記録する。例えば、記憶部17には、ログデータとして、画像データと合成されるフレームの選択数や印刷枚数等が格納される。このログデータは、管理装置40に送信されることによって、管理者がフレーム等のテンプレートの人気度合い等の参考に利用することができる他、ユーザがフレーム等のテンプレートを選択する際、人気のあるテンプレートを優先的に、テンプレートの選択画面に表示する処理を行うことに用いることができる。また、ログデータは、USBフラッシュメモリリーダ11、光ディスクドライブ12、メモリカードリーダ13等に装着されたリムーバル記録媒体に格納することもできる。また、記憶部17には、フレーム等のデータが格納される。
ROM18は、EP−ROM(Erasable Programmable Read-Only Memory)等でなり、読み込んだ画像データをサムネイル表示するためのブラウザ、画像データを加工するための加工プログラム等を格納している。そして、このような各種プログラムは、操作信号に応じてRAM19に読み込まれる。
タイマ20は、時刻や所定時間を計時する。例えば、タイマ20によって、上述のログデータは、印刷時刻等に関連付けて記憶部17に格納されることになる。また、所定期間内の印刷枚数や選択回数をカウントするとき、1箇月間等の所定期間をカウントする。
制御部21は、CPU等で構成されており、操作信号等に応じてプログラムに従った所定の演算処理を行う。
例えば、制御部21は、タッチパネル15で所定の単位画像が選択されると、選択された画像データを選択状態にし、表示状態を変える処理を行い、また、選択された画像データに対して加工処理の操作がされたとき、操作信号に応じて、選択された画像データに対して、ズーム処理、ズームする領域を移動する処理、画像データの回転処理、文字等のテキストデータの追加処理、フレームとの合成処理等を行う。
プリンタI/F22は、プリンタ装置30と有線又は無線で接続され、印刷する画像データをプリンタ装置30に対して出力する。また、通信I/F23は、インターネット等のネットワークを介して例えば管理装置40と接続されている。例えば、通信I/F23は、記憶部17に格納されたログデータ等を管理装置40に、TCP/IP等所定のプロトコルに従って送信する。
プリンタI/F22を介して画像データ表示装置10と接続されるプリンタ装置30は、図2に示すように、普通紙等に対してインクリボンの染料を昇華してカラー画像を形成するサーマルヘッド31と、印刷する印刷データを画像データ表示装置10のプリンタI/F22より入力された画像データより生成する印刷データ生成部32と、サーマルヘッド31を駆動制御するヘッド制御部33と、インクリボンを走行させるインクリボン走行部34と、記録紙を搬送する記録紙搬送部35とを備えている。
サーマルヘッド31は、ロール紙等の幅方向に直線的に複数個の発熱素子が配列されており、印画データに応じた駆動電流が発熱素子に供給されることによって、複数の発熱素子を選択的に発熱させる。このサーマルヘッド31は、プラテンと対峙しており、記録紙に対してインクリボンを圧接し、インクリボンの側から熱エネルギを印加することによって、染料等を昇華し、記録紙に染料を転写させる。
印刷データ生成部32は、画像データを印刷データに変換する。具体的に、印刷データ生成部32は、画像データをインク色であるYMC色空間に変換する色変換処理を施し、ロール紙の発色特性に合わせたガンマ変換処理等の所定の処理を行う。そして、ヘッド制御部34は、印刷データ生成部32で生成された印刷データに応じてサーマルヘッド31の駆動信号を生成し、この駆動信号をサーマルヘッド31に供給することによって、印刷する画像データに応じてサーマルヘッド31を駆動制御する。
また、インクリボン走行部34は、リボンカートリッジに、供給リールと巻回リールとに巻回されたインクリボンを走行させる。ここで、インクリボンは、例えばイエロー、シアン、マゼンタ、ラミネートフィルムの順で走行方向に面順次で並んで設けられており、一組のイエロー、シアン、マゼンタ、ラミネートフィルムで一枚の写真を記録紙に形成するようになっている。
記録紙搬送部35は、搬送ローラや複数の駆動ローラ等を有しており、ロール紙等の記録紙を、給紙部からサーマルヘッド31を介して排紙部まで搬送する。記録紙には、画像を形成するため、イエロー、シアン、マゼンタ、ラミネートフィルムを順に転写する必要がある。そこで、記録紙搬送部35は、先ず、記録紙をインクリボンと同期させて走行させることでイエローが記録紙に熱転写されると、次いで、記録紙を逆方向に走行させて頭出しをし、シアンがイエロー上に熱転写されるようにし、更に、記録紙を逆方向に走行させて頭出しをし、マゼンタがシアン上に熱転写されるようにし、これを繰り返して、イエロー、シアン、マゼンタ、ラミネートフィルムの順で記録紙に対して熱転写を行うことができるようにする。
次に、本発明が適用されたプリンタシステム1において、ユーザが持参したリムーバル記録媒体から画像データを読み出し、印刷に供する画像データを選択可能にタッチパネル15に表示する手順を説明する。画像データ表示装置10は、操作待機状態においてはタッチパネル15の表示部15aに、待機画面(図示せず)が表示され、この待機画面に表示されているスタートボタンがタッチされると、図3に示すメディア選択画面50が表示される。
メディア選択画面50は、画像データや印刷データを読み込むメディアを選択するための画面であり、USBフラッシュメモリリーダ11、光ディスクドライブ12、メモリカードリーダ13にそれぞれ装着されたUSBメモリ、光ディスク、各種メモリカードを表すアイコンにタッチすることによりメディアを指定することができる。
画像データを読み込むメディアが指定されると、表示部15aには、図4に示すように、印刷メニュー画面51が表示される。印刷メニュー画面51は、読み込んだ画像データの印刷方法を選択するものであり、例えばLサイズ(127mm×89mm)、KGサイズ(152mm×102mm)、2L(178mm×127mm)、A4(297mm×210mm)などの印刷サイズ選択アイコン51aや、「Quick Print All Pictures」「Border」「Collage」「Scrapbook」などの特殊メニューアイコン51bが表示される。
印刷サイズ選択アイコン51aは、印刷サイズを決定するためのアイコンであり、制御部21は、選択されたサイズをデフォルトサイズとして設定し、ユーザが個々の画像データに対するサイズ変更操作を行わない限り、選択された画像データを印刷サイズ選択アイコン51aで設定されたデフォルトサイズで印刷する。
特殊メニューアイコン51bのうち、「Quick Print All Pictures」アイコンは、読み込まれた全画像データを印刷するように設定するものである。また「Border」アイコンは、読み込まれた画像データに各種フレーム等のテンプレートを用いて装飾を施すように設定するものである。また「Collage」アイコンは、読み込まれた画像データの一部分又は全部を切り取り他に読み込まれた画像データに貼り付けることによって一枚の印刷画像を構成するように編集を行うものである。また「Scrapbook」アイコンは、読み込まれた画像データの一部分を切り取り他の画像データと共に一枚の印刷画面に貼り付けるなどの各種編集を施して印刷するためのものである。
その他の特殊メニューアイコン51bは、上述した「Border」「Collage」「Scrapbook」などの編集を画像データ毎に施す「Creative Print」、画像データをCD−R等の光ディスクに記録する「CD Creation」、全画像を一覧表示して印刷する「Index Print」等が表示される。なお、これら印刷サイズ選択アイコン51aのサイズや特殊メニューアイコン51bのメニューは適宜追加、変更、削減することができる。
印刷サイズ選択アイコン51aのいずれかがタッチされると、画像データ表示装置10は、制御部21が、先に指定されたリムーバル記憶媒体に記憶されている画像データを、タッチパネル15の表示部15aにサムネイル表示するために読み出し、画像メモリ16に保存する。このとき、制御部21は、リムーバル記憶媒体に記録されている印刷データも読み出し画像メモリ16に格納し、印刷条件が設定されている画像データを抽出する。
ここで、印刷データは、画像データを印刷するためのデータ規格であり、例えばDPOFファイルが該当する。DPOFは、デジタルスチルカメラ等の撮像装置で撮影した画像を印刷する際に用いられる各種情報を備えた自動プリントファイルを備え、この自動プリントファイルを読むことで、印刷の度に各種印刷条件を設定しなくとも、自動的に所望の印刷を行うことができる。具体的に、DPOFファイルには、撮像装置の機種やファイル作成日時、ユーザ名等のヘッダ情報や、プリントプロダクトID、印刷のサイズや紙種、枚数、ファイルのフォーマット、日付やタイトル印刷の条件、トリミングや回転の指定といったジョブ情報が記述されている。
制御部21は、かかる印刷データが設定されている画像データを画像メモリ16から抽出し、図5に示すフローチャートにしたがって、図6に示す印刷画像選択画面52に、印刷データが設定されている画像データから表示していく。すなわち、制御部21は、印刷データが設定されている画像データは、印刷データが設定されていない画像データよりも印刷を行う可能性が高いことから、サムネイルの一覧表示を生成する際に、印刷データが設定されている画像データから優先的に表示していく。これにより、ユーザは、印刷を行う可能性の高い画像データから閲覧することができ、メモリカード内に保存されている膨大な画像データの中から印刷したい画像データを効率よく探し出すことができる。
具体的に、制御部21は、ステップS1において、印刷データ設定されている画像データを優先表示させるモードに設定されているか否かを判断し、印刷データ設定されている画像データを優先表示させるモードである場合には、ステップS2において、画像メモリ16に保存されている画像データから、印刷データが設定されている画像データを抽出し、抽出された画像データを撮影日時の新しい順に並べかえる。そして、制御部21は、ステップS3において、印刷画像選択画面52のサムネイル表示部61に、印刷データが設定されている画像データを撮影日時の新しい順に表示し、その後に印刷データが設定されていない画像データを表示する。
すなわち、印刷データが設定されている画像データのなかでも、撮影日時が新しいものは、特に印刷を行う可能性が高いと考えられることから、画像データ表示装置10では、印刷日時の新しい順に表示していくことで、ユーザが印刷したい画像データを効率よく探し出すことができる。具体的に、サムネイル表示部61は、例えば4行4列でサムネイルを表示するものであり、印刷データが設定された撮影日時の最も新しい画像を一番上の行で、最も左端に表示し、その右側にその次に印刷データが設定された撮影日時の新しい画像を表示する。そしてサムネイル表示部61は、サムネイルを順次右側へ表示していき、5枚目以降は上から2番目の行に左端から右側へ向かって順番に表示していく。
なお、画像データ表示装置10は、ステップS1において、かかる印刷データに基づいて画像データを表示していくモードを採用しない場合には、ステップS4にすすみ、制御部21は、画像メモリ16に保存した全ての画像データを撮影日時の新しい順に並べ替え、ステップS3において、印刷画像選択画面52のサムネイル表示部61に、撮影日時の新しい順に表示していく。これにより、印刷データの設定の有無にかかわらず、撮影日時の新しく、印刷される可能性の高い画像データから表示され、ユーザが印刷したい画像データを効率よく探し出すことができる。
以上のようにして、画像データがサムネイル表示されると、次いで、実際に印刷を行う画像データのサムネイルにタッチすることにより特定し、印刷枚数の設定、各種編集を行っていく。ここで、図6に示す画像データがサムネイル表示される印刷画像選択画面52について説明する。この印刷画像選択画面52は、画像データのサムネイルが表示されるサムネイル表示部61と、印刷メニュー画面50において選択された印刷サイズを表示する印刷サイズ表示部62と、指定したサムネイル表示に係る画像データを編集する編集画面に移行する編集ボタン63と、印刷サイズ表示部62に表示された印刷サイズ以外の印刷サイズを指定するためのサイズ変更ボタン64と、サイズ毎の印刷枚数を一覧表示するサイズ情報表示部65と、選択された画像データの印刷枚数を統一的に増減する枚数決定ボタン66と、選択された画像データの自動色補正の統一的に実行する自動色補正ボタン67と、印刷画像選択画面52が複数ページに亘る場合にページを移行するページ送りボタン68と、印刷メニュー画面51に戻る戻りボタン69と、印刷画像選択画面52における印刷画像の指定を終了し、オーダー確認画面に移行する選択終了ボタン70と、選択された画像データの印刷写真へ印刷日時を一律に表示させる日付表示ボタン71と、他のメディアからのデータ読み込みを行うメディア選択ボタン72と、操作が分からない場合に用いるヘルプボタン73とが表示される。
サムネイル表示部61には、メモリカードより読み出した画像データのうち、印刷データが設定されている画像データが、撮影日時の新しい順に順次表示されている。そして、制御部21は、ユーザが印刷したいサムネイル画像をタッチすると、サムネイルの表示枠を他より太く表示するあるいは当該表示枠の背景色を変える等して、選択状態とするとともに印刷枚数及び印刷枚数を増減させる+ボタン及び−ボタンを表示する。この状態で編集ボタン63がタッチされると、制御部21は、選択された画像データの編集を行う編集画面に移行し、また、サイズ変更ボタン64がタッチされると、選択された画像データのサイズ変更を行うサイズ変更画面に移行する。なお、制御部21は、画像データが選択状態とされることにより当該選択された画像データの印刷枚数を自動的に1とし、+ボタンや−ボタンがタッチされるとタッチ回数に応じて印刷枚数を増減させる。
印刷画像選択画面52における画像の選択、各種編集や印刷枚数及び印刷サイズの設定が終了し、選択終了ボタンがタッチされると、制御部21は、注文された枚数とその料金を印刷サイズ毎に表示するとともに、トータルの金額を表示するオーダー確認画面を表示する。また、制御部21は、編集後の画像データを画像メモリ16内に格納する。そして、制御部21は、オーダー確認画面においてOKボタンがタッチされると、プリンタ装置30に編集後の画像データを送信し、プリンタ装置30の制御部によって当該画像データに基づいて印刷データが生成される。その後、プリンタ装置30は、印刷データに基づいてサーマルヘッド31、インクリボン走行部34及び記録紙搬送部35を駆動し、指定されたサイズの用紙に編集後の画像データに応じた写真を印刷する。
本発明が適用されたプリントシステムを示す斜視図である。 プリントシステムのブロック図である。 メディア選択画面を示す図である。 印刷メニュー画面を示す図である。 画像データの表示順序を決定する工程を示すフローチャートである。 画像データがサムネイル表示されたタッチパネルを示す図である。
符号の説明
1 プリントシステム、10 画像表示装置、15 タッチパネル、16 画像メモリ、30 プリンタ装置、50 メディア選択画面、51 印刷メニュー画面、52 印刷画像選択画面、61 サムネイル表示部

Claims (3)

  1. 印刷画像をサムネイル表示する表示部と、
    外部から画像データ及び該画像データに関する、撮像装置の機種やファイル作成日時、ユーザ名等のヘッダ情報や、プリントプロダクトID、印刷のサイズや紙種、枚数、ファイルのフォーマット、日付やタイトル印刷の条件、トリミングや回転の指定といったジョブ情報を含む印刷データが入力される入力部と、
    上記画像データ及び上記印刷データが格納されるメモリと、
    上記表示部における上記サムネイル表示の表示順序を決定する制御部とを備え、
    上記制御部は、上記メモリより上記印刷データが設定された画像データを抽出し、上記表示部に撮影日時の新しい順に並べてサムネイル表示し、上記印刷データが設定された画像データの後に、上記印刷データが設定されていない画像データをサムネイル表示する画像データ表示装置。
  2. 入力部を介して外部から画像データ及び該画像データに関する、撮像装置の機種やファイル作成日時、ユーザ名等のヘッダ情報や、プリントプロダクトID、印刷のサイズや紙種、枚数、ファイルのフォーマット、日付やタイトル印刷の条件、トリミングや回転の指定といったジョブ情報を含む印刷データが入力され、メモリ内に格納する工程と、
    制御部が、上記画像データのうち、上記印刷データが設定された画像データを上記メモリから抽出し、上記印刷データが設定された画像データを表示部に撮影日時の新しい順に並べてサムネイル表示させ、上記印刷データが設定された画像データの後に、上記印刷データが設定されていない画像データをサムネイル表示させる工程とを有する画像データ表示方法。
  3. 画像データ表示装置の制御コンピュータに、
    入力部を介して外部から画像データ及び該画像データに関する、撮像装置の機種やファイル作成日時、ユーザ名等のヘッダ情報や、プリントプロダクトID、印刷のサイズや紙種、枚数、ファイルのフォーマット、日付やタイトル印刷の条件、トリミングや回転の指定といったジョブ情報を含む印刷データが入力され、メモリ内に格納する工程と、
    上記画像データのうち、上記印刷データが設定された画像データを上記メモリから抽出し、上記印刷データが設定された画像データを表示部に撮影日時の新しい順に並べてサムネイル表示させ、上記印刷データが設定された画像データの後に、上記印刷データが設定されていない画像データをサムネイル表示させる工程とを実行させる画像データ表示プログラム。
JP2007255212A 2007-09-28 2007-09-28 画像データ表示装置、画像データ表示方法、画像データ表示プログラム Expired - Fee Related JP5061825B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007255212A JP5061825B2 (ja) 2007-09-28 2007-09-28 画像データ表示装置、画像データ表示方法、画像データ表示プログラム
US12/211,227 US8749853B2 (en) 2007-09-28 2008-09-16 Image data display apparatus, image data display method, and image data display computer program product

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007255212A JP5061825B2 (ja) 2007-09-28 2007-09-28 画像データ表示装置、画像データ表示方法、画像データ表示プログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009088931A JP2009088931A (ja) 2009-04-23
JP5061825B2 true JP5061825B2 (ja) 2012-10-31

Family

ID=40507934

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007255212A Expired - Fee Related JP5061825B2 (ja) 2007-09-28 2007-09-28 画像データ表示装置、画像データ表示方法、画像データ表示プログラム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8749853B2 (ja)
JP (1) JP5061825B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5585040B2 (ja) * 2009-09-30 2014-09-10 カシオ計算機株式会社 デジタルカメラ装置、及び画像抽出プログラム
US20110099517A1 (en) * 2009-10-28 2011-04-28 Russell Mull Product option presentation in a product selection and management workflow
JP6568675B2 (ja) * 2014-01-28 2019-08-28 シャープ株式会社 サービス提供装置、サービス制御プログラムおよびサービス制御方法
JP6415061B2 (ja) * 2014-02-19 2018-10-31 キヤノン株式会社 表示制御装置、制御方法及びプログラム
USD774054S1 (en) * 2015-06-07 2016-12-13 Apple Inc. Display screen or portion thereof with animated graphical user interface
JP6582954B2 (ja) * 2015-12-11 2019-10-02 富士通クライアントコンピューティング株式会社 書画カメラ装置、切り抜き支援方法及びプログラム
GB2556650A (en) * 2016-05-25 2018-06-06 Linx Printing Tech Message selection for a printer
GB201609189D0 (en) 2016-05-25 2016-07-06 Linx Printing Tech Message selection for a printer

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6734876B2 (en) * 1997-11-28 2004-05-11 Minolta Co. ,Ltd. Image display apparatus
JP3854817B2 (ja) * 2001-04-19 2006-12-06 キヤノン株式会社 画像処理装置および画像処理装置の制御方法および記憶媒体
JP2003118210A (ja) * 2001-10-12 2003-04-23 Noritsu Koki Co Ltd デジタル画像受付装置
TWI260931B (en) * 2002-04-01 2006-08-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd Image presentation device and image presentation method
JP2004034597A (ja) * 2002-07-05 2004-02-05 Casio Comput Co Ltd プリント自動販売機
EP1524124A4 (en) * 2002-07-19 2006-05-10 Seiko Epson Corp PRINTING SYSTEM
JP2004255740A (ja) * 2003-02-26 2004-09-16 Dainippon Printing Co Ltd 画像出力装置、プログラム、記録媒体
US7369164B2 (en) * 2003-04-11 2008-05-06 Eastman Kodak Company Using favorite digital images to organize and identify electronic albums
WO2005037563A1 (ja) * 2003-10-15 2005-04-28 Dai Nippon Printing Co., Ltd 画像出力装置、画像出力方法、画像表示方法
EP1598638A2 (en) * 2004-05-20 2005-11-23 Noritsu Koki Co., Ltd. Image processing system and navigaton system for correlating position data with image data
JP2006186559A (ja) * 2004-12-27 2006-07-13 Noritsu Koki Co Ltd 画像注文確認システム及び画像注文確認プログラム
JP4757527B2 (ja) * 2005-04-25 2011-08-24 ソニー エリクソン モバイル コミュニケーションズ, エービー 表示制御装置、表示制御方法、携帯端末装置及び表示制御プログラム
US7813962B2 (en) * 2005-06-17 2010-10-12 Eastman Kodak Company System and method for generating an image fulfillment order
CN101305607A (zh) * 2005-11-10 2008-11-12 松下电器产业株式会社 浏览器装置、浏览器装置的幻灯片放映显示方法及程序

Also Published As

Publication number Publication date
US20090086280A1 (en) 2009-04-02
US8749853B2 (en) 2014-06-10
JP2009088931A (ja) 2009-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5208474B2 (ja) 画像表示装置、画像表示方法、画像表示プログラム
JP5061825B2 (ja) 画像データ表示装置、画像データ表示方法、画像データ表示プログラム
US7038714B1 (en) Printing system and method having a digital printer that uses a digital camera image display
JP2004242316A (ja) デジタルカメラ画像ディスプレイを使用するドッキング式デジタルプリンタを有する印刷システムと印刷方法
JP2002158949A (ja) ローカルおよびリモート印刷のためのイメージを表示および選択するグラフィカルユーザインタフェースを有するカラーディジタルプリンタ
US20090091772A1 (en) Print system, image display appartus, image display method, and image display program
JP2009507419A (ja) ボーダー・プリントを形成するためのシステムおよび方法
US7190473B1 (en) Printer apparatus with integrated graphical user interface and method for using the same
JP2009093377A (ja) プリントシステム及びプリント方法
JP2004291271A (ja) プリンタ及びプリント注文受付装置並びにコマインデックス画面表示方法
JP6409430B2 (ja) 印刷画像生成装置、印刷システム、印刷画像生成方法およびプログラム
JP2007304694A (ja) 画像検索装置、画像検索方法、および画像検索プログラム
JP4277152B2 (ja) 画像表示方法及び装置
JP2010238039A (ja) 画像編集装置
JP2001042451A (ja) デジタルプリント機
JP2009088932A (ja) 画像編集装置、画像編集方法、画像編集プログラム
JP2008028760A (ja) 写真処理装置および写真処理プログラム
JP4559114B2 (ja) プリント受付装置
JP2010108165A (ja) アルバムプリント注文受付装置およびアルバムプリント注文受付プログラム
JP4921393B2 (ja) 画像処理装置及びその制御方法、プログラム、記録媒体
JP2007323416A (ja) 操作履歴によるデジタル画像分類表示方法
JP2010102212A (ja) テンプレート画像編集装置および写真プリント処理システム
JP6083992B2 (ja) 画像処理装置
JP2005258630A (ja) データ転送装置、データ転送方法、及びプログラム
JP2006076186A (ja) プリンタ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100316

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110711

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110719

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110920

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120117

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120710

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120723

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5061825

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150817

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees