JP5163975B2 - エアバッグ装置 - Google Patents

エアバッグ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5163975B2
JP5163975B2 JP2007154327A JP2007154327A JP5163975B2 JP 5163975 B2 JP5163975 B2 JP 5163975B2 JP 2007154327 A JP2007154327 A JP 2007154327A JP 2007154327 A JP2007154327 A JP 2007154327A JP 5163975 B2 JP5163975 B2 JP 5163975B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
airbag
vehicle
width direction
vehicle width
central
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007154327A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008302897A (ja
Inventor
大輔 杉本
健児 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takata Corp
Original Assignee
Takata Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takata Corp filed Critical Takata Corp
Priority to JP2007154327A priority Critical patent/JP5163975B2/ja
Priority to US12/451,788 priority patent/US8353527B2/en
Priority to PCT/JP2008/059575 priority patent/WO2008152901A1/ja
Publication of JP2008302897A publication Critical patent/JP2008302897A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5163975B2 publication Critical patent/JP5163975B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R21/233Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration comprising a plurality of individual compartments; comprising two or more bag-like members, one within the other
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/20Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components
    • B60R21/207Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components in vehicle seats
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R21/2334Expansion control features
    • B60R21/2338Tethers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R21/2334Expansion control features
    • B60R21/2338Tethers
    • B60R2021/23386External tether means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Air Bags (AREA)

Description

本発明は、車両に搭載されるエアバッグ装置に関し、特に、側面衝突の際、車幅方向内側への乗員の移動を規制するサイドエアバッグ装置に関する。
自動車等の車両に搭載されるエアバッグ装置として、車両の正面衝突の際、乗員の車両進行方向への移動を規制し、乗員にかかる衝撃を緩和させる運転席用エアバッグ装置や助手席用エアバッグはよく知られている。
近年、これらのエアバッグ装置に加え、側面衝突の際の乗員の保護を目的としたエアバッグ装置(サイドエアバッグ装置)を搭載する車両も増えてきている。かかるサイドエアバッグ装置としては、側面衝突の際、シートやサイドドアに設けたエアバッグを膨張展開させるタイプや、ルーフサイドレールと天井部材との間に設けたエアバッグを下に向かってカーテン状に膨張展開させるタイプ(所謂カーテン式エアバッグ)等が知られている。
ところで、側面衝突では、その衝突の衝撃力によって、非衝突側シートの乗員は、衝突側方向(即ち、車幅方向内側)へ向かって動かされるような力を受ける。その際、乗員の車幅方向内側への移動を規制する有効な手段がないと、当該乗員は、他方のシート等との衝突により負傷してしまうおそれがある。また、隣り合うシートそれぞれに乗員が着座している場合には、両者が衝突する危険性もある。
これに対し、例えば、特許文献1には、車両衝突時、両シートの間にエアバッグを膨張展開し、両者を各々外側へ押すことで、乗員同士の衝突を回避させる技術が提案されている(特許文献1)。
特許文献1で開示される技術では、インストルメントパネルの中央部から車両後方へ向かって突出するスイッチ操作部を設け、このスイッチ操作部の下方にエアバッグを設けている。該エアバッグは、膨張すると、上方のスイッチ操作部の下面にその一部が当接し、上方への膨張が規制される。そうるすと、エアバッグは、左右外側あるいは後方へ向かいながら膨張するので、左右の乗員が各々外側へ押されることになる。
特許第2800486号公報
しかしながら、特許文献1で開示される技術では、インストルメントパネルの中央部から車両後方へ向かって突出する部分を設ける必要があるので、前席の居住空間が狭まるし、車室内のデザインも大きな制限を受けてしまう。
本発明は、上記実状に鑑みてなされたものであり、側面衝突の際、車幅方向内側への乗員の移動を効果的に規制でき、しかも車両への搭載が容易で汎用性のあるエアバッグ装置を提供することを目的とする。
本発明の第1の観点に係るエアバッグ装置は、
車両の側面衝突を検出する側面衝突検出手段と、
車両の隣り合う2つのシートの少なくとも何れか一方の車幅方向内側部に収容され、当該シートのシートフレームの側面と所定の連結部材を介して連結する中央エアバッグと、
該中央エアバッグの車幅方向内側外面に設けられたテザーと、
前記中央エアバッグを収容するシートに収容され、車両の側面衝突の際、前記中央エアバッグにガス供給するインフレータと、
前記シートフレームと前記中央エアバッグとの間に、車幅方向外側からの力を受けた際に前記中央エアバッグの基端側曲面と面接触させるためのプレートと、を備え、
前記中央エアバッグは、膨張展開時において、車幅方向内側からの力に対しては、前記テザーの張力により対抗し、車幅方向外側からの力に対しては、前記シートフレームの側面から受ける力により対抗する、ことを特徴とする。
記構成のエアバッグ装置において、乗員と車体(ドアやピラー等)との衝突による衝撃を緩和させる観点から、前記両シートそれぞれの車両ドア側の側面部に収容され、車両の側面衝突の際、膨張展開するドア側エアバッグを更に備える構成にしてもよい。
この場合、側面衝突の方向によらず、両方のドア側エアバッグを膨張展開させてもよいし、側面衝突の方向に対応したドア側エアバッグのみを膨張展開させてもよい。
以上の如く、本発明によれば、車両の側面衝突の際、隣り合う2つのシートの少なくとも何れか一方に収容されている中央エアバッグが、乗員の移動に起因して生じる車幅方向の外内何れの側からの力に対しても対抗し得る状態となるように膨張展開するため、車幅方向内側への乗員の移動を効果的に規制できる。
以下、本発明に係るエアバッグ装置の実施形態について図面を参照して説明する。
[第1の実施形態]
図1は、本発明の第1の実施形態に係るエアバッグ装置のエアバッグ(中央エアバッグ4、ドア側エアバッグ5A及び5B)が膨張展開した様子を示す平面図であり、図2は、中央エアバッグ4の膨張展開状態を示す斜視図である。図1において、シート1A、1Bは、車両の前席シートを構成し、例えば、シート1Aは、運転席であり、シート1Bは、助手席である。
中央エアバッグ4は、車両の側面衝突の際、図2に示すように、乗員P2の腹部から頭部に到るまでの側部をカバーできる程度の大きさまで膨張展開する。中央エアバッグ4は、通常時では、シート1Bのシートバック2Bの車幅方向内側(車両中央側)の側部に折り畳まれて収容されている。
ドア側エアバッグ5A(5B)は、中央エアバッグ4と同様に、車両の側面衝突の際、乗員P1(P2)の腹部から頭部に到るまでの側部をカバーできる程度の大きさまで膨張展開し、乗員P1(P2)と車体(ドアやピラー等)との衝突による衝撃を緩和する。ドア側エアバッグ5A(5B)は、通常時、シート1A(1B)のシートバック2A(2B)の車両ドア側の側面部に収容されている。
図1に示すように、シートバック2A、2Bには、エアバッグを膨張させるためのガス供給装置であるインフレータ3A、3Bが収容されている。インフレータ3A、3Bは、図示しない側突検知センサによって側面衝突が検知されると、ガス(例えば、アルゴンガス等の不活性ガス)を噴出する。
インフレータ3Aから噴出されたガスは、ガス供給管31Aを介してドア側エアバッグ5Aに供給される。一方、インフレータ3Bは、その両端にガス噴出口を有しており、ガス供給管30及び31Bを介して、それぞれ中央エアバッグ4及びドア側エアバッグ5Bに略同時にガスを供給できる構成となっている。
中央エアバッグ4は、膨張展開時において、車幅方向の外内何れの側から加えられる力に対しても対抗し得る状態となっている。これにより、車両中央側への乗員P1(P2)の移動を効果的に規制することができる。
中央エアバッグ4を上記の如く膨張展開させるための機構について、図3を参照して説明する。図3は、中央エアバッグ4の膨張展開状態を示す要部平面図である。
図3に示すように、中央エアバッグ4のシートフレーム20の車幅方向内側側面(シートフレーム側面200)に対向する側外面には、中央エアバッグ4をシートフレーム20に固定するための紐状のテザー40が複数本(例えば、2本)配設されている。テザー40,…には、その一部分がつまみ状に縫製されたつまみ部400が設けられている。
シートフレーム側面200には、上下方向に複数(例えば、2本)のボルト21,…が固定されている。そして、つまみ部400,…は、ボルト21,…に連結されている。なお、テザー40の形状は帯状であってもよく、その場合の配設本数は1本でもよい。
また、中央エアバッグ4の車幅方向内側外面には、紐状のテザー41が複数本(例えば、2本)配設されている。テザー41,…の一方の端部は、中央エアバッグ4の先端部に縫着され、他方の端部は、シートフレーム20に固定されたボルト21,…に取り付けられている。なお、配設経路上において、テザー41,…の所定部分が、中央エアバッグ4の表面に縫着されていてもよい。
テザー41,…の長さは、テザー41,…を配設せずに最大膨張させた場合における中央エアバッグ4の先端部から外面を経由してボルト21,…までに至る経路の長さ(以下、バッグ長と呼ぶ)より短くなっている。
このようにバッグ長より短いテザー41,…を本実施形態の如く中央エアバッグ4の車幅方向内側外面に配設すると、中央エアバッグ4の膨張展開の際、テザー41,…の張力により、中央エアバッグ4の車幅方向内側外面における伸張が抑制されることになる。そうすると、中央エアバッグ4を車両中央側に引っ張る力が生じる。つまり、車幅方向内側(車両中央側)から加えられる力を打ち消す方向に力が働くことになる。なお、テザー41の形状は帯状であってもよく、その場合の配設本数は1本でもよい。
一方、車幅方向外側から力が加えられると、中央エアバッグ4とシートフレーム20との連結点(つまみ部400とボルト21,…との連結点)が支点となり、中央エアバッグ4の基端側(即ち、非展開側)が、車幅方向外側へ向かって回転しようとする(図4参照)。そうすると、中央エアバッグ4の基端側は、シートフレーム側面200に接触し、その回転が阻まれることになる。つまり、シートフレーム20から受ける力が、車幅方向外側からの力に対しての効力となる。
このようにして、中央エアバッグ4を、膨張展開時において、車幅方向の外内何れの側から加えられる力に対しても対抗し得る状態にすることができる。これにより、車両の側面衝突の際の乗員P1(P2)の車両中央側への移動を効果的に規制することができる。
なお、中央エアバッグ4は、テザー40,…ではなく、金属あるいは樹脂プレートを介してシートフレーム20に連結されるようにしてもよい。
また、テザー41,…とシートフレーム20との連結点が、テザー40,…とシートフレーム20との連結点と異なっていてもよい。例えば、図5に示すように、テザー41,…の端部が、シートフレーム20の車幅方向内側背面に固定された複数(例えば、2本)のボルト22,…に連結されるようにしてもよい。
また、車幅方向外側から加えられる力に対する効力をより効果的に生じさせるため、図6に示すように、シートフレーム20と中央エアバッグ4との間に平面視弧状のプレート23を介在させた構成にしてもよい。かかる構成にすると、中央エアバッグ4の基端側(曲面状になっている)が、広い範囲でプレート23に接触するため、車幅方向外側から加えられる力をより効果的に打ち消すことができる。
[第2の実施形態]
次に、本発明の第2の実施形態に係るエアバッグ装置について説明する。本実施形態に係るエアバッグ装置は、第1の実施形態に係るエアバッグ装置と異なる手法で、中央エアバッグ4を車幅方向の外内何れの側から加えられる力に対しても対抗し得る状態で膨張展開させる。なお、第1の実施形態に係るエアバッグ装置と同一点については、参照図面において、同一符号を付し説明を省略する。
図7は、本実施形態に係る中央エアバッグ4の膨張展開状態を示す要部平面図である。図7に示すように、中央エアバッグ4のシートフレーム側面200に対向する側外面には、紐状のテザー45が複数本(例えば、2本)配設されている。テザー45,…には、その一部分がつまみ状に縫製された2つのつまみ部405、406が、所定間隔離間して設けられている。なお、テザー45の形状は帯状であってもよく、その場合の配設本数は1本でもよい。
シートフレーム側面200には、複数(例えば、上下左右方向にそれぞれ2本ずつ、計4本。)のボルトが固定されている。そして、つまみ部405,…は、車両進行側(換言すれば、車両前方側)の2本のボルト25,…に連結され、つまみ部406,…は、車両後方側の2本のボルト26,…に連結されている。
以上のようにしてシートフレーム20に連結される中央エアバッグ4は、膨張展開時において、車幅方向内側(車両中央側)から力が加えられると、つまみ部405とボルト25,…との連結点(第1の連結点)が支点となり、中央エアバッグ4の基端側が、車幅方向内側へ向かって回転しようとする。しかしながら、つまみ部406とボルト26,…との連結点(第2の連結点)における連結力により、その回転が阻まれることになる。つまり、第2の連結点における連結力が、車幅方向内側からの力に対しての効力となる。
一方、車幅方向外側から力が加えられると、第2の連結点が支点となり、中央エアバッグ4の先端側(即ち、展開側)が、車幅方向内側へ向かって回転しようとする。しかしながら、第1の連結点における連結力により、その回転が阻まれる。つまり、第1の連結点における連結力が、車幅方向外側からの力に対しての効力となる。
以上のように、本実施形態のエアバッグ装置においても、中央エアバッグ4を、膨張展開時において、車幅方向の外内何れの側から加えられる力に対しても対抗し得る状態にすることができる。これにより、車両の側面衝突の際の乗員P1(P2)の車両中央側への移動を効果的に規制することができる。
図8は、本実施形態の変形例に係る中央エアバッグ4の膨張展開状態を示す要部平面図である。図8に示すように、中央エアバッグ4のシートフレーム側面200に対向する側外面には、紐状のテザー47が複数本(例えば、2本)配設されている。テザー47,…には、その一部分がつまみ状に縫製されたつまみ部407が設けられている。なお、テザー47の形状は帯状であってもよく、その場合の配設本数は1本でもよい。
シートフレーム側面200には、上下方向に複数(例えば、2本)のボルト27,…が固定されている。そして、このボルト27,…を介して平面視略L字型のリテーナ6が、シートフレーム20に固定されている。
つまみ部407,…は、リテーナ6のシートフレーム20の車両中央側側面と対向する面を挿通したボルト27,…に連結されている。また、中央エアバッグ4のタブ410が、リテーナ6のシートフレーム20の車両中央側側面と略直交する方向の面を挿通した複数(例えば、2本)のボルト28,…に連結されている。
本例では、中央エアバッグ4に車幅方向内側から力が加えられると、つまみ部407とボルト27,…との連結点(第1の連結点)が支点となり、中央エアバッグ4の基端側が、車幅方向内側へ向かって回転しようとする。しかしながら、タブ410とボルト28,…との連結点(第2の連結点)における連結力により、その回転は阻まれる。
一方、車幅方向外側から力が加えられると、第2の連結点が支点となり、中央エアバッグ4の先端側が、車幅方向内側へ向かって回転しようとするが、第1の連結点における連結力により、その回転は阻まれる。
このように、本例のエアバッグ装置においても、中央エアバッグ4を、膨張展開時において、車幅方向の外内何れの側から加えられる力に対しても対抗し得る状態にすることができる。
以上、本発明の第1及び第2の実施形態について説明したが、本発明は、上記何れの実施形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲での種々の変更は勿論可能である。
例えば、上記各実施形態では、中央エアバッグ4は、助手席側シート(シート1B)に収容されていたが、これに限定されず、運転席側シート(シート1A)に収容されていてもよいし、両シートに収容されていてもよい。
また、車両側突の際、図1に示すように、全エアバッグ(中央エアバッグ4、ドア側エアバッグ5A及び5B)を膨張展開させるのではなく、ドア側エアバッグ5A及び5Bについては、図9に示すように、衝突側に対応する何れか一方のみを膨張展開させる仕様にしてもよい。
本発明の第1の実施形態に係るエアバッグ装置において、エアバッグが膨張展開した様子を示す平面図である。 図1の状態において、中央エアバッグの膨張展開状態を示す斜視図である。 図1の中央エアバッグの膨張展開状態を示す平面図である。 図3において、中央エアバッグに車幅方向外側から力が加わった際の状態を示す平面図である。 第1の実施形態の変形例(その1)を示す平面図である。 第1の実施形態の変形例(その2)を示す平面図である。 本発明の第2の実施形態に係るエアバッグ装置において、中央エアバッグの膨張展開状態を示す平面図である。 第2の実施形態の変形例を示す平面図である。 本発明の他の実施形態に係るエアバッグ装置において、エアバッグが膨張展開した状態を示す平面図であり、(a)は助手席方向側の側突時、(b)は運転席方向側の側突時の状態を示す。
符号の説明
1A,1B シート
2A,2B シートバック
20 シートフレーム
3A,3B インフレータ
30,31A,31B ガス供給管
4 中央エアバッグ
410 タブ
5A,5B ドア側エアバッグ
6 リテーナ
23 プレート
21、22、25、26、27、28 ボルト
40,41,45,47 テザー
400,405,406,407 つまみ部
P1,P2 乗員

Claims (2)

  1. 車両の側面衝突を検出する側面衝突検出手段と、
    車両の隣り合う2つのシートの少なくとも何れか一方の車幅方向内側部に収容され、当該シートのシートフレームの側面と所定の連結部材を介して連結する中央エアバッグと、
    該中央エアバッグの車幅方向内側外面に設けられたテザーと、
    前記中央エアバッグを収容するシートに収容され、車両の側面衝突の際、前記中央エアバッグにガス供給するインフレータと、
    前記シートフレームと前記中央エアバッグとの間に、車幅方向外側からの力を受けた際に前記中央エアバッグの基端側曲面と面接触させるためのプレートと、を備え、
    前記中央エアバッグは、膨張展開時において、車幅方向内側からの力に対しては、前記テザーの張力により対抗し、車幅方向外側からの力に対しては、前記シートフレームの側面から受ける力により対抗する、
    ことを特徴とするエアバッグ装置。
  2. 前記両シートそれぞれの車両ドア側の側面部に収容され、車両の側面衝突の際、膨張展開するドア側エアバッグを更に備える、
    ことを特徴とする請求項1に記載のエアバッグ装置。
JP2007154327A 2007-06-11 2007-06-11 エアバッグ装置 Expired - Fee Related JP5163975B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007154327A JP5163975B2 (ja) 2007-06-11 2007-06-11 エアバッグ装置
US12/451,788 US8353527B2 (en) 2007-06-11 2008-05-23 Airbag device
PCT/JP2008/059575 WO2008152901A1 (ja) 2007-06-11 2008-05-23 エアバッグ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007154327A JP5163975B2 (ja) 2007-06-11 2007-06-11 エアバッグ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008302897A JP2008302897A (ja) 2008-12-18
JP5163975B2 true JP5163975B2 (ja) 2013-03-13

Family

ID=40129513

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007154327A Expired - Fee Related JP5163975B2 (ja) 2007-06-11 2007-06-11 エアバッグ装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8353527B2 (ja)
JP (1) JP5163975B2 (ja)
WO (1) WO2008152901A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101807659B1 (ko) 2016-07-28 2017-12-12 아우토리브 디벨롭먼트 아베 자동차의 파 사이드 에어백 장치

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3277944B2 (ja) * 1992-07-28 2002-04-22 東芝ライテック株式会社 照明器具
US9120411B2 (en) * 2008-07-14 2015-09-01 Lear Corporation Automotive seat foam pad assembly
JP4569684B2 (ja) * 2008-08-01 2010-10-27 トヨタ自動車株式会社 車両用乗員拘束装置
JP4877350B2 (ja) * 2009-03-27 2012-02-15 豊田合成株式会社 サイドエアバッグ装置
KR101509780B1 (ko) * 2009-07-31 2015-04-08 현대자동차주식회사 차량용 사이드에어백 유닛
KR101091693B1 (ko) * 2009-08-25 2011-12-08 현대자동차주식회사 조수석 에어백 모듈
ITVR20100042A1 (it) * 2010-03-09 2011-09-10 Dainese Spa Assieme di copertura per un sedile e sedile adatto per una protezione di un utilizzatore.
DE102010027401B4 (de) * 2010-07-15 2022-05-12 Autoliv Development Ab Seitengassack mit seitlicher Abstützung
US8360469B2 (en) * 2010-08-27 2013-01-29 Tk Holdings Inc. Airbag system
US8282126B2 (en) * 2010-10-13 2012-10-09 Tk Holdings Inc. Occupant restraint system
KR101697920B1 (ko) * 2011-05-02 2017-01-20 현대모비스 주식회사 사이드 에어백 장치
JP2014004915A (ja) * 2012-06-25 2014-01-16 Autoliv Development Ab サイドエアバッグ装置
JP6179469B2 (ja) * 2014-06-23 2017-08-16 トヨタ自動車株式会社 ファーサイドエアバッグ装置
JP6107749B2 (ja) 2014-06-23 2017-04-05 トヨタ自動車株式会社 サイドエアバッグ装置
EP2979933B1 (en) 2014-07-29 2018-06-20 Toyoda Gosei Co., Ltd. Far-side aribag apparatus
JP2016030538A (ja) * 2014-07-29 2016-03-07 豊田合成株式会社 車両用シート
JP6237528B2 (ja) * 2014-08-07 2017-11-29 豊田合成株式会社 ファーサイドエアバッグ装置
EP2979934B1 (en) 2014-07-29 2019-05-01 Toyoda Gosei Co., Ltd. Far-side airbag apparatus
US10569890B2 (en) * 2014-08-25 2020-02-25 Amsafe, Inc. Airbag assembly for leg flail protection and associated systems and methods
JP6327110B2 (ja) 2014-10-23 2018-05-23 豊田合成株式会社 側突用エアバッグ装置
JP6445390B2 (ja) * 2015-05-21 2018-12-26 トヨタ自動車株式会社 ファーサイドエアバッグ装置
DE102016001585A1 (de) * 2016-02-11 2017-08-17 Trw Automotive Gmbh Fahrzeuginsassen-Rückhaltevorrichtung
JP6432547B2 (ja) 2016-03-02 2018-12-05 トヨタ自動車株式会社 車両用サイドエアバッグ装置
DE102016010249A1 (de) * 2016-08-26 2018-03-01 Autoliv Development Ab Airbagvorrichtung für ein Kraftfahrzeug, sowie Airbagkissen für eine Airbagvorrichtung
US9994181B1 (en) * 2017-03-31 2018-06-12 Ford Global Technologies, Llc Vehicle seat including airbag
DE102017113105A1 (de) * 2017-06-14 2018-12-20 Autoliv Development Ab Seitengassackmodul und Fahrzeugsitz
DE102017117856A1 (de) * 2017-08-07 2019-02-07 Joyson Safety Systems Germany Gmbh Fahrzeugsitzanordnungen für ein Kraftfahrzeug
WO2019031110A1 (ja) * 2017-08-10 2019-02-14 オートリブ ディベロップメント エービー サイドエアバッグ装置
JP7089584B2 (ja) * 2018-04-09 2022-06-22 オートリブ ディベロップメント エービー エアバッグ装置
WO2020017282A1 (ja) * 2018-07-19 2020-01-23 オートリブ ディベロップメント エービー 乗員拘束装置
US10773678B2 (en) * 2018-08-21 2020-09-15 Honda Motor Co., Ltd. Side impact occupant restraint airbag module
US20200189513A1 (en) * 2018-12-14 2020-06-18 Key Safety Systems, Inc. Far side crash mitigation
JP6936834B2 (ja) * 2019-07-01 2021-09-22 本田技研工業株式会社 車両用サイドエアバッグ装置
JP7338646B2 (ja) * 2021-01-27 2023-09-05 豊田合成株式会社 ファーサイドエアバッグ装置
JP7411602B2 (ja) 2021-04-16 2024-01-11 オートリブ ディベロップメント エービー エアバッグ装置
WO2024095724A1 (ja) * 2022-11-04 2024-05-10 オートリブ ディベロップメント エービー 車両用サイドエアバッグ装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2963948B2 (ja) 1990-06-13 1999-10-18 マツダ株式会社 車体側部のエネルギ吸収装置
JPH053055U (ja) 1991-07-04 1993-01-19 三菱自動車エンジニアリング株式会社 車両用エアバツグシステム
JP2800486B2 (ja) 1991-08-06 1998-09-21 日産自動車株式会社 自動車の前席乗員用保護装置
JP2784322B2 (ja) 1994-03-31 1998-08-06 池田物産株式会社 車両用安全シート
US5556128A (en) * 1994-11-24 1996-09-17 Volkswagen Ag Safety arrangement for a vehicle occupant
JP3474799B2 (ja) * 1999-04-13 2003-12-08 日本プラスト株式会社 エアバッグ
JP2001080445A (ja) 1999-09-10 2001-03-27 Suzuki Motor Corp サイドエアバッグの取付構造
GB2357999B (en) 2000-01-05 2003-05-14 Autoliv Dev Improvements in or relating to an air-bag arrangement
EP1470969A1 (en) * 2003-04-24 2004-10-27 Autoliv Development AB An airbag arrangement
DE102004020643A1 (de) * 2004-04-22 2005-11-17 Takata-Petri (Ulm) Gmbh Sicherheitsvorrichtung
US7549672B2 (en) * 2004-05-27 2009-06-23 Toyoda Gosei Co., Ltd. Side airbag device
JP4400495B2 (ja) * 2004-05-27 2010-01-20 豊田合成株式会社 サイドエアバッグ装置
JP2006035988A (ja) * 2004-07-26 2006-02-09 Toyoda Gosei Co Ltd サイドエアバッグ装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101807659B1 (ko) 2016-07-28 2017-12-12 아우토리브 디벨롭먼트 아베 자동차의 파 사이드 에어백 장치

Also Published As

Publication number Publication date
WO2008152901A1 (ja) 2008-12-18
JP2008302897A (ja) 2008-12-18
US8353527B2 (en) 2013-01-15
US20100194083A1 (en) 2010-08-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5163975B2 (ja) エアバッグ装置
CN109249889B (zh) 正面安全气囊组件
JP5363863B2 (ja) 車両用エアバッグ装置
JP4420067B2 (ja) 車両用エアバッグ装置
JP4907175B2 (ja) 座席シート装置
KR102064844B1 (ko) 자동차의 에어백 장치
JP5761220B2 (ja) カーテンエアバッグ装置
KR101708217B1 (ko) 차량용 에어백 장치
KR102409213B1 (ko) 승차인 보호 장치
JP2008037280A (ja) シート取付乗員拘束装置
JP2008080919A (ja) 乗員拘束装置
JP2008296642A (ja) エアバッグ装置
KR102144753B1 (ko) 자동차의 센터 사이드 에어백 장치
JP2019137108A (ja) 後席エアバッグ装置
JP4603439B2 (ja) ロールオーバ保護装置
JP4518468B2 (ja) ボディ構造と側面衝突保護装置とを備えた自動車
JP4336250B2 (ja) エアバッグ装置
US11358555B2 (en) Vehicle seat
US11865991B1 (en) Overhead airbag cushions and related systems
US20050140122A1 (en) Airbag apparatus
JP4764637B2 (ja) エアバッグ装置
JP2018114838A (ja) エアバッグ
JP2009119981A (ja) 側突対応エアバッグ装置
JP2019137109A (ja) 後席エアバッグ装置
JP4077782B2 (ja) 乗員の頭部保護装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100323

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120918

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121031

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121120

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121206

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151228

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5163975

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S343 Written request for registration of root pledge or change of root pledge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316354

SZ02 Written request for trust registration

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316Z02

S343 Written request for registration of root pledge or change of root pledge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316354

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S343 Written request for registration of root pledge or change of root pledge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316354

SZ02 Written request for trust registration

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316Z02

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees