JP5142366B2 - 遊戯用ボール - Google Patents

遊戯用ボール Download PDF

Info

Publication number
JP5142366B2
JP5142366B2 JP2007283385A JP2007283385A JP5142366B2 JP 5142366 B2 JP5142366 B2 JP 5142366B2 JP 2007283385 A JP2007283385 A JP 2007283385A JP 2007283385 A JP2007283385 A JP 2007283385A JP 5142366 B2 JP5142366 B2 JP 5142366B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
game ball
divided
ball
conductive
center
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007283385A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009106612A (ja
Inventor
岳彦 小林
浩延 山本
剛彦 西出
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Denki University
Original Assignee
Tokyo Denki University
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Denki University filed Critical Tokyo Denki University
Priority to JP2007283385A priority Critical patent/JP5142366B2/ja
Priority to US12/196,100 priority patent/US7976416B2/en
Publication of JP2009106612A publication Critical patent/JP2009106612A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5142366B2 publication Critical patent/JP5142366B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B43/00Balls with special arrangements
    • A63B43/008Balls with special arrangements with means for improving visibility, e.g. special markings or colours
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B43/00Balls with special arrangements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B43/00Balls with special arrangements
    • A63B43/06Balls with special arrangements with illuminating devices ; with reflective surfaces
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B43/00Balls with special arrangements
    • A63B43/004Balls with special arrangements electrically conductive, e.g. for automatic arbitration

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Aerials With Secondary Devices (AREA)

Description

本発明は、レーダ反射性を備えた遊戯用ボールに関する。
子供が転がる遊戯用ボールを夢中で追いかけて車道に飛び出し、自動車事故に遭う痛ましい事件は後を絶たない。ボールの表面に光学的反射特性や蛍光性を持たせてヘッドライトの光に目立ちやすくすることで、薄暗い車道でもドライバがボールを早めに発見できるようにすることで、このような痛ましい事故を少しは減らすことができる。しかしながら、このようなドライバの視覚に訴える対策だけでは、十分遠方からボールを視認することは難しく、また視界不良の時には発見しづらい問題点があった。
近年、車載レーダが発達し、それを搭載している自動車も増加している。そこで、遊戯用ボールにレーダ反射性を持たせれば、小路や路地のような見通しの悪い道路からその遊戯用ボールが車道に転がり出てきた時に走行中の自動車の車載レーダによって十分遠方から検知できる。しかしながら、ボールの表面に導電性を持たせる程度ではレーダ断面積が小さくて車載レーダにとっては検知しにくい。そのため、遊戯用ボールに十分大きなレーダ断面積を付与する必要がある。しかし、車載レーダにて容易に検知できる十分に大きなレーダ断面積を有する遊戯用ボールは知られていない。
他方、例えば、船舶用救難用具として特開2000−280980号公報(特許文献1)によれば、レーダ断面積の大きいリフレクターを内蔵させた黒球が知られている。しかしながら、この従来技術は、船舶用救難用具であり、遊戯用ボールとは技術分野が異なる。
特開2000−280980号公報
本発明は、上述した従来技術の課題に鑑みてなされたもので、車載レーダにて十分に遠方から検知が可能で、子供の安全に役立てることができる遊戯用ボールを提供することを目的とする。
本発明は、1辺の中心角が90°の整数分の1となる正多角形板または円板の同形状、同サイズのもの3枚をそれらの中心が一致し、かつ互いに直交し、前記中心の周りに合計8個のコーナーレフレクターを形成するように組み合わせた形状のリフレクター部材を、前記正多角形板の対角線距離または前記円板の直径が内径とほぼ一致する球殻内に内蔵させ、前記リフレクター部材の表面には、電磁波反射性を付与した遊戯用ボールを特徴とする。
上記発明の遊戯用ボールでは、前記リフレクター部材は、導電体、基材の表面に導電体
を被覆したもの、網目が0.5mm以下の導電性の網体のいずれかとすることができる。
また、上記発明の遊戯用ボールでは、前記球殻ゴム質柔軟材であり、前記リフレクター部材が表面に導電性層が形成されたゴム質柔軟材とすることができる。
本発明はまた、軽量柔軟材で、かつレーダ電磁波を透過する素材の球体をその中心を通るように水平方向に2分割し、さらに垂直方向に前記中心の周りに4等分することで得られる8等分体に対して、それらの外周面のうち球面以外の残りの3つの分割面それぞれに電磁波を反射させるための導電被覆を施し、かつ、前記8等分体の8体を、各分体の導電被覆の施された3つの分割面それぞれが上側又は下側と、右側と、左側とにそれぞれ隣接する他の3体の分体それぞれの導電被覆の施された分割面と互いに対面させ、中心の周りに合計8個のコーナーレフレクターを形成するように組み合わせて球体にし、各分体間を固着した遊戯用ボールを特徴とする。
上記発明の遊戯用ボールでは、前記8等分体の8体を組み合わせた球体の表面に柔軟な表皮を被せたものとすることができる。
本発明によれば、表面に電磁波反射性の付与された1辺の中心角が90°の整数分の1となる正多角形板または円板の同サイズのもの3枚をそれらの中心が一致し、かつ互いに直交するように組み合わせた形状のリフレクター部材を球殻に内蔵させているので、レーダ断面積が大きい8つのコーナーリフレクターを球殻に内蔵させたボールとすることができ、車載レーダにて容易に検知できる十分に大きなレーダ断面積を有する遊戯用ボールを実現できる。
また、本発明によれば、球体の8等分体をその球面を残した3つの分割面それぞれに導電被覆を施し、かつ、その8体を組み合わせて球体にしているので、レーダ断面積が大きい8つのコーナーリフレクターを球殻に内蔵させたボールとすることができ、車載レーダにて容易に検知できる十分に大きなレーダ断面積を有する遊戯用ボールを実現でき、しかも、8等分体を8体組み合わせることでボールとすることができ、その製造が容易である。
以下、本発明の実施の形態を図に基づいて詳説する。
(第1の実施の形態)図1、図2を用いて、本発明の第1の実施の形態の遊戯用ボール1を示している。本実施の形態の遊戯用ボール1は、1辺の中心角が90°の整数分の1となる正多角形板11A,11B,11Cとして正方形板の同サイズのもの3枚をそれらの中心が一致し、かつ互いに直交するように組み合わせた形状のリフレクター部材12をその対角線距離が内径とほぼ一致する球殻13内に内蔵させて成っている。
リフレクター部材12は金属製板材、導電性樹脂製板材、若しくはそれらの0.5mm程度以下の網目の網体、あるいは布若しくはゴム柔軟材の表面にアルミニウム箔を貼り付け、導電性塗料を塗布し、あるいは蒸着その他の方法にて導電性膜を被着して電磁波反射性を有するようにしたものである。これにより、3枚の正多角形板11A,11B,11Cによって図1、図2において上側、下側それぞれに垂直軸の周りに90度ずつずれて4個のコーナーリフレクター12A,12B,12C,…が形成される。
尚、リフレクター部材12は最終的に3枚の正多角形板11A,11B,11Cが互いに直交するように組み上がった形態となっていればよいのであって、多数の部品を繋ぎ合わせることで図示のような形状となればその部品構成が特に限定されることはない。例えば、上記4つのコーナーリフレクター12A,12B,12C,12Dに相当する部材を図1のように配置してそれぞれを連結した構成や、水平な1枚の正多角形板11Cとして正方形板の表裏それぞれに4枚ずつ二等辺直角三角形状のリフレクター板を互いに直角をなすように配置して連結した構成でも可能である。
球殻13は、子供が遊戯にて使えるような素材、例えば、ゴム柔軟材、プラスチック柔軟材製である。この球殻13に対して、内部にリフレクター部材12をその6頂点それぞれに連結した固定紐15を球殻13の内面の対応する6箇所それぞれに設けた接着片16に接続することで宙吊り状態で保持している。そこで、本実施の形態の遊戯用ボール1では、球殻13に空気を充填して球形に膨らますと、図1に示したように内部でリフレクター部材12が宙吊り状態で支持される。
本実施の形態の遊戯用ボール1によれば、次のような利点がある。例えば、直径20cmのサッカーボールのサイズにすれば、リフレクター部材12は50m(周波数76GHz)程度のレーダ断面積が得られる。この値は、中型オートバイを後方からレーダで見たときのレーダ断面積とほぼ等しい。また、直径10cmのソフトボールのサイズにすれば、リフレクター部材12は7m(周波数76GHz)程度のレーダ断面積が得られる。これから、サッカーボールサイズでは車載レーダにて100m程度離れた地点から捕捉が可能であり、またソフトボールサイズでも60m程度離れた地点から捕捉が可能である。しかもコーナーリフレクター12A,12B,12C,…を上下それぞれに等角度ずつずれるようにして8体内蔵した構造なので、回転姿勢がどのような状態であっても、レーダ捕捉が可能である。
尚、本発明において、球殻13に内蔵させるリフレクター部材12は、図3のように正多角形板として正八角形板21A,21B,21Cの3枚をそれらの中心が一致し、かつ互いに直交するように組み合わせたものを採用することもできる。あるいはさらに12角形、16角形のものを採用することもできる。また、リフレクター部材12として、図4のように円板31A,31B,31Cの3枚をそれらの中心が一致し、かつ互いに直交するように組み合わせたものを採用することもできる。
(第2の実施の形態)図5を用いて、本発明の第2の実施の形態の遊戯用ボール1Aについて説明する。本実施の形態の遊戯用ボール1Aは、発泡スチロール、ゴム柔軟材、発泡ゴム等の軽量柔軟材で、かつレーダ電磁波を透過する素材にして、球体をその中心を通るように水平方向に2分割し、さらに垂直方向に4等分することで得られる8等分体41の外表の球面を残して3つの分割面42A,42B,42Cそれぞれに導電被覆43を施し、かつ、8等分体41の8体を組み合わせて球体にし、柔軟なプラスチックやゴム、皮の表皮44を被せることでボールとしたものである。
本実施の形態の遊戯用ボール1Aにあっても、第1の実施の形態と同様に、各8等分体41の外表の球面を除いた残りの直交する3つの分割面42A,42B,42Cそれぞれに形成された導電被覆43がコーナーリフレクターをなす。したがって、直径20cmのサッカーボールのサイズにすれば50m(周波数76GHz)程度のレーダ断面積が得られ、直径10cmのソフトボールのサイズにすれば7m程度のレーダ断面積が得られる。しかも8等分体41を8体内蔵した構造なので、回転姿勢がどのような状態であっても、レーダ捕捉が可能である。さらに、8体の8等分体41を球形に組み、表皮43を被せた構造なので製造が容易である利点がある。
本発明の第1の実施の形態の遊戯用ボールの一部破断せる斜視図。 上記実施の形態の遊戯用ボールに内蔵させたリフレクター部材の斜視図。 上記実施の形態の遊戯用ボールに内蔵させるリフレクター部材の変形例を示す斜視図。 上記実施の形態の遊戯用ボールに内蔵させるリフレクター部材の別の変形例を示す斜視図。 本発明の第2の実施の形態の遊戯用ボールの一部破断し、かつ、一部分解した斜視図。
符号の説明
1,1A 遊戯用ボール
11A,11B,11C 正方形板
12 リフレクター部材
12A,12B,12C,… コーナーリフレクター
13 球殻
41 8等分体
42A,42B,42C 分割面
43 導電被覆
44 表皮

Claims (5)

  1. 1辺の中心角が90°の整数分の1となる正多角形板または円板の同形状、同サイズのもの3枚をそれらの中心が一致し、かつ互いに直交し、前記中心の周りに合計8個のコーナーレフレクターを形成するように組み合わせた形状のリフレクター部材を、前記正多角形板の対角線距離または前記円板の直径が内径とほぼ一致する球殻内に内蔵させ、
    前記リフレクター部材の表面には、電磁波反射性を付与したことを特徴とする遊戯用ボール。
  2. 前記リフレクター部材は、導電体、基材の表面に導電体を被覆したもの、網目が0.5mm以下の導電性の網体のいずれかであることを特徴とする請求項1に記載の遊戯用ボール。
  3. 前記球殻はゴム質柔軟材であり、前記リフレクター部材は表面に導電性層が形成されたゴム質柔軟材であることを特徴とする請求項1に記載の遊戯用ボール。
  4. 軽量柔軟材で、かつレーダ電磁波を透過する素材の球体をその中心を通るように水平方向に2分割し、さらに垂直方向に前記中心の周りに4等分することで得られる8等分体に対して、それらの外周面のうち球面以外の残りの3つの分割面それぞれに電磁波を反射させるための導電被覆を施し、かつ、前記8等分体の8体を、各分体の導電被覆の施された3つの分割面それぞれが上側又は下側と、右側と、左側とにそれぞれ隣接する他の3体の分体それぞれの導電被覆の施された分割面と互いに対面させ、中心の周りに合計8個のコーナーレフレクターを形成するように組み合わせて球体にし、各分体間を固着して成ることを特徴とする遊戯用ボール。
  5. 前記8等分体の8体を組み合わせた球体の表面に柔軟な表皮を被せたことを特徴とする請求項4に記載の遊戯用ボール。
JP2007283385A 2007-10-31 2007-10-31 遊戯用ボール Expired - Fee Related JP5142366B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007283385A JP5142366B2 (ja) 2007-10-31 2007-10-31 遊戯用ボール
US12/196,100 US7976416B2 (en) 2007-10-31 2008-08-21 Game ball

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007283385A JP5142366B2 (ja) 2007-10-31 2007-10-31 遊戯用ボール

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009106612A JP2009106612A (ja) 2009-05-21
JP5142366B2 true JP5142366B2 (ja) 2013-02-13

Family

ID=40583579

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007283385A Expired - Fee Related JP5142366B2 (ja) 2007-10-31 2007-10-31 遊戯用ボール

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7976416B2 (ja)
JP (1) JP5142366B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20110218065A1 (en) * 2010-03-04 2011-09-08 Cavallaro Richard H Ball
JP5966271B2 (ja) * 2011-07-27 2016-08-10 横浜ゴム株式会社 球技用ボール
WO2013172015A1 (ja) * 2012-05-16 2013-11-21 横浜ゴム株式会社 球技用ボール
CN106606844B (zh) * 2016-09-27 2019-08-20 简极科技有限公司 一种多气囊智能球及其生产工艺
CN107478098A (zh) * 2017-09-21 2017-12-15 浙江铭品海工智能科技有限公司 拖带式浮体靶
TWM590470U (zh) * 2019-09-23 2020-02-11 林宜靜 感測器定位結構
KR102461519B1 (ko) * 2020-12-17 2022-11-02 주식회사 바른바이오 탄성 운동 기구 및 탄성 운동 세트
US20240001203A1 (en) * 2022-07-01 2024-01-04 Adidas Ag Sports ball with suspension system

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2499483A (en) * 1947-02-18 1950-03-07 Foy Thomas Combination ball, rattle, and mirror for infants
US3117384A (en) * 1962-03-14 1964-01-14 Roman F Billis Manipulatable teaching aid
US3406972A (en) * 1965-01-19 1968-10-22 Albert H.L. Wong Educational game employing magnetic attraction
GB1370331A (en) * 1971-03-03 1974-10-16 L Supran Sports ball having an electrically conducting surface
US4299384A (en) * 1975-04-23 1981-11-10 Auken John A Van Electrically conductive game ball
US4718670A (en) * 1982-08-10 1988-01-12 Gray George S Line fault detector ball
JPS62122665U (ja) * 1986-01-24 1987-08-04
US4886273A (en) * 1988-10-03 1989-12-12 Vicki Unger Toy and puzzle with reversible breakability
US5098329A (en) * 1990-10-26 1992-03-24 Tseng Ming F Dual balloon
US5127652A (en) * 1990-11-09 1992-07-07 Vicki Unger Toy and puzzle with reversible breakability
US5054778A (en) * 1991-01-18 1991-10-08 Maleyko John R K Lighted ball
ES1031452Y (es) * 1995-06-14 1996-06-01 Bermejo Antonio Piera Nueva canica mejorada.
DE69632585T2 (de) * 1995-06-30 2005-06-16 Fox Sports Productions, Inc., Los Angeles Vorrichtung zur verbesserung der fernsehdarstellung eines objekts bei einer sportveranstaltung
US5912700A (en) * 1996-01-10 1999-06-15 Fox Sports Productions, Inc. System for enhancing the television presentation of an object at a sporting event
US5688567A (en) * 1995-08-15 1997-11-18 Daulton; Jay S. Segmented spherical display device for displaying visible indicia and images
JP2000280980A (ja) * 1999-03-30 2000-10-10 Koa Kako Kk 船舶用救難用具
US6241249B1 (en) * 1999-07-21 2001-06-05 Meng Theng Wang Puzzle block
US6682099B1 (en) * 2000-08-02 2004-01-27 The Standard Register Company Gift card form and method of fabrication
TW580941U (en) * 2003-01-29 2004-03-21 Li-Shiung Wu Ball-shaped toy with scintillation effects
US20060000127A1 (en) * 2004-06-30 2006-01-05 Jayne Schindele Pocket card
DE102004045176B4 (de) * 2004-09-17 2011-07-21 Adidas International Marketing B.V. Blase
JP2007129420A (ja) * 2005-11-02 2007-05-24 Tokyo Denki Univ レーダ反射体

Also Published As

Publication number Publication date
US7976416B2 (en) 2011-07-12
US20090111619A1 (en) 2009-04-30
JP2009106612A (ja) 2009-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5142366B2 (ja) 遊戯用ボール
US9956495B2 (en) Decorative bead toy and bead toy set
US20190090575A1 (en) Helmet
ES2599957T3 (es) Un revestimiento compresible para la protección contra impactos
ES2727679T3 (es) Revestimiento compresible de triple capa para protección contra impactos
ES2701416T3 (es) Artículos compuestos que tienen fibras con geometría longitudinalmente variable
ES2559938T3 (es) Artículo tridimensional retroreflectante termodeformable y método de fabricación
JP2002508089A (ja) 二重軸再帰反射製品
JP2003513212A (ja) 衝撃エネルギーを吸収するためのエネルギー吸収体
CA2522585A1 (en) Cubic logic toy
FR2639549A1 (fr) Balle de golf
JP2010180643A (ja) 蓄光タイプ道路鋲及びその製造方法
EP0371866A1 (fr) Balle de golf
EP0528594A1 (en) Visual toy
CN112109652A (zh) 汽车吸能盒
US20120184177A1 (en) Amusement apparatus
WO2005070724A1 (ja) 部分曲面状車載バックミラー
JP2008292665A (ja) フレネル型ミラー
JP2013525034A5 (ja)
ES2323455T3 (es) Neumatico radial para motocicleta.
CN214528825U (zh) 一种新型tpu汽车膜
CN213814104U (zh) 一种广角定向回复反射器
EP3967380A1 (en) Interactive and spinnable visual play element
JP3127729U (ja) 滑走枠体による玩具
CN202751762U (zh) 一种回力镖玩具

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101029

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120531

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120605

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120801

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121106

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121119

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151130

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5142366

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees