JP5015204B2 - 車両用ゲートウェイ電子制御装置及びその走行情報記録方法 - Google Patents

車両用ゲートウェイ電子制御装置及びその走行情報記録方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5015204B2
JP5015204B2 JP2009166061A JP2009166061A JP5015204B2 JP 5015204 B2 JP5015204 B2 JP 5015204B2 JP 2009166061 A JP2009166061 A JP 2009166061A JP 2009166061 A JP2009166061 A JP 2009166061A JP 5015204 B2 JP5015204 B2 JP 5015204B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
accident
state information
memory
vehicle state
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009166061A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010033570A (ja
Inventor
スンギ ヒョン ロー
ミン ウ パク
ドゥ ギョム キム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HL Mando Corp
Original Assignee
Mando Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mando Corp filed Critical Mando Corp
Publication of JP2010033570A publication Critical patent/JP2010033570A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5015204B2 publication Critical patent/JP5015204B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/01Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents
    • B60R21/013Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents including means for detecting collisions, impending collisions or roll-over
    • B60R21/0134Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents including means for detecting collisions, impending collisions or roll-over responsive to imminent contact with an obstacle, e.g. using radar systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D41/00Fittings for identifying vehicles in case of collision; Fittings for marking or recording collision areas

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Time Recorders, Dirve Recorders, Access Control (AREA)

Description

本発明は、車両用ゲートウェイ電子制御装置及びその走行情報記録方法に関するもので、特に、軽い接触事故や衝突事故が発生した場合に事故発生前後の車両状態情報を保存することで、この情報を事故後に行われる過失及び責任の判断に利用できるようにするとともに、事故予防のために利用できるようにした車両用ゲートウェイ電子制御装置及びその走行情報記録方法に関するものである。
一般に、ゲートウェイ電子制御装置は、CAN(Controller Area Network)、LIN(Local Interconnect Network)、MOST(Media Oriented Systems Transport)及びFlexRayなどのように通信方式の異なる各電子制御装置(ECU:Electronic Control Unit)間のデータ通信を可能にし、単純に通信データを記録する機能を行う(例えば、特許文献1参照)。
しかしながら、このようなゲートウェイ電子制御装置は、単純に通信データの記録機能を行うだけで、能動的に車両の車両状態情報を提供することはできない。従って、車両走行時の事故、例えば、軽い接触事故や衝突事故が発生した場合に事故原因の把握が難しいという問題がある。
特に、ゲートウェイ電子制御装置は、重大事故である場合、エアバック破裂の認識、加速度センサーを用いた衝突感知技術に基づいて事故発生可否を判断し、事故が発生したと判断された場合に車両状態情報を記録する。一方、明確な重大事故でない軽い接触事故や衝突事故である場合には情報の記録が不可能であり、最悪の場合、事故の軽重によって情報の記録が省略されるので、事故予防面で有用でないという短所がある。また、ゲートウェイ電子制御装置は、車両の事故発生時に事故の原因を分析または究明することができないので、迅速な措置が不可能であるという問題がある。
特開2002−16614号公報
本発明の目的は、軽い接触事故や衝突事故の場合にも事故発生前後の車両状態情報を保存することで、この情報を事故後に行われる過失及び責任の判断に活用できるようにした車両用ゲートウェイ電子制御装置及びその走行情報記録方法を提供することにある。
上記のような目的を達成するために、本発明の車両用ゲートウェイ電子制御装置は、各電子制御装置から車両の速度または加速度を含む車両状態情報を受信し、知能型定速走行装置から車間距離を受信する受信部と、受信された車両状態情報を保存する第1メモリと、受信された車両状態情報に基づいて相対速度及び相対加速度を計算し、相対速度、相対加速度及び車間距離を用いて衝突指数を計算する計算部と、計算された衝突指数が一定値を超えるか否かを判断する判断部と、衝突指数が一定値を超える時点を事故発生時点と判断し、判断された事故発生時点を基準にして事故発生前後の車両状態情報を第1メモリに保存させる車両情報管理部とを含む衝突指数は、相対速度を車間距離で除算した第1値と、相対加速度を車間距離で除算した第2値とを加算した値である。
本発明において、車両情報管理部は、第1メモリに保存された事故発生前後の車両状態情報を読み出して第2メモリに保存させる。第2メモリは不揮発性メモリである。さらに、車両情報管理部は、第1メモリに既に保存されている事故発生前の車両状態情報に加えて、事故発生後の車両状態情報を受信して保存させる。
一方、本発明の車両用ゲートウェイ電子制御装置の走行情報記録方法は、車両内に設置された各電子制御装置から車両の速度または加速度を含む車両状態情報を受信して第1メモリに保存するステップと、知能型定速走行装置から車間距離を受信するステップと、受信された車両状態情報に基づいて相対速度及び相対加速度を計算するステップと、相対速度、相対加速度及び車間距離を用いて衝突指数を計算するステップと、計算された衝突指数が一定値を超えるか否かを判断するステップと、衝突指数が一定値を超える時点を事故発生時点と判断し、判断された事故発生時点を基準にして事故発生前後の車両状態情報を第1メモリに保存するステップとを含む。衝突指数は、相対速度を車間距離で除算した第1値と、相対加速度を車間距離で除算した第2値とを加算した値である。
さらに、事故発生前後の車両状態情報を第1メモリに保存するステップ以後に、第1メモリから事故発生前後の車両状態情報を読み出すステップと、読み出された事故発生前後の車両状態情報を第2メモリに保存するステップとを含む。
さらに、事故発生前後の車両状態情報を第1メモリに保存するステップは、衝突指数が一定値を超える場合、時間をカウントするステップと、カウントされた時間が一定時間に到達したか否かを判断するステップと、カウントされた時間が一定時間に到達しない場合、事故発生後の車両状態情報を受信し、第1メモリに既に保存された事故発生前の車両状態情報に事故発生後の車両状態情報を追加的に保存するステップと、カウントされた時間が一定時間に到達する場合、第1メモリに既に保存された事故発生前後の車両状態情報を読み出し、読み出された車両状態情報を第2メモリに保存するステップとを含む。
本発明によれば、軽い接触事故や衝突事故の場合にも、これを認知して車両状態情報を保存することで、この情報を事故後に行われる過失及び責任の判断の根拠として利用することができる。
特に、接触事故や衝突事故が発生した状況で保存された車両状態情報に基づいて運転者の車両走行習慣分析が可能であり、車両状態情報を用いて安全運行ガイド、例えば、安全距離確保などの事故予防サービスを提供することができる。
本発明の実施形態の車両用ゲートウェイ電子制御装置を説明するためのブロック図である。 図1に示した車両用ゲートウェイ電子制御装置を詳細に説明するためのブロック図である。 図2に示したMCUを説明するためのブロック図である。 本発明の実施形態の車両用ゲートウェイ電子制御装置の走行記録方法を説明するための動作フローチャートである。
以下、添付された図面を参照して、本発明の好適な実施形態を詳細に説明する。
図1は、本発明の実施形態の車両用ゲートウェイ電子制御装置を説明するためのブロック図で、図2は、図1に示した車両用ゲートウェイ電子制御装置を詳細に説明するためのブロック図で、図3は、図2に示したMCUを説明するためのブロック図である。
図1を参照すると、本発明に係る車両用ゲートウェイ電子制御装置20は、通信方式の異なる各電子制御装置30から車両の速度または加速度を含む車両状態情報を受信する。また、車両用ゲートウェイ電子制御装置20は、車両に設置された知能型定速走行装置10から先行車両との車間距離を受信する。また、車両用ゲートウェイ電子制御装置20は、車両内に設置された各種のセンサー40から車両状態情報を受信することもできる。
各電子制御装置30は、例えば、制動装置、懸架装置、姿勢制御装置、タイヤ圧力制御装置及び操向装置などを含む。
知能型定速走行装置10は、レーダーセンサー(図示せず)を含む。このレーダーセンサーは、車両の前面部に設置されて前方車両との車間距離を検出する。本実施形態では、前方車両との車間距離をレーダーセンサーにより検出しているが、本発明はこれに限定されることはなく、前方車両との車間距離を超音波センサーにより検出することも可能である。
図2を参照すると、本発明に係る車両用ゲートウェイ電子制御装置20は、通信方式の異なる各電子制御装置30間のデータ通信のための第1乃至第4インターフェース部23,24,25,26と、第1乃至第4インターフェース部23,24,25,26を通して受信された車両状態情報を保存する第1メモリ28と、第1乃至第4インターフェース部23,24,25,26を通して受信された車両状態情報のうち速度及び加速度に基づいて計算された相対速度及び相対加速度、並びに、知能型定速走行装置10から受信された前方車両との車間距離を用いて計算された衝突指数と一定値とを比較し、衝突指数が一定値を超えた時点を事故発生時点と判断し、事故発生時点を基準にして予め定められた期間内の車両状態情報を第1メモリ28に保存させ、第1メモリ28に保存された事故発生前後の車両状態情報を読み出して第2メモリ29に保存させるMCU(Micro Controller Unit)27とを含む。また、本発明に係る車両用ゲートウェイ電子制御装置20は、バッテリー21から印加される電源を供給する電源供給部22を含む。
本実施形態において、第1インターフェース部23はCAN(Controller Area Network)で、第2インターフェース部24はLIN(Local Interconnect Network)で、第3インターフェース部25はMOST(Media Oriented Systems Transport)で、第4インターフェース部26はFlexRayであるが、本発明はこれに限定されない。
これによって、通信方式の異なる各電子制御装置30は、第1乃至第4インターフェース部23,24,25,26を通して車両状態情報を車両用ゲートウェイ電子制御装置20に伝送し、知能型定速走行装置10は、第1乃至第4インターフェース部23,24,25,26のうち何れか一つのインターフェース部を通して車間距離を車両用ゲートウェイ電子制御装置20に伝送する。
第1メモリ28は、第1乃至第4インターフェース部23,24,25,26を通して車両内に設置された各電子制御装置30から受信された車両状態情報を保存する。このような第1メモリ28としてはRAM(Random Access Memory)を使用することが好ましく、第1乃至第4インターフェース部23,24,25,26から受信された車両状態情報を暗号化した後、予め設定された圧縮方式によって圧縮して保存することがより好ましい。第1メモリ28は、低容量の揮発性メモリであり、アクセス速度の速いメモリである。
第2メモリ29は、事故発生前後の車両状態情報を保存するものである。第2メモリ29として、不揮発性メモリを用いることができる。これによって、事故によって電源が供給されない場合にも、第2メモリ29に保存された情報は、削除されずに事故処理時の正確な事故原因と経緯などの資料として使用される。
また、第2メモリ29としては、低速のアクセス速度及び高容量を有する不揮発性メモリを使用し、好ましくは、アクセス速度の速いメモリ、例えば、FRAM(Ferroelectrics Random Access Memory、登録商標)を使用することができる。また、第2メモリ29は、事故発生前後の車両状態情報を暗号化及び圧縮して保存することができる。
以下、図3を参照してMCU27について説明する。
MCU27は、受信部27a、計算部27b、判断部27c及び車両情報管理部27dを含んでいる。
受信部27aは、各電子制御装置30から第1乃至第4インターフェース部23,24,25,26を通して車両状態情報を受信する。MCU27は、受信された車両状態情報を第1メモリ28に保存させ、この第1メモリ28に保存された車両状態情報は、時間スタンプが挿入されて保存されることが好ましい。ここで、時間スタンプは、車両用ゲートウェイ電子制御装置20の内蔵タイマー(図示せず)によって計算することができる。
また、受信部27aは、知能型定速走行装置10から第1乃至第4インターフェース部23,24,25,26のうち何れか一つを通して車間距離を受信する。
計算部27bは、受信部27aを通して受信された車両状態情報のうち速度及び加速度に基づいて相対速度及び相対加速度を計算する。また、計算部27bは、計算された相対速度及び相対加速度、並びに、知能型定速走行装置10から受信された車間距離を用いて、次式(1)に従って衝突指数を計算する。衝突指数は、車間距離、相対速度及び相対加速度によって変わり、例えば、重大事故や軽い接触事故及び衝突事故が発生した場合、一定値より高く計算され、事故が起きる程度に危険な状況でも一定値より高く計算される。これによって、ゲートウェイ電子制御装置は、衝突指数が一定値より大きいか否かによって事故発生または危険な状況を認識することができる。
Pc=Kp+Kd・・・(1)
ここで、Pcは衝突指数であり、Kpは相対速度を車間距離で除算した値であり、Kdは相対加速度を車間距離で除算した値である。
判断部27cは、計算された衝突指数が一定値、すなわち、事故判断のための最小衝突指数を超える時点を事故発生時点と判断する。
車両情報管理部27dは、判断部27cによって判断された事故発生時点を基準にして予め定められた時間内の事故発生前後の車両状態情報、すなわち、事故発生時点の数秒前から数秒後までの車両状態情報を第1メモリ28に保存させる。
より詳細に説明すると、車両情報管理部27dは、事故発生時に既に第1メモリ28に保存されている事故発生時点以前の車両状態情報に加えて、事故発生時点以後、定められた時間まで第1乃至第4インターフェース部23,24,25,26から受信された車両状態情報を保存させる。このとき、車両情報管理部27dは、事故発生時点から時間をカウントし、カウントされた時間が一定時間に到達する前まで事故発生時点以後の車両状態情報を第1乃至第4インターフェース部23,24,25,26から受信し、カウントされた時間が一定時間に到達すると、受信された事故発生時点以後の車両状態情報を第1メモリ28に保存させる。以後、第1メモリ28への車両状態情報の保存を中止させる。
また、車両情報管理部27dは、第1メモリ28から事故発生前後の車両状態情報を読み出して第2メモリ29に保存させる。より詳細には、車両情報管理部27dは、事故発生時点と判断された後、事故発生時点を基準にして予め定められた時間内の事故発生前後の車両状態情報を第1メモリ28から読み出し、読み出された事故発生前後の車両状態情報を第2メモリ29に保存させる。これによって、事故発生によって電源が遮断される場合にも、第2メモリ29に保存された車両状態情報は、削除されずに軽い接触事故や衝突事故処理時の正確な事故原因と経緯などを分析するための資料として用いられる。
以下、このような構成を有する車両用ゲートウェイ電子制御装置の走行情報記録方法を図4を参照して説明する。
図4は、本発明の実施形態に係る車両用ゲートウェイ電子制御装置の走行情報記録方法を説明するための動作フローチャートである。
図4を参照すると、車両用ゲートウェイ電子制御装置の受信部27aは、各電子制御装置30から第1乃至第4インターフェース部23,24,25,26を通して車両の速度または加速度を含む車両状態情報を受信し、受信された車両状態情報を第1メモリ28に保存する(S101)。
次に、受信部27aは、知能型定速走行装置10から第1乃至第4インターフェース部23,24,25,26のうち何れか一つを通して先行車両との車間距離を受信する(S103)。本実施形態では、S101のステップ以後にS103のステップを行うと説明しているが、その順序に本発明が限定されることはなく、後述するS105のステップを行う前に車両状態情報及び車間距離が受信される限り、多様な方法で実現可能である。
次に、車両用ゲートウェイ電子制御装置の計算部27bは、受信された車両状態情報のうち速度及び加速度を抽出し、抽出された速度及び加速度に基づいて相対速度及び相対加速度を計算する(S105)。
次に、計算部27bは、受信された車間距離、計算された相対速度及び相対加速度を用いて、上述した式(1)に従って衝突指数を計算する(S107)。
次に、車両用ゲートウェイ電子制御装置の判断部27cは、計算された衝突指数が一定値(所定値)を超えるか否かを判断する(S109)。
上記S109のステップにおいて、計算された衝突指数が一定値を超えないと判断された場合、車両用ゲートウェイ電子制御装置の車両情報管理部27dは、エンジンが停止したか否かを判断する(S110)。
上記S110のステップにおいて、エンジンが停止したと判断された場合、車両情報管理部27dは処理を終了する。一方、上記S110のステップにおいて、エンジンが停止していないと判断された場合、車両情報管理部27dは、上述したS101のステップに処理を移動して車両状態情報を受信し、車両の状態をモニタリングすることができる。
上記S109のステップにおいて、計算された衝突指数が一定値を超えたと判断された場合、車両情報管理部27dは、事故発生後の車両状態情報を第1乃至第4インターフェース部23,24,25,26を通して受信し、受信された事故発生後の車両状態情報を第1メモリ28に保存させる(S111)。ここで、事故発生前の車両状態情報は、上述したS101のステップにおいて既に第1メモリ28に保存されている。第1メモリ28に保存された事故発生後の車両状態情報は、事故発生前の車両状態情報と同一の種類であるが、異なる値を有する。例えば、事故発生前の車両状態情報の一部として走行車速(120km/h)が受信される反面、事故発生後の車両状態情報の一部として走行車速(0km/h)が受信される。
次に、車両情報管理部27dは時間をカウントする(S113)。
次に、車両情報管理部27dは、カウントされた時間が一定時間(所定時間)に到達したか否かを判断する(S115)。
上記S115のステップにおいて、カウントされた時間が一定時間に到達していないと判断された場合、車両情報管理部27dは、上述したS111のステップに処理を移動して事故発生後の車両状態情報を受信し、受信された車両状態情報を第1メモリ28に保存する。
上記S115のステップにおいて、カウントされた時間が一定時間に到達したと判断された場合、車両情報管理部27dは、第1メモリ28に保存された事故発生前後の車両状態情報を読み出し、読み出された車両状態情報を第2メモリ29に保存させる(S117)。
上記のようにすることで、重大事故でない軽い接触事故や衝突事故の車両状態情報を記録することができるので、事故発生時の事故原因を正確に把握することができ、これによる事故の再発を防止することもできる。
以上説明した本発明は、上述した各実施形態に限定されるものでなく、添付した特許請求の範囲で定義された本発明の趣旨の範囲内で多様な変形及び変更が可能である。
10 知能型定速走行装置、 20 車両用ゲートウェイ電子制御装置、 21 バッテリー、 22 電源供給部、 23,24,25,26 第1乃至第4インターフェース部、 27 MCU、 27a 受信部、 27b 計算部、 27c 判断部、 27d 車両情報管理部、 28 第1メモリ、 29 第2メモリ、 30 各電子制御装置、 40 各センサー。

Claims (6)

  1. 通信方式の異なる各電子制御装置間のデータ通信を行う車両用ゲートウェイ電子制御装置において、
    前記各電子制御装置から車両の速度または加速度を含む車両状態情報を受信し、知能型定速走行装置から車間距離を受信する受信部と、
    前記受信された車両状態情報を保存する第1メモリと、
    前記受信された車両状態情報に基づいて相対速度及び相対加速度を計算し、前記相対速度、相対加速度及び車間距離を用いて衝突指数を計算する計算部と、
    前記計算された衝突指数が一定値を超えるか否かを判断する判断部と、
    前記衝突指数が一定値を超える時点を事故発生時点と判断し、判断された事故発生時点を基準にして事故発生前後の車両状態情報を前記第1メモリに保存させる車両情報管理部と、を含み、
    前記衝突指数は、前記相対速度を前記車間距離で除算した第1値と、前記相対加速度を前記車間距離で除算した第2値とを加算した値であることを特徴とする車両用ゲートウェイ電子制御装置。
  2. 前記車両情報管理部は、前記第1メモリに保存された事故発生前後の車両状態情報を読み出して第2メモリに保存させるものであり、
    前記第2メモリは不揮発性メモリであることを特徴とする請求項1に記載の車両用ゲートウェイ電子制御装置。
  3. 前記車両情報管理部は、前記第1メモリに既に保存されている事故発生前の車両状態情報に加えて、事故発生後の車両状態情報を受信して保存させることを特徴とする請求項1に記載の車両用ゲートウェイ電子制御装置。
  4. 車両内に設置された各電子制御装置から車両の速度または加速度を含む車両状態情報を受信して第1メモリに保存するステップと、
    知能型定速走行装置から車間距離を受信するステップと、
    前記受信された車両状態情報に基づいて相対速度及び相対加速度を計算するステップと、
    前記相対速度、相対加速度及び車間距離を用いて衝突指数を計算するステップと、
    前記計算された衝突指数が一定値を超えたか否かを判断するステップと、
    前記衝突指数が一定値を超えた時点を事故発生時点と判断し、判断された事故発生時点を基準にして事故発生前後の車両状態情報を前記第1メモリに保存するステップと、を含み、
    前記衝突指数は、前記相対速度を前記車間距離で除算した第1値と、前記相対加速度を前記車間距離で除算した第2値とを加算した値であることを特徴とする車両用ゲートウェイ電子制御装置の走行情報記録方法。
  5. 前記事故発生前後の車両状態情報を前記第1メモリに保存するステップ以後に、
    前記第1メモリから事故発生前後の車両状態情報を読み出すステップと、
    前記読み出された事故発生前後の車両状態情報を第2メモリに保存するステップと、を含むことを特徴とする請求項に記載の車両用ゲートウェイ電子制御装置の走行情報記録方法。
  6. 前記事故発生前後の車両状態情報を前記第1メモリに保存するステップは、
    前記衝突指数が一定値を超える場合、時間をカウントするステップと、
    前記カウントされた時間が一定時間に到達したか否かを判断するステップと、
    前記カウントされた時間が一定時間に到達していないと判断された場合、前記事故発生後の車両状態情報を受信し、前記第1メモリに既に保存された前記事故発生前の車両状態情報に前記事故発生後の車両状態情報を追加的に保存するステップと、
    前記カウントされた時間が一定時間に到達したと判断された場合、前記第1メモリに既に保存された事故発生前後の車両状態情報を読み出し、読み出された車両状態情報を第2メモリに保存するステップと、を含むことを特徴とする請求項に記載の車両用ゲートウェイ電子制御装置の走行情報記録方法。
JP2009166061A 2008-07-24 2009-07-14 車両用ゲートウェイ電子制御装置及びその走行情報記録方法 Active JP5015204B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2008-0072025 2008-07-24
KR1020080072025A KR101288610B1 (ko) 2008-07-24 2008-07-24 차량용 게이트웨이 전자제어장치 및 그의 주행정보기록방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010033570A JP2010033570A (ja) 2010-02-12
JP5015204B2 true JP5015204B2 (ja) 2012-08-29

Family

ID=41568120

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009166061A Active JP5015204B2 (ja) 2008-07-24 2009-07-14 車両用ゲートウェイ電子制御装置及びその走行情報記録方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8436722B2 (ja)
JP (1) JP5015204B2 (ja)
KR (1) KR101288610B1 (ja)
CN (1) CN101634857B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11501883B2 (en) 2016-03-08 2022-11-15 Terrapower, Llc Fission product getter
US11626213B2 (en) 2019-08-23 2023-04-11 Terrapower, Llc Sodium vaporizer and methods
US11842819B2 (en) 2017-03-29 2023-12-12 Terrapower, Llc Method for replacing a cesium trap and cesium trap assembly thereof

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101288610B1 (ko) * 2008-07-24 2013-07-22 주식회사 만도 차량용 게이트웨이 전자제어장치 및 그의 주행정보기록방법
US8904183B2 (en) * 2010-03-25 2014-12-02 GM Global Technology Operations LLC Efficient technique to achieve non-repudiation and resilience to DoS attacks in wireless networks
US8756430B2 (en) * 2011-04-14 2014-06-17 GM Global Technology Operations LLC Exploiting application characteristics for multiple-authenticator broadcast authentication schemes
JP5573877B2 (ja) * 2012-03-30 2014-08-20 株式会社デンソー 車両制御装置
KR101998351B1 (ko) * 2012-09-03 2019-07-09 현대모비스 주식회사 V2x 통신을 이용한 블랙박스 영상 자동 전송 장치 및 방법
KR101480605B1 (ko) * 2013-04-29 2015-01-09 현대자동차주식회사 차량 네트워크 접속 장치 및 그 접속 제어 방법
DE102013218813B4 (de) 2013-09-19 2024-02-22 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren zur Detektion einer Kollision eines Fahrzeugs mit einem fahrzeugexternen Objekt und entsprechendes System
WO2016138640A1 (en) * 2015-03-04 2016-09-09 GM Global Technology Operations LLC Systems and methods for assigning responsibility during traffic incidents
US10919475B2 (en) 2016-03-15 2021-02-16 Ford Global Technologies, Llc Use of vehicle dynamics to determine impact location
WO2017160275A1 (en) 2016-03-15 2017-09-21 Ford Global Technologies Llc Light impact detection for vehicle using low computation overhead
CN106444733B (zh) * 2016-06-27 2021-07-16 联想(北京)有限公司 一种信息处理方法及电子设备
CN106254228A (zh) * 2016-08-03 2016-12-21 合肥奇也信息科技有限公司 一种用于机动车驾考***的车载网关
CN106504515A (zh) * 2016-10-09 2017-03-15 思建科技有限公司 一种车辆碰撞事故的还原方法及***
CN106652088A (zh) * 2016-10-21 2017-05-10 思建科技有限公司 一种车辆碰撞信息还原显示方法及***
CN106656570B (zh) * 2016-11-16 2019-09-13 清华大学 一种车用余度线传网络及其数据传输方法
CN106873613A (zh) * 2017-03-07 2017-06-20 南京嘉谷初成通信科技有限公司 一种带有教练口的无人机智能地面站和控制无人机的方法
DE102017212695A1 (de) * 2017-07-25 2019-01-31 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung in einem Fahrzeug zum Auswerten und Speichern von Daten
CN109559557A (zh) * 2017-09-27 2019-04-02 郑州宇通客车股份有限公司 一种碰撞预警监控***及车辆
CN109367507B (zh) * 2018-09-20 2021-10-15 南京维思科汽车科技有限公司 一种安全***管理装置和管理方法
CN109334600B (zh) * 2018-11-01 2021-12-28 南京维思科汽车科技有限公司 一种安全***控制装置及控制方法
JP2020091671A (ja) * 2018-12-06 2020-06-11 ロベルト・ボッシュ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツングRobert Bosch Gmbh 鞍乗型車両のライダー支援システムのための処理装置及び処理方法、鞍乗型車両のライダー支援システム、及び、鞍乗型車両
JP2020091672A (ja) * 2018-12-06 2020-06-11 ロベルト・ボッシュ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツングRobert Bosch Gmbh 鞍乗型車両のライダー支援システムのための処理装置及び処理方法、鞍乗型車両のライダー支援システム、及び、鞍乗型車両
US11222488B2 (en) * 2018-12-27 2022-01-11 Hyundai Motor Company Electronic module and control method thereof
JP6774611B2 (ja) * 2019-03-27 2020-10-28 株式会社Jvcケンウッド 記録制御装置、記録装置、記録制御方法及び記録制御プログラム
JP7147671B2 (ja) * 2019-04-11 2022-10-05 トヨタ自動車株式会社 情報処理システム及び情報処理プログラム
JP7298437B2 (ja) * 2019-10-16 2023-06-27 株式会社豊田自動織機 車載通信装置
KR102277290B1 (ko) * 2019-12-24 2021-07-14 주식회사 텔레칩스 교통사고 정보 제공 장치 및 방법
CN111462353B (zh) * 2020-03-30 2022-03-01 北京经纬恒润科技股份有限公司 一种基于网关的记录整车信息的方法及***
KR102289545B1 (ko) * 2020-10-29 2021-08-12 한국기술교육대학교 산학협력단 차량 2차 사고 방지용 네비게이션, 이를 이용한 차량 2차 사고 방지 시스템 및 방법
CN112477795A (zh) * 2020-11-20 2021-03-12 浙江吉利控股集团有限公司 一种车辆碰撞安全控制***和控制方法及车辆

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR0132370B1 (ko) * 1994-10-12 1998-04-23 김영귀 차량의 추돌방지 장치
JPH08235484A (ja) * 1995-02-28 1996-09-13 Fujitsu Ten Ltd 事故時のデータ記録装置
JP3765215B2 (ja) * 1999-11-30 2006-04-12 オムロン株式会社 情報処理装置および方法、並びに記録媒体
JP2002330149A (ja) * 2001-04-27 2002-11-15 Mitsubishi Electric Corp ドライブレコーダシステム
US20030225492A1 (en) * 2002-05-29 2003-12-04 Cope Gary G. Flight data transmission via satellite link and ground storage of data
JP4528904B2 (ja) * 2003-07-23 2010-08-25 株式会社富士通エフサス 車両衝突事故情報通知装置
KR100698946B1 (ko) * 2005-09-08 2007-03-26 주식회사 피엘케이 테크놀로지 차량 사고 정보 기록장치
KR101288610B1 (ko) * 2008-07-24 2013-07-22 주식회사 만도 차량용 게이트웨이 전자제어장치 및 그의 주행정보기록방법

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11501883B2 (en) 2016-03-08 2022-11-15 Terrapower, Llc Fission product getter
US11776701B2 (en) 2016-03-08 2023-10-03 Terrapower, Llc Fission product getter formed by additive manufacturing
US11842819B2 (en) 2017-03-29 2023-12-12 Terrapower, Llc Method for replacing a cesium trap and cesium trap assembly thereof
US11626213B2 (en) 2019-08-23 2023-04-11 Terrapower, Llc Sodium vaporizer and methods

Also Published As

Publication number Publication date
KR20100011002A (ko) 2010-02-03
JP2010033570A (ja) 2010-02-12
US20100019892A1 (en) 2010-01-28
CN101634857B (zh) 2012-03-14
CN101634857A (zh) 2010-01-27
KR101288610B1 (ko) 2013-07-22
US8436722B2 (en) 2013-05-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5015204B2 (ja) 車両用ゲートウェイ電子制御装置及びその走行情報記録方法
JP5041443B2 (ja) 車両用ゲートウェイ電子制御装置及びその走行情報記録方法
US10875483B2 (en) Automatic detection and assessment of low-speed crashes
US8688380B2 (en) Even driven data acquisition switch
US10812257B2 (en) Systems and methods for a cryptographically guaranteed vehicle identity
US8996199B2 (en) Vehicle accident history recorder
JP2019523486A (ja) 交通車両の動きおよび/または運転パラメータに関するデータを取得するように適合された車載装置によって記録された交通車両の異常応力を検出および検証するための方法
CN106184203B (zh) 用于控制车辆的车道保持的设备和方法
KR101071914B1 (ko) 자동차 충돌사고 알림시스템 및 그 방법
JP4347760B2 (ja) 移動体の運行管理方法、システム及びその構成装置
US9508201B2 (en) Identifying the origins of a vehicular impact and the selective exchange of data pertaining to the impact
JP2021106037A (ja) カーシェアリング管理サーバおよびコンピュータプログラム
CN104044557A (zh) 一种基于车辆异常情况的联络方法及车辆报警装置
KR101519217B1 (ko) 부주의 운전 판정 장치 및 그 방법
US11455847B2 (en) Method and apparatus for obtaining event related data
WO2017014081A1 (ja) 傷害判定装置
KR101039246B1 (ko) 가변 임계값을 이용한 이벤트 저장 장치 및 방법
US10479303B2 (en) Safety system for a vehicle of a vehicle fleet
JP2010085234A (ja) 車両用情報記録装置
JP5014349B2 (ja) サーバ装置、情報記録方法、情報記録プログラムおよびコンピュータに読み取り可能な記録媒体
KR101753990B1 (ko) 차량의 전복감지/데이터 수집장치
KR20150096867A (ko) 이벤트 영상 촬영 녹화 장치 및 그 방법
WO2023097073A1 (en) Method for detecting and evaluating an accident of a vehicle
JP2009003687A (ja) 運転記録装置
KR20130017295A (ko) 차량용 사고기록장치의 사고 감지방법

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20100225

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20100225

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100301

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120313

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120508

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120529

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120606

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150615

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5015204

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250