JP4999626B2 - 表示装置付き後写鏡装置 - Google Patents

表示装置付き後写鏡装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4999626B2
JP4999626B2 JP2007260503A JP2007260503A JP4999626B2 JP 4999626 B2 JP4999626 B2 JP 4999626B2 JP 2007260503 A JP2007260503 A JP 2007260503A JP 2007260503 A JP2007260503 A JP 2007260503A JP 4999626 B2 JP4999626 B2 JP 4999626B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
mirror
housing
view
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007260503A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009090700A (ja
JP2009090700A5 (ja
Inventor
博志 坂本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Minebea AccessSolutions Inc
Original Assignee
Honda Lock Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Lock Manufacturing Co Ltd filed Critical Honda Lock Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2007260503A priority Critical patent/JP4999626B2/ja
Priority to CNA2008102123477A priority patent/CN101402332A/zh
Priority to US12/233,738 priority patent/US8308310B2/en
Priority to EP08165074A priority patent/EP2045134B1/en
Publication of JP2009090700A publication Critical patent/JP2009090700A/ja
Publication of JP2009090700A5 publication Critical patent/JP2009090700A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4999626B2 publication Critical patent/JP4999626B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R1/00Optical viewing arrangements; Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles
    • B60R1/02Rear-view mirror arrangements
    • B60R1/04Rear-view mirror arrangements mounted inside vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R1/00Optical viewing arrangements; Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles
    • B60R1/12Mirror assemblies combined with other articles, e.g. clocks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R11/02Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for for radio sets, television sets, telephones, or the like; Arrangement of controls thereof
    • B60R11/0229Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for for radio sets, television sets, telephones, or the like; Arrangement of controls thereof for displays, e.g. cathodic tubes
    • B60R11/0235Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for for radio sets, television sets, telephones, or the like; Arrangement of controls thereof for displays, e.g. cathodic tubes of flat type, e.g. LCD
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R1/00Optical viewing arrangements; Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles
    • B60R1/12Mirror assemblies combined with other articles, e.g. clocks
    • B60R2001/1215Mirror assemblies combined with other articles, e.g. clocks with information displays
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R2011/0001Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by position
    • B60R2011/0003Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by position inside the vehicle
    • B60R2011/0033Rear-view mirrors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R2011/0042Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by mounting means
    • B60R2011/0049Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by mounting means for non integrated articles
    • B60R2011/0064Connection with the article

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Rear-View Mirror Devices That Are Mounted On The Exterior Of The Vehicle (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)

Description

本発明は、車両後方の視界を得る後写用ミラーがミラーハウジングに保持されて成るとともに車室内に配設される後写鏡装置に、前記後写用ミラーで得られる後方視界とは別の情報を表示する表示装置が付設される表示装置付き後写鏡装置に関する。
車室内に配置される後写鏡装置に、テレビ、時計、車両後進時の車両後方像や、ナビゲーション等の表示装置を付設したものが従来から知られており、特許文献1で開示されるものでは、後写用ミラーの外側方に表示装置が配置され、特許文献2で開示されるものでは、後写用ミラーと同一面に設けられる表示窓と、ミラーハウジング内に配設された発光表示手段と、該発光表示手段からの発光情報を反射して前記表示窓を透過させるようにした情報表示ミラーとで表示装置が構成されている。
実開昭54−33550号公報 特開平8−175263号公報
ところが、上記特許文献1で開示されたものでは、後写用ミラーに表示される像(遠い像)ならびに表示装置に表示される像(近い像)の焦点が異なるので、(1)車両運転者は視線を移動させるだけでなく目の焦点距離を調整する必要があり、(2)また表示装置が外部に露出しているので周囲光に対して高輝度の表示装置が必要であり、消費電流の増大および発熱量の増大を招いてしまう。
一方、特許文献2で開示されたものでは、上記(1)および(2)の課題は解決されるものの、後写用ミラーに隣接して表示窓が設けられるか、後写用ミラーの一部に表示窓を形成するようにしており、後写用ミラーで得られる後方視界が狭められるので後方視界の視認性が妨げられる。また後写用ミラーの一部に表示窓を形成するにあたり、後写用ミラーの反射膜を全反射膜とするとともにその全反射膜の一部を切欠いて表示窓とする手法と、後写用ミラーの反射膜を半透過反射膜および黒色塗装膜で形成するとともに黒色塗装膜の一部を切欠いて表示窓とする手法と、後写用ミラーの反射膜のうち表示窓に対応する部分だけを半透過反射膜とするとともに残余の部分を全反射膜とする手法とが開示されているが、後写用ミラーの表示窓に対応する部分に半透過反射膜がある場合には、情報表示ミラーで反射した発光表示情報が半透過反射膜を透過する必要があるので、高輝度の発光表示手段が必要となり、消費電流の増大および発熱量の増大を招いてしまう。
本発明は、かかる事情に鑑みてなされたものであり、後写用ミラーによる後方視界を充分に確保しつつ、低輝度の発光表示手段を用いることを可能とし、しかも後写用ミラーに写る像との距離感を少なくして表示窓で発光情報を得ることができるようにした表示装置付き後写鏡装置を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、請求項1記載の発明は、車両後方の視界を得る後写用ミラーがミラーハウジングに保持されて成るとともに車室内に配設される後写鏡装置に、前記後写用ミラーで得られる後方視界とは別の情報を表示する表示装置が付設される表示装置付き後写鏡装置において、前記表示装置は、前記後写用ミラーの周囲に配置される表示窓を有して前記ミラーハウジングに連設される表示用ハウジングと、前記表示窓に臨んで前記表示用ハウジング内に配設される光反射手段と、該光反射手段に臨んで前記表示用ハウジング内に配設される発光表示手段とから成り、発光表示手段で表示されて前記光反射手段で反射された発光表示情報が前記表示窓を透過するように前記表示窓、前記光反射手段および前記発光表示手段の相対配置が定められ、前記表示窓は、前記表示用ハウジングの車両後方側の壁面に周囲が閉じられるようにして開口すると共に、その開口部が、透光性を有して前記表示用ハウジングに取り付けられる蓋部材で塞がれており、前記蓋部材は、該蓋部材に前記後写用ミラーに映る像と同じ表面反射による車両後方像が映らないよう、該蓋部材の外面が前記後写用ミラーの外面に対して角度をなすように配置されることを特徴とする。
請求項記載の発明は、請求項1記載の発明の構成に加えて、前記ミラーハウジングが車体側のハウジング支持部に首振り可能に支承され、前記表示用ハウジングが、前記ハウジング支持部に近接した位置で前記ミラーハウジングに連設されることを特徴とする。
さらに請求項記載の発明は、請求項1または2記載の発明の構成に加えて、前記後写用ミラーが、非防眩位置および防眩位置間での回動を可能として前記ミラーハウジングに保持されることを特徴とする。
なお実施例の反射ミラー30が本発明の光反射手段に対応し、実施例のレンズ32が本発明の蓋部材に対応する。
請求項1記載の発明によれば、表示装置の表示窓が後写用ミラーの周囲に配置されるので、後写用ミラーで得られる後方視界が狭められることはなく後方視界の視認性を高めることができる。また後写用ミラーの反射膜を発光表示情報が透過することはなく、表示用ハウジング内に発光表示手段および光反射手段が配置されるので周囲光の影響を受けることもなく、高輝度の発光表示手段を用いることが不要であり、発光表示手段の消費電流を少なくすることができるとともに発熱量を小さく抑えることができる。しかも表示窓を表示用ハウジングの車両後方側の壁面に周囲が閉じられるようにして開口させ、表示用ハウジング内に発光表示手段および光反射手段配置ることにより、外部光からの影響を受けることがないようにして表示窓での視認性を高めることができる。さらに発光表示手段で表示されて光反射手段で反射された発光表示情報が表示窓を透過するようにしているので、後写用ミラーに写る車両後方の像と、表示窓で得られる発光表示情報との焦点差が小さくなり、視認性を高めることができる。
た、表示窓の開口部が、透光性を有して表示用ハウジングに取り付けられる蓋部材で塞がれており、この蓋部材が、該蓋部材に後写用ミラーに映る像と同じ表面反射による車両後方像が映らないよう、後写用ミラーの外面と角度をなすようにして表示用ハウジングに取付けられるので、後写用ミラーに写る像と同じ表面反射による車両後方像が写ることはなく、たとえば蓋部材を車室内の天井部に向けて配置することで蓋部材に車両後方の像や光が写ることができないようにして視認性を高めることができる。
請求項記載の発明によれば、車体側のハウジング支持部に首振り可能に支承されたミラーハウジングに、ハウジング支持部に近接した位置で表示用ハウジングが連設されるので、表示装置の重量がミラーハウジングにかかることでミラーハウジングが不所望に傾くことを回避することができる。
さらに請求項記載の発明によれば、後写用ミラーを非防眩位置および防眩位置間で回動しても表示窓の位置や角度が変わることはなく、表示装置による発光表示情報を確実に視認することができる。
以下、本発明の実施の形態を、添付の図面に示した本発明の実施例に基づいて説明する。
図1〜図3は本発明の第1実施例を示すものであり、図1は車室内の前部を後方から見た図、図2は図1の2−2線断面図、図3は図2の3−3線に沿う一部破断断面図である。
先ず図1において、フロントガラス10の幅方向中央部後方には、本発明に従う表示装置付き後写鏡装置11Aが配置されており、車室12内のたとえば前部右側に配置された運転席13に座った車両運転者は、前記表示装置付き後写鏡装置11Aによって車両後方の視界を得ることができるとともに、前記表示装置付き後写鏡装置11Aが備える表示窓28で、たとえば車両後進時の後部ドア後方の映像等を視認することができる。
図2および図3において、前記表示装置付き後写鏡装置11Aは、車両後方の視界を得る後写用ミラー14Aが合成樹脂製のミラーハウジング15Aに保持されて成る後写鏡装置16Aに、前記後写用ミラー14Aで得られる後方視界とは別の情報を表示する表示装置17Aが付設されて成るものである。
前記ミラーハウジング15Aは、左右一対の側壁15Aa,15Aaを有して車両の後方側に開放した函状に形成されており、図示しない車体に設けられた車体側のハウジング支持部19に首振り可能に支承される。すなわちハウジング支持部19は先端に球状部19aを有して棒状に形成されており、ミラーハウジング15Aの幅方向中央部には、前記球状部19aを嵌合せしめる取付け部20が設けられる。而して球状部19aを取付け部20に嵌合することで、ミラーハウジング15Aが前記車体側のハウジング支持部19に首振り可能に支承されることになる。
後写用ミラー14Aは、その厚みが上方に向かうにつれて大きくなるようにしたプリズムであり、この後写用ミラー14Aは、その周縁部をミラーホルダ21に嵌合することで該ミラーホルダ21に取付けられる。しかもミラーホルダ21の背面に設けられて前記ミラーハウジング15Aの両側壁15Aa…に外側から対向する左右一対のブラケット21a,21aが、車体の幅方向に延びる軸線を有する支軸22を介して前記ミラーハウジング15Aの両側壁15Aa…に回動可能に支承される。また前記ミラーホルダ21の背面には、前記両ブラケット15Aa…の下方で後方に突出した左右一対の腕部21b,21bが一体に突設されており、それらの腕部21b…は、前記ミラーハウジング15A内に、該ミラーハウジング15Aの両側壁15Aa…に内方から対向するようにして突入される。
前記腕部21b…には、前記側壁15Aa…とは反対側に閉塞端を有する有底の収容孔23…がそれぞれ設けられており、それらの収容孔23…の開口端部にはクリックボール24…が収容され、収容孔23…の前記閉塞端および前記クリックボール24…間には、クリックボール24…を前記側壁15Aa…側に付勢するばね25…が縮設される。
一方、前記ミラーハウジング15Aの側壁15…には、前記支軸22の軸線まわりに前記ミラーホルダ15が回動する際に前記クリックボール24…の一部を係合することを可能とした2つの半球状の凹部26…,27…が設けられており、一方の凹部26…に前記クリックボール24…を係合したときにミラーホルダ21および後写用ミラー14Aは非防眩位置にあり、他方の前記凹部27…に前記クリックボール24…を係合したときに前記ミラーホルダ21および前記後写用ミラー14Aは防眩位置にある。すなわち後写用ミラー14Aは、非防眩位置および防眩位置間での回動を可能としてミラーハウジング15Aに保持されることになり、ミラーホルダ21の下部には非防眩位置および防眩位置間で該ミラーホルダ21および後写用ミラー14Aを回動操作するためのつまみ部21cが一体に設けられる。
前記表示装置17Aは、後写用ミラー14Aの周囲に配置される表示窓28を有してミラーハウジング15Aに連設される表示用ハウジング29Aと、表示窓28に臨んで表示用ハウジング29A内に配設される光反射手段としての反射ミラー30と、該反射ミラー30に臨んで表示用ハウジング29A内に配設される発光表示手段31とから成り、発光表示手段31で表示されて前記反射ミラー30で反射された発光表示情報が表示窓28を透過するように表示窓28、反射ミラー30および発光表示手段31の相対配置が定められる。
而して発光表示手段31は、たとえば車両後進時の後部ドア後方の映像等を表示するための液晶ディスプレーである。また前記表示用ハウジング29Aは、前記ミラーハウジング15Aに一体に連設されるものであってもよく、またミラーハウジング15Aとは別部材である表示用ハウジング29Aがミラーハウジング15Aに取付けられるようにしてもよい。しかも表示用ハウジング29Aは、ミラーハウジング15Aの幅方向中央上部に連設されるものであり、表示用ハウジング29Aは、ハウジング支持部19に近接した位置でミラーハウジング15Aに連設されることになる。
前記表示窓28は、前記表示用ハウジング29Aの車両後方側の壁面に周囲が閉じられるようにして開口しており、その開口部には、透光性を有して前記表示窓28を塞ぐ蓋部材であるレンズ32が、その外面をたとえば車室12内の天井部に向けるようにして、前記後写用ミラー14Aの外面に対して角度をなすように取付けられる。なおレンズ32の外面に反射防止膜が形成されていてもよい。
次にこの第1実施例の作用について説明すると、車室12内に配設される後写鏡装置16Aに付設される表示装置17Aは、後写鏡装置16Aにおける後写用ミラー14Aの周囲に配置される表示窓28を有してミラーハウジング15Aに連設される反射ミラー30と、該反射ミラー30に臨んで表示用ハウジング29A内に配設される発光表示手段31とから成り、発光表示手段31で表示されて反射ミラー30で反射された発光表示情報が表示窓28を透過するように表示窓28、反射ミラー30および発光表示手段31の相対配置が定められている。
したがって表示装置17Aの表示窓28が後写用ミラー14Aの周囲に配置されることになり、後写用ミラー14Aで得られる後方視界が狭められることはなく後方視界の視認性を高めることができる。また後写用ミラー14Aの反射膜を発光表示情報が透過することはなく、表示用ハウジング29A内に発光表示手段31および反射ミラー30が配置されるので周囲光の影響を受けることもなく、高輝度の発光表示手段31を用いることが不要であり、発光表示手段31の消費電流を少なくすることができるとともに発熱量を小さく抑えることができる。しかも表示窓28を表示用ハウジング29Aの車両後方側の壁面に周囲が閉じられるようにして開口させ、表示用ハウジング29A内に発光表示手段31および反射ミラー30配置ることにより、外部光からの影響を受けることがないようにして表示窓28での視認性を高めることができる。さらに発光表示手段31で表示されて反射ミラー30で反射された発光表示情報が表示窓28を透過するようにしているので、後写用ミラー14Aに写る車両後方の像と、表示窓28で得られる発光表示情報との焦点差が小さくなり、視認性を高めることができる。
また表示用ハウジング29Aの開口部に、透光性を有して表示窓28を塞ぐレンズ32が、該レンズ32に後写用ミラー14Aに映る像と同じ表面反射による車両後方像が映らないよう、その外面を前記後写用ミラー14Aの外面に対して角度をなすようにして取付けられるので、後写用ミラー14Aに写る像と同じ表面反射による車両後方像が写ることはなく、たとえばレンズ32を車室12内の天井部に向けて配置することでレンズ32に車両後方の像や光が写ることができないようにして視認性を高めることができる。
また後写鏡装置16Aにおけるミラーハウジング15Aは車体側のハウジング支持部19に首振り可能に支承されており、表示装置17Aの表示用ハウジング29Aが、前記ハウジング支持部19に近接した位置で前記ミラーハウジング15Aに連設されるので、表示装置17Aの重量がミラーハウジング15Aにかかることでミラーハウジング15Aが不所望に傾くことを回避することができる。
さらに後写鏡装置16Aの後写用ミラー14Aは、非防眩位置および防眩位置間での回動を可能として前記ミラーハウジング15Aに保持されているので、後写用ミラー14Aを非防眩位置および防眩位置間で回動しても表示窓28の位置や角度が変わることはなく、表示装置17Aによる発光表示情報を確実に視認することができる。
図4および図5は本発明の第2実施例を示すものであり、図4は表示装置付き後写鏡装置の正面図、図5は図4の5−5線断面図である。
表示装置付き後写鏡装置11Bは、車両後方の視界を得る後写用ミラー14Bが合成樹脂製のミラーハウジング15Bに保持されて成る後写鏡装置16Bに、前記後写用ミラー14Bで得られる後方視界とは別の情報を表示する表示装置17Bが付設されて成るものである。
前記ミラーハウジング15Bは車体側のハウジング支持部19に首振り可能に支承される。すなわちハウジング支持部19の先端の球状部19aを嵌合せしめる取付け部34がミラーハウジング15Bに設けられ、球状部19aを取付け部34に嵌合することで、ミラーハウジング15Bが前記車体側のハウジング支持部19に首振り可能に支承されることになる。
後写用ミラー14Bは、ガラス基板35の背面に、透明導電膜、エレクトロクロミック層、反射膜兼電極膜等が積層されて成る積層膜36が形成されて成るエレクトロクロミック防眩ミラーであり、非防眩状態および防眩状態を切換え可能である。この後写用ミラー14Bは、前記ミラーハウジング15Bで固定的に保持される。
前記表示装置17Bは、後写用ミラー14Bの周囲に配置される表示窓28を有してミラーハウジング15Bに連設される表示用ハウジング29Bと、表示窓28に臨んで表示用ハウジング29B内に配設される反射ミラー30と、該反射ミラー30に臨んで表示用ハウジング29B内に配設される発光表示手段31とから成り、表示用ハウジング29Bは、ミラーハウジング15Bの幅方向中央下部に連設される。
前記表示用ハウジング29Bの車両後方側の壁面に周囲が閉じられるようにして開口する表示窓28の開口部には、透光性を有して前記表示窓28を塞ぐ蓋部材であるレンズ32が、前記後写用ミラー14Bの外面に対して角度をなすようにして取付けられる。
この第2実施例によれば、上記第1実施例と同様に、表示装置17Bの表示窓28が後写用ミラー14Bの周囲に配置されることになり、後写用ミラー14Bで得られる後方視界が狭められることはなく後方視界の視認性を高めることができる。また後写用ミラー14Bの反射膜を発光表示情報が透過することはなく、表示用ハウジング29B内に発光表示手段31および反射ミラー30が配置されるので周囲光の影響を受けることもなく、高輝度の発光表示手段31を用いることが不要であり、発光表示手段31の消費電流を少なくすることができるとともに発熱量を小さく抑えることができる。しかも表示窓28を表示用ハウジング29Bの車両後方側の壁面に周囲が閉じられるようにして開口させ、表示用ハウジング29B内に発光表示手段31および反射ミラー30配置ることにより、外部光からの影響を受けることがないようにして表示窓28での視認性を高めることができる。さらに発光表示手段31で表示されて反射ミラー30で反射された発光表示情報が表示窓28を透過するようにしているので、後写用ミラー14Bに写る車両後方の像と、表示窓28で得られる発光表示情報との焦点差が小さくなり、視認性を高めることができる。
また表示装置17Bの表示用ハウジング29Bが、前記ハウジング支持部19に近接した位置で前記ミラーハウジング15Bに連設されるので、表示装置17Bの重量がミラーハウジング15Bにかかることでミラーハウジング15Bが不所望に傾くことを回避することができる。
図6は本発明の第3実施例を示すものであり、上記第2実施例に対応する部分には同一の参照符号を付して図示するのみとし、詳細な説明は省略する。
表示装置付き後写鏡装置11Cは、車両後方の視界を得る後写用ミラー14Bが合成樹脂製のミラーハウジング15Cに固定的に保持されて成る後写鏡装置16Cに、前記後写用ミラー14Bで得られる後方視界とは別の情報を表示する表示装置17Cが付設されて成るものである。
而して表示装置17Cの表示用ハウジング29Cは、ミラーハウジング15Cの幅方向中央から左右いずれか(この実施例では左側)に偏倚した位置でミラーハウジング15Cに連設される。
この第3実施例によれば、表示装置17Cの重量がミラーハウジング15Cにかかることでミラーハウジング15Cが不所望に傾く可能性があるものの、上記第2実施例と同様に、後写用ミラー14Bで得られる後方視界が狭められることはなく後方視界の視認性を高めることができ、また表示装置17Cでの消費電流を少なくすることができるとともに発熱量を小さく抑えることができ、外部光からの影響を受けることがないようにして表示窓28での視認性を高めることができ、後写用ミラー14Bに写る車両後方の像と、表示窓28で得られる発光表示情報との焦点差が小さくなり、視認性を高めることができる。
以上、本発明の実施例を説明したが、本発明は上記実施例に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載された本発明を逸脱することなく種々の設計変更を行うことが可能である。
第1実施例を示すものであって車室内の前部を後方から見た図である。 図1の2−2線断面図である。 図2の3−3線に沿う一部破断断面図である。 第2実施例の表示装置付き後写鏡装置の正面図である。 図4の5−5線断面図である。 第3実施例の表示装置付き後写鏡装置の正面図である。
11A,11B,11C・・・表示装置付き後写鏡装置
12・・・車室
14A,14B・・・後写用ミラー
15A,15B,15C・・・ミラーハウジング
16A,16B,16B・・・後写鏡装置
17A,17B,17C・・・表示装置
19・・・ハウジング支持部
28・・・窓
29A,29B,29C・・・表示用ハウジング
30・・・光反射手段である反射ミラー
31・・・発光表示手段
32・・・蓋部材であるレンズ

Claims (3)

  1. 車両後方の視界を得る後写用ミラー(14A,14B)がミラーハウジング(15A,15B,15C)に保持されて成るとともに車室(12)内に配設される後写鏡装置(16A,16B,16C)に、前記後写用ミラー(14A,14B)で得られる後方視界とは別の情報を表示する表示装置(17A,17B,17C)が付設される表示装置付き後写鏡装置において、
    前記表示装置(17A〜17C)は、前記後写用ミラー(14A,14B)の周囲に配置される表示窓(28)を有して前記ミラーハウジング(15A,15B,15C)に連設される表示用ハウジング(29A,29B,29C)と、前記表示窓(28)に臨んで前記表示用ハウジング(29A〜29C)内に配設される光反射手段(30)と、該光反射手段(30)に臨んで前記表示用ハウジング(29A〜29C)内に配設される発光表示手段(31)とから成り、
    発光表示手段(31)で表示されて前記光反射手段(30)で反射された発光表示情報が前記表示窓(28)を透過するように前記表示窓(28)、前記光反射手段(30)および前記発光表示手段(31)の相対配置が定められ
    前記表示窓(28)は、前記表示用ハウジング(29A,29B,29C)の車両後方側の壁面に周囲が閉じられるようにして開口すると共に、その開口部が、透光性を有して前記表示用ハウジング(29A,29B,29C)に取り付けられる蓋部材(32)で塞がれており、
    前記蓋部材(32)は、該蓋部材(32)に前記後写用ミラー(14A,14B)に映る像と同じ表面反射による車両後方像が映らないよう、該蓋部材(32)の外面が前記後写用ミラー(14A,14B)の外面に対して角度をなすように配置されることを特徴とする表示装置付き後写鏡装置。
  2. 記ミラーハウジング(15A,15B)が車体側のハウジング支持部(19)に首振り可能に支承され、前記表示用ハウジング(29A,29B)が、前記ハウジング支持部(19)に近接した位置で前記ミラーハウジング(15A,15B)に連設されることを特徴とする請求項1記載の表示装置付き後写鏡装置。
  3. 記後写用ミラー(14A)が、非防眩位置および防眩位置間での回動を可能として前記ミラーハウジング(15A)に保持されることを特徴とする請求項1または2記載の表示装置付き後写鏡装置。
JP2007260503A 2007-10-04 2007-10-04 表示装置付き後写鏡装置 Expired - Fee Related JP4999626B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007260503A JP4999626B2 (ja) 2007-10-04 2007-10-04 表示装置付き後写鏡装置
CNA2008102123477A CN101402332A (zh) 2007-10-04 2008-09-10 带显示装置的后视镜装置
US12/233,738 US8308310B2 (en) 2007-10-04 2008-09-19 Rear-view mirror system with display device
EP08165074A EP2045134B1 (en) 2007-10-04 2008-09-25 Rear-view mirror system with display device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007260503A JP4999626B2 (ja) 2007-10-04 2007-10-04 表示装置付き後写鏡装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009090700A JP2009090700A (ja) 2009-04-30
JP2009090700A5 JP2009090700A5 (ja) 2010-04-30
JP4999626B2 true JP4999626B2 (ja) 2012-08-15

Family

ID=40260747

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007260503A Expired - Fee Related JP4999626B2 (ja) 2007-10-04 2007-10-04 表示装置付き後写鏡装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8308310B2 (ja)
EP (1) EP2045134B1 (ja)
JP (1) JP4999626B2 (ja)
CN (1) CN101402332A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
MX345586B (es) * 2009-08-14 2017-02-07 Metagal Ind & Comercio Perfeccionamiento en sistema de espejo retrovisor interno.
EP2505433B1 (de) * 2011-03-30 2013-03-13 SMR Patents S.à.r.l. Spiegelkopf einer Innenrückblickspiegelanordnung für Kraftfahrzeuge
DE102013224681B3 (de) * 2013-12-02 2015-04-30 Magna Mirrors Holding Gmbh Innenrückspiegel-Baugruppe
CN104554027A (zh) * 2015-01-13 2015-04-29 西宁共进新材料科技有限公司 一种后视镜
US10543788B2 (en) * 2017-05-09 2020-01-28 Ford Global Technologies, Llc Deployable rear view mirror mobile device holder

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5433550U (ja) 1977-08-11 1979-03-05
JPS5433550A (en) 1977-08-17 1979-03-12 Riken Keikinzoku Kogyo Kk Method of coating fluoro resin on aluminum material
US4733336A (en) * 1986-06-26 1988-03-22 Donnelly Corporation Lighted/information case assembly for rearview mirrors
US5223814A (en) * 1988-12-05 1993-06-29 Prince Corporation Sensor for vehicle accessories
US5455716A (en) * 1990-08-14 1995-10-03 Prince Corporation Vehicle mirror with electrical accessories
JPH08175263A (ja) * 1994-12-27 1996-07-09 Murakami Kaimeidou:Kk 表示装置内蔵室内鏡
GB2297632B (en) * 1995-01-31 1999-05-05 Prince Corp Vehicle rearview mirror assembly
US6172613B1 (en) * 1998-02-18 2001-01-09 Donnelly Corporation Rearview mirror assembly incorporating vehicle information display
AU2001243285A1 (en) * 2000-03-02 2001-09-12 Donnelly Corporation Video mirror systems incorporating an accessory module
JP2002200936A (ja) * 2000-11-06 2002-07-16 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 表示装置及び車両
US6847487B2 (en) * 2001-08-23 2005-01-25 Donnelly Corporation Vehicle information display
EP1760497B1 (en) * 2005-09-02 2016-11-09 Hitachi Maxell, Ltd. Optical part and projection type display apparatus using same

Also Published As

Publication number Publication date
US20090091851A1 (en) 2009-04-09
EP2045134B1 (en) 2012-07-11
EP2045134A3 (en) 2011-03-02
JP2009090700A (ja) 2009-04-30
US8308310B2 (en) 2012-11-13
EP2045134A2 (en) 2009-04-08
CN101402332A (zh) 2009-04-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI425524B (zh) 抬頭顯示系統
US10525886B2 (en) Display system, electronic mirror system and movable-body apparatus equipped with the same
JP4336245B2 (ja) ヘッドアップディスプレイ装置
US20170355312A1 (en) Interior rearview mirror assembly with full screen video display
EP0202460A2 (en) Display systems for vehicle
JP6024035B2 (ja) 車載用表示装置
JP4999626B2 (ja) 表示装置付き後写鏡装置
JP2009126223A (ja) 発光表示装置付きバックミラー
US9403485B2 (en) Inside mirror assembly for vehicle
JP2005500568A (ja) 昼/夜モードヘッドアップディスプレイを用いる情報表示方法及び装置
JP2003517971A (ja) 表示装置
JP5953815B2 (ja) ヘッドアップディスプレイ装置
JP2009173246A5 (ja)
JP2017165211A (ja) 電子ミラー
JP6697750B2 (ja) 車両用表示システム、電子ミラーシステム及びそれを備える移動体
KR101337305B1 (ko) 차량용 계기판의 표시기
JP7224845B2 (ja) 電子ミラー
JP2009222882A (ja) ヘッドアップディスプレイ装置
JP2014226951A (ja) 車両用表示装置
JP7367765B2 (ja) ヘッドアップディスプレイ
FR3097490A1 (fr) Garniture de portière latérale d'un véhicule automobile
JP7002021B2 (ja) 表示装置
JP2009056966A (ja) 車載用ミラー
JPH0572553U (ja) 車両用表示装置
RU154618U1 (ru) Салонное зеркало заднего вида транспортного средства

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100309

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100315

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111212

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111228

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120224

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120502

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120515

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4999626

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150525

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees