JP4968567B2 - 不整地変速段を持つ自動車用動力分配装置 - Google Patents

不整地変速段を持つ自動車用動力分配装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4968567B2
JP4968567B2 JP2002513719A JP2002513719A JP4968567B2 JP 4968567 B2 JP4968567 B2 JP 4968567B2 JP 2002513719 A JP2002513719 A JP 2002513719A JP 2002513719 A JP2002513719 A JP 2002513719A JP 4968567 B2 JP4968567 B2 JP 4968567B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coupled
clutch
shaft
power distribution
gear
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002513719A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004503435A (ja
Inventor
ルドルフ グラスネル,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Magna Steyr Fahrzeugtechnik GmbH and Co KG
Original Assignee
Steyr Daimler Puch Fahrzeugtechnik AG and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Steyr Daimler Puch Fahrzeugtechnik AG and Co KG filed Critical Steyr Daimler Puch Fahrzeugtechnik AG and Co KG
Publication of JP2004503435A publication Critical patent/JP2004503435A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4968567B2 publication Critical patent/JP4968567B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K17/00Arrangement or mounting of transmissions in vehicles
    • B60K17/34Arrangement or mounting of transmissions in vehicles for driving both front and rear wheels, e.g. four wheel drive vehicles
    • B60K17/344Arrangement or mounting of transmissions in vehicles for driving both front and rear wheels, e.g. four wheel drive vehicles having a transfer gear
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H1/00Toothed gearings for conveying rotary motion
    • F16H1/02Toothed gearings for conveying rotary motion without gears having orbital motion
    • F16H1/20Toothed gearings for conveying rotary motion without gears having orbital motion involving more than two intermeshing members
    • F16H1/22Toothed gearings for conveying rotary motion without gears having orbital motion involving more than two intermeshing members with a plurality of driving or driven shafts; with arrangements for dividing torque between two or more intermediate shafts

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Arrangement And Driving Of Transmission Devices (AREA)
  • Arrangement And Mounting Of Devices That Control Transmission Of Motive Force (AREA)
  • Gear Transmission (AREA)

Description

【0001】
本発明は、不整地変速段を持つ自動車用動力分配装置であって、ハウジング、入力軸、この入力軸と同軸的な第1の出力軸、入力軸に対してずれている第2の出力軸、減速ユニット、クラッチユニット及びオフセット伝動装置から成るものに関する。この形式の動力分配装置は「シングルオフセット」とも称される。これは、とりわけ縦方向に水平の機関−伝動装置ブロックを持つ全輪駆動の乗用自動車及び軽商用車のために使用され、減速ユニットにより道路走行から不整地走行へ切換え可能であり、しばしば車軸間差動装置が省略され、第2の駆動車軸の駆動装置が接続可能である。
【0002】
最初にあげた動力分配装置は、欧州特許出願公告第882912号明細書から公知である。この動力分配装置では、入力軸の側にある減速ユニットは、ハウジングに固定した環状歯車を持つ遊星歯車装置及び遊星キャリアにある従動部である。そのすぐ後に、付属の切換え装置が収容されている。それに従ってオフセット伝動装置の駆動車があり、最後に第2の駆動車軸の接続用クラッチがある。
【0003】
この装置は種々の欠点を持っている。即ちハウジングに固定した環状歯車のため、遊星歯車装置が道路走行においてもかみ合いにより一緒に回転し、それにより騒音発生及び摩耗が増大する。更にこの構造の遊星歯車装置では、不整地走行のために通常の減速比の設計の際、不利に小さい遊星歯車が生じる。更に環状歯車は製造に比較的費用がかかる。遊星歯車装置とオフセット伝動装置の駆動車との間の切換え装置は、全長を大きくし、オフセット伝動装置を後方へずらす。これらのことは、とりわけハウジングによる衝撃音放射のため不利である。
【0004】
従って本発明の目的は、最初にあげた動力分配装置において、前述した欠点を除去することである。動力分配装置が静かに少ない摩耗で回転し、できるだけ小さく、安価であり、第2の出力軸ができるだけ前方に離れているようにする。
【0005】
本発明によれば、これは、減速ユニットが、入力軸に相対回転しないように結合される中心の駆動歯車、同様に中心の従動歯車、及びハウジングに固定した軸線の周りに回転可能でそれぞれ2つの中間歯車を持つ少なくとも2つの中間歯車装置、中心の駆動歯車に相対回転しないように結合される第1の従動軸、及び中心の従動歯車に相対回転しないように結合される中空の第2の従動軸から成り、2つの中間歯車のうち一方の中間歯車が中心の駆動歯車にかみ合い、他方の中間歯車が中心の従動歯車にかみ合い、両方の従動軸が、第1の出力軸と同軸的なクラッチユニットへ至り、オフセット伝動装置が、減速ユニットとクラッチユニットとの間に設けられ、その駆動車が第2の中空軸により回転可能に支持され、クラッチユニットが、第1の従動軸又は第2の従動軸を選択的に第1の出力軸に結合することによって達せられる。
【0006】
このように達成される減速ユニットは、道路変速段において両方の中間歯車の一緒の空転で直接駆動を可能にし、不整地変速段において最適な減速比(約2.5:1)が容易に実現可能である。固定遊星キャリアを持つ環状歯車なしの遊星歯車装置とも解釈できる減速ユニットと従来技術による遊星歯車装置との比較からわかるように、遊星キャリアの側壁がなくなるため、全長が著しく短くなる。軸線に対して直角な面においても、環状歯車がなくなることにより、所要空間が著しく減少される。両方の中間歯車がほぼ水平な面にあると、所要空間が更に減少される。それにより動力分配装置も、入力軸と第2の出力軸との間の僅かなずれ及び/又は側方ずれで構成することができる。
【0007】
更に一方が中空軸である両方の同軸的な従動軸は、クラッチユニットを減速ユニットから離して設けるのを可能にする。それによりオフセット伝動装置が、縦方向に見て減速ユニットとクラッチユニットとの間に設けられ、その駆動車が第2の中空軸により回転可能に支持されているようにすることができる。減速ユニットから離れて設けられるクラッチユニットにより、特に短くかつ強固なハウジングが得られ、第2の出力軸は前方に非常に大きく離れて終っている。更にクラッチユニットの直径は限定されていないので、大きいトルクが伝達可能であり、同期可能でもある。
【0008】
好ましい実施形態では、クラッチユニットが、第1及び第2の一次部分と、これらの一次部分の間に設けられて軸線方向移動可能な二次部分とを持ち、第1の一次部分が第1の従動軸に、また第2の一次部分が第2の従動軸に、相対回転しないように結合され、二次部分が切換えスリーブを形成し、この切換えスリーブが、第1の出力軸に相対回転しないようにかつ軸線方向に移動可能に結合されている(請求項)。二次部分は、両方の一次部分の間に設けられ、不整地変速段と道路変速段との間の選択のため、中立位置から、一方の変速段又は他方の変速段に係合可能である。包囲する切換えスリーブは、両方の変速段において、第1の出力軸への結合部を形成する。
【0009】
本発明の展開では、二次部分の切換えスリーブが、接続クラッチによりオフセット伝動装置の駆動車に結合可能である(請求項)。従って一方のクラッチの二次部分は接続クラッチの駆動部分であり、それにより僅かな部材とクラッチユニットの短い全長とを生じる。接続クラッチが、オフセット伝動装置の駆動車に相対回転しないようにかつ軸線方向移動可能に結合される第1のクラッチ部分と、切換えスリーブに相対回転しないように結合される第2のクラッチ部分とから成っているのがよい(請求項5)。不整地変速段の切換えは接続により妨げられることはない。両方のクラッチは互いに無関係に切換えることができる。
【0010】
クラッチを構成するため、本発明の範囲内で種々の可能性がある。クラッチは簡単な爪クラッチ又はスリーブクラッチとしてかみ合うように構成できるか又はクラッチ部分の一方又は他方が同期化装置を持っている(請求項)。動力分配装置の後ろにクラッチユニットを設けると、特に有利である。なぜならば、クラッチ部分の直径が制限されず、同期化のために大きい直径が利用可能だからである。このことは重要である。なぜならば、同期化には、道路変速段と不整地変速段との間の大きい段飛躍の場合、高度の要求が課されるからである。
【0011】
クラッチユニットが、ハウジングの後ろ側にフランジ結合されるクラッチハウジングに収容されている(請求項)と、動力分配装置の後ろにクラッチユニットの設けることの別の利点が得られる。その場合動力分配装置のハウジングは更に短く、組立て、近づき易さ及び音放射特性が改善されている。
【0012】
好ましい実施例の図により本発明が以下に説明される。
【0013】
図1において、動力分配装置のハウジングは概略的にのみ示され、符号1を付けられている。動力分配装置は、入力軸2を介して図示しない機関−伝動装置ユニットに結合され、入力軸2と同軸的な第1の出力軸3を介して、車軸なるべく全輪駆動自動車の後車軸に結合され、第2の出力軸4を介して、第2の駆動車軸なるべく前車軸に結合されている。ハウジング1内には、動力分配装置の構造群として、減速ユニット5、クラッチユニット6、及び第1の出力軸3に対してずれた第2の出力軸4を駆動するオフセット伝動装置7が収容されている。
【0014】
減速ユニット5は、入力軸2に相対回転しないように結合される中心の駆動歯車11、中心の従動歯車12、及びハウジングに固定した軸線13上に支持される2つの中間歯車装置14から成っている。中間歯車装置14の数は、もっと大きく又は小さく選ぶことができる。2つの中間歯車装置の場合、中心の従動歯車12の軸受は半径方向力を除かれ、3つの中間歯車装置の場合、中心の従動歯車12は心出しされる。中間歯車装置14は、互いに相対回転しないように結合されるか又は一体の第1の中間歯車15及び第2の中間歯車16を持っている。中心の駆動歯車11には第1の従動軸17が続き、中心の従動歯車12には、第1の従動軸17を包囲する中空軸である第2の従動軸18が続いている。これらの従動軸は、クラッチユニット6を介して、第2の中空軸20と共に支持されるオフセット伝動装置7の駆動車19又は第1の出力軸3を選択的に駆動する。なるべく駆動車19は、ハウジング1内に支持される第2の中空軸20に相対回転しないように結合されている。駆動車19は、歯車であるか、又はずれている第2の出力軸4への引張り手段伝達装置の適当に形成される車である。
【0015】
図2は減速ユニット5の歯車を示しているが、図1とは異なり、ハウジングに固定した軸線13,13′は中心の駆動歯車11の上及び下に配置されているのではなくて、駆動歯車11の右及び左に配置されている。両方の出力軸3,4の間のずれを小さくしようとする場合、この配置が有利である。
【0016】
図3には、クラッチ6が既にその同期化された実施形態で示されているが、同期化されないクラッチが構成されることもできる。クラッチユニット6は大体において次のものから成っている。即ち第1の従動軸17に相対回転しないように結合される第1の一次部分21,第2の従動軸18に相対回転しないように結合される第1の一次部分21,第2の従動軸18に相対回転しないように結合される第2の一次部分22,第1の出力軸3に相対回転しないように結合される二次部分23,及び切換えスリーブ24。更に接続クラッチ25が設けられ、その第1のクラッチ部分26は第2の中空軸20に相対回転しないように結合され、その第2のクラッチ部分27は、切換えスリーブ24を介して第1の出力軸3に相対回転しないように結合されている。
【0017】
図示した実施例では、二次部分23が切換えスリーブ24に固定的に結合されている。この二次部分23は、ここでは円錐状の接触面23′,23″を持っている。道路変速段では、接触面23′が第1の一次部分21の接触面に接している(図の上半分)。不整地変速段では、第2の接触面23″が第2の一次部分22に接している(図の下半分)。接触面23′,23″及び対応する一次部分21,22は、同期化クラッチとして構成されている。これらは詳細には説明されない。なぜならば、考えられるすべての種類の同期化クラッチを使用できるからである。切換えスリーブ24は、一方の側で第1のクラッチ歯29,30を介して、第1の出力軸3の部分である従動ボス31に結合されている。他方の側で切換えフリーブ24は、第2のクラッチ歯33,34を介して、ハウジング内又は第2の従動軸18上に回転可能に支持可能なボス35上に支持されている。こうして切換えスリーブ24は両側で心出しされ、環状溝32にはまる図示しない切換えフォークにより、軸線方向に移動可能である。
【0018】
ボス35は接続クラッチ25と共同作用する。即ちボスは第2のクラッチ部分27として構成され、前輪駆動装置が接続される場合、第1のクラッチ部分26と共同作用する。そのため第1のクラッチ部分26は、スプライン結合により第2の中空軸20に、相対回転しないけれども軸線方向移動可能に結合されている。前輪駆動装置の接続のため、第1のクラッチ部分26は、溝37へはまる図示しない切換えフォークにより、第2のクラッチ部分27に係合するまで右方へ押される。ここにも図示しない同期化装置が再び設けられている。クラッチユニット6の全体は、動力分配装置のハウジング1にフランジ結合されるクラッチハウジング38に収容されている。
【図面の簡単な説明】
【図1】 縦断面図を示す。
【図2】 図1のII−II線による概略断面を示す。
【図3】 図1の細部IIIを拡大して示す。

Claims (6)

  1. 不整地変速段を持つ自動車用動力分配装置であって、ハウジング(1)、入力軸(2)、この入力軸と同軸的な第1の出力軸(3)、入力軸に対してずれている第2の出力軸(4)、減速ユニット(5)、クラッチユニット(6)及びオフセット伝動装置(7)から成るものにおいて、減速ユニット(5)が、入力軸に相対回転しないように結合される中心の駆動歯車(11)、同様に中心の従動歯車(12)、及びハウジングに固定した軸線(13)の周りに回転可能でそれぞれ2つの中間歯車(15,16)を持つ少なくとも2つの中間歯車装置(14)、中心の駆動歯車(11)に相対回転しないように結合される第1の従動軸(17)、及び中心の従動歯車(12)に相対回転しないように結合される中空軸である第2の従動軸(18)から成り、2つの中間歯車(15,16)のうち一方の中間歯車(15)が中心の駆動歯車(11)にかみ合い、他方の中間歯車(16)が中心の従動歯車(12)にかみ合い、両方の従動軸(17,18)が、第1の出力軸(3)と同軸的なクラッチユニット(6)へ至り、オフセット伝動装置(7)が、減速ユニット(5)とクラッチユニット(6)との間に設けられ、その駆動車(19)が第2の中空軸(20)により回転可能に支持され、クラッチユニット(6)が、第1の従動軸(17)又は第2の従動軸(18)を選択的に第1の出力軸(3)に結合することを特徴とする、動力分配装置。
  2. クラッチユニット(6)が、第1(21)及び第2(22)の一次部分(21,22)と、これらの一次部分の間に設けられて軸線方向移動可能な二次部分(23)とを持ち、第1の一次部分(21)が第1の従動軸(17)に、また第2の一次部分(22)が第2の従動軸(18)に、相対回転しないように結合され、二次部分(23)が切換えスリーブ(24)に固定的に結合され、この切換えスリーブ(24)が、第1の出力軸(3)に相対回転しないようにかつ軸線方向に移動可能に結合されていることを特徴とする、請求項1に記載の動力分配装置。
  3. 二次部分(23)の切換えスリーブ(24)が、接続クラッチ(25)によりオフセット伝動装置(7)の駆動車(19)に結合可能であることを特徴とする、請求項2に記載の動力分配装置。
  4. 接続クラッチ(25)が、オフセット伝動装置(7)の駆動車(19)に相対回転しないようにかつ軸線方向移動可能に結合される第1のクラッチ部分(26)と、切換えスリーブ(24)に相対回転しないように結合される第2のクラッチ部分(27)とから成っていることを特徴とする、請求項3に記載の動力分配装置。
  5. クラッチ部分(21,22,23,26,27)の一方又は他方が同期化装置を持っていることを特徴とする、請求項3に記載の動力分配装置。
  6. クラッチユニット(6)が、ハウジング(1)の後ろ側にフランジ結合されるクラッチハウジング(38)に収容されていることを特徴とする、請求項1に記載の動力分配装置。
JP2002513719A 2000-07-19 2001-07-19 不整地変速段を持つ自動車用動力分配装置 Expired - Fee Related JP4968567B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AT0052700U AT4879U1 (de) 2000-07-19 2000-07-19 Verteilergetriebe für kraftfahrzeuge mit geländegang
ATGM527/2000 2000-07-19
PCT/AT2001/000249 WO2002008006A1 (de) 2000-07-19 2001-07-19 Verteilergetriebe für kraftfahrzeuge mit geländegang

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004503435A JP2004503435A (ja) 2004-02-05
JP4968567B2 true JP4968567B2 (ja) 2012-07-04

Family

ID=3492964

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002513719A Expired - Fee Related JP4968567B2 (ja) 2000-07-19 2001-07-19 不整地変速段を持つ自動車用動力分配装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6949044B2 (ja)
EP (1) EP1301368B1 (ja)
JP (1) JP4968567B2 (ja)
AT (1) AT4879U1 (ja)
CA (1) CA2415692C (ja)
DE (1) DE50101335D1 (ja)
WO (1) WO2002008006A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7853477B2 (en) 2003-12-30 2010-12-14 O'shea Michael D RF-based electronic system and method for automatic cross-marketing promotional offers and check-outs
US20080090692A1 (en) * 2006-10-17 2008-04-17 Gates Luther H Transfer case center differential
US20080270301A1 (en) * 2007-04-27 2008-10-30 American Express Travel Related Services Co., Inc. Mobile payment system and method
US8234955B2 (en) * 2008-09-08 2012-08-07 Gkn Driveline North America, Inc. Power transfer unit with disconnecting input shaft
AT509721B1 (de) 2010-06-25 2011-11-15 Paul Roman Oberaigner Verteilergetriebe
DE102010053267A1 (de) * 2010-12-02 2012-03-08 Magna Powertrain Ag & Co. Kg Verteilergetriebeeinheit
DE102010053266A1 (de) * 2010-12-02 2012-03-08 Magna Powertrain Ag & Co. Kg Verteilergetriebeeinheit
CN106956579B (zh) * 2017-05-08 2023-12-01 重庆大学 中空电机式电动汽车驱动切换及传动变速***
CN113417984B (zh) * 2021-06-11 2022-06-28 唐山通力齿轮有限公司 一种手动分动器取力机构及方法
CN113320322B (zh) * 2021-06-29 2024-06-07 百能数控设备(福建)有限公司 一种大版玻璃双头刻花机

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2150674C3 (de) * 1971-10-12 1979-02-08 Daimler-Benz Ag, 7000 Stuttgart Aus Brennkraftmaschine, Zahnräderwechselgetriebe und Verteilergetriebe bestehendes Antriebsaggregat für Kraftfahrzeuge, insbesondere für Schlepper oder ähnliche Nutzfahrzeuge
JPS5559020A (en) * 1978-10-24 1980-05-02 Aisin Seiki Co Ltd Power distributer for vehicle
JPS6145141A (ja) * 1984-08-06 1986-03-05 Mazda Motor Corp 自動車の変速操作装置
US4677873A (en) * 1985-12-23 1987-07-07 Chrysler Motors Corporation Transfer case with inter-axle dual-planetary differential
US4721194A (en) * 1986-10-14 1988-01-26 Chrysler Motors Corporation Clutch rocker mechanism for transfer case
JP2596931B2 (ja) * 1987-04-27 1997-04-02 マツダ株式会社 4輪駆動車の動力伝達装置
JPH0439063Y2 (ja) * 1987-06-19 1992-09-11
US5295919A (en) * 1991-10-22 1994-03-22 Fuji Jukogyo Kabushiki Kaisha Power transmitting system for a four-wheel drive motor vehicle
JP2699739B2 (ja) * 1991-11-29 1998-01-19 三菱自動車工業株式会社 四輪駆動車用前後駆動力配分調整装置
US5702321A (en) * 1996-06-25 1997-12-30 New Venture Gear, Inc. Full-time transfer case with synchronized range shift mechanism and on-demand differentiation control
JP2875229B2 (ja) * 1997-02-10 1999-03-31 ヤマハ発動機株式会社 4輪駆動車の動力伝達用センターデフ
US5878624A (en) 1997-06-06 1999-03-09 Borg-Warner Automotive, Inc. Single rail shift operator assembly
US5947858A (en) * 1997-12-15 1999-09-07 New Venture Gear, Inc. Full-time transfer case with integrated planetary gear assembly and synchronized range shift mechanism
US6053072A (en) * 1998-01-12 2000-04-25 New Venture Gear, Inc. Modular housing for vehicular power transfer devices
US6056666A (en) * 1998-07-28 2000-05-02 New Venture Gear, Inc. Synchronized range shift mechanism for transfer case
AT4607U1 (de) * 2000-07-19 2001-09-25 Steyr Daimler Puch Ag Verteilergetriebe für kraftfahrzeuge mit geländegang und versetztem abtrieb

Also Published As

Publication number Publication date
CA2415692A1 (en) 2003-01-15
US6949044B2 (en) 2005-09-27
EP1301368B1 (de) 2004-01-14
CA2415692C (en) 2008-11-18
US20040023741A1 (en) 2004-02-05
JP2004503435A (ja) 2004-02-05
DE50101335D1 (de) 2004-02-19
WO2002008006A1 (de) 2002-01-31
AT4879U1 (de) 2001-12-27
EP1301368A1 (de) 2003-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3864950B2 (ja) ハイブリッド変速機
JPS6157210B2 (ja)
JP3040860B2 (ja) ミッドシップ4輪駆動用横置きトランスミッション
JP2008132976A (ja) 駆動ユニット
JP4968567B2 (ja) 不整地変速段を持つ自動車用動力分配装置
JP2626167B2 (ja) 四輪駆動車のトランスファー装置
US6840880B2 (en) Power divider for motor vehicles comprising an off-road speed gear and a set-off-out-put
EP1188594A2 (en) Differential for four wheel drive vehicle
KR20220141450A (ko) 전동화 액슬을 갖는 상용차량의 동력 전달 장치
JP2626168B2 (ja) 四輪駆動車のトランスファー装置
GB2110323A (en) Motor vehicle transmission
JPH0480257B2 (ja)
JP4011525B2 (ja) ハイブリッド車両の動力伝達装置
JP3739993B2 (ja) 作業車の変速装置
JP2002048197A (ja) 走行台車
JPH0349766B2 (ja)
KR0126837B1 (ko) 자동차용 부변속기의 동력전달 장치
JPH0439124A (ja) 車両のパワートレイン構造
JP2007176317A (ja) トラクタのトランスミッション
JP2632757B2 (ja) 補助変速装置付変速機
JP2593515B2 (ja) 副変速機付き4輪駆動車
JP4449069B2 (ja) 乗用管理機
JP2802309B2 (ja) 4輪駆動車の動力配分制御装置
JPH09177942A (ja) 4輪駆動車の動力伝達用センタ―デフ
KR100279985B1 (ko) 4륜구동 차량의 복합차동장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080717

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110215

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110512

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110608

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110804

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120306

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120322

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150413

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees