JP4916868B2 - 電気的な着火を利用する装置の組立方法 - Google Patents

電気的な着火を利用する装置の組立方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4916868B2
JP4916868B2 JP2006342118A JP2006342118A JP4916868B2 JP 4916868 B2 JP4916868 B2 JP 4916868B2 JP 2006342118 A JP2006342118 A JP 2006342118A JP 2006342118 A JP2006342118 A JP 2006342118A JP 4916868 B2 JP4916868 B2 JP 4916868B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductive pin
igniter
pin
assembly
resistance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2006342118A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008151464A (ja
Inventor
愼吾 小田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daicel Corp
Original Assignee
Daicel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daicel Corp filed Critical Daicel Corp
Priority to JP2006342118A priority Critical patent/JP4916868B2/ja
Priority to EP07024541A priority patent/EP1936320B1/en
Priority to DE602007003548T priority patent/DE602007003548D1/de
Priority to US11/960,570 priority patent/US7614344B2/en
Publication of JP2008151464A publication Critical patent/JP2008151464A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4916868B2 publication Critical patent/JP4916868B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F42AMMUNITION; BLASTING
    • F42BEXPLOSIVE CHARGES, e.g. FOR BLASTING, FIREWORKS, AMMUNITION
    • F42B3/00Blasting cartridges, i.e. case and explosive
    • F42B3/10Initiators therefor
    • F42B3/195Manufacture
    • F42B3/198Manufacture of electric initiator heads e.g., testing, machines

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Air Bags (AREA)

Description

本発明は、エアバッグ装置等の電気的な着火を利用する装置の組立方法と、電気式点火器が有する2つの導電ピンの判別方法に関する。
電熱線(電気抵抗による発熱体)に通電するための2本の導電ピン(センターピンとアイレットピン)を有する電気式点火器又はそれを用いた点火器組立体では、通常、どちらの導電ピンに正負の電極を接続するかは決まっており、正負を間違えて接続すると不良品になってしまう。
図1により、公知の点火器組立体10の構造を説明する。電気式点火器20は、金属製の点火器カラー30に対して樹脂31で結合一体化されている。
電気式点火器20では、センターピン21aは、ガラス部材22により金属ヘッダ(アイレット)23に対して絶縁されており、発熱体(ブリッジワイヤ)24と接続されている。アイレットピン21bは、アイレット23に接続されており、アイレット23を介して発熱体(ブリッジワイヤ)24と接続されている。点火薬26は、筒状スペーサ25内において、発熱体(ブリッジワイヤ)24と圧接されるように充填されており、アイレット23と筒状スペーサ25は、外側から金属製カバー27に覆われており、これらは電気式点火器20の着火部を構成している。さらに着火部の金属製カバー27は、電気絶縁性を有する樹脂製カバー28で覆われている。スペース29は、リードワイヤを有するコネクタプラグの差し込み空間である。
図1に示すとおり、点火器組立体10は、点火器20と点火器カラー30との間を樹脂31でモールドされた構造のものであるため、外観上はセンターピン21aとアイレットピン21bの判別はできない。
よって、従来は、X線投影により透視をすることにより、センターピン21aとアイレットピン21bの判別を行っていたが、X線投影機が高価であること、X線ランプも高価であることから、維持費用が高くなり、それが製造コストにも反映されている。
特開2001−165600号公報 特開2006−35970号公報
本発明は、点火器組立体及び電気式点火器が有する2本の導電ピンを判別することで、エアバッグ装置等の電気的な着火を利用する装置の信頼性を高めることができる、前記装置の組立方法を提供することを課題とする。
本発明は、点火器組立体及び電気式点火器が有する2本の導電ピンの判別方法を提供することを他の課題とする。
請求項1の発明は、課題の解決手段として、
電気的な着火を利用する装置に対して、点火器組立体を取り付ける工程を含む、前記装置の組立方法であって、
前記点火器組立体が、電源と接続するための第1導電ピンと第2導電ピンを有する電気式点火器を有しており、
前記第1導電ピン又は前記第2導電ピンを一端側の測定端子とし、前記点火器組立体が有する他部材を他端側の端子として、前記点火器組立体が有する誘電体を経由する2つの測定回路を形成し、
前記2つの測定回路に対して、別々に高周波を流して純抵抗及び/又はインピーダンスを測定し、測定された純抵抗及び/又はインピーダンスの大小関係から前記第1導電ピンと前記第2導電ピンを判別した後、前記点火器組立体を、前記第1導電ピンと前記第2導電ピンが予め定められた電源の電極に対応するようにして、前記装置に取り付ける、前記装置の組立方法を提供する。
市販の高周波抵抗測定装置を使用することで、容易に2つの導電ピンの正負を確認することができる。このため、X線投影機を用いた従来法と比べると、製造コストの引き下げができるようになる。
電気的な着火を利用する装置としては、自動車等の車両に搭載する乗員保護用のエアバッグ装置(エアバッグ用ガス発生器)やシートベルトプリテンショナー等の各種装置を挙げることができる。
点火器組立体としては、電気式点火器の下部(導電ピンの一部を含む)に樹脂を介してカラー部材を組み付けた点火器組立体や、前記点火器組立体のカラー部材にカップ部材を固定して電気式点火器とカップの間にガス発生剤を充填したガス発生器、即ち点火器組立体を有するガス発生器を挙げることができる。
請求項2の発明は、課題の他の解決手段として、前記誘電体が、前記電気式点火器の着火部を覆う電気絶縁カバーである、請求項1記載の組立方法を提供する。
請求項3の発明は、課題の他の解決手段として、前記誘電体が、金属製の点火器カラーと電気式点火器を結合一体化する樹脂である、請求項1記載の組立方法を提供する。
請求項4の発明は、他の課題の解決手段として、
電気式点火器を含む点火器組立体において、前記電気式点火器が有する第1導電ピンと第2導電ピンの判別方法であって、
前記第1導電ピン又は前記第2導電ピンを一端側の測定端子とし、前記点火器組立体が有する他部材を他端側の端子として、前記点火器組立体が有する誘電体を経由する2つの測定回路を形成し、
前記2つの測定回路に対して、別々に高周波を流して純抵抗及び/又はインピーダンスを測定し、測定された純抵抗及び/又はインピーダンスの大小関係から前記第1導電ピンと前記第2導電ピンを判別する方法を提供する。
市販の高周波抵抗測定装置を使用することで、容易に2つの導電ピンの正負を確認することができる。このため、X線投影機を用いた従来法と比べると、製造コストの引き下げができるようになる。
請求項5の発明は、他の課題の他の解決手段として、前記誘電体が、前記電気式点火器の着火部を覆う電気絶縁カバーである、請求項4記載の第1導電ピンと第2導電ピンを判別する方法を提供する。
請求項6の発明は、他の課題の他の解決手段として、前記誘電体が、金属製の点火器カラーと電気式点火器を結合一体化する樹脂である、請求項4記載の第1導電ピンと第2導電ピンを判別する方法を提供する。
本発明の判別方法を適用すれば、点火器組立体が有する2本の導電ピンを容易にかつ従来法により低コストで判別することができる。このため、エアバッグ装置(エアバッグ用ガス発生器)やシートベルトプリテンショナー等の自動車安全装置の組立においても、2本の導電ピンを取り違えることなく、各導電ピンに対応する着火電源の電極に適合するように組み立てることができ、これらの装置に対する信頼性も向上される。
(1)図2の組立方法又は判別方法
図2(a)は、本発明の組立方法及び判別方法を説明するための点火器組立体の断面図とそれを含む高周波抵抗測定回路の概略図、図2(b)は、図2(a)に示す点火器組立体の高周波抵抗測定での等価回路図である。
点火器組立体10は、図1の点火器組立体と同じものであり、電気式点火器20の着火部(金属製カバー27及びその内部)は、電気絶縁性を有する樹脂製カバー28(電気絶縁カバー)で覆われている。
点火器組立体10の高周波抵抗測定では、センターピン(第1導電ピン)21aを一端側の端子とし、他端側の端子を樹脂製カバー28とする第1測定回路と、アイレットピン(第2導電ピン)21bを一端側の端子とし、他端側の端子を樹脂製カバー28とする第2測定回路を形成する。これらの回路では、樹脂製カバー28とガラス部材22が誘電体となる。
第1測定回路及び第2測定回路中には、高周波抵抗測定装置40を配置する。高周波抵抗測定装置としては、実施例に記載のものを用いることができる。
高周波抵抗測定装置40により、第1測定回路(樹脂製カバー28とセンターピン21a間)に高周波を流したとき、樹脂カバー(誘電体)28はコンデンサーCとなり、ガラス部材22はコンデンサーCとなり、ブリッジワイヤ24は抵抗R(2Ω)となり、金属製カバー27、アイレット23、センターピン21aは抵抗のない導電体となる。
一方、高周波抵抗測定装置40により、第2測定回路(樹脂製カバー28とアイレットピン21b間)に高周波を流したとき、樹脂カバー(誘電体)28はコンデンサーCとなり、金属製カバー27、アイレット23、アイレットピン21bは抵抗のない導電体となる。
このように第1測定回路と第2測定回路では、高周波が流れる経路及び回路構成が異なるため、高周波抵抗(純抵抗及び/又はインピーダンス)が異なり、適当な高周波の周波数を選択して測定することにより、測定される高周波抵抗に大小関係が生じる。よって、測定対象となる特定構造の点火器組立体(測定基準品)について、予め異なる周波数の高周波における高周波抵抗(純抵抗及び/又はインピーダンス)を測定して、第1測定回路と第2測定回路で測定された高周波抵抗に大小関係が生じる周波数の高周波を確認しておき、その周波数の高周波を用いて第1測定回路と第2測定回路の高周波抵抗(純抵抗及び/又はインピーダンス)を測定することで、第1測定回路及び第2測定回路の高周波抵抗の大小関係からセンターピン(第1導電ピン)とアイレットピン(第2導電ピン)を容易に判別することができる。
このようにして点火器組立体の2本の導電ピン(センターピンとアイレットピン)を判別した後、点火器組立体を公知のガス発生器(例えば、特開2005−225274号公報に開示されたシートベルトのプリテンショナーに用いるガス発生器、特開2001−16500号公報の図1、図6、図8に示された、点火器と金属製カラーの間に樹脂が介在され一体化された点火器組立体が組み込まれたエアバッグ用ガス発生器)に組み込み、更に前記ガス発生器を自動車安全装置(例えば、エアバッグ装置やシートベルトのプリテンショナー)に組み込んだ後、車両に搭載する。このとき、着火用電源(バッテリー)と点火器組立体の2本の導電ピンを接続する際、電極の正負の取り違えがなくなる。このため、最終的に組み立てられた自動車安全装置の信頼性も向上される。
(2)図3の組立方法又は判別方法
図3(a)は、本発明の組立方法及び判別方法を説明するための点火器組立体の断面図とそれを含む高周波抵抗測定回路の概略図、図3(b)は、図3(a)に示す点火器組立体の高周波抵抗測定での等価回路図である。
図3(a)は、図1に示す点火器組立体10の金属製カラー30に金属製カップ36の開口部37が固定されており、金属製カップ36内の空間には、ガス発生剤成型体35が充填されている。
ガス発生器50の高周波抵抗測定では、センターピン21aを一端側の端子とし、他端側の端子を金属製カップ36とする第1測定回路と、アイレットピン21bを一端側の端子とし、他端側の端子を金属製カップ36とする第2測定回路を形成する。これらの回路では、樹脂31とガラス部材22が誘電体となる。
高周波抵抗測定装置40により、第1測定回路(金属製カップ36とセンターピン21a間)に高周波を流したとき、ガラス部材22はコンデンサーCとなり、樹脂(センターピン21aと金属製カラー30との間の樹脂)31はコンデンサーCとなり、ブリッジワイヤ24は抵抗R(2Ω)となり、金属製カップ36、金属製カラー30、センターピン21aは抵抗のない導電体となる。
一方、高周波抵抗測定装置40により、第2測定回路(金属製カップ36とアイレットピン21b間)に高周波を流したとき、ガラス部材22はコンデンサーCとなり、樹脂(アイレットピン21bと金属製カラー30との間の樹脂)31はコンデンサーCとなり、ブリッジワイヤ24は抵抗R(2Ω)となり、金属製カップ36、金属製カラー30、アイレットピン21bは抵抗のない導電体となる。
このように第1測定回路と第2測定回路では、高周波が流れる経路(第1測定回路はコンデンサーCを流れる経路、第2測定回路はコンデンサーCを流れる経路)が異なるため、高周波抵抗(純抵抗及び/又はインピーダンス)が異なり、適当な高周波の周波数を選択して測定することにより、測定される高周波抵抗に大小関係が生じる。これは、図3(a)のガス発生器では、センターピン21aとアイレットピン21bとはそれぞれ樹脂31に覆われている部分で同方向に屈曲しており、その樹脂31部分では、センターピン21aと金属製カラー30との間の距離とアイレットピン21bと金属製カラー30との距離が異なるため、コンデンサーCとコンデンサーCのコンデンサー容量が異なることによる。
よって、測定対象となる特定構造の点火器組立体(測定基準品)について、予め異なる周波数の高周波における高周波抵抗(純抵抗及び/又はインピーダンス)を測定して第1測定回路と第2測定回路で測定された高周波抵抗に大小関係が生じる周波数の高周波を確認しておき、その周波数の高周波を用いて第1測定回路と第2測定回路の高周波抵抗(純抵抗及び/又はインピーダンス)を測定することで、第1測定回路及び第2測定回路の高周波抵抗の大小関係からセンターピン(第1導電ピン)とアイレットピン(第2導電ピン)を容易に判別することができる。
このようにしてガス発生器の2本の導電ピン(センターピンとアイレットピン)を判別した後、ガス発生器を公知の自動車安全装置(例えば、特開2003−267186号公報に開示されたシートベルト用リトラクタのプリテンショナー)に組み込んで、更に前記ガス発生器をエアバッグ装置(例えば、シートベルトのプリテンショナー)に組み込んだ後、車両に搭載する。このとき、着火用電源(バッテリー)と点火器組立体の2本の導電ピンを接続する際、正負の取り違えがなくなる。このため、最終的に組み立てられた自動車安全装置の信頼性も向上される。
実施例1(図2の点火器組立体)
図2(a)、(b)で示す2つの測定回路(第1測定回路と第2測定回路)を用意して、表1、表2に示すように周波数を変えたときの純抵抗値(Ω)とインピーダンス(Ω)を測定した。高周波抵抗測定装置として、アジレント テクノロジー社製の「Network Analyzer,型式8753ES,周波数レンジ:30kHz〜3GHz」を用いた。
Figure 0004916868
Figure 0004916868
表1、表2から明らかなとおり、第1測定回路(樹脂製カバー28とセンターピン21a間)と第2測定回路(樹脂製カバー28とアイレットピン21b間)では、周波数ごとに純抵抗及びインピーダンスに明確な大小関係が生じた。よって、点火器組立体の2本の導電ピンを容易に判別することができる。このため、この点火器組立体を装置に組み付ける際にこれらの導電ピンに接続される着火用電源の正負電極を取り違えることなく、装置の組立も確実で容易になる。
なお、表1、表2に示すように、点火器組立体の純抵抗及びインピーダンスの測定値は高周波の周波数によって変化するため、第1測定回路と第2測定回路でのそれらの測定値の大小関係が比較的大きくなる周波数の高周波を選択して測定することで、測定誤差に影響されることなく、センターピンとアイレットピンを判別することができる。
実施例2(図3のガス発生器)
図3(a)、(b)で示す2つの測定回路(第1測定回路と第2測定回路)を用意して、表3、表4に示すように周波数を変えたときの純抵抗値(Ω)とインピーダンス(Ω)を測定した。高周波抵抗測定装置として、ローデシュワルツ社製の「Vector Network Analyzer,型式ZVRE,周波数レンジ:10kHz〜4GHz」を用いた。
Figure 0004916868
Figure 0004916868
表3、表4から明らかなとおり、第1測定回路(金属製カップ36とセンターピン21a間)と第2測定回路(金属製カップ36とアイレットピン21b間)では、周波数ごとに純抵抗及びインピーダンスに明確な大小関係が生じた。よって、ガス発生器が有する点火器組立体の2本の導電ピンを容易に判別することができる。このため、この点火器組立体を装置に組み付ける際にこれらの導電ピンに接続される着火用電源の正負電極を取り違えることなく、装置の組立も確実で容易になる。
なお、表3、表4に示すように、点火器組立体の純抵抗及びインピーダンスの測定値は高周波の周波数によって変化するため、第1測定回路と第2測定回路でのそれらの測定値の大小関係が比較的大きくなる周波数の高周波を選択して測定することで、測定誤差に影響されることなく、センターピンとアイレットピンを判別することができる。
表1〜表4に示す高周波抵抗の測定結果から明らかなように、純抵抗及びインピーダンスのいずれか一方を測定することで、点火器組立体(点火器組立体を有するガス発生器も含む)の2本の導電ピンを判別することができ、また純抵抗及びインピーダンスの両方を測定してこれら2本の導電ピンを判別することもできる。
本発明を適用する公知の点火器組立体の縦断面図。 (a)は、本発明の組立方法及び判別方法を説明するための点火器組立体の断面図とそれを含む高周波抵抗測定回路の概略図、(b)は、高周波抵抗測定での(a)に示す点火器組立体の等価回路図。 (a)は、本発明の組立方法及び判別方法を説明するための点火器組立体を有するガス発生器の断面図とそれを含む高周波抵抗測定回路の概略図、(b)は、高周波抵抗測定での(a)に示すガス発生器の等価回路図。
符号の説明
10 点火器組立体
20 電気式点火器
21a センターピン
21b アイレットピン
22 ガラス部材
23 アイレット
24 ブリッジワイヤ
27 金属製カバー
28 樹脂製カバー
30 金属製カラー
31 樹脂
36 金属製カップ
50 ガス発生器

Claims (6)

  1. 電気的な着火を利用する装置に対して、点火器組立体を取り付ける工程を含む、前記装置の組立方法であって、
    前記点火器組立体が、電源と接続するための第1導電ピンと第2導電ピンを有する電気式点火器を有しており、
    前記第1導電ピン又は前記第2導電ピンを一端側の測定端子とし、前記点火器組立体が有する他部材を他端側の端子として、前記点火器組立体が有する誘電体を経由する2つの測定回路を形成し、
    前記2つの測定回路に対して、別々に高周波を流して純抵抗及び/又はインピーダンスを測定し、測定された純抵抗及び/又はインピーダンスの大小関係から前記第1導電ピンと前記第2導電ピンを判別した後、前記点火器組立体を、前記第1導電ピンと前記第2導電ピンが予め定められた電源の電極に対応するようにして、前記装置に取り付ける、前記装置の組立方法。
  2. 前記誘電体が、前記電気式点火器の着火部を覆う電気絶縁カバーである、請求項1記載の組立方法。
  3. 前記誘電体が、金属製の点火器カラーと電気式点火器を結合一体化する樹脂である、請求項1記載の組立方法。
  4. 電気式点火器を含む点火器組立体において、前記電気式点火器が有する第1導電ピンと第2導電ピンの判別方法であって、
    前記第1導電ピン又は前記第2導電ピンを一端側の測定端子とし、前記点火器組立体が有する他部材を他端側の端子として、前記点火器組立体が有する誘電体を経由する2つの測定回路を形成し、
    前記2つの測定回路に対して、別々に高周波を流して純抵抗及び/又はインピーダンスを測定し、測定された純抵抗及び/又はインピーダンスの大小関係から前記第1導電ピンと前記第2導電ピンを判別する方法。
  5. 前記誘電体が、前記電気式点火器の着火部を覆う電気絶縁カバーである、請求項4記載の第1導電ピンと第2導電ピンを判別する方法。
  6. 前記誘電体が、金属製の点火器カラーと電気式点火器を結合一体化する樹脂である、請求項4記載の第1導電ピンと第2導電ピンを判別する方法。



JP2006342118A 2006-12-20 2006-12-20 電気的な着火を利用する装置の組立方法 Active JP4916868B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006342118A JP4916868B2 (ja) 2006-12-20 2006-12-20 電気的な着火を利用する装置の組立方法
EP07024541A EP1936320B1 (en) 2006-12-20 2007-12-18 Assembly method for device employing electric ignition
DE602007003548T DE602007003548D1 (de) 2006-12-20 2007-12-18 Montageverfahren für ein elektrisch gezündetes Gerät
US11/960,570 US7614344B2 (en) 2006-12-20 2007-12-19 Assembly method for device employing electric ignition

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006342118A JP4916868B2 (ja) 2006-12-20 2006-12-20 電気的な着火を利用する装置の組立方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008151464A JP2008151464A (ja) 2008-07-03
JP4916868B2 true JP4916868B2 (ja) 2012-04-18

Family

ID=39170934

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006342118A Active JP4916868B2 (ja) 2006-12-20 2006-12-20 電気的な着火を利用する装置の組立方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7614344B2 (ja)
EP (1) EP1936320B1 (ja)
JP (1) JP4916868B2 (ja)
DE (1) DE602007003548D1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4996481B2 (ja) * 2006-01-06 2012-08-08 日本化薬株式会社 点火装置ならびにエアバッグ用ガス発生装置およびシートベルトプリテンショナー用ガス発生装置
JP4813904B2 (ja) * 2006-01-06 2011-11-09 日本化薬株式会社 点火装置およびその製造方法ならびにエアバッグ用ガス発生装置およびシートベルトプリテンショナー用ガス発生装置
JP4916868B2 (ja) * 2006-12-20 2012-04-18 株式会社ダイセル 電気的な着火を利用する装置の組立方法
CN101772689A (zh) * 2007-06-13 2010-07-07 日本化药株式会社 点火装置以及气囊用气体产生装置及安全带预紧器用气体产生装置
US8276516B1 (en) 2008-10-30 2012-10-02 Reynolds Systems, Inc. Apparatus for detonating a triaminotrinitrobenzene charge
JP5897417B2 (ja) * 2012-07-13 2016-03-30 株式会社ダイセル 点火器用のカバー部材
JP6954520B2 (ja) * 2017-12-05 2021-10-27 株式会社ダイセル 点火器組立体、及びガス発生器
JP7219687B2 (ja) * 2019-09-20 2023-02-08 株式会社ダイセル 点火器組立体、ガス発生器及び点火器組立体の組み立て方法
EP3839413B1 (de) * 2019-12-19 2022-03-16 Schott Ag Metall-fixiermaterial-durchführung, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendungen
JP7428585B2 (ja) * 2020-05-14 2024-02-06 株式会社ダイセル 点火器組立体及びそれを備えるガス発生器

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3496496A (en) * 1966-03-21 1970-02-17 Gen Rf Fittings Inc Precision coaxial connector
JPS5317375A (en) * 1976-07-31 1978-02-17 Nippon Oils & Fats Co Ltd Resistance meter for electric blasting
JPH0227600B2 (ja) * 1985-09-19 1990-06-18 Nippon Oils & Fats Co Ltd Dotsushikenki
JPS63161399A (ja) * 1986-12-24 1988-07-05 日本化薬株式会社 煙火点火装置
US5099762A (en) * 1990-12-05 1992-03-31 Special Devices, Incorporated Electrostatic discharge immune electric initiator
US5602359A (en) * 1995-08-14 1997-02-11 Ici Americas, Inc. Airbag ingniter with integral sensitivity identification
US5732634A (en) * 1996-09-03 1998-03-31 Teledyne Industries, Inc. Thin film bridge initiators and method of manufacture
JP2001016500A (ja) 1999-07-01 2001-01-19 Asahi Optical Co Ltd 電子内視鏡
JP4426079B2 (ja) 1999-09-27 2010-03-03 ダイセル化学工業株式会社 イニシエータ組立体
FR2800865B1 (fr) * 1999-11-05 2001-12-07 Livbag Snc Initiateur pyrotechnique a filament photograve protege contre les decharges electrostatiques
JP3886828B2 (ja) 2002-03-12 2007-02-28 芦森工業株式会社 シートベルト用リトラクターのプリテンショナー
JP4348206B2 (ja) 2004-02-10 2009-10-21 ダイセル化学工業株式会社 ガス発生器
US20050189753A1 (en) 2004-02-10 2005-09-01 Kazuhiro Kato Gas generator
US20060017269A1 (en) 2004-07-26 2006-01-26 Daicel Chemical Industries, Ltd. Igniter assembly
JP2006035970A (ja) * 2004-07-26 2006-02-09 Daicel Chem Ind Ltd 点火器組立体
US7210703B2 (en) * 2004-10-26 2007-05-01 Autoliv Asp, Inc. One-piece initiator device for inflators
JP4916868B2 (ja) * 2006-12-20 2012-04-18 株式会社ダイセル 電気的な着火を利用する装置の組立方法

Also Published As

Publication number Publication date
US7614344B2 (en) 2009-11-10
DE602007003548D1 (de) 2010-01-14
US20080148983A1 (en) 2008-06-26
EP1936320A1 (en) 2008-06-25
EP1936320B1 (en) 2009-12-02
JP2008151464A (ja) 2008-07-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4916868B2 (ja) 電気的な着火を利用する装置の組立方法
TWI533336B (zh) 分流電阻及分流電阻組合
CN104919326B (zh) 具有测量电阻的测量装置
JP5845057B2 (ja) 電流検出装置
JP2008503380A (ja) 車両エアバッグ電気システム
WO2007054530A1 (en) A glass-metal feedthrough, a method of fabricating it, and an electro-pyrotechnic initiator including it
CN106132338A (zh) 电极组、特别是用于除颤器
JP5841898B2 (ja) 車載用電子装置およびそれを搭載した車両
JPH08505941A (ja) 一体化されたシャントを有する接続箱
JP2021114603A (ja) 抵抗装置、抵抗装置を備えた測定回路ならびに抵抗装置用の帯状材料複合体の作製方法
CN105842515B (zh) 包含测量电流的元件的设备和用于制造其的方法
US20190036099A1 (en) Wiring module
CN111693746A (zh) 具有简化几何形状的无源电流传感器
JP5709056B2 (ja) 電流検出装置
JP4813642B2 (ja) 電気式イニシエータ及びそれを用いたイニシエータ組立体
US11486941B2 (en) Monitoring of the contact region in a plug device
US6155171A (en) Electro-pyrotechnic initiator with three electrical connections
JP2009133514A (ja) 電気的な着火を利用する装置の組立方法
CN110323316A (zh) 用于电子设备的盖和制造方法
KR102382480B1 (ko) 용융 퓨즈, 회로 장치 및 회로 장치를 구비한 모터 차량
JP3183873U (ja) 高遮断表示式筒形ヒューズ
KR20160001245U (ko) 전류측정소자
KR101691766B1 (ko) 고전력 전류측정소자 제조방법
JP2009217994A (ja) コードスイッチアセンブリ及びその製造方法
JP2007196812A (ja) 衝突検知センサ、車両制御装置、および適合車両型名判別方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090930

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100928

TRDD Decision of grant or rejection written
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111227

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120110

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120125

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150203

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4916868

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150203

Year of fee payment: 3

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350