JP4907038B2 - バイオマスをメタン化するためのバイオリアクタ、そのようなバイオリアクタを用いて、熱エネルギ、電気エネルギ、または機械的なエネルギを発生するバイオガスプラント、ならびにそのようなバイオガスプラントの制御方法 - Google Patents

バイオマスをメタン化するためのバイオリアクタ、そのようなバイオリアクタを用いて、熱エネルギ、電気エネルギ、または機械的なエネルギを発生するバイオガスプラント、ならびにそのようなバイオガスプラントの制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4907038B2
JP4907038B2 JP2002512333A JP2002512333A JP4907038B2 JP 4907038 B2 JP4907038 B2 JP 4907038B2 JP 2002512333 A JP2002512333 A JP 2002512333A JP 2002512333 A JP2002512333 A JP 2002512333A JP 4907038 B2 JP4907038 B2 JP 4907038B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
biogas
bioreactor
leachate
biogas plant
fermentation tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002512333A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004513621A5 (ja
JP2004513621A (ja
Inventor
ルッツ,ペーター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bekon Energy Technologies GmbH and Co KG
Original Assignee
Bekon Energy Technologies GmbH and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=27213962&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP4907038(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Priority claimed from DE10034279A external-priority patent/DE10034279A1/de
Application filed by Bekon Energy Technologies GmbH and Co KG filed Critical Bekon Energy Technologies GmbH and Co KG
Publication of JP2004513621A publication Critical patent/JP2004513621A/ja
Publication of JP2004513621A5 publication Critical patent/JP2004513621A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4907038B2 publication Critical patent/JP4907038B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12MAPPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
    • C12M21/00Bioreactors or fermenters specially adapted for specific uses
    • C12M21/04Bioreactors or fermenters specially adapted for specific uses for producing gas, e.g. biogas
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12MAPPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
    • C12M21/00Bioreactors or fermenters specially adapted for specific uses
    • C12M21/16Solid state fermenters, e.g. for koji production
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12MAPPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
    • C12M23/00Constructional details, e.g. recesses, hinges
    • C12M23/36Means for collection or storage of gas; Gas holders
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12MAPPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
    • C12M23/00Constructional details, e.g. recesses, hinges
    • C12M23/38Caps; Covers; Plugs; Pouring means
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12MAPPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
    • C12M29/00Means for introduction, extraction or recirculation of materials, e.g. pumps
    • C12M29/02Percolation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12MAPPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
    • C12M41/00Means for regulation, monitoring, measurement or control, e.g. flow regulation
    • C12M41/12Means for regulation, monitoring, measurement or control, e.g. flow regulation of temperature
    • C12M41/18Heat exchange systems, e.g. heat jackets or outer envelopes
    • C12M41/22Heat exchange systems, e.g. heat jackets or outer envelopes in contact with the bioreactor walls
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12MAPPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
    • C12M41/00Means for regulation, monitoring, measurement or control, e.g. flow regulation
    • C12M41/40Means for regulation, monitoring, measurement or control, e.g. flow regulation of pressure
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12MAPPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
    • C12M43/00Combinations of bioreactors or fermenters with other apparatus
    • C12M43/08Bioreactors or fermenters combined with devices or plants for production of electricity
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E50/00Technologies for the production of fuel of non-fossil origin
    • Y02E50/30Fuel from waste, e.g. synthetic alcohol or diesel

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Clinical Laboratory Science (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Processing Of Solid Wastes (AREA)
  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Description

本発明は、バイオマスをメタン化するためのバイオリアクタ、そのようなバイオリアクタを用いて、熱エネルギ、電気エネルギ、または機械的なエネルギを発生するバイオガスプラント、および、そのようなバイオガスプラントの制御方法に関する。
【0001】
欧州特許第0934998号明細書において、農業から生じるバイオマスまたはバイオ廃棄物からバイオガスを発生するために、一度に注ぎ込んだり、山積したり、あるいは塊状にまとめたりすることが可能な、菌を接種された生乾きのバイオマスをメタン化するための、いわゆる乾燥発酵法が知られている。気密容器内に貯蔵されたバイオマスに、接種剤を添加することによって生成された反応マスが、気密下で発酵されるようになっている。
【0002】
本発明の課題は、この乾燥発酵法のために、低コストのバイオリアクタを提示することにある。その他に、安全なバイオプラントを提示することも本発明の課題である。さらに、そのようなバイオプラントの稼動および制御方法を提示することも本発明の課題である。
【0003】
これらの課題は、請求項1、10、19、21ならびに22の特徴により、解決される。
【0004】
請求項1によるバイオリアクタは、非常に簡単な構造を有している。充分大型に構成される気密式に封止可能なフラップドアにより、バイオマスのタンク内への装填が容易になると同時に、メタン化の後には余ったバイオマスを再び簡単に取り出すことができる。メタン化に必要な温度は、タンク壁面に備えられるパネル状の加熱装置によりもたらされる。これ以外にも、加熱装置の制御を通じて、ガス化プロセスに影響を与えることができる。浸出液排出装置により排出される浸出液は、必要に応じて精製した後に、再び発酵タンクに送られる。
また、請求項1によるバイオリアクタでは、発酵タンクが一種の鉄筋コンクリート製プレハブガレージのように構成されている。この「プレハブガレージ」の開口側は、フラップドアにより気密式に封止される。これにより、極めて低コストの構造が得られる。さらに、請求項1によるバイオリアクタでは、暖かいガスが上昇することから、加熱装置が一種のフロアヒータのように発酵タンクの底板に組み込まれており、これにより発酵タンク内のバイオマスの均一な加熱が達成される。これに加えて、またはその代わりに、加熱装置はそれ以外のタンク壁面に組み込まれてもかまわない。
【0005】
請求項2および3による本発明の好ましい構成例では、発酵タンクを気密に封止するフラップドアに膨張式シールホースが備えられる。フラップドアが閉じた状態にあるとき、このシールホースが膨張し、フラップドアを容器壁面に対し簡単に気密式に封止する。
【0006】
請求項4による本発明のさらに別の好ましい構成例では、フラップドアが、そのようなサイズでは手動操作がもはや殆ど不可能であるために、油圧式で作動できるようになっている。
【0007】
請求項5による本発明のもう一つの好ましい構成例では、発酵タンクが立方体または直方体に構成され、フラップドアが立方体または直方体の一つの壁面を形成している。これにより一方では簡単な構造が得られ、他方では発酵タンクの装充填のために充分に大きい開口部が得られるようになる。ほかにもこれにより、発酵タンクの製造が簡単になる。
【0008】
請求項6による本発明の別の好ましい構成例では、発酵タンクの蓋をリフトシリンダにより持ち上げて、再び気密式に封止できるようになっている。これにより発酵タンクの急速な通気が保証される。
【0009】
請求項7による本発明の別の好ましい構成例では、発酵タンクが円筒形に構成され、フラップドアは円板状の蓋の形状を有している。この形状は、特にバイオマスが藁俵である場合に適している。
【0012】
請求項では、本発明によるバイオリアクタが、バイオガスプラントに装備される。
【0013】
請求項では、特にバイオリアクタ内で発生されるバイオガスの中間貯蔵を不要とする、本発明によるバイオリアクタがバイオガスプラントに装備される。これは請求項17の制御方法により実現される。たとえばブロックタイプの火力発電所や燃焼ボイラや燃料電池などのバイオガス消費装置が、様々な負荷領域で稼動されることによって、その時々に発生するバイオガスだけが消費されるようになる。したがって、発生したバイオガスの中間貯蔵装置が不要となる。バイオリアクタからバイオガス消費装置へのバイオガスの供給は、差圧検出機構とバイオガス消費制御装置とにより、それぞれのバイオガスリアクタ内の圧力と周囲圧力との差圧が、ある一定の圧力範囲内になるように制御される。バイオリアクタ内のガス圧と周囲圧力間の差圧が上昇すると、より多くのバイオガスがバイオガス消費装置に供給されるため、バイオガス消費装置は、より高出力で熱エネルギ、電気エネルギ、または機械的エネルギを発生する。差圧が低下すると、バイオガス消費装置へのバイオガス供給が絞られ、これに伴いバイオガス消費装置は低出力で稼動される。
【0014】
この方法により、バイオリアクタ内で発生したバイオガスの中間貯蔵用の、たとえば風船状のタンクが不要となる。このため、そのようなバイオガス中間貯蔵タンクの大きな潜在的危険性が完全に排除され、バイオガスプラントの安全性は格段と向上する。
【0015】
請求項11によるバイオガスプラントも同様に、一段と優れた安全性を特徴としている。これは請求項19の制御方法により達成される。バイオガスリアクタに漏れが生じると、バイオリアクタ内に、簡単に着火する爆発性の、バイオガスと酸素の混合物が生成される。このため火花放電、たばこ、または静電気により、重大な爆発を来たす場合がある。請求項13によるバイオガスプラントでは、それぞれのバイオリアクタ内の酸素分圧が計測ないしは連続監視されるようになっている。それぞれのバイオリアクタ内の酸素分圧が一定値を上回れば、漏れが発生し、酸素が侵入したと想定される。この危険な状態を防止するために、酸素分圧がある閾値を上回ると、そのバイオリアクタが、バイオガス経路から遮断されるようになっている。これと同時に、バイオガス消費装置から、排出ガス、すなわち実質的にCO2が排出ガス掃気経路を通して、酸素分圧が一段と高くなっているバイオリアクタ内に導入されるとともに、このバイオリアクタの掃気弁が開かれることによって、このバイオリアクタ内に存在するガスがバイオリアクタから逃れられるようになり、最終的にはほぼ二酸化炭素だけがバイオリアクタ内に残っているようになる。漏れが想定されるそれぞれのバイオリアクタに二酸化炭素ないしは排出ガスが溢れることによって、爆発の危険性なくしてバイオリアクタを開放し、引き続いてこれを修復することができる。
【0016】
請求項13によるバイオガスプラントは、高い作動信頼性を特徴としている。これは、それぞれのバイオリアクタから流出する浸出液に、その時々の組成に応じて各種添加剤を、その添加剤が還流してしまう前に添加することによって達成される。これにより、バイオリアクタ内のガス化反応にプラスの影響を与えることができる。たとえば流出した浸出液のpH値を還流の前に検出して、pH値が低過ぎる場合は、アルカリ性溶液、特に消石灰または石灰乳を適切量だけ添加してやればよい(請求項14)。これ以外にも浸出液の、たとえば組成や固形物含有率などの有意な各種パラメータの測定を通じて、バイオリアクタ内の発酵プロセスに関し何らかの推論を引き出すことができる。発酵プロセスに関与するバクテリアのための栄養分として、各種添加剤、たとえば乳糖を混合することによって発酵プロセスにプラスの影響を与え、バイオガスの歩留まりを向上することができる(請求項15、および19から22)。
【0017】
その他の従属請求項は、本発明のさらに別の好ましい構成例に関するものである。
【0018】
本発明のその他の細部、特徴および長所は、以下の幾つかの好ましい実施形態の図面に基づいた説明に示されている。
【0019】
図1から3に示されるバイオリアクタないしはバイオガスリアクタは、一つの直方体の発酵タンク2から構成される。この発酵タンク2は、一種の鉄筋コンクリート製プレハブガレージのように構成され、六面に壁要素すなわち底板4と、二つの側壁6および8と、天板10と、後壁12と、気密式フラップドア14により封止できるようになっている開口した前面とを有している。
【0020】
フラップドア14は、一つの油圧装置16により作動できるようになっている。フラップドア14が開いているときには、発酵タンク2の充填ならびに発酵タンク4からの残留バイオマスの排出を簡単に行うことができる。発酵タンク2内で発生したバイオガスは、バイオガス排出ポート18から排出される。発酵タンク2の底板4と両側壁6、8の一部には、一種のフロアヒータのような加熱装置20が備えられ、これにより発酵タンク2内に存在するバイオマスを相応の温度に調整できるようになっている。同じく底板4には、浸出液排出装置22が一体化されている。これは、底板4に加工された横向きに延びる一つの溝24に、一つの、穴あき板またはスリット板26で蓋をしたものから構成されている。溝24の中に集められた浸出液は、浸出液排出管28から排出される。底板4は、矢印Aの方向に溝24に向かって下り勾配となっているために、浸出液は溝24に集まるようになっている。
【0021】
図3には、一つの溝24だけが備えられている。これに代えて、そのような溝を複数備えることも可能である。これらの溝は、同様に横向きに配置されても、または縦向きに配置されてもよい。
【0022】
図4aは、フラップドア14が閉じた状態の発酵タンク2の正面図である。図4bは、図4aのA−A断面図であり、開いた状態にあるフラップドア14が破線で追加して記入されている。フラップドア14の周縁部領域には、全周にわたり一つのシールホース130が取り付けられている。フラップドア14は、閉じた状態において、ドア枠132を内側から把持しており(図4c参照)、シールホース130を6バールの圧力で膨らませることによって、フラップドア14はドア枠132に対してシールされる。
【0023】
図4dには、ドア枠132の変形例が示されており、そこではドア枠132が全周にわたって延びる一つの突出部134を有している。膨張したシールホース130が、ドア枠132をこの突出部134の背後から把持することにより、シール性はさらに向上する。
【0024】
図5には、バイオガスプラントの第1の実施形態が示されている。そこには、上述のバイオリアクタが複数導入されることが望ましい。このバイオガスプラントには、3個のバイオリアクタ2−1、2−2、2−3、ならびに、バイオガスから熱エネルギ、電気エネルギおよび/または機械的エネルギを発生する一つのバイオガス消費装置30、たとえば燃料電池が含まれている。各バイオリアクタ2−iは、一本のバイオガス経路32により、バイオガス消費装置30に接続されている。バイオガス消費装置からは、排出ガスが一本の排出ガス経路33を通して排出される。各バイオリアクタ2−iからバイオガス消費装置30へ至るバイオガスの流れおよび量は、一つの弁機構34を利用して制御されるようになっている。この弁機構34には、流れ方向においてバイオガス消費装置30の直前に配置される第1のバルブ36と、流れ方向において各バイオリアクタ2−iの直後に配置される第2バルブ38、第3バルブ40、第4バルブ42とが含まれている。バイオガス経路32を通ってバイオガス消費装置30に流れるバイオガスの量は、差圧検出機構44とバイオガス消費制御装置46とを利用して、閉ループ制御されるようになっている。差圧検出機構44には、3個の差圧測定装置44−1、44−2、44−3が含まれる。これらはいずれも、3個のバイオガスリアクタ2−1、2−2、2−3内のガス圧と周囲圧力との差を計測して、バイオガス消費制御装置46に転送するようになっている。コンピュータ制御により、バイオガス経路32からバイオガス消費装置30に流れるバイオガス量は、差圧検出機構44で検出される差圧が所定の正値の範囲内に留まるように閉ループ制御される。これは、4個のバルブ36から42を通るガス流量を適宜調整することにより行われる。すなわちバイオガス消費装置30は、バイオガスがたくさんあるのか、少ししかないのかに応じて、様々な出力領域で稼動されるようになっている。
【0025】
ここでは、各バイオリアクタ2−i内で発生されるバイオガスの中間貯蔵装置がもはや不要であり、このため爆発の危険性も大幅に低減される点が大きな長所となっている。
【0026】
図6には、本発明による第2の実施形態が示されている。これは、一つの安全装置が追加されている点で図5の実施形態とは異なっている。各バイオガスリアクタ2−1、2−2、2−3に対して配置される3個の分圧測定装置50−1、50−2、50−3により構成された分圧測定機構50により、3個のバイオリアクタ2−i内の酸素分圧が常時監視されるようになっている。これらの測定値は、制御装置52に送られる。バイオガス消費装置30の排出ガス経路33には排出ガス掃気経路54が接続されており、この排出ガス掃気経路54は、3個のバイオリアクタ2−i内に合流している。ここでは一つの弁機構56を利用して、3個のバイオリアクタ2−iに、バイオガス消費装置30からの排出ガスで溢れさすことができるようになっている。弁機構56には、3個のバイオリアクタに対して一対ずつ配置される、排出ガス掃気経路54に設けられる遮断弁58−1、58−2、58−3と、3個のバイオリアクタ2−iの内部をその周囲に連通させる3個の掃気弁60−1、60−2、60−3とから成る、3個のバルブ対が含まれる。
【0027】
通常の稼動状態において、これら6個のバルブ58−i、60−iは閉じている。各分圧測定装置50−iにより、3個のバイオリアクタ2−i内の酸素分圧は連続監視されている。酸素分圧がある所定の閾値を上回る場合にはバイオリアクタ2−iに漏れがあり、その周囲から酸素がバイオリアクタ2−i内に侵入し、その結果、爆発性混合物が生成されかねない状況にあると想定することができる。これを阻止するために、閾値を上回った場合には、酸素分圧が過大となっているバイオリアクタが、それぞれのバルブ38、40、42を遮断することにより、バイオガス経路32から切り離される。これと同時に、そのバイオリアクタに配置されている遮断弁58−iおよび付属掃気弁60−iが開かれて、排出ガスがバイオガス消費装置30からこのバイオリアクタ2−i内に導入される。これにより、このバイオリアクタ2−i内のバイオガスと侵入した酸素は、掃気弁60−iからその周囲に吐き出される。その後は引き続きこのバイオリアクタ2−iを、危険性ゼロ、すなわち爆発の危険性なく開放し、必要に応じて修復することができる。
【0028】
図6に基づいて説明した安全装置は、他のバイオガスリアクタにも導入可能である。
【0029】
図7および8には、バイオリアクタないしはバイオガスプラントのメタンの歩留まりを向上するための装置および方法が図解されている。図7および8では、3個のバイオリアクタ2−iが備えられている。これらは図5または6の実施形態と同様、バイオガス消費装置に接続されている(不図示)。3個のバイオリアクタ2−iから排出される浸出液は、3個の浸出液排出管28−1、28−2、28−3を通り、各種添加剤を供給するために混入装置70に送られる。そこでは測定装置72により、メタン化にとって重要かつ有意な浸出液の各種パラメータ、たとえばpH値や栄養分含有率などが測定される。測定装置72において検出されるこれらの測定値に基づいて、混入装置70内で浸出液に各種添加剤が添加され、その後この混合物は浸出液戻し管を通り、浸出液としてそれぞれのバイオリアクタ内に還流される。
【0030】
たとえばpH値がある所定値よりも低下した場合には、消石灰または石灰乳を添加すればよく、これによりpH値は再び所望の値に上昇する。ほかにもこの混入装置70において栄養分および/またはメタン生成菌を浸出液に混入し、浸出液戻し管74から各バイオリアクタ2−i内に導入するようにしてもよい。
【0031】
図8には、図7に示される実施形態の変形例が示されており、そこでは、共通の一つの混入装置70の代わりに、それぞれのバイオリアクタ2−iに対し、専用の混入装置70−iが一つずつ、付属の測定装置72−iとともに配置されている。これにより浸出液への添加を、それぞれのバイオリアクタ2−i内のプロセスに個別に適合化することができる。
【0032】
図9には、バイオリアクタないしは発酵タンク200の第2の実施形態が示されている。この発酵タンク200は、天板10の代わりに、複数のリフトシリンダ202により持ち上げられるようになっている蓋204が備えられ、これを両側壁6、8および後壁12の上に気密式にかぶせられるようになっている点で、図1から4に示される実施形態とは異なっている。その他の点について、図9に示される実施形態は、図1から4に示される実施形態と同一である。
【0033】
蓋204は、若干凸状に膨らんで長く延びるように構成されており、また、その全周にわたって一つのシールリップ206を有している。フラップドア14により封止可能な前面側において、両側壁6、8は、それぞれ上の角のところで一つのクロスメンバ208により互いに接続されている。両側壁6、8、後壁12およびこのクロスメンバ208の上側には、一つの溝210が全周にわたって構成され、またこの溝210は、部分的に液体212で満たされている。液体212で満たされたこの溝210の中には、蓋204が、厳密にはその全周にわたって延びるシールリップ206が押し込まれ、発酵タンク200を気密式に封止する。
【0034】
図10aには、蓋204が持ち上げられた状態の断面図が示されており、図10bには、蓋204がかぶせられ、全周にわたって延びているシールリップ206が溝210の液体212の中に押し込まれている状態の断面図が示されている。リフトシリンダ202は、両側壁6、8に組み込まれても、または両側壁6、8の外側に取り付けられてもよい。また、差動シリンダが使用されることが望ましい。蓋204は、シールリップ206のところで、リフトシリンダにより溝210の中に圧入される。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明によるバイオリアクタを図解した見取り図である。
【図2】 図1のバイオリアクタの断面図である。
【図3】 図1ならびに図2のバイオリアクタの底板の略図である。
【図4】 図4aは、発酵タンクのフラップドアの正面図である。図4bは、図4aのフラップドアのA−A断面図である。図4cは、図4bの細部構造を示した図である。図4dは、図4cと同様の詳細図であるが、ここではドア枠の変形例を示している。
【図5】 本発明によるバイオガスプラントの第1の実施形態を示した図である。
【図6】 バイオガスプラントの第2の実施形態を示した図である。
【図7】 バイオガスプラントならびにバイオリアクタの、第3の実施形態を示した図である。
【図8】 図7の実施形態の変形例を示した図である。
【図9】 本発明による他のバイオリアクタを図解する見取り図である。
【図10】 図10aおよび図10bは、図9の実施形態の詳細図である。
【符号の説明】
2…発酵タンク、4…底板、6…側壁、8…側壁、10…天板、12…後壁、14…フラップドア、16…油圧装置、18…バイオガス排出ポート、20…加熱装置、フロアヒータ、22…浸出液排出装置、24…溝、26…穴あき板のカバー、またはスリット板のカバー、28…浸出液排出管、130…シールホース、132…ドア枠、134…ドア枠突出部、30…バイオガス消費装置、32…バイオガス経路、33…排出ガス経路、34…弁機構、36…第1バルブ、38…第2バルブ、40…第3バルブ、42…第4バルブ、44−i…差圧検出機構、46…バイオガス消費制御装置、50…分圧測定装置、52…制御装置、54…排出ガス掃気経路、56…弁機構、58−i…遮断弁、60−i…掃気弁、28−i…浸出液排出管、70−i…混入装置、72−i…測定装置、74−i…浸出液戻し管、200…発酵タンク、202…リフトシリンダ、204…蓋、206…全周シールリップ、208…クロスメンバ、210…全周溝、212…210内の液体。

Claims (22)

  1. 乾燥発酵法によってバイオマスをメタン化するためのバイオリアクタであって、
    フラップドア(14)により気密式に封止可能な、バイオマスを収容する発酵タンク(2;200)を備え
    前記発酵タンク(2;200)は、底板(4)と、側壁(6、8、12)と、天板(10)とを備えるとともに、箱状の鉄筋コンクリート製プレハブ構造に構成され、
    前記発酵タンク(2;200)内において、前記底板(4)の上にバイオマスが配置され、
    前記底板(4)に床下加熱装置として組み込まれたパネル状加熱装置(20)と、
    バイオガス排出ポート(18)と、
    浸出液排出装置(22)と
    を備えていることを特徴とするバイオリアクタ。
  2. 請求項1に記載のバイオリアクタにおいて、前記フラップドア(14)の周縁部の全周に、膨張できるようになっているシールホース(130)が備えられることを特徴とするバイオリアクタ。
  3. 請求項2に記載のバイオリアクタにおいて、前記フラップドア(14)が、同フラップドア(14)が閉じた状態にあるときに位置する平面において、前記発酵タンク(2;200)の内寸よりも小さい外寸を有しており、これにより前記タンク壁面(4,6,8,10;208)が同フラップドア(14)を越えて突出することを特徴とするバイオリアクタ。
  4. 請求項1から3のいずれか一項に記載のバイオリアクタにおいて、前記フラップドア(14)が油圧装置(16)により作動可能であることを特徴とするバイオリアクタ。
  5. 請求項1から4のいずれか一項に記載のバイオリアクタにおいて、前記発酵タンク(2;200)が、四つの前記側壁(6,8,12,14)と、前記底板(4)と、前記天板(10;204)とを有する立方体または直方体であり、前記フラップドア(14)が、前記発酵タンク(2;200)の一つの壁面を形成することを特徴とするバイオリアクタ。
  6. 請求項5に記載のバイオリアクタにおいて、前記発酵タンク(200)の前記天板が、複数のリフトシリンダ(202)により、上昇および下降可能な蓋(204)として構成されることを特徴とするバイオリアクタ。
  7. 請求項1から4のいずれか一項に記載のバイオリアクタにおいて、前記発酵タンクが円筒形状を有しており、また前記フラップドアが、円筒の一方の端面を覆い隠す円形の蓋の形状を有していることを特徴とするバイオリアクタ。
  8. 熱エネルギ、電気エネルギ、または機械的エネルギを発生するバイオガスプラントであって、
    バイオマスからバイオガスを発生する、請求項1から7のいずれか一項に記載の少なくとも一つのバイオリアクタ(2;200)と、
    熱エネルギ、電気エネルギ、または機械的エネルギを発生するバイオガス消費装置(30)と、
    少なくとも一つの前記バイオリアクタ(2,200)からバイオガスを前記バイオガス消費装置(30)に送るためのバイオガス経路(32)とを有するバイオガスプラント。
  9. 請求項8に記載のバイオガスプラントにおいて、
    前記バイオガス経路(32)に配置される、バイオガス流量を調節する弁機構(34)と、
    少なくとも一つの前記バイオリアクタ(2−i)内の圧力と周囲圧力との差圧を検出する差圧検出機構(44)と、
    前記差圧検出機構(44)で検出される差圧が所定の制御範囲内に位置するように、バイオガスの消費量を制御するバイオガス消費制御装置(46)とを有することを特徴とするバイオガスプラント。
  10. 請求項9に記載のバイオガスプラントにおいて、前記差圧の制御範囲が正値であることを特徴とするバイオガスプラント。
  11. 請求項8から10のいずれか一項に記載のバイオガスプラントにおいて、
    少なくとも一つの前記バイオリアクタ(2−i)内の酸素分圧を検出する分圧測定装置(50)と、
    前記バイオガス消費装置(30)から前記少なくとも一つのバイオリアクタ(2−i)に排出ガスを供給する排出ガス掃気経路(54)と、
    前記排出ガス掃気経路(54)を各バイオリアクタ(2−i)に接続するとともに、各バイオリアクタ(2−i)をその周囲に連通する、各バイオリアクタ(2−i)用の弁機構(58−i,60−i)と、
    各バイオリアクタ(2−i)内の酸素分圧がある所定の値を上回ると、前記弁機構(58−i,60−i)を作動させて、各バイオリアクタ(2−i)を溢れさす制御装置(52)とを有することを特徴とするバイオガスプラント。
  12. 請求項11に記載のバイオガスプラントにおいて、前記各バイオリアクタ(2−i)用の前記弁機構(58−i,60−i)が、前記排出ガス掃気経路(54)内に設けられた遮断弁(58−i)と、前記周囲に連通するための掃気弁(60−i)とから成る一対のバルブであることを特徴とするバイオガスプラント。
  13. 請求項8から12のいずれか一項に記載のバイオガスプラントにおいて、
    浸出液排出装置(22)と、
    前記浸出液排出装置(22)により集められる浸出液を少なくとも一つの前記バイオリアクタ(2−i)に還流する浸出液戻し管(28,74)と、
    前記浸出液排出装置(22)により集められる浸出液の有意な各種パラメータを検出する測定装置(72)と、
    前記測定装置(72)により検出される前記各種パラメータに応じて、前記浸出液戻し管(74)に各種添加剤を供給する混入装置(70)とを有することを特徴とするバイオガスプラント。
  14. 請求項13に記載のバイオガスプラントにおいて、前記浸出液測定装置(72)が浸出液のpH値を測定し、浸出液のpH値が所定値を下回ると、前記混入装置(70)がアルカリ性溶液を供給するように構成されることを特徴とするバイオガスプラント。
  15. 請求項13または14に記載のバイオガスプラントにおいて、前記混入装置(70)が、前記各バイオリアクタ(2−i)内の活性バクテリア用の栄養分を供給するように構成されることを特徴とするバイオガスプラント。
  16. 請求項8から15のいずれか一項に記載のバイオガスプラントにおいて、複数のバイオガス消費装置(30)が設けられることを特徴とするバイオガスプラント。
  17. 請求項8から16のいずれか一項に記載のバイオガスプラントの制御方法であって、
    a)各バイオリアクタ(2−i)内の圧力と周囲圧力との差圧を監視する工程と、
    b)前記監視される差圧が、ある所定の圧力範囲内に留まるように、前記バイオガス消費装置(30)により消費されるバイオガス量を制御する工程とを有する方法。
  18. 請求項17に記載の方法において、前記バイオガス消費装置(30)により消費されるバイオガス量の制御を、前記バイオガス経路(32)のバイオガス流量を変えることにより行うことを特徴とする方法。
  19. 請求項11から16のいずれか一項に記載のバイオガスプラントの制御方法であって、
    a)前記各バイオガスリアクタ(2−i)内の酸素分圧を個別に監視する工程と、
    b)酸素分圧がある所定の閾値を上回るときに、前記バイオガス経路(32)から前記各バイオリアクタ(2−i)を遮断する工程と、
    c)前記各バイオリアクタ(2−i)を、前記バイオガス消費装置(30)からの排出ガスで溢れさす工程と、
    d)前記各バイオリアクタ(2−i)を開放する工程とを有する方法。
  20. 請求項13から16のいずれか一項に記載のバイオガスプラントの制御方法であって、
    a)前記バイオリアクタ(2−i)から排出される浸出液の有意な各種パラメータを監視する工程と、
    b)前記検出される有意な各種パラメータに応じて、各種添加剤を混入する工程と、
    c)前記バイオリアクタ(2−i)に、混合物を浸出液として還流する工程とを有する方法。
  21. 請求項20に記載の方法において、ある所定のpH値を上回る場合、前記バイオリアクタ(2−i)内に還流する前に、前記浸出液に消石灰または石灰乳を添加することを特徴とする方法。
  22. 請求項20または21に記載の方法において、前記バイオリアクタ(2−i)内に還流する前に、前記浸出液に各種栄養分を添加することを特徴とする方法。
JP2002512333A 2000-07-14 2001-07-16 バイオマスをメタン化するためのバイオリアクタ、そのようなバイオリアクタを用いて、熱エネルギ、電気エネルギ、または機械的なエネルギを発生するバイオガスプラント、ならびにそのようなバイオガスプラントの制御方法 Expired - Fee Related JP4907038B2 (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10034279.5 2000-07-14
DE10034279A DE10034279A1 (de) 2000-07-14 2000-07-14 Bioreaktor zur Methanisierung von Biomasse, Biogasanlage zur Erzeugung von thermischer, elektrischer oder mechanischer Energie aus Biomasse sowie Verfahren zur Steuerung solcher Biogasanlagen
DE10047373.3 2000-09-25
DE10047373 2000-09-25
DE20104047U DE20104047U1 (de) 2000-07-14 2001-03-08 Bioreaktor zur Methanisierung von Biomasse und eine Biogasanlage zur Erzeugung von thermischer, elektrischer oder mechanischer Energie aus Biomasse mit einem solchen Bioreaktor
DE20104047.6 2001-03-08
PCT/EP2001/008200 WO2002006439A2 (de) 2000-07-14 2001-07-16 Bioreaktor zur methanisierung von biomasse und eine biogasanlage zur erzeugung von thermischer, elektrischer oder mechanischer energie aus biomasse mit einem solchen bioreaktor sowie verfahren zur regelung und steuerung einer solchen biogasanlage

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2004513621A JP2004513621A (ja) 2004-05-13
JP2004513621A5 JP2004513621A5 (ja) 2008-07-17
JP4907038B2 true JP4907038B2 (ja) 2012-03-28

Family

ID=27213962

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002512333A Expired - Fee Related JP4907038B2 (ja) 2000-07-14 2001-07-16 バイオマスをメタン化するためのバイオリアクタ、そのようなバイオリアクタを用いて、熱エネルギ、電気エネルギ、または機械的なエネルギを発生するバイオガスプラント、ならびにそのようなバイオガスプラントの制御方法

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP1301583B2 (ja)
JP (1) JP4907038B2 (ja)
AT (1) ATE278770T1 (ja)
AU (1) AU2001277541A1 (ja)
DE (2) DE20104047U1 (ja)
ES (1) ES2233667T5 (ja)
WO (1) WO2002006439A2 (ja)

Families Citing this family (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE20104047U1 (de) 2000-07-14 2001-10-25 Bekon Energy Technologies Gmbh Bioreaktor zur Methanisierung von Biomasse und eine Biogasanlage zur Erzeugung von thermischer, elektrischer oder mechanischer Energie aus Biomasse mit einem solchen Bioreaktor
EP1692256B1 (de) 2003-12-01 2013-01-23 BEKON Holding AG Grossfermenter zur erzeugung von biogas aus biomasse
DE20318783U1 (de) * 2003-12-01 2005-04-21 Lutz, Peter Großfermenter zur Erzeugung von Biogas aus Biomasse und eine Biogasanlage zur Erzeugung von thermischer, elektrischer und/oder mechanischer Energie aus Biogas mit einem solchen Großfermenter
KR100838978B1 (ko) * 2004-07-14 2008-06-17 차이니즈 아카데미 오브 애그리컬쳐럴 엔지니어링 건식 발효 방법 및 그것을 실행하는 장치
DE102005029306B4 (de) * 2005-06-22 2007-09-20 Joachim Kausch Verfahren zum Betreiben einer Feststofffermenteranlage sowie Vorrichtung hierzu
DE202005014176U1 (de) * 2005-09-08 2006-10-26 Bekon Energy Technologies Gmbh & Co. Kg Bioreaktor mit Rückhaltesystem
DE202005019132U1 (de) * 2005-12-07 2007-04-19 Bekon Energy Technologies Gmbh & Co. Kg Transporteinrichtung für Biomasse in einem Fermenter zur Erzeugung von Biogas sowie Grossfermenter zur Erzeugung von Biogas aus Biomasse
DE202006002757U1 (de) * 2006-02-21 2007-06-28 Bekon Energy Technologies Gmbh & Co. Kg Bioreaktor zur Methanisierung von Biomasse mit hohem Feststoffanteil
EP1884563A1 (de) * 2006-08-01 2008-02-06 Horst K. Eckard Vorrichtung zur Erzeugung einer Suspension aus Biomasse
DE102006047328A1 (de) * 2006-10-06 2008-04-10 Joachim Kausch Vorrichtung zur Fermentation von organischen Feststoffen
DE102007024911B4 (de) 2007-05-29 2009-04-09 Bekon Energy Technologies Gmbh & Co. Kg Biogasanlage zur Erzeugung von Biogas aus Biomasse sowie Verfahren zum Betreiben der Biogasanlage
DE102007029700A1 (de) * 2007-06-27 2009-01-08 Michael Feldmann Biomasse-Kraftwerk
DE102007036049A1 (de) 2007-08-01 2009-02-05 Fuss, Andreas, Dr. Verfahren und Vorrichtung zur Verarbeitung, insbesondere Vergärung, von Biomasse unter Bildung von Biogas
DE102007038870A1 (de) 2007-08-16 2009-02-19 Joachim Kausch Verfahren zum Betreiben einer Feststofffermenteranlage und Feststofffermenteranlage
DE102007044336A1 (de) 2007-09-17 2009-03-19 Kübler, Werner Zwischenbodenfermenter zur Methanisierung von strukturhaltigen Biomassen
DE102008015240B4 (de) 2008-03-20 2010-05-20 Bekon Energy Technologies Gmbh & Co. Kg Kombinierte Anlage zur Erzeugung von Biogas und Kompost sowie Verfahren zum Umschalten eines Fermenters in einer solchen Anlage zwischen Biogaserzeugung und Kompostierung
DE202008008335U1 (de) 2008-06-23 2009-11-12 Bekon Energy Technologies Gmbh & Co. Kg Bioreaktor zur Erzeugung von Biogas aus Biomasse
DE102008046879A1 (de) 2008-09-11 2010-03-25 Schmack Biogas Ag Verfahren zur Biogasaufbereitung und Biogasanlage
DE102008047411A1 (de) 2008-09-16 2010-03-25 Bekon Energy Technologies Gmbh & Co. Kg Verfahren zur Volumen- und Massenreduktion von Hausmüll
DE102008059803A1 (de) 2008-12-01 2010-06-02 Bekon Energy Technologies Gmbh & Co. Kg Verfahren zur Verminderung von Methanschlupf beim Anfahren und Abschalten von Biogasfermentern sowie Biogasanlage zur Durchführung dieses Verfahrens
DE102009011868A1 (de) 2008-12-23 2010-07-01 Bekon Energy Technologies Gmbh & Co. Kg Biogasanlage zur Methanisierung von Biomasse mit hohem Feststoffanteil
ES2537320T3 (es) * 2009-02-16 2015-06-05 Kompoferm Gmbh Instalación de fermentación y procedimiento para el funcionamiento de una instalación de este tipo
ES2410261B1 (es) 2009-03-06 2014-04-28 Antonio NÚÑEZ JARAMILLO Procedimiento para reciclaje y valoración de los residuos orgánicos producidos en las cocinas en comunidades de vecinos, mediante plantas de biogás prefabricadas para producir electricidad y abono.
HUE027628T2 (en) * 2009-05-11 2016-10-28 Kompoferm Gmbh Procedure and equipment for operating a fermentation plant
DE102009021015A1 (de) * 2009-05-13 2010-11-18 Bekon Energy Technologies Gmbh & Co. Kg Fermenter zur kontinuierlichen Erzeugung von Biogas aus Biomasse nach dem Prinzip der Feststoffmethanisierung sowie Verfahren zum Betreiben eines solchen Fermenters
EP2275525B1 (de) * 2009-07-13 2013-02-27 KOMPOFERM GmbH Vorrichtung zur Gewinnung von Biogas
DE102010028707B4 (de) 2010-05-06 2014-12-18 GICON-Großmann Ingenieur Consult GmbH Verfahren und Anlage zur gasdichten Prozessführung von Perkolatoren in einem zwei- oder mehrstufigen Biogasverfahren
DE102010024639A1 (de) 2010-06-22 2011-12-22 Bioferm Gmbh Anlage zur Erzeugung von Biogas
DE102010048549A1 (de) * 2010-10-14 2012-04-19 Js Energietechnik Gmbh Kostengünstige leichtbau Niedrigenergie Biogasanlage unter Nutzung von Gasdruckdifferenzen und durch intelligent geführte Gasvolumenströme zum Transport von flüssigen Medien und zur Gewinnung von elektrischer Energie
US9234215B2 (en) 2010-11-17 2016-01-12 Zerowaste Energy, Llc Method and device for operating a fermentation plant
DE102010054676A1 (de) 2010-12-15 2012-06-21 Bioferm Gmbh Verfahren und Anlage zur Methanisierung von Biomasse
US9096822B2 (en) 2012-01-18 2015-08-04 Zero Waste Energy, LLC. Device to produce biogas
DE202012100816U1 (de) 2012-03-07 2013-07-03 Bekon Energy Technologies Gmbh & Co. Kg Bioreaktor zur Methanisierung von Biomasse und eine Biogasanlage mit einer Mehrzahl von solchen Bioreaktoren
PL2823031T3 (pl) 2012-03-06 2018-08-31 Bekon Gmbh Bioreaktor do metanizacji biomasy oraz sposób eksploatacji takiego bioreaktora
FR2990216B1 (fr) 2012-05-04 2016-03-04 Enerbiom Reacteur pour la methanisation de la biomasse.
DE102012108893A1 (de) * 2012-09-20 2014-03-20 Renergon International AG Verfahren zum Betrieb einer Biogasanlage sowie Biogasanlage
DE102012109821A1 (de) 2012-10-15 2014-04-17 Renergon International AG Verfahren und Vorrichtung zur Erzeugung von Biogas
DE102012109822B4 (de) 2012-10-15 2015-08-27 Renergon International AG Verfahren und Vorrichtung zur Erzeugung von Biogas
DE102013104966A1 (de) 2013-05-14 2014-11-20 Agraferm Technologies Ag Verfahren zum Betreiben einer Biogasanlage zur kontinuierlichen Vergaerung von Substratmischungen und Biogasanlage zur kontinuierlichen Vergaerung von Substratmischungen
DE102013213258A1 (de) * 2013-07-05 2015-01-29 Bekon Holding Ag Verfahren zur Erzeugung eines flüssigen Düngemittels und eine Biogasanlage zur Durchführung des Verfahrens
DE102013107683B4 (de) * 2013-07-18 2017-10-12 Peter Lutz Biogasanlage zur Erzeugung von Biogas aus nicht-pumpbarer Biomasse sowie Verfahren zu ihrem Betrieb
DE102014000193B4 (de) 2014-01-14 2023-09-14 Peter Schalk Vorrichtung zur Behandlung eines organik- und wasserhaltigen Stoffgemisches
FR3019761B1 (fr) * 2014-04-10 2017-10-20 Air Liquide Procede de production de biomethane avec recyclage du permeat de la separation membranaire en tant que gaz d'inertage
DE102015206921B4 (de) 2015-04-16 2017-02-09 Bekon Holding Ag Bioreaktor mit Drainagerinne
DE102016105937B4 (de) 2016-03-31 2018-07-05 Renergon International AG Einspeisung flüssiger organischer Biomasse zur Feststofffermentation
EP3354718A1 (de) 2017-01-30 2018-08-01 HERBST Umwelttechnik GmbH Verfahren und vorrichtung zum erzeugen von biogas
DE102018121050A1 (de) * 2018-08-29 2020-03-05 Goffin Energy GmbH Modulare Biogasanlage, Verfahren zum Betrieb einer modularen Biogasanlage und System zur computergestützten, dezentralen Überwachung und Steuerung mindestens einer modularen Biogasanlage
DE102020006788A1 (de) 2020-11-05 2022-05-05 Christine Apelt Mobile Biogasanlage und Verfahren zum Betrieb der mobilen Biogasanlage

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3069794D1 (en) * 1979-07-19 1985-01-24 Setal Fermentation unit for the production of methane from plants
FR2490624A1 (fr) * 1980-09-24 1982-03-26 Armor Entr Metallurg Appareil de traitement de dechets biochimiques
US4442665A (en) * 1980-10-17 1984-04-17 General Electric Company Coal gasification power generation plant
FR2502174A1 (fr) * 1981-03-23 1982-09-24 Royer Michel Installation pour la production de gaz par fermentation de matieres organiques
CH655948A5 (fr) * 1983-11-09 1986-05-30 Armand Cotton Procede et installation de production de biogaz et de compost.
US4798802A (en) * 1987-07-28 1989-01-17 Ryan Richard M Method for accelerating composting of organic matter and composting reactor therefor
AU4825490A (en) * 1988-12-13 1990-07-10 Josef Probst Biogas reactor
DE4143229A1 (de) * 1991-02-25 1993-07-01 Heinrich Bauer Anlage zur gewinnung von biogas aus guelle
CH688476A5 (de) * 1993-04-21 1997-10-15 Walter Schmid Verfahren zur Steuerung einer Vergaerungsanlage.
JPH08189263A (ja) * 1994-12-29 1996-07-23 Ashimori Ind Co Ltd 戸口用シール装置
IT1279184B1 (it) 1995-05-03 1997-12-04 Antonio Bertolotto Impianto e relativo procedimento per la produzione di energia e fertilizzanti da biomasse liquide e solide
DK0770675T3 (da) * 1995-09-11 1998-02-09 Walter Schmid Biogasreaktor til anaerob gæring
CA2248588A1 (en) * 1996-03-15 1997-09-25 Muller + Jessen Gmbh Method and facility for the processing of organic waste, and biogas plant for use in such a facility
AT404084B (de) * 1996-08-01 1998-08-25 Falle Ignaz Vorrichtung zur gewinnung von biogas
DE19803389A1 (de) * 1998-01-29 1999-08-05 Steffen Michael Haegele Biogas-Kompaktanlage
JP2001276787A (ja) * 2000-03-28 2001-10-09 Tanoshi Kawada 組立式一体型バイオガスプラント及びその建設方法
DE10034279A1 (de) * 2000-07-14 2002-02-21 Bekon Umweltschutz & Energiete Bioreaktor zur Methanisierung von Biomasse, Biogasanlage zur Erzeugung von thermischer, elektrischer oder mechanischer Energie aus Biomasse sowie Verfahren zur Steuerung solcher Biogasanlagen
DE20104047U1 (de) 2000-07-14 2001-10-25 Bekon Energy Technologies Gmbh Bioreaktor zur Methanisierung von Biomasse und eine Biogasanlage zur Erzeugung von thermischer, elektrischer oder mechanischer Energie aus Biomasse mit einem solchen Bioreaktor

Also Published As

Publication number Publication date
DE50104013D1 (de) 2004-11-11
ES2233667T5 (es) 2012-11-22
WO2002006439A3 (de) 2002-05-30
ES2233667T3 (es) 2005-06-16
EP1301583B2 (de) 2012-07-11
WO2002006439A2 (de) 2002-01-24
DE20104047U1 (de) 2001-10-25
AU2001277541A1 (en) 2002-01-30
ATE278770T1 (de) 2004-10-15
EP1301583A2 (de) 2003-04-16
EP1301583B1 (de) 2004-10-06
JP2004513621A (ja) 2004-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4907038B2 (ja) バイオマスをメタン化するためのバイオリアクタ、そのようなバイオリアクタを用いて、熱エネルギ、電気エネルギ、または機械的なエネルギを発生するバイオガスプラント、ならびにそのようなバイオガスプラントの制御方法
JP2004513621A5 (ja)
US8440437B2 (en) Combined installation for the production of biogas and compost, and method of switching a fermenter in a like installation between biogas production and composting
US8105823B2 (en) Biogas installation for production of biogas from biomass, and methods for operation of the biogas installation
JP5070223B2 (ja) 固形分の多いバイオマスをメタン化するためのバイオリアクタ
CN101560466B (zh) 一种一体化沼气干发酵装置
US8408293B2 (en) Reducing methane slack when starting and stopping biogas fermenters
WO2006005266A1 (fr) Dispositif et procede pour ferment sec
DE10034279A1 (de) Bioreaktor zur Methanisierung von Biomasse, Biogasanlage zur Erzeugung von thermischer, elektrischer oder mechanischer Energie aus Biomasse sowie Verfahren zur Steuerung solcher Biogasanlagen
ES2404305T3 (es) Fermentador de gran capacidad para generar biogás a partir de biomasa
CN206345845U (zh) 一种改进型窖池封窖密封装置
CN212222561U (zh) 一种厌氧发酵设备
WO2021152628A1 (en) A digester, system and method thereof to produce biofuel
CN2435920Y (zh) 食用菌培养基发酵与栽培装置
CN206666348U (zh) 用于处理污泥与餐厨垃圾的反应***
CN106434297B (zh) 一种沼气发酵***
CN209481682U (zh) 一种调温式菌种培养罐
CN220642939U (zh) 一种基于微生物的有机肥料静态发酵设备
CN218819663U (zh) 一种调节池气体处置***
CN214235547U (zh) 一种半连续进出料干法厌氧模拟装置
CN112340935A (zh) 一种上流式厌氧污泥塔及废水脱氧预处理方法
CN206970626U (zh) 一种微生物发酵控制罐
CN204643963U (zh) 一种uasb内循环加热装置
RU2099414C1 (ru) Бытовой метантенк
CN111320273A (zh) 一种厌氧发酵设备及方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080522

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080522

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101112

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101116

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110216

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110607

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111005

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111021

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20111117

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111220

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150120

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees