JP4879438B2 - 方向性表面模様を有するガラス/ポリビニルブチラール積層体およびそれを調製する方法 - Google Patents

方向性表面模様を有するガラス/ポリビニルブチラール積層体およびそれを調製する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4879438B2
JP4879438B2 JP2001570445A JP2001570445A JP4879438B2 JP 4879438 B2 JP4879438 B2 JP 4879438B2 JP 2001570445 A JP2001570445 A JP 2001570445A JP 2001570445 A JP2001570445 A JP 2001570445A JP 4879438 B2 JP4879438 B2 JP 4879438B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern
sheet
pvb
glass
polyvinyl butyral
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001570445A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003528749A (ja
JP2003528749A5 (ja
Inventor
ウォン チョイ チュル
ギュ リー サン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
EIDP Inc
Original Assignee
EI Du Pont de Nemours and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=22712046&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP4879438(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by EI Du Pont de Nemours and Co filed Critical EI Du Pont de Nemours and Co
Publication of JP2003528749A publication Critical patent/JP2003528749A/ja
Publication of JP2003528749A5 publication Critical patent/JP2003528749A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4879438B2 publication Critical patent/JP4879438B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/1055Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer
    • B32B17/10761Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer containing vinyl acetal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/1055Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer
    • B32B17/10559Shape of the cross-section
    • B32B17/10577Surface roughness
    • B32B17/10596Surface roughness created by melt fracture
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/001Combinations of extrusion moulding with other shaping operations
    • B29C48/0018Combinations of extrusion moulding with other shaping operations combined with shaping by orienting, stretching or shrinking, e.g. film blowing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/001Combinations of extrusion moulding with other shaping operations
    • B29C48/0021Combinations of extrusion moulding with other shaping operations combined with joining, lining or laminating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/07Flat, e.g. panels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/07Flat, e.g. panels
    • B29C48/08Flat, e.g. panels flexible, e.g. films
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0037Other properties
    • B29K2995/0072Roughness, e.g. anti-slip
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31551Of polyamidoester [polyurethane, polyisocyanate, polycarbamate, etc.]
    • Y10T428/31627Next to aldehyde or ketone condensation product
    • Y10T428/3163Next to acetal of polymerized unsaturated alcohol [e.g., formal butyral, etc.]

Landscapes

  • Joining Of Glass To Other Materials (AREA)
  • Shaping Of Tube Ends By Bending Or Straightening (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【0001】
本願は2000年3月29日に出願された米国特許仮出願第60/193,039号の利益を主張する。
【0002】
(発明の背景)
(発明の分野)
本発明は、ガラス積層体に関連する。具体的には、本発明はガラスおよびポリビニルブチラールの積層体、およびそれを調製する方法に関連する。
【0003】
(関連技術の記述)
可塑化ポリビニルブチラール(PVB)中間層を含むガラス積層体は、風防ガラスおよびサイドガラスのような自動車の安全ガラスの用途;窓、ドアおよび/または羽目のような建築の用途;ディスプレーケース中の、棚としてのような種々の他の用途などを含む種々の用途において用いることができる。
【0004】
従来の方法によってガラス/PVB積層体を調製することができる。典型的に、積層体は、最初に2片のガラス間にPVBシートを配置させて集成体を得て、そして過剰なPVB中間層をトリミングすることによって調製することができる。ガラスと中間層との間に閉じ込められた空気を除去することによって集成体から「予備プレス」を得て、そして次に端をシールする。端のシールの従来法は、ラバーバッグの内部に集成体を配置し、減圧を適用することによって、該バッグから空気を除去することを必要とする。次に、予備プレスを得るために温度を約135℃まで上昇させた加熱炉にラバーバッグおよびその内容物を通過させることができる。そのようにして得られた予備プレスを熱および圧力を適用するオートクレーブ中で加熱し、残留空気をPVB中間層中に溶解して、そして中間層と積層された表面との間に結合を生じさせる。
【0005】
平滑な表面を有する中間層は、減圧バッグシステムを用いて予備プレスを作製する場合には、積層方法の集成および脱気工程中に問題が存在する可能性がある。集成工程において、平滑な模様は中間層をガラスに過度に容易に粘着させ、中間層の配置を困難にする。脱気工程において、平滑模様は、閉じ込められた空気を有する積層物をもたらし、そしてそこから積層中にキズを生ずる。粗面を有する中間層は脱気を促進できることが知られている。エンボスツールを用いて中間層材料の表面上に再現性のある模様を与えることを含む従来法によって、粗面の模様を作出することができる。積層処理の間に空気を逃がすことを可能にするチャネルを提供することができるメルトフラクチャー法によってランダムで不規則な表面模様を作出することも従来のものである。
【0006】
典型的な風防ガラス積層法において、PVB中間層は、造形される中間層がその風防ガラスを設計する乗物の湾曲により良好に適合するように、PVB中間層が差動的に延伸される造形工程に最初にかけられる。造形工程において、PVBロールは巻き出され、そして中間層は約100℃まで加熱され、次に平滑な1つまたは複数のコーンを通過し、次に貯蔵のために約10℃まで冷却し、そして次に風防ガラスのサイズよりわずかに大きく切断してブランクにされる。造形工程において受けた応力は、ブランクが10℃に調節されるときに部分的に緩和される。造形工程の間に、多少の模様の粗さは一時的に付けられるが、応力緩和動力学に従って回復することは、ポリマーレオロジーの分野においてよく知られている。
【0007】
メルトフラクチャー法において作出される表面模様を有する中間層にとって、特に造形されてから12時間以内に中間層が減圧バッグ予備プレスシステムにおける積層のために用いられる場合には、予備プレスにおける曇り度は問題である可能性がある。典型的に、15%未満の光透過率を有する予備プレスは不合格とされる。脱気と予備プレスの透明性との問題を解決することにおけるエンボスツールの使用は有効であるが、メルトフラクチャー法の使用よりもコストが高くおよび労働集約的である。エンボス法はメルトフラクチャー法と比較して、同一の装置で異なる模様を作製することに関しては柔軟性がない。
【0008】
メルトフラクチャー法によって得られた粗面の使用が、減圧による脱気の有効性を向上させることができる一方、メルトフラクチャーによって作出された粗い模様は加熱工程において溶かすためにより多くのエネルギーを必要とする。これは、より平滑な中間層から作製された場合よりも予備プレスを曇らせる。平面の積層体を作製するための従来法において、ガラス/PVB/ガラス集成体は、典型的にはPVBが約50℃から90℃の温度に到達する点まで加熱される。集成体全体は、この温度で一連のニップロールを通過させられ、そしてニップロールは圧力を加え、間にある空気を絞り出し、そしてまた予備プレスの端をシールする。メルトフラクチャー法によって得られた粗面を有する従来のPVBを用いる予備プレスは、Rzが30μmを上回る場合に曇る傾向がある。
【0009】
投資を必要とすること、歩留まりの減損、柔軟性の損失またはエンボスツールの使用によりもたらされる恐れのある起こり得る汚染なしに中間層の物理的特性の所望されるバランスを維持しながら、予備プレスにおける曇り度を最小限にするのに十分な粗面を有する中間層材料を得ることが望ましい。それ故にエンボスツールを用いることなしに、そのような粗面を得ることは望ましい。
【0010】
(発明の概略)
1つの実施態様において、本発明は、シートの押出しの間にメルトフラクチャー法を用いて作出される方向性表面模様を有する可塑化ポリビニルブチラールシートである。
【0011】
他の実施態様において、本発明は、シートの押出しの間にメルトフラクチャー法を用いて作出されるウォッシュボード表面模様を有する可塑化ポリビニルブチラールシートである。
【0012】
他の実施態様において、本発明は、シートの押出しの間にメルトフラクチャー法を用いて作出されるヘリンボン表面模様を有する可塑化ポリビニルブチラールシートである。
【0013】
他の実施態様において、本発明は、シートの押出しの間にメルトフラクチャー法を用いて可塑化ポリビニルブチラールシートの表面上に方向性模様を作出するための方法である。
【0014】
さらに他の実施態様において、本発明は、中間層がシート押出しの間にメルトフラクチャー法を用いて作出される方向性表面模様を有するポリビニルブチラールシートから得られる可塑化ポリビニルブチラール中間層を含む積層体である。
【0015】
(詳細な説明)
1つの実施態様において、本発明は、メルトフラクチャー押出し法によって与えられる方向性を有する表面である粗面を有する可塑化ポリビニルブチラール(PVB)シートである。本発明のPVBシートを可塑化する。PVBシートを調製する業界において知られる従来の可塑化剤を本発明の実施において用いることができる。そのような可塑化剤は、トリエチレングリコール−ジ−2−エチルブチレート、トリエチレングリコール−ジ−2−エチルヘキサノエート、およびセバシン酸ジブチルであるがこれらに制限されない。
【0016】
本発明のPVBシートの表面の粗さは、PVBが延伸された後、12時間以内に用いられる場合でさえ、ガラス/PVB予備プレスにおける曇り度が低いようなものである。従来法によって、表面粗さを測定することができ、および術語Rzによって表現することができる。本発明のウォッシュボードPVBシートにおいて、RzはISO R468によって決定されるように、約30μmを上回る。好ましくは、本発明のウォッシュボード模様は、約35を上回る粗さを有し、より好ましくは約40を上回る粗さを有し、および最も好ましくは約35から約100までの粗さを有する。本発明のヘリンボン模様において、Rzは約35μm未満であり、好ましくは約30μm未満であり、より好ましくは約15から約35μmまでであり、および最も好ましくは約20から約30μmである。本発明のPVBシートは、粗面が方向性模様を有し、およびその粗い方向性模様は、エンボスツールを用いることなしに得られる。
【0017】
もう1つの実施態様において、本発明は、少なくとも1層のPVBおよび少なくとも1層のガラスを含む積層体であって、PVB層は押出し法によって得られ、方向性を有する粗面のPVBはエンボスツールを用いることなしに得られる積層体である。積層体は従来法に従って調製され、少なくとも1層の本発明のPVBを含む集成体は加熱され、次に減圧下でおよび高温において脱気され、予備プレスを形成する。あるいはまた、オーブン中で集成体を加熱することによって積層体を調製し、そして次にそれを1つまたは複数の一連のニップロールに通過させて調製することができる。従来の方法および条件に従って、予備プレスをオートクレーブ処理し、最終積層製品を生産することができる。
【0018】
さらにもう1つの実施態様において、本発明は、エンボスツールの補助なしにメルトフラクチャー押出し法を用いて与えられる方向性を有する粗面を有するPVBシートを調製するための方法である。該方法は、PVBシート材料の押出処理における特定の条件およびパラメーターが変化することを含む。典型的に、従来のPVBシート材料を調製するために、パラメーターを変化させて表面模様を制御することができる。変化することができるパラメーターは、ダイボディー温度、ダイギャップ、シート厚さ、リップ流圧、リップギャップ、エアギャップ、可塑化剤の含有量、ポリマーの温度、ダイの単位幅あたりの溶融ポリマーの流量、および急冷水の温度である。他のパラメーターもまた同様に変化することができる。本発明の方向性模様は、ダイ圧力を変化させることによる本発明の方法において得られる。一定のダイ圧力操作条件の下で、ウォッシュボード模様は、PVB表面上に得ることができる方向性模様の1つのタイプである。例えば、ウォッシュボード模様は、58kg/cm2(5.69MPa)を上回るダイ圧力で操作することにより得ることができる。本明細書において用いられるような術語としてのウォッシュボード模様または表面は、高さの高い(1)エリアと低い(2)エリアを交互に有する表面を表現し、それらはうね(3)を形成し、ウォッシュボードの表面に類似する。本発明のPVB表面上のうねは、押出された際の中間層のウェブの横方向に対してほぼ平行であり、そのウェブの横方向はその押出しの方向に対して垂直方向である。一定の他のダイ圧力条件の下で、PVB表面上にヘリンボン模様を得ることができる。ヘリンボン模様は、処理条件を変化させることにより本発明の方法において得ることができる第2のタイプの方向性表面模様である。例えば、ヘリンボン模様は、圧力を37kg/cm2(3.63MPa)未満にするようにダイ圧力を変化させることにより得ることができる。ヘリンボン模様およびウォッシュボード模様は、それぞれ図1および図2に示されている。処理条件を変化させることにより他の模様を得ることができるが、本発明の方向性模様は、第一にダイ圧力によって制御される。
【0019】
流量(ポリマーがダイを通過する速度)は、使用される装置に依存して、約600から約1000kg/hr/mの範囲内であることが可能である。
【0020】
(実施例)
本明細書における実施例および比較例は、説明的な目的のみのために含まれ、および本発明の範囲を制限することを意図するものではない。
【0021】
実施例1〜25において、35〜40部のテトラエチレングリコールジ−n−ヘプタノエート可塑化剤および1または複数の光安定剤(Ciba−Geigy Co.によって商標名「Tinuvin」の下で販売されている)および予め可塑剤中に混合された抗酸化剤と、公称値18〜23質量%の非ブチラール化ビニルアルコール基を有する乾燥PVBフレーク100部を二軸スクリュー押出機中で連続的に混合した。溶融物をスロットダイに押し込んで通過させ、そして公称厚さ0.76mmのシートに成形した。加えて、バルクの中間層の表面エネルギーを変更するための薬剤、および表面エネルギー変更剤の機能に悪影響を及ぼすことのない抗酸化剤、着色剤および紫外線吸収剤、および接着調節剤をPVB組成物中に含むことができる。ダイでの溶融物は約200℃〜220℃である。ダイのリップはその中の空隙に加圧蒸気を注入することによって加熱される。リップ温度は注入される蒸気の圧力によって制御される。ダイリップの1つは調整可能であるので、それが開いたときはダイ中の背圧は低下し、逆にそれが閉じたときはダイ中の背圧は上昇する。このリップの位置はコンピュータ制御され、そしてダイ中の所望された背圧(ダイ圧力)はインプットとして用いられる。
【0022】
ダイ圧力の条件を変化させることによって、従来の押出し装置でウォッシュボード模様またはヘリンボン模様を有するPVBシートを調製した。同様の装置を全ての実施例に用いる。条件および結果は以下の表中に表される。
【0023】
【表1】
Figure 0004879438
【0024】
比較例26。メルトフラクチャーによって作出されるランダム表面模様を有するPVB中間層(Butacite(登録商標)BE−1120の商標名の下でDu Pontから商業的に入手可能である)を用いて、20枚の現尺の風防ガラスを調製した。用いられたダイ圧力は、62.9kg/cm2(61.7MPa)であり、リップ蒸気圧力は15kg/cm2(14.7MPa)であった。術語Rzにおける粗さは、47.9μmであったが、方向性がなかった。典型的な成形装置を用いて中間層を成形し、そして成形した中間層を約15℃で4時間にわたって回復させた。常温で約5分の減圧を行い、そして10分オーブンの中に入れ、その時間の最後にPVBの温度が徐々に約100℃まで上昇する市販の減圧バッグシステムを用いて予備プレスを調製した。10枚の予備プレスは極めて曇っており、および使用に適さないと判断された(50%の歩留まり)。
【0025】
比較例27。成形された中間層が、成形後8時間の回復を有したことを除いて、比較例26におけるものと同一の中間層で別個の20枚の現尺の風防ガラスを作製した。5枚の予備プレスが使用に適さないと判断された(75%の歩留まり)。この実施例は、より長い回復時間が予備プレスの歩留まりを向上させることを示す。
【0026】
実施例28。中間層がウォッシュボード模様を有し、およびRzが62.8μmであったことを除いて、比較例26における手順を用いて、20枚の風防ガラスを調製した。それは58.8kg/cm2(57.7MPa)のダイ圧力および6.5kg/cm2(6.4MPa)のリップ蒸気圧で作製された。中間層は、それが集成される前に、形成後4時間の回復時間を有した。20枚の予備プレスのうち1枚が使用に適さないと判断された(95%の歩留まり)。シートはより粗く、予備プレスがより曇ると当業者を推測させたが、予備プレスの歩留まりは比較例26におけるものよりもはるかに高かった。
【0027】
実施例29。中間層が集成される前に形成後8時間の回復時間を有したことを除いて、実施例28におけるように20枚の風防ガラスを調製した。20枚の風防ガラスのうち使用に適さないと判断されたのは1枚もなかった(100%の歩留まり)。
以下に、本発明の好ましい態様を示す。
[1] エンボスツールを用いることなしに、メルトフラクチャー押出法を用いて作出される方向性粗面模様を有することを特徴とするポリビニルブチラール(PVB)シート。
[2] ウォッシュボード表面模様を有することを特徴とする[1]に記載のシート。
[3] 約30を上回るRzを有することを特徴とする[2]に記載のシート。
[4] 約35を上回るRzを有することを特徴とする[3]に記載のシート。
[5] 約40を上回るRzを有することを特徴とする[4]に記載のシート。
[6] 約35から約100までのRzを有することを特徴とする[5]に記載のシート。
[7] エンボスツールを用いることなしにメルトフラクチャー押出法を用いて作出されるヘリンボン表面模様を有することを特徴とするポリビニルブチラールシート。
[8] 約35未満のRzを有することを特徴とする[7]に記載のシート。
[9] 約30未満のRzを有することを特徴とする[8]に記載のシート。
[10] 約15から約35までのRzを有することを特徴とする[7]に記載のシート。
[11] 約20から約30までのRzを有することを特徴とする[10]に記載のシート。
[12] ポリビニルブチラールシートの表面上に方向性模様を作出するための方法であって、メルトフラクチャー押出し法を用いて溶融PVBを押出す工程を含み、前記模様は前記押出し法のパラメーターを変化させることによって変化し、エンボスツールを用いないことを特徴とする方法。
[13] 約58kg/cm2を上回るダイ圧力を用いてウォッシュボード模様を作出することを特徴とする[12]に記載の方法。
[14] 約37kg/cm2未満のダイ圧力を用いてヘリンボン模様を作出することを特徴とする[12]に記載の方法。
[15] ポリビニルブチラール中間層を含む積層体であって、該中間層がメルトフラクチャー法を用いるシートの押出しによって作出される方向性粗面を有するポリビニルブチラールシートから得られることを特徴とする積層体。
[16] 前記PVB上の方向性表面模様は約58kg/cm2を上回るダイ圧力を用いて得られるウォッシュボード模様であることを特徴とする[15]に記載の積層体。
[17] 前記PVBシート上の方向性表面模様は約37kg/cm2未満のダイ圧力を用いて得られるヘリンボン模様であることを特徴とする[15]に記載の積層体。
[18] 少なくとも1層がPVB層に付着されるガラスであることを特徴とする[15]に記載の積層体。
[19] 前記PVBは少なくとも2層のガラスに付着されることを特徴とする[18]に記載の積層体。
[20] 前記PVBに加えて、少なくとも1層のさらなるポリマーを含むことを特徴とする[15]に記載の積層体。
[21] [15]〜[20]のいずれかに記載の積層体から得られる製品。
[22] 前記製品が風防ガラス、または自動車のサイドガラスであることを特徴とする[21]に記載の製品。
[23] 前記製品が窓、棚または建築用ガラスであることを特徴とする[21]に記載の製品。
[24] リップの蒸気圧が、約10kg/cm2(9.8MPa)未満であることを特徴とする[13]に記載の方法。
[25] リップの蒸気圧が、約15kg/cm2(9.8MPa)未満であることを特徴とする[14]に記載の方法。
【図面の簡単な説明】
【図1】 ヘリンボン模様を有する本発明のPVBシートを示した図である。
【図2】 ウォッシュボード模様を有する本発明のPVBシートを示した図である。

Claims (13)

  1. エンボスツールを用いることなしに、メルトフラクチャー押出法を用いて作出される方向性粗面模様を有し、該方向性粗面模様が37kg/cm2未満のダイ圧力を用いて作出されるヘリンボン模様であることを特徴とするポリビニルブチラール(PVB)シート。
  2. 35未満のRzを有することを特徴とする請求項1に記載のシート。
  3. 30未満のRzを有することを特徴とする請求項1に記載のシート。
  4. 15〜35のRzを有することを特徴とする請求項1に記載のシート。
  5. 20〜30のRzを有することを特徴とする請求項1に記載のシート。
  6. ポリビニルブチラールシートの表面上に方向性模様を作出するための方法であって、
    メルトフラクチャー押出し法を用いて溶融PVBをスロットダイから押出す工程を含み、
    前記模様は前記押出し法のパラメーターを変化させることによって変化し、
    前記模様がウォッシュボードまたはヘリンボン模様であり、
    該ウォッシュボード模様は、58kg/cm2 〜62.8kg/cm 2 ダイ圧力を用いて作出され、
    該ヘリンボン模様は、37kg/cm2未満のダイ圧力を用いて作出される、
    ことを特徴とする方法。
  7. ポリビニルブチラール中間層を含む積層体であって、該中間層がメルトフラクチャー法を用いるシートの押出しによって作出される方向性粗面模様を有するポリビニルブチラールシートから得られ、該方向性粗面模様が37kg/cm2未満のダイ圧力を用いて作出されるヘリンボン模様であることを特徴とする積層体。
  8. 少なくとも1層がPVB層に付着されるガラスであることを特徴とする請求項7に記載の積層体。
  9. 前記PVBは少なくとも2層のガラスに付着されることを特徴とする請求項8に記載の積層体。
  10. 請求項7から9のいずれかに記載の積層体から得られる製品。
  11. 前記製品が風防ガラス、または自動車のサイドガラスであることを特徴とする請求項10に記載の製品。
  12. 前記製品が窓、棚または建築用ガラスであることを特徴とする請求項10に記載の製品。
  13. ヘリンボン模様を作出する場合におけるリップの蒸気圧が、15kg/cm2未満であることを特徴とする請求項6に記載の方法。
JP2001570445A 2000-03-29 2001-03-29 方向性表面模様を有するガラス/ポリビニルブチラール積層体およびそれを調製する方法 Expired - Fee Related JP4879438B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US19303900P 2000-03-29 2000-03-29
US60/193,039 2000-03-29
PCT/US2001/010023 WO2001072510A2 (en) 2000-03-29 2001-03-29 Glass/polyvinylbutyral laminates having directional surface patterns and a process for preparing same

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2003528749A JP2003528749A (ja) 2003-09-30
JP2003528749A5 JP2003528749A5 (ja) 2008-04-10
JP4879438B2 true JP4879438B2 (ja) 2012-02-22

Family

ID=22712046

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001570445A Expired - Fee Related JP4879438B2 (ja) 2000-03-29 2001-03-29 方向性表面模様を有するガラス/ポリビニルブチラール積層体およびそれを調製する方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20030012964A1 (ja)
EP (1) EP1268196B2 (ja)
JP (1) JP4879438B2 (ja)
AU (2) AU2001247870B2 (ja)
CA (1) CA2399724C (ja)
DE (1) DE60105781T3 (ja)
MX (1) MXPA02009532A (ja)
WO (1) WO2001072510A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101547233B1 (ko) * 2013-11-18 2015-08-26 에스케이씨 주식회사 유리기판 접합용 폴리비닐아세탈 시트, 이의 제조방법 및 유리기판 적층체의 제조방법

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7351468B2 (en) * 2000-10-26 2008-04-01 E. I. Du Pont De Nemours And Company Interlayers for laminated safety glass with superior de-airing and laminating properties and process for making the same
US20060263608A1 (en) * 2002-08-14 2006-11-23 Choi Chul W Glass/polyvinylbutyral laminates having directional surface patterns and a process for preparing same
BE1015771A3 (nl) 2003-11-06 2005-08-02 Kantoorinrichting Stulens N V Doorzichtscherm.
WO2005059013A1 (en) * 2003-12-15 2005-06-30 E.I. Dupont De Nemours And Company A process for preparing polymeric films useful for blocking the transmission of near infra red light
US7678441B2 (en) 2005-12-02 2010-03-16 E.I. Du Pont De Nemours And Company Interlayers for laminated safety glass with superior de-airing and laminating properties and process for making the same
AU2012201271B2 (en) * 2007-04-13 2014-08-21 Solutia Inc. Multiple layer polymer interlayers having a melt fractured surface
US20080254302A1 (en) 2007-04-13 2008-10-16 David Paul Bourcier Multiple layer polymer interlayers having a melt fractured surface
AU2012201267B2 (en) * 2007-04-29 2014-09-04 Solutia Inc. Multiple layer polymer interlayers having an embossed surface
US20080268204A1 (en) * 2007-04-29 2008-10-30 David Paul Bourcier Multiple layer polymer interlayers having an embossed surface
FI123440B (fi) * 2008-10-31 2013-05-15 Upm Kymmene Corp Menetelmä puukomposiittituotteen muodostamiseksi, puukomposiittituote ja puukonposiittituotteen valmistuslaitteisto
WO2012148368A2 (en) * 2011-04-01 2012-11-01 Aydeskin Mustafa Printed and unprinted composite laminated glass and production method
US9574028B2 (en) 2013-04-09 2017-02-21 Solutia Inc. Embossed polymer sheet
JP5866484B1 (ja) 2014-03-31 2016-02-17 積水化学工業株式会社 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス
MX2017012977A (es) * 2015-04-10 2018-02-01 Sekisui Chemical Co Ltd Capa intermedia para vidrio laminado, vidrio laminado, y metodo de produccion para capa intermedia para vidrio laminado.
EP3330238B1 (en) * 2015-07-31 2021-02-24 Sekisui Chemical Co., Ltd. Intermediate film for laminated glass, method for producing intermediate film for laminated glass, and laminated glass
WO2020007610A1 (de) * 2018-07-02 2020-01-09 Saint-Gobain Glass France Keilförmige mehrlagige zwischenschicht mit akustisch dämpfenden eigenschaften
CN118119503A (zh) * 2021-10-19 2024-05-31 首诺公司 具有低斑驳和降低的冰花缺陷的聚合物夹层

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02261620A (ja) * 1989-03-31 1990-10-24 Sekisui Chem Co Ltd エンボス加工された熱可塑性樹脂シートの製造方法
JPH02301417A (ja) * 1989-05-16 1990-12-13 Shin Etsu Chem Co Ltd 粗面化ポリビニルブチラール樹脂シートの製造方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3994654A (en) 1975-01-02 1976-11-30 Monsanto Company Die for extruding thermoplastic sheets
US4925725A (en) * 1984-03-30 1990-05-15 Sekisui Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Interlayer for laminated glass
JPS60204643A (ja) * 1984-03-30 1985-10-16 Sekisui Chem Co Ltd 合せガラス用中間膜
US4654179A (en) * 1985-07-02 1987-03-31 Monsanto Company Polyvinyl butyral sheet roughness control
AU621471B2 (en) * 1989-03-31 1992-03-12 Sekisui Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha A method for the manufacture of thermoplastic resin sheets
US5455103A (en) * 1994-01-24 1995-10-03 Monsanto Company Rough-surfaced interlayer

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02261620A (ja) * 1989-03-31 1990-10-24 Sekisui Chem Co Ltd エンボス加工された熱可塑性樹脂シートの製造方法
JPH02301417A (ja) * 1989-05-16 1990-12-13 Shin Etsu Chem Co Ltd 粗面化ポリビニルブチラール樹脂シートの製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101547233B1 (ko) * 2013-11-18 2015-08-26 에스케이씨 주식회사 유리기판 접합용 폴리비닐아세탈 시트, 이의 제조방법 및 유리기판 적층체의 제조방법

Also Published As

Publication number Publication date
EP1268196B2 (en) 2009-09-30
JP2003528749A (ja) 2003-09-30
AU2001247870B2 (en) 2005-09-15
AU4787001A (en) 2001-10-08
EP1268196B1 (en) 2004-09-22
WO2001072510A3 (en) 2002-03-07
DE60105781D1 (de) 2004-10-28
MXPA02009532A (es) 2003-05-14
CA2399724A1 (en) 2001-10-04
CA2399724C (en) 2010-12-21
US20030012964A1 (en) 2003-01-16
DE60105781T2 (de) 2005-10-13
WO2001072510A2 (en) 2001-10-04
DE60105781T3 (de) 2010-05-06
EP1268196A2 (en) 2003-01-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4879438B2 (ja) 方向性表面模様を有するガラス/ポリビニルブチラール積層体およびそれを調製する方法
US8025826B2 (en) Glass/polyvinylbutyral laminates having directional surface patterns and a process for preparing same
CN106660239B (zh) 用于制备基于增塑聚乙烯醇缩醛的压纹膜的方法
AU2001247870A1 (en) Glass/polyvinylbutyral laminates having directional surface patterns and a process for preparing same
JP5150127B2 (ja) 部分アセタール化されたポリビニルアルコールをベースとするエンボシングされたフィルムの製造方法
US20080110551A1 (en) Non-autoclave laminated glass
EP3401092B1 (en) Interlayer film with shade band
WO2012074702A1 (en) Systems, methods and apparatuses for direct embossment of a polymer melt sheet
CN107619202B (zh) 夹层玻璃用的中间膜及含其的夹层玻璃
CZ26996A3 (en) Intermediate layer with rough surface
MX2007003829A (es) Laminados de multiples capas, con una pelicula realzada sobre un costado, basada en alcohol polivinilico parcialmente acetalado.
WO2009039053A1 (en) Process for the manufacture of a glass laminate
JP3192793B2 (ja) 熱可塑性樹脂エンボスシートの製造方法
TWI488734B (zh) 夾層玻璃用之中間膜及含其之夾層玻璃及使用該中間膜以提升夾層玻璃性質之方法
TW202021802A (zh) 層合玻璃用中間膜及層合玻璃
JP2000044295A (ja) 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス
JPH06198809A (ja) 合わせガラス用中間膜
JP2001114538A (ja) 合わせガラス用中間膜
KR20240093756A (ko) 반점이 적고 얼음꽃 결함이 감소된 중합체 중간층
JPH05294680A (ja) 合わせガラス用中間膜
CN118119503A (zh) 具有低斑驳和降低的冰花缺陷的聚合物夹层
JP2000319046A (ja) 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス
JP2005187237A (ja) 合わせガラスの製造方法
JP2001220182A (ja) 合わせガラス用中間膜
JPH09241044A (ja) 合わせガラス用中間膜

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080219

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080219

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080219

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101105

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101109

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110412

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110609

RD13 Notification of appointment of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7433

Effective date: 20110629

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20110629

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110805

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111101

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111122

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111130

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4879438

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141209

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees