JP4873669B2 - 複合ガラス用のエンボス加工されたプラスチックシート - Google Patents

複合ガラス用のエンボス加工されたプラスチックシート Download PDF

Info

Publication number
JP4873669B2
JP4873669B2 JP2009518867A JP2009518867A JP4873669B2 JP 4873669 B2 JP4873669 B2 JP 4873669B2 JP 2009518867 A JP2009518867 A JP 2009518867A JP 2009518867 A JP2009518867 A JP 2009518867A JP 4873669 B2 JP4873669 B2 JP 4873669B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plastic sheet
rows
sheet according
extending direction
web
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009518867A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009542482A (ja
Inventor
シュテンツェル ホルガー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kuraray Europe GmbH
Original Assignee
Kuraray Europe GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kuraray Europe GmbH filed Critical Kuraray Europe GmbH
Publication of JP2009542482A publication Critical patent/JP2009542482A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4873669B2 publication Critical patent/JP4873669B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B3/00Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form
    • B32B3/26Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer
    • B32B3/30Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer characterised by a layer formed with recesses or projections, e.g. hollows, grooves, protuberances, ribs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/1055Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer
    • B32B17/10559Shape of the cross-section
    • B32B17/10577Surface roughness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/1055Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer
    • B32B17/10761Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer containing vinyl acetal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/18Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
    • B32B27/22Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives using plasticisers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • B32B27/304Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers comprising vinyl halide (co)polymers, e.g. PVC, PVDC, PVF, PVDF
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • B32B27/306Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers comprising vinyl acetate or vinyl alcohol (co)polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2367/00Polyesters, e.g. PET, i.e. polyethylene terephthalate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2375/00Polyureas; Polyurethanes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24479Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including variation in thickness
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24479Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including variation in thickness
    • Y10T428/2457Parallel ribs and/or grooves
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24479Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including variation in thickness
    • Y10T428/24612Composite web or sheet
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24628Nonplanar uniform thickness material
    • Y10T428/24669Aligned or parallel nonplanarities
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24942Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including components having same physical characteristic in differing degree
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31511Of epoxy ether
    • Y10T428/31515As intermediate layer
    • Y10T428/31518Next to glass or quartz
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31551Of polyamidoester [polyurethane, polyisocyanate, polycarbamate, etc.]
    • Y10T428/31598Next to silicon-containing [silicone, cement, etc.] layer
    • Y10T428/31601Quartz or glass
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31551Of polyamidoester [polyurethane, polyisocyanate, polycarbamate, etc.]
    • Y10T428/31616Next to polyester [e.g., alkyd]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31551Of polyamidoester [polyurethane, polyisocyanate, polycarbamate, etc.]
    • Y10T428/31627Next to aldehyde or ketone condensation product
    • Y10T428/3163Next to acetal of polymerized unsaturated alcohol [e.g., formal butyral, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31551Of polyamidoester [polyurethane, polyisocyanate, polycarbamate, etc.]
    • Y10T428/31645Next to addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31649Ester, halide or nitrile of addition polymer

Landscapes

  • Shaping Of Tube Ends By Bending Or Straightening (AREA)
  • Joining Of Glass To Other Materials (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)

Description

本発明は、ウェブにより連結された突起からなる表面構造を有する少なくとも1つの面を有する、複合ガラスの製造に好適なプラスチックシート、並びに前記プラスチックシートの使用に関する。
従来技術
複合ガラス積層体を製造する際に使用されるプラスチックシート(中間層シート)は、通常、意図的に施与された粗さを有する。なぜならば、そのようにして、積層プロセスにおいてガラス板と中間層シートとの間に閉じ込められた空気を除去することができるためである。
中間層シートの粗さの調節のために、大抵はメルトフラクチャー−押出法又はエンボス加工法が用いられる。メルトフラクチャー条件下でのプラスチックシートの押出しは、例えばEP0185863B1に開示されており、かつ不規則的な表面を有するシートが提供される。
複合ガラス板を大量生産する際、例えば自動車フロントガラスの場合には、配向された規則的な表面構造を有するシートが有利に使用される。そのような表面構造はエンボス加工法により作製される。
技術水準
従来技術において公知の多数のエンボス加工法の場合、プラスチックシートは片面又は両面に2つのローラの間に規則的又は不規則的なエンボスパターンを有している。例えば、EP1233007A1には、溝により形成された規則的な表面構造を有する中間層シートの製造が開示されている。溝はリブにより相互に分かれており、その際、リブは溝について広範囲な開口を有していてよい。更に、溝中には、積層体の迅速な脱気を妨げるバリアが存在していてよい。他方で、閉じ込められた空気はあまりに迅速に、ひいては制御されずに漏出してはならず、それというのも、さもなくば、積層体の早期の部分封止が生じ得るためである。
類似の溝構造がWO95/19885に記載されている。ここで、中間層シートの両面は溝構造を有してはいるが、モアレパターンを回避するために、相互に>25°の角度で配置されている。ここで、中断された溝が脱気のために設けられており、この溝はシートの長さにわたって2つの向かい合う縁部でのみ脱気の可能性を提供する。これにより、特に縁部の封止が生じうる。
US6,093,471にも、溝状の系を形成するV字型の中断されていないリブからなる表面構造を有する中間層シートが記載されている。中間層シートの自己粘着性を抑制するために、V字型のリブは所定の曲率半径を有する。
US6,077,374には、メルトフラクチャー押出しにより製造された不規則的な表面を有する1つの面と、もう一方の面上に、エンボス加工により作製された規則的な表面構造とを有する、中間層シートが開示されている。
US4,452,840には、シートの全ての面に対して迅速な脱気を可能にするアイランド状の突起を有するシートが開示されている。突起があまりに迅速に溶解する場合、そのような表面構造において、積層体の部分封止の恐れがある。
良好な脱気特性の他に、中間層シートは複合ガラス積層体の製造の際に光学的な妨害箇所を生じてはならず、つまり、表面構造は積層プロセスにおいて完全に溶融しなければならない。それにもかかわらず、表面構造は閉じ込められた空気の出来るだけ完全な漏出を許容しなければならず、つまり、表面構造はあまりに迅速に溶融してはならないが、十分な機械的及び熱的安定性を有していなければならない。
従来技術で記載された表面構造は、ここで、なお改善の余地がある。
課題
従って、本発明の課題は、複合ガラス積層体の製造の際に良好な脱気挙動を示す表面構造を有するプラスチックシートを提供することであった。
発明の説明
従って、本発明の対象は、少なくとも1つの面上に、突起(a)の平行に配置された列からなる表面構造を有するプラスチックシートであって、前記の突起(a)が、突起(a)よりも少なくとも10%低い高さを有するウェブ(b)により相互に連結されているプラスチックシートにおいて、ある列の突起が隣接する列のウェブに接しかつ共通の谷底(c)を形成するように、平行に配置された列が相互にずらして配置されていることを特徴とするプラスチックシートである。最も単純な場合には、2つの隣接する列の突起及びウェブは交互にシート上に施与されている。
本発明によるシートは、複合ガラス積層体の製造の際に、特に良好な脱気挙動を示し、それというのも、空気は突起の間の谷底を介してのみならず、これと垂直に、突起の間のウェブを介しても漏出しうるためである。このことは、積層体の早期の縁部の封止の場合に有利であり、それというのも、閉じ込められた空気はさらに別の開放している縁部箇所を介して漏出しうるためである。
積層体中に閉じ込められた空気が、多くの面に対して一様に漏出しうることが重要である。本発明による表面構造により、十分に迅速な脱気と同時に、例えばUS4,52,840又はEP1233007によるシート上のアイランド状の突起の場合に起こりうるような、突起のあまりに迅速な溶融が回避される。
本発明によるシート上のウェブは、表面構造に特定の機械的及び熱的安定性を付与しており、それというのも、複合ガラス積層体の製造条件下で、まずより高い突起が溶融し、かつガラス板がより低いウェブ上に載るためである。空気は依然としてウェブの間で漏出しうるため、積層プロセスにおいてシートの卓越した脱気挙動が生じ得る。
本発明によるシートの表面構造は、エンボス加工によりプラスチックシート上に施与される。このために、エンボス加工すべき構造を雌型としてエンボスローラに施与し、かつプラスチックシートを十分な力で該エンボスローラにプレスすることが必要である。このために好適な方法は当業者に公知であり、かつ例えばEP0741640B1、US5,972,280、US4,671,913、US2003/0022015、WO01/72509,0、US6,077,374又はUS6,093,471を引用することができる。
本発明により使用される構造は、図1及び2に図示されている。上面図及び側面図において、突起は(a)で示され、突起の間に存在するウェブは(b)で示されている。隣接する列の突起及びウェブは、ほぼ中断されていない共通の谷底(c)を有する。図1及び2に示されている構造は、単に本発明により使用可能な構造の例を示すものに過ぎず;本発明はこの形状に限定されるものではない。図3は図1による構造を有するエンボスローラの表面写真を示す。
本発明によるシートの表面構造は、理想的には図1又は2による品質を有する。エンボス加工法におけるプロセスパラメータ(速度、シート温度、エンボスローラの温度、エンボス圧力)に応じて、本発明によるシートの表面構造の品質は、これと相違することができる。従って、本発明の範囲内で記載される構造の寸法は、平均値と理解されるべきである。平均値は、同じ物体を少なくとも10個の測定値(例えば10個の突起の高さ)によって測定し、次いで算術平均をとらねばならない。高さの表記は、突起の間に存在する谷底に対するものであり、その際、「0高さ」として、谷底の平均高さが0.5cmの間隔で測定される。突起又はウェブの高さは、突起又はウェブのそれぞれ2つの最高点と最低点との平均により決定される。幅の表記に関しても同様であり、その際、所定の幅に関して、少なくとも5個の測定点で測定される。
本発明によるシートの表面構造の突起及びウェブは、平行の列で配置されている。前記の列の延び方向とは、本発明の範囲内で、列が延びる方向、例えば図1に示された方向(d)であると解釈される。これに対して、「延び方向に直交する」という表現は、延び方向に対して垂直に位置する方向、例えば図1中の(e)又は(f)に関連する。
有利に、突起は、列の延び方向でかつ/又は列の延び方向に直交して、同じ延び方向でのウェブの所定の幅の110〜400%、有利に150〜300%、特に180〜220%の所定の幅を有する。突起及びウェブの幅が、延び方向に直交して測定される場合、図1中で(e)及び(f)で示される幅がもたらされる。
列の延び方向でかつ/又は列の延び方向に直交して測定された突起(a)の、2つの谷底の間での最大幅は、100〜750μm、有利に100〜300μm、特に150〜250μm又は300〜750μm、有利に500〜750μmである。
同様に、列の延び方向でのかつ/又は列の延び方向に直交するウェブb)の、2つの谷底の間での最大幅は、有利に50〜250μm、特に100〜200μmである。
ウェブは、突起よりも少なくとも10%低い高さを有する。ウェブの高さが低すぎると、シートの脱気特性は改善されない。従って、ウェブの高さは突起の高さの少なくとも51%、有利に67%、特に75%であるのが望ましい。このことは、ウェブの高さが突起の高さよりも10〜49%、特に10〜33%、特に有利に10〜25%低い高さを有することができることを意味する。
2つの列の間に形成された谷底(c)は、有利にほぼ中断されておらず、つまり、この谷底(c)は、バリア等なしに、エンボス加工技術の範囲内で可能な平滑な延びを有する。列の延び方向で測定された谷底、即ち、2つの列の間の最深点の所定の幅は、出来る限り小さいのが望ましく、かつ、0〜50μm、特に1〜40μmの最大幅を有する。
突起(a)は有利に60〜250μm、特に100〜200μmの高さで仕上げられている(図1中のh)。ウェブb)の高さは、30〜225μm、特に50〜100μmであってよい(図1中の(g))。
突起は角錐状又は円錐状の形状を有してよく、この形状は対称的に形成されていてもよいし、非対称的に形成されていてもよい。
突起(a)の底面は、円形、四角形、六角形又は八角形で、それぞれ対称的又は非対称的に仕上げられていてよい。突起を連結するウェブ(b)は、有利に半円形又は屋根状の形状を有する。
本発明によるプラスチックシートには、片面又は両面に上記の表面構造が施与されていてよい。
プラスチックシートの両面が上記の表面構造を有する場合、これらは、(例えば突起に対する架空の連結線により)相互に、列の延び方向で測定可能な角度を有する。本発明の変法において、0〜45°、特に1〜45°の角度が有利であり、もう1つの変法において、45〜90°の角度が有利である。0°とは異なる角度の場合、複合ガラス積層体におけるいわゆるモアレパターンの形成を回避することができる。
本発明によるプラスチックシートは、実地において、ベルトの形の長く延びた長方形の形状を有する。このことは特に、押出しにより製造されるシートに当てはまる。本発明によるプラスチックシートの後続の加工の際、平行に配置された表面構造の列は、シートの延び方向に対して0°とは異なる角度をなすのが有利でありうる。積層体の脱気特性を改善するために、前記角度は有利に10〜80°である。
本発明によるプラスチックシートは、有利にポリマー材料の押出しにより得られる。本発明によるプラスチックシートは、有利に、可塑剤を含有するポリビニルアセタール、可塑剤を含有するポリビニルブチラール、エチレン/酢酸ビニル−コポリマー、エチレン/酢酸ビニル/ビニルアルコール−コポリマー、部分的にアセタール化されたエチレン/酢酸ビニル/ビニルアルコール−コポリマー、ポリエチレンテレフタラート、ポリ塩化ビニル及び/又はポリウレタンの群の材料を含有する。このような材料は当業者に公知であり、ここで詳細に記載する必要はない。
エンボス加工プロセス自体は公知の様式で実施される。適当なプロセスは、欧州特許出願第06112159号又は第06112163号に記載されている。実地において、Rz=1〜30の出来る限り低い粗さを有するシートに対して、上記の表面構造を上からエンボス加工するのが有利であることが判明した。この種のシートは、シートの押出しにより、例えばEP0185863によるメルトフラクチャー条件下で得ることができる。
本発明によるシートは、複合ガラス積層体を製造する際に卓越した脱気特性を有する。従って有利に、上記のシートは、1以上のプラスチックシートと少なくとも2のガラス−又はプラスチック板とからなる複合ガラス積層体の製造に使用される。そのような複合体の製造は当業者に公知であり、例えばWO03/033583で参照できる。
本発明により使用される構造を示す図。 本発明により使用される構造を示す図。 図1による構造を有するエンボスローラの表面写真。 シートの表面写真。 本発明によるシートを用いて製造された予備複合体を示す写真。 本発明によるシートを用いて製造された予備複合体を示す写真。 メルトフラクチャー表面を有するシートから製造された予備複合体を示す写真。 メルトフラクチャー表面を有するシートから製造された予備複合体を示す写真。
PVB 72.5質量%、3G8 25.0質量%からなり、付着防止剤としてカリウム塩とマグネシウム塩とを有し、かつ両面の粗さRzが5μm以下である、可塑剤を含有するPVBシートを、ゴム製の加圧ローラと、図2とは逆の表面構造を有するエンボスローラとの間で、エンボス加工した。そのように得られた片面がエンボス加工されたシートを、引き続き、同一の特性を有する第二のエンボス加工段階で、第二の面上で加工して、両面がエンボス加工されたシートにした。
ゴム製の加圧ローラ:
ゴムローラの硬さ ショアA 70±5
ゴムローラ直径:255mm
エンボスローラ(図2とは逆の構造) :
エンボスローラ直径:245mm
突起の高さ 約135μm
突起の幅 約310μm
延び方向での突起の間隔 約410μm
ウェブの高さ 約65μm
ウェブの幅 約130μm
図4は、そのように得られたシートの表面写真を示す。
シートを、引き続き2つのガラス板の間に配置し、そして室温で20分間処理し、次いでそれぞれ75℃又は95℃で真空チャンバにおいて200ミリバール(絶対圧)で25分間処理して、ほぼ透明な予備複合体を得た。
比較のために、メルトフラクチャーにより製造された不規則的な表面構造(例えばEP0185863による)を有するシートを、同一の予備複合プロセスに供した。
図5及び図6は、本発明によるシートを用いて製造された、予備複合温度75℃又は95℃で製造された予備複合体を示す。前記の予備複合体はほぼ透明であり、かつ気泡又は混濁を有していなかった。
それに対して、図7及び8は、メルトフラクチャー表面を有するシートから製造された予備複合体を示す(製造温度75℃又は95℃)。予備複合体は気泡を含有しており、相応して混濁していた。
閉じ込められた空気は、最終的な複合ガラス中での欠陥(例えば気泡)を招き得る。それに対して、本発明によるシートを用いて製造された予備複合体の場合、もはや空気が存在しておらず、それによって、気泡形成の危険性を実質的に排除することができる。
エンボス加工されたシートは、複合ガラス製造の際に、不規則的なメルトフラクチャー表面を有するシートと比較して、著しく改善された脱気特性を有していた。

Claims (16)

  1. 少なくとも1つの面上に、複数の突起(a)が列をなすように配置され、かつその列が平行に複数並んでいる表面構造を有するプラスチックシートであって、前記の突起(a)が、突起(a)よりも少なくとも10%低い高さを有するウェブ(b)により相互に連結されているプラスチックシートにおいて、ある列の突起が隣接する列のウェブに接しかつ共通の谷底(c)を形成するように、平行に配置された列が相互にずらして配置されていることを特徴とするプラスチックシート。
  2. 列の延在方向でのかつ/又は列の延在方向に直交する突起(a)の所定の幅が、同じ延在方向でのウェブの所定の幅の110〜400%である、請求項1記載のプラスチックシート。
  3. 2つの列の間に形成された谷底(c)がほぼ中断されておらず、かつ列の延在方向に直交して〜50μmの所定の最大幅を有する、請求項1又は2記載のプラスチックシート。
  4. 突起(a)が60〜250μmの高さを有する、請求項1から3までのいずれか1項記載のプラスチックシート。
  5. 突起(a)が2つの谷底の間で100〜750μmの最大幅を有する、請求項1から4までのいずれか1項記載のプラスチックシート。
  6. ウェブ(b)が30〜225μmの高さを有する、請求項1から5までのいずれか1項記載のプラスチックシート。
  7. ウェブ(b)が、列の延在方向でかつ/又は列の延在方向に直交して、2つの谷底の間で50〜250μmの所定の最大幅を有する、請求項1から6までのいずれか1項記載のプラスチックシート。
  8. 突起(a)が角錐状又は円錐状の形状を有する、請求項1から7までのいずれか1項記載のプラスチックシート。
  9. 突起(a)が円形、四角形、六角形又は八角形の底面を有する、請求項1から8までのいずれか1項記載のプラスチックシート。
  10. ウェブ(b)が半円形又は屋根状の形状を有する、請求項1から9までのいずれか1項記載のプラスチックシート。
  11. 平行に配置された列が、シートの延在方向に対して10〜80°の角度をなしている、請求項1から10までのいずれか1項記載のプラスチックシート。
  12. プラスチックシートの両面が表面構造を有する、請求項1から11までのいずれか1項記載のプラスチックシート。
  13. プラスチックシートの両面の平行に配置された列が、列の延在方向で、相互に0〜45°の所定の角度を有する、請求項12記載のプラスチックシート。
  14. プラスチックシートの両面の平行に配置された列が、列の延在方向で、相互に45〜90°の所定の角度を有する、請求項12記載のプラスチックシート。
  15. プラスチックシートが、可塑剤を含有するポリビニルアセタール、可塑剤を含有するポリビニルブチラール、エチレン/酢酸ビニル−コポリマー、エチレン/酢酸ビニル/ビニルアルコール−コポリマー、部分的にアセタール化されたエチレン/酢酸ビニル/ビニルアルコール−コポリマー、ポリエチレンテレフタラート、ポリ塩化ビニル及び/又はポリウレタンの群の材料を含有する、請求項1から14までのいずれか1項記載のプラスチックシート。
  16. 複合ガラス積層体を製造するための、請求項1から15までのいずれか1項記載のプラスチックシートの使用。
JP2009518867A 2006-07-07 2007-07-09 複合ガラス用のエンボス加工されたプラスチックシート Expired - Fee Related JP4873669B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP20060116856 EP1876016A1 (de) 2006-07-07 2006-07-07 Geprägte Kunststofffolien für Verbundverglasungen
EP06116856.3 2006-07-07
PCT/EP2007/056972 WO2008003789A1 (de) 2006-07-07 2007-07-09 Geprägte kunststofffolien für verbundverglasungen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009542482A JP2009542482A (ja) 2009-12-03
JP4873669B2 true JP4873669B2 (ja) 2012-02-08

Family

ID=37763768

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009518867A Expired - Fee Related JP4873669B2 (ja) 2006-07-07 2007-07-09 複合ガラス用のエンボス加工されたプラスチックシート

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8263208B2 (ja)
EP (2) EP1876016A1 (ja)
JP (1) JP4873669B2 (ja)
CN (1) CN101484310B (ja)
WO (1) WO2008003789A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011148182A (ja) * 2010-01-21 2011-08-04 Meiwa Gravure Co Ltd 脱気密着可能なシート
TWI549816B (zh) * 2012-06-08 2016-09-21 長春石油化學股份有限公司 夾層玻璃用之中間膜及含其之夾層玻璃
TWI610805B (zh) * 2012-06-08 2018-01-11 長春石油化學股份有限公司 夾層玻璃用之中間膜及含其之夾層玻璃
DE102012209939A1 (de) * 2012-06-13 2013-12-19 Kuraray Europe Gmbh Geprägte Kunststofffolien für Verbundverglasungen
US9574028B2 (en) 2013-04-09 2017-02-21 Solutia Inc. Embossed polymer sheet
JP6564570B2 (ja) * 2013-08-01 2019-08-21 積水化学工業株式会社 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス
KR101629310B1 (ko) * 2013-11-27 2016-06-21 기후 플라스틱 고교 가부시키가이샤 중공 구조체
KR102421218B1 (ko) * 2014-10-10 2022-07-14 세키스이가가쿠 고교가부시키가이샤 합판 유리용 중간막 및 합판 유리
MX2017012972A (es) * 2015-04-10 2018-02-01 Sekisui Chemical Co Ltd Capa intermedia para vidrio laminado, vidrio laminado, metodo de produccion de rodillo de repujado, y metodo de produccion de capa intermedia para vidrio laminado.
EP3272792A1 (en) * 2016-07-19 2018-01-24 Kuraray Europe GmbH Thin films comprising plasticizer-free polyvinyl-co-acetal
MX2019014037A (es) 2017-05-24 2020-02-05 Saint Gobain Cristal compuesto y metodo para producir el cristal compuesto.
KR102066796B1 (ko) * 2018-07-06 2020-01-15 에스케이씨 주식회사 유리접합필름의 패턴 제조방법 및 이를 포함하는 전사장치
KR102363361B1 (ko) * 2019-12-31 2022-02-14 에스케이씨 주식회사 접합용 필름 및 이를 포함하는 광투과 적층체

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06127983A (ja) * 1992-10-20 1994-05-10 Sekisui Chem Co Ltd 合わせガラス用中間膜
JPH07172880A (ja) * 1993-12-21 1995-07-11 Sekisui Chem Co Ltd 自動車積層安全ガラス用中間膜及びそれを用いた自動車積層安全ガラスの製造方法
JP2001026468A (ja) * 1999-07-15 2001-01-30 Sekisui Chem Co Ltd 合わせガラス用中間膜
JP2001163641A (ja) * 1999-12-07 2001-06-19 Sekisui Chem Co Ltd 熱可塑性樹脂中間膜
JP2001192244A (ja) * 2000-01-06 2001-07-17 Sekisui Chem Co Ltd 合わせガラス用中間膜

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL267226A (ja) * 1960-07-19
JPS5126113B1 (ja) * 1971-07-19 1976-08-04
JPS57150532A (en) * 1981-03-12 1982-09-17 Mitsubishi Monsanto Chem Co Intermediate membrane made of thermoplastic resin
US5455103A (en) * 1994-01-24 1995-10-03 Monsanto Company Rough-surfaced interlayer
BE1008385A3 (nl) * 1994-05-30 1996-04-02 Tale Consultants Ltd Werkwijze voor het vervaardigen van gelaagd glas en werkwijze voor het vervaardigen van een daarbij gebruikt vel van polyvinylbutyral.
KR100665906B1 (ko) * 1999-07-01 2007-01-09 세키스이가가쿠 고교가부시키가이샤 라미네이트된 글래스용 중간막 및 라미네이트된 글래스

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06127983A (ja) * 1992-10-20 1994-05-10 Sekisui Chem Co Ltd 合わせガラス用中間膜
JPH07172880A (ja) * 1993-12-21 1995-07-11 Sekisui Chem Co Ltd 自動車積層安全ガラス用中間膜及びそれを用いた自動車積層安全ガラスの製造方法
JP2001026468A (ja) * 1999-07-15 2001-01-30 Sekisui Chem Co Ltd 合わせガラス用中間膜
JP2001163641A (ja) * 1999-12-07 2001-06-19 Sekisui Chem Co Ltd 熱可塑性樹脂中間膜
JP2001192244A (ja) * 2000-01-06 2001-07-17 Sekisui Chem Co Ltd 合わせガラス用中間膜

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009542482A (ja) 2009-12-03
EP2040917A1 (de) 2009-04-01
CN101484310A (zh) 2009-07-15
WO2008003789A1 (de) 2008-01-10
CN101484310B (zh) 2013-03-27
US20090324889A1 (en) 2009-12-31
EP1876016A1 (de) 2008-01-09
US8263208B2 (en) 2012-09-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4873669B2 (ja) 複合ガラス用のエンボス加工されたプラスチックシート
US6863956B1 (en) Interlayer for laminated glass and laminated glass
JP6875497B2 (ja) 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス
WO2015156365A1 (ja) 自動車用フロントガラス用中間膜、ロール状体及び自動車用フロントガラス
CN1131927A (zh) 粗糙表面的夹层
CN103481597B (zh) 用于复合玻璃件的压印塑料薄膜
RU2713024C2 (ru) Промежуточная пленка для многослойного стекла и многослойное стекло
KR20170046726A (ko) 가소화된 폴리비닐 아세탈 기반 엠보싱된 필름들의 제조를 위한 프로세스
EP3130568B1 (en) Laminated-glass intermediate film, rolled body, laminated glass, and method for producing laminated glass
JP3895950B2 (ja) 合わせガラス用中間膜
JP2003128442A (ja) 合わせガラス用中間膜
JP5013629B2 (ja) 合わせガラス用中間膜
JP2000203901A (ja) 合わせガラス用中間膜
JPH09241045A (ja) 合わせガラス用中間膜
JP2003212614A (ja) 合わせガラス用中間膜
JP2000203902A (ja) 合わせガラス用中間膜
JP2017178677A (ja) 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス
CN114096407B (zh) 接合用层合薄膜、包括该薄膜的透光层叠体及包括该透光层叠体的交通工具
CA2549785C (en) Interlayer for laminated glass and laminated glass
JPH08143346A (ja) 合わせガラス用中間膜の製造方法
JP2003286049A (ja) 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100510

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101227

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110720

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111007

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111104

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111118

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141202

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4873669

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees