JP4871272B2 - 薬物が表面処理された血液透析患者の動静脈連結用チューブ - Google Patents

薬物が表面処理された血液透析患者の動静脈連結用チューブ Download PDF

Info

Publication number
JP4871272B2
JP4871272B2 JP2007514908A JP2007514908A JP4871272B2 JP 4871272 B2 JP4871272 B2 JP 4871272B2 JP 2007514908 A JP2007514908 A JP 2007514908A JP 2007514908 A JP2007514908 A JP 2007514908A JP 4871272 B2 JP4871272 B2 JP 4871272B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
drug
arteriovenous
hemodialysis
connection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007514908A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008500092A (ja
Inventor
デージョング キム
チュルソー ジム
ジャイヤング コー
ジョンサング パク
テェーガン クゥオン
ビャングハ リー
ウーキョング リー
サングホ ジョオン
Original Assignee
アクセス プラス コー リミティッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アクセス プラス コー リミティッド filed Critical アクセス プラス コー リミティッド
Publication of JP2008500092A publication Critical patent/JP2008500092A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4871272B2 publication Critical patent/JP4871272B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/04Hollow or tubular parts of organs, e.g. bladders, tracheae, bronchi or bile ducts
    • A61F2/06Blood vessels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L29/00Materials for catheters, medical tubing, cannulae, or endoscopes or for coating catheters
    • A61L29/04Macromolecular materials
    • A61L29/041Macromolecular materials obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L29/00Materials for catheters, medical tubing, cannulae, or endoscopes or for coating catheters
    • A61L29/14Materials characterised by their function or physical properties, e.g. lubricating compositions
    • A61L29/16Biologically active materials, e.g. therapeutic substances
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/36Other treatment of blood in a by-pass of the natural circulatory system, e.g. temperature adaptation, irradiation ; Extra-corporeal blood circuits
    • A61M1/3621Extra-corporeal blood circuits
    • A61M1/3653Interfaces between patient blood circulation and extra-corporal blood circuit
    • A61M1/3655Arterio-venous shunts or fistulae
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/40Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices characterised by a specific therapeutic activity or mode of action
    • A61L2300/416Anti-neoplastic or anti-proliferative or anti-restenosis or anti-angiogenic agents, e.g. paclitaxel, sirolimus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/60Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices characterised by a special physical form
    • A61L2300/606Coatings
    • A61L2300/608Coatings having two or more layers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2210/00Anatomical parts of the body
    • A61M2210/12Blood circulatory system

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)

Description

本発明は、血液透析患者の動静脈連結用チューブに関するもので、より詳しくは、周期的な血液透析を必要とする患者の動静脈間に安定した血管接近路を維持することが可能で、動静脈連結部位における血管狭窄発生率を大幅に低減し得る動静脈連結用チューブに関するものである。
一般に、重症の腎不全症患者らは血液透析療法を受けていて、血液透析対象の患者は増加する傾向である。
このように血液透析療法を受けている患者の殆んどは糖尿及び高血圧が原因であることが多く、このような患者の場合は深刻な動脈硬化症が同伴しているケースが多い。
ところが、血液透析療法を受けるためには動脈と静脈の連結部位で長期間血液の流れを妨害する要素が発生しないべきであるため、このような過題を解決するために数多くの研究が行われている。
人工血管は患者自身の血管が何らかの要因によって狭くなった場合や、その機能が著しく低下した場合に血液の流れを案内できる代替手段として開発された。
このような人工血管は、血管自体の化学的成分、物理的特性、多孔性、弾性及び表面構造様子によって開通率が影響を受けるようになる。
e-PTFE(Expanded Polytetrafluoroethylene、拡張ポリテトラフルオロエチレン )は、微細気孔を有する薄膜フィルムであって、PTFEを高温、高圧の押出により多様な方向に延伸することで得られる。
このような材質は摩擦係数が非常に低くて血液と接触した時に蛋白質の吸着を遅延させる等抗血栓性があるので、人工血管の材料として用いられる。
然るに、このような人工血管は、血液透析患者が血液透析療法を受けるために自家血管を利用する動静脈瘻に比べて有利な点もある反面、この人工血管と患者の動静脈を連結する部位で血管が狭窄されることは至急解決すべき課題である。
人工血管と動静脈の連結部位が狭窄される原因は、血管を構成する内皮細胞の過成長であると知られている。
このような動静脈連結部位の血管が狭窄されると、血液透析を受けることができないので動静脈連結用血管移植手術を再び受けなければならない。
本発明は上述したような課題に鑑みて行われたもので、本発明は、周期的に血液透析を受けなければならない患者の動静脈を安定的に連結することが可能で、血管の狭窄率を大幅に低減し得る、血液透析患者の動静脈連結用チューブを提供することを目的とする。
前記本発明の目的を実現するための動静脈連結用チューブは、血液透析患者の動静脈連結用チューブに関するもので、このチューブと動静脈の連結部位が内膜の過増殖によって狭窄される問題を改善した動静脈連結用チューブを開示する。
本発明に係る血液透析患者の動静脈連結用チューブは、チューブの両方端がそれぞれ動脈及び静脈と連結されて血液透析患者の安定した血管接近路として使用される、動静脈瘻確保用チューブであって、前記チューブは、動静脈に連結されるほぼ円筒状の構造物で、少なくとも両方端部には血管の内皮細胞の過増殖を抑制する薬物が表面処理されるかまたは包含されることを特徴とする
前記薬物は、パクリタキセル(Paclitaxel)またはラパマイシン(Rapamycin)であることを特徴とする。
前記薬物は、構造物の材料と一緒に押出されたり表面にコーティングされることを特徴とする。
前記構造物は、微細気孔を有するe−PTFE(Expanded Polytetrafluoroethylene、膨張ポリテトラフルオロエチレン )の薄膜フィルムであることを特徴とする。また、前記構造物は、ゴアテックス(登録商標名)であることを特徴とする。
前記チューブは、構造物の血液と接触する内面または内面及び血液と接触しない外面の皆に前記薬物を表面処理したことを特徴とする。
前記チューブは、前記薬物の放出または調節された放出を提供し得る前記薬物層上に位置する一つ以上の多孔性層または薬物層及び多孔性層を含むことを特徴とする。
前記チューブは、前記薬物が所定比率に一つ以上の高分子物質に混合されて構造物の内面または内面及び外面に約1〜10μmに表面処理されたことをより具体的な特徴とする。
前記チューブは、導入された前記薬物が、総表面積(cm2)当たり約10〜500μg包含されるか表面処理されることをより具体的な特徴とする。
前記チューブは、前記薬物が、それぞれ構造物の内面及び外面の相違する表面上に位置することをまた別の具体的な特徴とする。
本発明に係る血液透析患者の動静脈連結用チューブは、血液透析を受けなければならない患者が自分の血管を血液透析の通路として使用することができない時、動静脈を連結して安定した血液透析を可能にしながら、特にチューブ自体が抗癌物質のパクリタキセルを含有しているため、動脈及び静脈と連結される部位における血管内皮細胞の過増殖を積極的に抑制することができる。
これは動静脈連結部品の浮腫や狭窄あるいは動静脈連結用チューブ周りの浮腫を防止することができるので、患者の苦痛減少はもちろんでコストダウンにも大きい効果がある。
本発明は、血液透析を受ける患者の動静脈を安定的に連結することが可能で、血管の狭窄率を大幅に低減し得るので、特に周期的に血液透析を受けなければならない患者らに有用に適用することができる。
以下、本発明の好ましい実施例を図面に基づいて説明する。
図1は、本発明に係るチューブが血液透析を受ける患者に適用されて、動脈と静脈を連結することを説明するための図で、図2は本発明に係るチューブを示した断面図である。
図示したように、患者の動静脈瘻造成術を施行するためには体の特定部位を皮下部位まで切開し、この切開された部位で動脈2と静脈4が穿孔されて本発明に係る連結用チューブ6の両方端が接合され、この接合されたチューブ6は前記切開された部位で縫合されて、動静脈を連結する毛細血管と共に血液透析を受けるための血液の通路として利用される。
このように動脈2と静脈4を連結すれば、前記チューブ6は、血液透析を行うとき血液透析機から針が連結されて動脈と静脈間で血液透析機が連結される。
このような連結用チューブ6は、患者本人の血管を利用することができるが、たびたび患者の血管に疾患などが随伴されてそのまま利用し難い場合が発生し、こういう場合に患者の動脈と静脈間に人為的な通路を開設するものである。
ところが、このように血液透析のための通路が開設された状態で、前記チューブ6と連結された動脈2と静脈4は、連結部位から血管内膜を構成する内皮細胞の過成長によってそれら連結部位に浮腫が発生したり血管が狭窄されて通路としての機能を遂行できない状態に達することが発生し、このような状態では血液透析が不可能になるので、通路を確保するために再施術を行わなければならず、本発明は、このような場合が発生しない通路を開設する。
このような技術的過題を実現するために、前記連結用チューブ6は、図2に示したように、少なくとも血管との連結部位に薬物層8、10を有する。
前記薬物層8、10は、前記連結用チューブ構造物12の全体に亘って塗布することが可能で、薬物としてはパクリタキセル(Paclitaxel)を使用することができる。
前記構造物12は、微細気孔を有するe−PTFE(Expanded Polytetrafluoroethylene、膨張ポリテトラフルオロエチレン)の薄膜フィルムであって、PTFEを高温、高圧の押出により多様な方向に延伸することで得ることができる。
より好ましくは、前記構造12は、ゴアテックス(Goretex)(登録商標名)をほぼ円筒状に押出して得ることができる。
このように円筒状に形成される前記連結用チューブ6は、前記材質が押出される時
前記薬物を一緒に混合して押出されたり、または、前記材質が円筒状に押出された後で表面に薬物を表面処理するなどの様々な方法により提供することができる。この時、前記チューブ6の内外面に表面処理される薬物は、約1〜10μm程度の厚さを有することが可能で、総表面積当たり約10-500μgの薬物が含まれて処理される時、血液の流れに影響を与えずに薬物の効果を得ることができる。
そして、前記構造物が表面に提供された薬物の放出を適切に調節するために、前記薬物層8、10の上面に多孔性部材12、14を接着することができる。該多孔性部材は、前記チューブ6と同一材質または別の材質を使用することができる。
また、図3に示したように、前記多孔性部材12または多孔性部材14の表面に、前記薬物層8、10とは別に薬物層16または薬物層18を表面処理し、それらの表面にまた別の多孔性部材20または多孔性部材22を接着して構成される多層構造の構造物を提供することができる。
このように製造される本発明に係る動静脈連結用チューブは、動脈と静脈間に連結されて接合されると、前記薬物が動脈及び静脈の連結部品と接するようになる。
血液透析患者の動静脈連結状態を説明するための図面である。 本発明に係る動静脈連結用チューブを示した断面図である。 本発明の他の実施例に係る動静脈連結用チューブを示した半断面図である。

Claims (7)

  1. チューブの両方端がそれぞれ動脈及び静脈と連結されて血液透析患者の安定した血管接近路として使用される、動静脈瘻確保用チューブであって、
    前記チューブは、
    動静脈に連結されるほぼ円筒状の構造物であり
    少なくとも両方端部の内面および外面に血管の内皮細胞の過増殖を抑制する薬物が前記構造物の材料と一緒に押し出されることにより形成される薬物層、および
    前記薬物層上に位置し、前記薬物の放出または調節された放出を提供し得る、一つ以上の多孔性層、または薬物層および多孔性層を含み、
    前記薬物は、パクリタキセル(Paclitaxel)またはラパマイシン(Rapamycin)であることを特徴とする、
    血液透析患者の動静脈連結用チューブ。
  2. 前記構造物は、微細気孔を有するe−PTFE(Expanded Polytetrafluoroethylene、膨張ポリテトラフルオロエチレン )の薄膜フィルムである、ことを特徴とする請求項1記載の血液透析患者の動静脈連結用チューブ。
  3. 前記構造物は、ゴアテックス(登録商標名)であることを特徴とする請求項1記載の血液透析患者の動静脈連結用チューブ。
  4. 前記チューブは、構造物の血液と接触する内面または内面及び血液と接触しない外面の皆に前記薬物を表面処理したことを特徴とする請求項1記載の血液透析患者の動静脈連結用チューブ。
  5. 前記薬物が所定比率に一つ以上の高分子物質に混合されて構造物の内面または内面及び外面に約1〜10μmに表面処理されたことを特徴とする請求項1記載の血液透析患者の動静脈連結用チューブ。
  6. 導入された前記薬物が、総表面積(cm2)当たり約10〜500μg包含されるか表面処理されることを特徴とする請求項1記載の血液透析患者の動静脈連結用チューブ。
  7. 前記薬物が、それぞれ構造物の内面及び外面の相違する表面上に位置することを特徴とする請求項1記載の血液透析患者の動静脈連結用チューブ。
JP2007514908A 2004-06-10 2005-06-01 薬物が表面処理された血液透析患者の動静脈連結用チューブ Expired - Fee Related JP4871272B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020040042660A KR100596218B1 (ko) 2004-06-10 2004-06-10 약물이 표면처리된 혈액투석환자의 동정맥 연결용 튜브
KR10-2004-0042660 2004-06-10
PCT/KR2005/001633 WO2005120396A1 (en) 2004-06-10 2005-06-01 Hemodialysis tube treated with medicament on surface thereof for connecting artery to vein

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008500092A JP2008500092A (ja) 2008-01-10
JP4871272B2 true JP4871272B2 (ja) 2012-02-08

Family

ID=35502787

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007514908A Expired - Fee Related JP4871272B2 (ja) 2004-06-10 2005-06-01 薬物が表面処理された血液透析患者の動静脈連結用チューブ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20080195026A1 (ja)
EP (1) EP1768607A1 (ja)
JP (1) JP4871272B2 (ja)
KR (1) KR100596218B1 (ja)
CN (1) CN1976648B (ja)
WO (1) WO2005120396A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101034654B1 (ko) * 2009-01-15 2011-05-16 성균관대학교산학협력단 바이오액티브 물질 코팅방법
JP2011528608A (ja) 2009-09-29 2011-11-24 エム. アイ. テック カンパニー, インコーポレイテッド 移植用チューブおよびそのコーティング方法
US9314751B2 (en) 2011-01-07 2016-04-19 Life Technologies Corporation Methods and apparatus for mixing and shipping fluids
KR101240437B1 (ko) * 2012-07-05 2013-03-11 주식회사 엠아이텍 인체에 삽입되는 루멘을 가진 원통형의 구조물
WO2014010759A1 (ko) * 2012-07-10 2014-01-16 주식회사 엠아이텍 인체에 삽입되는 루멘을 가진 원통형의 구조물
US9814560B2 (en) 2013-12-05 2017-11-14 W. L. Gore & Associates, Inc. Tapered implantable device and methods for making such devices
AU2016270380B2 (en) 2015-06-05 2019-04-04 W. L. Gore & Associates, Inc. A low bleed implantable prosthesis with a taper
KR102283339B1 (ko) 2019-06-27 2021-08-02 사회복지법인 삼성생명공익재단 생리활성물질이 코팅된 체내 이식용 인공혈관 및 그 코팅방법

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000024016A (ja) * 1998-07-15 2000-01-25 Terumo Corp 生体内留置管
WO2002036054A1 (en) * 2000-11-06 2002-05-10 Afmedica, Inc. Surgically implanted devices having reduced scar tissue
WO2002062335A2 (en) * 2001-01-16 2002-08-15 Vascular Therapies, Llc Implantable device containing resorbable matrix material and anti-proliferative drugs for preventing or treating failure of hemodialysis vascular access and other vascular grafts
WO2002087610A1 (en) * 2001-04-30 2002-11-07 Fit Biotech Oy Plc. Medical device
WO2003065881A2 (en) * 2002-02-06 2003-08-14 Orbus Medical Technologies Inc. Medical device with coating that promotes endothelial cell adherence and differentiation

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6153109A (en) * 1994-09-16 2000-11-28 Transonic Systmes, Inc. Method and apparatus to measure blood flow rate in hemodialysis shunts
US5453576A (en) * 1994-10-24 1995-09-26 Transonic Systems Inc. Cardiovascular measurements by sound velocity dilution
AU716005B2 (en) * 1995-06-07 2000-02-17 Cook Medical Technologies Llc Implantable medical device
US5931865A (en) * 1997-11-24 1999-08-03 Gore Enterprise Holdings, Inc. Multiple-layered leak resistant tube
CN100471469C (zh) * 2002-06-27 2009-03-25 微创医疗器械(上海)有限公司 一种具有多层涂层的药物洗脱支架

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000024016A (ja) * 1998-07-15 2000-01-25 Terumo Corp 生体内留置管
WO2002036054A1 (en) * 2000-11-06 2002-05-10 Afmedica, Inc. Surgically implanted devices having reduced scar tissue
WO2002062335A2 (en) * 2001-01-16 2002-08-15 Vascular Therapies, Llc Implantable device containing resorbable matrix material and anti-proliferative drugs for preventing or treating failure of hemodialysis vascular access and other vascular grafts
WO2002087610A1 (en) * 2001-04-30 2002-11-07 Fit Biotech Oy Plc. Medical device
WO2003065881A2 (en) * 2002-02-06 2003-08-14 Orbus Medical Technologies Inc. Medical device with coating that promotes endothelial cell adherence and differentiation

Also Published As

Publication number Publication date
KR100596218B1 (ko) 2006-07-03
US20080195026A1 (en) 2008-08-14
JP2008500092A (ja) 2008-01-10
EP1768607A1 (en) 2007-04-04
KR20050117362A (ko) 2005-12-14
CN1976648A (zh) 2007-06-06
CN1976648B (zh) 2010-09-29
WO2005120396A1 (en) 2005-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4871272B2 (ja) 薬物が表面処理された血液透析患者の動静脈連結用チューブ
US5411550A (en) Implantable prosthetic device for the delivery of a bioactive material
EP3600150B1 (en) Subcutaneous vascular assemblies for improving blood flow
US7022134B1 (en) Bifurcated biological pulmonary valved conduit
JP4262604B2 (ja) 人工静脈
JP3748881B2 (ja) 多孔度の調節された移植可能な第一内腔装置
US7118546B2 (en) Apparatus and methods for facilitating repeated vascular access
JP2004538090A (ja) 酸化窒素放出ePTFEコーティング医療用デバイスサンドイッチ
CN103826669A (zh) 复合假体分流器装置
JP2009502226A (ja) ステント
JP5255656B2 (ja) バイオアクティブ物質のコーティング方法およびチューブ
WO2012027386A2 (en) A method and system of devices for permanent access to the circulatory system for chronic hemodialysis
JP2006239422A (ja) 動脈瘤嚢デフレータ
Sutherland Jr et al. Water infused surface protection as an active mechanism for fibrin sheath prevention in central venous catheters
KR20080074885A (ko) 동정맥 연결용 튜브 및 의료시술용 인체 삽입물
US20080317814A1 (en) Tube for Connecting Marteriovenous and Interposition for Medical Operation
KR102612124B1 (ko) 인-바디 관류 시스템
Moussy et al. Analysis of glucose and insulin mass transfer in a novel 2-channel bioartificial pancreas
Liao et al. CHARACTERIZATION OF DIALYZER MEMBRANE TRANSPORT WITH A NEW EXPERIMENTAL SYSTEM
Marangoni et al. EFFECTS OF PICOTAMIDE TREATMENT ON PLASMA THROMBOXANE A2 (TxA2) AND FREE FATTY ACID (FFA) RISE DURING HEMODIALYSIS (HD) IN CHRONICALLY ANURIC UREMIC PATIENTS
Ronco et al. CLINICAL RESULTS OF A SORBENT SYSTEM COMBINED WITH HIGH-FLUX DIALYSIS (HFD) TO REMOVE β2-MICROGLOBULIN (β2-M) IN ENDSTAGE RENAL DISEASE (ESRD)
Salifu et al. Diabetic hemodialysis patients sustain life-threatening complications when hospitalized despite acceptable glycemic control
Skladany et al. A NEW, ANGLE-INDEPENDENT, LOW-COST DOPPLER SYSTEM TO MEASURE DIALYSIS ACCESS BLOOD FLOW
Haider et al. ROLE OF ACID BASE IN THE NUTRITIONAL STATUS OF HEMODIALYSIS PATIENTS
Chamney et al. THE APPLICATION OF BIOIMPEDANCE FOR DETERMINATION OF DRY WEIGHT IN DIALYSIS PATIENTS

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20071126

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20071205

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20071126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091027

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100126

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100426

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101102

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110406

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110705

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110712

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111005

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111102

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111118

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4871272

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141125

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees