JP4829699B2 - 鉄道車両用軸受装置 - Google Patents

鉄道車両用軸受装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4829699B2
JP4829699B2 JP2006180071A JP2006180071A JP4829699B2 JP 4829699 B2 JP4829699 B2 JP 4829699B2 JP 2006180071 A JP2006180071 A JP 2006180071A JP 2006180071 A JP2006180071 A JP 2006180071A JP 4829699 B2 JP4829699 B2 JP 4829699B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
axle
end surface
inner ring
ring
fitted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006180071A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008008424A (ja
Inventor
田中  誠
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTN Corp
Original Assignee
NTN Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTN Corp filed Critical NTN Corp
Priority to JP2006180071A priority Critical patent/JP4829699B2/ja
Publication of JP2008008424A publication Critical patent/JP2008008424A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4829699B2 publication Critical patent/JP4829699B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/72Sealings
    • F16C33/76Sealings of ball or roller bearings
    • F16C33/768Sealings of ball or roller bearings between relatively stationary parts, i.e. static seals
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/72Sealings
    • F16C33/76Sealings of ball or roller bearings
    • F16C33/78Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members
    • F16C33/7803Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members suited for particular types of rolling bearings
    • F16C33/7813Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members suited for particular types of rolling bearings for tapered roller bearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/22Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings
    • F16C19/34Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for both radial and axial load
    • F16C19/38Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for both radial and axial load with two or more rows of rollers
    • F16C19/383Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for both radial and axial load with two or more rows of rollers with tapered rollers, i.e. rollers having essentially the shape of a truncated cone
    • F16C19/385Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for both radial and axial load with two or more rows of rollers with tapered rollers, i.e. rollers having essentially the shape of a truncated cone with two rows, i.e. double-row tapered roller bearings
    • F16C19/386Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for both radial and axial load with two or more rows of rollers with tapered rollers, i.e. rollers having essentially the shape of a truncated cone with two rows, i.e. double-row tapered roller bearings in O-arrangement
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2326/00Articles relating to transporting
    • F16C2326/10Railway vehicles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C35/00Rigid support of bearing units; Housings, e.g. caps, covers
    • F16C35/04Rigid support of bearing units; Housings, e.g. caps, covers in the case of ball or roller bearings
    • F16C35/06Mounting or dismounting of ball or roller bearings; Fixing them onto shaft or in housing
    • F16C35/063Fixing them on the shaft

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Sealing Of Bearings (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)

Description

本発明は、鉄道車両の車軸を支持する鉄道車両用軸受装置に関する。
鉄道車両の車軸を支持する鉄道車両用軸受装置には、図に示すように、車軸1を支持する転がり軸受2の内輪3の後面側に、車軸1の拡径部1aに嵌合固定される後蓋6を設け、車軸1に圧入される内輪3の軸方向位置を位置決めするようにしたものがある。内輪3の前面側には、転がり軸受2を抜け止めする前蓋7が設けられる。この例では、外輪4の両端部に装着されたシール部材8を後蓋6と前蓋7の外周面に摺接させて、軸受内部を密封するようにしている。
上述した鉄道車両用軸受装置では、鉄道車両に特有の過大なラジアル荷重によって車軸1に大きな曲げモーメントが負荷されると、互いに当接する内輪3の後端面と後蓋6の前端面との間に繰り返し応力が発生し、これらの端面にフレッティング摩耗が生じる。このようなフレッティング摩耗が生じると、転がり軸受2の軸方向精度が低下するとともに、フレッティング摩耗で発生した摩耗粉が軸受内部に侵入して、軸受寿命が短くなる問題がある。
このような問題に対して、前記転がり軸受の内輪の後端面と後蓋の前端面との間に、これらの両端面に当接させて環状スペーサを介在させ、この環状スペーサの外周側端部に、内輪の後端面と後蓋の前端面との間をシールする環状弾性シール部材を固着することにより、両端面でのフレッティング摩耗を抑制するとともに、発生した摩耗粉の軸受内部への侵入を防止することが提案されている(例えば、特許文献1参照)。
特開2005−337302号公報
特許文献1に記載された鉄道車両用軸受装置は、内輪の後端面と後蓋の前端面との間でのフレッティング摩耗を抑制できるとともに、摩耗粉の軸受内部への侵入を防止できるが、軸受装置を車軸に組み込むときに、圧入される内輪と車軸の間にスティックスリップが生じると、内輪の後端面に環状スペーサを介して当接された後蓋は、その後端部の内径面が車軸の拡径部に嵌合されるまでは、ルーズに車軸に外嵌されているので、スティックスリップによる内輪の間歇的な急前進によって叩かれ、内輪の後端側から大きく離脱することがある。このため、内輪の後端面と後蓋の前端面との間に介在する環状スペーサが倒れ込んで、軸受装置の組み込み作業に支障を来たす問題がある。また、外輪の後端部に装着されたシール部材が後蓋の外周面から外れ、軸受内部に異物が侵入する恐れもある。
そこで、本発明の課題は、車軸に圧入される内輪にスティックスリップが生じても、環状スペーサが倒れ込まないようにすることと、外輪の後端部に装着されたシール部材が後蓋の外周面から外れないようにすることである。
上記の課題を解決するために、本発明は、鉄道車両の車軸を支持する転がり軸受の内輪の後端面と、その後面側で車軸に外嵌される後蓋の前端面との間に、これらの両端面に当接させて環状スペーサを介在させ、この環状スペーサの外周側端部に、内輪の後端面と後蓋の前端面との間をシールする環状弾性シール部材を固着した鉄道車両用軸受装置において、前記内輪の後端面と後蓋の前端面との間に、前記車軸の外径面と前記後蓋の内径面との間に嵌挿され、後蓋の内径面にタイトフィットに嵌合される円筒部と、この円筒部の前端から外向きに立ち上がり、前記環状スペーサの前端面に当接させるフランジ部を有するリング状部材を設けた構成を採用した。
すなわち、内輪の後端面と後蓋の前端面との間に、車軸の外径面と後蓋の内径面との間に嵌挿され、後蓋の内径面にタイトフィットに嵌合される円筒部と、この円筒部の前端から外向きに立ち上がり、環状スペーサの前端面に当接させるフランジ部を有するリング状部材を設けることにより、スティックスリップによる内輪の間歇的な急前進によって後蓋が叩かれ、後蓋が内輪の後端側から離脱しても、環状スペーサが後蓋の前端面から離脱しないようにし、環状スペーサの倒れ込みを防止できるようにした。
前記リング状部材の円筒部を、前記車軸の外径面にもタイトフィットに嵌合されるようにすることにより、この円筒部に後蓋のブレーキ作用を持たせ、後蓋が内輪の急前進によって叩かれても内輪の後端側から離脱しないようにして、外輪の後端部に装着されたシール部材が後蓋の外周面から外れないようにすることができる。
本発明の鉄道車両用軸受装置は、内輪の後端面と後蓋の前端面との間に、車軸の外径面と後蓋の内径面との間に嵌挿され、後蓋の内径面にタイトフィットに嵌合される円筒部と、この円筒部の前端から外向きに立ち上がり、環状スペーサの前端面に当接させるフランジ部を有するリング状部材を設けたので、スティックスリップによる内輪の間歇的な急前進によって後蓋が叩かれ、後蓋が内輪の後端側から離脱しても、環状スペーサが後蓋の前端面から離脱しないようにし、環状スペーサの倒れ込みを防止することができる。
前記リング状部材の円筒部を、車軸の外径面にもタイトフィットに嵌合されるようにすることにより、この円筒部に後蓋のブレーキ作用を持たせ、後蓋が内輪の急前進によって叩かれても内輪の後端側から離脱しないようにして、外輪の後端部に装着されたシール部材が後蓋の外周面から外れないようにすることができる。
以下、図面に基づき、本発明の実施形態を説明する。図1に示すように、車軸1を支持する転がり軸受2としての、内輪3と外輪4の間に複列の円錐ころ5が配列された複列円錐ころ軸受と、内輪3の後面側で車軸1の拡径部1aに嵌合固定され、車軸1に圧入される内輪3の軸方向位置を位置決めする後蓋6と、内輪3の前面側で車軸1に外嵌され、転がり軸受2を抜け止めする前蓋7とで基本的に構成されており、転がり軸受2の後面側と前面側とが、それぞれ外輪4の両端部に装着され、後蓋6と前蓋7の外周面に摺接するシール部材8で密封されるようになっている。
図2に拡大して示すように、前記内輪3の後端面と後蓋6の前端面との間には、これらの両端面に当接する環状スペーサ9が介在し、その外周側端部に環状弾性シール部材9aが固着されるとともに、車軸1の外径面と後蓋6の内径面との間に嵌挿され、これらの外径面と内径面とにタイトフィットに嵌合される円筒部10aと、円筒部10aの前端から外向きに立ち上がり、環状スペーサ9の前端面に当接されるフランジ部10bとを有するリング状部材10が介在している。
前記後蓋6の前端面には段差部6aが設けられ、環状スペーサ9の環状弾性シール部材9aは、この段差部6aの外径側で内輪3の後端面と後蓋6の前端面とに当接されている。また、環状スペーサ9の内周側は屈曲段差によって前面側が凹んでおり、この凹んだ環状スペーサ9の内周側前面に、リング状部材10のフランジ部10bが重ねられるように当接されている。
したがって、前記車軸1に圧入される内輪3にスティックスリップが生じて、後蓋6が内輪3の間歇的な急前進によって叩かれても、車軸1の外径面と後蓋6の内径面との間にタイトフィットに嵌合された円筒部10aを有するリング状部材10が、環状スペーサ9の後蓋6の前端面からの離脱と倒れ込みを防止するとともに、後蓋6のブレーキ作用をし、後蓋6が内輪3の後端側から離脱しないようにして、外輪4の後端部に装着されたシール部材8の後蓋6の外周面からの外れを防止する。
この実施形態では、リング状部材10の円筒部10aを、車軸1の外径面と後蓋6の内径面との両方にタイトフィットに嵌合したが、後蓋6の内径面のみにタイトフィットに嵌合することもでき、この場合は、環状スペーサ9の後蓋6の前端面からの離脱をなくして、その倒れ込みを防止することができる。
上述した実施形態では、転がり軸受を複列円錐ころ軸受としたが、本発明に係る鉄道車両用軸受装置は、転がり軸受を複列円筒ころ軸受等の他の軸受としたものにも適用することができる。
実施形態の鉄道車両用軸受装置を示す縦断面図 図1の鉄道車両用軸受装置の後面側を拡大して示す縦断面図 従来の鉄道車両用軸受装置を示す縦断面図
1 車軸
1a 拡径部
2 転がり軸受
3 内輪
4 外輪
5 円錐ころ
6 後蓋
6a 段差部
7 前蓋
8 シール部材
9 環状スペーサ
9a 環状弾性シール部材
10 リング状部材
10a 円筒部
10b フランジ部

Claims (2)

  1. 鉄道車両の車軸を支持する転がり軸受の内輪の後端面と、その後面側で車軸に外嵌される後蓋の前端面との間に、これらの両端面に当接させて環状スペーサを介在させ、この環状スペーサの外周側端部に、前記内輪の後端面と後蓋の前端面との間をシールする環状弾性シール部材を固着した鉄道車両用軸受装置において、前記内輪の後端面と後蓋の前端面との間に、前記車軸の外径面と前記後蓋の内径面との間に嵌挿され、後蓋の内径面にタイトフィットに嵌合される円筒部と、この円筒部の前端から外向きに立ち上がり、前記環状スペーサの前端面に当接させるフランジ部を有するリング状部材を設けたことを特徴とする鉄道車両用軸受装置。
  2. 前記リング状部材の円筒部を、前記車軸の外径面にもタイトフィットに嵌合されるようにした請求項1に記載の鉄道車両用軸受装置。
JP2006180071A 2006-06-29 2006-06-29 鉄道車両用軸受装置 Expired - Fee Related JP4829699B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006180071A JP4829699B2 (ja) 2006-06-29 2006-06-29 鉄道車両用軸受装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006180071A JP4829699B2 (ja) 2006-06-29 2006-06-29 鉄道車両用軸受装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008008424A JP2008008424A (ja) 2008-01-17
JP4829699B2 true JP4829699B2 (ja) 2011-12-07

Family

ID=39066821

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006180071A Expired - Fee Related JP4829699B2 (ja) 2006-06-29 2006-06-29 鉄道車両用軸受装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4829699B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ITUB20153371A1 (it) 2015-09-03 2017-03-03 Skf Ab Dispositivo di tenuta per unita? cuscinetto a rotolamento

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL1008681C2 (nl) * 1998-03-23 1999-09-24 Skf Eng & Res Centre Bv Treinlagereenheid met verbeterd anti-wrijvingscorrosie gedrag.
JP4019513B2 (ja) * 1998-08-18 2007-12-12 日本精工株式会社 鉄道車両用軸受装置
JP3986775B2 (ja) * 2001-08-07 2007-10-03 Ntn株式会社 鉄道車両用軸受ユニット
JP2004316853A (ja) * 2003-04-18 2004-11-11 Nsk Ltd 鉄道車両用軸受装置
JP4060232B2 (ja) * 2003-05-12 2008-03-12 Ntn株式会社 鉄道車両用軸受装置
JP4593171B2 (ja) * 2004-05-24 2010-12-08 Ntn株式会社 鉄道車両用軸受装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008008424A (ja) 2008-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5998550B2 (ja) 転がり軸受装置
JP5311649B2 (ja) 環状密封装置
JP5252489B2 (ja) 駆動輪支持装置
JP5100056B2 (ja) 車輪用軸受装置
JP2006316884A (ja) 密封装置付き軸受
JP2008247316A (ja) 車輪用転がり軸受装置及びその製造方法
JP4829699B2 (ja) 鉄道車両用軸受装置
JP2008196627A (ja) 転がり軸受装置
JP5061818B2 (ja) 車輪支持装置
JP6106425B2 (ja) 密封装置
JP2008082392A (ja) 鉄道車両車軸用軸受装置
JP6235256B2 (ja) 車輪用軸受装置
JP2005059830A (ja) 車輪用軸受装置
JP2006002815A (ja) 鉄道車両用軸受ユニット
JP6629802B2 (ja) 車輪用軸受装置
JP2005330987A (ja) 密封ころがり軸受および密封シール
JP2006312961A (ja) 車輪用軸受装置
JP2008249041A (ja) 転がり軸受装置
JP2011208682A (ja) 鉄道車両用車軸軸受ユニット
JP2003314574A (ja) 軸受ユニット
JP4905222B2 (ja) 転がり軸受装置
JP2010070279A (ja) マストローラ用軸受
JP5401848B2 (ja) 鉄道車両用軸受装置
JP2009190655A (ja) 車輪用軸受装置
JP4991619B2 (ja) 転がり軸受装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090313

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110607

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110711

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110830

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110916

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140922

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees