JP4810418B2 - 耐火ワイヤー/ケーブル - Google Patents

耐火ワイヤー/ケーブル Download PDF

Info

Publication number
JP4810418B2
JP4810418B2 JP2006348596A JP2006348596A JP4810418B2 JP 4810418 B2 JP4810418 B2 JP 4810418B2 JP 2006348596 A JP2006348596 A JP 2006348596A JP 2006348596 A JP2006348596 A JP 2006348596A JP 4810418 B2 JP4810418 B2 JP 4810418B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
organic
wire
inorganic
cable
inorganic composite
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006348596A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007214113A (ja
Inventor
勇翔 黄
志明 胡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Industrial Technology Research Institute ITRI
Original Assignee
Industrial Technology Research Institute ITRI
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Industrial Technology Research Institute ITRI filed Critical Industrial Technology Research Institute ITRI
Publication of JP2007214113A publication Critical patent/JP2007214113A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4810418B2 publication Critical patent/JP4810418B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F8/00Chemical modification by after-treatment
    • C08F8/42Introducing metal atoms or metal-containing groups
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B7/00Insulated conductors or cables characterised by their form
    • H01B7/17Protection against damage caused by external factors, e.g. sheaths or armouring
    • H01B7/29Protection against damage caused by extremes of temperature or by flame
    • H01B7/295Protection against damage caused by extremes of temperature or by flame using material resistant to flame
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F210/00Copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond
    • C08F210/02Ethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/04Acids; Metal salts or ammonium salts thereof
    • C08F220/06Acrylic acid; Methacrylic acid; Metal salts or ammonium salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F222/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a carboxyl radical and containing at least one other carboxyl radical in the molecule; Salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof
    • C08F222/02Acids; Metal salts or ammonium salts thereof, e.g. maleic acid or itaconic acid
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/83Chemically modified polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/83Chemically modified polymers
    • C08G18/831Chemically modified polymers by oxygen-containing compounds inclusive of carbonic acid halogenides, carboxylic acid halogenides and epoxy halides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G59/00Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule; Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups
    • C08G59/14Polycondensates modified by chemical after-treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G59/00Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule; Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups
    • C08G59/14Polycondensates modified by chemical after-treatment
    • C08G59/1405Polycondensates modified by chemical after-treatment with inorganic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K13/00Use of mixtures of ingredients not covered by one single of the preceding main groups, each of these compounds being essential
    • C08K13/06Pretreated ingredients and ingredients covered by the main groups C08K3/00 - C08K7/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/18Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
    • C08K3/20Oxides; Hydroxides
    • C08K3/22Oxides; Hydroxides of metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D123/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D123/26Coating compositions based on homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Coating compositions based on derivatives of such polymers modified by chemical after-treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D133/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D133/02Homopolymers or copolymers of acids; Metal or ammonium salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D135/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a carboxyl radical, and containing at least another carboxyl radical in the molecule, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D163/00Coating compositions based on epoxy resins; Coating compositions based on derivatives of epoxy resins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D175/00Coating compositions based on polyureas or polyurethanes; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D175/04Polyurethanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K21/00Fireproofing materials
    • C09K21/14Macromolecular materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B17/00Insulators or insulating bodies characterised by their form
    • H01B17/56Insulating bodies
    • H01B17/66Joining insulating bodies together, e.g. by bonding
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B3/00Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties
    • H01B3/18Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances
    • H01B3/30Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances plastics; resins; waxes
    • H01B3/302Polyurethanes or polythiourethanes; Polyurea or polythiourea
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B3/00Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties
    • H01B3/18Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances
    • H01B3/30Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances plastics; resins; waxes
    • H01B3/303Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing nitrogen with or without oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule, not provided for in groups H01B3/38 or H01B3/302
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B3/00Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties
    • H01B3/18Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances
    • H01B3/30Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances plastics; resins; waxes
    • H01B3/40Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances plastics; resins; waxes epoxy resins
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B3/00Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties
    • H01B3/18Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances
    • H01B3/30Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances plastics; resins; waxes
    • H01B3/44Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances plastics; resins; waxes vinyl resins; acrylic resins
    • H01B3/441Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances plastics; resins; waxes vinyl resins; acrylic resins from alkenes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B3/00Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties
    • H01B3/18Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances
    • H01B3/30Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances plastics; resins; waxes
    • H01B3/44Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances plastics; resins; waxes vinyl resins; acrylic resins
    • H01B3/447Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances plastics; resins; waxes vinyl resins; acrylic resins from acrylic compounds
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B7/00Insulated conductors or cables characterised by their form
    • H01B7/17Protection against damage caused by external factors, e.g. sheaths or armouring
    • H01B7/29Protection against damage caused by extremes of temperature or by flame
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/14Layer or component removable to expose adhesive
    • Y10T428/1405Capsule or particulate matter containing [e.g., sphere, flake, microballoon, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31547Of polyisocyanurate

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Insulated Conductors (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Fireproofing Substances (AREA)
  • Paper (AREA)
  • Inorganic Insulating Materials (AREA)
  • Building Environments (AREA)
  • Other Resins Obtained By Reactions Not Involving Carbon-To-Carbon Unsaturated Bonds (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Description

[関連出願の相互参照]
本件出願は、2005年12月26日出願の台湾特許出願94146503号の優先権を主張する、2006年4月26日出願の出願11/410,913号の一部継続出願である。
本発明は、ワイヤーまたはケーブルに関し、特に、耐火絶縁層または耐火外シースを有する耐火ワイヤーまたは耐火ケーブルに関する。
耐火または難燃材料は、建築材料や装飾材料として利用することができる。台湾特許第583,078号および第397,885号に開示されている建築材料は、主として、例えば、パーライト(pearlite)(またはperlite)、MgCl2、MgO、CaCO3またはセメントなどの不燃性の無機物でできている耐火層として機能する積層を含む。また、強固な耐火積層板は、難燃剤、発泡剤および50〜80重量%の無機材料をブレンドした繊維または不織布よりなるフレキシブル基板から得ることができる。
台湾特許第442,549号、第499,469号および第419,514号に開示されている装飾材料としての耐火塗料は、火炎にさらされた場合に発泡し膨張するような、発泡および膨張剤、炭化剤、難燃剤ならびに接着剤の組み合わせを含んでいる。米国特許第5,723,515号は、起泡剤、発泡剤、炭化剤、結合剤、溶剤および顔料を有する流体膨張性ベース材料(fluid intumescent base material)を含み、亀裂や収縮に対する耐性を向上させる難燃性塗料を開示している。米国特許第5,218,027号に開示されている化合物は、コポリマーあるいはターポリマー、低弾性率ポリマー(low modulus polymer)および合成炭化水素エラストマーからなる組成物より製造される。その難燃性添加剤は、組成物の少なくとも1重量%がオルガノポリシロキサンの形態であるという条件で、I族、II族またはIII族の金属水酸化物を含む。米国特許第6,262,161号は、火炎や発火源下での性能改善を示す、エチレンおよび/またはアルファオレフィン/ビニルあるいはビニリデンモノマーの充填インターポリマー組成物(filled interpolymer composition)および、それから製造される物品に関するものである。その物品はフィルム、シート、多層構造物、床、壁または天井の被覆物、発泡体、繊維、電子素子、またはワイヤーおよびケーブルアセンブリの形態とすることができる。
欧州特許第10330569号、日本特許第7211153号、韓国特許第9201723B号および欧州特許第0029234号は、ポリ塩化ビニル(PVC)を含むワイヤーまたはケーブルの外シースを開示している。さらに、欧州特許第0769789号および米国特許第5891571号は、難燃性を高めるために、ポリ塩化ビニルとカルシウム塩、亜鉛塩、マグネシウム塩、アルミニウム塩、リン酸塩、ハロゲン化可塑剤(halogenated plasticize)、水酸化アルミニウム、スズ酸亜鉛を混合することが開示されている。また、特許公報第1041112号は、エチレン酢酸ビニル−PVCとエチレン−PVCのコポリマーを含む外シースを開示している。
PVCの劣った電気絶縁特性により、耐火ワイヤーまたはケーブルの新しい絶縁層または外シースが求められる。米国特許第6303681(B1)号、米国特許第5166250号、日本特許第2000191845号、米国特許第20060148939号、カナダ特許2210057号は、ポリプロピレン(またはポリエチレン)を金属酸化物と混合することが開示されている。日本特許第2005322474号は、EVAのコポリマーをスチレン−エチレン−ブチレンおよびMg(OH)2と混合し、金属ワイヤーの絶縁層または外シースを形成することを開示している。米国特許第2005−0205290号は、HDPEおよびホウ砂ガラスを混合し、耐火ワイヤーの防火特性を改善することを開示している。従来の難燃性ポリマー組成物は、有機ポリマーと無機難燃剤とを物理的に混合することで得られ、一般的にカップリング剤または界面活性剤が無機難燃剤の分散性を改善するため配合される。しかし、有機ポリマーは無機成分と反応せず、化学結合の形成によるよく組織された(well-structured)複合材料を形成しないため、従来の難燃性組成物は、火炎または発火源にさらされると、容易に溶解、発火、または火滴(flaming drops)を生じ易い。
本発明の目的は、高い難燃特性を有する耐火ワイヤーまたはケーブルを提供することである。
耐火ワイヤーまたはケーブルを提供する。耐火ワイヤーまたはケーブルの典型的な実施態様は、導線と、絶縁層または外シース層としての有機/無機複合材料とを含む。特に、有機/無機複合材料は、有機成分と無機粒子を含み、有機成分は、第1の反応性官能基を有するポリマー、コポリマーまたはオリゴマーを含み、無機粒子は、第2の反応性官能基を有する。無機粒子は、第1と第2の反応性官能基間の反応によって有機成分に化学結合される。また、有機/無機成分は、浸漬または押し出しによって導線に塗布される。
添付の図面を参照して、以下の実施形態において詳細な説明がなされる。
本発明は、次の詳細な説明および実施例を添付の図面を参照して読むことにより、より完全に理解され得る。
次の記載は本発明を実施する上での最良の形態である。この記載は、本発明の一般的な原理を説明するためになされるものであり、限定的な意味にとられるべきではない。本発明の範囲は添付した特許請求の範囲を参考にすることにより最良に判断される。
本発明において、元々または表面修飾後に反応性官能基を有する無機粒子は、ポリマー、モノマー、オリゴマー、プレポリマーまたはコポリマーなどの有機成分によく分散すると共に反応し、耐火および機械特性を高める。有機/無機複合材料は、有機成分のタイプに従って、適当な連続相と混合され、耐火塗料を提供することができる。
一般的に有機/無機複合材料は、10〜90重量%の有機成分および90〜10重量%の無機粒子を含み得る。有機/無機複合材料は、好ましくは30〜70重量%の有機成分および70〜30重量%の無機粒子を含み、より好ましくは40〜60重量%の有機成分および60〜40重量%の無機粒子を含む。
有機成分と無機粒子が混合によって直接反応され、共有結合またはイオン結合を形成することができることから、有機/無機複合材料の有機成分は、溶融されたり発火されたりせず、火炎の発火と拡散を防ぐ。燃焼後、有機/無機複合材料の有機成分は、炭化層に変わり、無機粒子は、放射伝熱によって熱を放散する。また、有機/無機複合材料がハロゲン化化合物を含まないことから、有機/無機複合材料を燃焼した場合、ハロゲンを含む毒ガスが放出されない。
本発明の耐火塗料は、スラリー状である。塗料の有機成分は、ポリマー、モノマー、オリゴマー、プレポリマーまたはコポリマーであることができ、凝固後の塗料における有機成分は、オリゴマー、ポリマーまたはコポリマーであり得る。本発明の目的のために、用語「ポリマー」とは、数平均分子量が1500〜100000ダルトン以上の範囲を有する化合物を意味し、「オリゴマー」とは、数平均分子量が200〜1499ダルトンの範囲を有する化合物を意味する。
有機/無機複合材料において、有機成分と無機粒子は、対応する反応性官能基の反応によって化学的に結合する。有機成分と無機粒子の反応性官能基には、−OH、−COOH、−NCO、−NH3、−NH2、−NHおよびエポキシ基が含まれるが、これらに限定されるものではない。例えば、−NCO基を有する有機成分(例えば有機酸または反応性ポリウレタン)は、−OH基を有する無機粒子(例えば、金属水酸化物)と反応させるために用いることができる。本発明の有機/無機複合材料は、反応性官能基として−NCOを有する有機成分、および−OHを有する無機粒子を含む。
本発明での使用に適した有機成分には、−NCOを含む任意のモノマー、オリゴマー、モノポリマー、コポリマーまたはプレポリマーが含まれる。反応性官能基はポリマーの骨格または側鎖にあってもよい。好ましい有機成分には、ポリウレタンが含まれる。ポリ有機酸には、ポリ(エチレン−アクリル酸)およびポリ(アクリル酸−マレイン酸)などのカルボン酸またはスルホン酸を含むモノポリマーまたはコポリマーが含まれる。エポキシの具体例としては、ビス(3,4−エポキシ−6−メチルシクロヘキシルメチル)アジピン酸塩、ビニルシクロヘキセンジオキサイド、ジグリシジルテトラヒドロフタレート、ジグリシジルヘキサヒドロフタレート、ビス(2,3−エポキシシクロペンチル)エーテル樹脂、ポリフェノールエポキシ樹脂のグリシジルエーテルが含まれる。ポリアミンには、ポリアミドおよびポリイミドがある。ポリアミドの具体例としては、ナイロン6((NH(CH25CO)n)、ナイロン66((NH(CH26−NH−CO(CH24CO)n)、およびナイロン12((NH(CH211CO)n)がある。ポリイミドには、4,4-オキシジアニリン、1,4-ビス(4-アミノフェノキシ)ベンゼンまたは2,2−ビス[4−(4−アミノフェノキシ)フェニル]プロパンなどのジアミンが含まれ、かつ、ジアミンと、オキシジフタル酸無水物、ピロメリト酸二無水物あるいはベンゾフェノンテトラカルボン酸二無水物などの二無水物とを合成させたポリイミドも含まれる。ポリオレフィンには、オレフィンモノマーと上述の反応性官能基を有するモノマーとのコポリマーが含まれる。有機成分には、先に説明したポリマーのモノマー、オリゴマー、コポリマーおよびプレポリマーも含まれることに留意すべきである。また、有機成分は、単独で、または2種または2種以上を混合して使用することが可能である。
本発明に使用するのに適した無機粒子は、有機成分の官能基と反応することができる対応する官能基を元々または表面修飾後に備えたものである。好ましい無機粒子には、水酸化物、酸物および無機層状材料が含まれる。水酸化物には、Al(OH)3またはMg(OH)2などの金属水酸化物が含まれる。無機層状材料には、例えば粘土、タルクおよび層状水酸化物(LDH)が含まれ、このうち粘土はスメクタイト粘土、バーミキュライト、ハロイサイト、セリサイト、サポナイト、モンモリロナイト、バイデライト、ノントロナイト、雲母またはヘクトライトとすることが可能である。無機粒子は2種または2種以上を混合して使用することが可能である。例えば、反応性官能基を有する粘土は、金属水酸化物と組み合わせて使用できる。好適な無機粒子としては、ミクロサイズ粒子とナノサイズ粒子がある。粒径が小さいほど単位重量当たりの表面積は大きいことから、直径1〜100nmのナノサイズ粒子が特に好ましい。
有機成分と無機粒子は、共有結合あるいはイオン結合が形成されるように、直接混合し反応させることができる、または反応を種々の溶媒(例えば、水、エタノールまたはメチルエチルケトン)中で行うことができる。反応温度は一般的に室温〜約150℃であり、反応時間は、用いる出発物質によって10分から数日の間で変わる。
本発明の耐火塗料は、広範囲の応用を有する。例えば、室内構造を塗装する耐火材料として、または構造用鋼の耐火材料として適する。更に、ケーブルラップ、ワイヤーラップ、または発泡材料の塗料として用いられることができる。耐火塗料は、例えば、飛行機、船、車および列車などの乗物の可燃性物体に用いられることもできる。よって、当業者は、特定応用によって各種の添加剤を組み込むことができる。例えば、リン酸メラミン、赤リンおよびリン系難燃剤などの難燃剤は、難燃性を強化するために存在させることができる。シラン(例えば、TEOSまたはTEVS)またはシロキサンは、構造的完全性を増強し、硬化を促進するために存在させることができる。ガラス砂とガラス繊維は、耐熱性を向上し、構造的完全性を増強するために存在させることができる。これらの添加剤の量は、一般的に100重量部の有機/無機複合材料に対して0.1〜20重量部の間である。
本発明の実施態様では、有機/無機複合材料は、浸漬または押し出しによって導線に塗布され、電源線、データ線または通信線などの耐火ワイヤーまたはケーブルが得られる。有機成分と無機粒子が化学的に結合するため(従来の物理的に屈曲された製品に比べ)、本発明の耐火複合材料は、火炎または発火源に曝されても溶解、発火せず、または火滴を生じない。耐火ワイヤーまたはケーブルの防火特性は、UL1581垂直ワイヤー燃焼試験(VW−1)に合格するのに十分な防火特性である。
本発明のいくつかの実施態様では、耐火ワイヤーまたはケーブルは、導線をカバーする絶縁層と、有機/無機複合材料をカバーするPVCまたはナイロンなどの外シースしての有機/無機複合材料を含むことができる。本発明のいくつかの実施態様では、耐火ワイヤーまたはケーブルは、導線をカバーするPEまたはPPなどの絶縁層と、絶縁層をカバーする外シースとしての有機/無機複合材料を含むことができる。特に、絶縁層と外シース層は、バッチで形成することもでき、また共押し出しによって同時に形成することもできる。
[参考例1]
300gのポリエチレン−アクリル酸(アクリル酸15wt%)を反応容器に入れ、110〜120℃で予熱して溶かしてから、300rpmで撹拌した。324.0gの脱イオン水と324.0gのアンモニア水を反応容器に加え、10分撹拌後に白色のエマルジョンを得た。続いて、300gの水酸化アルミニウム粉末を反応容器に加え、10分撹拌後に白色のスラリーを得た。図1に示すように、容器400内の0.25mm厚、0.53mm厚および1.02mm厚スラリー200を銅線100(グレード:14AWG/3G)にそれぞれ塗布して外シース層300を形成し、ついでオーブンに入れ、60℃で60分、80℃で60分、100℃で60分、120℃で30分、140℃で30分乾燥し、最後に160℃で240分間成形した。
完全に硬化した後、得られた耐火ワイヤーを、UL1581垂直ワイヤー燃焼試験(VW−1)に付した。その結果を表1に表す。全ての試験では、有機/無機複合材料の外シース層は、発火せず、且つ、フラグ(サンプルの上部に取り付けられている)は、発火または燃焼しなかった。サンプルから落ちた燃えカスは、サンプルの周囲の床に置かれたコットンに火を付けず、UL1581垂直ワイヤー燃焼試験(VW−1)に合格した。
よって、有機/無機複合材料がポリエチレン−アクリル酸の−COOH官能基と水酸化アルミニウム粉末の−OH官能基との化学結合によって得られた反応生成物を含むことから、絶縁層または外シースとして有機/無機複合材料を有する耐火ワイヤーまたはケーブルは、改善された防火特性を示した。
Figure 0004810418
[参考例2]
300gのポリエチレン−アクリル酸(アクリル酸15wt%)を反応容器に入れ、110〜120℃で予熱して溶かしてから、300rpmで撹拌した。300gの水酸化アルミニウム粉末を反応容器に加え、10分撹拌後に白色スラリーを得た。白色スラリーを押出機に送り、0.2mm厚、0.5mm厚および1mm厚の外シース層を有する銅線(グレード:14AWG/3G)を130℃で共押し出しによって形成し、ついでオーブンに入れ、60℃で60分、80℃で60分、100℃で60分、120℃で30分、140℃で30分乾燥し、最後に160℃で240分間成形した。
完全に硬化した後、得られた耐火ワイヤーを、UL1581垂直ワイヤー燃焼試験(VW−1)に付した。その結果を表2に表す。全ての試験では、有機/無機複合材料の外シース層は、発火せず、且つフラグ(サンプルの上部に取り付けられている)は、発火または燃焼しなかった。サンプルから落ちた燃えカスは、サンプルの周囲の床に置かれたコットンに火を付けず、UL1581垂直ワイヤー燃焼試験(VW−1)に合格した。
よって、有機/無機複合材料がポリエチレン−アクリル酸と水酸化アルミニウム粉末との化学結合によって得られた反応生成物を含むことから、絶縁層または外シースとして有機/無機複合材料を有する耐火ワイヤーまたはケーブルは、改善された防火特性を示した。
Figure 0004810418
[参考例3]
300gのポリマレイン酸−アクリル酸を反応容器に入れ、110〜120℃で予熱して溶かしてから、300rpmで撹拌した。300gの水酸化マグネシウム粉末を反応容器に加え、10分撹拌後に白色スラリーを得た。冷却後、白色スラリーは、黄色の塊に変わり、黄色の塊を押出機に送り、0.2mm厚、0.5mm厚および1mm厚の外シース層を有する銅線(グレード:14AWG/3G)を130℃で共押し出しによって形成し、オーブンに入れ、60℃で60分、80℃で60分、100℃で60分、120℃で30分、140℃で30分乾燥し、最後に160℃で240分間成形した。
完全に硬化した後、得られた耐火ワイヤーを、UL1581垂直ワイヤー燃焼試験(VW−1)に付した。その結果を表3に表す。全ての試験では、有機/無機複合材料の外シース層は、発火せず、且つ、フラグ(サンプルの上部に取り付けられている)は、発火または燃焼しなかった。サンプルから落ちた燃えカスは、サンプルの周囲の床に置かれたコットンに火を付けず、UL1581垂直ワイヤー燃焼試験(VW−1)に合格した。
よって、有機/無機複合材料がポリマレイン酸−アクリル酸と水酸化マグネシウム粉末との化学結合によって得られた反応生成物を含むことから、絶縁層、または外シースとして有機/無機複合材料を有する耐火ワイヤーまたはケーブルは、改善された防火特性を示した。
Figure 0004810418
[実施例4]
500gの反応性ポリウレタン(8%の−NCOを含む)を反応容器に入れ、300rpmで撹拌した。500gの水酸化アルミニウム粉末を反応容器に加え、5分撹拌後に白色スラリーを得た。容器400内の1.04mm厚、2.15mm厚および2.97mm厚スラリーを浸漬によって銅線(グレード:14AWG/3G)にそれぞれ塗布し、室温で24時間置いた。
完全に硬化した後、得られた耐火ワイヤーを、UL1581垂直ワイヤー燃焼試験(VW−1)に付した。その結果を表4に表す。全ての試験では、有機/無機複合材料の外シース層は、発火せず、且つ、フラグ(サンプルの上部に取り付けられている)は、発火または燃焼しなかった。サンプルから落ちた燃えカスは、サンプルの周囲の床に置かれたコットンに火を付けず、UL1581垂直ワイヤー燃焼試験(VW−1)に合格した。
よって、有機/無機複合材料が反応性ポリウレタンの−NCO官能基と水酸化アルミニウム粉末の−OH官能基との化学結合によって得られた反応生成物を含むことから、絶縁層、または外シースとして有機/無機複合材料を有する耐火ワイヤーまたはケーブルは、改善された防火特性を示した。
Figure 0004810418
[実施例5]
300gのDMACに溶解した500gの反応性ポリウレタン(8%の−NCOを含む)を反応容器に入れ、300rpmで撹拌した。500gの水酸化アルミニウム粉末を反応容器に加え、5分撹拌後に白色スラリーを得た。容器内の0.21mm厚、0.49mm厚および0.98mm厚スラリーを浸漬によって銅線(グレード:14AWG/3G)にそれぞれ塗布した。24時間乾燥させた後、105℃で24時間、スラリーが塗布された銅線をオーブンに入れた。
完全に硬化した後、得られた耐火ワイヤーを、UL1581垂直ワイヤー燃焼試験(VW−1)に付した。その結果を表5に表す。全ての試験では、有機/無機複合材料の外シース層は、発火せず、且つ、フラグ(サンプルの上部に取り付けられている)は、発火または燃焼しなかった。サンプルから落ちた燃えカスは、サンプルの周囲の床に置かれたコットンに火を付けず、UL1581垂直ワイヤー燃焼試験(VW−1)に合格した。
よって、有機/無機複合材料が反応性ポリウレタンの−NCO官能基と水酸化アルミニウム粉末の−OH官能基との化学結合によって得られた反応生成物を含むことから、絶縁層、または外シースとして有機/無機複合材料を有する耐火ワイヤーまたはケーブルは、改善された防火特性を示した。
Figure 0004810418
[実施例6]
500gの反応性ポリウレタン(8%のNCOを含む)を反応容器に入れ、300rpmで撹拌した。450gの水酸化マグネシウム粉末と50gの−OH官能基を有する修飾ナノクレイとを反応容器に加え、5分撹拌後に白色スラリーを得た。容器内の1.10mm厚、2.26mm厚および2.95mm厚スラリーを浸漬によって銅線(グレード:14AWG/3G)にそれぞれ塗布し、室温で24時間置いた。
完全に硬化した後、得られた耐火ワイヤーを、UL1581垂直ワイヤー燃焼試験(VW−1)に付した。その結果を表6に表す。全ての試験では、有機/無機複合材料の外シース層は、発火せず、且つ、フラグ(サンプルの上部に取り付けられている)は、発火または燃焼しなかった。サンプルから落ちた燃えカスは、サンプルの周囲の床に置かれたコットンに火を付けず、UL1581垂直ワイヤー燃焼試験(VW−1)に合格した。
よって、有機/無機複合材料が反応性ポリウレタンの−NCO官能基と水酸化マグネシウム粉末およびクレイの−OH官能基との化学結合によって得られた反応生成物を含むことから、絶縁層または外シースとして有機/無機複合材料を有する耐火ワイヤーまたはケーブルは、改善された防火特性を示した。
Figure 0004810418
[実施例7]
500gの反応性ポリウレタン(7.6%の−NCOを含む)を反応容器に入れ、300rpmで撹拌した。450gの酸化チタンと50gの−OH官能基を有する修飾ナノクレイとを反応容器に加え、5分撹拌後に白色スラリーを得た。容器内の0.7mm厚、1.46mm厚および2.00mm厚スラリーを浸漬によって銅線(グレード:14AWG/3G)にそれぞれ塗布し、室温で24時間静置し、80℃で24時間オーブンに入れた。
完全に硬化した後、得られた耐火ワイヤーをUL1581垂直ワイヤー燃焼試験(VW−1)に付した。その結果を表7に表す。全ての試験では、有機/無機複合材料の外シース層は、発火せず、且つ、フラグ(サンプルの上部に取り付けられている)は、発火または燃焼しなかった。サンプルから落ちた燃えカスは、サンプルの周囲の床に置かれたコットンに火を付けず、UL1581垂直ワイヤー燃焼試験(VW−1)に合格した。
よって、有機/無機複合材料が反応性ポリウレタンの−NCO官能基と酸化チタンおよびクレイの−OH官能基との化学結合によって得られた反応生成物を含むことから、絶縁層または外シースとして有機/無機複合材料を有する耐火ワイヤーまたはケーブルは、改善された防火特性を示した。
Figure 0004810418
〔比較例1〕
500gの反応性ポリウレタン(7.6%の−NCOを含む)を反応容器に入れ、300rpmで撹拌した。80℃で6時間加熱した500gの酸化ケイ素を反応容器に加え、5分撹拌後に白色スラリーを得た。容器内の0.72mm厚、1.31mm厚および2.01mm厚スラリーを浸漬によって銅線(グレード:14AWG/3G)にそれぞれ塗布し、80℃で24時間オーブンに入れ、最後に25℃で72時間成形した。
完全に硬化した後、得られた耐火ワイヤーをUL1581垂直ワイヤー燃焼試験(VW−1)に付した。その結果を表8に表す。全ての試験では、有機/無機複合材料の外シース層は発火し、且つ、フラグ(サンプルの上部に取り付けられている)は発火して燃焼し、試験は失格と判断された。また、サンプルから落ちた燃えカスは、サンプルの周囲の床に置かれたコットンに火を付けた。
よって、酸化ケイ素の−OH官能基が、80℃で6時間加熱後除去されたことから、反応性ポリウレタンの−NCO官能基と反応する−OH官能基が充分になかった。したがって、比較例1では、耐火ワイヤーの外シースは、本発明に示される有機/無機複合材料を含まず、劣った防火特性を示した。
Figure 0004810418
〔比較例2〕
500gのポリウレタン(−NCOを含まない)を反応容器に入れ、300rpmで撹拌した。500gの水酸化アルミニウム粉末を反応容器に加え、5分撹拌後に白色スラリーを得た。容器内の0.52mm厚、1.17mm厚および1.88mm厚スラリーを浸漬によって銅線(グレード:14AWG/3G)にそれぞれ塗布し、60℃で120分、80℃で120分、100℃で120分、乾燥し、最後に120℃で360分間成形した。
完全に硬化した後、得られた耐火ワイヤーをUL1581垂直ワイヤー燃焼試験(VW−1)に付した。その結果を表9に表す。全ての試験では、有機/無機複合材料の外シース層は発火し、且つ、フラグ(サンプルの上部に取り付けられている)は発火して燃焼し、試験は失格と判断された。また、サンプルから落ちた燃えカスは、サンプルの周囲の床に置かれたコットンに火を付けた。
よって、ポリウレタンが−NCO官能基を含まないことから、水酸化アルミニウム粉末の−OH官能基と反応する官能基が存在しなかった。したがって、比較例2では、耐火ワイヤーの外シースは、本発明に示される有機/無機複合材料を含まず、劣った防火特性を示した。
Figure 0004810418
本発明を実施例の方式により、および好ましい実施形態の点から記載したが、本発明はこれらに限定はされないと解されるべきである。反対に、(当業者に明らかであるような)各種変更および類似のアレンジをカバーすることが意図されている。したがって、添付の特許請求の範囲は、かかる各種変更および類似のアレンジが全て包含されるように、最も広い意味に解釈されなければならない。
参考例1の耐火外シースの製造方法を表す概略図である。
100 銅線
200 スラリー
300 外シース層
400 容器

Claims (11)

  1. 導線;ならびに
    絶縁層または外シース層としての有機/無機複合材料を含み、
    該有機/無機複合材料は、
    −NCOである第1の反応性官能基を有する、ポリマー、コポリマー、オリゴマーまたはプレポリマーを含む有機成分、および
    −OHである第2の反応性官能基を有する無機粒子を含み、
    該無機粒子は、該第1および第2の反応性官能基間の反応によって有機成分に化学結合される
    耐火ワイヤーまたはケーブル。
  2. 前記有機/無機複合材料が、10〜90重量%の前記有機成分と、90〜10重量%の前記無機粒子とを含む請求項1記載の耐火ワイヤーまたはケーブル。
  3. 前記有機/無機複合材料が、30〜70重量%の前記有機成分と、70〜30重量%の前記無機粒子とを含む請求項1記載の耐火ワイヤーまたはケーブル。
  4. 前記有機成分にはポリウレタンのプレポリマーが含まれ請求項1記載の耐火ワイヤーまたはケーブル。
  5. 前記無機粒子には、水酸化物、酸物または無機層状材料が含まれる請求項1記載の耐火ワイヤーまたはケーブル。
  6. 前記水酸化物には金属水酸化物が含まれる請求項5記載の耐火ワイヤーまたはケーブル。
  7. 前記金属水酸化物にはAl(OH)3またはMg(OH)2が含まれる請求項6記載の耐火ワイヤーまたはケーブル。
  8. 前記酸化物にはSiO2、TiO2またはZnOが含まれる請求項5記載の耐火ワイヤーまたはケーブル。
  9. 前記無機層状材料には粘土、タルクまたは層状水酸化物(LDH)が含まれる請求項5記載の耐火ワイヤーまたはケーブル。
  10. 前記有機/無機複合材料が、浸漬または押し出しによって導線に塗布される請求項1記載の耐火ワイヤーまたはケーブル。
  11. 前記耐火ワイヤーまたはケーブルが、UL1581垂直ワイヤー燃焼試験(VW−1)に合格するのに十分な難燃性を有する請求項1記載の耐火ワイヤーまたはケーブル。
JP2006348596A 2005-12-26 2006-12-25 耐火ワイヤー/ケーブル Expired - Fee Related JP4810418B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW094146503 2005-12-26
TW94146503 2005-12-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007214113A JP2007214113A (ja) 2007-08-23
JP4810418B2 true JP4810418B2 (ja) 2011-11-09

Family

ID=37759006

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006348595A Active JP5199570B2 (ja) 2005-12-26 2006-12-25 耐火塗料
JP2006348596A Expired - Fee Related JP4810418B2 (ja) 2005-12-26 2006-12-25 耐火ワイヤー/ケーブル
JP2006348594A Active JP4440915B2 (ja) 2005-12-26 2006-12-25 有機/無機複合材料およびそれを用いた耐火プレート

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006348595A Active JP5199570B2 (ja) 2005-12-26 2006-12-25 耐火塗料

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006348594A Active JP4440915B2 (ja) 2005-12-26 2006-12-25 有機/無機複合材料およびそれを用いた耐火プレート

Country Status (5)

Country Link
US (3) US20070149675A1 (ja)
JP (3) JP5199570B2 (ja)
DE (3) DE102006062148B4 (ja)
GB (3) GB2433741B (ja)
TW (3) TWI333496B (ja)

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI331625B (en) * 2007-12-04 2010-10-11 Ind Tech Res Inst Fire resistant material and formulation thereof
US20070149675A1 (en) * 2005-12-26 2007-06-28 Industrial Technology Research Institute Organic polymer/inorganic particles composite materials
US8330045B2 (en) * 2005-12-26 2012-12-11 Industrial Technology Research Institute Fire-resistant wire/cable
TWI357436B (en) * 2007-08-31 2012-02-01 Ind Tech Res Inst Multilayer fire-resistant material
US9623540B2 (en) * 2007-01-24 2017-04-18 Basf Se Flexible, flat substrates having an abrasive surface
TWI330651B (en) * 2007-12-04 2010-09-21 Ind Tech Res Inst Modified inorganic particles and methods of preparing the same
PT2307612E (pt) * 2008-07-24 2013-12-19 Basf Se Substratos flexíveis planos com uma superfície abrasiva
ES2595035T3 (es) 2008-08-15 2016-12-27 Otis Elevator Company Elemento de soporte de carga para un ascensor con una camisa de polímero que tiene un retardante de llama en el material de la camisa de polímero
DE102008059770A1 (de) 2008-12-01 2010-06-02 Felix Schoeller Jr. Foto- Und Spezialpapiere Gmbh & Co. Kg Verbundwerkstoff, Verfahren zur Herstellung eines Formkörpers und Verwendung des Verbundwerkstoffs
US9217731B2 (en) 2010-05-21 2015-12-22 Kabushiki Kaisha Toshiba Welding inspection method and apparatus thereof
US20110284508A1 (en) * 2010-05-21 2011-11-24 Kabushiki Kaisha Toshiba Welding system and welding method
TW201210145A (en) * 2010-08-25 2012-03-01 zhi-yang Xu Flame retardant and fire extinguishing structure of objects
TWI401345B (zh) * 2010-08-31 2013-07-11 San Wu Textile Co Ltd 芯線製造方法
TW201226363A (en) * 2010-12-28 2012-07-01 Sunward Refractories Co Ltd Silicon sol guniting material for main runner of blast furnace
DE102011006731A1 (de) * 2011-04-04 2012-10-04 Endress + Hauser Flowtec Ag Verfahren zur Herstellung eines Kunststoffs für eine Auskleidung eines Messrohrs eines Durchflussmessgeräts
TWI499648B (zh) * 2012-11-08 2015-09-11 阻燃塗料及阻燃基材
CN103864156B (zh) * 2012-12-13 2015-08-05 北京市太阳能研究所集团有限公司 一种氧化镍复合薄膜的制备方法及制备得到的薄膜
CN103911866B (zh) * 2013-01-08 2016-03-09 聚森股份有限公司 阻燃涂料及阻燃织物
TWI504734B (zh) 2013-12-31 2015-10-21 Ind Tech Res Inst 防火耐燃複合材料、板材與塗層
US9710496B2 (en) 2014-01-09 2017-07-18 International Business Machines Corporation Determining the schema of a graph dataset
TWI506085B (zh) 2014-12-31 2015-11-01 Ind Tech Res Inst 樹脂組合物與應用其之塗料
CN104762009B (zh) * 2015-04-08 2017-03-01 浙江大学 纳米改性聚氨酯阻燃防水涂料及其制备方法
CN108586796B (zh) * 2018-04-10 2021-05-11 李光俊 一种二维材料增强eps的a2级防火保温板的制备方法
CN108659694B (zh) * 2018-06-15 2020-10-23 惠州学院 一种聚氨酯木器漆
CN109112881A (zh) * 2018-09-03 2019-01-01 安庆市航海印务有限公司 一种纸质制品印刷用阻燃涂料
CN109504240B (zh) * 2018-12-01 2021-04-13 杭州赛宝化工有限公司 一种高附着薄涂溶剂型环氧树脂漆以及制备方法
CN111347157B (zh) * 2018-12-21 2023-04-28 松下知识产权经营株式会社 激光焊接装置以及激光焊接方法
CN109705702A (zh) * 2018-12-29 2019-05-03 武汉博奇玉宇环保股份有限公司 一种阻燃性玻璃鳞片的制备工艺
TWI736989B (zh) * 2019-09-26 2021-08-21 國立勤益科技大學 防火隔熱材料的製造方法
KR102335042B1 (ko) * 2019-12-27 2021-12-03 (주)비엠피이 내화학성 고온용 단열도료 조성물
CN111572140A (zh) * 2020-06-18 2020-08-25 苏州法思特新材料有限公司 一种防火耐火结构
CN111961377A (zh) * 2020-08-26 2020-11-20 三棵树涂料股份有限公司 一种水性高抗裂仿石艺术涂料及其制备方法
CN114057977B (zh) * 2021-12-14 2023-02-24 安徽誉林新材料科技有限公司 一种叉车用低升热高强度聚氨酯轮胎

Family Cites Families (70)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE237758C (de) * 1909-07-31 1911-09-05 Gesellschaft Fuer Elektrisches Licht Mbh Elektische bogenlampe mit nebeneinander angeordneten elektroden
BE758347A (fr) * 1970-03-17 1971-05-03 Universal Propulsion Cy Materiau thermo-isolant
JPS5122799A (ja) * 1974-08-16 1976-02-23 Toyo Rubber Chemical Ind Co
DE2646763C2 (de) * 1976-10-16 1983-03-31 Krone Gmbh, 1000 Berlin Verfahren zum Herstellen einer gieß- oder preßbaren Kunststoff-Formmasse
US4150207A (en) * 1977-06-13 1979-04-17 Basf Wyandotte Corporation Alumina trihydrate as flame retardant agent for urethane-modified carbodiimide-isocyanurate foams
US4376840A (en) * 1979-10-24 1983-03-15 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Flame retardant liquid rubber composition
JPS5792037A (en) 1980-11-29 1982-06-08 Fujikura Ltd Flame-retardant composition
DD237758A3 (de) 1982-05-13 1986-07-30 Adw Ddr Verfahren zur herstellung von polyurethanen
JPS5942779A (ja) 1982-08-31 1984-03-09 Toshiba Battery Co Ltd アルカリ電池の製造方法
DE3501762A1 (de) * 1985-01-21 1986-07-24 Elastogran GmbH, 2844 Lemförde Flammwidrige, thermoplastische polyurethan-elastomere, verfahren zu deren herstellung und deren verwendung
JPS61272222A (ja) 1985-05-28 1986-12-02 Mitsubishi Electric Corp 液状ゴム組成物
JPH0768353B2 (ja) 1986-02-28 1995-07-26 株式会社中戸研究所内 複合材料の製造方法
GB8806497D0 (en) * 1988-03-18 1988-04-20 Mortile Acoustic Ind Ltd Non-toxic fire retardant thermoplastic material
US4876291A (en) * 1988-08-24 1989-10-24 J.M. Huber Corporation Mineral filler fire retardant composition and method
JPH02202907A (ja) * 1989-02-02 1990-08-13 Nippon Zeon Co Ltd ウレタン組成物
JPH02210717A (ja) 1989-02-09 1990-08-22 Nissei Denki Kk 難燃性ケーブル
JPH0455454A (ja) 1990-06-25 1992-02-24 Mitsubishi Petrochem Co Ltd 熱硬化性ポリアクリル酸組成物
JPH04202587A (ja) * 1990-11-30 1992-07-23 Taoka Chem Co Ltd 強化プラスチック用接着剤組成物
US5418272A (en) * 1991-12-10 1995-05-23 Nippon Petrochemicals Company, Limited Abrasion-resistant flame-retardant composition
JP3280099B2 (ja) 1991-12-10 2002-04-30 日本石油化学株式会社 耐摩耗性難燃組成物
JPH08113682A (ja) 1994-10-14 1996-05-07 Sumitomo Bakelite Co Ltd 難燃ポリプロピレンシート
US5670748A (en) * 1995-02-15 1997-09-23 Alphagary Corporation Flame retardant and smoke suppressant composite electrical insulation, insulated electrical conductors and jacketed plenum cable formed therefrom
JP3261016B2 (ja) * 1995-08-25 2002-02-25 三菱電線工業株式会社 ポリウレタン樹脂組成物及びそれを用いてなる耐火性シーリング材
US5723515A (en) * 1995-12-29 1998-03-03 No Fire Technologies, Inc. Intumescent fire-retardant composition for high temperature and long duration protection
JPH09204824A (ja) 1996-01-29 1997-08-05 Hitachi Cable Ltd 耐火ケーブル
ES2132980T3 (es) * 1996-02-14 1999-08-16 Sika Ag Sistemas de poliuretano pirorretardantes.
JPH1029278A (ja) 1996-07-16 1998-02-03 Chisso Corp 難燃性積層体及びその製造方法
US5853809A (en) * 1996-09-30 1998-12-29 Basf Corporation Scratch resistant clearcoats containing suface reactive microparticles and method therefore
ATE240370T1 (de) 1996-09-30 2003-05-15 Basf Corp Kratzfeste klarlacke enthaltend oberflächig reaktive mikroteilchen und verfahren zu deren herstellung
JPH10147707A (ja) * 1996-11-18 1998-06-02 Meisei Kagaku Kogyo Kk 難燃性ポリウレタン弾性体の製造方法
JP3344918B2 (ja) 1997-03-06 2002-11-18 昭和電線電纜株式会社 難燃性ポリオレフィン組成物及び該組成物を使用した電力ケーブル
US6262161B1 (en) * 1997-06-26 2001-07-17 The Dow Chemical Company Compositions having improved ignition resistance
US6599631B2 (en) * 2001-01-26 2003-07-29 Nanogram Corporation Polymer-inorganic particle composites
JPH1180538A (ja) * 1997-09-09 1999-03-26 Sadao Kumasaka 無機不燃性エラストマー
ES2205347T3 (es) 1997-09-11 2004-05-01 Clariant Gmbh Revestimiento intumescente resistente a condiciones tropicales.
AU5134998A (en) 1997-11-21 1999-06-15 Commer S.P.A. A process of producing fire resistant thermoplastic compositions and compositions thus obtained
DE19811790A1 (de) * 1998-03-18 1999-09-23 Bayer Ag Nanopartikel enthaltende transparente Lackbindemittel mit verbesserter Verkratzungsbeständigkeit, ein Verfahren zur Herstellung sowie deren Verwendung
JP3784538B2 (ja) 1998-03-23 2006-06-14 株式会社クラレ 難燃性樹脂組成物
JPH11306873A (ja) 1998-04-22 1999-11-05 Sumitomo Electric Ind Ltd 耐火電線・ケーブル
JP4022639B2 (ja) 1998-04-28 2007-12-19 東ソー株式会社 有機・無機ハイブリッド材料及びその製造方法
US7053145B1 (en) 1998-08-31 2006-05-30 Riken Technos Corporation Fire-retardant resin composition and molded part using the same
TW419514B (en) 1998-12-01 2001-01-21 Internat Carbide Technology Co Flame-retarding coating formulation
DE19909387C2 (de) 1999-03-04 2001-01-25 Clariant Gmbh Brandschutzbeschichtung
JP2001002840A (ja) 1999-06-21 2001-01-09 Fujikura Ltd ノンハロゲン難燃性樹脂組成物ならびにこれを用いた介在物および難燃性電線・ケーブル
ES2200894T3 (es) * 1999-07-13 2004-03-16 Nederlandse Organisatie Voor Toegepast-Natuurwetenschappelijk Onderzoek Tno Pigmento colorante.
TW397885B (en) 1999-07-14 2000-07-11 Lin Deng Ke The colorful fireproof heat-insulation board material and its manufacturing method
EP1100093A3 (en) 1999-11-12 2001-07-18 Mitsubishi Cable Industries, Ltd. Flame-resistant resin composition and electric wire having a layer thereof
WO2001048075A1 (en) 1999-12-23 2001-07-05 Basell Technology Company Bv Flame-proof polyolefin compositions
US6646205B2 (en) * 2000-12-12 2003-11-11 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. Electrical wire having a resin composition covering
JP3669920B2 (ja) 2000-12-12 2005-07-13 住友電装株式会社 被覆電線
DE60111815T2 (de) 2000-12-12 2006-04-27 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Flammhemmende Zusammensetzung und daraus gebildete Kabelisolierung
EP1215685A1 (en) 2000-12-12 2002-06-19 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. Electrical wire having a covering of a resin composition
JP4050480B2 (ja) 2001-04-10 2008-02-20 矢崎総業株式会社 絶縁電線
JP3821213B2 (ja) 2001-04-26 2006-09-13 日立電線株式会社 ノンハロゲン難燃電線・ケーブル
EP1258507B1 (en) 2001-05-16 2007-04-11 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Flame-retardant resin composition free from halogen
TW583078B (en) 2001-06-21 2004-04-11 R-Dung Huang Fireproof material and its manufacturing method
JP2003096306A (ja) 2001-09-20 2003-04-03 Fujikura Ltd 難燃性樹脂組成物
US6960388B2 (en) * 2002-09-13 2005-11-01 Gerald Hallissy Electrical distribution system components with fire resistant insulative coating
TWI322176B (en) 2002-10-17 2010-03-21 Polymers Australia Pty Ltd Fire resistant compositions
GB0229810D0 (en) 2002-12-20 2003-01-29 Vantico Ag Flame retardant polymer compositions
JP2004254407A (ja) * 2003-02-19 2004-09-09 Asahi Fiber Glass Co Ltd 防炎保護シートおよびその製造方法
US7456235B2 (en) * 2003-04-30 2008-11-25 Henkel Corporation Flame-retardant composition for coating powders
JP4744108B2 (ja) 2003-07-30 2011-08-10 セラスター塗料株式会社 無機粒子を含むコーティング組成物
JP4311727B2 (ja) 2003-12-04 2009-08-12 株式会社オートネットワーク技術研究所 非架橋型難燃性樹脂組成物ならびにこれを用いた絶縁電線およびワイヤーハーネス
JP2005213480A (ja) 2004-02-02 2005-08-11 Nippon Polyethylene Kk 難燃性樹脂組成物及びそれを用いた電線・ケーブル
JP2005232264A (ja) 2004-02-18 2005-09-02 Nippon Zeon Co Ltd 樹脂組成物及び樹脂組成物の製造方法
US20060014880A1 (en) * 2004-07-14 2006-01-19 Qiping Zhong Nano-talc polymer composites
TWI263628B (en) 2004-10-20 2006-10-11 Ind Tech Res Inst Synthesis of polyurethane/clay nanocomposites
US20070149675A1 (en) * 2005-12-26 2007-06-28 Industrial Technology Research Institute Organic polymer/inorganic particles composite materials
US8330045B2 (en) * 2005-12-26 2012-12-11 Industrial Technology Research Institute Fire-resistant wire/cable

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007191711A (ja) 2007-08-02
JP2007214113A (ja) 2007-08-23
GB2433741B (en) 2010-08-18
US20070149676A1 (en) 2007-06-28
DE102006062147A1 (de) 2007-11-15
DE102006062148A1 (de) 2007-08-16
TWI333496B (en) 2010-11-21
US20070149675A1 (en) 2007-06-28
US8329819B2 (en) 2012-12-11
JP4440915B2 (ja) 2010-03-24
TW200724552A (en) 2007-07-01
GB2433831A (en) 2007-07-04
DE102006062148B4 (de) 2011-09-29
GB2433742B (en) 2010-09-08
TW200724619A (en) 2007-07-01
GB0625854D0 (en) 2007-02-07
TWI343060B (en) 2011-06-01
GB0625855D0 (en) 2007-02-07
GB2433831B (en) 2010-09-08
TWI338024B (en) 2011-03-01
GB0625852D0 (en) 2007-02-07
JP2007197704A (ja) 2007-08-09
JP5199570B2 (ja) 2013-05-15
US8329820B2 (en) 2012-12-11
DE102006062146B4 (de) 2017-03-30
GB2433742A (en) 2007-07-04
US20070179235A1 (en) 2007-08-02
GB2433741A (en) 2007-07-04
TW200725649A (en) 2007-07-01
DE102006062146A1 (de) 2008-04-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4810418B2 (ja) 耐火ワイヤー/ケーブル
US8330045B2 (en) Fire-resistant wire/cable
JP4960909B2 (ja) 多層構造の耐火材料
JP2009534479A (ja) 耐火性組成物
JP2006519895A (ja) 難燃性組成物
TW200416273A (en) Fire resistant compositions
WO2013029382A1 (zh) 一种陶瓷化硅橡胶及其制备方法
JP2008517144A (ja) ポリマー及びシリコーンゴムを含む組成物
CN101210123B (zh) 防火涂料
CN101211681B (zh) 防火电线电缆
TW202112947A (zh) 化學上相容的氟聚合物摻合物
CN101397500B (zh) 多层结构防火材料
CN101210111B (zh) 有机/无机复合材料与包含该复合材料的防火板材
JP2002544321A (ja) 火炎遮断剤
CN113234324A (zh) 一种阻燃可陶瓷化有机硅材料及其制备方法
FI124009B (fi) Palonkestoinen johto/kaapeli
FI126517B (fi) Orgaanis/epäorgaaninen komposiitti ja sitä sisältävä palonkestoinen levy
JPS623947A (ja) 不燃性繊維シ−ト材料
FI126518B (fi) Palonkestoinen päällystysmateriaali
FR2911217A1 (fr) Fil-cable resistant au feu
JPS6046145B2 (ja) 耐熱性塗料
JPS62252442A (ja) 耐摩耗性難燃性の組成物
JPH0799015A (ja) 絶縁テープの製法
JPH0671802A (ja) 難燃テープ

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100112

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100412

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20100413

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20100602

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110412

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110708

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110802

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110822

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140826

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4810418

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees