JP4806764B2 - マイクロストリップラインを備えた印刷回路基板の製造方法、およびストリップラインを備えた印刷回路基板の製造方法 - Google Patents

マイクロストリップラインを備えた印刷回路基板の製造方法、およびストリップラインを備えた印刷回路基板の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4806764B2
JP4806764B2 JP2009015336A JP2009015336A JP4806764B2 JP 4806764 B2 JP4806764 B2 JP 4806764B2 JP 2009015336 A JP2009015336 A JP 2009015336A JP 2009015336 A JP2009015336 A JP 2009015336A JP 4806764 B2 JP4806764 B2 JP 4806764B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insulating layer
printed circuit
circuit board
signal line
manufacturing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009015336A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010062516A (ja
Inventor
キム ヒュン−キュ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electro Mechanics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electro Mechanics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electro Mechanics Co Ltd filed Critical Samsung Electro Mechanics Co Ltd
Publication of JP2010062516A publication Critical patent/JP2010062516A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4806764B2 publication Critical patent/JP4806764B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/09Use of materials for the conductive, e.g. metallic pattern
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01PWAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
    • H01P3/00Waveguides; Transmission lines of the waveguide type
    • H01P3/02Waveguides; Transmission lines of the waveguide type with two longitudinal conductors
    • H01P3/08Microstrips; Strip lines
    • H01P3/081Microstriplines
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01PWAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
    • H01P11/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing waveguides or resonators, lines, or other devices of the waveguide type
    • H01P11/001Manufacturing waveguides or transmission lines of the waveguide type
    • H01P11/003Manufacturing lines with conductors on a substrate, e.g. strip lines, slot lines
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0213Electrical arrangements not otherwise provided for
    • H05K1/0216Reduction of cross-talk, noise or electromagnetic interference
    • H05K1/0218Reduction of cross-talk, noise or electromagnetic interference by printed shielding conductors, ground planes or power plane
    • H05K1/0219Printed shielding conductors for shielding around or between signal conductors, e.g. coplanar or coaxial printed shielding conductors
    • H05K1/0221Coaxially shielded signal lines comprising a continuous shielding layer partially or wholly surrounding the signal lines
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/03Conductive materials
    • H05K2201/0332Structure of the conductor
    • H05K2201/0364Conductor shape
    • H05K2201/0376Flush conductors, i.e. flush with the surface of the printed circuit
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/07Electric details
    • H05K2201/0707Shielding
    • H05K2201/0715Shielding provided by an outer layer of PCB
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09209Shape and layout details of conductors
    • H05K2201/095Conductive through-holes or vias
    • H05K2201/09509Blind vias, i.e. vias having one side closed
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09818Shape or layout details not covered by a single group of H05K2201/09009 - H05K2201/09809
    • H05K2201/09827Tapered, e.g. tapered hole, via or groove
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/10Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern
    • H05K3/20Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern by affixing prefabricated conductor pattern
    • H05K3/205Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern by affixing prefabricated conductor pattern using a pattern electroplated or electroformed on a metallic carrier
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49124On flat or curved insulated base, e.g., printed circuit, etc.
    • Y10T29/49126Assembling bases
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49124On flat or curved insulated base, e.g., printed circuit, etc.
    • Y10T29/49128Assembling formed circuit to base
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49124On flat or curved insulated base, e.g., printed circuit, etc.
    • Y10T29/49155Manufacturing circuit on or in base
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49124On flat or curved insulated base, e.g., printed circuit, etc.
    • Y10T29/49155Manufacturing circuit on or in base
    • Y10T29/49165Manufacturing circuit on or in base by forming conductive walled aperture in base

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Structure Of Printed Boards (AREA)
  • Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)

Description

本発明は、マイクロストリップラインを備えた印刷回路基板、ストリップラインを備えた印刷回路基板、及びそれらの製造方法に関する。
近来、デジタル製品の高性能化に伴って、半導体素子間に伝達される信号の周波数が上昇している。これのため、高周波の信号を伝達するためにマイクロストリップラインまたはストリップライン構造を有する印刷回路基板が使用されている。
図1には従来技術によるマイクロストリップラインを備えた印刷回路基板10が示されており、図2には従来技術によるストリップラインを備えた印刷回路基板20が示されている。
従来技術によれば、図1に示すように、絶縁層11の一面に信号線13が形成され、絶縁層の他面に接地層12が形成されるか、あるいは図2に示すように、絶縁層21の一面に電源層24が形成され、絶縁層21の他面に接地層22が形成され、絶縁層21内部に信号線23が埋め込まれて、半導体素子間にデジタル信号を伝達することになる。
しかし、従来技術によれば、隣接している信号線間のクロストーク(cross talk)及び信号伝達の歪み、すなわち、分散(dispersion)現象からノイズ(noise)が発生して、伝送される信号の最大帯域幅が制限されるという問題点があった。
特許文献1 特開平07−273510号公報
特許文献2 特開2008−034742号公報
こうした従来技術の問題点を解決するために、本発明は、信号線間のクロストーク及び分散現象を低減させることができるマイクロストリップラインを備えた印刷回路基板、ストリップラインを備えた印刷回路基板、及びそれらの製造方法を提供する。
本発明の一実施形態によれば、第1絶縁層と、第1絶縁層の一面に埋め込まれた信号線と、第1絶縁層を貫通し、信号線の両側に信号線と並んで配置された複数の導電体と、第1絶縁層の他面に導電体と電気的に接続されるように形成された接地層と、を含むマイクロストリップラインを備えた印刷回路基板が提供される。
ここで、信号線は複数であり、信号線と導電体は交互に配置されることができる。
また、信号線は一対の単位信号線で構成され、一対の単位信号線は差動対をなすことができる。
そして、信号線から導電体までの各距離は互いに等しくすることができる。
一方、信号線と導電体の互いに対向する側面は平行であることができる。
また、信号線の幅は絶縁層の他面に向かって先細りになるようにすることができる。
そして、接地層に形成される第2絶縁層、及び第2絶縁層に形成される電源層をさらに含むことができる。
本発明の他の実施形態によれば、キャリアに信号線を形成するステップと、第1絶縁層の一面にキャリアを加圧して、第1絶縁層の一面に信号線を埋め込むステップと、第1絶縁層に第1絶縁層を貫通し、信号線の両側に信号線と並んで配置される複数の導電体を形成するステップと、第1絶縁層の他面に導電体と電気的に接続されるように接地層を形成するステップと、を含むマイクロストリップラインを備えた印刷回路基板の製造方法が提供される。
ここで、導電体を形成するステップは、第1絶縁層に貫通孔を形成するステップと、貫通孔に導電性物質を充填するステップと、を含むことができる。
また、接地層を形成するステップの後に、接地層に第2絶縁層を形成するステップと、第2絶縁層に電源層を形成するステップと、をさらに含むことができる。
本発明のまた他の実施形態によれば、第1絶縁層と、第1絶縁層の一面に埋め込まれた信号線と、第1絶縁層を貫通し、信号線の両側に信号線と並んで配置された複数の導電体と、第1絶縁層の他面に導電体と電気的に接続されるように形成された接地層と、第1絶縁層の一面に信号線を覆うように形成された第2絶縁層と、第2絶縁層に形成された電源層と、を含むストリップラインを備えた印刷回路基板が提供される。
ここで、信号線は複数であり、信号線と導電体は交互に配置されることができる。
また、信号線は一対の単位信号線で構成され、一対の単位信号線は差動対をなすことができる。
そして、信号線から導電体までの各距離は互いに等しくすることができる。
一方、信号線と導電体の互いに対向する側面は平行であることができる。
また、信号線の幅は、絶縁層の他面に向かって先細りになるようにすることができる。
本発明のまた他の実施形態によれば、キャリアに信号線を形成するステップと、第1絶縁層の一面にキャリアを加圧することにより、第1絶縁層の一面に信号線を形成するステップと、キャリアを除去するステップと、第1絶縁層に第1絶縁層を貫通し、信号線の両側に信号線と並んで配置される複数の導電体を形成するステップと、第1絶縁層の他面に導電体と電気的に接続されるように接地層を形成するステップと、第1絶縁層の一面に信号線を覆うように第2絶縁層を形成するステップと、第2絶縁層に電源層を形成するステップと、を含むストリップラインを備えた印刷回路基板の製造方法が提供される。
ここで、導電体を形成するステップは、第1絶縁層に貫通孔を形成するステップと、貫通孔に導電性物質を充填するステップと、を含むことができる。
本発明の実施例によれば、信号線間のクロストーク及び分散現象が低減され、高速デジタル信号の伝送品質を向上させることができる。
従来技術によるマイクロストリップラインを備えた印刷回路基板を示す断面図である。 従来技術によるストリップラインを備えた印刷回路基板を示す断面図である。 本発明の一実施形態によるマイクロストリップラインを備えた印刷回路基板の一実施例を示す斜視図である。 本発明の一実施形態によるマイクロストリップラインを備えた印刷回路基板の一実施例を示す断面図である。 本発明の一実施形態によるマイクロストリップラインを備えた印刷回路基板の一実施例の変形された形態を示す断面図である。 本発明の一実施形態によるマイクロストリップラインを備えた印刷回路基板の一実施例の変形された形態を示す断面図である。 本発明の一実施形態によるマイクロストリップラインを備えた印刷回路基板の一実施例の変形された形態を示す断面図である。 本発明の一実施形態によるマイクロストリップラインを備えた印刷回路基板の一実施例の変形された形態を示す断面図である。 本発明の他の実施形態によるマイクロストリップラインを備えた印刷回路基板の製造方法の一実施例を示す順序図である。 本発明の他の実施形態によるマイクロストリップラインを備えた印刷回路基板の製造方法の一実施例の一工程を示す断面図である。 本発明の他の実施形態によるマイクロストリップラインを備えた印刷回路基板の製造方法の一実施例の一工程を示す断面図である。 本発明の他の実施形態によるマイクロストリップラインを備えた印刷回路基板の製造方法の一実施例の一工程を示す断面図である。 本発明の他の実施形態によるマイクロストリップラインを備えた印刷回路基板の製造方法の一実施例による一工程を示す断面図である。 本発明の他の実施形態によるマイクロストリップラインを備えた印刷回路基板の製造方法の一実施例による一工程を示す断面図である。 本発明の他の実施形態によるマイクロストリップラインを備えた印刷回路基板の製造方法の一実施例による一工程を示す断面図である。 本発明の他の実施形態によるマイクロストリップラインを備えた印刷回路基板の製造方法の一実施例による一工程を示す断面図である。 本発明の他の実施形態によるマイクロストリップラインを備えた印刷回路基板の製造方法の一実施例による一工程を示す断面図である。 本発明のまた他の実施形態によるストリップラインを備えた印刷回路基板の一実施例を示す断面図である。 本発明のまた他の実施形態によるストリップラインを備えた印刷回路基板の一実施例の変形された形態を示す断面図である。 本発明のまた他の実施形態によるストリップラインを備えた印刷回路基板の一実施例の変形された形態を示す断面図である。 本発明のまた他の実施形態によるストリップラインを備えた印刷回路基板の一実施例の変形された形態を示す断面図である。 本発明のまた他の実施形態によるストリップラインを備えた印刷回路基板の製造方法の一実施例を示す順序図である。 本発明のまた他の実施形態によるストリップラインを備えた印刷回路基板の製造方法の一実施例による一工程を示す断面図である。 本発明のまた他の実施形態によるストリップラインを備えた印刷回路基板の製造方法の一実施例による一工程を示す断面図である。 本発明のまた他の実施形態によるストリップラインを備えた印刷回路基板の製造方法の一実施例による一工程を示す断面図である。 本発明のまた他の実施形態によるストリップラインを備えた印刷回路基板の製造方法の一実施例による一工程を示す断面図である。 本発明のまた他の実施形態によるストリップラインを備えた印刷回路基板の製造方法の一実施例による一工程を示す断面図である。 本発明のまた他の実施形態によるストリップラインを備えた印刷回路基板の製造方法の一実施例による一工程を示す断面図である。 本発明のまた他の実施形態によるストリップラインを備えた印刷回路基板の製造方法の一実施例による一工程を示す断面図である。 本発明のまた他の実施形態によるストリップラインを備えた印刷回路基板の製造方法の一実施例による一工程を示す断面図である。
本発明によるマイクロストリップラインを備えた印刷回路基板、ストリップラインを備えた印刷回路基板、及びそれらの製造方法の実施例を添付図面を参照して詳細に説明し、添付図面を参照して説明するに当たって、同一かつ対応の構成要素には同一の図面符号を付し、これに対する重複説明は省略する。
図3は本発明の一実施形態によるマイクロストリップラインを備えた印刷回路基板100の一実施例を示す斜視図であり、図4は本発明の一実施形態によるマイクロストリップラインを備えた印刷回路基板100の一実施例を示す断面図である。
本実施例によれば、第1絶縁層110と、第1絶縁層110の一面に埋め込まれた信号線120と、第1絶縁層110を貫通し、信号線120の両側に信号線120と並んで配置された複数の導電体130と、第1絶縁層110の他面に導電体130と電気的に接続されるように形成された接地層140と、を含むマイクロストリップラインを備えた印刷回路基板100が提示される。
本実施例によれば、隣接している信号線120間のクロストーク及び高周波信号と低周波信号のインダクタンス(inductance)差によるデジタル信号歪み、すなわち、分散現象が低減されるので、高速デジタル信号伝送の品質を向上させることができる。
以下、図3から図8を参照して、本実施例の各構成について詳細に説明する。
本実施例によるマイクロストリップライン構造は、信号線120、接地層140、これらの間に介在される第1絶縁層110、及び信号線120の両側に配置される導電体130を含む。
信号線120は、第1絶縁層110の一面に埋め込まれ、所定間隔で複数形成されることができる。各信号線120には交流電流が流れ、隣接している信号線120間に形成されるカップリングキャパシタンス(coupling capacitance)によりクロストーク現象が発生することがある。このクロストーク現象は、信号線120と信号線120との間を後述する導電体130で遮ることにより低減できる。これについては、後で導電体130を説明しながら詳細に説明する。
また、接地層140は、第1絶縁層110の他面に後述する導電体130と電気的に接続されるように形成される。ここで、接地層140の一部は電流の経路として利用されることができる。これについては後で導電体130を説明しながら詳細に説明する。
複数の導電体130は、第1絶縁層110を貫通し、信号線120の両側に信号線120と並んで配置される。すなわち、導電体130は第1絶縁層110の一面及び他面を貫通するように形成され、信号線120を基準として信号線120の両側に配置される一対の導電体130が信号線120の電流進行方向と平行に形成されるので、信号線120は両側に配置された一対の導電体130及び接地層140により囲まれるようになる。
これにより、接地層140に伝達される交流電流の周波数変化により、接地層140における電流経路の変化が最小化されるため、高周波信号と低周波信号のインダクタンス差によるデジタル信号伝達の歪み、すなわち、分散現象が低減されることができる。以下、従来技術と比べて詳細に説明する。
従来技術によれば、高周波電流が導体表面の近くのみを流れる現象である表皮効果(Skin effect)及び、高周波電流が他の導体の近くに、より集中して流れる現象である近接效果(proximity effect)から、接地層140における高周波電流が流れる時の電流経路が、低周波電流が流れる時の電流経路より狭くなる。
これにより、高周波電流が低周波電流よりインダクタンスが小さくなり、交流電流の伝達速度が周波数に応じて変化することになり、結局、伝達されるデジタル信号が歪むという分散現象が発生することになる。
しかし、本実施例によれば、上述したように、信号線120が導電体130及び接地層140により囲まれるので、接地層140だけでなく、信号線120に隣接している導電体130の側面も電流経路として利用されるようになる。
すなわち、信号線120から接地層140までの距離とほぼ同じ距離に導電体130が形成されて、低周波の電流が流れる場合だけでなく、高周波の電流が接地層140に流れる場合にも接地層140と共に導電体130の側面が電流の経路として利用できるようになる。
このように、周波数に応ずる電流経路の変化が最小化され、上述した分散現象を顕著に低減させることができる。
さらに、高周波での電流経路として接地層140だけでなく、導電体130の側面も利用することにより、抵抗を最小化することができ、伝達されるデジタル信号の品質をさらに向上させることができる。
ここで、信号線120から導電体130までの各距離d1,d2は、互いに等しく形成される。これにより、上述した電流経路も対称をなして、ノイズを減少させることができるようになり、伝達されるデジタル信号の品質をさらに向上させることができる。
一方、信号線120は複数であり、各信号線120と各導電体130が互いに交互に配置される。したがって、導電体130が各信号線120の間で障害物のような機能を行うので、隣接している信号線120間のクロストーク現象を低減させることができる。
すなわち、信号線120は、第1絶縁層110に完全に埋め込まれており、導電体130は、第1絶縁層110を貫通して第1絶縁層110の一面から他面まで形成されるので、隣接している信号線120は導電体130により完全に遮られる。
隣接している信号線120は、これらの間で発生するカップリングキャパシタンスによりクロストーク現象が起こって、伝達されるデジタル信号にノイズが発生することがあった。これを防止するために、本実施例では、複数の信号線120間ごとにこれらを遮る導電体130を配置して、隣接している信号線120間にキャパシタンスが形成されることを防止できるようになり、クロストークを顕著に低減することができる。
次に、図5から図8を参照して本実施例の変形された形態について上述した内容との相違点を中心に説明する。
図5から図8は本発明の一実施形態によるマイクロストリップラインを備えた印刷回路基板100の一実施例の変形された形態を示す断面図である。
図5を参照すると、信号線120は、一対の単位信号線122,124で構成されることができ、このような単位信号線122,124は、差動対をなすことができる。これにより、ノイズのためにある単位信号線122に伝達される交流電流が変化しても、他の単位信号線124がこれを補って変化することになり、結果的に、伝達されるデジタル信号の品質を向上させることができる。
また、図6を参照すると、信号線120と導電体130の互いに対向する側面が平行であり、信号線120の断面が台形状を有するように、信号線120の幅が絶縁層の他面に向かって先細りになることができる。信号線120と導電体130の互いに対向する側面が平行に形成されることにより、これらの間の距離を一定に維持することができるので、ノイズ発生を低減させ、より效率的に高品質のデジタル信号を伝達することができる。
さらに、図6に示すように、信号線120と導電体130の対向する側面を平行にすると共に、信号線120の下部の幅を上部の幅より狭く形成することにより、信号線120の表面の各地点から接地層140及び導電体130までの距離を比較的均一に維持することができるので、ノイズ発生を低減させ、より效率的にデジタル信号を伝達することができる。
この場合、導電体130は、図6に示すように、下部から上部に向かって先細りになるように形成される。これにより、第1絶縁層110の一面に余裕空間が増加して、第1絶縁層110の一面に埋め込まれる信号線120の密集度が増加できるようになる。
図7を参照すると、信号線120は、断面が台形状を有し、差動対をなす単位信号線122,124が示されているが、これに対する詳細な説明は省略する。
一方、図8に示すように、本実施例による印刷回路基板100は、接地層140に形成される第2絶縁層150及び第2絶縁層150に形成される電源層160をさらに備えることもできる。
次に、本発明の他の実施形態によるマイクロストリップラインを備えた印刷回路基板200を製造する方法の一実施例について説明する。
図9は本発明の他の実施形態によるマイクロストリップラインを備えた印刷回路基板200の製造方法の一実施例を示す順序図である。図10から図17は本発明の他の実施形態によるマイクロストリップラインを備えた印刷回路基板200の製造方法の一実施例の各工程を示す断面図である。
本実施例によれば、キャリア205に信号線220を形成するステップと、第1絶縁層210の一面にキャリア205を加圧して、第1絶縁層210の一面に信号線220を埋め込むステップと、第1絶縁層210に第1絶縁層210を貫通し、信号線220の両側に信号線220と並んで配置される複数の導電体230を形成するステップと、第1絶縁層210の他面に導電体230と電気的に接続されるように接地層240を形成するステップと、を含むマイクロストリップラインを備えた印刷回路基板200の製造方法が提示される。
本実施例によれば、隣接している信号線220間のクロストーク現象及び高周波と低周波のインダクタンス差によるデジタル信号歪み、すなわち、分散現象が低減された印刷回路基板200を実現することができる。
以下、図9から図17を参照して各工程について詳細に説明する。
先ず、ステップS110で、図10に示すように、キャリア205に信号線220を形成する。例えば、電解メッキなどを用いてキャリア205に信号線220を形成することができる。また、サブトラクティブ(Subtractive)工程やインクジェット工程などの多様な方式を用いて信号線220を形成することもできる。
次に、ステップS120で、図11に示すように、第1絶縁層210の一面にキャリア205を加圧して、第1絶縁層210の一面に信号線220を埋め込む。これは、信号線220を第1絶縁層210の一面に埋め込むためにキャリア205と第1絶縁層210とを加熱圧着する工程であって、このようにキャリア205を用いることにより、容易に信号線220を第1絶縁層210に埋め込むことができ、信号線220と第1絶縁層210との間の接着力も向上させることができる。
次に、ステップS130で、図12に示すように、キャリア205を除去する。これは、信号線220が外部に露出される工程であって、キャリア205を分離したり、またはエッチングで除去したりすることで行われる。
次に、ステップS140で、図13及び図14に示すように、第1絶縁層210に第1絶縁層210を貫通し、信号線220の両側に信号線220と並んで配置される複数の導電体230を形成する。ここで、導電体230は、信号線220の両側に配置され、信号線220の電流進行方向と平行に延長されて、接地層240と共に信号線220を囲む。また、導電体230は複数の信号線220間ごとに配置されて信号線220間を遮る。これにより、導電体230は分散現象及びクロストーク現象を低減させることができる。これについては上述した一実施例で説明したので、詳細な説明は省略する。
以下では、上記のような導電体230を形成するための工程を説明する。
まず、ステップS142で、図13に示すように、第1絶縁層210に貫通孔232を形成する。すなわち、信号線220が導電体230間に配置されるようにして第1絶縁層210に貫通孔232を形成する。次に、ステップS144で、図14に示すように、貫通孔232に導電性物質を充填する。例えば、貫通孔232の内部をメッキしたり、貫通孔232の内部に導電性ペーストを充填したりすることで行われる。
次に、ステップS150で、図15に示すように、第1絶縁層210の他面に導電体230と電気的に接続されるように接地層240を形成する。例えば、第1絶縁層210の他面をメッキしたり、第1絶縁層210の他面に銅箔を積層したりすることで行われる。
このような接地層240は、その一部が電流経路として利用され、上述した導電体230は、この接地層240と電気的に接続されて接地層240と共に電流経路として利用できるようになる。
次に、ステップS160で、図16に示すように、接地層240に第2絶縁層250を形成する。これは、前工程で形成された接地層240に第2絶縁層250を形成する工程で、例えば、接地層240に第2絶縁層250を積層することにより行われることができる。
次に、ステップS170で、図17に示すように、第2絶縁層250に電源層260を形成する。これは、電源層260を形成するための工程であって、例えば、第2絶縁層250の他面をメッキしたり、第2絶縁層250の他面に銅箔を積層したりすることで行われる。
本実施例では、第1絶縁層210の一面に信号線220を埋め込む工程(S120)を行った後に、第1絶縁層210に複数の導電体230を形成する工程(S140)を行う方法を一例として提示したが、これに反して、複数の導電体230を形成する工程(S140)を行った後に、信号線220を埋め込む工程(S120)を行うこともでき、これも本発明の権利範囲に含まれることは明らかである。
一方、図3から図7に示すように、多様な形態のマイクロストリップラインを備えた印刷回路基板100を製造することができ、これを製造する工程は上述した本実施例と同一または類似であるため、これに対する説明は省略する。
以下、本発明のまた他の実施形態によるストリップラインを備えた印刷回路基板300の一実施例について説明する。
図18は本発明のまた他の実施形態によるストリップラインを備えた印刷回路基板300の一実施例を示す断面図である。図19から図21は本発明のまた他の実施形態によるストリップラインを備えた印刷回路基板300の一実施例の変形された形態を示す断面図である。
本実施例によれば、図18に示すように、第1絶縁層310と、第1絶縁層310の一面に埋め込まれた信号線320と、第1絶縁層310を貫通し、信号線320の両側に信号線320と並んで配置された複数の導電体330と、第1絶縁層310の他面に導電体330と電気的に接続されるように形成された接地層340と、第1絶縁層310の一面に信号線320を覆うように形成された第2絶縁層350と、第2絶縁層350に形成された電源層360と、を含むストリップラインを備えた印刷回路基板300が提示される。
本実施例によれば、隣接している信号線320間のクロストーク現象及び高周波と低周波のインダクタンス差によるデジタル信号歪み、すなわち、分散現象が低減されて、高速デジタル信号の伝送品質を向上させることができる。
本実施例における第1絶縁層310、信号線320、単位信号線322,324、導電体330、接地層340の構成及びそれらの機能は、前述したマイクロストリップラインを備えた印刷回路基板100の一実施例で説明したので、これに対する説明は省略し、以下では、その相違点である第2絶縁層350及び電源層360について説明する。
第2絶縁層350は、第1絶縁層310の一面に信号線320を覆うように形成され、電源層360はこの第2絶縁層350に形成される。これにより、信号線320が第1絶縁層310と第2絶縁層350との間に埋め込まれることになり、第1絶縁層310の他面には接地層340が、第2絶縁層350には電源層360が形成されたストリップライン構造が形成されることができる。
次に、本発明のまた他の実施形態によるストリップラインを備えた印刷回路基板400を製造する方法の一実施例について説明する。
図22は、本発明のまた他の実施形態によるストリップラインを備えた印刷回路基板400の製造方法の一実施例を示す順序図である。図23から図30は本発明のまた他の実施形態によるストリップラインを備えた印刷回路基板400の製造方法の一実施例の各工程を示す断面図である。
本実施例によれば、キャリア405に信号線420を形成するステップと、第1絶縁層410に第1絶縁層410を貫通し、信号線420の両側に信号線420と並んで配置される複数の導電体430を形成するステップと、第1絶縁層410の一面にキャリア405を加圧して、第1絶縁層410の一面に信号線420を埋め込むステップと、キャリア405を除去するステップと、第1絶縁層410の他面に導電体430と電気的に接続されるように接地層440を形成するステップと、第1絶縁層410の一面に信号線420を覆うように第2絶縁層450を形成するステップと、第2絶縁層450に電源層460を形成するステップと、を含むストリップラインを備えた印刷回路基板400の製造方法が提示される。
本実施例によれば、隣接している信号線420間のクロストーク現象及び高周波と低周波のインダクタンス差によるデジタル信号歪み、すなわち、分散現象が低減された印刷回路基板400を実現することができる。
本実施例における、ステップS210で、図23に示すように、キャリア405に信号線420を形成する工程、ステップS222で、図24に示すように、第1絶縁層410に貫通孔432を形成し、ステップS224で、図25に示すように、貫通孔432に導電性物質を充填し、ステップS220で、第1絶縁層410に複数の導電体430を形成する工程、ステップS230で、図26に示すように、第1絶縁層410の一面に信号線420を埋め込む工程と、ステップS240で、図27に示すように、キャリア405を除去する工程、ステップS250で、図28に示すように、第1絶縁層410の他面に接地層440を形成する工程については、上述した、ストリップラインを備えた印刷回路基板(図17の200)の製造方法の一実施例で説明したので、これに対する説明は省略し、以下では、その相違点である第2絶縁層450の形成工程(S260)及び電源層460の形成工程(S270)について説明する。
接地層440を形成した後に、ステップS260で、図29に示すように、第1絶縁層410の一面に、信号線420を覆うように第2絶縁層450を形成する。これは、信号線420を完全に埋め込むために、信号線420を覆う第2絶縁層450を形成する工程で、例えば、第1絶縁層410の一面に半硬化状態の第2絶縁層450を積層することで行われる。
次に、ステップS270で、図30に示すように、第2絶縁層450に電源層460を形成する。これは、第2絶縁層450上に電源層460を形成してストリップライン構造を完成するための工程で、例えば、第2絶縁層450をメッキしたり、第2絶縁層450に銅箔を積層したりすることで行われる。
本実施例では、第1絶縁層410に複数の導電体430を形成する工程(S220)を行った後に、第1絶縁層410の一面に信号線420を埋め込む工程(S230)を行う方法を一例として提示したが、これに反して、信号線420を埋め込む工程(S230)を行った後に、複数の導電体430を形成する工程(S220)を行うこともでき、これも本発明の権利範囲に含まれることは明らかである。
一方、図19から図21に示すように、多様な形態のストリップラインを備えた印刷回路基板300を製造することができ、これを製造する工程は上述した本実施例と同一また類似であるため、これに対する説明は省略する。
以上、本発明の好ましい実施例を参照して説明したが、当該技術分野で通常の知識を有する者であれば、特許請求の範囲に記載された本発明の思想及び領域から脱しない範囲内で本発明を多様に修正及び変更させることができることを理解できよう。
上述した実施例の他、多様な実施例が本発明の特許請求の範囲内に存在する。
100 印刷回路基板
110 第1絶縁層
120 信号線
122,124 単位信号線
130 導電体
140 接地層
150 第2絶縁層
160 電源層

Claims (15)

  1. キャリア(carrier)に信号線を形成するステップと、
    第1絶縁層の一面に前記キャリアを加圧することにより、前記第1絶縁層の一面に前記信号線を埋め込むステップと、
    前記第1絶縁層に前記第1絶縁層を貫通し、前記信号線の両側に前記信号線と並んで配置され導電体を複数形成するステップと、
    前記第1絶縁層の他面に前記導電体と電気的に接続されるように接地層を形成するステップと、
    を含むマイクロストリップラインを備えた印刷回路基板の製造方法。
  2. 前記導電体を形成するステップが、
    前記第1絶縁層に貫通孔を形成するステップと、
    前記貫通孔に導電性物質を充填するステップと、
    を含むことを特徴とする請求項に記載のマイクロストリップラインを備えた印刷回路基板の製造方法。
  3. 前記接地層を形成するステップの後に、
    前記接地層に第2絶縁層を形成するステップと、
    前記第2絶縁層に電源層を形成するステップと、
    をさらに含む請求項または請求項に記載のマイクロストリップラインを備えた印刷回路基板の製造方法。
  4. 前記信号線が複数であり、
    前記信号線と前記導電体が交互に配置されたことを特徴とする請求項1から請求項3の何れか1つに記載のマイクロストリップラインを備えた印刷回路基板の製造方法。
  5. 前記信号線が一対の単位信号線で構成され、
    前記一対の単位信号線は差動対(differential pair)をなすことを特徴とする請求項1から請求項4の何れか1つに記載のマイクロストリップラインを備えた印刷回路基板の製造方法。
  6. 前記信号線から前記導電体までの各距離が互いに等しいことを特徴とする請求項1から請求項5の何れか1つに記載のマイクロストリップラインを備えた印刷回路基板の製造方法。
  7. 前記信号線と前記導電体の互いに対向する側面が平行であることを特徴とする請求項1から請求項6の何れか1つに記載のマイクロストリップラインを備えた印刷回路基板の製造方法。
  8. 前記信号線の幅が、前記第1絶縁層の他面に向かって先細りになることを特徴とする請求項7に記載のマイクロストリップラインを備えた印刷回路基板の製造方法。
  9. キャリアに信号線を形成するステップと、
    第1絶縁層の一面に前記キャリアを加圧することにより、前記第1絶縁層の一面に前記信号線を埋め込むステップと、
    前記キャリアを除去するステップと、
    前記第1絶縁層に前記第1絶縁層を貫通し、前記信号線の両側に前記信号線と並んで配置され導電体を複数形成するステップと、
    前記第1絶縁層の他面に前記導電体と電気的に接続されるように接地層を形成するステップと、
    前記第1絶縁層の一面に前記信号線を覆うように第2絶縁層を形成するステップと、
    前記第2絶縁層に電源層を形成するステップと、
    を含むストリップラインを備えた印刷回路基板の製造方法。
  10. 前記導電体を形成するステップが、
    前記第1絶縁層に貫通孔を形成するステップと、
    前記貫通孔に導電性物質を充填するステップと、
    を含むことを特徴とする請求項に記載のストリップラインを備えた印刷回路基板の製造方法。
  11. 前記信号線が複数であり、
    前記信号線と前記導電体が交互に配置されたことを特徴とする請求項9または請求項10に記載のストリップラインを備えた印刷回路基板の製造方法。
  12. 前記信号線が一対の単位信号線で構成され、
    前記一対の単位信号線は差動対をなすことを特徴とする請求項9から請求項11の何れか1つに記載のストリップラインを備えた印刷回路基板の製造方法。
  13. 前記信号線から前記導電体までの各距離が互いに等しいことを特徴とする請求項9から請求項12の何れか1つに記載のストリップラインを備えた印刷回路基板の製造方法。
  14. 前記信号線と前記導電体の互いに対向する側面が平行であることを特徴とする請求項9から請求項13の何れか1つに記載のストリップラインを備えた印刷回路基板の製造方法。
  15. 前記信号線の幅が、前記第1絶縁層の他面に向かって先細りになることを特徴とする請求項14に記載のストリップラインを備えた印刷回路基板の製造方法。
JP2009015336A 2008-09-04 2009-01-27 マイクロストリップラインを備えた印刷回路基板の製造方法、およびストリップラインを備えた印刷回路基板の製造方法 Expired - Fee Related JP4806764B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020080087265A KR100999529B1 (ko) 2008-09-04 2008-09-04 마이크로 스트립 라인을 구비한 인쇄회로기판, 스트립라인을 구비한 인쇄회로기판 및 그들의 제조 방법
KR10-2008-0087265 2008-09-04

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010062516A JP2010062516A (ja) 2010-03-18
JP4806764B2 true JP4806764B2 (ja) 2011-11-02

Family

ID=41724562

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009015336A Expired - Fee Related JP4806764B2 (ja) 2008-09-04 2009-01-27 マイクロストリップラインを備えた印刷回路基板の製造方法、およびストリップラインを備えた印刷回路基板の製造方法

Country Status (3)

Country Link
US (3) US8294529B2 (ja)
JP (1) JP4806764B2 (ja)
KR (1) KR100999529B1 (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI542264B (zh) * 2010-12-24 2016-07-11 Lg伊諾特股份有限公司 印刷電路板及其製造方法
TWI542260B (zh) * 2010-12-24 2016-07-11 Lg伊諾特股份有限公司 印刷電路板及其製造方法
US8946562B2 (en) 2012-01-18 2015-02-03 Covidien Lp Printed circuit boards including strip-line circuitry and methods of manufacturing same
US8766104B2 (en) 2012-01-18 2014-07-01 Covidien Lp Printed circuit boards including strip-line circuitry and methods of manufacturing same
US9351395B2 (en) 2012-01-18 2016-05-24 Covidien Lp Printed circuit boards including strip-line circuitry and methods of manufacturing same
US9277645B2 (en) 2012-01-18 2016-03-01 Covidien Lp Method of manufacturing a printed circuit board
KR20140115231A (ko) 2013-03-20 2014-09-30 삼성전자주식회사 안테나, 사용자 단말 장치, 및 안테나 제어 방법
US10079158B2 (en) * 2014-12-12 2018-09-18 Intel Corporation Vertical trench routing in a substrate
KR102045235B1 (ko) 2016-03-31 2019-11-15 삼성전자주식회사 전자부품 패키지 및 그 제조방법
US10652999B2 (en) 2016-10-01 2020-05-12 Intel Corporation Mutual inductance suppressor for crosstalk immunity enhancement
CN108076580B (zh) * 2016-11-15 2021-01-22 中兴通讯股份有限公司 一种隔离信号过孔间串扰的方法及装置
US11289814B2 (en) 2017-11-10 2022-03-29 Raytheon Company Spiral antenna and related fabrication techniques
CN111788737B (zh) 2017-11-10 2022-11-15 雷神公司 毫米波传输线架构
US10813210B2 (en) * 2017-11-10 2020-10-20 Raytheon Company Radio frequency circuit comprising at least one substrate with a conductively filled trench therein for electrically isolating a first circuit portion from a second circuit portion
CN111602299B (zh) 2017-11-10 2023-04-14 雷神公司 增材制造技术(amt)薄型辐射器
US11089687B2 (en) 2018-02-28 2021-08-10 Raytheon Company Additive manufacturing technology (AMT) low profile signal divider
AU2019228500B2 (en) 2018-02-28 2023-07-20 Raytheon Company Snap-RF interconnections
CN108966481A (zh) * 2018-06-25 2018-12-07 中国电子科技集团公司第二十九研究所 一种印制电路板屏蔽墙结构及其实现方法
JP7215249B2 (ja) * 2019-03-11 2023-01-31 住友大阪セメント株式会社 光変調器及びそれを用いた光送信装置
CN112566353A (zh) * 2019-09-26 2021-03-26 中兴通讯股份有限公司 一种电路板及通信设备
US11239193B2 (en) * 2020-01-17 2022-02-01 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Integrated circuit package and method
US10849220B1 (en) * 2020-01-23 2020-11-24 Super Micro Computer, Inc. Setting the impedance of signal traces of a circuit board using a reference trace
CN113766725B (zh) * 2020-06-03 2023-06-20 鹏鼎控股(深圳)股份有限公司 高频电路板及其制作方法
CN113573463B (zh) * 2021-06-08 2023-07-11 华为技术有限公司 电路板

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2721312A (en) * 1951-06-30 1955-10-18 Itt Microwave cable
US3324014A (en) * 1962-12-03 1967-06-06 United Carr Inc Method for making flush metallic patterns
JPS4930870A (ja) * 1972-07-24 1974-03-19
JPH04267586A (ja) * 1991-02-22 1992-09-24 Nec Corp 同軸配線パターンおよびその形成方法
JPH06314862A (ja) * 1993-04-28 1994-11-08 Nitto Denko Corp フレキシブル回路基板
US6486394B1 (en) * 1996-07-31 2002-11-26 Dyconex Patente Ag Process for producing connecting conductors
JPH11298097A (ja) * 1998-04-10 1999-10-29 Canon Inc プリント配線板
JP3241019B2 (ja) * 1999-03-15 2001-12-25 日本電気株式会社 コプレーナ線路
JP2001102696A (ja) * 1999-09-30 2001-04-13 Kyocera Corp 配線基板及びその製造方法
JP3384995B2 (ja) * 2000-05-18 2003-03-10 株式会社ダイワ工業 多層配線基板及びその製造方法
US6624729B2 (en) 2000-12-29 2003-09-23 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Slotted ground plane for controlling the impedance of high speed signals on a printed circuit board
JP2002299918A (ja) * 2001-01-29 2002-10-11 Murata Mfg Co Ltd マイクロストリップ線路及びそれを用いた共振素子、フィルタ、高周波回路並びにそれらを用いた電子回路、回路モジュール及び通信装置
JP4734723B2 (ja) * 2001-01-31 2011-07-27 凸版印刷株式会社 同軸ビアホールを用いた多層配線基板の製造方法
JP2003224408A (ja) * 2002-01-30 2003-08-08 Kyocera Corp 高周波用配線基板
KR100573494B1 (ko) * 2003-11-21 2006-04-26 대덕전자 주식회사 동축 라인이 내장된 인쇄 회로 기판 제조 방법
CN1902990A (zh) * 2003-12-24 2007-01-24 莫莱克斯公司 电磁屏蔽的槽传输线
JP2005229041A (ja) * 2004-02-16 2005-08-25 Alps Electric Co Ltd 高周波配線構造および高周波配線構造の製造方法
TWI273871B (en) * 2004-10-04 2007-02-11 Via Tech Inc Signal transmission structure
JP4267586B2 (ja) 2005-03-18 2009-05-27 富士通株式会社 磁気記録装置
JP2007174075A (ja) 2005-12-20 2007-07-05 Shinko Electric Ind Co Ltd 差動伝送路構造および配線基板
JP4829028B2 (ja) * 2006-07-31 2011-11-30 富士通株式会社 回路基板及び回路基板の製造方法
KR100735759B1 (ko) * 2006-08-04 2007-07-06 삼성전자주식회사 다층 인쇄 회로 기판
US8922293B2 (en) * 2008-06-09 2014-12-30 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Microstrip lines with tunable characteristic impedance and wavelength

Also Published As

Publication number Publication date
US8294529B2 (en) 2012-10-23
US8607448B2 (en) 2013-12-17
JP2010062516A (ja) 2010-03-18
KR100999529B1 (ko) 2010-12-08
US20130008025A1 (en) 2013-01-10
US20100052993A1 (en) 2010-03-04
KR20100028298A (ko) 2010-03-12
US20130009729A1 (en) 2013-01-10
US8674781B2 (en) 2014-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4806764B2 (ja) マイクロストリップラインを備えた印刷回路基板の製造方法、およびストリップラインを備えた印刷回路基板の製造方法
US8898891B2 (en) Method for fabricating a printed circuit board having differential trace profile
KR101573959B1 (ko) 다층 배선 기판
JP6588524B2 (ja) 電気コネクタにおける遠端クロストークを低減するための方法および装置
US8304659B2 (en) Differential trace profile for printed circuit boards
US6479765B2 (en) Vialess printed circuit board
US9781824B2 (en) Differential transmission circuit, optical module and manufacturing method of differential transmission circuit
JP2002353588A (ja) 配線基板及び配線基板の製造方法
JP6655577B2 (ja) 伝送線路及びその製造方法
CN102413629A (zh) 一种印制电路板及其制造方法
JP6367479B2 (ja) 伝送線路ビア構造
JP2010114137A (ja) 多層プリント配線板
TWI306729B (en) Method for making circuit board and multi-layer substrate with plated through hole structure
US7432776B2 (en) Dielectric-filled transmission lines
EP4106499A1 (en) Method for manufacturing a carrier material and a carrier material with deheating properties
JP2006042098A (ja) 高周波用配線基板
CN104619112A (zh) 多电路层电路板
JP2007305756A (ja) 回路基板
TWI343110B (en) Process of embedded circuit board having a conductive hole
US11871510B2 (en) Circuit board having complementary signal conducting patterns
CN104254191A (zh) 无芯层封装基板及其制作方法
JP5406252B2 (ja) プリント配線回路及びその製造方法
CN106332435A (zh) 柔性电路板及其制作方法
WO2004054332A2 (en) Strip-line topology for a high speed pcb with low dissipation
JP2005276859A (ja) 高周波用配線基板

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110329

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110627

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110719

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110720

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140826

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees