JP4766294B2 - 情報処理装置および方法、並びにプログラム - Google Patents

情報処理装置および方法、並びにプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP4766294B2
JP4766294B2 JP2001275012A JP2001275012A JP4766294B2 JP 4766294 B2 JP4766294 B2 JP 4766294B2 JP 2001275012 A JP2001275012 A JP 2001275012A JP 2001275012 A JP2001275012 A JP 2001275012A JP 4766294 B2 JP4766294 B2 JP 4766294B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
processing means
data processing
icon
output
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001275012A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003084884A (ja
Inventor
勇一郎 藤
彰 安藤
久美子 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2001275012A priority Critical patent/JP4766294B2/ja
Priority to US10/237,782 priority patent/US7516413B2/en
Priority to KR1020020054505A priority patent/KR100983935B1/ko
Publication of JP2003084884A publication Critical patent/JP2003084884A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4766294B2 publication Critical patent/JP4766294B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F15/00Digital computers in general; Data processing equipment in general
    • G06F15/02Digital computers in general; Data processing equipment in general manually operated with input through keyboard and computation using a built-in program, e.g. pocket calculators
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0484Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
    • G06F3/0486Drag-and-drop

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、情報処理装置および方法、並びにプログラムに関し、特に、操作性を向上させた情報処理装置および方法、並びにプログラムに関する。
【0002】
【従来の技術】
最近、パーソナルコンピュータが普及し、パーソナルコンピュータを用いて文章を作成したり、インターネットを介してサーバにアクセスし、各種の情報の提供を受けたりすることができる。
【0003】
さらに、パーソナルコンピュータに、CD、MD(ミニディスク(商標))、あるいはFMラジオのようなさまざまなメディア(記録媒体)が接続可能になり、それらから音声データ(コンテンツ)を取得、再生、あるいは、編集したり、他の記録媒体に記録したりして楽しむこともできるようになった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、取得した音声データを他の記録媒体に記録する場合、従来の画像データまたは文字データなどの記録と同じように、それぞれの記録媒体の階層を選択してから、読み出し、記録するような作業が必要であり、操作性が悪いという課題があった。
【0005】
本発明は、このような状況に鑑みてなされたものであり、コンテンツの記録の操作性を向上させることができるようにするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明の情報処理装置は、コンテンツデータの入力または出力の少なくとも一方を行う複数のデータ処理手段と、複数のデータ処理手段のそれぞれに対応する複数のアイコンの表示を制御する表示制御手段と、複数のデータ処理手段の間のコンテンツデータの入出力を制御する入出力制御手段とを備え、複数のアイコンのうちの1つである第1のアイコンがドラッグされた場合、表示制御手段は、第1のアイコンに対応するデータ処理手段である第1のデータ処理手段から出力されるコンテンツデータを記録可能な媒体を有するデータ処理手段に対応するアイコンを第1の状態で表示し、記録不可能な媒体を有するデータ処理手段に対応するアイコンを第2の状態で表示するようにアイコンの表示を制御し、ドラッグされた第1のアイコンが、第1の状態で表示されているアイコンのうちの1つである第2のアイコンにドロップされたとき、表示制御手段は、設定に従って、第1のデータ処理手段と第2のアイコンに対応するデータ処理手段である第2のデータ処理手段との間のコンテンツデータの入出力に必要な設定を行う画面の表示を制御し、入出力制御手段は、第1のデータ処理手段から出力されたコンテンツデータが第2の処理手段が有する記録可能な媒体に記録されるように第1のデータ処理手段と第2のデータ処理手段との間のコンテンツデータの入出力を制御する。
【0007】
表示制御手段は、複数のアイコンのいずれもが選択されていないとき、コンテンツデータの出力が可能なデータ処理手段に対応するアイコンを第1の状態で表示し、コンテンツデータの記録および出力が不可能なデータ処理手段に対応するアイコンを第2の状態で表示するようにアイコンの表示を制御するようにすることができる。
【0011】
本発明の情報処理方法は、コンテンツデータの入力または出力の少なくとも一方を行う複数のデータ処理手段を備え、複数のデータ処理手段のそれぞれに対応する複数のアイコンの表示を制御する情報処理装置が、複数のアイコンのうちの1つである第1のアイコンがドラッグされた場合、第1のアイコンに対応するデータ処理手段である第1のデータ処理手段から出力されるコンテンツデータを記録可能な媒体を有するデータ処理手段に対応するアイコンを第1の状態で表示し、記録不可能な媒体を有するデータ処理手段に対応するアイコンを第2の状態で表示するようにアイコンの表示を制御する第1の表示制御ステップと、ドラッグされた第1のアイコンが、第1の状態で表示されているアイコンのうちの1つである第2のアイコンにドロップされたとき、設定に従って、第1のデータ処理手段と第2のアイコンに対応するデータ処理手段である第2のデータ処理手段との間のコンテンツデータの入出力に必要な設定を行う画面の表示を制御する第2の表示制御ステップと、第1のデータ処理手段から出力されたコンテンツデータが第2の処理手段が有する記録可能な媒体に記録されるように第1のデータ処理手段と第2のデータ処理手段との間のコンテンツデータの入出力を制御する入出力制御ステップとを含む。
【0012】
本発明のプログラムは、コンテンツデータの入力または出力の少なくとも一方を行う複数のデータ処理手段を備え、複数のデータ処理手段のそれぞれに対応する複数のアイコンの表示を制御する情報処理装置のコンピュータに、複数のアイコンのうちの1つである第1のアイコンがドラッグされた場合、第1のアイコンに対応するデータ処理手段である第1のデータ処理手段から出力されるコンテンツデータを記録可能な媒体を有するデータ処理手段に対応するアイコンを第1の状態で表示し、記録不可能な媒体を有するデータ処理手段に対応するアイコンを第2の状態で表示するようにアイコンの表示を制御する第1の表示制御ステップと、ドラッグされた第1のアイコンが、第1の状態で表示されているアイコンのうちの1つである第2のアイコンにドロップされたとき、設定に従って、第1のデータ処理手段と第2のアイコンに対応するデータ処理手段である第2のデータ処理手段との間のコンテンツデータの入出力に必要な設定を行う画面の表示を制御する第2の表示制御ステップと、第1のデータ処理手段から出力されたコンテンツデータが第2の処理手段が有する記録可能な媒体に記録されるように第1のデータ処理手段と第2のデータ処理手段との間のコンテンツデータの入出力を制御する入出力制御ステップとを含む処理を実行させる。
【0013】
本発明の情報処理装置および方法、並びにプログラムにおいては、複数のアイコンのうちの1つである第1のアイコンがドラッグされた場合、第1のアイコンに対応するデータ処理手段である第1のデータ処理手段から出力されるコンテンツデータを記録可能な媒体を有するデータ処理手段に対応するアイコンが第1の状態で表示され、記録不可能な媒体を有するデータ処理手段に対応するアイコンが第2の状態で表示され、ドラッグされた第1のアイコンが、第1の状態で表示されているアイコンのうちの1つである第2のアイコンにドロップされたとき、設定に従って、第1のデータ処理手段と第2のアイコンに対応するデータ処理手段である第2のデータ処理手段との間のコンテンツデータの入出力に必要な設定を行う画面の表示が制御され、第1のデータ処理手段から出力されたコンテンツデータが第2の処理手段が有する記録可能な媒体に記録されるように第1のデータ処理手段と第2のデータ処理手段との間のコンテンツデータの入出力が制御される。
【0014】
【発明の実施の形態】
図1は、本発明を適用したパーソナルコンピュータの構成を表している。本体1には、各種の操作を行うとき、ユーザにより操作されるキーボード3とマウス4が接続されている他、各種の情報を表示するLCD(Liquid Crystal Display)2が接続されている。本体1には、さらに、ステレオの音声信号を出力するスピーカ5L,5Rが接続されている。本体1には、また、LCD2とは別に、LCD2に較べて小型のLCD6が組み込まれている。このLCD6には、例えば、再生しているコンテンツのタイトルやアーティスト名などの文字が表示される。
【0015】
図2は図1のパーソナルコンピュータの内部の構成例を表している。図2において、CPU(Central Processing Unit)21は、ROM(Read Only Memory)22に記憶されているプログラム、またはハードディスクドライブ28からRAM(Random Access Memory)23にロードされたプログラムに従って各種の処理を実行する。RAM23にはまた、CPU21が各種の処理を実行する上において必要なデータなども適宜記憶される。
【0016】
CPU21、ROM22、およびRAM23は、バス24を介して相互に接続されている。このバス24にはまた、入出力インタフェース25も接続されている。
【0017】
入出力インタフェース25には、キーボード3、マウス4を含む入力部26、LCD2,6、並びにスピーカ5L,5Rを含む出力部27、ハードディスクドライブ28、モデム、ターミナルアダプタなどより構成される通信部29が接続されている。通信部29は、インターネットを含むネットワークを介しての通信処理を行う。
【0018】
入出力インタフェース25にはまた、DVDドライブ31、MD(ミニディスク)ドライブ32、メモリカードインタフェース(I/F)33、外部機器インタフェース34、FMチューナ35、テレビチューナ36、並びに外部入力インタフェース37が接続されている。
【0019】
DVDドライブ31は、装着されたDVD(Digital Versatile Disc)やCDを再生したり、装着されたのが、CD-R(Compact Disk Recordable)である場合には、それを再生する他、MDドライブ32、メモリカードインタフェース33、外部機器インタフェース34、FMチューナ35、テレビチューナ36、または外部入力インタフェース37から入力された音声データを記録する。あるいは、また、ハードディスクドライブ28から再生された音声データを記録する処理も実行する。
【0020】
MDドライブ32は、装着されたMD(ミニディスク)に対して、音声データを記録したり、再生する処理を実行する。
【0021】
メモリカードインタフェース33は、例えば、メモリスティック(商標)に代表されるメモリカードに対して、データを書き込んだり、読み出す処理を実行する。
【0022】
外部機器インタフェース34は、接続された外部機器との間のインタフェース処理を実行する。FMチューナ35は、FM放送を受信する。テレビチューナ36は、テレビジョン放送を受信する。外部入力インタフェース37は、外部からの信号の入力を受け付ける。
【0023】
このように、このパーソナルコンピュータは、DVDドライブ31、MDドライブ32、メモリカードインタフェース33、外部機器インタフェース34、FMチューナ35、テレビチューナ36、外部入力インタフェース37、またはハードディスクドライブ28の1つからデータを出力させ、出力させたデータを他の装置に転送し、記録させる機能を有している。
【0024】
次に、図3を参照して、本体1の電源がオンされたとき、LCD2に表示されるメインウインドウを説明する。
【0025】
このメインウインドウ101には、その上部にコントロールバー102が表示されている。このコントロールバー102には、ソースアイコン部103があり、ソースアイコン111乃至117が通常、グレイに表示されている。これらのソースアイコン111乃至117は、それぞれハードディスクドライブ28、DVDドライブ31、MDドライブ32、メモリカードインタフェース33、外部機器インタフェース34、FMチューナ35、外部入力インタフェース37にそれぞれ対応している。従って、ユーザは、これらのソースアイコン111乃至117のいずれかを選択することで、ソース(いまの場合、コンテンツ(音声データなど)を出力する機器)を選択することができる。
【0026】
例えば、DVDドライブ31にCDが挿入されている場合、DVDドライブ31に対応するソースアイコン112が選択されたとき、図3に示されるような再生パネル121が表示される。ユーザは、この再生パネル121上の操作部122を操作することにより、DVDドライブ31に挿入されているCDを再生することができる。
【0027】
そして、DVDドライブ31に挿入されているCDが再生されている場合、図4に示されるように、DVDドライブ31に対応するソースアイコン112は、他のソースアイコンから区別できるように、別の色(例えば、青色)で表示される。これによりユーザは、DVDドライブ31のCDが再生されていることを即座に把握することができる。
【0028】
また、例えば、メモリカードインタフェース33にメディア(メモリカード)が挿入されていない場合、メモリカードインタフェース33に対応するソースアイコン114は、半透明に(選択不可能な表示状態に)表示される。これにより、ユーザは、メモリカードインタフェース33にメモリカードが挿入されておらず、さらに、選択不可能であることを即座に把握することができる。
【0029】
次に、図5のフローチャートを参照して、ソースから取得されたデータを他のソース(記録媒体)に供給し、記録する処理について説明する。いま、ハードディスクドライブ28に記録されているデータ(コンテンツ)をMDドライブ32に挿入されているMDに供給し、記録するものとする。
【0030】
ステップS1において、CPU21は、本体1の電源がオンされたとき、LCD2にメインウインドウ101(図3)を表示させる。
【0031】
ステップS2において、CPU21は、ソースアイコン111乃至117のうち選択可能ないずれかのソースアイコンがドラッグされるまで待機し、いずれかのソースアイコンがドラッグされたとき、ステップS3において、そのドラッグしているソースアイコンと元の位置のソースアイコンを、半透明に表示させる。
【0032】
さらに、CPU21は、ステップS4において、ドラッグしたソースからのデータを供給(記録)可能なソースのソースアイコン上に、矢印aを表示させ、ステップS5において、供給(記録)不可能な(供給先として適切でない)ソースのソースアイコンを半透明に表示させる。
【0033】
例えば、ユーザがマウス4を操作することで、ポインタ(マウスカーソル)pを用いて、ハードディスクドライブ28に対応するソースアイコン111をドラッグした場合、コントロールバー102には、図6に示されるようなソースアイコン部103が表示される。いま、ポインタpによりドラッグされているソースアイコン111a、および、元の位置のソースアイコン111は、半透明に表示されている。
【0034】
また、MDが挿入されているMDドライブ32に対応しているソースアイコン113、メモリスティックが挿入されているメモリカードインタフェース33に対応するソースアイコン114、および、記録可能な外部機器が接続されている外部機器インタフェース34に対応するソースアイコン115は、通常のグレイに表示され、それらの上部には、矢印aが表示されている。これにより、ユーザは、いま、ソースアイコン113乃至115に対応するソースに対して、ソースアイコン111に対応するハードディスクドライブ28のデータを供給することが可能であることを認識する。
【0035】
さらに、録音不可能なCDが挿入されているDVDドライブ31に対応するソースアイコン112、FMチューナ35に対応するソースアイコン116、および、外部入力インタフェース37に対応するソースアイコン117は、データの供給(記録)が不可能であるため、半透明に表示されている。これにより、ユーザは、いま、ソースアイコン112、ソースアイコン116あるいは117に対応するソースが、記録不可能(データ供給不可能)であり、ポインタpによりドラッグされているソースアイコン111aを、それらの上でドロップすることができないことを認識することができる。
【0036】
なお、DVDドライブ31に録音可能であるCD-RあるいはCD-RW(Compact Disk ReWritable)が挿入されている場合は、DVDドライブ31に対応するソースアイコン112は、通常のグレイに表示され、その上部には、矢印aの表示が施される。
【0037】
そこで、図7に示されるように、ユーザは、ポインタpによりドラッグされているソースアイコン111aを、記録可能なソースアイコン上(いまの場合、MDドライブ32に対応するソースアイコン113)にドロップする。この操作に対応して、CPU21は、ステップS6において、ポインタpによりドラッグされているソースアイコン111aが、記録可能なソースアイコン上にドロップされたか否かを判定し、ドロップされたと判定した場合には、ステップS7に進み、ハードディスクドライブ28に記録されているデータを読み出して、MDドライブ32に供給し、そこに挿入されているMDに記録させる処理を可能な状態にする。
【0038】
この場合、予め設定することにより、直ちに記録処理を開始させる(すなわち、CPU21は、ハードディスクドライブ28を制御し、記録対象のコンテンツを取得させ、取得されたコンテンツをMDに供給し、MDドライブ32を制御し、記録させる)こともできるし、あるいは、記録するために必要な設定を行なう記録設定パネル(図示しない)を表示させてもよい。
【0039】
CPU21は、ステップS6において、ポインタpによりドラッグされているソースアイコン111aが、記録可能なソースアイコン上にドロップされていないと判定した場合(記録可能なソースアイコン以外の場所にドロップした場合)、ステップS2に戻り、それ以降の処理を繰り返し実行する。
【0040】
このように、本発明においては、コンテンツを出力可能なソースに対応するソースアイコンをドラッグした場合、そのコンテンツを入力可能なソースに対応する他のソースアイコンの上部に矢印が表示され、さらに、入力不可能な他のソースアイコンが不透明に表示されるので、ユーザは、入力できるソース(記録媒体)を即座に把握することができ、入力したいコンテンツの入力処理を簡単に行なうことができる。すなわち、コンテンツの入出力における操作性を向上させることができる。
【0041】
また、ソースアイコンの見え方が、その対応するソースの状態(メディアの有無、再生中、録音中など)によって、変化するので、ユーザにとって、ソースの状態が即座に把握できる効果がある。
【0042】
上述した一連の処理は、ハードウエアにより実行させることもできるが、ソフトウエアにより実行させることもできる。一連の処理をソフトウエアにより実行させる場合には、そのソフトウエアを構成するプログラムが、専用のハードウエアに組み込まれているコンピュータ、または、各種のプログラムをインストールすることで、各種の機能を実行することが可能な、例えば汎用のパーソナルコンピュータなどに、ネットワークや記録媒体からインストールされる。
【0043】
なお、本明細書において、記録媒体に記録されるプログラムを記述するステップは、記載された順序に沿って時系列的に行われる処理はもちろん、必ずしも時系列的に処理されなくとも、並列的あるいは個別に実行される処理をも含むものである。
【0044】
【発明の効果】
以上のごとく、本発明の情報処理装置および方法、並びにプログラムによれば、アイコンがドラッグされたとき、そのアイコンをドロップすることが可能なアイコンをユーザが認識できるように表示するようにしたので、コンテンツの入出力の操作性を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用したパーソナルコンピュータの構成を示すブロック図である。
【図2】図1のパーソナルコンピュータの内部の構成を示すブロック図である。
【図3】メインウインドウの表示例を示す図である。
【図4】メインウインドウのソースアイコン部を説明する図である。
【図5】図1のパーソナルコンピュータの記録処理を説明するフローチャートである。
【図6】メインウインドウのソースアイコン部を説明する図である。
【図7】メインウインドウのソースアイコン部を説明する図である。
【符号の説明】
1 本体, 2 LCD, 3 キーボード, 4 マウス, 6 LCD, 21 CPU, 28 ハードディスクドライブ, 31 DVDドライブ, 32 MDドライブ, 33 メモリカードインタフェース, 34 外部機器インタフェース, 35 FMチューナ, 37 外部入力インタフェース, 101 メインウインドウ, 102 コントロールバー, 102 ソースアイコン部, 111乃至117 ソースアイコン, 121 再生パネル, 122 操作部

Claims (4)

  1. コンテンツデータの入力または出力の少なくとも一方を行う複数のデータ処理手段と、
    複数の前記データ処理手段のそれぞれに対応する複数のアイコンの表示を制御する表示制御手段と、
    複数の前記データ処理手段の間のコンテンツデータの入出力を制御する入出力制御手段と
    を備え、
    複数の前記アイコンのうちの1つである第1のアイコンがドラッグされた場合、前記表示制御手段は、前記第1のアイコンに対応する前記データ処理手段である第1のデータ処理手段から出力されるコンテンツデータを記録可能な媒体を有する前記データ処理手段に対応する前記アイコンを第1の状態で表示し、記録不可能な媒体を有する前記データ処理手段に対応する前記アイコンを第2の状態で表示するように前記アイコンの表示を制御し、
    ドラッグされた前記第1のアイコンが、前記第1の状態で表示されている前記アイコンのうちの1つである第2のアイコンにドロップされたとき、前記表示制御手段は、設定に従って、前記第1のデータ処理手段と前記第2のアイコンに対応する前記データ処理手段である第2のデータ処理手段との間のコンテンツデータの入出力に必要な設定を行う画面の表示を制御し、前記入出力制御手段は、前記第1のデータ処理手段から出力されたコンテンツデータが前記第2の処理手段が有する記録可能な媒体に記録されるように前記第1のデータ処理手段と前記第2のデータ処理手段との間のコンテンツデータの入出力を制御する
    情報処理装置。
  2. 前記表示制御手段は、複数の前記アイコンのいずれもが選択されていないとき、コンテンツデータの出力が可能な前記データ処理手段に対応する前記アイコンを前記第1の状態で表示し、コンテンツデータの記録および出力が不可能な前記データ処理手段に対応する前記アイコンを前記第2の状態で表示するように前記アイコンの表示を制御する
    請求項1に記載の情報処理装置。
  3. コンテンツデータの入力または出力の少なくとも一方を行う複数のデータ処理手段を備え、複数の前記データ処理手段のそれぞれに対応する複数のアイコンの表示を制御する情報処理装置が、
    複数の前記アイコンのうちの1つである第1のアイコンがドラッグされた場合、前記第1のアイコンに対応する前記データ処理手段である第1のデータ処理手段から出力されるコンテンツデータを記録可能な媒体を有する前記データ処理手段に対応する前記アイコンを第1の状態で表示し、記録不可能な媒体を有する前記データ処理手段に対応する前記アイコンを第2の状態で表示するように前記アイコンの表示を制御する第1の表示制御ステップと、
    ドラッグされた前記第1のアイコンが、前記第1の状態で表示されている前記アイコンのうちの1つである第2のアイコンにドロップされたとき、設定に従って、前記第1のデータ処理手段と前記第2のアイコンに対応する前記データ処理手段である第2のデータ処理手段との間のコンテンツデータの入出力に必要な設定を行う画面の表示を制御する第2の表示制御ステップと、
    前記第1のデータ処理手段から出力されたコンテンツデータが前記第2の処理手段が有する記録可能な媒体に記録されるように前記第1のデータ処理手段と前記第2のデータ処理手段との間のコンテンツデータの入出力を制御する入出力制御ステップと
    を含む情報処理方法。
  4. コンテンツデータの入力または出力の少なくとも一方を行う複数のデータ処理手段を備え、複数の前記データ処理手段のそれぞれに対応する複数のアイコンの表示を制御する情報処理装置のコンピュータに、
    複数の前記アイコンのうちの1つである第1のアイコンがドラッグされた場合、前記第1のアイコンに対応する前記データ処理手段である第1のデータ処理手段から出力されるコンテンツデータを記録可能な媒体を有する前記データ処理手段に対応する前記アイコンを第1の状態で表示し、記録不可能な媒体を有する前記データ処理手段に対応する前記アイコンを第2の状態で表示するように前記アイコンの表示を制御する第1の表示制御ステップと、
    ドラッグされた前記第1のアイコンが、前記第1の状態で表示されている前記アイコンのうちの1つである第2のアイコンにドロップされたとき、設定に従って、前記第1のデータ処理手段と前記第2のアイコンに対応する前記データ処理手段である第2のデータ処理手段との間のコンテンツデータの入出力に必要な設定を行う画面の表示を制御する第2の表示制御ステップと、
    前記第1のデータ処理手段から出力されたコンテンツデータが前記第2の処理手段が有する記録可能な媒体に記録されるように前記第1のデータ処理手段と前記第2のデータ処理手段との間のコンテンツデータの入出力を制御する入出力制御ステップと
    を含む処理を実行させるためのプログラム。
JP2001275012A 2001-09-11 2001-09-11 情報処理装置および方法、並びにプログラム Expired - Fee Related JP4766294B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001275012A JP4766294B2 (ja) 2001-09-11 2001-09-11 情報処理装置および方法、並びにプログラム
US10/237,782 US7516413B2 (en) 2001-09-11 2002-09-09 Information processing apparatus and method, and program therefor
KR1020020054505A KR100983935B1 (ko) 2001-09-11 2002-09-10 정보 처리 장치 및 방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001275012A JP4766294B2 (ja) 2001-09-11 2001-09-11 情報処理装置および方法、並びにプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003084884A JP2003084884A (ja) 2003-03-19
JP4766294B2 true JP4766294B2 (ja) 2011-09-07

Family

ID=19099952

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001275012A Expired - Fee Related JP4766294B2 (ja) 2001-09-11 2001-09-11 情報処理装置および方法、並びにプログラム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7516413B2 (ja)
JP (1) JP4766294B2 (ja)
KR (1) KR100983935B1 (ja)

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI220040B (en) * 2003-07-18 2004-08-01 Integrated Circuit Solution In Method of dynamic icons and labels express status of the memory card in multi-card reader
US7131595B2 (en) * 2004-01-20 2006-11-07 Standard Microsystems Corporation Automatic drive icon assignment by media type in single slot USB card readers
US7159766B2 (en) * 2004-01-20 2007-01-09 Standard Microsystems Corporation Peripheral device feature allowing processors to enter a low power state
US7086583B2 (en) * 2004-01-20 2006-08-08 Standard Microsystems Corporation Systems and methods for power reduction in systems having removable media devices
JP2006048537A (ja) * 2004-08-06 2006-02-16 Canon Inc 印刷システム及び印刷処理方法
US20060106726A1 (en) * 2004-11-18 2006-05-18 Contentguard Holdings, Inc. Method, system, and device for license-centric content consumption
JP3919789B2 (ja) 2005-03-07 2007-05-30 株式会社コナミデジタルエンタテインメント 情報処理装置、画像移動指示方法及びプログラム
JP2007058785A (ja) 2005-08-26 2007-03-08 Canon Inc 情報処理装置及び前記装置におけるドラグオブジェクトの操作方法
US7728818B2 (en) * 2005-09-30 2010-06-01 Nokia Corporation Method, device computer program and graphical user interface for user input of an electronic device
US7552399B2 (en) * 2005-12-27 2009-06-23 International Business Machines Corporation Extensible icons with multiple drop zones
US7433990B2 (en) 2006-01-24 2008-10-07 Standard Microsystems Corporation Transferring system information via universal serial bus (USB)
US8510669B2 (en) * 2006-02-06 2013-08-13 Yahoo! Inc. Method and system for presenting photos on a website
US7782497B2 (en) * 2006-03-09 2010-08-24 Kabushiki Kaisha Toshiba Image forming apparatus that displays icons in a selectable state according to draft setting direction
US20090103404A1 (en) * 2007-10-22 2009-04-23 Chai-Chang Chiu Optic disk drive power management method for computer system
US20090237363A1 (en) * 2008-03-20 2009-09-24 Microsoft Corporation Plural temporally overlapping drag and drop operations
US8185759B1 (en) 2008-11-06 2012-05-22 Smsc Holdings S.A.R.L. Methods and systems for interfacing bus powered devices with host devices providing limited power levels
US7882297B2 (en) 2009-02-20 2011-02-01 Standard Microsystems Corporation Serial bus hub with low power devices
US8621391B2 (en) * 2009-12-16 2013-12-31 Apple Inc. Device, method, and computer readable medium for maintaining a selection order in a displayed thumbnail stack of user interface elements acted upon via gestured operations
KR101742578B1 (ko) 2011-01-14 2017-06-01 삼성전자주식회사 컨텐츠 관리 방법 및 이를 적용한 디스플레이 장치
TWI516106B (zh) * 2011-06-09 2016-01-01 廣達電腦股份有限公司 多形式附加富媒體評論系統及方法
USD667420S1 (en) * 2011-09-12 2012-09-18 Microsoft Corporation Display screen with graphical user interface
USD667421S1 (en) * 2011-09-12 2012-09-18 Microsoft Corporation Display screen with graphical user interface
USD667839S1 (en) * 2011-09-12 2012-09-25 Microsoft Corporation Display screen with transitional graphical user interface
JP5911732B2 (ja) * 2012-02-21 2016-04-27 京セラ株式会社 携帯端末装置、プログラムおよびアプリケーション実行制御方法
CN102830906B (zh) * 2012-07-04 2016-08-03 华为终端有限公司 基于用户界面进行文件处理的方法及终端设备
JP5690422B1 (ja) * 2014-04-02 2015-03-25 株式会社平和 遊技機
JP6030159B2 (ja) * 2015-01-30 2016-11-24 株式会社平和 遊技機
JP7165251B2 (ja) * 2017-12-14 2022-11-02 Line株式会社 メッセージングサービス環境におけるコンテンツ共有のためのインタラクション方法およびシステム

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5506952A (en) * 1994-01-03 1996-04-09 International Business Machines Corporation Method and system for guiding the formation of a correctly structured instruction for data processing systems
JPH07336778A (ja) * 1994-06-09 1995-12-22 Hitachi Ltd リモートコントローラおよび情報携帯端末およびオーディオ・ビジュアル機器
JP3014286B2 (ja) * 1994-12-16 2000-02-28 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション 直接操作のための補助装置及び方法
US5706454A (en) * 1995-04-26 1998-01-06 International Business Machines Corporation Changeable live icon with visual state indicator option
US5754179A (en) * 1995-06-07 1998-05-19 International Business Machines Corporation Selection facilitation on a graphical interface
US5867223A (en) * 1995-07-17 1999-02-02 Gateway 2000, Inc. System for assigning multichannel audio signals to independent wireless audio output devices
JPH09319555A (ja) * 1996-05-28 1997-12-12 Hitachi Ltd アイコン起動におけるパラメータの指定方法
KR19980086032A (ko) * 1997-05-30 1998-12-05 윤종용 광디스크 재생장치에서의 특정구간 기록방법
US20020109734A1 (en) * 1997-10-10 2002-08-15 Satoshi Umezu GUI processing system for performing an operation of an application which controls testing equipment
US6121967A (en) * 1998-05-04 2000-09-19 Apple Computer, Inc. Method and apparatus for controlling media bays in a computer system
JP2000293464A (ja) * 1999-04-09 2000-10-20 Canon Inc データ処理装置および表示処理方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体
JP2001092575A (ja) * 1999-09-20 2001-04-06 Nec Corp 視覚的接続機器制御方式とその方法
US7100113B2 (en) * 2001-01-08 2006-08-29 Apple Computer, Inc. Systems and methods for using media upon insertion into a data processing system
US7139981B2 (en) * 2001-06-13 2006-11-21 Panoram Technologies, Inc. Media management system
US20040001094A1 (en) * 2002-06-28 2004-01-01 Johannes Unnewehr Automatic identification of drop zones

Also Published As

Publication number Publication date
KR20030022726A (ko) 2003-03-17
JP2003084884A (ja) 2003-03-19
US7516413B2 (en) 2009-04-07
US20030058284A1 (en) 2003-03-27
KR100983935B1 (ko) 2010-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4766294B2 (ja) 情報処理装置および方法、並びにプログラム
CN101010746B (zh) 再现交互式图形流的设备
US20060020900A1 (en) Information processing apparatus
JP2006004292A (ja) コンテンツ再生装置およびメニュー画面表示方法
JP2003234992A (ja) 光ディスク記録再生装置
JP2004172695A (ja) マルチメディア再生方法およびマルチメディア再生システム、操作画面カスタマイズ用プログラム
US6091675A (en) Integrated CD-ROM driving apparatus for driving different types of CD-ROMs in multimedia computer systems
JP2002269963A (ja) 情報記録再生装置
JP4090941B2 (ja) 電子装置
JP2001184839A (ja) 書換え自在av記録媒体用メニュー装置
JP3847098B2 (ja) オーディオ情報表示装置
JP2010287273A (ja) 情報再生装置および情報再生方法
JP4213738B2 (ja) 情報処理装置及び情報処理方法
JP4771085B2 (ja) コンテンツ情報表示装置
JP2003084882A (ja) 情報処理装置および方法、並びにプログラム
CN101661695B (zh) 运动画面再现设备和运动画面再现方法
JP2003084885A (ja) 情報処理装置および方法、並びにプログラム
JP2005182533A (ja) マルチメディア装置及びその制御方法
KR100812014B1 (ko) 다중 미디어 플레이 기능을 가지는 오디오 시스템 및 그방법
JP4228284B2 (ja) コンテンツ提供装置、コンテンツ提供方法及びコンテンツ提供方法のプログラム
JP2002245715A (ja) メディア作成方法、データ処理装置、記憶媒体及びプログラム
JP4478391B2 (ja) コンテンツ表示方法およびコンテンツ記録装置
KR100812033B1 (ko) 다중 미디어 스캔 기능을 가지는 오디오 시스템 및 그 방법
JPH089285A (ja) オーディオ・ビデオ機器装置
JP2002209284A (ja) 機器操作システム及び方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080905

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100901

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100916

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101022

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110113

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110408

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20110415

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110519

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110601

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4766294

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140624

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees