JP4751063B2 - キナーゼ阻害剤として活性のアミノインダゾール誘導体、それらの調製方法、及びそれらを含む薬学的組成物 - Google Patents

キナーゼ阻害剤として活性のアミノインダゾール誘導体、それらの調製方法、及びそれらを含む薬学的組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP4751063B2
JP4751063B2 JP2004505343A JP2004505343A JP4751063B2 JP 4751063 B2 JP4751063 B2 JP 4751063B2 JP 2004505343 A JP2004505343 A JP 2004505343A JP 2004505343 A JP2004505343 A JP 2004505343A JP 4751063 B2 JP4751063 B2 JP 4751063B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
compound
derivatives
group
compounds
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2004505343A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005534635A5 (ja
JP2005534635A (ja
Inventor
マルティナ、カティア
ブリル、ボルフガング
Original Assignee
ファイザー イタリア ソシエタ ア レスポンサビリタ リミタータ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ファイザー イタリア ソシエタ ア レスポンサビリタ リミタータ filed Critical ファイザー イタリア ソシエタ ア レスポンサビリタ リミタータ
Publication of JP2005534635A publication Critical patent/JP2005534635A/ja
Publication of JP2005534635A5 publication Critical patent/JP2005534635A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4751063B2 publication Critical patent/JP4751063B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D231/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings
    • C07D231/54Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D231/56Benzopyrazoles; Hydrogenated benzopyrazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/4151,2-Diazoles
    • A61K31/4161,2-Diazoles condensed with carbocyclic ring systems, e.g. indazole
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/08Drugs for disorders of the urinary system of the prostate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/12Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/06Antipsoriatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/02Drugs for disorders of the nervous system for peripheral neuropathies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/08Vasodilators for multiple indications
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C40COMBINATORIAL TECHNOLOGY
    • C40BCOMBINATORIAL CHEMISTRY; LIBRARIES, e.g. CHEMICAL LIBRARIES
    • C40B40/00Libraries per se, e.g. arrays, mixtures
    • C40B40/04Libraries containing only organic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C40COMBINATORIAL TECHNOLOGY
    • C40BCOMBINATORIAL CHEMISTRY; LIBRARIES, e.g. CHEMICAL LIBRARIES
    • C40B50/00Methods of creating libraries, e.g. combinatorial synthesis
    • C40B50/14Solid phase synthesis, i.e. wherein one or more library building blocks are bound to a solid support during library creation; Particular methods of cleavage from the solid support

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Description

本発明は、キナーゼ阻害剤として活性のアミノインダゾール誘導体に関し、特に、3-アミノインダゾール及びそれらの誘導体、それらの調製方法、それらを含む薬学的組成物、及びそれらの治療剤としての使用、特にタンパク質キナーゼの非制御と関連する疾患の治療における治療剤としての使用に関する。
タンパク質キナーゼ(PKs)の機能不全は、多くの疾患の顕著な特徴である。発癌遺伝子及び前発癌遺伝子の多大な部分が、PKsのヒト癌コードに関与している。PKsの増強された活性は、良性の前立腺肥厚、家族性腺腫症、ポリープ症、神経線維腫症、乾癬、アテローム性動脈硬化症に付随する血管平滑細胞増殖、関節炎糸球体腎炎、及び手術後狭窄及び再狭窄のような、多くの非悪性疾患にも結び付けられる。また、PKsは、炎症性の状態及びウイルス及び寄生生物の増殖にも結びつけられる。PKsは、また、神経変性疾患の発病と発達にも主要な役割を果たす。
PKs機能不全又は非制御の一般的な参考文献には、例えばCurrent Opinion in Chemical Biology 1999, 3, 459-465を参照されたい。
[発明の概要]
本発明の目的は、タンパク質キナーゼ活性の非制御によって引き起こされる、及び/又はそれに関連する疾患の宿主に対する薬剤として治療に有用である化合物を提供することである。
本発明の他の目的は、多発性タンパク質キナーゼ阻害活性を与える化合物を提供することである。
本発明者らは、本発明の化合物(以後、アミノインダゾール誘導体と省略する)が、多発性のタンパク質キナーゼ阻害性活性を与え、それ故、タンパク質キナーゼの非制御に関連する疾患の治療的処置に有用であることを発見した。
より具体的には、本発明の化合物は、膀胱、胸、結腸、腎、肝、小細胞肺癌を含む肺、食道、胆嚢、卵巣、膵臓、胃、頚部、甲状腺、前立腺、及び扁平上皮癌を含む肌などの癌腫;白血病、急性リンパ循環(lymphocitic)白血病、急性リンパ芽球性白血病、B細胞リンパ腫、T細胞リンパ腫、ホジキンリンパ腫、非ホジキンリンパ腫、毛様細胞リンパ腫及びバーケットリンパ腫を含むリンパ系の造血性腫瘍;急性及び慢性の骨髄性白血病、脊髄形成異常症候群及び前骨髄球性白血病を含む、骨髄系統の造血性腫瘍;腺維肉腫及び横紋筋肉腫を含む間葉起源の腫瘍;星状細胞腫、神経芽細胞腫、神経膠腫及び神経鞘腫を含む中枢神経系及び末梢神経系の腫瘍;黒色腫、精上皮腫、奇形癌腫、骨肉腫、乾皮症、色素性乾皮症、角膜黄色腫、甲状腺小胞癌及びカポジ肉腫を含む他の腫瘍;を含むが、これらに限定されない種々の癌の治療に有用である。
細胞増殖の制御において、PKsは主要な役割を果たすために、これらの化合物はまた、例えば、良性前立腺肥厚、家族性腺維腫、ポリープ症、神経線維腫症、乾癬、アテローム性動脈硬化症に付随する血管平滑細胞増殖、関節炎糸球体腎炎、及び手術後狭窄及び再狭窄のような種々の細胞増殖性障害の治療にも有用である。
本発明の化合物は、cdk5がタウタンパク質のリン酸化に関与するという事実によって示唆されるように、アルツハイマー病の治療に有用であり得る(J.Biochem., 117, 741-749, 1995)。
本発明の化合物は、アポトーシスの修飾因子として、癌、ウイスル感染、HIV感染個体におけるAIDSの発症の防止、自己免疫性疾患及び神経変性疾患の治療においても有用でありえる。
本発明の化合物は、腫瘍血管新生及び転移を阻害するのに有用であり得る。
本発明の化合物は、サイクリン依存性キナーゼ(cdk)阻害剤として有用であり、また例えば異なるイソ型のタンパク質キナーゼC、Met、PAK-4、PAK-5、ZC-1、STLK-2、DDR-2、オーロラ(Aurora)1、オーロラ2、Bub-1、PLK、Chk1、Chk2、HER2、raf1、MEK1、MAPK、EGF-R、PDGF-R、FGF-R、IGF-R、VEGF-R、PI3K、ウィール(weel)キナーゼ、Src、Abl、Akt、ILK、MK-2、IKK-2、Cdc7、Nekのような他のタンパク質キナーゼの阻害剤としても有用であり、従って他のタンパク質キナーゼに関係する疾患の治療に有効である。
[発明の詳細な説明]
幾つかのインダゾール及びアミノインダゾールは、当該分野において、合成物又は中間体として、高分子安定剤として、治療的薬剤として、及びタンパク質キナーゼ阻害剤としても知られている。
例えば、ある種のアルキルアミノ-インダゾール、とりわけ、3-メチルアミノ-5-トリフルオロメチル-インダゾール及び3-ジエチルアミノ-5-トリフルオロメチル-インダゾールは、筋肉弛緩及び鎮痛性活性を与えるとして、Smithkline CoによるUS28939(US 3,133,081の再発行)に開示されている。
3-アミノインダゾール基を有する環状のN,N’-ウレア誘導体が、Bioorg. Med. Chem. Lett. (1998), 8(7), 715-720にHIVプロテアーゼ阻害剤として開示されている。
ジアリールウレア誘導体が、Bayer CoによるWO99/32111及びWO99/32106中で、癌以外の疾患の治療に有用なp38キナーゼ阻害剤としても、RAFキナーゼに仲介される癌性細胞増殖の治療のためにも有用であると開示されており;中でも特に例証された化合物はN-[4-[(ピリジル-4-イル)オキシ]フェニル]-N’-[6-クロロ-(インダゾール-3-イル)]-ウレアである。
さらにアリール部分、例えばインダゾリルアミノカルボニルフェニルによって置換された、イミダゾピリジン誘導体が、Pfizer Ltd.によるWO91/17162において、血小板活性化因子(PAF)アンタゴニストとして開示されている。
アミノ基又はそれら誘導体以外の基によって3位置でさらに置換されたインダゾール化合物が、Agouron Pharmaceuticals Inc.,によるWO01/02369において、タンパク質キナーゼ阻害活性を有するとして開示されている。
メルカプト-シアノアクリロイルアミノ-又はアルキルチオ-シアノアクリロイル-アミノ-複素環が、増大する細胞増殖に関係する疾患の治療に有用であるとHoechstによるUS5,714,514に開示されている。
1-アシルアミノ-3-(N-アリールスルホニル-N-アルコキシアミノ)-2-ヒドロキシ-プロパン誘導体が、ここでアリール部分はインダゾール基をも含むが、HIVアスパルチルプロテアーゼ阻害剤として、Vertex Pharmaceuticals Inc.によるWO99/65870に開示されている。
キノリルアミノ-及びキナゾリルアミノ-インダゾールが、タンパク質チロシンキナーゼ阻害活性を有すると、Glaxo Group Ltd.によるWO97/03069に開示されている。
複素環によって5位置でさらに置換されたアリールアミノ-インダゾールが、選択的5-HT1アゴニスト活性を有するとGlaxo Group Ltd.によるWO95/28400に開示されており;前記化合物はそれ故、偏頭痛の治療に有用であると報告されている。
ある種の他の具体的なインダゾール誘導体も、治療的薬剤として知られている:特に、3-[3-(モルフォリン-4-イル)プロピオニルアミノ]-インダゾール、3-(N,N-ジエチルアミノ)-プロピルアミノ-5-メトキシ-インダゾール、3-[(3-メチル)モルフォリン-4-イル]-プロピルアミノ-5-メトキシ-インダゾール 3-(N,N,-ジエチルアミノ)-プロピルアミノ-5-メチル-インダゾール及び3-[(3-メチル)モルフォリン-4-イル]-プロピルアミノ-5-メチル-インダゾールが、鎮痛性活性及び抗炎症性活性を有すると開示されており[アサヒ化学工業によるUS4,751,302及びJP-A-60061569を参照];3-[(2-ヒドロキシフェニル)カルボニルアミノ]-インダゾールが抗菌性薬剤として開示されている[Pharmazie (1990), 45(6), 441-2を参照]。
主に中間体として、又は治療以外の目的、例えば高分子安定化剤、漂白剤、染料等のために開示されている、幾つかの他のインダゾールが、当該分野で周知である。
特に、3-(エトキシカルボニルアミノ)-インダゾール[Chemical Abstracts 92(1980): 215400を参照];3-アセチルアミノ-インダゾール及び3-ベンゾイルアミノ-インダゾール[J. Org. Chem.(1996), 61(24), 8397-8401を参照];3-ブチリルアミノ-インダゾール、3-[(4-クロロフェニル)カルボニルアミノ]-インダゾール、3-[(4-メチル-フェニル)カルボニルアミノ]インダゾール及び3-[(3,3-ジフェニル)プロピオニルアミノ]インダゾール[Acta Chim. Hung. (1990), 127(6), 795-802を参照];3-[(3,5-ジメチル-イソキサゾール-4-イル)カルボニルアミノ]-インダゾール[J. Heterocyl. Chem. (1974), 11(4), 623-6を参照];3-[(4-ニトロフェニル)カルボニルアミノ]-インダゾール及び3-(フェニルアセチルアミノ)-インダゾール[J. Chem. Soc., Perkin Trans. 1(1982), (3), 759-66を参照];3-[(2-アミノフェニル)カルボニルアミノ]-インダゾール及び3-[(2-ニトロフェニル)カルボニルアミノ]-インダゾール[Heterocycles (1996), 43(11), 2385-2396];3-[(4-クロロ-2-ニトロフェニル)カルボニル-アミノ]-インダゾール、3-[(2-アミノ-4-クロロフェニル)カルボニルアミノ]-インダゾール、3-[(2-アミノ-5-クロロフェニル)カルボニルアミノ]-インダゾール及び3-[(3-クロロ-6-ニトロフェニル)カルボニルアミノ]-インダゾール[Arch. Pharm. (1999), 332(9), 317-320を参照];3-(アセチルアミノ)-5-アミノ-インダゾール[Farbwerke Hoechst A.G.によるUS3,316,207を参照];3-ジメチルアミノ-5-トルフィフルオロメチル(trfifluoromethyl)-インダゾール[Bayer A.G.によるDE-A-2458965を参照];3-フェニルアミノ-6-メチル-インダゾール、3-フェニルアミノ-、3-(4-クロロ)フェニルアミノ-、3-(4-メチル)フェニルアミノ-、3-(3-メチル)フェニルアミノ-及び3-(4-アミノスルホニル)フェニルアミノ-5-メチル-インダゾール[Chemical Abstracts 78(1973):136158];3-[(1-ヒドロキシ-2-メチル)-2-プロピル]アミノ-6,7-ジメトキシ-インダゾール[Ortho Pharmaceutical Co.によるUS4,864,032を参照]。
スルホニルアミノインダゾール及びさらに特には、長鎖アルキルオキシフェニルスルホニルアミノ-インダゾールが、HeiseiによるJP-A-08022109において、シアン染料形成化合物として開示されている。加えて、フェニル部分においてアルコキシ、アリールオキシ、アリールアルキルオキシ(arylaklyoxy)基等によって置換されたか又は置換されていない3-アミノインダゾール誘導体が、同時継続中の米国特許出願番号09/962162(Pharmacia&Upjohn S.p.A.の名義で2001年9月26日に出願)において、タンパク質キナーゼ阻害剤として開示されており、これは本明細書に参考文献として援用される。
よって、本発明は、変質したタンパク質キナーゼ活性によって引き起こされる、及び/又はそれと関連する疾患を治療するための方法であって、それらを必要とする哺乳類に、式(I)の化合物:
Figure 0004751063
ここにおいて、
Rは、インダゾール環の位置5又は6にあり、ハロゲン原子、或いは、直鎖又は分枝鎖のC2-C6アルケニル、C2-C6アルキニル、又はS、O及びNから選択される0から3の異種原子を有するアリールから選択される、任意に置換された基であり;
は、−N=CH−NR、−NHCOR’、−NHCONR’R''、−NHS0R’又は−NHCOOR’から選択される任意に置換された基であり;
及びRは、それぞれ独立して、水素、或いは、直鎖又は分枝鎖のC1-C6アルキル基であり;
R’及びR''は、それぞれ独立して、水素、又は、直鎖又は分枝鎖のC1-C6アルキル、C2-C6アルケニル又はアルキニル、C3-C6シクロアルキル又はシクロアルキルC1-C6アルキル、アリール又はアリールC1-C6アルキル、ここでアリールは上記で定義されたものである、或いは、5又は6員のヘテロシクリル又はヘテロシクリルC1-C6アルキルから選択される任意に置換された基であり;或いは、それらが結合する窒素原子とまとめられる場合、R’及びR''は、任意にS、O又はNから選択されるさらなる異種原子を含む、任意に置換された4〜7員の複素環の形体である;
又はそれらの異性体、互変異性体、担体、プロドラッグ、及び薬学的に許容される塩の有効量を投与することによる方法を提供する。
上記方法の好ましい態様において、前記変質したタンパク質キナーゼ活性によって引き起こされる、及び/又はそれと関連する疾患は、癌、細胞増殖性疾患、アルツハイマー病、ウイルス感染、自己免疫性疾患及び神経変性疾患から成る群から選択される。
治療可能な癌の具体的なタイプは、癌腫、扁平上皮癌、リンパ系又は骨髄系統の造血腫瘍、間葉起源の腫瘍、中枢神経系及び末梢神経系の腫瘍、黒色腫、精上皮腫、奇形癌腫、骨肉腫、色素性乾皮症、ケラトキサントーマ(keratoxanthoma)、甲状腺瀘胞状癌及びカポジ肉腫を含む。
上記方法の他の好ましい態様において、前記細胞増殖性疾患は、良性の前立腺肥厚、家族性腺腫症、ポリープ症、神経線維腫症、乾癬、アテローム性動脈硬化症に関連する血管平滑細胞増殖、肺線維症、関節炎糸球体腎炎、及び、術後狭窄及び再狭窄から成る群から選択される。
さらに、本発明の目的の方法は、腫瘍血管新生及び転移阻害を提供することである。
本発明は、さらに、式(I)で表される化合物
Figure 0004751063
ここにおいて、
Rは、インダゾール環の位置5又は6にあり、ハロゲン原子、或いは、直鎖又は分枝鎖のC2-C6アルケニル、C2-C6アルキニル、又はS、O及びNから選択される0から3の異種原子を有するアリールから選択される、任意に置換された基であり;
R1は、−N=CH−NR,−NHCOR’,−NHCONR’R'',−NHS0R’又は−NHCOOR’から選択される任意に置換された基であり;
Ra及びRbは、それぞれ独立して、水素、或いは、直鎖又は分枝鎖のC1-C6アルキル基であり;
R’及びR''は、それぞれ独立して、水素、又は、直鎖又は分枝鎖のC1-C6アルキル、C2-C6アルケニル又はアルキニル、C3-C6シクロアルキル又はシクロアルキルC1-C6アルキル、アリール又はアリールC1-C6アルキル、ここでアリールは上記で定義されたものである、或いは、5又は6員のヘテロシクリル又はヘテロシクリルC1-C6アルキルから選択される任意に置換された基であり;或いは、それらが結合する窒素原子とまとめられる場合、R’及びR''は、任意にS、O又はNから選択されるさらなる異種原子を含む、任意に置換された4〜7員の複素環の形体である;
或いは、それらの異性体、互変異性体、担体、プロドラッグ、及び薬学的に許容される塩を提供する。
ほかで特定しない限り、式(I)の化合物それ自体、及び同様に、それらの任意の薬学的組成物又はそれらを含む処置の任意の治療的方法について言及する場合、本発明は、本発明の化合物の水和物、溶媒和化合物、複合体及びプロドラッグの全てを含む。プロドラッグは、任意の共有結合的に結合した化合物であり、式(I)の活性親薬物をインビボで放出する。
本発明の化合物中にキラル中心又は他の形体の異性体の中心が存在する場合、そのような異性体またはエナンチオマー及びジアステレオマーを含む異性体の全ての形体は、ここにおいて包含されることを意図される。キラル中心を含む化合物は、ラセミ混合物として、又は鏡像異性的に濃縮された混合物として用いられ、或いは該ラセミ混合物は周知の技術を用いて分離されて、個々のエナンチオマーは単独で用いられる。化合物が不飽和の炭素−炭素二重結合を有する場合、シス(Z)及びトランス(E)異性体の両方が本発明の範囲内である。化合物が、ケト−エノール互変異性体のような互変異性形体で存在する場合、それぞれの互変異性形体は、平衡で又は一つの形体が優勢でのいずれで存在するにせよ、本発明の範囲内に含まれるとみなされる。
この説明において、以前に示したように、Rはインダゾール基の5又は6の位置であり、次の番号付けシステムに従う:
Figure 0004751063
この説明において、他に特定しない限り、ハロゲン原子という用語はフッ素、塩素、臭素、又はヨウ素原子を意図する。
直鎖又は分枝鎖のC1-C6アルキル基という用語については、例えば、メチル、エチル、n-プロピル、イソプロピル、n-ブチル、イソブチル、sec-ブチル、tert-ブチル、n-ペンチル、n-ヘキシル等のような任意の基が意図される。
2-C6アルケニル又はアルキニル基という用語については、上述の直鎖又は分枝鎖の、2〜6の炭素原子を有し、さらに二重結合又は三重結合を有する任意のアルキル基が意図される。本発明のアルケニル又はアルキニル基の非限定的な例は、例えば、ビニル、アリル、1-プロペニル、イソプロペニル、1-ブテニル、2-ブテニル、3-ブテニル、2-ペンテニル、1-ヘキセニル、エチニル、2-プロピニル、4-ペンチニル等である。
3-C6シクロアルキルという用語について、他に指示しない限り、例えばシクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、及びシクロヘキシルのような3〜6員の炭素環が意図される。
アリールという用語については、モノ-、バイ-、又は、ポリ-の、1〜4環部分を有する炭素環か又は複素環の炭化水素で、互いに縮合するか、又は一重結合で連結し、ここで、少なくとも一つの炭素環又は複素環は芳香族であるものが意図される。
上記から、異種原子0のアリール基はいずれも芳香族炭素環であり、他方で、1〜3の異種原子を有するアリール基はいずれも芳香族複素環(ヘテロアリール基とも知られる)であることは、技術者には明らかである。
他に特定しない限り、前記へテロアリール基は、窒素、酸素、又は硫黄から選択される1〜3の異種原子を有する5〜6員環である。
本発明のアリール基の非限定的な例は、例えば、フェニル、インダニル、ビフェニル、α-又はβ-ナフチル、フルオレニル、9,10-ジヒドロアントラセニル、ピリジル、ピラジニル、ピリミジニル、ピリダジニル、インドリル、イミダゾリル、イミダゾピリジル、1,2-メチレンジオキシフェニル、チアゾリル、イソチアゾリル、ピロリル、ピロリル-フェニル、フリル、フェニル-フリル、ベンゾテトラヒドロフラニル、オキサゾリル、イソキサゾリル、ピラゾリル、クロメニル、チエニル、ベンゾチエニル、イソインドリニル、ベンゾイミダゾリル、イソインドリニル-フェニル、キノリニル、イソキノリニル、2,6-ジフェニル-ピリジル、キノキサリニル、ピラジニル、フェニル-キノリニル、ベンゾフラザニル、1,2,3-トリアゾリル、1-フェニル-1,2,3-トリアゾリル及びその他である。
5又は6員の複素環という用語は、今後、アリール基とも称される芳香族複素環基を包含し、さらに窒素、酸素及び硫黄のような1〜3の異種原子で飽和されるか又は部分的に不飽和の5又は6員複素環を意図する。
任意にベンゾ縮合されるか又はさらに置換されるかした、これらの5又は6員複素環基の例は、1,3-ジオキサン、ピラン、ピロリジン、ピロリン、イミダゾリジン、ピラゾリジン、ピラゾリン、ピペリジン、ピペラジン、モルフォリン、テトラヒドロフラン、およびその他である。
1が-NHCONR’R''基であり、R’及びR''が、それらが結合した窒素原子と共にまとめられる、式(I)の化合物に言及する時、それらは任意に置換された4〜7員複素環の形体でもあり、直接R’及びR''と結合するN原子に加えて、任意にS、O又はNから選択される異種原子を含む。
上記複素環基の一般的な参照には、例えば、下記の表VIによる環状アミノ誘導体を参照されたい。
上記の全てから、例えばシクロアルキルアルキル、アリールアルキル、複素環アルキルその他のような複合性の名称でその名称が同定される任意の基が、その由来する部分から構成されるように、慣習的に意図されることは、技術者には明らかである。ここまで、ヘテロシクリル−アルキルという用語は、上記で定義したように、ヘテロシクリル基でさらに置換された直鎖又は分枝鎖のアルキル基を表す。R、R1、R'及びR';を与える上記意義に従って、上記の任意の基は、それらの何れか自由な位置において、一以上の基、例えば、ハロゲン、ニトロ、オキソ基(=O)、カルボキシ、シアノ、アルキル、過フッ素化アルキル(perfluorinated alkyl)、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、ヘテロシクリル、アミノ基及びそれらの誘導体、例えばアルキルアミノ、ジアルキルアミノ、アリールアミノ、ジアリールアミノ、ウレイド、アルキルウレイド、又はアリールウレイド;カルボニルアミノ基及びそれらの誘導体、例えば、ホルミルアミノ、アルキルカルボニルアミノ、アルケニルカルボニルアミノ、アリールカルボニルアミノ、アルコキシカルボニルアミノ;ヒドロキシ基及びそれらの誘導体、例えば、アルコキシ、アリールオキシ、アルキルカルボニルオキシ、アリールカルボニルオキシ、シクロアルケニルオキシ、又はアルキリデンアミノオキシ;カルボニル基及びそれらの誘導体、例えばアルキルカルボニル、アリールカルボニル、アルコキシカルボニル、アリールオキシカルボニル、シクロアルキルオキシカルボニル、アミノカルボニル、アルキルアミノカルボニル、ジアルキルアミノカルボニル;硫化誘導体、例えば、アルキルチオ、アリールチオ、アルキルスルホニル、アリールスルホニル、アルキルスルフィニル、アリールスルフィニル、アリールスルホニルオキシ、アミノスルホニル、アルキルアミノスルホニル又はジアルキルアミノスルホニル:から選択される、1〜6の基によって任意にさらに置換されてよい。
それらは順に、何時でも適正なときに、上記置換基のそれぞれは、上述した一以上の基によってさらに置換されてよい。
「薬学的に許容される塩」という用語は、アルカリ金属塩を形成するために、及び遊離酸又は遊離塩基の付加塩を形成するために、通常使用される塩を包含する。前記塩の性質は、重大な意味を持たず、それが薬学的に許容されるようにする。本発明の化合物の、薬学的に許容される適切な酸付加塩は、無機酸又は有機酸から調製される。そのような無機酸の例は、塩化水素酸、臭化水素酸、ヨウ化水素酸、硝酸、炭酸、硫酸、及びリン酸である。適切な有機酸は、脂肪酸、脂環式酸、芳香族酸、芳香族脂肪酸(araliphatic)、複素環式酸、カルボン酸及びスルホン分類の有機酸、例えば、ギ酸、酢酸、トリフルオロ酢酸、プロピオン酸、コハク酸、グリコール酸、グルコン酸、乳酸、リンゴ酸、酒石酸、クエン酸、アスコルビン酸、グルクロン酸、マレイン酸、フマル酸、ピルビン酸、アスパラギン酸、グルタミン酸、安息香酸、アントラニル酸、メシル酸、サリチル酸(salicyclic)、サリチル酸(salicyclic)、ヒドロキシ安息香酸、フェニル酢酸、マンデル酸、エンボニック(embonic)(パモイック(pamoic))酸、メタンスルホン酸、エタンスルホン酸、ベンゼンスルホン酸、パントテン酸、トルエンスルホン酸、2-ヒドロキシエタンスルホン酸、スルファニル酸、ステアリン酸、シクロヘキシルアミノスルホン酸、アルゲン(algenic)酸、ヒドロキシブチル酸、サリチル酸(salicyclic)、ガラクタル酸、及びガラクツロン酸から選択されてよい。本発明の化合物の適切な薬学的に許容される塩基付加塩は、アルミニウム、カルシウム、リチウム、マグネシウム、リン、ナトリウム、及び亜鉛から成る金属塩、或いは、N,N’-ジベンジルエチレンジアミン、クロロプロカイン、コリン、ジエタノールアミン、エチレンジアミン、メグルミン(N-メチル-グルカミン)及びプロカインから成る有機塩を含む。これらの全ての塩は、本発明の対応する化合物から、例えば適切な酸又は塩基を反応させることによって、従来の方法によって調製されることができる。
本発明の第一の態様は、式(I)の誘導体によって表され、ここでRは、任意に置換されたアリール基であり、R1は-NHCOR’基であり、ここでR’は上記で定義されたものである。
本発明の他の態様は、式(I)の誘導体によって表され、ここでRは任意に置換されたアリール基であり、R1は-NHCONR’R''基であり、ここでR’又はR''の一つは水素原子であり、R’又はR''の残り一つは上記で定義されたものである。
本発明の他の態様は、式(I)の誘導体によって表され、ここでRは任意に置換されたアリール基であり、R1は-NHCONR'R''基であり、ここでR’及びR''はともに、水素以外の上記で定義されたものである。
本発明の他の態様は、式(I)の誘導体によって表され、ここでRは任意に置換されたアリール基であり、R1は-NHSO2R’基であり、ここでR’は上記で定義されたものである。
本発明の他の態様は、式(I)の誘導体によって表され、ここでRは任意に置換されたアリール基であり、R1は-NHCOOR’基であり、ここでR’は上記で定義されたものである。
本発明の他の態様は、式(I)の誘導体によって表され、ここでRは任意に置換されたアリール基であり、R1は-N=CH-NR基であり、ここでR及びRは共にメチル基である。
好ましくは、上記分類の全てにおいて、インダゾール環の5位置又は6位置において、任意に置換されたアリール基は、N,O又はSの中から選択された0〜3の異種原子を有する5又は6員の任意のアリール基、任意にさらなるベンゾ縮合物、から選択される。
本発明の好ましいアリール基の典型的な例は、例えば、フェニル、ビフェニル、α-又はβ-ナフチル、ピリジル、ピラジニル、ピリミジニル、ピリダジニル、インドリル、イミダゾリル、チアゾリル、イソチアゾリル、ピロリル、フリル、ベンゾフラニル、オキサゾリル、イソキサゾリル、ピラゾリル、チエニル、ベンゾチエニル、ベンゾイミダゾリル、キノリニル、イソキノリニル及びその他である。
任意に薬学的に許容される塩の形体である、式(I)の化合物の具体的な例は、実施例部と請求項部に収載される。
上記で明らかにしたように、式(I)の化合物を調製する方法は、本発明のさらなる目的である。
よって、式(I)の化合物及びそれらの薬学的に許容される塩は、以下を含む方法によって得ることができる:
a)式(II)の化合物をヒドラジン水化物と反応させ、
Figure 0004751063
(ここで、Halはハロゲン原子である)
式(III)の化合物を得る
Figure 0004751063
(ここで、ハロゲン原子はインダゾール環の位置5又は6にある);
b)式(III)の化合物を式(IV)の適切なジメチルアセタール誘導体と反応させ
Figure 0004751063
(ここでR及びRは上記で定義されたものである)
式(I)の化合物を得る
Figure 0004751063
(ここで、R及びRは上記定義のとおり);
及び、任意に、このように得られた式(I)の化合物を、以下によって式(I)の他の化合物へ転換する:
c)式(I)の化合物を、前記方法の工程(b)のとおりに、適切なインダゾール窒素保護薬剤と反応させて、又は代わりに、適切な高分子樹脂上に担持させて、式(V)の化合物を得る
Figure 0004751063
(ここでQは、上記窒素保護基であるか、又は担持樹脂を表す);
d)式(V)の化合物を、ヒドラジン一水和物と反応させて、式(VI)の化合物を得る
Figure 0004751063
e)式(VI)の化合物を、式(VII)の適切なホウ素酸誘導体と反応させ
R-B(OH)2 (VII)
(ここでRは、上記で定義されたものである)
式(VIII)の化合物を得る、
Figure 0004751063
そして、以下の二者択一の工程(f.1)又は(f.2)の何れか一つに従って、式(VIII)の化合物を反応させる:
f.1)式(IX)、(X)、(XI)又は(XII)の化合物の何れか一つと反応させ
R’CO-Z(IX) R’SO2-Z(X) R’-NCO(XI) R’OCO-Z(XII)
(ここでR’は、上記で定義されたものであり、Zはハロゲン原子又は適切な脱離基である)
式の化合物を得る
Figure 0004751063
(ここでR及びQは、上記定義のとおりであり、R1は−NHCOR’、−NHSOR’、−NHCONHR’又は−NHCOOR’基である);
或いは、
f.2)式(XIV)の適切なアミンと、
HNR'R'' (XIV)
(ここでR’及びR''は上記で定義されたものである)
適切なクロロギ酸アリール誘導体の存在下で反応させ、
式(XIII)の化合物を得る
Figure 0004751063
(ここでR及びQは上記定義のとおりであり、R1は−NHCONR'R''基である);
g)工程(f.1)又は(f.2)の何れか一つに従って得られた式(XIII)の化合物を脱保護し、又或いは、高分子樹脂を切断し、式(I)の所望の化合物を得る、及び、所望のときはいつでも、それを式(I)の他の化合物へ、及び/又は薬学的に許容されるそれらの塩へ転換する。
上記の全てから、上記方法に従って調製された式(I)の化合物が、異性体の混合物として得られる場合、従来の技術に従って行われる式(I)の単一異性体へのそれらの分離は、本発明の範囲内であることは、当業者には明らかである。
同様に、当該分野で周知の方法による、対応するそれらの塩の遊離化合物(I)への転換も、本発明の範囲内である。
方法の工程(a)による、式(II)の化合物、好ましくは4-ブロモ-2-フルオロベンゾニトリル又は5-ブロモ-2-フルオロベンゾニトリルは、インダゾール環を形成させるためにヒドラジン水和物と反応される。
該反応は従来の方法に従って、例えば低級アルコール、好ましくはn-ブタノール中で、室温から還流温度の範囲の温度で、約4〜約12時間かけて行われてよい。
方法の工程(b)に従って、R1として-N=CH-NR基を有する式(I)の化合物は、式(III)のインダゾール誘導体を、式(IV)のジメチルアセタール誘導体、例えば、R及びRが共にメチル基であるジメチルホルムアミド ジメチルアセタールと反応させることによって、容易に調製可能である。
該反応は、従来の方法により、適切な溶媒、例えばジメチルホルムアミド中で、室温で、約8〜約36時間の変動する時間で、操作されることによって行われる。
前記方法の工程(c)により、R1が-N=CH-NR基である式(I)のインダゾール誘導体は、インダゾール窒素原子で保護されるか、また或いは、適切な高分子樹脂に担持される。
保護反応は、当該分野で周知の従来方法に従って行われてよく、例えば適切な窒素保護基、例えばtert-ブトキシ-カルボニル(BOC)基を用いて行われる。
その同じ位置において、代わりに、そのインダゾール誘導体は、不活性な高分子担体、例えば2-クロロ-トリチルクロリド樹脂、塩化トリチル樹脂、p-ニトロフェニルカルボネート ワン(Wang)樹脂、又はブロモ-(4-メトキシフェニル)メチルポリスチレンに都合よく固定されてもよく、これらは全て当該分野で従来周知である。
明らかに、この同じ選択肢は、固相合成(SPS)条件下で式(I)の化合物を調製するのに特に有利であり、これは典型的に、例えば下記に報告したようなコンビナトリアル・ケミストリー技術によって化合物のライブラリを準備する際に採用される。
樹脂との反応は、適切な塩基、例えば、ジイソプロピルエチルアミン(DIPEA)、トリエチルアミン(TEA)、1,8-ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデカ-7-エン(DBU)又は2-tert-ブチルイミノ-2-ジエチルアミノ-1,3-ジメチルパーヒドロ-1,3,2-ジアザ-ホスホリン、のようなアミンが、わずかに過剰に存在する下で、適切な溶媒、例えばジクロロメタン、クロロホルム、テトラヒドロフラン、ジメチルホルムアミド、ジメチルアセトアミド、1-メチル-2ピロリジンオン等の中で行われる。
好ましくは、該反応は、1-メチル-2-ピロリジンオン中で、約20℃の温度で行われる。
該反応は、樹脂の懸濁液に、塩基及びインダゾール誘導体を添加することによって、及び、適切な時間、例えば約24時間までの間、約20℃の温度で攪拌することによって実行され得る。
前記方法の工程(d)に従って、保護されるか、さもなければ担持された式(V)の誘導体は、例えば水、ピリジン及びそれらの混合物のような適切な溶媒中で、ヒドラジン一水和物と反応される。好ましくは、この反応は、ピリジン/水混合物の存在下、約40℃〜約100℃の間の温度で、適切な時間、例えば24時間〜数日、例えば48時間の間で行われる。
前記方法の工程(e)により、式(VI)の3-アミノ-インダゾール誘導体は、次いで、周知のスズキカップリング条件に従って、式(VII)の適切なホウ素酸(boronic acid)と反応される。
典型的には、該反応は触媒量のトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム、パラジウム酢酸、1,1’-ビス(ジフェニルホスフィン)フェロセン-ジクロロパラジウム、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム又は塩化ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウムの存在下で行われる。この反応は、適切な塩基、例えば炭酸セシウム、第三リン酸カリウム及びその他、及びパラジウムリガンド、例えばトリフェニルホスフィンを加えることで起こる。
この点で、式(VI)の化合物は適切な脱気された溶媒、例えばトルエン、N-メチル-2-ピロリドン、ジメトキシエタン、ジオキサンなどのような溶媒に懸濁される;水及びジメトキシエタンの混合物が好ましい。
続いて、式(VII)の化合物、触媒、塩基及びリガンドが、それらに加えられる。この懸濁液は、次いで、約50℃〜約100℃の変動する適切な温度にされ、一方、約8時間〜数日間、例えば48時間の間、攪拌を維持される。この反応は、不活性雰囲気下で行われる。
このようにして調製された式(VIII)のインダゾール誘導体は、次いで、二者択一の工程(f.1)又は(f.2)の何れか一つに従って都合よく反応させることができる。
前記方法の工程(f.1)のとおり、式(VIII)の化合物は、周知の方法に従って、式(IX)、(X)、(XI)又は(XII)の適切な試薬と反応される。典型的には、式(VIII)の化合物は:対応するアミド誘導体を得るために、式(IX)の化合物、ここで、R1は、-NHCOR’基であり、R’は上記で定義されたものである;対応するスルホンアミド誘導体を得るために、式(X)の化合物、ここでR1は、-NHSO2R’基であり、R’は上記で定義されたものである;対応するウレイド誘導体を得るために、式(XI)の化合物、ここでR1は-NHCONHR’基であり、R’は上記で定義されたものである;対応するカルバメート誘導体を得るために、式(XII)の化合物、ここでR1は-NHCOOR’基であり、R’は上記で定義されたものである:と反応される。
上記反応の何れか一つが、官能性を持たせたアミノ誘導体の調製において通常使用される従来方法に従って、対応するアミンから開始されて行われる。
好ましくは、式(IX)、(X)又は(XII)の化合物内で、Zはハロゲン原子を表し、より好ましくは、塩素原子である。
この点において、式(VIII)の化合物は、適切な溶媒、例えばジクロロメタン、クロロホルム、ジメチルホルムアミド、テトラヒドロフラン、ジオキサン、ピリジン及びそれらの混合物に溶解され、適切な塩基、例えばトリエチルアミン、ジイソプロピルエチルアミン、炭酸ナトリウム、1-メチル-イミダゾールその他を添加される。一般式(IX)、(X)又は(XII)の化合物が、次いで添加され、該混合物は約2時間〜約24時間、約20℃〜約50℃の間の温度で攪拌される。それらの反応の全てにおいて、ジメチルアミノピリジンのような適切な触媒が任意に用いられ得る。
好ましくは、該反応が一般式(IX)又は(X)の試薬の存在下で行われる時、水酸化アンモニウムによるさらなる処置が、形成された全ての副産物を除去するために必要である。
一般式(XI)のイソシアネートを用いる場合、該反応条件は、塩基が必要ないことを除いて、上記で報告したようなものである。
或いは、前記方法の(f.2)のとおりに、式(VIII)の化合物を式R'R''NH(XIV)の化合物と、適切なアリールクロロホルメート、例えば4-ニトロフェニル-又は4-クロロフェニル-クロロホルメートの存在下で反応させ、対応する式(XIII)のウレイド-NHCONR'R''誘導体を得ることができる。
例として、ジクロロメタン、クロロホルム、ジメチルホルムアミド、テトラヒドロフラン、ジオキサン及びそれらの混合物のような適切な溶媒に、適切に溶解した式(VIII)の化合物に、トリエチルアミン、ジイソプロピルエチルアミン、炭酸ナトリウム、1-メチルイミダゾールその他のような適切な塩基が、適切なアリールクロロホルメート、例えば4-ニトロフェニル-又は4-クロロフェニル-クロロホルメートと共に添加される。この混合物は約1時間〜約12時間、室温で攪拌される。次いで、式(XIV)の化合物がこの懸濁液に添加され、該混合物は約12時間〜約数日間、約20℃〜約40℃の範囲の温度で攪拌される。
最後に、前記方法の工程(g)に従って、式(XIII)の化合物は、従来方法に従った酸性条件を作用させることによって、インダゾール窒素原子で保護解除される。式(XIII)の化合物は、次いで、メチルアルコール、エチルアルコール等のような適切な溶媒に懸濁され、塩化水素酸の濃縮液が添加される。この混合物は、約5時間〜約15時間の適切な時間、約20℃〜約40℃の範囲の温度、好ましくは約20℃で攪拌される。
或いは、この同様の式(XIII)の中間体化合物は、それが担持された樹脂から切断される。
樹脂切断は、例えば、トリフルオロ酢酸の存在下で行われて式(I)の所望の化合物を得る。該樹脂は、ジクロロメタン又はクロロホルム中の5〜95%のトリフルオロ酢酸の溶液に懸濁され、そして、該混合物は約20℃で、約5分〜約3時間の変動する時間の間攪拌される。
前記方法の何れか変異形に従って式(I)の化合物を調製する場合、これは全て本発明の範囲内であると意図されるが、両方の開始物質内の任意の官能基、試薬又はそれらの中間体、及び望ましくない副反応を生じさせ得るものは、従来技術に従って適切に保護される必要がある。
同様に、それら後者の、遊離の保護解除された化合物への転換は、周知の方法によって実行されうる。
式(I)の化合物の薬学的に許容される塩、或いは、それらの塩からのそれらの遊離化合物は、全て、従来方法に従って得ることができる。
上記方法の式(II)の開始物質は周知であり、また商業的に入手可能であり、或いは、周知の方法によって調製可能である。
同様に、それ自体は商業的に入手不可能でも、式(IV)、(VII)、(IX)、(X)、(XI)、(XII)及び(XIV)の化合物は、全て周知であるか、周知の方法によって容易に調製される。
先に表したように、本発明の式(I)の化合物は、連続的な方法で中間体の間の上述の反応を達成し、また、SPS条件下で作用させることによる、当該分野で広く知られたコンビナトリアル・ケミストリー技術によって便利に調製される。
本発明の好ましい全ての化合物は、薬学的に許容される塩の形体に適している場合はいつでも、これと共に都合よく表示されて、方法による生成物として定義され、これは例えば所与の方法で得られる式(I)の生成物として定義される。
従って、上記のとおり例えばコンビナトリアル・ケミストリー技術によって得られ得る、本発明の新規の化合物及びそれらの薬学的に許容される塩は、最初に、式(VIa)の化合物
Figure 0004751063
(ここで、Qは担持樹脂(トリチル-クロリド樹脂)である)を、以後の表Iで定めた式(VII)の誘導体のそれぞれと反応させ、式(VIIIa)の複数の化合物を得ること、
Figure 0004751063
次いで、前記式(VIIIa)の誘導体のそれぞれを、以後の表IIで定めた式(IX)の誘導体のそれぞれと反応させ、続いて請求項17の前記方法の工程(g)のとおりに操作することによって提供される。
また、上記のとおりに例えばコンビナトリアル・ケミストリー技術によって得られ得る、本発明の新規の化合物及びそれらの薬学的に許容される塩は、最初に、式(VIa)の化合物
Figure 0004751063
(ここで、Qは担持樹脂(トリチル-クロリド樹脂)である)を、以後の表Iで定めた式(VII)の誘導体のそれぞれと反応させ、式(VIIIa)の複数の化合物を得ること、
Figure 0004751063
次いで、前記式(VIIIa)の誘導体のそれぞれを、以後の表IIIで定めた式(X)の誘導体のそれぞれと反応させ、続いて前記方法の工程(g)のとおりに操作することによって提供される。
また、上記のとおりに例えばコンビナトリアル・ケミストリー技術によって得られ得る、本発明の新規の化合物及びそれらの薬学的に許容される塩は、最初に、式(VIa)の化合物
Figure 0004751063
(ここで、Qは担持樹脂(トリチル-クロリド樹脂)である)を、以後の表Iで定めた式(VII)の誘導体のそれぞれと反応させ、式(VIIIa)の複数の化合物を得ること、
Figure 0004751063
次いで、前記式(VIIIa)の誘導体のそれぞれを、以後の表IVで定めた式(XI)の誘導体のそれぞれと反応させ、続いて前記方法の工程(g)のとおりに操作することによって提供される。
また、上記のとおりに例えばコンビナトリアル・ケミストリー技術によって得られ得る、本発明の新規の化合物及びそれらの薬学的に許容される塩は、最初に、式(VIa)の化合物
Figure 0004751063
(ここで、Qは担持樹脂(トリチル-クロリド樹脂)である)を、以後の表Iで定めた式(VII)の誘導体のそれぞれと反応させ、式(VIIIa)の複数の化合物を得ること、
Figure 0004751063
次いで、前記式(VIIIa)の誘導体のそれぞれを、以後の表Vで定めた式(XII)の誘導体のそれぞれと反応させ、続いて前記方法の工程(g)のとおりに操作することによって提供される。
また、上記のとおりに例えばコンビナトリアル・ケミストリー技術によって得られ得る、本発明の新規の化合物及びそれらの薬学的に許容される塩は、最初に、式(VIa)の化合物
Figure 0004751063
(ここで、Qは担持樹脂(トリチル-クロリド樹脂)である)を、以後の表Iで定めた式(VII)の誘導体のそれぞれと反応させ、式(VIIIa)の複数の化合物を得ること、
Figure 0004751063
次いで、前記式(VIIIa)の誘導体のそれぞれを、以後の表VIで定めた式(XIV)の誘導体のそれぞれと、クロロギ酸4-ニトロフェニルの存在下において反応させ、続いて前記方法の工程(g)のとおりに操作することによって提供される。
また、上記のとおりに例えばコンビナトリアル・ケミストリー技術によって得られ得る、本発明の新規の化合物及びそれらの薬学的に許容される塩は、最初に、式(VIb)の化合物
Figure 0004751063
(ここで、Qは担持樹脂(トリチル-クロリド樹脂)である)を、以後の表Iで定めた式(VII)の誘導体のそれぞれと反応させ、式(VIIIb)の複数の化合物を得ること、
Figure 0004751063
次いで、前記式(VIIIb)の誘導体のそれぞれを、以後の表IIで定めた式(IX)の誘導体のそれぞれと反応させ、続いて前記方法の工程(g)のとおりに操作することによって提供される。
また、上記のとおりに例えばコンビナトリアル・ケミストリー技術によって得られ得る、本発明の新規の化合物及びそれらの薬学的に許容される塩は、最初に、式(VIb)の化合物
Figure 0004751063
(ここで、Qは担持樹脂(トリチル-クロリド樹脂)である)を、以後の表Iで定めた式(VII)の誘導体のそれぞれと反応させ、式(VIIIb)の複数の化合物を得ること、
Figure 0004751063
次いで、前記式(VIIIb)の誘導体のそれぞれを、以後の表IIIで定めた式(X)の誘導体のそれぞれと反応させ、続いて前記方法の工程(g)のとおりに操作することによって提供される。
また、上記のとおりに例えばコンビナトリアル・ケミストリー技術によって得られ得る、本発明の新規の化合物及びそれらの薬学的に許容される塩は、最初に、式(VIb)の化合物
Figure 0004751063
(ここで、Qは担持樹脂(トリチル-クロリド樹脂)である)を、以後の表Iで定めた式(VII)の誘導体のそれぞれと反応させ、式(VIIIb)の複数の化合物を得ること、
Figure 0004751063
次いで、前記式(VIIIb)の誘導体のそれぞれを、以後の表IVで定めた式(XI)の誘導体のそれぞれと反応させ、続いて前記方法の工程(g)のとおりに操作することによって提供される。
また、上記のとおりに例えばコンビナトリアル・ケミストリー技術によって得られ得る、本発明の新規の化合物及びそれらの薬学的に許容される塩は、最初に、式(VIb)の化合物
Figure 0004751063
(ここで、Qは担持樹脂(トリチル-クロリド樹脂)である)を、以後の表Iで定めた式(VII)の誘導体のそれぞれと反応させ、式(VIIIb)の複数の化合物を得ること、
Figure 0004751063
次いで、前記式(VIIIb)の誘導体のそれぞれを、以後の表Vで定めた式(XII)の誘導体のそれぞれと反応させ、続いて前記方法の工程(g)のとおりに操作することによって提供される。
また、上記のとおりに例えばコンビナトリアル・ケミストリー技術によって得られ得る、本発明の新規の化合物及びそれらの薬学的に許容される塩は、最初に、式(VIb)の化合物
Figure 0004751063
(ここで、Qは担持樹脂(トリチル-クロリド樹脂)である)を、以後の表Iで定めた式(VII)の誘導体のそれぞれと反応させ、式(VIIIb)の複数の化合物を得ること、
Figure 0004751063
次いで、前記式(VIIIb)の誘導体のそれぞれを、以後の表VIで定めた式(XIV)の誘導体のそれぞれと、クロロギ酸4-ニトロフェニルの存在下において反応させ、続いて前記方法の工程(g)のとおりに操作することによって提供される。
Figure 0004751063
Figure 0004751063
Figure 0004751063
Figure 0004751063
Figure 0004751063
Figure 0004751063
Figure 0004751063
適宜に、式(I)の化合物の二以上のライブラリは、本発明のさらなる目的である:
Figure 0004751063
ここにおいて、
Rは、インダゾール環の位置5又は6にあり、ハロゲン原子、或いは、直鎖又は分枝鎖のC2-C6アルケニル、C2-C6アルキニル、又はS、O及びNから選択される0から3の異種原子を有するアリールから選択される、任意に置換された基であり;
は、−N=CH−NR、−NHCOR’、−NHCONR’R''、−NHS0R’又は−NHCOOR’から選択される任意に置換された基であり;
及びRは、それぞれ独立して、水素、或いは、直鎖又は分枝鎖のC1-C6アルキル基であり;
R’及びR''は、それぞれ独立して、水素、又は、直鎖又は分枝鎖のC1-C6アルキル、C2-C6アルケニル又はアルキニル、C3-C6シクロアルキル又はシクロアルキルC1-C6アルキル、アリール又はアリールC1-C6アルキル、ここでアリールは上記で定義されたものである、或いは、5又は6員のヘテロシクリル又はヘテロシクリルC1-C6アルキルから選択される任意に置換された基であり;或いは、それらが結合する窒素原子とまとめられる場合、R’及びR''は、任意にS、O又はNから選択されるさらなる異種原子を含む、任意に置換された4〜7員の複素環の形体である。
上記の全てから、例えば数千の式(I)の化合物を含むインダゾール誘導体のライブラリが一旦作成されれば、該ライブラリは、以前に報告されているような所望の標的キナーゼに対するスクリーニングに非常に有益に用いることができることは、技術者には明らかである。
化合物のライブラリ、及び、生物学的活性のスクリーニングのツールとしてのそれらの使用についての一般的な参考文献には、J. Med. Chem. 1999, 42, 2373-2382;及びBioorg. Med. Chem. Lett. 10 (2000), 223-226.を参照されたい。
[薬理学]
式(I)の化合物は、タンパク質キナーゼ阻害剤として活性であり、それ故、例えば腫瘍細胞の制御されない増殖を制限するのに有用である。
治療においては、例えば、哺乳類の癌腫、肺癌腫、膀胱癌腫、大腸癌腫、卵巣及び子宮内膜腫瘍のような癌腫、軟組織及び骨肉腫のような肉腫、及び白血病のような血液学的悪性腫瘍のような種々の腫瘍の治療に用いられ得る。
さらに、式(I)の化合物は、乾癬、アテローム性動脈硬化症に関わる血管平滑細胞増殖及び術後狭窄症及び再狭窄のような他の細胞増殖疾患の治療、及びアルツハイマー病の治療においても有用である。
推定上のcdk/サイクリン阻害剤の阻害活性及び選択された化合物の効力は、SPA技術(アマシャム・ファルマシア・バイオテック)の使用に基づいたアッセイ方法によって測定される。
アッセイは、キナーゼによる放射能標識されたリン酸部分のビオチン標識化基質への移動から成る。得られた33P標識ビオチン化産物は、ストレプトアビジンでコーティングされたSPAビーズ(ビオチン容量130pmol/mg)に結合可能であり、発光はシンチレーションカウンターで測定された。
[cdk2/サイクリンA活性の阻害アッセイ]
キナーゼ反応:4 μMの社内でビオチン標識化されたヒストンH1(シグマ#H-5505)基質、10 μM ATP (0.1 マイクロCi P33γ-ATP)、4.2 ng サイクリンA/CDK2 複合体、終容量 30 μlのバッファー中の阻害剤 (TRIS HCl 10 mM pH 7.5, MgCl2 10 mM, DTT 7.5 mM + 0.2 mg/ml BSA)を、96 U底の各ウェルに加えた。室温で30分間インキュベーションした後、1 mgのSPAビーズを含む100 μl PBS+32 mM EDTA+0.1% トリトンX-100+500 μM ATPによって反応を停止した。次いで、110μlの容量を光学プレートに移す。
基質を捕獲するための20分のインキュベーション後、100μlの5M CsClを加えて、ビーズをプレートのトップへ層化(statification)させ、放射能を計数する前にトップ−カウント装置中で4時間維持させた。
[IC50 測定]:阻害剤は、0.0015〜10μMの範囲の異なる濃度で試験される。実験データは、4変数論理計算式:
y=底面+(上面−底面)/(1+10^((logIC50-x)*傾き))
(ここで、xは阻害剤濃度の対数、yは応答である;yはS字形により、底面で始まり上面へ上る)
を使ったコンピュータープログラムGraphPad Prizmによって分析される。
[Ki 算出]:
実験方法:3.7 nMの酵素、ヒストン、及びATP(非放射性/標識化ATPの一定割合 1/3000)を含むバッファー(10 mM Tris, pH 7.5, 10 mM MgCl2, 0.2 mg/ml BSA, 7.5 mM DTT)中で反応を行った。EDTA及びホスホメンブラン(マルチスクリーン96ウェルプレート、ミリポア製)上に捕獲された基質により反応を停止させた。広範な洗浄の後、マルチスクリーンプレートはトップカウンターで読み取られる。各ATPのコントロール(時間0)及びヒストン濃度が測定された。
[実験設計]:反応速度は、異なる4つのATP、基質(ヒストン)及び阻害剤濃度で測定される。80ポイント濃度マトリックスは、それぞれのATP及び基質Km値、及び阻害剤IC50値(Km値又はIC50値の0.3,1,3,9倍)のあたりで設計された。阻害剤の非存在下、及び、異なるATP及び基質濃度における、準備的な時間経過実験により、Ki測定実験の反応の直線領域における単一の終点時間(10分)が選択される。
[動態学的変数推定]:動態学的変数は、完全なデータセット(80ポイント)を用いて、[等式1](ATPに関する競合的阻害剤、ランダム機構)を用いた連立非線形最小二乗回帰によって推定された。
Figure 0004751063
ここで、A=[ATP]、B=[基質]、I=[阻害剤]、Vm=最大速度、Ka,Kb,Kiはそれぞれ、ATP、基質、及び阻害剤の解離定数である。α及びβは、それぞれ、基質とATPの間の結合、及び基質と阻害剤の間の結合の協同的(cooperativity)因子である。
さらに選択された化合物は、細胞サイクルに厳密に関わるセリン/スレオニンキナーゼのパネルで、また、MAPK、PKA、EGFR、IGF1−R、及びアウロラ-2の特異度でも特徴付けられている(cdk2/サイクリンE、cdk1/サイクリンB1、cdk5/p25、cdk4/サイクリンD1)。
[cdk2/サイクリン E 活性の阻害アッセイ]
キナーゼ反応:10 μMの社内でビオチン標識化されたヒストンH1(シグマ#H-5505)基質、30μl ATP (0.3 マイクロCi P33γ-ATP)、4 ng GST-サイクリン E/CDK2複合体、終容量30 μlのバッファー中の阻害剤(TRIS HCl 10 mM pH 7.5, MgCl2 10 mM, DTT 7.5 mM + 0.2 mg/ml BSA)を、96U底の各ウェルに加えた。室温で60分間インキュベートした後、1 mg SPAビーズを含む100 μl PBS+32 mM EDTA+0.1% トリトン X-100+500 μM ATPで反応を停止させた。次いで、110μlの容量を光学プレートに移す。
基質を捕獲するための20分のインキュベーション後、100μlの5M CsClを加えて、ビーズをプレートのトップへ層化(statification)させ、放射能を計数する前にトップ−カウント装置中で4時間維持させた。
[IC50 測定]:上記を参照
[cdk1/サイクリン B1 活性の阻害アッセイ]
キナーゼ反応:4 μMの社内でビオチン標識化されたヒストンH1(シグマ#H-5505)基質、20 μM ATP (0.2 マイクロCi P33γ-ATP)、3 ng サイクリンB/CDK1 複合体、終容量 30 μlのバッファー中の阻害剤 (TRIS HCl 10 mM pH 7.5, MgCl2 10 mM, DTT 7.5 mM + 0.2 mg/ml BSA)を、96 U底の各ウェルに加えた。
室温で20分間インキュベーションした後、1 mgのSPAビーズを含む100 μl PBS+32 mM EDTA+0.1% トリトンX-100+500 μM ATPによって反応を停止した。次いで、110μlの容量を光学プレートに移す。
基質を捕獲するための20分のインキュベーション後、100μlの5M CsClを加えて、ビーズをプレートのトップへ層化させ、放射能を計数する前にトップ−カウント装置中で4時間維持させた。
[IC50 測定]:上記を参照
[cdk5/p25活性の阻害アッセイ]
cdk5/p25活性の阻害アッセイは、以下の手順に従って行った。
キナーゼ反応:10 μMのビオチン標識化されたヒストンH1(シグマ#H-5505)基質、30μM ATP (0.3 マイクロCi P33γ-ATP)、15ng CDK5/p25複合体、終容量30 μlのバッファー中の阻害剤(TRIS HCl 10 mM pH 7.5, MgCl2 10 mM, DTT 7.5 mM + 0.2 mg/ml BSA)を、96U底の各ウェルに加えた。室温で30分間インキュベートした後、1 mg SPAビーズを含む100 μl PBS+32 mM EDTA+0.1% トリトン X-100+500 μM ATPで反応を停止させた。次いで、110μlの容量を光学プレートに移す。
基質を捕獲するための20分のインキュベーション後、100μlの5M CsClを加えて、ビーズをプレートのトップへ層化させ、放射能を計数する前にトップ−カウント装置中で4時間維持させた。
[IC50 測定]:上記を参照
[cdk4/サイクリン D1 活性の阻害アッセイ]
キナーゼ反応:0,4 μMμMのマウスGST-Rb(769-921)(#sc-4112 Santa Cruz)基質、10 μM ATP (0.5 マイクロCi P33γ-ATP)、100 ng バキュロウイルス発現GST-cdk4/GST-サイクリン D1、終容量 50 μlのバッファー中の適切な濃度の阻害剤(TRIS HCl 10 mM pH 7.5, MgCl2 10 mM, DTT 7.5 mM + 0.2 mg/ml BSA)を、96 U底ウェルプレートの各ウェルに加えた。37℃で40分間インキュベーションした後、20μlのEDTA 120 mMで反応を停止させた。
捕獲:60μlを各ウェルからマルチスクリーンプレートへ移し、基質をホスホセルロースフィルターに結合させた。次いでプレートを、150μl/ウェル PBS Ca++/Mg++で3回洗浄し、マルチスクリーンろ過システムでろ過した。
検出:フィルターを37℃で乾燥させ、次いで100μl/ウェル シンチラント(scintillant)を加え、トップ-カウント装置で放射能を計量して、33P標識化Rb断片を検出した。
[IC50 測定]:上記を参照
[MAPK活性の阻害アッセイ]
キナーゼ反応:10 μMの社内でビオチン標識化されたMBP(シグマ#M-1891)基質、15 μM ATP (0.15 マイクロCi P33γ-ATP)、30 ng GST-MAPK(Upstate Biothecnology # 14-173)、終容量 30 μlのバッファー中の阻害剤(TRIS HCl 10 mM pH 7.5, MgCl2 10 mM, DTT 7.5 mM + 0.2 mg/ml BSA)を、96 U底の各ウェルに加えた。室温で30分間インキュベーションした後、1 mgのSPAビーズを含む100 μl PBS+32 mM EDTA+0.1% トリトンX-100+500 μM ATPによって反応を停止した。次いで、110μlの容量を光学プレートに移す。
基質を捕獲するための20分のインキュベーション後、100μlの5M CsClを加えて、ビーズを光学プレートのトップへ層化させ、放射能を計数する前にトップ−カウント装置中で4時間維持させた。
[IC50 測定]:上記を参照
[PKA活性の阻害アッセイ]
キナーゼ反応:10 μMの社内でビオチン標識化されたヒストンH1(シグマ#H-5505)基質、10 μM ATP (0.2 マイクロM P33γ-ATP)、0.45 U PKA(シグマ#2645)、終容量 30 μlのバッファー中の阻害剤(TRIS HCl 10 mM pH 7.5, MgCl2 10 mM, DTT 7.5 mM + 0.2 mg/ml BSA)を、96 U底の各ウェルに加えた。室温で90分間インキュベーションした後、1 mgのSPAビーズを含む100 μl PBS+32 mM EDTA+0.1% トリトンX-100+500 μM ATPによって反応を停止した。次いで、110μlの容量を光学プレートに移す。
基質を捕獲するための20分のインキュベーション後、100μlの5M CsClを加えて、ビーズを光学プレートのトップへ層化させ、放射能を計数する前にトップ−カウント装置中で4時間維持させた。
[IC50 測定]:上記を参照
[EGFR活性の阻害アッセイ]
キナーゼ反応:10 μMの社内でビオチン標識化されたMBP(シグマ#M-1891)基質、2 μM ATP (0.04 マイクロM P33γ-ATP)、36 ng 昆虫細胞発現GST−EGFR、終容量 30 μlのバッファー中の阻害剤(Hepes 50 mM pH 7.5, MgCl2 3 mM, DTT 1 mM NaVO3 3μM+0.2 mg/ml BSA)を、96 U底の各ウェルに加えた。室温で20分間インキュベーションした後、1 mgのSPAビーズを含む100 μl PBS+32 mM EDTA+0.1% トリトンX-100+500 μM ATPによって反応を停止した。次いで、110μlの容量を光学プレートに移す。
基質を捕獲するための20分のインキュベーション後、100μlの5M CsClを加えて、ビーズを光学プレートのトップへ層化させ、放射能を計数する前にトップ−カウント装置中で4時間維持させた。
[IC50 測定]:上記を参照
[IGF1−R活性の阻害アッセイ]
IGF1−R活性の阻害アッセイは、以下の手順によって行う。
キナーゼ反応:終容量30 μlのバッファー (50 mM Hepes pH 7.9, 3 mM MnCl2, 1 mM DTT, 3μM NaVO3) 中の、10 μMのビオチン標識化されたMBP(シグマ cat.#M-1891)基質、0-20μM阻害剤、6μM ATP、1マイクロCi 33P-ATP、及び22.5 ng GST-IGF1-R(室温で30分、非放射性60μM非放射性ATPと共にプレインキュベートされる)を、96U底のウェルプレートの各ウェルに加えた。室温で35分間インキュベートした後、32 mM EDTA、500 μM 非放射性ATP、0.1% トリトン X100、及び10 mg のストレプトアビジンコーティングSPAビーズを含む100 μl PBSバッファーを加えて反応を停止させた。20分のインキュベーションの後、110μlの懸濁液を取り出し、100μlの5M CsClを含む96ウェルOPTIPLATEへ移した。4時間後、プレートを、Packard TOP-Count放射能リーダーで2分間読み取った。
[アウロラ-2活性の阻害アッセイ]
キナーゼ反応: 8 μMのビオチン標識化ペプチド(LRRWSLGの4リピート)、10μM ATP(0.5μCi P33g-ATP)、15 ng アウロラ2、終容量30 μlのバッファー(Hepes 50 mM pH 7.0, MgCl2 10 mM, 1 mM DTT , 0.2 mg/ml BSA , 3 M オルトバナデート)中の阻害剤を、96U底のウェルプレートの各ウェルに加えた。室温で30分間インキュベートした後、100 μlのビーズ懸濁液を加えて反応を停止させ、ビオチン化ペプチドを捕獲した。
層化:各ウェルに、100μlのCsCl2 5Mを加えて、放射能を計数する前にトップ−カウント装置中で4時間維持させた。
[IC50 測定]:上記を参照
[Cdc7/dbf4活性の阻害アッセイ]
Cdc7/dbf4活性の阻害アッセイは以下の手順で行う。
ビオチン-MCM2基質を、γ33-ATPでトレースされるATPの存在下において、Cdc7/dbf4複合体によってトランスリン酸化させる。リン酸化されたビオチン-MCM2基質は、次いでストレプトアビジンコーティングSPAビーズで捕獲され、βカウンティングでリン酸化の程度を評価される。
Cdc7/dbf4活性の阻害アッセイは、96ウェルプレートで以下の手順に従って行われる。
プレートの各ウェルに、以下のものを添加した:
- 10μl基質(ビオチン化MCM2,6μM最終濃度)
- 10μl酵素(Cdc7/Dbf4、12.5nM最終濃度)
- 10μl試験化合物(nM〜μM範囲で上昇する12の濃度 投与-応答曲線を作成)
- 10μl非放射性ATPの混合物(10μM最終濃度)及び放射性ATP(非放射性ATPと1/2500モーラー比)は、37℃で起こる反応開始のために用いられた。
基質、酵素、及びATPは、15mMのMgCl2、2mM DTT、3μMのNaVO3、2mMのグリセロリン酸、及び0.2mg/mlBSAを含む50mMのHEPES pH7.9に希釈した。試験化合物のための溶媒は、10% DNSOも含む。
20分のインキュベーション後、各ウェルに、50mMのEDTA、1mMの非放射性ATP、0.1%トリトンX100及び10mg/mlのストレプトアビジンコーティングSPAビーズを含む100μlのPBS pH7.4を添加して反応を停止させた。
室温で15分のインキュベーションの後、ビオチン化MCM2ストレプトアビジンSPAビーズに相互作用を起こさせ、パッカード・セル・ハーベスター(Filtermate)を用いて96ウェルフィルタープレート(UnifilterR GF/BTM)にビーズを捕捉し、蒸留水で洗浄し、そしてトップカウント(Top Count)(Packard)を用いて計数した。
計数は、ブランクを減算し、次いで実験データ(各点で三重)を、非線形回帰分析(Sigma Plot)を用いてIC50測定で解析した。
本発明の式(I)の化合物は、哺乳類、例えばヒトに投与されるのに適しているが、通常の経路、及び年齢、体重、患者の状態、及び投与経路に依存する投与レベルで投与されることができる。
例えば、式(I)の化合物の経口投与に採用される適切な投与量は、約10〜約500mg前投与、日に1〜5回の範囲であってよい。本発明の化合物は、種々の投与形態で投与されることができ、例えば経口的には、錠剤、カプセル、糖又はフィルムコーティング錠剤、液体溶液又は懸濁液の形体であってよく;直腸的には坐剤の形体で;非経口的には、例えば筋肉内、または静脈内及び/又はくも膜下腔内及び/又は脊髄内注射又は注入であってよい。
さらに、本発明の化合物は、単独の薬剤として投与されてもよく、或いは、周知の抗癌治療、例えば放射線治療、又は、細胞***停止剤又は細胞毒性薬剤、抗生物質型薬剤、アルキル化剤、代謝拮抗剤、ホルモン剤、免疫薬剤、インターフェロン型薬剤、シクロオキシゲナーゼ阻害剤(例えば、COX-2阻害剤)、メタロマトリックスプロテアーゼ阻害剤、テロメラーゼ阻害剤、チロシンキナーゼ阻害剤、抗-成長因子受容体薬剤、抗-HER薬剤、抗-EGFR薬剤、抗-血管新生薬剤、ファルネシルトランスフェラーゼ阻害剤、ras-rafシグナル形質導入経路阻害剤、細胞サイクル阻害剤、他のcdkの阻害剤、チューブリン結合薬剤、トポイソメラーゼI阻害剤、トポイソメラーゼII阻害剤、その他と組合せた化学療法措置と組合せて投与されてもよい。
固定された投与量で処方された場合、そのような配合産物は、本発明の化合物を上記した範囲内の投与量で使用し、他の製薬的に活性な薬剤は認可された投与量の範囲内で使用する。
式(I)の化合物は、配合製剤形態が不適当なときに周知の抗癌薬剤と連続的に用いられて良い。
本発明はまた、式(I)の化合物又は薬学的に許容される賦形剤(単体または希釈剤であってよい)に結合する薬学的に許容されるそれらの塩を含む薬学的組成物をも含む。
本発明の化合物を含む薬学的組成物は、通常、従来方法に従って調製され、薬学的に適切な形態で投与される。
例えば、固体経口形体は、活性化合物と共に、希釈剤、例えばラクトース、デキストロース、サッカロース、スクロース、セルロース、コーンスターチ、又はポテトスターチ;潤滑剤、例えばシリカ、タルク、ステアリン、マグネシウム又はカルシウムステアレート、及び/又はポリエチレングリコール;結合剤、例えばスターチ、アラビアゴム、ゼラチン、メチルセルロース、カルボキシメチルセルロース又はポリビニルピロリドン;脱凝集薬剤、例えばスターチ、アルギン、アルギナート又はナトリウムスターチグリコレート;発泡混合物;色素;甘味料;湿潤剤、例えばレシチン、ポリソルベート、硫酸ラウリル;及び、一般に、薬学的製剤に用いられる非毒性及び薬理学的に不活性な物質、を含んでよい。前記薬学的製剤は、周知の方法、例えば混合、顆粒化、錠剤化、糖コーティング、又はフィルムコーティング方法によって製造されてよい。
経口投与のための分散液は、例えばシロップ、乳濁液、及び懸濁液であってよい。
シロップは、担体として、例えばサッカロース又はグリセリン及び/又はマンニトール及び/又はソルビトールとともにサッカロースを含んでよい。
懸濁液及び乳濁液は、担体として、例えば天然ゴム、寒天、アルギン酸ナトリウム、ペクチン、メチルセルロース、カルボキシメチルセルロース、又はポリビニルアルコールを含んでよい。
筋肉内注射のための懸濁液又は溶液は、活性化合物と共に、薬学的に許容される担体、例えば滅菌水、オリーブ油、オレイン酸エチル、グリコール、例えばプロピレングリコールを含んでもよく、必要であれば、適切な量の塩酸リドカインを含んでも良い。静脈内注射又は注入のための溶液は、担体として、例えば、滅菌水を含み、または好ましくは、それらは滅菌の水性、等張性の生理食塩水溶液であり、或いはそれらは担体としてプロピレングリコールを含んでもよい。
坐剤は、活性化合物と共に、薬学的に許容される担体、例えばココアバター、ポリエチレングリコール、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪エステル界面活性剤又はレシチンを含んでもよい。
以下の実施例は、本発明をより詳細に説明するためのものであり、これに限定されるものではない。
[一般方法]
フラッシュクロマトグラフィーはシリカゲルで行った(メルク グレード9395, 60A)。
サンプルは、以下の二つの方法を用いて分析した:
方法I:分析は、996 Waters PDA 検出器を装備するWaters 2790 HPLCシステムを用いたWaters X Terra 18(4,6×50mm、3.5μm)カラム、及び、エレクトロスプレー(ESI)イオン源を装備したMicromass mod.ZQシングル四極子質量分析計で行った。
移動相Aは酢酸アンモニウム 5mM バッファー(pH5.5、酢酸/アセトニトリル95:5)、及び移動相BはH2O/アセトニトリル(5:95)である。勾配は10〜90%B、8分間、90%Bで2分間維持する。UV検出は220nm及び254nm。流速は1 ml/分。注入容量は10μl。フルスキャン、質量領域100〜800 amu。キャピラリ電位は2.5KV;ソース温度は120℃;コーンは10V。保持時間(HPLC 室温)は220nm又は254nmにおいて分で与えられる。質量はm/z比で与えられる。
方法II:分析は以下を具備するLCMS装置で行った:Hewlett Packard 1312A バイナリーポンプ;1mlシリンジが装着されたGilson 215オートサンプラー;ポリマーLabs PL1000蒸発光散乱検出器;エレクトロスプレー陽性イオン化様式(Electrospray positive ionisation mode)で動作するマイクロマス(Micromass)ZMD質量分析計。
LC溶出剤が分離され、およそ200μl/分で質量分析計に、800μl/分でELSに注入される。この装置は、現在、Windows NT4.0の下でMicromass MassLynx 3.5ソフトウェアを用いて制御されている。
Figure 0004751063
ランタイム: 2.4分
流速: 1 ml/分
注入容量: 3 μl
カラム温度: 環境温度(20℃)
カラム: 50×2.0 mm Hypersil C18 BDS; 5μm
ELS検出器 ネブライザー(Nebuliser)温度 80℃
蒸発温度 90℃
ガスフロー 1.5 l/時
MS検出器:m/z 150-800 、0.5 sec/scan、0.1秒インタスキャン遅延;
コーン電圧 25V、ソース温度 140℃
乾燥ガス 350 l/時
必要な場合、化合物は調製HPLCで精製される;二つの異なる装置が使用される:
装置1:水対称性(Waters Symmetry)C18(19×50 mm、5μm)カラム、996 Waters PDA 検出器を装備したHPLC 600装置、及び、エレクトロンスプレーイオン化、陽極様式(positive mode)を装備したMicromass mod. ZMDシングル四極子質量分析計。移動相Aは水0.1%ギ酸、及び移動相Bはアセトニトリル。勾配は10〜90%B、8分、90%Bで2分維持。流速は20 ml/分。
装置2:水対称性(Waters Symmetry)C18(4.6×50 mm、3.5μm)カラム;996 Waters PDA 検出器を装備したHPLC 600装置、及び、エレクトロンスプレーイオン化、陽極様式を装備したMicromass mod. ZMDシングル四極子質量分析計。移動相Aは水95%NH4OAc水溶液(5mM)pH5/5% MeCN、及び移動相Bは5%H2O/95% MeCN。勾配は10〜90%B、8分、90%Bで2分維持。流速は1 ml/分。
1H-NMR分光測定は、5 mm二重共鳴プローブ[1H(15N−31P)ID−PFG 分散]を装備した、400.45MHzで動作するMercury VX 400で行った。
以前に示したように、本発明の式(I)の幾つかの化合物は、コンビナトリアル・ケミストリー技術によって平行して合成される。
この点で、このように調製された幾つかの化合物は、表X及びXIのコーディングのとおりに、HPLC溶出時間及び実験的に発見された[M+H]とともに、都合よく及び明瞭に同定された。
各コードは、単一の特定の式(I)の化合物のみを明瞭に同定し、3つのユニットA-M-B又はA-M-Cからなる。
コードAは、残りのインダゾール部分の位置6に付加する、式(I)のとおりの任意のR置換基を表す;それぞれのA基は、分子Mの残りへの結合位置とともに、下記の表VIIにおける固有の化学式によって表される。
コードMは、位置3に、アミノ基(-NHCO-)を有し、さらに位置6において上記A基によって置換された、インダゾール部分の中心核に関する。
コードB及びCは、上記のアミド部分に結合して式(I)のとおりの-NHCO-B又は-NHCO-C基R1を生じさせる基を表す。
各B及びC基は、それぞれ下記の表VIII及びIXにおいて固有の化学式で表される;分子Mの残りの部分へB及びC基が結合する位置も、表VIII及びIXに明らかに記されている。
これによって、ある式(I)の化合物のために現在用いられるコードシステムは、以下のように簡単に要約される:
Figure 0004751063
例示したように、これは本発明の範囲を限定するよう意図されないが、表Xの化合物A15-M-B19(実施例6、エントリー1を参照)は、6位置においてA15基に、及びアミド部分においてB19基によって置換されている、3-アミドインダゾール部分Mを表している;同様に、表XIの化合物A39-M-C3(実施例8、エントリー26を参照)は、位置6でA39基に、及びアミド部分でC3基によって置換された3-アミド-インダゾール部分Mを表す。
Figure 0004751063
Figure 0004751063
Figure 0004751063
Figure 0004751063
[実施例1]
6-ブロモ-1H-インダゾール-3-アミン
n-ブタノール(410 ml)中の4-ブロモ-2-フルオロベンゾニトリル(67.8 g)、ヒドラジン水化物(32.8 ml)を、112℃で5時間熱した。反応混合物を、室温まで冷却させた。沈殿した結晶質固体を濾過し、酢酸エチル(各100 ml)で三回洗浄した。生成物を真空中で40℃で乾燥した。mp. 222-225℃ [M+H]+= 213 ; 1H-NMR (300MHz DMSO-d6) : 11.43 (s, 1H); 7.61 (d, 1H) : 7.4 (d, 1H) ; 7.0 (dのd, 1H) ; 5.4 (s, 2H)。
[実施例2]
N'-(6-ブロモ-1H-インダゾール-3-イル)-N,N-ジメチルイミドホルムアミド
6-ブロモ-1H-インダゾール-3-アミン(70.5 g)を、ジメチルホルムアミド ジメチルアセタール(600 ml)に懸濁した。1時間後、固体は完全に溶解した。1.5時間後、白色の結晶質固体が表れ、5時間後、HPLCによって完全な転換が示された。反応混合物を真空中で蒸発させて油を得、これをMeCN/H2O 1/1 (v/v)へ入れた。結晶質の、黄色がかった固体を、さらに15分攪拌し、次いで、濾過した後にH2O (100 ml)で洗浄した。次いで固体をDCM (2x250 ml)で洗浄した。DCMの濾液は、-10℃の結晶化で回収可能なある生成物を含んだ。
tlc : Rf : 0.24 (DCM, EtOAc, MeCN) 60/35/5 (v/v/v) ; [M+H]+=269 ; 1H-NMR (300MHz DMSO-d6): 12.3 (s, 1H) ; 8.19 (s, 1H); 7,5-7.6 (s, d, 2H) ; 7.08 (dのd, 1H) 3.02, 2.98 (two s, 6H)
N'-(6-ブロモ-1H-インダゾール-3-イル)-N,N-ジメチルイミドホルムアミドのTFA-塩の1-NMR
(300MHz DMSO-d6): 8.79 (s, 1H); 7.89 (dのd, J=8.8, J'=0.5 1H) ; 7.79 (m, 1H) ; 7.35 (dのd, J=8.8, J'=1. 7 1H) 3.40 (s, 3H) ; 3.29 (s, 3H)。
[実施例3]
N'-(6-ブロモ-1-トリチル樹脂-1H-インダゾール-3-イル)-N,N-ジメチルイミドホルムアミド
塩化トリチルを有する市販のポリスチレン樹脂(負荷容量0.75-1.35 mmol/g, 125 g)及び6-ブロモ-1H-インダゾール-3-アミン(62.5 g)に、62.5 mlの乾燥1,8-ジアザビシクロ [5.4.0]ウンデカ-7-エン(DBU)及び乾燥ジメチルホルムアミド(900 ml)を加えた。スラリーを、湿気を排除し、機械的なオーバーヘッド攪拌によって、室温で48時間攪拌した。10-50 mgの樹脂を含むスラリーの一定分量を反応混合物から取り出し、底に弁を有するシンターガラスフリット(sinter glass frit)に移し、以下のように洗浄した:
3× a) 1 ml DMF ; b) 1 ml H2O
2× a) 1 ml MeOH ; b) 1 ml DMF
1×1 ml MeOH
2× a) 1 ml トルエン; 1 ml ジエチルエーテル
3×1 ml ジエチルエーテル。
樹脂は真空中で乾燥し、次いで秤量した。
既知量の樹脂から、切断溶液を捕集するTFAを用いた切断によって結合インダゾールが測定された。切断は以下のように行った:
1×0.5 ml 20% TFA/DCM 5分。
4×0.2 ml 20% TFA/DCM 2分。
混合性の切断溶液が混合され、次いで真空中で乾燥された。乾燥N'-(6-ブロモ-1H-インダゾール-3-イル)-N,N-ジメチルイミドホルムアミドのTFA-塩を秤量し、分析した。回収された物質の重量によって、樹脂の負荷容量が明らかにされた。負荷容量が0.7 mmol/gを超える場合、固定化反応はMeOH (100 ml)の添加によって抑制される。
スラリーは、市販の「樹脂洗浄ステーション」(Rink)へ移し、以下のように洗浄した:
3×700 ml DMF :洗浄器からの溶出物は捕集され、未使用のインダゾールが回復される。
3× a) 700 ml DMF ; b) 700 ml H2O
2× a) 700 ml MeOH ; b) 700 ml DMF
1×700 ml MeOH
2× a) 700 ml トルエン; 700 ml ジイソプロピルエーテル
3× 700 ml ジイソプロピルエーテル。
樹脂は、一定重量になるまで真空中で乾燥させた。樹脂の重量は、インダゾールの負荷容量を明らかにした。重量増加によって測定された負荷容量は、切断によって測定された負荷容量と一致した。
[実施例4]
6-ブロモ-1-トリチル樹脂-1H-インダゾール-3-アミン
N'-(6-ブロモ-1H-インダゾール-3-イル)-N,N-ジメチルイミドホルムアミドを有する、負荷容量0.74 mmol/gのトリチル樹脂(23.44 g)を、ピリジン/酢酸 4/1 (V/V)中のヒドラジン水化物0.2 M溶液(H2N-NH2H2O)(250 ml)中で、機械的オーバーヘッド攪拌を用いて、80℃で48時間攪拌した。10-50 mgの樹脂を含む一定分量のスラリーを反応混合物から取り出し、底に弁を有するシンターガラスフリット(sinter glass frit)に移し、以下のように洗浄した:
3× a) 1 ml DMF ; b) 1 ml H2O
2× a) 1 ml MeOH ; b) 1 ml DMF
l×l ml MeOH
2× a) 1 ml トルエン; 1 ml ジエチルエーテル
3×1 ml ジエチルエーテル。
樹脂は真空中で乾燥させ、次いで秤量した。
既知量の樹脂から、切断溶液を捕集するTFAを用いた切断によって結合インダゾールが測定された。切断は以下のように行った:
1×0.5 ml 20% TFA/DCM 5分。
4×0.2 ml 20% TFA/DCM 2分。
混合性の切断溶液が混合され、次いで真空中で乾燥された。乾燥6-ブロモ-3-アミノ インダゾールのTFA-塩を秤量し、分析した。215 nmでのHPLCトレースによって、アミジン保護基の完全な除去が示された。残留開始物質がまだ存在する場合、アミジン除去は他日に継続される。
バルク(bulk)樹脂の集成(work up)は、以下のように行った:
スラリーは、市販の「樹脂洗浄ステーション」(Rink)へ移し、以下のように洗浄した:
3×700 ml DMF :洗浄器からの溶出物は捕集され、未使用のインダゾールが回復される。
3× a) 700 ml DMF ; b) 700 ml H2O
2× a) 700 ml MeOH ; b) 700 ml DMF
l× 700 ml MeOH
2× a) 700 ml トルエン; 700 ml ジイソプロピルエーテル
3× 700 ml ジイソプロピルエーテル。
樹脂は、一定重量になるまで真空中で乾燥させた。
[実施例5]
6-(4-メトキシフェニル)-1H-インダゾール-3-アミン
市販の「ミニブロック」リアクターを、6-ブロモ-1H-インダゾール-3-アミンを有するトリチル樹脂(95 mg, 0.066 mmol); 4-メトキシフェニルボロン酸(0.3 mmol); Pd2dba3 (5 mg) で充填した。続いて、該リアクターを密封し、該反応混合物を不活性雰囲気下に置いた(N2又はAr)。
以下の溶液を調製した:
DME中のトリフェニルホスフィン:
トリフェニルホスフィン(7.7 mmol, 2.02 g)をDME (HPLC-グレード) 275 mlに溶解した。溶液が入っているフラスコのヘッドスペースの大気圧を、超音波処理する間、5分間、20mBarに減じた。次いで、ヘッドスペースを、雰囲気圧になるまでアルゴン又は窒素で満たした。充分に酸素が除去された溶液が得られるまで、この過程をさらに二回繰り返した。
10% K3PO4 水溶液:
溶液を、K3PO4及び蒸留水または脱イオン化水から調製した。得られた溶液を脱気し、トリフェニルホスフィン溶液のように窒素又はアルゴンで飽和させた。
不活性雰囲気下にある密封されたリアクター内の固体を、DME(2 ml)中の脱気されたトリフェニルホスフィン溶液及びK3PO4 水溶液(0.5 ml)中に加えた。密封されたリアクターは48時間、振盪及び80℃に加熱された。
反応溶媒を排出し、樹脂を以下のように洗浄した:
3× a) 1 ml DMF ; b) 1ml H2O
3× a) 1 ml MeOH ; b) 1 ml DMF
3× a) 1 ml MeOH ; b) 1 ml DCM
3× a) 1 ml DCM; b) ジエチルエーテル
3× ジエチルエーテル。
樹脂はアシル化反応に供され、又は生成物は直接切断され得る。
切断は、以下のように行った:
1× 0.5 ml 20% TFA/DCM 5 分。
4× 0.2 ml 20% TFA/DCM 2 分。
混合性の切断溶液が混合され、次いで乾燥された。固体は、残留Pdを含み、DMSO中に取られ、ろ過されてPd金属のような粒子物質を除去された。清澄なDMSO溶液は、8分、水、0.1%ギ酸、及びMeCN 10-90%容積の勾配を用いた逆相HPLC(C-18)を準備するために供された。
生成物画分が捕集され、生成物を含むそれらは貯蔵された。次いで、溶媒を蒸発させて、乾燥6-(4-メトキシフェニル)-1H-インダゾール-3-アミンを、乾燥粉末として得た。
[M+H]+= 240.09 ; 1H-NMR (300MHz DMSO-d6) : 11.33 (s, 1H) ; 7.7 (d, J=8, 1H) ; 7.61 (d, J=9,2H) ; 7.33 (m, 1H) ; 7.14 (dのd J=8, J'=l, 1H) ; 7.01 (d, J=9, 2H) ; 5.3 (s, 2H) ; 3.79 (s, 3H)
類似した方法によって、以下の生成物を樹脂から切断した:
6-(4-フルオロフェニル)-1H-インダゾール-3-アミン
[M+H]+= 228.07 ; 1H-NMR (300MHz DMSO-d6): 11.41 (s, 1H) ; 7.74-7.68 (m, 3H) ; 7.37 (d, J=7.5, 1H) ; 7.26 (t, J=9, 2H) ; 7.16 (d, J=8, 1H) ; 5.33 (s, 2H)。
6-チエン(thien)-3-イル-1H-インダゾール-3-アミン
[M+H]+ = 216.08 ; 1H-NMR (300MHz DMSO-d6): 11.36 (s, 1H) ; 7.85 (m, 1H) ; 7.66 (d, J=8, 1H) ; 7.63-7.60 (m, 1H) ; 7.57-7.55 (m, 1H) ; 7.46 (m, 1H) ; 7.25 (dのd, J=8, J'=1, 1H) ; 5.3 (s, 2H)
6-(1-ナフチル)-1H-インダゾール-3-アミン
[M+H]+ = 260.15 ; 1H-NMR (300MHz DMSO-d6) : 11.42 (s, 1H) ; 8.02-7.92 (4m, 2H); 7.86-7.77 (4s, 2H); 7.6-7.42 (m, 4H) ; 7.23 (m, 1H) ; 9.95-7 (d, J=9,1H)
6-(2,6-ジメチルフェニル)-1H-インダゾール-3-アミン
HPLC 室温 (方法 I) : 5.29 ; [M+H]+ = 238.19
6-(1,3-ベンゾジオキソール(benzodioxol)-5-イル)-1H-インダゾール-3-アミン
HPLC 室温 (方法 I) : 4.47 ; [M+H]+ = 254.1
6-(1-ベンゾフラン-2-イル)-1H-インダゾール-3-アミン
HPLC 室温 (方法 I) : 5.43 ; [M+H]+ = 250.7
6-(2,5-ジメチルフェニル)-1H-インダゾール-3-アミン
HPLC 室温 (方法 I) : 5.42 ; [M+H]+ 238.2
1-[4-(3-アミノ-1H-インダゾール-6-イル)フェニル]エタノン
HPLC 室温 (方法 I) : 4.06 ; [M+H]+ = 252.1
6-(2-フルオロフェニル)-1H-インダゾール-3-アミン
HPLC 室温 (方法 I) : 4.65 ; [M+H]+= 228.11
6-[4-(ジメチルアミノ)フェニル]-1H-インダゾール-3-アミン
HPLC 室温 (方法 II) : 0.85 [M+H]+ = 253.1
6-(2,5-ジメトキシフェニル)-1H-インダゾール-3-アミン
HPLC 室温 (方法 II) : 1.12 [M+H]+ = 270.1
6-(3-メチルフェニル)-1H-インダゾール-3-アミン
HPLC 室温 (方法 II) : 1.15 [M+H]+ = 224.1
6-(3-クロロフェニル)-1H-インダゾール-3-アミン
HPLC 室温 (方法 II) : 1.17 [M+H]+ = 244.1
6-(3-フルオロフェニル)-1H-インダゾール-3-アミン
HPLC 室温 (方法 II) : 1.1 [M+H]+ = 228.1
6-(2,4-ジメトキシフェニル)-1H-インダゾール-3-アミン
HPLC 室温 (方法 II) : 1.09 [M+H]+ = 270.1
6-(2,5-ジフルオロフェニル)-1H-インダゾール-3-アミン
HPLC 室温 (方法 II) : 1.1 [M+H]+ = 246.1
3-(3-アミノ-1H-インダゾール-6-イル)ベンゾニトリル
HPLC 室温 (方法 II) : 1.02 [M+H]+= 235.1
6-(2,5-ジメチルフェニル)-1H-インダゾール-3-アミン
HPLC室温 (方法 II) : 1.2 [M+H]+ = 238.1
6-(5-フルオロ-2-メトキシフェニル)-1H-インダゾール-3-アミン
HPLC 室温 (方法 II) : 1.1 [M+H]+ =258.1
6-(2-メトキシフェニル)-1H-インダゾール-3-アミン
HPLC 室温 (方法 II) : 1.08 [M+H]+ = 240.1
[実施例6]
N-(6-ブロモ-1H-インダゾール-3-イル)-2,2-ジメチルプロパンアミド
6-ブロモ-1H-インダゾール-3-アミンを有するトリチル-樹脂を充填した「ミニブロック」リアクター(Bohdan)で反応を行った。6-ブロモ-1H-インダゾール-3-アミン(1.2 mmol/g)を有する樹脂(23.5 mg)に、水酸化ナトリウムを蒸発させたN-メチルイミダゾール(0.5 ml)、及び、DCM(2 ml)中の塩化ピバロイル(pivaloyl chloride)(0.5 mmol)を添加した。反応混合物は、室温で4時間振盪した。
樹脂を以下のように洗浄した:
5× a) 1 ml DMF ; b) 1 ml H2O
得られた6-ブロモ-1H-インダゾール-3-アミンのイミドは、単離されるか、又は、水溶性アンモニアのような適切な塩基を用いてアミドに転換され得る。アンモニア処理は、樹脂からの切断前又は切断後に行われることができる:
水溶性水酸化アンモニウム(20%)を、氷冷ジオキサンに溶解し、アンモニア/ジオキサン溶液1:4 V/Vを得た。この溶液を適切なリアクターに加え、これを密封し、55℃で48時間動揺させた。次いで樹脂を洗浄した
5× a) 1 ml DMF ; b) 1 ml H2O
5× a) 1 ml MeOH ; b) 1 ml DCM
5× a) 1 ml DCM
切断は、以下のように行った:
1× 0.5 ml 20% TFA/DCM 5 分。
4× 0.2 ml 20% TFA/DCM 2 分。
混合性の切断溶液が混合され、次いで真空中で乾燥された。
固体は、DMSO中に取られ、ろ過されて粒子物質を除去された。清澄なDMSO溶液は機器1(上記参照)を用いる逆相HPLC(C−18)の準備に供された。
生成物画分が捕集され、生成物を含むそれらは貯蔵された。次いで、溶媒を蒸発させて、乾燥N-(6-ブロモ-1H-インダゾール-3-イル)-2,2-ジメチルプロパンアミドを乾燥粉末として得た。
HPLC 室温 (方法 I) : 5.21 ; MS: [M+H]+ = 298.08 ; [M-H]-= 296.08.
6-ブロモ-1H-インダゾール-3-アミン又は6-アリール-1H-インダゾール-3-アミン誘導体(後者は、6-(4-メトキシフェニル)-1H-インダゾール-3-アミンのための方法によって得られる)から開始される、類似した方法によって、以下の生成物を樹脂から切断した:
N-(6-ブロモ-1H-インダゾール-3-イル)-2-フェニルアセトアミド
HPLC 室温 (方法 I) : 5.66 ; [M+H]+= 332.04.
N-(6-ブロモ-1H-インダゾール-3-イル)ベンズアミド
HPLC 室温 (方法 I) : 5.65 ; [M+H]+=317.99; [M-H]-=316.04.
N-(6-ブロモ-1H-インダゾール-3-イル)-2-メチルベンズアミド
HPLC 室温 (方法 I) : 5.85 ; [M+H]+= 332.01 ; [M-H]-= 330.
N-(6-ブロモ-1H-インダゾール-3-イル)-2-メトキシベンズアミド
HPLC 室温 (方法 I) : 6.13 ; [M+H]+ = 348.03.
N-(6-ブロモ-1H-インダゾール-3-イル)-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド
HPLC 室温 (方法 I) : 6.10 ; [M+H]+ = 386.01 ; [M-H]- 384.
N-(6-ブロモ-1H-インダゾール-3-イル)プロパンアミド
HPLC 室温 (方法 1) 4.17 ; [M+H]+ = 270; [M-H]-=268.
同様の方法(実施例6)で進めることによって、872の生成物を平行して合成し、以前に示したように、表Xにコードした;関連するHPLC保持時間(方法II)及び実験的に発見された[M+H]+が報告される。
Figure 0004751063
Figure 0004751063
Figure 0004751063
Figure 0004751063
Figure 0004751063
Figure 0004751063
Figure 0004751063
Figure 0004751063
Figure 0004751063
Figure 0004751063
Figure 0004751063
Figure 0004751063
Figure 0004751063
Figure 0004751063
Figure 0004751063
Figure 0004751063
Figure 0004751063
Figure 0004751063
Figure 0004751063
[実施例7]
N-イソプロピル-N'-[6-(4-メトキシフェニル)-1H-インダゾール-3-イル]ウレア
先に記載した方法によって得られた、6-(4-メトキシフェニル)-1H-インダゾール-3-アミンを有するトリチル-樹脂を充填した「ミニブロック」リアクター(Bohdan)で反応を行った。
6-(4-メトキシフェニル)-1H-インダゾール-3-アミン(1.2 mmol/g)を有する樹脂(70 mg)に、ピリジン(2 ml)中のイソプロピル イソシアネート(0.2 mmol)を添加した。反応混合物を、55℃で48時間振盪した。
樹脂を以下のように洗浄した:
5× a) 1 ml DFM ; b) 1 ml H2O
得られた6-(4-メトキシフェニル)-1H-インダゾール-3-アミンのイミドは、単離されるか、又は水溶性のアンモニアのような適切な塩基を用いてアミドに転換され得る。アンモニア処理は、樹脂からの切断前又は切断後に行われることができる:
水溶性のNH4OH (20%)を氷冷ジオキサンに溶解し、アンモニア/ジオキサン溶液1:4 V/Vを得た。この溶液を適切なリアクターに加え、これを密封し、55℃で48時間動揺させた。次いで樹脂を洗浄した
5× a) 1 ml DMF; b) 1 ml H2O
5× a) 1 ml MeOH ; b) 1 ml DCM
5× a) 1 ml DCM
切断は、以下のように行った:
l× 0.5 ml 20% TFA/DCM 5 分。
4× 0.2 ml 20% TFA/DCM 2 分。
切断溶液を混合し、次いで乾燥した。固体は、ジメチルスルホキシド中に取り、ろ過して粒子物質を除去した。清澄なDMSO溶液は機器1(上記参照)を用いる逆相HPLC(C−18)の準備に供された。
生成物画分が捕集され、生成物を含むそれらは貯蔵された。次いで、溶媒を蒸発させて、乾燥N-イソプロピル-N'-[6-(4-メトキシフェニル)-1H-インダゾール-3-イル]ウレアを乾燥粉末として得た。HPLC 室温 (方法I) : 5.61 ; [M+H]+ = 325.33
切断溶液は混合し、次いで乾燥させた。
6-アリール-1H-インダゾール-3-アミン誘導体(6-(4-メトキシフェニル)-1H-インダゾール-3-アミンのための方法によって得られる)から開始される、類似した方法によって、以下の生成物を樹脂から切断した:
エチル N-([6-(3-メトキシフェニル)-1H-インダゾール-3-イル]アミノカルボニル)グリシネート(glycinate)
HPLC 室温 (方法 1) ; 5.26 ; [M+H]+ = 369.29
N-エチル-N'-[6-(3-メトキシフェニル)-1H-インダゾール-3-イル]ウレア
HPLC 室温 (方法 I) : 5.14 ; [M+H]+= 311.33
N-[6-(3-メトキシフェニル)-1H-インダゾール-3-イル]-N'-プロピルウレア
HPLC 室温 (方法 I) : 5.66 ; [M+H]+ = 325.33
N-3-[3-([(2-メトキシフェニル)アミノ]カルボニルアミノ)-1H-インダゾール-6-イル]フェニルアセトアミド
HPLC 室温 (方法 1) : 5.57 ; [M+H]+ = 416.28
エチルN-[(6-[3-(アセチルアミノ)フェニル]-1H-インダゾール-3-イルアミノ)カルボニル]グリシネート
HPLC 室温 (方法 I) : 4.17 ; [M+H]+= 396.3
エチルN-([6-(3-フルオロフェニル)-1H-インダゾール-3-イル]アミノカルボニル)グリシネート
HPLC 室温 (方法 I) : 5.45; [M+H]+ = 357.28
N-[6-(3-フルオロフェニル)-1H-インダゾール-3-イル]-N'-プロピルウレア
HPLC 室温 (方法 I) : 5.88 ; [M+H]+=313.35
N-[6-(2-フルオロフェニル)-1H-インダゾール-3-イル]-N'-イソプロピルウレア
HPLC 室温 (方法 I) : 5.7 ; [M+H]+ = 313.35
エチルN-([6-(2-フルオロフェニル)-1H-インダゾール-3-イル]アミノカルボニル)グリシネート
HPLC 室温 (方法 I) : 5.33 ; [M+H]+ = 357.28
N-エチル-N'-[6-(2-フルオロフェニル)-1H-インダゾール-3-イル]ウレア
HPLC 室温 (方法 I) : 5.21 ; [M+H]+ = 299.34
N-[6-(2-フルオロフェニル)-1H-インダゾール-3-イル]-N'-プロピルウレア
HPLC 室温 (方法 I) : 5.76 ; [M+H]+ = 313.35
N-6-[4-(ヒドロキシメチル)フェニル]-1H-インダゾール-3-イル-N'-イソプロピルウレア
HPLC 室温 (方法 I) : 4.17 ; [M+H]+ = 325.33
N-エチル-N'-6-[4-(ヒドロキシメチル)フェニル]-1H-インダゾール-3-イルウレア
HPLC 室温 (方法 I) : 3.7 ; [M+H]+ =311.31
N-6-[4-(ヒドロキシメチル)フェニル]-1H-インダゾール-3-イル-N'-プロピルウレア
HPLC 室温 (方法 I) : 4.48; [M+H]+ = 325.33
[実施例8]
N-ブチル-N'-[6-(4-フルオロフェニル)-1H-インダゾール-3-イル]ウレア
先に記載した方法によって得られた、6-(4-フルオロフェニル)-1H-インダゾール-3-アミンを有するトリチル-樹脂を充填した「ミニブロック」リアクター(Bohdan)で反応を行った。
無水DCM(100 ml)中の樹脂(9.0 g, 0.7 mmol/g, 6.3 mmol)に、トリエチルアミン(6.363 g, 63.0 mmol)及びフェニルクロロホルメート(9.860 g, 63 mmol)を添加した。反応混合物を室温で18時間振盪し、濾過して樹脂を単離した。続いて樹脂を、DMF (50 ml), DCM (50 ml), DMF (50 ml), DCM (50 ml), MeOH (50 ml), DCM (50 ml), MeOH (50 ml), DCM (50 ml), MeOH (50 ml), TBME (50 ml x 2)で洗浄し、真空中で乾燥して樹脂に結合したフェニルカルバメート(9.90 g,> 100 % 回収)を得た。無水DCM (1 ml)中の75 mgの該樹脂(75 mg, 0.0525 mmol)を、n-ブチルアミン(38.4 mg, 0.525 mmol)に添加した。反応混合物を室温で72時間振盪し、次いで、濾過して単離した。続いて樹脂を、DMF (1 ml), DCM (1 ml), DMF (1 ml), DCM (1 ml), MeOH (1 ml), DCM (1 ml), MeOH (1 ml), DCM (1 ml), MeOH (1 ml), TBME (1 ml x 2)で洗浄し、真空中で乾燥させて樹脂に結合したウレアを得た。
切断は以下のように行った:
1× 0.5 ml 20% TFA/DCM 5分。
4× 0.2 ml 20% TFA/DCM 2分。
切断溶液を混合し、次いで乾燥させた。固体は、ジメチルスルホキシド中に取り、濾過して粒子物質を除去した。清澄なDMSO溶液は機器1(上記参照)を用いる逆相HPLC(C−18)の準備に供された。
生成物画分が捕集され、生成物を含むそれらは貯蔵された。次いで、溶媒を蒸発させて、乾燥N-ブチル-N'-[6-(4-フルオロフェニル)-1H-インダゾール-3-イル]ウレアを乾燥粉末として得た。HPLC 室温 (方法 II) : 1.43 ; [M+H]+ = 327
同様の方法で、以下の化合物を合成した。
同様の方法(実施例8)で進めることによって、176の生成物を平行して合成し、以前に示したように、表XIにコードした;関連するHPLC保持時間(方法II)及び実験的に発見された[M+H]+が報告される。
Figure 0004751063
Figure 0004751063
Figure 0004751063
Figure 0004751063
[実施例9]
N-(6-ブロモ-1H-インダゾール-3-イル)-3-クロロプロパン-1-スルホンアミド
6-ブロモ-1H-インダゾール-3-アミンを有するトリチル-樹脂を充填した「ミニブロック」リアクター(Bohdan)で反応を行った。6-ブロモ-1H-インダゾール-3-アミン(1.2 mmol/g)を有する樹脂(12.5 mg)に、ピリジン(2 ml)中の塩化3-クロロプロパンスルホニル(0.2 Mol)を加えた。反応混合物を55℃で24時間振盪した。
樹脂を以下のように洗浄した:
5× 1 ml DMF
得られた6-ブロモ-1H-インダゾール-3-アミンのイミドは単離されるか、又はTHE中のフッ化テトラブチルアンモニウム(0.5 M)を用いてアミドに転化されうる(16時間)。
樹脂は次いで洗浄した
5× DCM中10% 酢酸
5× a) 1 ml DMF ; b) 1 ml H2O
5× a) 1 ml MeOH ; b) 1 ml DCM
5× a) 1 ml DCM
切断は以下のように行った:
l× 0.5 ml 20% TFA/DCM 5 分。
4× 0.2 ml 20% TFA/DCM 2 分。
切断溶液を混合し、次いで乾燥させた。
HPLC 室温 (方法 I) 5.56 ; [M-H]+ = 354.1
6-ブロモ-1H-インダゾール-3-アミンから開始される、同様の方法によって、以下の生成物を樹脂から切断した。
N-(6-ブロモ-1H-インダゾール-3-イル)-2,2,2-トリフルオロエタンスルホンアミド
HPLC 室温 (方法 I) 5.25 ; [M+H]+= 359.89 ; [M-H]-= 357.98
N-(6-ブロモ-1H-インダゾール-3-イル)-1-フェニルメタンスルホンアミド
HPLC 室温 (方法 I) 6.0 ; [M+H]+ = 367.93 ; [M-H]-= 366.04
N-(6-ブロモ-1H-インダゾール-3-イル)-1-[(1R, 4S)-7,7-ジメチル-2-オキソビシクロ[2.2.1]ヘプト-1-イル]メタンスルホンアミド
HPLC 室温 (方法 1) 6.12 ; [M+H]+= 428.02 ; [M-H]-= 426.13
4-アセチル-N-(6-ブロモ-1H-インダゾール-3-イル)ベンゼンスルホンアミド
HPLC 室温 (方法 1) 6.12 ; [M+H]+= 395,436 (M+1+MeCN)+

Claims (28)

  1. 式(I)の化合物、或いは、それらの異性体、互変異性体、担体、及び薬学的に許容される塩:
    Figure 0004751063
    ここにおいて、
    Rは、インダゾール環の位置5又は6にあり、フッ素、臭素又はヨウ素原子、或いは、直鎖又は分枝鎖のC2-C6アルケニル、C2-C6アルキニル、又はS、O及びNから選択される0から3の異種原子を有するアリールから選択される、任意に置換された基であり;
    R1は、−N=CH−NRab,−NHCOR',−NHCONR'R'',−NHSO2R'又は−NHCOOR'から選択される任意に置換された基であり;
    Ra及びRbは、それぞれ独立して、水素、或いは、直鎖又は分枝鎖のC1-C6アルキル基であり;
    R'及びR''は、それぞれ独立して、水素、又は、直鎖又は分枝鎖のC1-C6アルキル、C2-C6アルケニル又はアルキニル、C3-C6シクロアルキル又はシクロアルキルC1-C6アルキル、アリール又はアリールC1-C6アルキル、ここでアリールは上記で定義されたものである、或いは、5又は6員のヘテロシクリル又はヘテロシクリルC1-C6アルキルから選択される任意に置換された基であり;或いは、それらが結合する窒素原子とまとめられる場合、R'及びR''は、任意にS、O又はNから選択されるさらなる異種原子を含む、任意に置換された4〜7員の複素環の形体である(ただし、R 1 が−NHCOR'であり、そしてRが非置換フェニルである場合は、R'は非置換の直鎖C 1 -C 6 アルキル基ではないものとする)。
  2. Rは任意に置換されたアリール基であり、R1は−NHCOR'基であり、ここでR'は請求項で定義されたものである、請求項に記載の式(I)の化合物。
  3. Rは任意に置換されたアリール基であり、R1は−NHCONR'R''基であり、ここでR'又はR''の一つは、水素原子であり、R'又はR''の残り一つは請求項で定義されたものである、請求項に記載の式(I)の化合物。
  4. Rは任意に置換されたアリール基であり、R1は−NHCONR'R''基であり、ここでR'及びR''は共に、水素以外の請求項で定義されたものである、請求項に記載の式(I)の化合物。
  5. Rは任意に置換されたアリール基であり、R1は−NHSO2R'基であり、ここでR'は請求項で定義されたものである、請求項に記載の式(I)の化合物。
  6. Rは任意に置換されたアリール基であり、R1は-NHCOOR'基であり、ここでR'は請求項で定義されたものである、請求項に記載の式(I)の化合物。
  7. Rは任意に置換されたアリール基であり、R1は−N=CH−NRab基であり、ここでRa及びRbは共にメチル基である、請求項に記載の式(I)の化合物。
  8. 任意に薬学的に許容される塩の形体である、下記式
    Figure 0004751063
    [式中、Aは下記表VIIに記載されたA1〜A39から選択される基であり、Bは下記表VIIIに記載されたB1〜B44から選択される基であり、Cは下記表IXに記載されたC1〜C36から選択される基である]で表わされる化合物であって、下記表X及びXIに収載されたものから選択される請求項で定義された式(I)の化合物。
    Figure 0004751063
    Figure 0004751063
    Figure 0004751063
    Figure 0004751063
    Figure 0004751063
    Figure 0004751063
    Figure 0004751063
    Figure 0004751063
    Figure 0004751063
  9. 請求項で定義された、式(I)の化合物及び薬学的に許容されるそれらの塩を調製するための方法であって、
    a)式(II)の化合物をヒドラジン水化物と反応させ、
    Figure 0004751063
    (ここで、Halはハロゲン原子である)
    式(III)の化合物を得る
    Figure 0004751063
    (ここで、ハロゲン原子はインダゾール環の位置5又は6にある);
    b)式(III)の化合物を式(IV)の適切なジメチルアセタール誘導体と反応させ
    Figure 0004751063
    (ここでRa及びRbは請求項で定義されたものである)
    式(I)の化合物を得る
    Figure 0004751063
    (ここで、Ra及びRbは上記定義のとおり);
    及び、任意に、このように得られた式(I)の化合物を、以下によって式(I)の他の化合物へ転換する:
    c)式(I)の化合物を、前記方法の工程(b)のとおりに、適切なインダゾール窒素保護薬剤と反応させて、又は代わりに、適切な高分子樹脂上に担持させて、式(V)の化合物を得る
    Figure 0004751063
    (ここでQは、上記窒素保護基であるか、又は担持樹脂を表す);
    d)式(V)の化合物を、ヒドラジン一水和物と反応させて、式(VI)の化合物を得る
    Figure 0004751063
    e)式(VI)の化合物を、式(VII)の適切なホウ素酸誘導体と反応させ
    R−B(OH)2 (VII)
    (ここでRは、請求項で定義されたものである)
    式(VIII)の化合物を得、
    Figure 0004751063
    そして、以下の二者択一の工程(f.1)又は(f.2)の何れか一つに従って、式(VIII)の化合物を反応させる:
    f.1)式(IX)、(X)、(XI)又は(XII)の化合物の何れか一つと反応させ
    R'CO-Z(IX) R'SO2-Z(X) R'-NCO(XI) R'OCO-Z(XII)
    (ここでR'は、請求項で定義されたものであり、Zはハロゲン原子又は適切な脱離基である)
    式の化合物を得る
    Figure 0004751063
    (ここでR及びQは、上記定義のとおりであり、R1は−NHCOR'基、−NHSO2R'、−NHCONHR'又は−NHCOOR'である);
    或いは、
    f.2)式(XIV)の適切なアミンと、
    HNR'R''(XIV)
    (ここでR'及びR''は、請求項で定義されたものである)
    適切なクロロギ酸アリール誘導体の存在下で反応させ、
    式(XIII)の化合物を得る
    Figure 0004751063
    (ここでR及びQは上記定義のとおりであり、R1は−NHCONR'R''基である);
    g)工程(f.1)又は(f.2)の何れか一つに従って得られた式(XIII)の化合物を脱保護し、又或いは、高分子樹脂を切断し、式(I)の所望の化合物を得る、及び、所望のときはいつでも、それを式(I)の他の化合物へ、及び/又は薬学的に許容されるそれらの塩へ転換する;
    を具備する方法。
  10. 工程(a)の前記式(II)の化合物において、Halは臭素原子である、請求項に記載の方法。
  11. 工程(b)の前記式(IV)の化合物において、Ra及びRbは共にメチル基である、請求項に記載の方法。
  12. 工程(c)において、前記式(I)の化合物は、インダゾール窒素原子において、tert-ブトキシ-カルボニル(BOC)基として保護される、請求項に記載の方法。
  13. 工程(c)において、前記式(I)の化合物は、2-クロロ-トリチルクロリド樹脂、トリチルクロリド樹脂、p-ニトロフェニルカルボネート ワン樹脂又はブロモ-(4-メトキシフェニル)メチルポリスチレンを含む適切な高分子樹脂上に担持される、請求項に記載の方法。
  14. 工程(f.1)の前記式(IX)、(X)又は(XII)の化合物において、Zは塩素原子を表す、請求項に記載の方法。
  15. 工程(f.2)において、前記クロロギ酸アリールは、クロロギ酸4-ニトロフェニル又はクロロギ酸4-クロロフェニルから選択される、請求項に記載の方法。
  16. 工程(g)において、前記式(XIII)の化合物は、インダゾール窒素原子において脱保護され、又は、塩化水素またはトリフルオロ酢酸が存在する酸性条件下で、それが担持される樹脂から切断される、請求項に記載の方法。
  17. 請求項に記載の式(I)の化合物、又は薬学的に許容されるそれらの塩を調製するための方法であって、
    最初に、式(VIa)の化合物
    Figure 0004751063
    (ここで、Qは担持樹脂(トリチル-クロリド樹脂)である)を、以下の表Iで定めた式(VII)の誘導体のそれぞれと反応させ、式(VIIIa)の複数の化合物を得る
    Figure 0004751063
    次いで、前記式(VIIIa)の誘導体のそれぞれを、以下の表IIで定めた式(IX)の誘導体のそれぞれと反応させ、続いて請求項の方法の工程(g)のとおりに操作することを特徴とする方法
    Figure 0004751063
    Figure 0004751063
  18. 請求項1に記載の式(I)の化合物、又は薬学的に許容されるそれらの塩を調製するための方法であって、
    最初に、式(VIa)の化合物
    Figure 0004751063
    (ここで、Qは担持樹脂(トリチル-クロリド樹脂)である)を、以下の表Iで定めた式(VII)の誘導体のそれぞれと反応させ、式(VIIIa)の複数の化合物を得る
    Figure 0004751063
    次いで、前記式(VIIIa)の誘導体のそれぞれを、以下の表IIIで定めた式(X)の誘導体のそれぞれと反応させ、続いて請求項の方法の工程(g)のとおりに操作することを特徴とする方法
    Figure 0004751063
    Figure 0004751063
  19. 請求項に記載の式(I)の化合物、又は薬学的に許容されるそれらの塩を調製するための方法であって、
    最初に、式(VIa)の化合物
    Figure 0004751063
    (ここで、Qは担持樹脂(トリチル-クロリド樹脂)である)を、以下の表Iで定めた式(VII)の誘導体のそれぞれと反応させ、式(VIIIa)の複数の化合物を得る
    Figure 0004751063
    次いで、前記式(VIIIa)の誘導体のそれぞれを、以下の表IVで定めた式(XI)の誘導体のそれぞれと反応させ、続いて請求項の方法の工程(g)のとおりに操作することを特徴とする方法
    Figure 0004751063
    Figure 0004751063
  20. 請求項に記載の式(I)の化合物、又は薬学的に許容されるそれらの塩を調製するための方法であって、最初に、式(VIa)の化合物
    Figure 0004751063
    (ここで、Qは担持樹脂(トリチル-クロリド樹脂)である)を、以下の表Iで定めた式(VII)の誘導体のそれぞれと反応させ、式(VIIIa)の複数の化合物を得る
    Figure 0004751063
    次いで、前記式(VIIIa)の誘導体のそれぞれを、以下の表Vで定めた式(XII)の誘導体のそれぞれと反応させ、続いて請求項の方法の工程(g)のとおりに操作することを特徴とする方法
    Figure 0004751063
    Figure 0004751063
  21. 請求項に記載の式(I)の化合物、又は薬学的に許容されるそれらの塩を調製するための方法であって、
    最初に、式(VIa)の化合物
    Figure 0004751063
    (ここで、Qは担持樹脂(トリチル-クロリド樹脂)である)を、以下の表Iで定めた式(VII)の誘導体のそれぞれと反応させ、式(VIIIa)の複数の化合物を得る
    Figure 0004751063
    次いで、前記式(VIIIa)の誘導体のそれぞれを、以下の表VIで定めた式(XIV)の誘導体のそれぞれと、クロロギ酸4-ニトロフェニルの存在下において反応させ、続いて請求項の方法の工程(g)のとおりに操作することを特徴とする方法。
    Figure 0004751063
    Figure 0004751063
    Figure 0004751063
  22. 請求項に記載の式(I)の化合物、又は薬学的に許容されるそれらの塩を調製するための方法であって、
    最初に、式(VIb)の化合物
    Figure 0004751063
    (ここで、Qは担持樹脂(トリチル-クロリド樹脂)である)を、以下の表Iで定めた式(VII)の誘導体のそれぞれと反応させ、式(VIIIb)の複数の化合物を得る
    Figure 0004751063
    次いで、前記式(VIIIb)の誘導体のそれぞれを、以下の表IIで定めた式(IX)の誘導体のそれぞれと反応させ、続いて請求項の方法の工程(g)のとおりに操作することを特徴とする方法
    Figure 0004751063
    Figure 0004751063
  23. 請求項に記載の式(I)の化合物、又は薬学的に許容されるそれらの塩を調製するための方法であって、
    最初に、式(VIb)の化合物
    Figure 0004751063
    (ここで、Qは担持樹脂(トリチル-クロリド樹脂)である)を、以下の表Iで定めた式(VII)の誘導体のそれぞれと反応させ、式(VIIIb)の複数の化合物を得る
    Figure 0004751063
    次いで、前記式(VIIIb)の誘導体のそれぞれを、以下の表IIIで定めた式(X)の誘導体のそれぞれと反応させ、続いて請求項9の方法の工程(g)のとおりに操作することを特徴とする方法
    Figure 0004751063
    Figure 0004751063
  24. 請求項に記載の式(I)の化合物、又は薬学的に許容されるそれらの塩を調製するための方法であって、
    最初に、式(VIb)の化合物
    Figure 0004751063
    (ここで、Qは担持樹脂(トリチル-クロリド樹脂)である)を、以下の表Iで定めた式(VII)の誘導体のそれぞれと反応させ、式(VIIIb)の複数の化合物を得る
    Figure 0004751063
    次いで、前記式(VIIIb)の誘導体のそれぞれを、以下の表IVで定めた式(XI)の誘導体のそれぞれと反応させ、続いて請求項の方法の工程(g)のとおりに操作することを特徴とする方法
    Figure 0004751063
    Figure 0004751063
  25. 請求項1に記載の式(I)の化合物、又は薬学的に許容されるそれらの塩を調製するための方法であって、
    最初に、式(VIb)の化合物
    Figure 0004751063
    (ここで、Qは担持樹脂(トリチル-クロリド樹脂)である)を、以下の表Iで定めた式(VII)の誘導体のそれぞれと反応させ、式(VIIIb)の複数の化合物を得る
    Figure 0004751063
    次いで、前記式(VIIIb)の誘導体のそれぞれを、以下の表Vで定めた式(XII)の誘導体のそれぞれと反応させ、続いて請求項の方法の工程(g)のとおりに操作することを特徴とする方法
    Figure 0004751063
    Figure 0004751063
  26. 請求項に記載の式(I)の化合物、又は薬学的に許容されるそれらの塩を調製するための方法であって、
    最初に、式(VIb)の化合物
    Figure 0004751063
    (ここで、Qは担持樹脂(トリチル-クロリド樹脂)である)を、以下の表Iで定めた式(VII)の誘導体のそれぞれと反応させ、式(VIIIb)の複数の化合物を得る
    Figure 0004751063
    次いで、前記式(VIIIb)の誘導体のそれぞれを、以下の表VIで定めた式(XIV)の誘導体のそれぞれと、クロロギ酸4-ニトロフェニルの存在下において反応させ、続いて請求項の方法の工程(g)のとおりに操作することを特徴とする方法
    Figure 0004751063
    Figure 0004751063
    Figure 0004751063
  27. 式(I)の化合物、又はそれらの異性体、互変異性体、担体、及び薬学的に許容される塩の、二以上のライブラリ:
    Figure 0004751063
    ここにおいて、
    Rは、インダゾール環の位置5又は6にあり、フッ素、臭素又はヨウ素原子、或いは、直鎖又は分枝鎖のC2-C6アルケニル、C2-C6アルキニル、又はS、O及びNから選択される0から3の異種原子を有するアリールから選択される、任意に置換された基であり;
    1は、−N=CH−NRab、−NHCOR'、−NHCONR'R''、−NHSO2R'又は−NHCOOR'から選択される任意に置換された基であり;
    a及びRbは、それぞれ独立して、水素、或いは、直鎖又は分枝鎖のC1-C6アルキル基であり;
    R'及びR''は、それぞれ独立して、水素、又は、直鎖又は分枝鎖のC1-C6アルキル、C2-C6アルケニル又はアルキニル、C3-C6シクロアルキル又はシクロアルキルC1-C6アルキル、アリール又はアリールC1-C6アルキル、ここでアリールは上記で定義されたものである、或いは、5又は6員のヘテロシクリル又はヘテロシクリルC1-C6アルキルから選択される任意に置換された基であり;或いは、それらが結合する窒素原子とまとめられる場合、R'及びR''は、任意にS、O又はNから選択されるさらなる異種原子を含む、任意に置換された4〜7員の複素環の形体である(ただし、R 1 が−NHCOR'であり、そしてRが非置換フェニルである場合は、R'は非置換の直鎖C 1 -C 6 アルキル基ではないものとする)。
  28. 薬剤として使用するための、請求項で定義された式(I)の化合物又はそれらの薬学的に許容される塩。
JP2004505343A 2002-05-17 2003-05-08 キナーゼ阻害剤として活性のアミノインダゾール誘導体、それらの調製方法、及びそれらを含む薬学的組成物 Expired - Lifetime JP4751063B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US38109202P 2002-05-17 2002-05-17
US60/381,092 2002-05-17
PCT/EP2003/004862 WO2003097610A1 (en) 2002-05-17 2003-05-08 Aminoindazole derivatives active as kinase inhibitors, process for their preparation and pharmaceutical compositions comprising them

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005534635A JP2005534635A (ja) 2005-11-17
JP2005534635A5 JP2005534635A5 (ja) 2010-10-07
JP4751063B2 true JP4751063B2 (ja) 2011-08-17

Family

ID=29550068

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004505343A Expired - Lifetime JP4751063B2 (ja) 2002-05-17 2003-05-08 キナーゼ阻害剤として活性のアミノインダゾール誘導体、それらの調製方法、及びそれらを含む薬学的組成物

Country Status (8)

Country Link
EP (1) EP1506176B1 (ja)
JP (1) JP4751063B2 (ja)
AU (1) AU2003227741A1 (ja)
BR (1) BR0311291A (ja)
CA (1) CA2486101C (ja)
ES (1) ES2411655T3 (ja)
MX (1) MXPA04011417A (ja)
WO (1) WO2003097610A1 (ja)

Families Citing this family (89)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0217757D0 (en) * 2002-07-31 2002-09-11 Glaxo Group Ltd Novel compounds
US7297709B2 (en) 2003-05-22 2007-11-20 Abbott Laboratories Indazole, benzisoxazole, and benzisothiazole kinase inhibitors
NZ543614A (en) * 2003-05-22 2009-09-25 Abbott Lab Indazole, benzisoxazole, and benzisothiazole kinase inhibitors
GB0402140D0 (en) * 2004-01-30 2004-03-03 Smithkline Beecham Corp Novel compounds
GB0402138D0 (en) * 2004-01-30 2004-03-03 Smithkline Beecham Corp Novel compounds
DE102004005172A1 (de) * 2004-02-02 2005-08-18 Aventis Pharma Deutschland Gmbh Indazolderivate als Inhibitoren der Hormon Sensitiven Lipase
TW200526204A (en) 2004-02-03 2005-08-16 Pharmacia Italia Spa 1h-thieno[2,3-c]pyrazole derivatives useful as kinase inhibitors
EP1714961B1 (en) * 2004-02-12 2015-12-09 Mitsubishi Tanabe Pharma Corporation Indazole compound and pharmaceutical use thereof
US20070185152A1 (en) * 2004-03-02 2007-08-09 Smithkline Beecham Corporation Inhibitors of akt activity
FR2871158A1 (fr) * 2004-06-04 2005-12-09 Aventis Pharma Sa Indazoles substitues, compositions les contenant, procede de fabrication et utilisation
GB0412741D0 (en) * 2004-06-08 2004-07-07 Univ St Andrews "A multicore chemical compound library"
DE102004028862A1 (de) * 2004-06-15 2005-12-29 Merck Patent Gmbh 3-Aminoindazole
DE602005023333D1 (de) 2004-10-15 2010-10-14 Takeda Pharmaceutical Kinaseinhibitoren
JP5303271B2 (ja) 2005-07-19 2013-10-02 ネルビアーノ・メデイカル・サイエンシーズ・エツセ・エルレ・エルレ キナーゼ阻害剤として有用な1H−チエノ[2,3−c]ピラゾール化合物
US8119655B2 (en) 2005-10-07 2012-02-21 Takeda Pharmaceutical Company Limited Kinase inhibitors
EP1991528A2 (en) * 2006-01-18 2008-11-19 Siena Biotech S.p.A. Modulators of alpha7 nicotinic acetylcholine receptors and therapeutic uses thereof
DE102006005179A1 (de) * 2006-02-06 2007-08-09 Merck Patent Gmbh Aminoindazolderivate
DE102006005180A1 (de) * 2006-02-06 2007-08-09 Merck Patent Gmbh Indazol-heteroaryl-derivate
JPWO2008001885A1 (ja) * 2006-06-30 2009-11-26 協和発酵キリン株式会社 Ablキナーゼ阻害剤
EP2036894A4 (en) * 2006-06-30 2011-01-12 Kyowa Hakko Kirin Co Ltd AURORA INHIBITOR
EA200970361A1 (ru) 2006-10-09 2010-02-26 Такеда Фармасьютикал Компани Лимитед Ингибиторы киназы
DE102007002717A1 (de) 2007-01-18 2008-07-24 Merck Patent Gmbh Heterocyclische Indazolderivate
GB0706793D0 (en) * 2007-04-05 2007-05-16 Evotec Ag Compounds
DE102007022565A1 (de) 2007-05-14 2008-11-20 Merck Patent Gmbh Heterocyclische Indazolderivate
ES2457418T3 (es) 2007-07-16 2014-04-25 Abbvie Inc. Indazoles, bencisoxazoles y bencisotiazoles como inhibidores de proteína cinasas
JP5683462B2 (ja) 2008-07-24 2015-03-11 ネルビアーノ・メデイカル・サイエンシーズ・エツセ・エルレ・エルレ オーロラキナーゼ阻害剤および抗増殖剤を含む治療用組み合わせ
DE102008038221A1 (de) 2008-08-18 2010-02-25 Merck Patent Gmbh 7-Azaindolderivate
DE102008038220A1 (de) 2008-08-18 2010-02-25 Merck Patent Gmbh Oxadiazolderivate
DE102008038222A1 (de) 2008-08-18 2010-02-25 Merck Patent Gmbh Indazol-5-carbonsäurehydrazid-derivate
ES2548141T3 (es) 2008-11-20 2015-10-14 Glaxosmithkline Llc Compuestos químicos
WO2010102958A1 (en) * 2009-03-09 2010-09-16 Glaxo Group Limited 4-oxadiazol-2 -yl- indazoles as inhibitors of p13 kinases
DK2987487T3 (da) 2009-08-10 2020-12-07 Samumed Llc Indazolinhibitorer af wnt-signalvejen og terapeutiske anvendelser deraf
US20120238571A1 (en) * 2009-12-03 2012-09-20 Glaxo Group Limited Indazole derivatives as pi 3-kinase
JP5822844B2 (ja) 2009-12-21 2015-11-24 サミュメッド リミテッド ライアビリティ カンパニー 1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジンおよびその治療的使用
CA2784807C (en) 2009-12-29 2021-12-14 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Type ii raf kinase inhibitors
AU2011227643A1 (en) * 2010-03-16 2012-09-20 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Indazole compounds and their uses
US8592426B2 (en) * 2011-01-24 2013-11-26 Hoffmann—La Roche Inc. Aryl-benzocycloalkyl amide derivatives
RS58462B1 (sr) 2011-09-14 2019-04-30 Samumed Llc Indazol-3-karboksamidi i njihova upotreba kao inhibitora signalnog puta wnt/b-katenina
EP2822935B1 (en) 2011-11-17 2019-05-15 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Inhibitors of c-jun-n-terminal kinase (jnk)
PH12017500997A1 (en) 2012-04-04 2018-02-19 Samumed Llc Indazole inhibitors of the wnt signal pathway and therapeutic uses thereof
SI2770994T1 (sl) 2012-05-04 2020-02-28 Samumed, Llc 1H-pirazolo(3,4-B)piridini in njihove terapevtske uporabe
EP2909194A1 (en) 2012-10-18 2015-08-26 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Inhibitors of cyclin-dependent kinase 7 (cdk7)
WO2014063061A1 (en) 2012-10-19 2014-04-24 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Hydrophobically tagged small molecules as inducers of protein degradation
US10000483B2 (en) 2012-10-19 2018-06-19 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Bone marrow on X chromosome kinase (BMX) inhibitors and uses thereof
US9908867B2 (en) 2013-01-08 2018-03-06 Samumed, Llc 3-(benzoimidazol-2-yl)-indazole inhibitors of the Wnt signaling pathway and therapeutic uses thereof
CA2927917C (en) 2013-10-18 2022-08-09 Syros Pharmaceuticals, Inc. Heteroaromatic compounds useful for the treatment of proliferative diseases
CN105849099B (zh) 2013-10-18 2020-01-17 达纳-法伯癌症研究所股份有限公司 周期蛋白依赖性激酶7(cdk7)的多环抑制剂
CA2937111A1 (en) * 2014-01-24 2015-07-30 Abbvie Inc. 6-phenyl- or 6-(pyridin-3-yl)indazole derivatives and methods of use
WO2015164604A1 (en) 2014-04-23 2015-10-29 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Hydrophobically tagged janus kinase inhibitors and uses thereof
WO2015164614A1 (en) 2014-04-23 2015-10-29 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Janus kinase inhibitors and uses thereof
WO2016040190A1 (en) 2014-09-08 2016-03-17 Samumed, Llc 3-(3h-imidazo[4,5-b]pyridin-2-yl)-1h-pyrazolo[3,4-b]pyridine and therapeutic uses thereof
WO2016040185A1 (en) 2014-09-08 2016-03-17 Samumed, Llc 2-(1h-indazol-3-yl)-3h-imidazo[4,5-b]pyridine and therapeutic uses thereof
WO2016040184A1 (en) 2014-09-08 2016-03-17 Samumed, Llc 3-(3h-imidazo[4,5-b]pyridin-2-yl)-1h-pyrazolo[3,4-c]pyridine and therapeutic uses thereof
WO2016040181A1 (en) 2014-09-08 2016-03-17 Samumed, Llc 3-(1h-imidazo[4,5-c]pyridin-2-yl)-1h-pyrazolo[3,4-c]pyridine and therapeutic uses thereof
WO2016040180A1 (en) 2014-09-08 2016-03-17 Samumed, Llc 3-(1h-benzo[d]imidazol-2-yl)-1h-pyrazolo[3,4-c]pyridine and therapeutic uses thereof
WO2016040182A1 (en) 2014-09-08 2016-03-17 Samumed, Llc 2-(1h-indazol-3-yl)-1h-imidazo[4,5-c]pyridine and therapeutic uses thereof
WO2016040193A1 (en) 2014-09-08 2016-03-17 Samumed, Llc 3-(1h-imidazo[4,5-c]pyridin-2-yl)-1h-pyrazolo[3,4-b]pyridine and therapeutic uses thereof
WO2016040188A1 (en) 2014-09-08 2016-03-17 Samumed, Llc 3-(3h-imidazo[4,5-c]pyridin-2-yl)-1h-pyrazolo[3,4-c]pyridine and therapeutic uses thereof
US10336707B2 (en) 2014-12-16 2019-07-02 Eudendron S.R.L. Heterocyclic derivatives modulating activity of certain protein kinases
CA2972239A1 (en) 2014-12-23 2016-06-30 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Inhibitors of cyclin-dependent kinase 7 (cdk7)
CN106032359B (zh) * 2015-03-09 2018-07-20 复旦大学 吲唑类化合物及其制备方法和用途
EP3273966B1 (en) 2015-03-27 2023-05-03 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Inhibitors of cyclin-dependent kinases
CN106279119B (zh) * 2015-05-27 2020-06-16 上海海和药物研究开发有限公司 一种新型激酶抑制剂的制备及其应用
WO2016201370A1 (en) 2015-06-12 2016-12-15 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Combination therapy of transcription inhibitors and kinase inhibitors
WO2017024010A1 (en) 2015-08-03 2017-02-09 Samumed, Llc. 3-(1h-pyrrolo[3,2-c]pyridin-2-yl)-1h-indazoles and therapeutic uses thereof
WO2017023993A1 (en) 2015-08-03 2017-02-09 Samumed, Llc. 3-(1h-indol-2-yl)-1h-pyrazolo[4,3-b]pyridines and therapeutic uses thereof
US10206909B2 (en) 2015-08-03 2019-02-19 Samumed, Llc 3-(1H-pyrrolo[2,3-B]pyridin-2-yl)-1H-pyrazolo[4,3-B]pyridines and therapeutic uses thereof
WO2017023975A1 (en) 2015-08-03 2017-02-09 Samumed, Llc. 3-(1h-pyrrolo[2,3-c]pyridin-2-yl)-1h-pyrazolo[3,4-c]pyridines and therapeutic uses thereof
US10226448B2 (en) 2015-08-03 2019-03-12 Samumed, Llc 3-(1H-pyrrolo[3,2-C]pyridin-2-yl)-1H-pyrazolo[3,4-B]pyridines and therapeutic uses thereof
WO2017023988A1 (en) 2015-08-03 2017-02-09 Samumed, Llc. 3-(3h-imidazo[4,5-c]pyridin-2-yl)-1h-pyrazolo[4,3-b]pyridines and therapeutic uses thereof
US10231956B2 (en) 2015-08-03 2019-03-19 Samumed, Llc 3-(1H-pyrrolo[3,2-C]pyridin-2-YL)-1 H-pyrazolo[4,3-B]pyridines and therapeutic uses thereof
US10350199B2 (en) 2015-08-03 2019-07-16 Samumed, Llc 3-(1h-pyrrolo[2,3-b]pyridin-2-yl)-1h-indazoles and therapeutic uses thereof
US10392383B2 (en) 2015-08-03 2019-08-27 Samumed, Llc 3-(1H-benzo[d]imidazol-2-yl)-1H-pyrazolo[4,3-b]pyridines and therapeutic uses thereof
US10206908B2 (en) 2015-08-03 2019-02-19 Samumed, Llc 3-(1H-pyrrolo[3,2-C]pyridin-2-YL)-1H-pyrazolo[3,4-C]pyridines and therapeutic uses thereof
WO2017024025A1 (en) 2015-08-03 2017-02-09 Sunil Kumar Kc 3-(1h-pyrrolo[2,3-c]pyridin-2-yl)-1h-pyrazolo[4,3-b]pyridines and therapeutic uses thereof
US10285983B2 (en) 2015-08-03 2019-05-14 Samumed, Llc 3-(1H-pyrrolo[2,3-B]pyridin-2-yl)-1H-pyrazolo[3,4-B] pyridines and therapeutic uses thereof
US10195185B2 (en) 2015-08-03 2019-02-05 Samumed, Llc 3-(1H-imidazo[4,5-C]pyridin-2-yl)-1H-pyrazolo[4,3-B]pyridines and therapeutic uses thereof
US10604512B2 (en) 2015-08-03 2020-03-31 Samumed, Llc 3-(1H-indol-2-yl)-1H-indazoles and therapeutic uses thereof
US10285982B2 (en) 2015-08-03 2019-05-14 Samumed, Llc 3-(1H-pyrrolo[2,3-B]pyridin-2-yl)-1H-pyrazolo[3,4-C]pyridines and therapeutic uses thereof
US10329309B2 (en) 2015-08-03 2019-06-25 Samumed, Llc 3-(3H-imidazo[4,5-B]pyridin-2-yl)-1H-pyrazolo[4,3-B]pyridines and therapeutic uses thereof
US10166218B2 (en) 2015-08-03 2019-01-01 Samumed, Llc 3-(1H-indol-2-yl)-1H-pyrazolo[3,4-C]pyridines and therapeutic uses thereof
CA2996978A1 (en) 2015-09-09 2017-03-16 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Inhibitors of cyclin-dependent kinases
WO2017079765A1 (en) 2015-11-06 2017-05-11 Samumed, Llc Treatment of osteoarthritis
KR102477407B1 (ko) 2016-06-01 2022-12-13 사뮤메드, 엘엘씨 N-(5-(3-(7-(3-플루오로페닐)-3h-이미다조[4,5-c]피리딘-2-일)-1h-인다졸-5-일)피리딘-3-일)-3-메틸부탄아미드를 제조하기 위한 공정
JP2019535672A (ja) 2016-10-21 2019-12-12 サミュメッド リミテッド ライアビリティ カンパニー インダゾール−3−カルボキサミドの使用方法およびwnt/β−カテニンシグナル伝達経路阻害剤としてのそれらの使用
JP2019533702A (ja) 2016-11-07 2019-11-21 サミュメッド リミテッド ライアビリティ カンパニー 単回用量の調整済み注射用製剤
WO2018113785A1 (zh) 2016-12-22 2018-06-28 广州华睿光电材料有限公司 含呋喃交联基团的聚合物及其应用
TW202014408A (zh) 2018-07-03 2020-04-16 美商Ifm Due有限公司 用於治療與sting活性相關之病症的化合物及組合物
WO2021067801A1 (en) * 2019-10-03 2021-04-08 Ifm Due, Inc. Compounds and compositions for treating conditions associated with sting activity

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0822109A (ja) * 1994-07-05 1996-01-23 Konica Corp 写真用シアンカプラー
JP2005516927A (ja) * 2001-12-13 2005-06-09 アボット・ラボラトリーズ 癌治療用のキナーゼ阻害剤としての3−(フェニル−アルコキシ)−5−(フェニル)−ピリジン誘導体および関連化合物
JP2005530711A (ja) * 2002-03-11 2005-10-13 アベンティス・ファーマ・ソシエテ・アノニム アミノインダゾール誘導体、その製造方法、医薬としての該方法の中間体の使用および該誘導体を含む医薬組成物

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE626284A (ja) 1962-04-28
DE2458965C3 (de) 1974-12-13 1979-10-11 Bayer Ag, 5090 Leverkusen 3-Amino-indazol-N-carbonsäure-Derivate, Verfahren zu ihrer Herstellung sowie sie enthaltende Arzneimittel
US4864032A (en) 1987-07-02 1989-09-05 Ortho Pharmaceutical Corporation Process for the preparation of indazoles
IL136738A0 (en) * 1997-12-22 2001-06-14 Bayer Ag Inhibition of p38 kinase activity using substituted heterocyclic ureas
US6387900B1 (en) * 1999-08-12 2002-05-14 Pharmacia & Upjohn S.P.A. 3(5)-ureido-pyrazole derivatives process for their preparation and their use as antitumor agents
CZ2003591A3 (cs) * 2000-08-10 2003-06-18 Pharmacia Italia S. P. A. Bicyklopyrazoly účinné jako kinázové inhibitory, způsob jejich přípravy a farmaceutické prostředky, které je obsahují
AU2002353186A1 (en) * 2001-12-19 2003-06-30 Smithkline Beecham P.L.C. (1-h-indazol-3-yl) -amide derivatives as gsk-3 inhibitors

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0822109A (ja) * 1994-07-05 1996-01-23 Konica Corp 写真用シアンカプラー
JP2005516927A (ja) * 2001-12-13 2005-06-09 アボット・ラボラトリーズ 癌治療用のキナーゼ阻害剤としての3−(フェニル−アルコキシ)−5−(フェニル)−ピリジン誘導体および関連化合物
JP2005530711A (ja) * 2002-03-11 2005-10-13 アベンティス・ファーマ・ソシエテ・アノニム アミノインダゾール誘導体、その製造方法、医薬としての該方法の中間体の使用および該誘導体を含む医薬組成物

Also Published As

Publication number Publication date
BR0311291A (pt) 2005-03-29
CA2486101C (en) 2009-07-07
WO2003097610A1 (en) 2003-11-27
MXPA04011417A (es) 2005-02-14
EP1506176A1 (en) 2005-02-16
JP2005534635A (ja) 2005-11-17
CA2486101A1 (en) 2003-11-27
ES2411655T3 (es) 2013-07-08
AU2003227741A1 (en) 2003-12-02
EP1506176B1 (en) 2013-04-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4751063B2 (ja) キナーゼ阻害剤として活性のアミノインダゾール誘導体、それらの調製方法、及びそれらを含む薬学的組成物
TWI327470B (en) Substituted pyrrolo-pyrazole derivatives as kinase inhibitors
ES2357502T3 (es) Derivados de aminoindazol activos como inhibidores de quinasa, procedimiento para su preparación y composiciones farmaceuticas que los contienen.
EP1701956B1 (en) Pyrrolo[2,3-b]pyridine derivatives active as kinase inhibitors, process for their preparation and pharmaceutical compositions comprising them
TWI418560B (zh) 經取代之吡唑并-喹唑啉衍生物,其製法及作為活性激酶抑制劑之用途
US7432263B2 (en) Amino-phthalazinone derivatives active as kinase inhibitors, process for their preparation and pharmaceutical compositions containing them
JP5415271B2 (ja) キナーゼ阻害剤としての置換ピロロ−ピラゾール誘導体
EP1704147B1 (en) PYRROLO[2,3-b] PYRIDINE DERIVATIVES ACTIVE AS KINASE INHIBITORS, PROCESS FOR THEIR PREPARATION AND PHARMACEUTICAL COMPOSITION COMPRISING THEM
JP2003507328A (ja) 3(5)−ウレイド−ピラゾール誘導体、その調製方法および抗腫瘍剤としての使用
KR20060015294A (ko) 피라졸로-퀴나졸린 유도체, 그의 제조 방법 및 상기유도체의 키나제 저해제로서의 용도
US7632854B2 (en) Aminoindazole derivatives active as kinase inhibitors, process for their preparation and pharmaceutical compositions comprising them
US20040010027A1 (en) Hydroxphenyl-pyrazole derivatives active as kinase inhibitors, process for their preparation and pharmaceutical comositions comprising them
US20040116497A1 (en) Chromane derivatives, process for their preparation and their use as antitumor agents
JP4533138B2 (ja) キナーゼ阻害剤としての縮環ヘテロ環式ピラゾール誘導体
AU2002340917A1 (en) Aminoindazole derivatives active as kinase inhibitors, process for their preparation and pharmaceutical composition containing them
AU2002325383A1 (en) Amino-phthalazinone derivatives active as kinase inhibitors process for their preparation and pharmaceutical compositions containing them

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060418

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20071126

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20071126

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20080501

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20080501

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080902

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100223

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100521

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100528

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20100823

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20100823

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110426

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110520

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4751063

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140527

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term