JP4699695B2 - ガラス積層方法および装置 - Google Patents

ガラス積層方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4699695B2
JP4699695B2 JP2003557818A JP2003557818A JP4699695B2 JP 4699695 B2 JP4699695 B2 JP 4699695B2 JP 2003557818 A JP2003557818 A JP 2003557818A JP 2003557818 A JP2003557818 A JP 2003557818A JP 4699695 B2 JP4699695 B2 JP 4699695B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laminate
pressure
pvb
temperature
glass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003557818A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005514306A (ja
Inventor
ボルシエル,デビツト・ポール
コーラン,フランシス・アンドレ
クロメン,ジヤン・ハーバート・リリアン
Original Assignee
ソリユテイア・インコーポレイテツド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=26968694&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP4699695(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ソリユテイア・インコーポレイテツド filed Critical ソリユテイア・インコーポレイテツド
Publication of JP2005514306A publication Critical patent/JP2005514306A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4699695B2 publication Critical patent/JP4699695B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/1055Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer
    • B32B17/10688Adjustment of the adherence to the glass layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B1/00Layered products having a non-planar shape
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/1055Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer
    • B32B17/10761Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer containing vinyl acetal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10807Making laminated safety glass or glazing; Apparatus therefor
    • B32B17/10816Making laminated safety glass or glazing; Apparatus therefor by pressing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10807Making laminated safety glass or glazing; Apparatus therefor
    • B32B17/10816Making laminated safety glass or glazing; Apparatus therefor by pressing
    • B32B17/10825Isostatic pressing, i.e. using non rigid pressure-exerting members against rigid parts
    • B32B17/10862Isostatic pressing, i.e. using non rigid pressure-exerting members against rigid parts using pressing-rolls
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10807Making laminated safety glass or glazing; Apparatus therefor
    • B32B17/10816Making laminated safety glass or glazing; Apparatus therefor by pressing
    • B32B17/10871Making laminated safety glass or glazing; Apparatus therefor by pressing in combination with particular heat treatment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10807Making laminated safety glass or glazing; Apparatus therefor
    • B32B17/10972Degassing during the lamination
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C27/00Joining pieces of glass to pieces of other inorganic material; Joining glass to glass other than by fusing
    • C03C27/06Joining glass to glass by processes other than fusing
    • C03C27/10Joining glass to glass by processes other than fusing with the aid of adhesive specially adapted for that purpose
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31551Of polyamidoester [polyurethane, polyisocyanate, polycarbamate, etc.]
    • Y10T428/31623Next to polyamide or polyimide
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31551Of polyamidoester [polyurethane, polyisocyanate, polycarbamate, etc.]
    • Y10T428/31627Next to aldehyde or ketone condensation product
    • Y10T428/3163Next to acetal of polymerized unsaturated alcohol [e.g., formal butyral, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31551Of polyamidoester [polyurethane, polyisocyanate, polycarbamate, etc.]
    • Y10T428/31645Next to addition polymer from unsaturated monomers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Joining Of Glass To Other Materials (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

本出願は、参照として本明細書に組み込まれる2001年12月27日出願の、米国仮出願第60/344263号の恩恵を請求する。
安全ガラスは、典型的には、2枚の窓ガラスの間にはさまれたポリビニルブチラールシート(本明細書において以後「PVBシート」)から構成される透明な積層板を指す。安全ガラスはしばしば、建築の開口部および自動車の開口部における透明な障壁を提供するために使用される。その主な機能は、開口部を通って貫通させずに、物体からの打撃に起因するものなどのエネルギーを吸収し、それにより密閉された領域内の物体または人間への損傷または傷害を最小限に留めることである。安全ガラスはまた、音響雑音を減衰させる、紫外(UV)および/もしくは赤外(IR)光の透過を減少させる、かつ/または窓開口部の美的魅力を高めるなどの、他の有益な効果をもたらすためにも使用される。
安全ガラスは、典型的には、2層のガラスと、PVBなどのプラスチック中間膜(interlayer)とを組み立てて、プリプレス(予備圧締体)とし、粘着させて予備積層板とし、かつ光学的に透明な積層板に仕上げる方法により形成される。組立て段階は、1枚のガラスを敷き、PVBシートをその上にかぶせ、第2の1枚のガラスを敷き、次いでガラス層の端部に対する余分なPVBを切り取るステップを含む。粘着させるステップはしばしば複雑であり、界面から大部分の空気を排出するステップと、ガラスにPVBを一部接合させるステップを含む。仕上げるステップは、典型的には高い温度および圧力で実施され、PVBへのガラスの接合を完成させる。
温度、圧力、および時間は、積層方法において、釣合いをとることができる、3つの基本的な工程変数である。最終的な積層の間、典型的には約140℃まで温度を上昇させて中間膜を軟化させ、ガラス基板の表面に中間膜をぴったり密着させ、かつ、基板の間隔が一様ではない恐れのある領域に中間膜を流入させることを助ける。中間膜がぴったり密着されると直ぐに、中間膜の移動性のポリマー鎖がガラスとの接着力を発現する。高い温度はまた、残留した空気および/または水分の塊りがガラス/PVB界面からポリマー中間膜中に拡散することを促進する。
圧力は、ガラス積層板の製造において、2つの重要な役割を果すように見える。第一に、圧力はPVBの流動を促進する。第二に、圧力は、水の蒸気圧と系内に捕捉された空気が合わさって引き起こされる気泡の生成を抑える。後者の役割は、疑いなく、ガラスの積層における最も顕著な制約因子である。プリプレス(すなわち、未接合のガラスおよびプラスチックの層状組立体)内に捕捉された水および空気は、大気圧で約100℃を超える仕上げ温度までプリプレス組立体を加熱すると、膨張して気泡になりやすい(1気圧における水の沸点は100℃である)。気泡の生成を抑えるには通常、プリプレス内に捕捉された空気および水が加熱された場合に発生する膨張力を打ち消すように、オートクレーブ容器内で組立体に全体にわたる圧力を伴う熱をかける。
時間は究極的に、積層において最も重要な役割を果す。温度および圧力は積層を促進することができるが、一方良好な品質の積層ガラスを作り出すためにはある重要な時間が常に経過しなければならない。
残念なことに、これらの3つの制御可能な工程変数を注意深く最適化していても、良好な品質の積層ガラスを作り出すにはしばしば不十分である。初期の粘着ステップの間積層板内に捕捉した空気が多すぎる場合、合理的な量の時間、温度、および圧力では、決して良好な積層板を作り出すことができない。安全ガラス積層業者は、捕捉された界面ガスと、その後の高温気泡生成の間の微妙な関係に十分気付いており、界面ガスを最小限に抑えるため、粘着工程を絶えず改良している。事実、すべての現在の積層ガラスを製造する方法には、粘着/脱気ステップが含まれ、そのステップは、ニップロール手段を通過させてプリプレスを引き出すステップ、または袋もしくは輪でプリプレスを封入し、真空脱気するステップのいずれかを含む。従来技術は、最終の高い温度の仕上げステップの間、積層板の耐気泡生成性を改良する手段として捕捉される空気を最小限に留めるように意図された種々の脱気技術を十分に持っている。それにもかかわらず、ほとんどすべてのこれらの従来の積層法は、許容できる品質の積層ガラスを作成するためには、約10気圧を超える圧力、および約130℃を超える温度における加圧オートクレーブ仕上げ処理を必要とする。
高圧で作動されない、1つの注目される特許化された従来技術の方法は、標準オートクレーブ処理の必要性を排除するため、改良された脱気手順(真空工程においてエンボス加工したPVBシートを使用する)を利用する。この方法は、参照として本明細書に組み込まれる、米国特許第5536347号中に記載され、予備積層板を製造するのに、水分範囲0.4〜0.6重量パーセントのPVBシートを利用している真空脱気非オートクレーブ方法を教示する。この真空系非オートクレーブ方法からの予備積層板は非常に良好に脱気されるので、大気圧、高温仕上げステップを使用して加工することができ、そのステップで界面気泡の生成が避けられる。
ガラス積層の歴史全体にわたって使用されている目標の中間膜シート水分含量は、約0.30〜約0.60重量パーセントの範囲にあり、比較的一定のままであるように見える。一方、上述のように、捕捉された空気と気泡生成の間の関係が従来技術において認められ、探究されているが、PVB中間膜材料の水分含量と、積層板におけるその後の気泡生成との間の関係は、有効に釣合いがとられていない。
本発明によれば、プリプレス組立体の調製において、低下させた水分含量を有するPVB中間膜の使用を含むことが好ましい新規な方法によって、オートクレーブ仕上げ処理を必要としない積層方法が達成されることが、ここに驚くべきことに見出されている。本発明は、0.35重量パーセント未満の湿分含量を有するプラスチック材料を少なくとも1枚の剛直な基板と向き合わせて配置して組立体を形成するステップと、少なくとも1枚の剛直な基板もしくはプラスチック材料またはそれらを任意に組み合せたものを粘着温度まで予熱するステップと、短時間圧力適用を用い少なくとも1枚の剛直な基板にプラスチック材料を粘着させて予備積層板組立体を形成させるステップと、プラスチック材料を基板に接合させるため有効な温度でかつ有効な時間の間予備積層板組立体を仕上げ加熱して、積層板を形成するステップとによって、積層されたガラスを製造する方法を含む。本発明は、0.35重量パーセント未満の湿分含量を有するプラスチック材料を、2枚の剛直な基板間にはさんで組立体を形成するステップと、少なくとも1枚の剛直な基板もしくはプラスチック材料またはそれらを任意に組み合せたものを粘着温度まで予熱するステップと、短時間圧力適用を用い2枚の基板にプラスチック材料を粘着させて予備積層板組立体を形成するステップと、プラスチック材料を基板に接合させるため有効な温度でかつ有効な時間の間予備積層板組立体を仕上げ加熱して、積層板を形成するステップによって、積層されたガラスを製造する方法をさらに含む。仕上げ加熱するステップは、大気圧で実施でき、したがって、従来首尾よくガラス積層を行うための重要な必要条件であった標準的な加圧されたオートクレーブステップへの必要性なしでガラス積層板の生産を可能としている。ここに開示している概念により、その値未満であれば、100℃を超える仕上げ温度における気泡生成を避けるための大気圧を超える圧力を必要としない、中間膜およびガラス/中間膜界面における水分および空気含量を組み合せたしきい値が存在することが、ここに認められる。詳細には、PVB中間膜の水分含量(湿分)が好ましくは約0.30重量パーセント未満、より好ましくは約0.01〜約0.20重量パーセントである場合、予備積層板組立体から脱気するため真空圧を使用せず、またオートクレーブ中で仕上げ圧縮を行わずに、予備積層板(脱気し、端部を密封したガラス層とプラスチック層との組立体であり、一部分だけ接合しているもの)を、所望の積層板品質および安全仕様に適合する仕上がり(完全に接合され、透明である)製品とすることができる。
プラスチック中間膜材料として低い水分含量を有するPVBを使用することにより、低下したオートクレーブ圧力で、または大気圧によってさえも、従来ニップロール脱気予備積層板について可能であった温度よりもずっと高い積層板仕上げ温度を使用することができる。したがって、本発明により、大気圧条件または低下したオートクレーブ圧力条件のもとに、約115℃〜約230℃の範囲の、好ましくは約125℃と約220℃の間の温度で積層板を生産することが可能になる。
さらに、PVB中に空気を溶解させる;PVBを軟化させて剛直な基板間のPVBが占める空間を充填し、それにより基板の間隔を基板の表面に適合させ、接着力を発現させ、かつPVB内の残留応力を緩和するなどの、仕上げステップにおいて高い温度を使用することによる温度依存性の利点を、より短い時間間隔にわたり、すべて達成している。より具体的には、確立された性能仕様に適合する仕上がり積層板を作成するための所要時間は、約360分までの典型的な範囲から、180分未満へ、好ましくは約0.5分〜約180分、より好ましくは約2分〜約60分へと、本方法において短縮できる。また、本発明の積層板の耐高温度性状により、積層過程における温度変動にはるかに敏感でなくなり、そのため歩留り率が向上してもいる。
いくつかの加工条件のもとで、いくつかの限定された仕上げ圧力を利用できる。しかし、このような仕上げは、標準的なオートクレーブ圧力未満のもとで、プラスチック材料を基板に接合させるのに有効な温度で、また有効な時間で加熱するステップを含むであろう。プラスチック材料を基板に接合する仕上げ処理には、約3気圧未満の圧力を利用することが好ましく、大気圧を使用することが最も好ましい。
本発明による積層板を製造するための装置は、プラスチック材料の層を粘着温度まで予熱する1次ヒータユニット;予備積層板組立体を形成するようにプラスチック材料層を剛直な基板に粘着させるため、少なくとも1枚の剛直な基板とプラスチック材料の層との層状組立体に、短時間圧力適用を施す粘着圧力手段(ニップロール手段など);および、プラスチック材料を剛直な基板に接合させるのに有効な温度まで、また有効な時間、予備積層板組立体を加熱する仕上げヒータユニットを備えている。
ここで、同様のエレメントには、同様の番号を付けている図面を参照する。
本発明によれば、積層方法において低い湿分含量のプラスチックシートを使用することが好ましい。必要な場合、剛直な、透明な、好ましくはガラスの基板とともに組み立ててプリプレス組立体を形成する前に、プラスチックシートは最初低い湿分(すなわち水分含量)にコンディショニングする。プリプレス内の好ましいPVBシートの水分含量は、0.35重量パーセントの高さの範囲とすることができるが、好ましくは約0.30重量パーセント未満、より好ましくは約0.01重量パーセント〜約0.20重量パーセントの範囲とすべきである。水分含量は、PVBシートの約0.03重量パーセントと約0.18重量パーセントとの間であるのが最も好ましい。
本発明において使用できるPVBシートは、ミズーリ州、セントルイスのSolutia Inc.社から、「Saflex(登録商標)」中間膜として市販されている。重要ではないが、シート厚さは約0.25〜4.0mm、最も好ましくは約0.32〜2.5mmとするのが好ましい。
所望の水分含量を達成するためPVBのコンディショニングを要する場合、PVBシートをコンディショニングして低い湿分をもたらす時間および温度は重要ではない。PVBシートの好ましいコンディショニング時間は、シート内の水を蒸発させるためオーブンを使用して、オーブン内における約60℃と約70℃の間の温度、および約5〜10%の相対湿度(RH)でおよそ30〜60分である。これらの条件により「Saflex(登録商標)」PVBシートの水分含量は、およそ0.06重量パーセント〜0.13重量パーセントまで容易に低下する。マイクロ波、赤外などの環境もこの目的に使用できる。別法として、押出し前にプラスチックペレットを乾燥するのに使用するものなどの標準的プラスチック乾燥機が利用できる。
好ましいPVB中間膜は、ポリビニルアルコールで表し約10〜約30重量パーセントのヒドロキシル基を典型的に含有し、残量は主として、ポリビニルブチラールで表したブチラールである。PVBには、例えば、参照として本明細書に組み込まれる、米国特許第4968744号および第5130370号中に開示される、酢酸エステルまたは他のモノマー単位を含むことができる。例えば、前述の米国特許第5130370号中に開示される充填剤、顔料、着色剤、および他の添加剤をシート中に含むことができる。
PVBシート中の可塑剤含量は、通例PVB100部当り約20〜60部の範囲である。当技術分野において、参照としてそれぞれ本明細書に組み込まれる、米国特許第4292372号、第5013780号、および第5137954号中に開示されるものなどの適切な可塑剤が知られている。欧州特許第877665B1号は、好ましい可塑剤、トリエチレングリコールジ−2−エチルヘキサノエートを開示し、これも参照として本明細書に組み込まれる。
仕上げ積層板のPVB中間膜とガラス板との間の接着力を制御するために、PVB配合物中に接着力制御剤を含むことができる。マグネシウムおよびカリウム系塩などの従来の接着力を低下させる化合物を、可塑化したPVBシート中に混合できる。1キログラムの未可塑化PVB当り約0.1〜約2.5グラムの濃度で添加したジ−2−エチル酪酸マグネシウムは、接着力を低下させ、かつ積層ガラスの長期安定性を改善する好ましい薬剤である。1キログラムの未可塑化PVB当り約0.1〜約1.5グラムの濃度で酢酸カリウムを添加することがさらに好ましい。
プラスチック材料の表面トポグラフィ(形状的特徴)は、本発明において限定的ではない。本発明を実施するため、標準的な表面トポグラフィを特徴としている市販のプラスチック中間膜材料をうまく使用することができる。さらに、規則的なもしくは不規則な粗いもしくは模様のある表面を特徴とするプラスチック材料を容易に利用することができる。このような表面トポグラフィは、エンボス加工、メルトフラクチャなどの種々の技法によりもたらすことができる。米国特許第5595818号および第4654179号は、本発明により使用するため好ましい不規則な表面トポグラフィ(本明細書において以後「ランダムラフ(random rough)」という)を有するPVBを記載している。参照として本明細書に組み込まれる、米国特許第5425977号および第6093471号中に記載されるものなどの、真直ぐな規則的な溝(channel)を特徴とする表面トポグラフィを有するPVBシートを使用することによって、方法の強靭性をさらに高めることができる。このようなPVBシートが、本発明によれば特に好ましいものである。
典型的には、ガラス板および1つまたは複数のPVB層を一緒に組み立て、ガラスの端部の外側の余分なPVBシートを、切り取って除去する(プリプレスを形成する)。所望に応じて、組立て前または組立て後に、あるいは別法としてこれ以後記述する粘着させるステップに続いて、適正なサイズへの切断を行うことができる。
その後の粘着させるステップにおいて、プリプレスの層は、層を一緒に粘着させるのに十分な温度まで持ってゆく。粘着温度は、PVB層(または使用している他のプラスチック層)の配合によって変動できる。低弾性率の中間膜について、室温において層を一緒に保持するだけの十分な粘着性を達成できる。2枚のガラス板の間に単一のPVBシートを内蔵する大部分の積層板については、約40℃と約130℃の間の、好ましくは約70℃と約100℃の間の、粘着温度で十分な粘着性を発現することができる。図1に例示するように、ガラス/PVB/ガラス組立体20は、この段階ではプリプレスに相当するが、一連の赤外ヒータ管11を取り付け、積層板20がそれを通過して、駆動モータ17により動力供給されるコンベヤローラ15のベッド上で運搬されるオーブン筺体を備えた予熱器ユニット10内で粘着温度まで持ってゆくことができる。別法として、対流ヒータ、マイクロ波、および他の同等の熱供給形態、またはそれらを組み合せたものも、積層板を予熱するために使用できる。
次いで、ガラスとPVB中間膜との組立体に、余分な中間膜−ガラス界面の空気を除去し、互いに層を接着させ、かつ、端部を密封して空気の再流入を防止するのに十分な短時間の粘着圧力を掛ける。その結果得られる、粘着した層を結合したものを本明細書では予備積層板と呼ぶ。粘着圧力を掛ける好ましい技術は、安全ガラス積層板製造の分野における技術者に知られているニップロール手段を利用することである。図1に示しているように、ニップロール手段12は、ゴムなどの、弾力のある表面を有し、それらが反対方向に回転して、プリプレス組立体20をこのようなロール間のニップに通す、1組の向い合ったニップロール13から構成される。短時間の圧力適用の際、組立体上に発揮される圧力は、約15分未満であることが好ましい。ニップロールによる短時間圧力適用を使用して、圧力を掛けるのは約0.02秒〜約100秒の範囲の時間が好ましく、約0.04秒〜50.0秒の範囲の時間であることがより好ましい。この時間は、規模において従来の積層ラインで見出される粘着ステップに類似しており、商業用オートクレーブ圧力サイクルでは典型的な60〜150分よりもはるかに短い。
しかし、脱気および粘着圧力を生じさせるのに、本発明はニップロール手段の使用に限定されるわけではない。積層板上に最小の短時間圧力適用が行われれば、粘着圧力を掛ける手段は重要ではない。膨らませることができる袋、圧力を使用するプラテン(圧板)、連続ベルト、多重または千鳥状ローラなども使用できる。
本明細書において使用している、短時間粘着圧力適用とは、オートクレーブを使用する場合遭遇される中間膜の永久流動、または中間膜中への空気の完全な溶解が必ずしももたらされない、脱気しかつガラスに中間膜を粘着させるのに十分な時間におけるプリプレス組立体上への圧力を記述するものである。掛けるべき最小の圧力は、少なくとも約5psiであることが好ましい。ニップロールが短時間圧力適用を施す好ましい手段である。積層板上のロールのフットプリント(ロールが圧力を掛ける領域)は、ニップロールの設計によって異なり、典型的には約10mmである。ただし、この寸法は重要ではない。ローラにより積層板上に発揮される力は、好ましくは、ローラの1直線インチ当り約2〜2000ポンド(2〜2000PLI;1直線メートル当り36〜35720キログラム)の範囲である。ただし、この範囲外の圧力も使用できる。ニップ圧力が適用される時間は、ニップロールを通過する積層板の速度で異なるが、通例0.02秒以上、または100秒以下である。当技術分野の技術者により理解されるように、ニップロールアセンブリにより発揮される圧力は、高圧オートクレーブにより達成される結果の組合せ、すなわち、PVB内部に空気を押し込み、PVB表面の粗さを除去し、PVB/ガラス界面における残留応力を低下させ、または完全な接着を促進する組合せを達成するには十分ではないものである。
粘着圧力を掛けた後、粘着した積層板は、接着力を発現し、基板の表面および基板間の間隔にPVB中間膜を適合させ、また許容できるレベルまで応力を緩和しかつ空気を溶解させるのに十分な時間の間、および温度で、加熱される(オーブン内で、または場合によって標準オートクレーブ圧力未満のオートクレーブ内で)。この熱履歴は、従来のオートクレーブ方法において発現されるものと類似させることができるが、それほど限定的ではない。図1に示しているように、粘着された組立体20は、一連の赤外ヒータ管11を取り付け、組立体20がそれを通過して、駆動モータ17により動力供給されるコンベヤローラ15のベッド上で運搬されるオーブン筺体16および18を含む仕上げヒータユニット14などにおいて熱処理できる。別法として、対流ヒータ、マイクロ波、および他の同等の熱供給形態、またはそれらを組み合せたものも、積層板を仕上げるために使用できる。
一般に、開示している本方法における温度は、典型的なオートクレーブ温度(120℃〜150℃)を超え、それにより積層過程を促進する。本発明によれば、ほぼ大気圧において115℃〜230℃の範囲の温度まで、好ましくは約0.5〜180分、より好ましくは約2〜60分の時間加熱することにより、プリプレス組立体を仕上げることができる。言及した水分含量範囲の下側部分(0.01〜0.2%)にある水分含量を有するPVBシートを積層する場合、言及した温度範囲の上側領域における仕上げ温度を使用するのが好ましく;約0.20%未満の水分含量範囲のシートを使用する場合、約150〜220℃の仕上げ温度が特に好ましい。逆に、水分含量範囲の上側部分(0.20〜約0.35%)にある水分含量を有するPVBシートを積層する場合、言及した温度範囲の下側領域(125℃〜約150℃)における仕上げ温度を使用するのが好ましい。例として、0.28%の水分含量範囲のシートを使用する場合、約130℃の仕上げ温度が好ましい。熱処理に続いて、仕上がった積層板をオーブンから取り出し、冷却させる。大気(非オートクレーブ)圧で本方法を実施することが好ましい。本発明によれば標準オートクレーブ圧力を要しないが、限定された圧力、好ましくは約3気圧未満を使用して、気泡生成なしに積層板の仕上げを促進できる。
多重加熱サイクルを使用して、仕上げステップを実施することも、本発明の範囲内である。例えば、二重サイクルは、最初の熱吸収、室温に近い温度までの冷却、最初の熱吸収温度と等しくできる、もしくは等しくなくてもよい温度での第2の熱吸収、および室温への最後の冷却を特徴とする。このような仕上げステップは、言及した範囲の上側領域にある水分含量を有する、言及した温度範囲の上側領域にある温度でのPVBシートの積層を促進し、または可能にするため、しばしば有用である。それぞれの加熱サイクルにおける仕上げ温度は、0.5〜180分の時間で115℃〜230℃の範囲とすることができる。加熱ステップは、連続して実施でき、または大量の時間により分離し、それにより中間の冷却、および/または保持のステップは0分〜50,000分とすることができる。中間の冷却ステップの温度は、−20℃〜100℃の範囲とすることができる。例として、水分0.18%を含有するPVB中間膜を有する予備積層板は、30分間で180℃まで加熱し、60分間で30℃まで冷却し、30分間で180℃まで再加熱し、かつ最後に30分間で室温まで冷却するようにプログラムしたオーブン中に置くことにより仕上げることができる。
異なる時期に粘着ステップおよび仕上げステップを実施することも、本発明の範囲内である。例えば、発明された方法の粘着ステップ部分を使用して、一連の予備積層板をバッチで生産し、次いで室温まで冷却させることができる。本明細書に記載される最終の熱仕上げステップを、積層業者に好都合なその後の時点(例えば数時間後、翌日、または任意のその後の時点)で実施することができる。この型の非連続的操作は、バッチ方法に非常に向いており、その場合予備積層板を時間的に前もって生産し、ラックに並べて、オートクレーブ仕上げステップと同様に最終仕上げステップで一緒に加熱するが、オートクレーブ圧力は使用しない。
本発明の方法は、既存の工業的安全ガラス積層ラインにおいて連続的に実施することもできる。従来のラインは典型的に1次加熱域、1次脱気ニップ、2次加熱域、および2次ニップから構成される。例えば、図2の実施形態に示しているように、本発明を実施するために、これらのラインを1次ニップロール手段22、1次ヒータユニット10(粘着温度約40℃〜約130℃、好ましくは約70℃〜約100℃に調節する)、ニップロール手段12、および仕上げヒータユニット14(仕上げ温度約115℃〜約230℃、好ましくは約180℃に調節する)の構成に再配置することができる。このような再配置により、1次ニップロール手段22のニップロール13は、脱気または端部の密封なしで組立体20のPVBとガラスの間の極めて軽度の接合を引き起こす。この接合により、1次ヒータユニット10における1次加熱の間、2次ニップ処理、または粘着ステップの脱気および端部密封機能に悪影響を及ぼすことなしに、PVBシートの寸法安定性を確実にする。このような接合をもたらすにはガラスおよびPVBの温度が低すぎる場合、組立体20の構成部分を1次ニップロール手段22の前で正しい温度まで予熱するためにラインの前方に短いオーブンなどの予備ヒータユニット26を要する可能性がある(予備ヒータユニット26のオーブン、1次ニップロール手段22、1次ヒータユニット10のオーブン、ニップロール手段12、および、1組のオーブンを有する仕上げヒータユニット14を備えている、図3に示す構成)。
本発明は、2枚のガラス板間の単一層のPVBの積層に限定されない。PVBと一緒に金属板または、ポリカーボネートシートなどの構造用プラスチック板が使用できる。ガラスまたはポリカーボネートなどの剛直な基板に積層されたPVBおよびポリウレタンの層などの代替的な構造体を容易に達成することができる。
例えば、本発明の範囲内の積層板は、第1のガラス板、PVBの層、ポリエチレンテレフタレート(PET)の層、第2のPVBの層、および第2のガラス板を順次的に備えている。いくつかの場合に、積層板は、PVBをはさんだ金属またはポリカーボネート板を備えることができる。本明細書において使用できる他の組合せおよび他のプラスチック材料は、当分野の技術者には知られている。本発明により使用できる他のプラスチック材料には、ポリウレタン、ポリエチレンテレフタレート、ポリ塩化ビニル、イオノマー樹脂、ポリオレフィンエラストマー、および他のこのような透明なポリマー材料などの材料が含まれる。さらに、ソーラ吸光度または反射率などの、特化した性状を特徴とする、模様のあるプラスチックの層を容易に組み込むことができる。
開示している本方法は、自動車ウインドシールド、尾灯および車幅灯などの湾曲したガラス積層板、ならびに、大部分の建築用または安全用の用途などの平坦な積層板を生産するために使用することができる。開示している本方法は、非ガラス積層板、ならびに2枚を超えるガラス板を内蔵する構造物に使用できる。例えば、ポリカーボネート層の間にはさみ込んだPVBのシートから積層板を調製することができる。別法として、本方法によりガラスおよびPVBの交替する層を有する多層積層板を有利に作成することができる。
性能試験および性状
A)光学的品質
気泡、またはガラスとポリマー中間膜が完全に接触していない領域などの目視的欠陥を求めて裸眼で積層板を調べた。試験用積層板を高輝度キセノン光下に置き、レンズ効果により作り出される明るい斑点および暗い斑点を探すことにより、積層板にわたる中間膜の厚さの変動により作り出される光学的ディストーション(レンズ)を評価した。
B)パンメル接着性
パンメル接着性はガラスへのプラスチックシートの接着性を測定する。衝撃放散性に近似させるために、パンメル接着性試験を実施した。パンメル接着性を測定するため、ガラス積層板を調製し、−17℃に調節し、1ポンドのハンマにより手で叩いて(pummeled)、ガラスを破壊した。PVB層に付着していないすべての破壊したガラスを取り除いた。付着して残ったガラスの量を、パンメルスケールが知られている1組の標準と目視で比較した。標準についての数が大きいほど、PVB中間膜に付着して残っているガラスの量が多い(すなわち、パンメルがゼロでは、ガラスはまったく残っていないが、パンメルが10では100%のPVB層表面がガラスに付着している)。パンメル接着値は単位を有さない。
C)焼付け破壊
100℃のオーブン内に約16時間積層板を置き、次いで取り出し、気泡について目視検査した。積層板内、積層板周縁部周囲の1/4インチの境界領域外側に位置するどんな単一の気泡も、破壊とみなした。積層板内にこのような気泡がまったく見出されない場合、オーブン内に積層板を戻し、10℃ずつ110℃まで温度を上げた。110℃で1時間の後、積層板の気泡を再び調べた。試験に不合格のどんな積層板も取り除いた。合格したすべての積層板をオーブン内に戻し、10℃だけ温度を上げた。その温度で1時間積層板を放置した。すべての積層板が不合格になるまでこの方法を続けた。
D)沸騰破壊
沸騰水中に2時間、積層板断面部を沈め、次いで気泡生成について目視で調査した。この試験に合格する積層板は、積層板周縁部周囲の境界領域1/2インチを除いて、積層板内にまったく気泡を示さない。
本発明をさらに記述するために下記の実施例を提供する。実施例は、例示的であることを意図しており、本発明の範囲を限定するものと解釈されるべきではない。他に言及していない限り、すべての部および百分率は重量による。
最初に湿分0.43%であるPVBシート切断片5枚を、最終の積層板の所望のサイズよりも僅かに大きく切断し、異なる相対湿度で70℃に調節した環境チャンバ内に置いた。相対湿度25%、25%、22%、14.5%および6%にシートをコンディショニングし、それぞれケース1、2、3、4、および5とラベルを付けた。5対のガラスをやはり、70℃および相対湿度6%の第1のチャンバ内に置いた。1時間15分後、PVBおよびガラスをオーブンから取り出し、組み立てて5個の別々のプリプレスとし、トリミングし、硬質ゴムニップを通過させた(0.5fpm(フィート/分)(0.0025m/秒);30PLI(536kg/m))。ニップに続いて、積層業界で典型的な圧力および温度履歴(185psi(1.28MPa)および143℃で1時間のサイクル)を使用して、第1の予備積層板(ケース1)をオートクレーブ処理した。ケース2および5の予備積層板を、180℃に予熱した対流オーブン内に置き(大気圧で)、30分間熱吸収させた。ケース3の予備積層板を、115℃に予熱した対流オーブン内に置き、180分間熱吸収させた。ケース4の予備積層板を、130℃に予熱した対流オーブン内に置き、90分間熱吸収させた。
室温まで冷却した後、光学的透明性、湿分含量、焼付け破壊性能、および沸騰破壊性能について積層板を試験した(結果を表1に示す)。ケース1は水分0.36重量%を含有していた。これは積層安全ガラスにおける現在一般的なものである。ケース1はすべての目視検査に合格し、高い温度の破壊試験においてかなり良好な性能であった。ケース2の積層板も水分0.36重量%を含有していた。ケース2は、積層板の表面全体にわたって小さい気泡を示し、したがってすべての目視および高い温度の破壊試験に不合格であった。本発明の実施形態により生産したケース3の積層板は、水分0.30重量%を含有し、目視できる欠陥がまったくなく完全に透明であった。本発明の実施形態により生産したケース4の積層板は、水分0.20重量%を含有し、目視できる欠陥がまったくなく完全に透明であった。最後に、本発明の好ましい実施形態により生産したケース5の積層板は、水分0.11重量%を含有し、目視できる欠陥がまったくなく完全に透明であった。ケース3、4、および5は、両方の高い温度の破壊試験に合格であった。ケース5の積層板は、非常に高い焼付け破壊温度230℃を示した。この焼付け破壊温度は、本発明の好ましい実施形態により調製した積層板について典型的なものであり(またPVBシートの約0.03〜約0.18重量%の範囲の水分含量を特徴とし)、従来技術により生産した積層板での115〜160℃とは対照的に、170〜250℃の範囲内に入るものである。ケース1、3、4、および5の積層板は、すべての光学的試験に合格し、まったく気泡、未接合の領域、または高輝度光下で顕著な光学的ディストーションを示さなかった。
Figure 0004699695
ケース1から4までのラベルを付けたPVBシート切断片4枚を、最終の積層板の所望のサイズよりも僅かに大きく切断した。ケース1(対照標準)は、Solutia Inc.社により生産された標準的な商業用シートから切断した。ケース2のシートは、1キログラムの未可塑化樹脂当り0.76グラムのジ−2−エチル酪酸マグネシウムと、0.29グラムの酢酸カリウムとを含有する点を除いて、対照標準(ケース1)と同じであった。ケース3は、1キログラムの未可塑化樹脂当り1.016グラムのジ−2−エチル酪酸マグネシウムと、0.392グラムの酢酸カリウムとを含有する点を除いて、対照標準(ケース1)と同じであった。ケース4は、1キログラムの未可塑化樹脂当り1.27グラムのジ−2−エチル酪酸マグネシウムと、0.49グラムの酢酸カリウムとを含有する点を除いて、対照標準(ケース1)と同じであった。
ケース1、2、3、および4において積層板を製造するのに使用したガラスは、米国ペンシルバニア州ピッツバーグの、ガラス業界の他社に匹敵するガラス−PVB接着体の生産で知られているPITTSBURGH PAINT AND GLASS COMPANY社から入手した。
ガラスおよびPVBの両方を、RH6%の環境を有する70℃のオーブン内に60分間置いた。次いで、オーブンからそれらを取り出し、組み立ててプリプレスとし、トリミングし、硬質ゴムニップを通過させ(0.5fpm(0.0025m/秒)、30PLI(536kg/m))、180℃で30分間対流オーブン内において加熱した。
仕上げた積層板を、性能試験の章に記載しているパンメル試験を使用し接着性について試験した。その結果は、本発明により調製した積層板における中程度のレベルまで接着性を低下させる、多様な取組み方が存在することを示している。仕上がり積層板における中間膜の湿分含量は、水分0.08〜0.10重量%の範囲と判定した。
Figure 0004699695
PVBシート切断片1枚を、最終の積層板の所望のサイズよりも僅かに大きく切断し、ガラスで支持しないで、RH6%の環境を有する70℃のオーブン内に20〜30分間、またはシートの水分含量が0.1重量パーセント未満に低下するまで置いた。2枚の窓ガラスをオーブン内に置き、70℃まで安定化させた。次いで、PVBおよびガラスを、オーブンから取り出し、室温で組み立て、トリミングし、かつ硬質ゴムニップを通過させた(0.5fpm(0.0025m/秒);30PLI(536kg/m))。ニップに続いて、180℃に予熱しておいた対流オーブン内に積層板を置き(大気圧で)、合計して10分間熱吸収させた。次いで、積層板をオーブンから取り出し、冷却させた。その性能性状は、上記の実施例1、ケース5の性能性状に匹敵するものと予期される。
PVBロールを巻き戻して、RH6%で50℃に加熱したチャンバ内に入れる。チャンバ内のシートの滞留時間は、水分含量が0.10重量パーセント未満に低下するのに十分な、25〜35分とする。そのチャンバから出た後、2枚の窓ガラスの間でPVBを組み立て、積層板の端部をトリミングする。図面の図1に示すように、次いで、積層板20をコンベヤローラ15上に移動させ、そこで、IRヒータ管11により70℃まで加熱し、(0.5fpm(0.0025m/秒)で回転する(30PLI(536kg/m))ニップロール13を通過させ、かつ仕上げヒータユニット14を通って移動させる(そこでは、IRヒータ管11により積層板20を175℃に3分間加熱する。高い温度における保持時間はない)。短い冷却域に続いて、コンベヤロール15の終端の端部から積層板20を取り出す(図1において左から右に進行する)。性能性状は、上記の実施例1、ケース5の性能性状に匹敵するものと予期される。
PVBロールを巻き戻して、RH6%で50℃に加熱したチャンバ内に入れる。チャンバ内のシートの滞留時間は、水分含量が0.10重量パーセント未満に低下するのに十分な、25〜35分とする。そのチャンバから出た後、自動車の車幅灯に使用されるものなどの湾曲した窓ガラス2枚の間でPVBを組み立て、積層板の端部をトリミングする。次いで、積層板はコンベヤ上に移動させ、そこで、対流熱により70℃まで加熱し、区分されたニップロール(0.5fpm(0.0025m/秒)で回転する、厚さおよそ1インチの、それぞれ30PLI(536kg/m)の下にある多重回転ディスク)を通過させ、かつ、積層板を160℃に加熱しその温度を20分間保持する連続的な対流加熱域を通って移動させる。短い冷却域に続いて、コンベヤから積層板を取り出す。性能性状は、上記の実施例1、ケース5の性能性状に匹敵するものと予期される。
シートの水分含量0.1重量パーセントを有するPVBロールを巻き戻して、1枚のガラス上に置く。第2の1枚のガラスを上面に置き、組立体をトリミングして余分なPVBを取り除く。図5を参照すると、積層板20組立体は、ガラスとPVBの間に軽度の粘着をもたらすために、30PLIおよび10fpmで作動している1次ニップロールアセンブリ23を通過して走行させるが、端部を密封するには十分ではない。次いで積層板20は、IR加熱された1次ヒータユニット10を通って移動させ、そこで積層板組立体は70℃まで急速に加熱される。加熱されると直ぐに、積層板20は、やはり30PLI(536kg/m)および10fpm(0.051m/秒)に設定した第2のニップロールアセンブリ12を通過させ、それによりガラス/PVB界面から脱気し、材料を一緒に粘着させ、かつ、空気の再流入を防止するため端部を密封する。終了した積層板20はニップロールアセンブリ12から出てローラプラットフォーム28上に進み、次いでラック30に並べられる。粘着されたが仕上がっていない積層板20でラック30がいっぱいになるまでこの手順を繰り返す。次いで、ラック30は、この場合大型オーブンである仕上げ加熱ユニット32中に走行させ、全体の組立体を180℃まで加熱し、その温度を20分間保持し、次いで冷却し室温まで戻す。性能性状は、上記の実施例1、ケース5の性能性状に匹敵するものと予期される。
シートの水分含量0.1重量パーセントを有するPVBロールを巻き戻して、1枚のガラス上に置く。第2の1枚のガラスを上面に置き、組立体をトリミングして余分なVBを取り除く。図4に示している、ガラス/PVB/ガラス積層板20組立体は、ガラスとPVBの間に軽度の粘着をもたらすために、30PLI(536kg/m)および3fpm(0.015m/秒)で作動している1次ニップロールアセンブリ22を通過して走行させるが、端部を密封するには十分ではない。次いで積層板20は、IR加熱された1次ヒータユニット10を通って移動させ、そこで積層板組立体は70℃まで急速に加熱される。加熱されると直ぐに、積層板20は、やはり30PLI(536kg/m)および3fpm(0.015m/秒)に設定した第2のニップロールアセンブリ12を通過させ、それによりガラス/PVB界面から脱気し、材料を一緒に粘着させ、かつ、空気の再流入を防止するため端部を密封する。ニップロールアセンブリ12から出ると、積層板20(予備積層板の段階にある)は、垂直コンベヤユニット33により引き起こされ、この構成では200℃まで加熱された対流加熱域に続いて短い冷却域を含むオーブンを備えた仕上げヒータユニット34を通って処理される。加熱部分および冷却部分における合計時間は、それぞれ30分および10分である。(連続的垂直コンベヤは積層業界に一般的なものであり、スウェーデンに立地するTamglass社から購入することができる。)仕上がり積層板の性能性状は、上記の実施例1、ケース5の性能性状に匹敵するものと予期される。
添付する特許請求の範囲中で定義している本発明の精神および範囲から逸脱することなく、本発明の上記の記述の詳細についてある修正を行うことができる。したがって、上記の記述に含まれる、または添付する図面中に示されるすべての事柄は、例示的であり限定的ではないと解釈されるよう意図するものである。
本発明を実施するのに適した一実施形態の装置を示す概略側面図である。例示している装置は、予熱器ユニット、続いてニップロール手段、続いて仕上げヒータユニットを備える。 本発明を実施するのに適した第2の実施形態の装置を示す概略側面図である。例示している装置は、予備ニップロール手段、続いて予熱器ユニット、続いてニップロール手段、続いて仕上げヒータユニットを備える。 本発明を実施するのに適した第3の実施形態の装置を示す概略側面図である。例示している装置は、予備ヒータユニット、続いて予備ニップロール手段、続いて予熱器ユニット、続いてニップロール手段、続いて仕上げヒータユニットを備える。 本発明を実施するのに適した第4の実施形態の装置を示す概略側面図である。例示している装置は、予備ニップロール手段、続いて予熱器ユニット、続いてニップロール手段、続いて垂直コンベヤ仕上げヒータユニットを備える。 本発明を実施するのに適した第5の実施形態の装置を示す概略側面図である。例示している装置は、ニップロール手段、続いて予熱器ユニット、続いて第2のニップロール手段、続いて荷降しコンベヤラック、続いて台車ラック、続いて仕上げヒータユニットを備える。

Claims (19)

  1. プラスチック材料の0.35重量パーセント未満の湿分含量を有するプラスチック材料を、少なくとも1枚の剛直な基板と向き合わせて配置するステップと、
    少なくとも1枚の剛直な基板もしくは前記プラスチック材料またはそれらを任意に組み合せたものを40〜130℃の温度で粘着温度まで予熱するステップと、
    真空脱気なしでニップロールを使用する短時間圧力適用によって、前記プラスチック材料および前記基板を粘着させて、予備積層板を形成させるステップと、
    125〜220℃の温度で、かつ前記プラスチック材料を前記基板に接合させるため有効な時間の間前記予備積層板を加熱するステップと
    を含む積層板を製造するための方法であって、前記加熱するステップが1気圧の圧力で行われ、前記予備積層板が1気圧未満で真空処理する脱気を受けず、前記方法が3気圧を超える圧力での後続する又は先行するオートクレーブステップを含まない方法。
  2. プラスチック材料の0.35重量パーセント未満の湿分含量を有するプラスチック材料が、2枚の剛直な基板の間にはさまれる請求項1に記載の方法。
  3. 前記短時間圧力適用が、15分未満の持続時間の間である請求項1に記載の方法。
  4. 前記予熱するステップが、70℃〜100℃の範囲にある温度においてである請求項1又は2に記載の方法。
  5. 前記短時間圧力適用が、0.02〜100秒の持続時間の間である請求項4に記載の方法。
  6. 前記短時間圧力適用が、0.04〜50秒の持続時間の間である請求項5に記載の方法。
  7. 前記短時間圧力適用が、少なくとも34.5kPa(5psi)の圧力においてである請求項1に記載の方法。
  8. 前記加熱するステップが、0.5〜180分の範囲にある時間の間である請求項1に記載の方法。
  9. 前記加熱するステップが、2〜60分の範囲にある時間の間である請求項8に記載の方法。
  10. 前記プラスチック材料が、ポリビニルブチラールシートである請求項1に記載の方法。
  11. 少なくとも1枚の前記基板が、ガラスである請求項10に記載の方法。
  12. 前記ポリビニルブチラールシートが、前記ポリビニルブチラールシートの0.30重量パーセント未満の湿分含量を有する請求項10に記載の方法。
  13. 前記湿分含量が、0.01と0.20重量パーセントとの間である請求項12に記載の方法。
  14. 前記湿分含量が、0.03と0.18重量パーセントとの間である請求項13に記載の方法。
  15. 多層のプラスチック材料が、2枚の剛直な基板の間にはさまれている請求項1に記載の方法。
  16. 前記短時間圧力適用が、36〜35720kg/m(1直線インチ当り2〜2000ポンド)の圧力によってである請求項1に記載の方法。
  17. 少なくとも2枚の前記多層のプラスチック材料が、異なったプラスチック材料を含む請求項15に記載の方法。
  18. 0.01と0.20重量パーセントの間の湿分含量を有するポリビニルブチラールシートを、2枚の剛直な基板間にはさむステップと、
    前記ポリビニルブチラールおよび前記基板を一緒に粘着させかつ端部を密封して、予備積層板を形成させるステップと、
    0.02〜100秒の持続時間の間、前記予備積層板に短時間圧力適用を通過させるステップと、
    前記ポリビニルブチラールを前記基板に接合させるため150〜220℃の温度で、0.5〜180分間加熱して、積層板を形成させるステップと
    を含み、 前記加熱するステップが、1気圧の圧力で実施される請求項1又は2に記載の方法。
  19. 前記ポリビニルブチラールシートの0.01と0.20重量パーセントの間の湿分含量を低下させることにより前記ポリビニルブチラールシートをコンディショニングするステップを含む請求項18に記載の方法。
JP2003557818A 2001-12-27 2002-12-23 ガラス積層方法および装置 Expired - Fee Related JP4699695B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US34426301P 2001-12-27 2001-12-27
US60/344,263 2001-12-27
US10/294,728 US7704342B2 (en) 2001-12-27 2002-11-15 Glass lamination process
US10/294,728 2002-11-15
PCT/US2002/041035 WO2003057478A1 (en) 2001-12-27 2002-12-23 Glass lamination process and apparatus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005514306A JP2005514306A (ja) 2005-05-19
JP4699695B2 true JP4699695B2 (ja) 2011-06-15

Family

ID=26968694

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003557818A Expired - Fee Related JP4699695B2 (ja) 2001-12-27 2002-12-23 ガラス積層方法および装置

Country Status (23)

Country Link
US (1) US7704342B2 (ja)
EP (1) EP1458564B1 (ja)
JP (1) JP4699695B2 (ja)
KR (1) KR100966283B1 (ja)
CN (1) CN100410070C (ja)
AP (1) AP1871A (ja)
AT (1) ATE430025T1 (ja)
AU (1) AU2002360716B2 (ja)
BR (1) BR0215384A (ja)
CA (1) CA2471510C (ja)
DE (1) DE60232183D1 (ja)
DK (1) DK1458564T3 (ja)
ES (1) ES2324210T3 (ja)
IL (2) IL162701A0 (ja)
MX (1) MXPA04006394A (ja)
NO (1) NO20043175L (ja)
NZ (1) NZ534134A (ja)
PT (1) PT1458564E (ja)
RU (1) RU2315735C2 (ja)
SI (1) SI1458564T1 (ja)
TW (1) TWI279316B (ja)
WO (1) WO2003057478A1 (ja)
ZA (1) ZA200405066B (ja)

Families Citing this family (82)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3928503A1 (de) * 1989-08-29 1991-03-07 Bayer Ag Verfahren zur herstellung von loesungen von isocyanuratgruppen aufweisenden polyisocyanaten in lackloesungsmitteln und ihre verwendung
US7143800B2 (en) * 2003-03-20 2006-12-05 Cardinal Lg Company Non-autoclave laminated glass
US7117914B2 (en) * 2003-03-20 2006-10-10 Cardinal Lg Company Non-autoclave laminated glass
BE1015771A3 (nl) 2003-11-06 2005-08-02 Kantoorinrichting Stulens N V Doorzichtscherm.
US20070034317A1 (en) * 2004-03-17 2007-02-15 Valdislav Sklyarevich Method and apparatus for laminating glass sheets
US7476284B2 (en) * 2004-03-17 2009-01-13 Gyrotron Technology, Inc. Method and apparatus for laminating glass sheets
FI118003B (fi) * 2004-11-09 2007-05-31 Tamglass Ltd Oy Menetelmä ja laite lasilevyjen laminoimiseksi
US20060159874A1 (en) * 2005-01-18 2006-07-20 Solutia, Inc. Windows having multiple polymer layers
US20060157186A1 (en) * 2005-01-18 2006-07-20 Solutia, Inc. Methods for producing windows having multiple polymer layers
US20060191625A1 (en) * 2005-02-28 2006-08-31 Ferro Corporation Method of decorating laminated glass
US20060231189A1 (en) * 2005-04-15 2006-10-19 Solutia, Inc. Low moisture polymer sheets
US7759414B2 (en) 2005-07-14 2010-07-20 E.I. Du Pont De Nemours And Company Nanoparticulate solar control compositions
US8871335B2 (en) 2005-08-31 2014-10-28 Kuraray America Inc. Solar control laminate
US20070071983A1 (en) 2005-09-23 2007-03-29 Solutia, Inc. Multiple layer glazing bilayer
EP1954489A1 (fr) * 2005-11-21 2008-08-13 AGC Flat Glass Europe SA Assemblage feuilleté avec diodes luminescentes
US7625627B2 (en) 2005-12-30 2009-12-01 E.I. Du Pont De Nemours And Company Decorative polyvinyl butyral solar control laminates
US7622192B2 (en) 2005-12-30 2009-11-24 E.I. Du Pont De Nemours And Company Solar control laminates
US20080053516A1 (en) 2006-08-30 2008-03-06 Richard Allen Hayes Solar cell modules comprising poly(allyl amine) and poly (vinyl amine)-primed polyester films
WO2008048464A2 (en) * 2006-10-17 2008-04-24 Gyrotron Technology, Inc. Method and apparatus for laminating glass sheets
US8197928B2 (en) 2006-12-29 2012-06-12 E. I. Du Pont De Nemours And Company Intrusion resistant safety glazings and solar cell modules
US8168885B2 (en) 2007-02-12 2012-05-01 E.I. Du Pont De Nemours And Company Low modulus solar cell encapsulant sheets with enhanced stability and adhesion
US20080196760A1 (en) * 2007-02-15 2008-08-21 Richard Allen Hayes Articles such as safety laminates and solar cell modules containing high melt flow acid copolymer compositions
US20080254302A1 (en) 2007-04-13 2008-10-16 David Paul Bourcier Multiple layer polymer interlayers having a melt fractured surface
US7968186B2 (en) 2007-07-03 2011-06-28 E. I. Du Pont De Nemours And Company Glass laminates comprising acoustic interlayers and solar control films
US20090126859A1 (en) * 2007-11-16 2009-05-21 Cadwallader Robert J Process for producing glass laminates
US7641965B1 (en) 2008-06-30 2010-01-05 E.I. Du Pont De Nemours And Company Transparent light-weight safety glazings
DE102008033631A1 (de) * 2008-07-17 2010-01-21 Robert Bürkle GmbH Verfahren und Anlage zum Herstellen von Verbundwerkstücken aus miteinander laminierten Schichten
WO2010051525A1 (en) 2008-10-31 2010-05-06 E. I. Du Pont De Nemours And Company High clarity laminated articles comprising an ionomer interlayer
EP2342209A1 (en) 2008-10-31 2011-07-13 E. I. du Pont de Nemours and Company Solar cells modules comprising low haze encapsulants
US20100154867A1 (en) 2008-12-19 2010-06-24 E. I. Du Pont De Nemours And Company Mechanically reliable solar cell modules
EP2376547B1 (en) 2008-12-31 2015-07-29 E. I. du Pont de Nemours and Company Laminates comprising ionomer interlayers with low haze and high moisture resistance
EP2374156B1 (en) 2008-12-31 2016-09-07 E. I. du Pont de Nemours and Company Solar cell modules comprising encapsulant sheets with low haze and high moisture resistance
JP2012516061A (ja) 2009-01-22 2012-07-12 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 太陽電池モジュール用のキレート剤を含むポリ(ビニルブチラール)封止材
EP2401639B1 (en) * 2009-02-24 2019-09-18 AGC Glass Europe Laminated glass diffused lighting panel and method of manufacturing it
EP2408988B1 (en) 2009-03-06 2019-04-24 E. I. du Pont de Nemours and Company Light weight glass laminates
CN101840951B (zh) * 2009-03-20 2011-11-30 辽宁北方玻璃机械有限公司 一种太阳能电池组件真空压合机
US9321251B2 (en) 2009-06-16 2016-04-26 Pleotint, L.L.C. Method and constructions for moisture sensitive layers and structures having reduced moisture content in moisture sensitive layers
CN102859863A (zh) 2009-07-31 2013-01-02 纳幕尔杜邦公司 用于光伏电池的可交联包封材料
CN102473017B (zh) * 2009-08-10 2014-10-29 第一太阳能有限公司 用于层压光伏模块的方法和***
GB0916379D0 (en) 2009-09-18 2009-10-28 Pilkington Group Ltd Laminated glazing
AU2010348377A1 (en) 2010-03-19 2012-09-27 Solutia Inc. Thin film photovoltaic module with contoured deairing substrate
IT1398929B1 (it) * 2010-03-24 2013-03-28 Inglas Vetri S R L Procedimento per la produzione di vetri stratificati.
US8211264B2 (en) 2010-06-07 2012-07-03 E I Du Pont De Nemours And Company Method for preparing transparent multilayer film structures having a perfluorinated copolymer resin layer
US8211265B2 (en) 2010-06-07 2012-07-03 E. I. Du Pont De Nemours And Company Method for preparing multilayer structures containing a perfluorinated copolymer resin layer
US8640591B2 (en) 2010-06-30 2014-02-04 Corning Incorporated Transparent armor with improved multi-hit performance by use of a thin cover glass
US8603272B2 (en) 2010-07-30 2013-12-10 E I Du Pont De Nemours And Company Multilayer films containing a fluorinated copolymer resin layer and an encapsulant layer
US8609980B2 (en) 2010-07-30 2013-12-17 E I Du Pont De Nemours And Company Cross-linkable ionomeric encapsulants for photovoltaic cells
EP2598327B1 (en) 2010-07-30 2015-05-20 E. I. du Pont de Nemours and Company Crosslinkable materials for safety laminates
US8409379B2 (en) 2010-07-30 2013-04-02 E I Du Pont De Nemours And Company Multilayer structures containing a fluorinated copolymer resin layer and an ethylene terpolymer layer
DE102010045955A1 (de) * 2010-09-21 2012-03-22 Bystronic Armatec Gmbh Heizkastenmodul zur Herstellung von Verbundsicherheitsglas
FR2975391A1 (fr) 2011-05-16 2012-11-23 Eurokera Vitroceramiques de quartz-beta avec courbe de transmission controlee ; articles en lesdites vitroceramiques, verres precurseurs.
US9090505B2 (en) 2011-07-15 2015-07-28 Corning Incorporated Microwave-based glass laminate fabrication
US8556637B2 (en) * 2011-10-25 2013-10-15 Corning Incorporated Method and apparatus for forming a writable erasable area on an object
KR101919294B1 (ko) 2012-05-02 2018-11-15 헨켈 아이피 앤드 홀딩 게엠베하 경화성 캡슐화제 및 그의 용도
ES2433256B1 (es) * 2012-06-05 2015-01-23 Jaime Bach Gual Método de obtención de un laminado
CN102873960A (zh) * 2012-09-17 2013-01-16 浙江晶泰玻璃科技有限公司 特种合成玻璃的加工方法
US20150251384A1 (en) 2012-10-12 2015-09-10 E.I.Du Pont De Nemours And Company Glass laminates with nanofilled ionomer interlayers
CN104870186B (zh) 2012-12-19 2018-04-27 纳幕尔杜邦公司 可交联酸共聚物组合物以及其在玻璃层压板中的用途
JPWO2014162864A1 (ja) * 2013-04-02 2017-02-16 コニカミノルタ株式会社 熱線遮断性合わせガラス及び熱線遮断性合わせガラスの製造方法
US9994000B2 (en) * 2013-10-08 2018-06-12 Solutia Inc. Multiple layer panels having reduced levels of edge defects
EP3077201B1 (en) 2013-12-06 2019-04-03 Corning Incorporated Methods for forming patterns in thin glass laminate structures
US20150158986A1 (en) 2013-12-06 2015-06-11 E.I. Du Pont De Nemours And Company Polymeric interlayer sheets and light weight laminates produced therefrom
EP2883694A1 (en) 2013-12-12 2015-06-17 Agfa Graphics Nv Laminated Safety Glass
CN103951288A (zh) * 2014-04-28 2014-07-30 张家港市大明玻璃制品有限公司 一种多效隔音夹层玻璃的生产方法
US20160193812A1 (en) * 2015-01-06 2016-07-07 Corning Incorporated Method for reducing bow in laminate structure
EP4245526A3 (en) * 2015-07-10 2023-12-20 Corning Incorporated Cold formed laminates
FR3044257B1 (fr) * 2015-11-30 2017-12-22 Saint Gobain Vitrage feuillete a base d'adhesif sensible a la pression associe a sa face externe
CA2995434C (en) 2015-12-14 2020-01-28 Saint-Gobain Glass France Method for autoclave-free lamination of a composite pane
CN108883981B (zh) * 2016-03-30 2021-09-24 积水化学工业株式会社 夹层玻璃用中间膜以及夹层玻璃
FR3050685B1 (fr) * 2016-04-27 2021-02-12 Saint Gobain Procede d'assemblage d'un vitrage feuillete comprenant un composant surmoule
CN106242259B (zh) * 2016-08-05 2018-07-10 浙江南晶玻璃科技股份有限公司 一种Low-e弯夹层玻璃的制备工艺
EP3407393A1 (en) 2017-05-23 2018-11-28 Meyer Burger (Switzerland) AG Solar module production line
CN109937139B (zh) * 2017-10-18 2023-04-28 法国圣戈班玻璃厂 用于制备薄复合玻璃的改进的对齐和连接方法
CO2018000469A1 (es) * 2017-11-30 2018-04-30 Agp America Sa Laminado automotriz con capa de compensación de sustrato de borde sólido invisible
WO2019224358A1 (en) * 2018-05-24 2019-11-28 Vkr Holding A/S Vig unit lamination
CN112512990A (zh) * 2018-09-26 2021-03-16 积水化学工业株式会社 夹层玻璃用中间膜及夹层玻璃
US11697273B2 (en) * 2019-05-23 2023-07-11 Gyrotron Technology, Inc. Method of autoclave-free laminating
RU200153U1 (ru) * 2020-02-05 2020-10-08 Общество с ограниченной ответственностью "ПТК ПРИБОРСЕРВИС" (ООО "ПТК ПРИБОРСЕРВИС") Устройство вакуумной печи-ламинатора для производства стеклопакета-триплекса
CN111834481B (zh) * 2020-07-24 2021-10-12 东方日升(义乌)新能源有限公司 一种太阳能玻璃组件的封装方法
FI129491B (fi) 2020-09-15 2022-03-31 Glaston Finland Oy Menetelmä ja laite lasilevyjen laminoimiseksi
WO2022223586A1 (en) 2021-04-21 2022-10-27 Agc Glass Europe Novel lamination process to produce laminated vacuum insulating glazing assembly
CN115945463A (zh) * 2022-12-12 2023-04-11 广东省晶鸿电子有限公司 一种提高产品质量的电子显示屏生产工艺

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000219540A (ja) * 1999-01-27 2000-08-08 Saint Gobain Vitrage 合わせガラスの貼り合わせ方法および装置
JP2001150540A (ja) * 1999-12-01 2001-06-05 Sekisui Chem Co Ltd 熱可塑性樹脂中間膜
JP2001163641A (ja) * 1999-12-07 2001-06-19 Sekisui Chem Co Ltd 熱可塑性樹脂中間膜
JP2001192244A (ja) * 2000-01-06 2001-07-17 Sekisui Chem Co Ltd 合わせガラス用中間膜
JP2001226153A (ja) * 1999-12-08 2001-08-21 Sekisui Chem Co Ltd 合わせガラス用中間膜並びに合わせガラス及びその製造方法

Family Cites Families (52)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2156680A (en) * 1936-12-04 1939-05-02 Pittsburgh Plate Glass Co Process of making laminated safety glass
US2235958A (en) * 1937-02-26 1941-03-25 Libbey Owens Ford Glass Co Process for pressing laminated glass
BE557855A (ja) * 1956-08-03
US3038825A (en) * 1959-10-21 1962-06-12 Chrysler Corp Laminating bag
BE623938A (ja) * 1961-10-23 1900-01-01
US3262835A (en) * 1964-11-02 1966-07-26 Monsanto Co Laminated safety glass
US3396074A (en) * 1965-08-03 1968-08-06 Monsanto Co Laminated safety glass
US3551281A (en) * 1966-07-29 1970-12-29 Sekisui Chemical Co Ltd Laminated safety glass with polyvinylacetal interlayer containing organotin compound
US3407131A (en) * 1966-10-27 1968-10-22 Du Pont Process of treating polyvinylbutyral sheeting by an electric discharge to reduce blocking
US3518137A (en) * 1966-10-31 1970-06-30 Mc Donnell Douglas Corp Method and apparatus for producing safety glass panel assembly
SU499789A3 (ru) * 1967-03-02 1976-01-15 Динамит Нобель (Фирма) Способ защиты поверхности матированной пленки из поливинилбутирал
US3556890A (en) * 1967-11-16 1971-01-19 Monsanto Co Process for production of interlayer safety-glass
US3816201A (en) * 1970-03-26 1974-06-11 Sierracin Corp Laminated structures and method of forming the same
US3868286A (en) * 1973-04-27 1975-02-25 Monsanto Co Process for preparing a polyvinyl butyral composite interlayer for laminated safety glass
US4100398A (en) * 1975-08-27 1978-07-11 The Sierracin Corporation Laminated electrically heatable window with electrical connectors
DE2549474A1 (de) 1975-11-05 1977-05-12 Dynamit Nobel Ag Verfahren zur herstellung von verbund-sicherheitsglas
US4292372A (en) * 1980-06-02 1981-09-29 E. I. Du Pont De Nemours And Company Polyvinylbutyral sheeting
US4481060A (en) * 1980-12-10 1984-11-06 E. I. Du Pont De Nemours And Company Process for laminating aramid waterleaves
US4341576A (en) * 1981-06-01 1982-07-27 Ppg Industries, Inc. Fabricating laminated safety glass without an autoclave
US4470858A (en) * 1982-12-06 1984-09-11 Deltaglass S.A. Lamination process and apparatus
US4798690A (en) * 1986-11-03 1989-01-17 Electric Power Research Institute, Inc. Molding a glass-plastic composite lens
WO1988003517A1 (en) * 1986-11-06 1988-05-19 Colin Maxwell Finch Process and apparatus for producing a laminate
EP0331648A3 (en) 1988-03-04 1989-12-13 Attilio Borgna Process for manufacturing laminated glass
US4952459A (en) * 1988-09-19 1990-08-28 Thatcher Jesse D Glass sheet and laminate at one side thereof
US4968744A (en) * 1988-11-07 1990-11-06 Monsanto Company Polyvinyl butyral polyblend
GB8917590D0 (en) * 1989-08-01 1989-09-13 Mortimore Charles R Bonding laminations
JPH03126648A (ja) * 1989-10-09 1991-05-29 Nippon Zeon Co Ltd 合わせガラスの製造方法および装置
US5013780A (en) * 1989-12-08 1991-05-07 Monsanto Company Plasticized polyvinyl butyral and interlayer thereof
US4988398A (en) * 1989-12-26 1991-01-29 Ppg Industries, Inc. Laminate prepress roll assembly
US5049433A (en) * 1990-05-17 1991-09-17 The Answer Corp. Architectural safety glass
US5069734A (en) * 1990-06-18 1991-12-03 Monsanto Company Dimensional stabilizing process
JP2930147B2 (ja) * 1991-06-24 1999-08-03 日本板硝子株式会社 プレスロール装置
US5137954A (en) * 1991-09-30 1992-08-11 Monsanto Company Polyvinyl butyral sheet
US5130370A (en) * 1991-11-21 1992-07-14 Monsanto Company Molding compositions of polyvinylbutyral blend
WO1993017318A1 (en) * 1992-02-27 1993-09-02 United States Department Of Energy Apparatus and method for noninvasive characterization of eggs
DE4215141C1 (de) * 1992-05-08 1993-12-09 Hoechst Ag Polyvinylbutyrale mit verbesserter Thermostabilität und Lichtbeständigkeit
US5234062A (en) * 1992-12-30 1993-08-10 Hachiro Inoue Automatic evacuation drilling bucket
DE69414921T3 (de) * 1993-06-29 2004-04-15 Hewlett-Packard Co. (N.D.Ges.D.Staates Delaware), Palo Alto Vernetztes Polyvinylbutyral Bindemittel für organische Photoleiter
US5425977A (en) 1993-08-16 1995-06-20 Monsanto Company Rough-surfaced interlayer
US5364487A (en) * 1993-09-15 1994-11-15 Corning Incorporated Glass-plastic composite
US5536347A (en) * 1994-09-22 1996-07-16 Monsanto Company No autoclave process for forming a safety glass laminate
US5482767A (en) * 1994-09-29 1996-01-09 Monsanto Company Light-transmitting laminated panel and method of improving its impact resistance
FI100009B (fi) 1994-10-20 1997-08-15 Tamglass Ltd Oy Menetelmä ja laite lasilevyjen laminoimiseksi
RU94041074A (ru) 1994-11-09 1996-09-20 Акционерное общество "Борский стекольный завод" Пулестойкое стекло
DE19526912C3 (de) * 1995-07-24 2001-10-11 Haverkamp Sst Sicherheitstechn Verfahren zur Verbesserung der Einbruchsicherheit von Glasfenstern und -türen mit Hilfe einer transparenten Schichtfolie
TW343178B (en) * 1995-11-02 1998-10-21 Toyo Koban Kk Process for producing a laminated metal sheet and production facility therefor (1)
DE19643404A1 (de) 1996-10-21 1998-04-23 Huels Troisdorf Verfahren zur Herstellung von Verbundsicherheitsscheiben
DE19711459A1 (de) * 1997-03-19 1998-09-24 Flachglas Automotive Gmbh Verfahren zur Herstellung einer gebogenen Verbundsicherheitsglasscheibe
DE19712145C1 (de) * 1997-03-22 1998-04-23 Sekurit Saint Gobain Deutsch Verfahren zur Herstellung einer Verbundglasscheibe und Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens
US6093471A (en) * 1999-02-08 2000-07-25 Solutia Inc. Polyvinyl butyral sheet
US6863956B1 (en) 1999-07-01 2005-03-08 Sekisui Chemical Co., Ltd. Interlayer for laminated glass and laminated glass
DE19951444A1 (de) 1999-10-25 2001-04-26 Huels Troisdorf Verfahren und Folie zur Herstellung von Verbundsicherheitsscheiben

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000219540A (ja) * 1999-01-27 2000-08-08 Saint Gobain Vitrage 合わせガラスの貼り合わせ方法および装置
JP2001150540A (ja) * 1999-12-01 2001-06-05 Sekisui Chem Co Ltd 熱可塑性樹脂中間膜
JP2001163641A (ja) * 1999-12-07 2001-06-19 Sekisui Chem Co Ltd 熱可塑性樹脂中間膜
JP2001226153A (ja) * 1999-12-08 2001-08-21 Sekisui Chem Co Ltd 合わせガラス用中間膜並びに合わせガラス及びその製造方法
JP2001192244A (ja) * 2000-01-06 2001-07-17 Sekisui Chem Co Ltd 合わせガラス用中間膜

Also Published As

Publication number Publication date
AU2002360716A1 (en) 2003-07-24
SI1458564T1 (sl) 2009-08-31
NO20043175L (no) 2004-07-26
JP2005514306A (ja) 2005-05-19
MXPA04006394A (es) 2004-10-04
IL162701A (en) 2008-03-20
IL162701A0 (en) 2005-11-20
DE60232183D1 (de) 2009-06-10
PT1458564E (pt) 2009-05-19
US20030148114A1 (en) 2003-08-07
CA2471510C (en) 2012-11-27
RU2004122917A (ru) 2005-03-27
KR20040078655A (ko) 2004-09-10
BR0215384A (pt) 2004-12-07
AP1871A (en) 2008-07-28
CN100410070C (zh) 2008-08-13
EP1458564B1 (en) 2009-04-29
WO2003057478A1 (en) 2003-07-17
NZ534134A (en) 2006-03-31
EP1458564A1 (en) 2004-09-22
US7704342B2 (en) 2010-04-27
ATE430025T1 (de) 2009-05-15
RU2315735C2 (ru) 2008-01-27
TW200303262A (en) 2003-09-01
CN1617796A (zh) 2005-05-18
AP2004003077A0 (en) 2004-06-30
ZA200405066B (en) 2005-07-27
CA2471510A1 (en) 2003-07-17
ES2324210T3 (es) 2009-08-03
KR100966283B1 (ko) 2010-06-28
DK1458564T3 (da) 2009-08-10
TWI279316B (en) 2007-04-21
AU2002360716B2 (en) 2008-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4699695B2 (ja) ガラス積層方法および装置
JP3675905B2 (ja) 安全ガラスラミネートを形成する非オートクレーブ法
US20080110551A1 (en) Non-autoclave laminated glass
JP5541860B2 (ja) 非オートクレーブ法のための低水分ポリマーシート
US20090126859A1 (en) Process for producing glass laminates
US8097114B2 (en) Glass laminate containing ionomer
US8097113B2 (en) Glass laminate containing poly vinyl acetal
EP2190663A1 (en) Process for the manufacture of a glass laminate
WO2008048464A2 (en) Method and apparatus for laminating glass sheets
US20210221104A1 (en) Laminates and methods with multiple interlayers and multiple substrates
JPH0253382B2 (ja)
JP2005187237A (ja) 合わせガラスの製造方法
UA77480C2 (en) Process (variants) for manufacture of laminates, glass laminates produced by this process, and device (variants) for implementation of this process
AU2012200465A1 (en) Low moisture polymer sheets for non autoclave process

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081202

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090226

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090305

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090325

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091013

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091228

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100108

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100921

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101122

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20101122

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20110105

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110208

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110303

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees