JP4696487B2 - 記録ヘッド及びこれを備えたインクジェット記録装置 - Google Patents

記録ヘッド及びこれを備えたインクジェット記録装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4696487B2
JP4696487B2 JP2004208070A JP2004208070A JP4696487B2 JP 4696487 B2 JP4696487 B2 JP 4696487B2 JP 2004208070 A JP2004208070 A JP 2004208070A JP 2004208070 A JP2004208070 A JP 2004208070A JP 4696487 B2 JP4696487 B2 JP 4696487B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piezoelectric element
support substrate
recording head
ink jet
jet recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004208070A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006027035A (ja
Inventor
剛裕 山田
利治 住谷
智彦 甲田
信也 小林
悟 飛田
Original Assignee
リコープリンティングシステムズ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by リコープリンティングシステムズ株式会社 filed Critical リコープリンティングシステムズ株式会社
Priority to JP2004208070A priority Critical patent/JP4696487B2/ja
Priority to US11/179,807 priority patent/US7494210B2/en
Publication of JP2006027035A publication Critical patent/JP2006027035A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4696487B2 publication Critical patent/JP4696487B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/14Structure thereof only for on-demand ink jet heads
    • B41J2/14201Structure of print heads with piezoelectric elements
    • B41J2/14233Structure of print heads with piezoelectric elements of film type, deformed by bending and disposed on a diaphragm
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/055Devices for absorbing or preventing back-pressure

Landscapes

  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)

Description

本発明はインクジェット記録装置に関し、特に高品位な画像を高速に高信頼で記録可能なインクジェット記録装置に関する。
多数のノズルを集積したマルチノズル・オンデマンド型インクジェット記録ヘッドで高品位な画像を高速に高信頼で記録を行うためには、インク滴の吐出速度を速くすることと、高い周波数まで安定にインク滴を吐出可能なことが重要である。
インク滴を速い吐出速度で、高周波数まで吐出するためのノズル構造としては、ノズル孔を開口とするインク室の壁をダイヤフラムで構成し、このダイヤフラムを棒状圧電素子の縦振動で押し、インク室の体積を減少させてインク滴を吐出させる、所謂プッシュ型圧電素子方式が知られている(例えば、特許文献1参照)。
このプッシュ型圧電素子方式で、ノズルの構成部品である前記棒状圧電素子は、少なくともノズル数と同数分1列に並べられ、棒状圧電素子のダイヤフラムと反対側が圧電素子支持基板に固着されている。そしてこの圧電素子支持基板はヘッドハウジングに接着固定される。このような構造の記録ヘッドでは、記録信号入力データに応じて圧電素子駆動パルス信号の印加で駆動されると、圧電素子の縦振動が圧電素子支持基板やヘッドハウジング等を振動させ、インク滴の吐出特性が不安定になる。
また、このような問題を回避するため、圧電素子の振動を受け止めるために、圧電素子支持基板を比較的高い剛性の部材で構成する方法が知られている(例えば、特許文献2参照)。
特開平6−270403号公報
特開2002−361868号公報
しかしながら、上記従来の圧電素子支持基板の剛性適正化等では、特定周波数領域において、インク滴を吐出する際に、インクミストが発生したり、インク吐出方向が所定の方向からずれたり、ノズル口からインクがはみ出してノズル孔周辺を濡らし、不吐出を起こしたりするという課題があった。
本発明は、上記した従来の課題を解決し、高品位な画像を高速に高信頼で記録可能なインクジェット記録装置を提供するという目的を有する。
記課題を解決するため、本発明は、圧電素子の一端が圧電素子支持基板に支持され、前記圧電素子の他端が弾性を有する接着剤にてインク加圧室の一部を形成するダイヤフラムに取り付けられて、前記圧電素子の変位で前記ダイヤフラムを変形させるインクジェット記録ヘッドを備え、記録信号入力データに応じて圧電素子駆動パルス信号で前記圧電素子を駆動させ、インク滴を吐出して記録するインクジェット記録装置において、前記圧電素子支持基板が圧電素子により加振される最高周波数がfmax以下になるように、圧電素子駆動パルス信号の駆動周波数がfmax以下に設定された記録ヘッド駆動装置を備え、fmax以下の周波数領域で起こる圧電素子支持基板の共振による振動を減衰させために、剛体と前記圧電素子支持基板とを前記弾性を有する接着剤にて接着してなる動吸振器を設けたことを特徴とする。
また、前記剛体は、圧電素子支持基板の圧電素子取り付け部と、圧電素子伸縮方向に対し反対側の位置に前記接着剤にて接続されることを特徴とする。
また、前記接着剤は、柔軟性を有し、動吸振器を構成する規定の接着層厚みと接着面積を有することを特徴とする。
また、前記剛体は、圧電素子支持基板の圧電素子配列方向に延びる棒状体であり、動吸振器を構成する規定の質量を有することを特徴とする。
また、前記棒状の剛体が、圧電素子支持基板に複数の接着層で取り付けられることを特徴とする。
前記棒状の剛体を複数備え、圧電素子支持基板の複数箇所に接着されることを特徴とする。
更に、前記いずれか一つに記載のインクジェット記録ヘッドを備えてなるインクジェット記録装置であることを特徴とする。
本発明によれば、記録に悪影響を与える、圧電素子支持基板の異常振動が減衰するので、メニスカスの異常振動が無くなり、安定なインク滴が吐出可能になり、高品位な画像を高速に高信頼で記録可能なインクジェット記録装置が提供できる。
以下、本発明の実施例について、図を参考にしながら説明する。
図1は、本発明実施例による記録装置の構成と動作を説明する図であり、図2は、図1の記録ヘッド断面と直角方向のX−X’断面図であり、図3は記録ヘッドの構造と動作を説明する部分斜視拡大図である。
本発明による記録装置は、記録ヘッド10と記録ヘッド駆動装置20とを備える。そして、記録ヘッド10はインク滴吐出本体部100と吸振器部200とを備える。
まず、インク滴吐出本体部100の構成と動作を説明する。インク滴吐出本体部100はインク流路ユニット101と、該ユニットを保持するヘッドハウジング102、そして圧電素子ユニット103とから構成される。このうち、インク流路ユニット101は、図3に示すように、オリフィス板130、インク流路形成板142、ダイヤフラム形成板122がこの順に貼り付けられて成り、圧電素子ユニット103は棒状圧電素子110を櫛歯状に圧電素子支持基板113に固着して成る。該構造により、インク滴吐出本体部100には、n個のノズル素子が構成される。
即ち、各ノズル素子は、図3のオリフィス板130に所定ピッチで列状に配置したn個のノズル孔131を開口としている。そして、ノズル孔131を開口端とするインク加圧室140、このインク加圧室140にインクを導くインク流入口145、このインク流入口145にインクを供給する共通インク室150で構成される。
また、ダイヤフラム形成板122の貼り付けにより、インク加圧室140の少なくとも1壁面はダイヤフラム120で形成される。そして、ダイヤフラム120のインク加圧室140と反対面には、圧電素子ユニット103の棒状圧電素子110の一端が取り付けられている。即ち、棒状圧電素子110の先端部がダイヤフラム120に突き当てられ、接着剤層115を介してダイヤフラムに取り付けられている。各ノズルの構造は同一構造である。
各ノズル素子の棒状圧電素子110は、圧電素子支持基板113に接着等で取り付けられ圧電素子ユニット103を構成する。そして、圧電素子支持基板113の圧電素子配列方向の両側には柱状の圧電素子支持基板固定部114があり、その底面がインク流路ユニット101に圧電素子支持基板固定部接着層116で接着固定される。一方、インク流路ユニット101は、前記接着固定部の近傍でヘッドハウジング102に接着固定されているため、圧電素子支持基板固定部114の底面がヘッドハウジング102に対して固定されていることになる。
以上の構造のインク吐出本体部100は、記録ヘッド駆動装置20からの信号で駆動される。この記録ヘッド駆動装置20は、記録制御信号作成回路302、圧電素子駆動パルス信号作成回路303、圧電素子ドライバ304、タイミング信号発生回路301、圧電素子駆動パルスタイミング信号作成回路305を備える。図示しない上位装置(例えば、パーソナルコンピュータ)からの記録信号入力データに応じて、記録制御信号作成回路302で記録制御信号が作製され、該制御信号と圧電素子駆動パルスタイミング信号作成回路305からのタイミング信号をもとに、圧電素子駆動パルス信号作成回路303で圧電素子駆動パルス信号が作成される。そして、該駆動パルス信号が、圧電素子ドライバ304により圧電素子を駆動するのに好適な電力に増幅され、各圧電素子110が駆動される。尚、タイミング信号発生回路301は記録制御信号作成回路302や、圧電素子駆動パルスタイミング信号作成回路305に接続され、動作に必要なタイミング源信号を供給する。そして、圧電素子駆動タイミング信号作成回路305からのタイミング信号により、圧電素子駆動パルス信号作成回路303で作成される圧電素子駆動パルス信号の周波数の最高値がfmax以下に定められている。このように、圧電素子駆動パルスの周波数の最高値がfmax以下に設定された記録ヘッド駆動装置で駆動される。
本発明による記録ヘッドでは、インク滴吐出本体部100に吸振器部200が取り付けられていることを特徴としており、以下その構造と動作を説明する。
吸振器部200は、棒状の剛体201が弾性体202により、圧電素子支持基板113の圧電素子110取り付け部と反対側に取り付けられた構造である。棒状の剛体201はSUS等の金属やセラミックス等が使用可能であり、質量を所定値mに設定してある。
また、弾性体202は、柔軟で強靭な性質のあるエポキシ系接着剤等であり、棒状の剛体201を圧電素子支持基板113に所定の面積とギャップにより取り付けられている。即ち、中央部を面積S1で、両端部を面積S2で、ギャップをgとして3箇所で取り付けられている。これにより、圧電素子支持基板113と剛体201を繋ぐ弾性体202のトータルのバネ定数が所定値kに設定される。発明者らの吸振器部の一例では、質量mは約5g、ギャップgは0.4mm、中央部を面積S1は0.5cm2、両端部を面積S2は0.2cm2
に設定した。
次に、吸振器部200の動作と効果について、図4と図5も参照して説明する。
図4のグラフは、横軸に圧電素子110に印加した一定電圧の正弦波駆動信号の周波数をとり、縦軸に圧電素子110の伸縮縦方向への、圧電素子支持基板113の振動変位量をとって、圧電素子支持基板振動変位の周波数特性例を示したものである。
図4(a)は、吸振器部200が取り付けられていない場合の周波数特性例であり、(b)は吸振器部200を取り付けた場合の周波数特性例である。
図4(a)では、20kHz近辺で振動変位量が急激に大きくなる共振特性が見られる。
この共振は、図5で示した主共振系によるものである。即ち、質量M1の圧電素子ユニット103と、質量M0のヘッドハウジング102がバネ定数Kの圧電素子支持基板固定部接着層116で連結された機械共振系が、圧電素子110により加振されて共振を起こす。なお、図5(b)の等価回路では、ヘッドハウジング102の質量M0が圧電素子ユニット103の質量M1に比べて充分大きいため、圧電素子支持基板固定部接着層116のバネの一端が固定端として近似回路で表示してある。
このような共振特性を有する記録ヘッドを、圧電素子駆動パルスの周波数の最高値が20kHzに設定された記録ヘッド駆動装置で駆動すると、この共振による振動が圧電素子支持基板113を大きく振動させる。そして、この共振による振動がインク室中のインクに伝わり、メニスカスの異常振動を引き起こし、インク滴を吐出する際に、インクミストが発生させたり、インク吐出方向を所定の方向にずらし、ビーム曲がりを起こさせたり、あるいはノズル孔からインクをはみ出させてノズル孔周辺を濡らし、不吐出を起こさせたりして、高品位な画像を高速に高信頼で記録が出来なくなる。
これに対し、図4(b)では20kHz近辺での振動変位量のピーク値が、図4(a)に比べて1/3以下に減衰している。これは、図5で示した主共振系に、圧電素子駆動パルスの周波数の最高値が20kHzでの共振を減衰させる動吸振器部を取り付けたからである。即ち、剛体201の質量mと弾性体202のバネ定数kが、前記20kHzでの共振を減衰させるように設定されている。このため、共振周波数で、剛体201は圧電素子支持基板113に対して逆の位相の動的抗力を発生させるとともに、弾性体202の粘性減衰係数cのダンパー作用により圧電素子支持基板113の振動を減衰させる。
これにより、メニスカスの異常振動も無くなるため、安定なインク滴吐出が可能になり、高品位な画像を高速に高信頼で記録することが可能となる。
本実施例では、剛体201の質量mを、圧電素子支持基板113の質量M1とほぼ等しく設定したが、棒状の剛体201の圧電素子支持基板113への接着面積sとギャップgを調整してバネ定数kを適正化することで、目的周波数の共振を減衰させる動吸振器を構成することが可能である。
また、本実施例では、弾性体202と圧電素子支持基板固定部接着層116の材質として、同一の接着剤を使用している。これにより、接着剤が時間経過と共に硬度を増す等の経時変化や温度変化により硬度が変化する等の温度変化があっても、弾性体202のバネ定数kと圧電素子支持基板固定部接着層のバネ周波数Kが同傾向で変化するため、経時変化や温度変化に強い動吸振器が実現できる。
さらに、本実施例では、剛体201を圧電素子支持基板113に所定の面積とギャップで取り付けるのに、図1のように3箇所で取り付けている。この構造により、剛体201を接着して弾性体202を形成組み立てた後において、吸振特性を計測し、弾性体202のバネ定数kが大きすぎる場合には、ギャップの隙間にカッター歯先等の工具を挿入し、弾性体202の一部を切断しながら、接着面積を適正に調整することが容易である。もちろん弾性体202の形成箇所数は本発明を制約するものではないし、圧電素子支持基板113の上端面の全面にわたって弾性体202を形成してもよい。
また、剛体201の形状や、圧電素子支持基板113への取り付け位置については種々の変形が可能である。
例えば、図6、7の実施例では、剛体201の高さを低くし、剛体201取り付けによる記録ヘッドの高さの増加を少なくした実施例である。
8の実施例では、記録ヘッドの高さの増加をされに抑えるため、圧電素子支持基板113の側面に剛体201を接着した例である。
図9の実施例は、剛体201の材質を圧電素子支持基板113の材質や形状と等しくした実施であり、剛体201と圧電素子支持基板113の振動特性が合わせ易いため、吸振特性が向上する。
図10、図11の実施例では、剛体201、あるいは圧電素子支持基板113に凹凸を設け、凹部に弾性体202を形成した例であり、弾性体の面積Sを凹部で規定できるので、弾性体202のバネ定数kを設計値に設定することが容易である。
図12、13は、圧電素子支持基板113に複数個の剛体201と弾性体からなる吸振器部を設けた実施例である。図12では2種類の共振周波数で、図13では3種類の共振周波数に同調してそれぞれの共振を減衰させることが可能である。
図14は、クロストーク軽減等のため、圧電素子110が2位相の圧電素子駆動パルス信号で駆動される場合の実施例である。本実施例では、圧電支持基板113への圧電素子110の加振周波数が、圧電素子駆動パルス信号の周波数fの2倍になる。したがって記録ヘッド駆動装置20の圧電素子駆動パルス信号の最高駆動周波数は、圧電素子110が1位相の圧電素子駆動パルス信号で駆動される場合の1/2に設定される。即ち前記圧電素子支持基板が圧電素子により加振される最高周波数がfmax以下になるようにするためには、前記圧電素子駆動パルス信号の最高駆動周波数はfmax/2に設定される。これにより、fmax以下の周波数領域で起こる圧電素子支持基板の共振による振動を減衰させる動吸振器を備えることで、圧電素子支持基板113の異常振動がなくなり、安定なインク滴吐出が可能になって、高品位な画像を高速に高信頼で記録ができるようになる。更に、n位相駆動の場合には、記録ヘッド駆動装置20の圧電素子駆動パルス信号の最高駆動周波数は、圧電素子110が1位相の圧電素子駆動パルス信号で駆動される場合の1/nに設定される。即ち本発明の記録装置では、前記圧電素子支持基板が圧電素子により加振される最高周波数がfmax以下になるように圧電素子駆動パルス信号の駆動周波数がfmax以下に設定された記録ヘッド駆動装置と、fmax以下の周波数領域で起こる圧電素子支持基板の共振による振動を減衰させる動吸振器を、支持基板に装着することを特徴とする。
本発明による記録ヘッド駆動装置を備えた記録ヘッドは、シリアル走査型インクジェット記録装置やライン走査型インクジェット記録装置に好適である。
シリアル走査型インクジェット記録装置では、本発明による記録ヘッドのオリフィス板面を記録用紙に対向させて設置し、該記録ヘッドを連続記録用紙の連続方向と交叉する横方向に、インク滴を記録信号に応じて吐出しながら移動(主走査)させて一行分を記録し、その後連続記録用紙の連続方向に記録用紙を所定量紙送り(副走査)し、続いて次の行の画像を主走査して記録する。この主走査と副走査を繰り返して画像を記録する。またライン走査型インクジェット記録装置では、本発明による記録ヘッド多数を、連続記録用紙の幅方向に、幅いっぱいに記録用紙面に対向して配置し、インク滴を記録信号に応じて噴射する。同時に記録用紙を連続記録用紙の長手方向に高速移動させて主走査する。この主走査とインク滴の吐出制御で走査線への記録ドット形成の制御を行い、記録画像を記録用紙上に得る。このような本発明によるインクジェット記録装置によれば、高品位画像を高速で印刷することが可能になる。
本発明は、記録用紙にインクで記録するインクジェット記録装置に限定することなく、生産物へのマーキング装置や塗膜装置等の工業用液体分配装置にも適用可能である。
本発明の実施例におけるインクジェット記録装置の構成図である。 本発明の実施例における記録ヘッドの構造と動作を説明する記録ヘッド断面図である。 本発明の実施例における記録ヘッドの構造と動作を説明する記録ヘッド斜視図である。 本発明の実施例における記録ヘッドの動作特性と動作原理を説明する図である。 本発明の動作モデルおよび等価回路である。 本発明の他の実施例として、吸振器部の他の変形例を説明する断面図である。 本発明の他の実施例として、吸振器部の他の変形例を説明する断面図である。 本発明の他の実施例として、吸振器部の他の変形例を説明する断面図である。 本発明の他の実施例として、吸振器部の他の変形例を説明する断面図である。 本発明の他の実施例として、吸振器部の他の変形例を説明する図である。 本発明の他の実施例として、吸振器部の他の変形例を説明する図である。 本発明の他の実施例として、吸振器部の他の変形例を説明する断面図である。 本発明の他の実施例として、吸振器部の他の変形例を説明する断面図である。 本発明の実施例における圧電素子2位相駆動時の実施例を説明する図である。
符号の説明
10は記録ヘッド、20は記録ヘッド駆動装置、30はインク滴、40は記録媒体、100はインク吐出本体部、101はインク流路ユニット、102はヘッドハウジング、103は圧電素子ユニット、110は圧電素子、113は圧電素子支持基板、114は圧電素子支持基板固定部、115は圧電素子自由端部接着剤層、120はダイヤフラム、122はダイヤフラム形成板、130はオリフィス板、131はノズル孔、140はインク加圧室、142はインク流路形成板、145はインク流入口、150は共通インク室、200は吸振器部、201は剛体、202は弾性体、301はタイミング信号発生回路、302は記録制御信号作成回路、303は圧電素子駆動パルス信号作成回路、304は圧電素子ドライバ、305は圧電素子駆動パルスタイミング信号発生回路である。

Claims (7)

  1. 圧電素子の一端が圧電素子支持基板に支持され、前記圧電素子の他端が弾性を有する接着剤にてインク加圧室の一部を形成するダイヤフラムに取り付けられて、前記圧電素子の変位で前記ダイヤフラムを変形させるインクジェット記録ヘッドを備え、記録信号入力データに応じて圧電素子駆動パルス信号で前記圧電素子を駆動させ、インク滴を吐出して記録するインクジェット記録装置において、
    前記圧電素子支持基板が圧電素子により加振される最高周波数がfmax以下になるように、圧電素子駆動パルス信号の駆動周波数がfmax以下に設定された記録ヘッド駆動装置を備え、fmax以下の周波数領域で起こる圧電素子支持基板の共振による振動を減衰させために、剛体と前記圧電素子支持基板とを前記弾性を有する接着剤にて接着してなる動吸振器を設けたことを特徴とするインクジェット記録ヘッド。
  2. 前記剛体は、圧電素子支持基板の圧電素子取り付け部と、圧電素子伸縮方向に対し反対側の位置に前記接着剤にて接続されることを特徴とする請求項1記載のインクジェット記録ヘッド。
  3. 前記接着剤は、柔軟性を有し、動吸振器を構成する規定の接着層厚みと接着面積を有することを特徴とする請求項1または2記載のインクジェット記録ヘッド。
  4. 前記剛体は、圧電素子支持基板の圧電素子配列方向に延びる棒状体であり、動吸振器を構成する規定の質量を有することを特徴とする請求項1乃至3のいずれか一つに記載のインクジェット記録ヘッド。
  5. 前記棒状の剛体が、圧電素子支持基板に複数の接着層で取り付けられることを特徴とする請求項4記載のインクジェット記録ヘッド。
  6. 前記棒状の剛体を複数備え、圧電素子支持基板の複数箇所に接着されることを特徴とする請求項4記載のインクジェット記録ヘッド。
  7. 請求項1乃至6のいずれか一つに記載のインクジェット記録ヘッドを備えてなるインクジェット記録装置。
JP2004208070A 2004-07-15 2004-07-15 記録ヘッド及びこれを備えたインクジェット記録装置 Expired - Fee Related JP4696487B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004208070A JP4696487B2 (ja) 2004-07-15 2004-07-15 記録ヘッド及びこれを備えたインクジェット記録装置
US11/179,807 US7494210B2 (en) 2004-07-15 2005-07-13 Inkjet recording head having dynamic vibration absorber

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004208070A JP4696487B2 (ja) 2004-07-15 2004-07-15 記録ヘッド及びこれを備えたインクジェット記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006027035A JP2006027035A (ja) 2006-02-02
JP4696487B2 true JP4696487B2 (ja) 2011-06-08

Family

ID=35598990

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004208070A Expired - Fee Related JP4696487B2 (ja) 2004-07-15 2004-07-15 記録ヘッド及びこれを備えたインクジェット記録装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7494210B2 (ja)
JP (1) JP4696487B2 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8185210B2 (en) 2005-09-12 2012-05-22 Medtronic, Inc. Communication system and method with preamble encoding for an implantable medical device
KR101153681B1 (ko) * 2006-02-02 2012-06-18 삼성전기주식회사 압전 액츄에이터를 채용한 잉크젯 프린트헤드
JP4947308B2 (ja) * 2007-01-30 2012-06-06 ブラザー工業株式会社 液滴吐出ヘッド
US7806511B2 (en) * 2007-03-30 2010-10-05 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Liquid ejection apparatus
US7758163B2 (en) * 2007-04-30 2010-07-20 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Base and substrate for printhead assembly
JP5487755B2 (ja) * 2009-06-26 2014-05-07 株式会社リコー 液体吐出ヘッドユニット及び画像形成装置
JP5677702B2 (ja) 2009-06-29 2015-02-25 株式会社リコー 液体吐出ヘッドユニット及び画像形成装置
US8393716B2 (en) * 2009-09-07 2013-03-12 Ricoh Company, Ltd. Liquid ejection head including flow channel plate formed with pressure generating chamber, method of manufacturing such liquid ejection head, and image forming apparatus including such liquid ejection head
JP5712710B2 (ja) 2011-03-18 2015-05-07 株式会社リコー 画像形成装置
US9350386B2 (en) * 2012-04-12 2016-05-24 Samsung Electronics Co., Ltd. Memory device, memory system, and method of operating the same
JP6070250B2 (ja) * 2013-02-18 2017-02-01 株式会社リコー 液体吐出ヘッド、画像形成装置
JP6578871B2 (ja) 2015-10-08 2019-09-25 株式会社リコー 液体吐出ヘッド、液体吐出ユニット、液体を吐出する装置
EP3689613A4 (en) * 2017-09-28 2021-06-30 Nidec Corporation LIQUID AGENT APPLICATION DEVICE
JP7003760B2 (ja) 2018-03-16 2022-01-21 株式会社リコー 液体吐出ヘッド、液体吐出ユニットおよび液体を吐出する装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02304231A (ja) * 1989-05-18 1990-12-18 Seiko Epson Corp 動粘性吸振器
JPH07139584A (ja) * 1993-11-16 1995-05-30 Nitto Denko Corp 制振材
JP2002061703A (ja) * 2000-08-21 2002-02-28 Nikon Corp 防振方法及びこの防振方法を用いた防振装置
JP2002230807A (ja) * 2001-02-05 2002-08-16 Teac Corp 光ピックアップ装置
JP2004082608A (ja) * 2002-08-28 2004-03-18 Ricoh Co Ltd 液滴吐出ヘッド及びインクジェット記録装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3786202A (en) * 1972-04-10 1974-01-15 Motorola Inc Acoustic transducer including piezoelectric driving element
JPS6453856A (en) * 1987-08-26 1989-03-01 Toshiba Corp Printer
JPH06104361B2 (ja) * 1988-09-20 1994-12-21 株式会社日立製作所 印字ヘッド及びプリンタ
US5541630A (en) * 1992-08-11 1996-07-30 Rohm Co., Ltd. Inkjet print head and inkjet printer
JPH06206310A (ja) * 1993-01-12 1994-07-26 Ricoh Co Ltd インクジェットヘッド
JP3213858B2 (ja) 1993-03-24 2001-10-02 セイコーエプソン株式会社 インクジェットヘッド
JP2002361868A (ja) * 2000-08-08 2002-12-18 Seiko Epson Corp インクジェット式記録ヘッド、及び、その製造方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02304231A (ja) * 1989-05-18 1990-12-18 Seiko Epson Corp 動粘性吸振器
JPH07139584A (ja) * 1993-11-16 1995-05-30 Nitto Denko Corp 制振材
JP2002061703A (ja) * 2000-08-21 2002-02-28 Nikon Corp 防振方法及びこの防振方法を用いた防振装置
JP2002230807A (ja) * 2001-02-05 2002-08-16 Teac Corp 光ピックアップ装置
JP2004082608A (ja) * 2002-08-28 2004-03-18 Ricoh Co Ltd 液滴吐出ヘッド及びインクジェット記録装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006027035A (ja) 2006-02-02
US20060012647A1 (en) 2006-01-19
US7494210B2 (en) 2009-02-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7494210B2 (en) Inkjet recording head having dynamic vibration absorber
JP3273259B2 (ja) プリント方式
US7976135B2 (en) Liquid projection apparatus
US8317299B2 (en) Liquid projection apparatus
US8191982B2 (en) Liquid projection apparatus
JPH09300613A (ja) オンデマンド型マルチノズルインクジェットヘッドの駆動方法
US7111927B2 (en) Piezoelectric vibrator unit
JP5854191B2 (ja) 液体噴射ヘッドの制御方法、制御装置および液体噴射装置
JP4576910B2 (ja) インクジェットプリントヘッドの駆動方法
JP4190322B2 (ja) インクジェット記録ヘッド及びプリンタ
JPH06171080A (ja) インクジェット記録装置
JP3173561B2 (ja) 積層型インクジェット式記録ヘッド、及びこれの駆動方法
JP2002331664A (ja) 液体吐出ヘッド駆動装置及びこれを備えた液体吐出装置
JP2000218787A (ja) インクジェット式記録ヘッド及び画像記録装置
JPS62174163A (ja) ドロツプオンデマンドインクジエツトヘツド
JP2006199030A (ja) 記録ヘッド及びこれを備えたインクジェット記録装置
WO2008044073A1 (en) Liquid projection apparatus
JP2004106217A (ja) インクジェットヘッドおよびそれを備えたインクジェット式記録装置
JP3753047B2 (ja) インクジェットヘッドの駆動方法
JP4763331B2 (ja) インクジェットヘッドの駆動信号の波形作成方法及びインクジェット記録装置
JP3185428B2 (ja) インクジェット式印字ヘッド
JP2023144261A (ja) プリントヘッドの駆動方法
JP2001071538A (ja) インクジェットヘッドの駆動方法
JP3422230B2 (ja) インクジェット記録ヘッド
JPH09226117A (ja) インクジェット式記録ヘッド

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070601

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20081016

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20081016

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100302

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100428

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101102

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110105

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20110117

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110201

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110214

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4696487

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140311

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140311

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140311

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees