JP4654942B2 - 面状照明装置 - Google Patents

面状照明装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4654942B2
JP4654942B2 JP2006052264A JP2006052264A JP4654942B2 JP 4654942 B2 JP4654942 B2 JP 4654942B2 JP 2006052264 A JP2006052264 A JP 2006052264A JP 2006052264 A JP2006052264 A JP 2006052264A JP 4654942 B2 JP4654942 B2 JP 4654942B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light source
point light
heat
hole
fpc
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006052264A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007234303A (ja
Inventor
恭男 大野
千晴 太田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Minebea Co Ltd
Original Assignee
Minebea Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minebea Co Ltd filed Critical Minebea Co Ltd
Priority to JP2006052264A priority Critical patent/JP4654942B2/ja
Priority to US11/707,884 priority patent/US7532479B2/en
Priority to EP07003621A priority patent/EP1827063A3/en
Publication of JP2007234303A publication Critical patent/JP2007234303A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4654942B2 publication Critical patent/JP4654942B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/11Printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • H05K1/111Pads for surface mounting, e.g. lay-out
    • H05K1/112Pads for surface mounting, e.g. lay-out directly combined with via connections
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0066Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form characterised by the light source being coupled to the light guide
    • G02B6/0073Light emitting diode [LED]
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0081Mechanical or electrical aspects of the light guide and light source in the lighting device peculiar to the adaptation to planar light guides, e.g. concerning packaging
    • G02B6/0083Details of electrical connections of light sources to drivers, circuit boards, or the like
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0081Mechanical or electrical aspects of the light guide and light source in the lighting device peculiar to the adaptation to planar light guides, e.g. concerning packaging
    • G02B6/0085Means for removing heat created by the light source from the package
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/64Heat extraction or cooling elements
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0201Thermal arrangements, e.g. for cooling, heating or preventing overheating
    • H05K1/0203Cooling of mounted components
    • H05K1/0204Cooling of mounted components using means for thermal conduction connection in the thickness direction of the substrate
    • H05K1/0206Cooling of mounted components using means for thermal conduction connection in the thickness direction of the substrate by printed thermal vias
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/341Surface mounted components
    • H05K3/3431Leadless components
    • H05K3/3442Leadless components having edge contacts, e.g. leadless chip capacitors, chip carriers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/64Heat extraction or cooling elements
    • H01L33/641Heat extraction or cooling elements characterized by the materials
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/02Fillers; Particles; Fibers; Reinforcement materials
    • H05K2201/0203Fillers and particles
    • H05K2201/0206Materials
    • H05K2201/0209Inorganic, non-metallic particles
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09009Substrate related
    • H05K2201/09072Hole or recess under component or special relationship between hole and component
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09209Shape and layout details of conductors
    • H05K2201/09654Shape and layout details of conductors covering at least two types of conductors provided for in H05K2201/09218 - H05K2201/095
    • H05K2201/0979Redundant conductors or connections, i.e. more than one current path between two points
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10007Types of components
    • H05K2201/10106Light emitting diode [LED]
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10613Details of electrical connections of non-printed components, e.g. special leads
    • H05K2201/10621Components characterised by their electrical contacts
    • H05K2201/10636Leadless chip, e.g. chip capacitor or resistor
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/0058Laminating printed circuit boards onto other substrates, e.g. metallic substrates
    • H05K3/0061Laminating printed circuit boards onto other substrates, e.g. metallic substrates onto a metallic substrate, e.g. a heat sink
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/303Surface mounted components, e.g. affixing before soldering, aligning means, spacing means
    • H05K3/305Affixing by adhesive
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
  • Led Device Packages (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)
  • Structures For Mounting Electric Components On Printed Circuit Boards (AREA)
  • Fastening Of Light Sources Or Lamp Holders (AREA)

Description

本発明は、サイドライト方式の面状照明装置に関し、特に、液晶表示装置の照明手段として用いられる面状照明装置に関するものである。
携帯電話等に用いられる液晶表示装置用の補助光源には、導光板の側端面に一次光源を配置したサイドライト方式の面状照明装置が主として使用されている(以下、一次光源が配置された側端面を入光面ともいう)。サイドライト方式の面状照明装置の一次光源として、従来は冷陰極ランプが使用されていたが、現在では、冷陰極ランプと比較して取扱い性に優れ、小型化が容易であり、対衝撃性に優れた白色LED等の点状光源が多用されている。このような点状光源を用いた面状照明装置の適用分野は拡大する傾向にあり、携帯電話等に搭載される小型の液晶表示装置に限らず、例えば、比較的表示サイズが大きい車載ナビゲータに用いられる液晶表示装置の補助光源としての適用も検討されるようになってきている。
このような照明エリアの拡大に対応するためには、点状光源に供給する電流を増大し、それによって、点状光源1個当たりの出射光量を増大することが望ましい。しかしながら、点状光源に供給する電流が増大すると、発光に伴って発生する熱量も増大し、その発熱による温度上昇のため点状光源の発光効率が低下するという問題が生じる。
このため、点状光源から発生した熱を有効に外部に逃がす方法が種々検討されており、例えば、図5に示した面状照明装置1のように、導光板2と、フレキシブルプリント基板(以下、FPCともいう)4に実装された点状光源3と、それらを一体に保持するフレーム5とを有する面状照明装置において、フレーム5を構成する材料にアルミニウム等の熱伝導性に優れた金属材料を用いることが提案されている。又、より効率的に熱を外部に逃がす手段として、FPC4及びその背面の金属製の放熱板5aに貫通孔を形成し、その貫通孔に熱伝導性の高い接着性充填剤を充填する構成を備えた点状光源の放熱装置が提案されている(例えば、特許文献1参照)。この放熱装置では、点状光源の発熱中心となる発光部に最も近いパッケージ面である底面と金属材料からなる光源支持フレームとを、FPCよりも熱伝導性の高い接着性充填剤で接続することによって、放熱特性の改善が図られている。
特開2002−162626号公報
しかしながら、従来の放熱構造によると、プリント基板上に実装された点状光源の熱は、主として、点状光源の電極端子からプリント基板の導体に伝達され、次いで、導体から更にプリント基板を構成する基材(例えば、FPCの場合にはベースフィルム)を介して背面側に伝達されて、背面の放熱板に到達するため、点状光源の熱を効率的に放熱するための放熱経路は十分ではなく、直接的な放熱面積も不足していた。特に、大電流タイプのLEDを点状光源に用いる場合には、LEDのパッケージからの放熱量も増大するため、かかる問題はより顕著となる。
また、従来の面状照明装置において、FPC等のプリント基板への点状光源の実装に際して、ランド部に盛られた半田による点状光源の実装浮きが生じる場合がある。一般に、導光板と点状光源との良好な結合効率を達成するためには、導光板の入光面の長手方向に直交する2軸方向に高い位置決め精度が要求されるものであるため、実装浮きによって点状光源のプリント基板からの高さにバラツキが生じると、図5に示した面状照明装置1のように、プリント基板(面状照明装置1ではFPC4)を導光板2の入光面2aに対して平行に配置する形態においても、あるいは、プリント基板を導光板2の入光面2aに対して直交するように配置する形態においても、結合効率の低下の要因となるといった問題がある。
さらに、点状光源の小型化に伴う実効的な実装面積の狭小化に伴って、長期にわたって安定した光の結合効率を得る上で、点状光源の実装強度の向上は重要な課題となってきており、実装浮きに伴う実装強度不足を解消することが要望されている。
本発明は、上記課題に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、点状光源からの熱をより効率的に放熱すると共に、点状光源をプリント基板上に高精度かつ高強度に実装することを可能とした面状照明装置を提供することにある。
上記課題を解決するための、本発明に係る面状照明装置は、導光板と、該導光板の側端面に配置される点状光源と、該点状光源が表側面に実装される両面プリント基板からなるプリント基板とを有する面状照明装置において、前記プリント基板の、前記点状光源が実装されるランド部にスルーホールが形成され、前記スルーホールの少なくとも一部に半田が充填されるとともに、前記プリント基板の表側面の一部に凹部が形成され、前記凹部の底面は前記プリント基板の裏側面の導体パターンからなり、前記凹部と前記点状光源の実装面とで構成される空間に熱伝導樹脂が充填されており、前記スルーホールの少なくとも一部に充填された半田は、加熱リフローソルダリング法における加熱工程中に充填された半田からなり、前記熱伝導樹脂は、加熱リフローソルダリング法による前記点状光源の実装工程内において前記凹部に充填された流動性のある熱伝導性樹脂からなることを特徴とする。
本発明によれば、プリント基板の、点状光源が実装されるランド部にスルーホールが形成され、そのスルーホールの少なくとも一部に、半田が充填されている構成により、点状光源から発生した熱を、点状光源の電極端子から、半田が充填されたランド部のスルーホールを通じて、直接、プリント基板の裏側面に伝達するための効率的な放熱経路が形成される。又、プリント基板に裏側面の導体パターンを底面とする凹部を形成し、その凹部と点状光源の実装面とで構成される空間に、熱伝導樹脂を充填することによって、点状光源から発生する熱をさらに効率的に放熱することができる。この構成は、使用するプリント基板がフレキシブルプリント基板(FPC)の場合、FPCの強度を低下させることなく熱伝導樹脂を充填する空間を形成できるため、FPCに貫通孔を形成する構成と比較して、特に有利なものである。
又、本発明において、スルーホールの少なくとも一部に充填された半田は、過熱リフローソルダリング法における加熱工程中に充填される。
これによって、点状光源の実装時に、溶融した半田が点状光源の電極端子を表面張力により引き込みつつスルーホールに流入するため、点状光源を、その電極端子とランド部との間に介在する半田層を十分に薄くかつ一定に保持しつつプリント基板上に実装することができる。これによって、点状光源を、プリント基板からの高さを高精度に揃えつつ高い実装強度で実装することが可能となると共に、点状光源の実装面とプリント基板との間の間隙(空気層)が縮小され、放熱効果が更に向上する。そして、本発明によれば、点状光源の実装面とプリント基板との間の間隙が薄くかつ一定であることにより、熱伝導性樹脂の充填量の制御を容易に実施でき、熱伝導樹脂と点状光源の実装面とを確実に接触させることができる。
又、本発明において、前記プリント基板の裏側面の、少なくとも前記スルーホールが形成されている領域には、前記スルーホールに施されたメッキ膜と連続する導体パターンが形成されていることが望ましい。
この構成により、プリント基板の裏側面に伝達された熱を更に効率的に放熱することができる。
本発明はこのように構成したので、点状光源からの熱をより効率的に放熱すると共に、点状光源をプリント基板上に高精度かつ高強度に実装することを可能とした面状照明装置を提供でき、その結果として、面状照明装置の更なる高輝度化、輝度の均一化を図りつつ、薄型化を促進することが可能となる。
以下、本発明の実施の形態を添付図面を参照して説明するが、各図面は説明のためのものであり、必ずしも実際の形状、寸法を正確に反映するものではない。また、本発明に係る面状照明装置は、図5に示す面状照明装置1とその基本的な構成は同一であるため、重複する部分の説明は省略し、本発明の主要な特徴部分である光源部の構成について詳述する。その際、図5に示す面状照明装置1と同一の構成要素には同一の符号を付して参照する。
図1は、本発明の参考例における光源部30の要部を示す断面図であり、図2は、本参考例におけるプリント基板である両面フレキシブルプリント基板(以下、FPCという)10の要部を示す上面図である。FPC10は、ポリイミド等からなるベースフィルム6と、ベースフィルム6の両主面上に積層された銅箔等をパターニングして形成される導体パターン7F、7Rと、それぞれの導体パターン7F、7Rを覆うように積層されたポリイミド等からなるカバーフィルム8F、8Rを備えている。
FPC10の表側面10F側の導体パターン7Fには、点状光源である白色LED(以下、LEDという)3が実装されるランド部26が含まれている。ランド部26には、壁面にメッキ膜が形成された複数のスルーホール41が形成されており、スルーホール41内には、後述する加熱工程の間に充填された半田42が存在している。また、FPC10の裏側面10Rの導体パターン7Rの、少なくともスルーホール41が形成されている領域には、スルーホール41に施されたメッキ膜と連続する導体パターン20が形成されている。なお、図示は省略するが、LED3の電極端子3aとランド部26との間には半田層が介在しており、LED3は、その電極端子3aをこの半田層を介してランド部26に接合させることによって、FPC10上に実装されている。
さらに、カバーフィルム8Fには、少なくともランド部26を露出する開口部24が設けられており、FPC10の裏側面10Rは、図示しない熱伝導テープ等を介して放熱板5aに固着されている。本発明は、放熱板5aおよび熱伝導テープの有無、もしくはその態様に限定されるものではないが、放熱板5aは、例えば、アルミニウム等の高熱伝導性の金属材料からなり、また、熱伝導テープは、例えば、少なくとも室温下で安定した固体状であり、相当の粘着性または接着性、および、形状追随性を有する熱伝導性樹脂組成物を、テープ状に成形してなるものであることが好ましい。具体的には、熱伝導テープは、アクリル系樹脂組成物を剥離処理が施されたポリエチレンテレフタレートフィルム等に塗工することによって成形するものであってもよい。また、熱伝導テープとして、高温下で軟化または融解する樹脂組成物を使用し、LED3の発熱時に、FPC10および放熱板5aとの接触部分における熱抵抗をさらに低減するものであってもよい。
なお、光源部30は、電気的絶縁性を有する熱伝導テープによってFPC10の裏面10R側を覆うものであるため、この熱伝導テープ12により導体パターン7Rの保護および絶縁が十分に確保されていれば、カバーフィルム8Rとして表面10F側のカバーフィルム8Fよりも薄手のカバーフィルムを用いるか、あるいは、カバーフィルム8Rを使用することなくFPC10を構成するものであってもよい。
次に、光源部30の好ましい製作工程について説明する。
まず、ポリイミド等からなるベースフィルム6の両主面上に銅箔を張り合せてなる銅張積層板に、必要な導通用のスルーホールと共にランド部26のスルーホール41を形成し、エッチング等により導体パターン7F、7Rを形成する。次いで、所定形状に形成されたカバーフィルム8F、および(必要な場合には)カバーフィルム8Rを熱圧着等により積層してFPC10が完成する。
次いで、完成したFPC10上に、加熱リフローソルダリング法によりLED3を実装する。すなわち、スルーホール41が形成されたランド部26上にペースト状のクリーム半田を塗布し、次いで、LED3を、その電極端子3aがランド部26上の所定の位置に配置されるようにマウントする。次いで、リフロー装置によりLED3がマウントされたFPC10を加熱して、クリーム半田を溶融した後、冷却して固化する。
最後に、FPC10の裏面10Rと放熱板5aとを熱伝導テープを介して固着し、FPC10を放熱板5aに取り付ける。これによって、光源部30が完成する。
ここで、加熱リフローソルダリング法によLED3の実装工程において、クリーム半田は、ランド部26への塗布後、リフロー装置における加熱工程において溶融し、毛管現象および濡れ現象によりスルーホール41内に流入する。このとき、LED3の電極端子3aには、溶融したクリーム半田41の界面張力によりランド部26に向かって引き込まれる方向の力が作用する(フィレット効果)ため、次の冷却工程における固化により、電極端子3aとランド部26との間には、十分に薄く、かつ、それぞれのランド部26間でほぼ一定の半田層が形成される。同時に、スルーホール41内は、固化した半田42が充填された状態となる。
これによって、LED3を、FPC10からの高さを高精度に揃えつつ高い実装強度で実装することが可能となると共に、LED3から発生した熱を、LED3の電極端子3aから、熱伝導性の高い金属材料からなる半田42が充填されたスルーホール41を通じて、直接、FCP10の裏側面10Rの導体パターン7Rに伝達するための、効率的な放熱経路が形成される。さらに、LED3の実装面3bと、実装面3bと対向する部分に露出するFPC10のベースフィルム6との間の間隙(空気層)Aが縮小されるため、LED3の実装面3bの、電極端子3a以外の部分からの放熱効果が更に向上する。
なお、スルーホール41の断面形状は、加工性を考慮すれば円形が適しているが、必ずしもそれに限定されるものではない。また、その個数および配置形態も、図1及び図2に示された態様に限定されるものでなく、LED3の実装工程における様々な条件を勘案の上、適切に決定することができる。
次に、図3および図4を参照して本発明の一実施形態を説明するが、以下の説明において、上述した参考例と同様の構成要素には同一の符号を付し、重複する部分の説明は適宜省略する。
図3は、本実施形態における光源部50の要部を示す断面図であり、図4は、光源部50で用いられるFPC40の要部を示す上面図である。本実施形態におけるFPC40は、図1、図2に示すFPC10および光源部30と基本的構成は同様のものであり、ポリイミド等からなるベースフィルム46と、ベースフィルム46の両主面上に積層された銅箔等をパターニングして形成される導体パターン47F、47Rと、それぞれの導体パターン47F、47Rを覆うように積層されたポリイミド等からなるカバーフィルム48Fおよび(必要な場合には)カバーフィルム48Rを備えている。ランド部26には、上述した参考例と同様に、壁面にメッキ膜が形成された複数のスルーホール41が形成されており、スルーホール41内には、加熱リフローソルダリング法による実装工程における加熱工程の間に充填された半田42が存在している。また、FPC40の裏側面40Rの導体パターン47Rの、少なくともスルーホール41が形成されている領域には、スルーホール41に施されたメッキ膜と連続する導体パターン20が形成されている。さらに、FPC40の裏側面40Rは、熱伝導テープ55を介して放熱板5aに固着されている。
本実施形態において、FPC40には、ベースフィルム46のLED3の実装面3bに対向する箇所に開口部51が設けられ、また、裏面40R側の導体パターン47Rは、少なくとも開口部51直下の部分52を残してパターニングされており、この開口部51直下の部分52を底面とする凹部53が形成されている。光源部50では、このFPC40に形成された凹部53と、FPC40上に実装されたLED3の実装面3bとで構成される空間に熱伝導樹脂54が充填されている。また、FPC40の裏面40R側のカバーフィルム48Rには、凹部53の底面52が裏面40R側にも露出するように、開口部25が設けられている。
ここで、熱伝導樹脂54、電気的絶縁性および高熱伝導性を有する樹脂材料からなり、例えば、シリコーン系樹脂組成物、あるいは、アルミナ、窒化アルミウム、炭化ケイ素等の非導電性の熱伝導性フィラーを含有する任意の適切な樹脂組成物とすることができる。好ましくは、熱伝導樹脂54は、相当の流動性を有しかつ乾燥・固化工程が不要なタイプの熱伝導剤であり、例えば、オイル状、グリース状、ペースト状に形成されたシリコーン系樹脂組成物を使用するものであってもよい。
熱伝導テープ55は、少なくとも室温下で安定した固体状であり、好ましくは、相当の粘着性または接着性、および、形状追随性を有する熱伝導性樹脂組成物を、テープ状に成形してなるものである。例えば、熱伝導テープ55は、アクリル系樹脂組成物を剥離処理が施されたポリエチレンテレフタレートフィルム等に塗工することによって成形するものであってもよい。また、熱伝導テープ55として、高温下で軟化または融解する樹脂組成物を使用し、LED3の発熱時に、FPC40および放熱板5aとの接触部分における熱抵抗をさらに低減するものであってもよい。
次に、本実施形態における光源部50の好ましい製作工程について説明すれば、次の通りである。
まず、ポリイミド等からなるベースフィルム46の両主面上に銅箔を張り合せてなる銅張積層板に、必要な導通用のスルーホールと共にランド部26のスルーホール41を形成し、エッチング等により導体パターン47F、47Rを形成する。次いで、ケミカルエッチング等によりベースフィルム46の表面40F側の所定の箇所に開口部51を形成する。次いで、所定形状に形成されたカバーフィルム48F、および(必要な場合には)カバーフィルム48Rを熱圧着等により積層してFPC40が完成する。
次いで、FPC40の凹部53に熱伝導樹脂51を充填した後、参考例における光源部30の製作工程と同様の加熱リフローソルダリング法によりLED3を実装する。
最後に、FPC40の裏面40Rと放熱板5aとを熱伝導テープ55を介して固着し、FPC50を放熱板5aに取り付ける。これによって、光源部50が完成する。
以上のように構成された本実施形態における光源部50は、上述した参考例における光源部30と同様の作用・効果を有するものである。加えて、本実施形態における光源部50では、熱源であるLED3から、熱伝導樹脂51、凹部53の導体パターン47Rからなる底面52、および、熱伝導テープ52を経て放熱板5aに至る放熱経路が構成され、LED3から発生する熱を、さらに、効率良く放熱板5aへと伝導して放熱するものである。
また、熱伝導樹脂51の充填作業、LED3の実装の直前に実施されるものであり、特に、充填機能を備えた実装装置を用いることによって、実質的にLED3の実装工程内で実施することができる。これによって、充填作業の作業性が大幅に向上する。また、熱伝導樹脂51は、LED3の実装後は、凹部53とLED3の実装面3bとで構成される空間に保持されるため、後続するFPCの放熱板5aへの取付け工程を熱伝導樹脂11の他の部材への転移・付着等を考慮することなく実施可能となり、その作業性も大幅に向上するものである。それによって、熱伝導樹脂51として、発熱体への密着性および空間への充填性等の点で有利な流動性のある熱伝導樹脂を好適に用いることができる。
さらに、LED3の実装前に実施される熱伝導樹脂54の充填作業において、適切な熱伝導樹脂54の量は、LED3実装後の実装面3bと、FPC40の導体パターン47F面との間の間隙を考慮して決定する必要があり、導体パターン面47Fから突出する凸状の表面を形成するように充填されるものである。しかるに、本実施形態における光源部50では、電極端子3aとランド部26との間には、十分に薄く、かつ、それぞれのランド部26間でほぼ一定の半田層が形成されているため、熱伝導性樹脂54の充填量の制御を容易に実施でき、熱伝導樹脂54とLED3の実装面3bとを確実に接触させることができる。
以上、本発明の好ましい実施形態について説明したが、本発明に係る面状照明装置は、上述した実施形態に限定されるものではない。例えば、上述した参考例び実施形態では、その基本的構成を図5に示す面状照明装置と同様のものとしたが、本発明は、点状光源が実装されたプリント基板を、導光板の入光面に対して直交するように配置した面状照明装置を含むものである。また、本発明に係る面状照明装置において、点状光源の適切な実装が可能な限り、そのプリント基板のランド部に形成されたすべてのスルーホールに半田が充填されている必要はない。
本発明の参考例における光源部の要部を示す断面図である。 図1に示す光源部で使用される両面フレキシブルプリント基板の要部を示す上面図である。 本発明の実施形態における光源部の要部を示す断面図である。 図3に示す光源部で使用される両面フレキシブルプリント基板の要部を示す上面図である。 従来の面状照明装置の構成例を示す斜視図である。
符号の説明
1:面状照明装置、2:導光板、2a:側端面(入光面)、3:LED(点状光源)、3b:実装面、5a:放熱板、7F,47F:導体パターン(表面側)、7R,47R:導体パターン(裏面側)、10,40:両面フレキシブルプリント基板(プリント基板)、26:ランド部、41:スルーホール、42:半田、52:底面、53:凹部、54:熱伝導樹脂

Claims (2)

  1. 導光板と、該導光板の側端面に配置される点状光源と、該点状光源が表側面に実装される両面プリント基板からなるプリント基板とを有する面状照明装置において、前記プリント基板の、前記点状光源が実装されるランド部にスルーホールが形成され、前記スルーホールの少なくとも一部に半田が充填されるとともに、前記プリント基板の表側面の一部に凹部が形成され、前記凹部の底面は前記プリント基板の裏側面の導体パターンからなり、前記凹部と前記点状光源の実装面とで構成される空間に熱伝導樹脂が充填されており、
    前記スルーホールの少なくとも一部に充填された半田は、加熱リフローソルダリング法における加熱工程中に充填された半田からなり、前記熱伝導樹脂は、加熱リフローソルダリング法による前記点状光源の実装工程内において前記凹部に充填された流動性のある熱伝導性樹脂からなることを特徴とする面状照明装置。
  2. 前記プリント基板の裏側面の、少なくとも前記スルーホールが形成されている領域には、前記スルーホールに施されたメッキ膜と連続する導体パターンが形成されていることを特徴とする請求項1に記載の面状照明装置。
JP2006052264A 2006-02-28 2006-02-28 面状照明装置 Expired - Fee Related JP4654942B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006052264A JP4654942B2 (ja) 2006-02-28 2006-02-28 面状照明装置
US11/707,884 US7532479B2 (en) 2006-02-28 2007-02-20 Spread illuminating apparatus
EP07003621A EP1827063A3 (en) 2006-02-28 2007-02-22 Spread illuminating apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006052264A JP4654942B2 (ja) 2006-02-28 2006-02-28 面状照明装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007234303A JP2007234303A (ja) 2007-09-13
JP4654942B2 true JP4654942B2 (ja) 2011-03-23

Family

ID=38068585

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006052264A Expired - Fee Related JP4654942B2 (ja) 2006-02-28 2006-02-28 面状照明装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7532479B2 (ja)
EP (1) EP1827063A3 (ja)
JP (1) JP4654942B2 (ja)

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2448270B (en) * 2006-02-10 2012-02-08 Innovatech Ltd Circuit board and radiating heat system for circuit board
TWI342974B (en) * 2006-07-06 2011-06-01 Chimei Innolux Corp Liquid crystal display and backlight module thereof
KR101340512B1 (ko) * 2006-12-01 2013-12-12 삼성디스플레이 주식회사 반도체 칩 패키지 및 이를 포함하는 인쇄 회로 기판어셈블리
KR101367132B1 (ko) * 2006-12-05 2014-02-25 삼성디스플레이 주식회사 광원유닛, 발광 장치 및 이를 구비한 표시 장치
US7898811B2 (en) * 2007-04-10 2011-03-01 Raled, Inc. Thermal management of LEDs on a printed circuit board and associated methods
US20080298023A1 (en) * 2007-05-28 2008-12-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Electronic component-containing module and manufacturing method thereof
TWM332216U (en) * 2007-10-09 2008-05-11 Wistron Corp Auxiliary mechanism
TWI343233B (en) * 2007-10-19 2011-06-01 Au Optronics Corp Circuit board assembly and backlight module comprising the same
WO2009055550A2 (en) * 2007-10-25 2009-04-30 Nexxus Lighting, Inc. Apparatus and methods for thermal management of electronic devices
TW200934986A (en) * 2008-02-01 2009-08-16 jia-cheng Zhang Structure of lamp with low-temperature characteristics
KR101534659B1 (ko) * 2008-12-31 2015-07-07 서울반도체 주식회사 연성 인쇄회로기판 및 이를 갖는 백라이트 유닛
JP5276053B2 (ja) * 2009-07-14 2013-08-28 Ckd株式会社 熱式流量計
US8101962B2 (en) * 2009-10-06 2012-01-24 Kuang Hong Precision Co., Ltd. Carrying structure of semiconductor
KR101105006B1 (ko) 2009-10-28 2012-01-16 이용현 엘이디방열어셈블리 및 엘이디방열어셈블리의 제조방법
KR101656100B1 (ko) * 2009-11-23 2016-09-08 엘지디스플레이 주식회사 다층 인쇄회로기판 및 이를 포함하는 액정표시장치
US8248803B2 (en) * 2010-03-31 2012-08-21 Hong Kong Applied Science and Technology Research Institute Company Limited Semiconductor package and method of manufacturing the same
JP5463205B2 (ja) * 2010-05-27 2014-04-09 日本メクトロン株式会社 フレキシブル回路基板
EP2597691B1 (en) * 2010-07-23 2015-09-09 Kyocera Corporation Light irradiation device, light irradiation module, and printing device
CN102468374A (zh) * 2010-11-11 2012-05-23 展晶科技(深圳)有限公司 发光二极管制造方法
US10433414B2 (en) * 2010-12-24 2019-10-01 Rayben Technologies (HK) Limited Manufacturing method of printing circuit board with micro-radiators
JP5236767B2 (ja) * 2011-03-29 2013-07-17 株式会社ジャパンディスプレイイースト 液晶表示装置
KR101843894B1 (ko) 2011-06-30 2018-03-30 엘지이노텍 주식회사 발광 모듈
KR101916030B1 (ko) * 2011-08-12 2018-11-08 엘지이노텍 주식회사 발광 모듈 및 이를 구비한 라이트 유닛
KR101856218B1 (ko) * 2011-08-22 2018-05-09 엘지이노텍 주식회사 발광 모듈 및 백라이트 유닛
US20130100694A1 (en) * 2011-10-24 2013-04-25 Kocam International Co., Ltd. LED Backlight Module
JP5973171B2 (ja) * 2012-01-20 2016-08-23 ミネベア株式会社 面状照明装置
CN103383983A (zh) * 2012-05-02 2013-11-06 茂邦电子有限公司 发光二极管封装及所使用的pcb式散热基板与其制法
KR20140019150A (ko) * 2012-08-06 2014-02-14 삼성디스플레이 주식회사 광원모듈 및 이를 포함하는 백라이트 어셈블리
JP2014056855A (ja) * 2012-09-11 2014-03-27 Fukuda Signboard Co Ltd Led配線基板
KR102004372B1 (ko) * 2012-11-14 2019-07-26 엘지이노텍 주식회사 발광 모듈
CN203010403U (zh) * 2012-12-13 2013-06-19 林培林 直焊式led投光灯
JP6082284B2 (ja) * 2013-03-14 2017-02-15 新光電気工業株式会社 配線基板及びその製造方法
US10386559B2 (en) * 2013-03-29 2019-08-20 Signify Holding B.V. Light emitting device comprising wavelength converter
JP6450923B2 (ja) * 2013-12-20 2019-01-16 パナソニックIpマネジメント株式会社 電子部品実装システムおよび電子部品実装方法ならびに電子部品実装装置
JP6533372B2 (ja) * 2014-04-09 2019-06-19 住友電工プリントサーキット株式会社 照明装置
JP6462337B2 (ja) * 2014-11-26 2019-01-30 京セラ株式会社 液晶表示装置
CN204332288U (zh) * 2015-01-04 2015-05-13 袁志贤 一种led显示屏
WO2018098649A1 (zh) * 2016-11-30 2018-06-07 深圳修远电子科技有限公司 集成电路封装方法以及集成封装电路
CN109188768B (zh) * 2018-09-30 2021-09-28 厦门天马微电子有限公司 背光模组和显示装置
US11189543B2 (en) * 2019-07-31 2021-11-30 Microchip Technology Caldicot Limited Board assembly with chemical vapor deposition diamond (CVDD) windows for thermal transport
CN113905517B (zh) * 2020-07-06 2023-09-22 庆鼎精密电子(淮安)有限公司 电路板及其制备方法、背光板

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09107162A (ja) * 1995-10-13 1997-04-22 Murata Mfg Co Ltd プリント回路基板
JPH1098127A (ja) * 1996-09-24 1998-04-14 Matsushita Electric Works Ltd 表面実装用半導体パッケージ
JPH11121805A (ja) * 1997-10-09 1999-04-30 Citizen Electronics Co Ltd 赤外線データ通信モジュール
JP2002118215A (ja) * 2000-10-10 2002-04-19 Toyota Motor Corp 半導体装置
JP2002162626A (ja) * 2000-11-22 2002-06-07 Sony Corp 液晶表示用光源の放熱装置及びその製造方法
JP2006011239A (ja) * 2004-06-29 2006-01-12 Kyocera Corp 液晶表示装置

Family Cites Families (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5285352A (en) * 1992-07-15 1994-02-08 Motorola, Inc. Pad array semiconductor device with thermal conductor and process for making the same
US5467252A (en) * 1993-10-18 1995-11-14 Motorola, Inc. Method for plating using nested plating buses and semiconductor device having the same
JPH08167630A (ja) * 1994-12-15 1996-06-25 Hitachi Ltd チップ接続構造
JPH0955459A (ja) * 1995-06-06 1997-02-25 Seiko Epson Corp 半導体装置
US5756380A (en) * 1995-11-02 1998-05-26 Motorola, Inc. Method for making a moisture resistant semiconductor device having an organic substrate
US6045240A (en) * 1996-06-27 2000-04-04 Relume Corporation LED lamp assembly with means to conduct heat away from the LEDS
JP3173385B2 (ja) * 1996-08-29 2001-06-04 日立エーアイシー株式会社 多層プリント配線板
US5857767A (en) * 1996-09-23 1999-01-12 Relume Corporation Thermal management system for L.E.D. arrays
US5856911A (en) * 1996-11-12 1999-01-05 National Semiconductor Corporation Attachment assembly for integrated circuits
JP3638771B2 (ja) * 1997-12-22 2005-04-13 沖電気工業株式会社 半導体装置
DE19842590A1 (de) * 1998-09-17 2000-04-13 Daimler Chrysler Ag Verfahren zur Herstellung von Schaltungsanordnungen
TW413874B (en) * 1999-04-12 2000-12-01 Siliconware Precision Industries Co Ltd BGA semiconductor package having exposed heat dissipation layer and its manufacturing method
US6517218B2 (en) * 2000-03-31 2003-02-11 Relume Corporation LED integrated heat sink
JP2001345485A (ja) * 2000-06-02 2001-12-14 Toyoda Gosei Co Ltd 発光装置
JP4926337B2 (ja) * 2000-06-28 2012-05-09 アバゴ・テクノロジーズ・ジェネラル・アイピー(シンガポール)プライベート・リミテッド 光源
US6477054B1 (en) * 2000-08-10 2002-11-05 Tektronix, Inc. Low temperature co-fired ceramic substrate structure having a capacitor and thermally conductive via
JP4507396B2 (ja) 2000-12-01 2010-07-21 日亜化学工業株式会社 Ledユニットの製造方法
DE10101359A1 (de) * 2001-01-13 2002-07-25 Conti Temic Microelectronic Verfahren zur Herstellung einer elektronischen Baugruppe
KR100419611B1 (ko) * 2001-05-24 2004-02-25 삼성전기주식회사 발광다이오드 및 이를 이용한 발광장치와 그 제조방법
US20030029637A1 (en) * 2001-08-13 2003-02-13 Tina Barcley Circuit board assembly with ceramic capped components and heat transfer vias
JP2003076287A (ja) 2001-09-04 2003-03-14 Sony Corp バックライト装置
EP1357605A1 (en) * 2002-04-22 2003-10-29 Scientek Corporation Image sensor semiconductor package with castellation
US7026664B2 (en) * 2003-04-24 2006-04-11 Power-One, Inc. DC-DC converter implemented in a land grid array package
US6920046B2 (en) * 2003-06-25 2005-07-19 Eaton Corporation Dissipating heat in an array of circuit components
JP4211029B2 (ja) 2003-07-17 2009-01-21 三菱電機株式会社 面光源装置
US6969188B2 (en) * 2003-11-18 2005-11-29 Heng Sheng Kuo Light source substrate
US7196459B2 (en) * 2003-12-05 2007-03-27 International Resistive Co. Of Texas, L.P. Light emitting assembly with heat dissipating support
JP4499460B2 (ja) 2004-03-29 2010-07-07 東芝エレベータ株式会社 押しボタンスイッチの放熱構造
US20080043444A1 (en) * 2004-04-27 2008-02-21 Kyocera Corporation Wiring Board for Light-Emitting Element
JP4684730B2 (ja) * 2004-04-30 2011-05-18 シャープ株式会社 高周波半導体装置、送信装置および受信装置
JP2005340684A (ja) * 2004-05-31 2005-12-08 Calsonic Kansei Corp 基板への電子素子の取付構造
DE102004036960A1 (de) * 2004-07-30 2006-03-23 Patent-Treuhand-Gesellschaft für elektrische Glühlampen mbH Leiterplatte und Verfahren zur Herstellung einer solchen Leiterplatte
TWI333576B (en) * 2005-08-17 2010-11-21 Au Optronics Corp Bottom lighting module
US20070081340A1 (en) * 2005-10-07 2007-04-12 Chung Huai-Ku LED light source module with high efficiency heat dissipation
JP4573128B2 (ja) * 2006-03-14 2010-11-04 ミネベア株式会社 面状照明装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09107162A (ja) * 1995-10-13 1997-04-22 Murata Mfg Co Ltd プリント回路基板
JPH1098127A (ja) * 1996-09-24 1998-04-14 Matsushita Electric Works Ltd 表面実装用半導体パッケージ
JPH11121805A (ja) * 1997-10-09 1999-04-30 Citizen Electronics Co Ltd 赤外線データ通信モジュール
JP2002118215A (ja) * 2000-10-10 2002-04-19 Toyota Motor Corp 半導体装置
JP2002162626A (ja) * 2000-11-22 2002-06-07 Sony Corp 液晶表示用光源の放熱装置及びその製造方法
JP2006011239A (ja) * 2004-06-29 2006-01-12 Kyocera Corp 液晶表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP1827063A3 (en) 2009-11-25
US7532479B2 (en) 2009-05-12
EP1827063A2 (en) 2007-08-29
JP2007234303A (ja) 2007-09-13
US20070201247A1 (en) 2007-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4654942B2 (ja) 面状照明装置
JP4798432B2 (ja) 面状照明装置
JP4573128B2 (ja) 面状照明装置
JP4697533B2 (ja) 面状照明装置
US9857063B2 (en) LED module and method of bonding thereof
JP4159861B2 (ja) プリント回路基板の放熱構造の製造方法
KR101305884B1 (ko) 발광 다이오드 패키지, 이의 제조 방법 및 이를 구비하는백라이트 유닛
KR20080007961A (ko) 엘이디 모듈의 냉각 장치 및 그 제조 방법
JP4721161B2 (ja) 面状照明装置
JP2011119732A (ja) 発光ダイオードパッケージ、これを備えた発光ダイオードパッケージモジュール及びその製造方法、並びに該モジュールを備えたヘッドランプモジュール及びその制御方法
JP4992532B2 (ja) 放熱基板及びその製造方法
JPH09223820A (ja) 表示装置
JP2012238698A (ja) 電子モジュール、配線基体および照明装置
CN208657154U (zh) 用于附接发光半导体装置的柔性多层基板
JP4923700B2 (ja) 放熱基板とその製造方法及び、これを用いた発光モジュール及び表示装置
JP2006318986A (ja) フレキシブルプリント回路板およびその製造方法
JP2009081246A (ja) 半導体実装基板及びその製造方法
JP2006066725A (ja) 放熱構造を備える半導体装置及びその組立方法
JP2007194256A (ja) パワーモジュール用基板の製造方法
JP2001168476A (ja) 回路基板上での放熱構造
JP2014149489A (ja) 発光装置、及び電子機器
JP2004140150A (ja) 発光ダイオードデバイス用の基板
JP2003318579A (ja) 放熱板付きfetの放熱方法
KR101281043B1 (ko) 히트 싱크
JP2006186000A (ja) 高出力半導体装置及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081212

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100514

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100526

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100722

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101201

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101207

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140107

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4654942

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees