JP4628645B2 - 複数の2dスライスから画像を作成するための超音波診断方法及び装置 - Google Patents

複数の2dスライスから画像を作成するための超音波診断方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4628645B2
JP4628645B2 JP2002269319A JP2002269319A JP4628645B2 JP 4628645 B2 JP4628645 B2 JP 4628645B2 JP 2002269319 A JP2002269319 A JP 2002269319A JP 2002269319 A JP2002269319 A JP 2002269319A JP 4628645 B2 JP4628645 B2 JP 4628645B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rendering
volume
ultrasound
plane
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002269319A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003204963A (ja
Inventor
ヘルムート・ブランドル
ジョセフ・シュタイニンガー
アーサー・グリツキー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GE Medical Systems Kretztechnik GmbH and Co oHG
Original Assignee
Kretztechnik AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kretztechnik AG filed Critical Kretztechnik AG
Publication of JP2003204963A publication Critical patent/JP2003204963A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4628645B2 publication Critical patent/JP4628645B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S15/00Systems using the reflection or reradiation of acoustic waves, e.g. sonar systems
    • G01S15/88Sonar systems specially adapted for specific applications
    • G01S15/89Sonar systems specially adapted for specific applications for mapping or imaging
    • G01S15/8906Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques
    • G01S15/8993Three dimensional imaging systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/48Diagnostic techniques
    • A61B8/483Diagnostic techniques involving the acquisition of a 3D volume of data

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
  • Image Generation (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明の実施の形態は一般的には超音波イメージングに関する。より具体的に述べると、本発明の様々な実施の形態は異なる空間位置における複数の2Dスライスから2D画像を作成するための装置及び方法を対象とする。
【0002】
【発明の背景】
従来の2D超音波スキャナは、トランスデューサを使用して超音波パルスを送信し且つ身体内部の構造からのエコーを受信することによって2次元スライスを生成する。トランスデューサが一つの位置に保持されている間に、2D走査領域全体に亘って多数の点へパルスが発射される。走査領域は単一の平面内に形成され、且つ非常に薄い厚さを有する。エコー情報は、2D画素より成る平面状画像として表示される。表示された情報は、周波数、焦点範囲、並びに軸方向及び横方向分解能のようなトランスデューサの固有の特性に依存する。トランスデューサの或る特定の特性(例えば、送信周波数及び受信周波数)は変えることができるが、従来の2D画像において組織のコントラストを改善することによって画像品質を改善することは依然として望ましいことである。従って、組織のコントラストを改善し続ける超音波イメージング方法及び装置が必要とされている。
【0003】
2つの従来のコントラスト増強方法は、フィルタ処理と動的ウィンドウの利用とに関している。これらのフィルタ処理及びウィンドウ機能による方法は、スペックル(斑点)が存在しているので、画像内の情報量を低減することがある。従って、スペックルを低減することによって組織のコントラストを改善する超音波イメージ方法及び装置が必要とされている。
【0004】
【発明の概要】
本発明の一実施形態によれば、コントラスト増強した2D画像を生成するための医学診断用超音波システムを提供し、該システムは、物体の一部の体積領域から超音波情報を受け取る超音波トランスデューサと、前記体積領域からの受け取った超音波情報から形成される隣接する画像線又は平面を記憶するメモリと、前記隣接する画像線又は平面の一部分にオーバーラップするレンダリング・ボックスの厚さを定義するレンダリング・ボックス制御モジュールと、前記レンダリング・ボックス内の画像線又は平面の部分を組み合わせて、コントラストを増強するボリューム・レンダリング手法に基づいて2D画像上に投影するボリューム・レンダリング処理装置とを有する。
【0005】
超音波トランスデューサは3Dトランスデューサ又は2Dマトリクス・アレイとすることができる。本システムは更に、ボクセル・データを導き出すために近隣の超音波情報の位置を算出する幾何学的情報に基づいて画像線又は平面を作成するボリューム走査変換器を含むことができる。ボリューム・レンダリング処理装置は実時間でレンダリング・ボックス内の画像線又は平面の部分を投影することができる。本システムは更に画像線又は平面を形成するための走査変換を行う前の超音波情報を記憶するメモリを含むことができる。ボリューム・レンダリング処理装置は表面テクスチャ及び最大透明度についてのアルゴリズムを採用することができる。ボリューム・レンダリング処理装置は画像線又は平面について次の演算、すなわち、表面テクスチャ、最大透明度、最小透明度、及びグラディエント光レンダリングのうちの少なくとも1つを行うことができる。トランスデューサは次の取得モード、すなわち、通常のグレースケール超音波検査法、2D複合イメージング、カラー・ドップラー、及びスペクトル・ドップラーを用いる二重超音波検査法のうちの少なくとも1つで動作することができる。トランスデューサは組織の高調波イメージング情報を受け取ることができる。またトランスデューサはパルス反転高調波イメージング情報を受け取ることができる。
【0006】
本発明の別の実施形態によれば、医学診断用超音波システムで画像コントラスト増強のための2D画像表現を生成する方法を提供し、該方法は、物体の一部の体積領域から超音波情報を受け取るステップと、前記体積領域からの受け取った超音波情報から形成される隣接する画像線又は平面を記憶するステップと、前記隣接する画像線又は平面の一部分にオーバーラップするレンダリング・ボックスを形成するステップと、前記レンダリング・ボックス内の画像線又は平面の部分を組み合わせて、コントラストを増強するボリューム・レンダリング手法に基づいて2D画像上に投影するために、レンダリング・ボックスをボリューム・レンダリングするステップとを有する。
【0007】
超音波情報を受け取る前記ステップは3Dトランスデューサ又は2Dマトリクス・アレイによって実行することができる。本方法は更に、ボクセル・データを導き出すために近隣の超音波情報の位置を算出する幾何学的情報に基づいて画像線又は平面を作成するボリューム走査変換を行うステップを含むことができる。ボリューム・レンダリングする前記ステップは、実時間でレンダリング・ボックス内の画像線又は平面の部分を投影することができる。本方法は更に画像線又は平面を形成するための走査変換を行う前の超音波情報を記憶するステップを含むことができる。ボリューム・レンダリングする前記ステップは、画像線又は平面について次の演算、すなわち、表面テクスチャ、最大透明度、最小透明度、及びグラディエント光レンダリングのうちの少なくとも1つを行うことができる。超音波情報を受け取る前記ステップは次の取得モード、すなわち、通常のグレースケール超音波検査法、2D複合イメージング、カラー・ドップラー、及びスペクトル・ドップラーを用いる二重超音波検査法のうちの少なくとも1つを用いることができる。超音波情報を受け取る前記ステップは、組織の高調波イメージング情報を受け取ることを含むことができる。また超音波情報を受け取る前記ステップはパルス反転高調波イメージング情報を受け取ることを含むことができる。
【0008】
【発明の詳しい説明】
上記の発明の概要、並びに以下の本発明の好ましい実施形態の説明は、添付の図面を参照することによりよりよく理解されよう。本発明の好ましい実施形態を例示する目的で、図面には、現時点で好ましいと考えられる実施形態を示している。しかしながら、本発明が添付の図面に示される配置構成及び手段に制限されないことは勿論である。
【0009】
図1は本発明の一実施形態に従って形成された超音波システムを例示している。該システムは、送信器12及び受信器14に接続されたプローブ10を含んでいる。プローブ10は超音波パルスを送出し、そして被走査超音波ボリューム16の内部の構造からのエコーを受け取る。メモリ20が、被走査超音波ボリューム16から導き出された受信器14からの超音波データを記憶する。ボリューム16は様々な手法(例えば、3D走査、実時間3Dイメージング、ボリューム走査、位置決め用センサを持つトランスデューサを用いる2D走査、ボクセル補正手法を用いたフリーハンド走査、2D又はマトリクス・アレイ・トランスデューサなど)によって得ることができる。
【0010】
トランスデューサ10は線形又は弓形経路に沿うように移動しながら、関心領域(ROI)を走査する。各々の線形又は弓形経路の位置で、トランスデューサ10は走査平面18を得る。走査平面18は一群又は一組の隣接した走査平面18からのような、或る厚さで収集される。走査平面18はメモリ20に記憶され、次いでボリューム走査変換器42に送られる。実施形態によっては、トランスデューサ10は走査平面18の代わりに線を求めてもよく、またメモリ20は走査平面18よりもむしろトランスデューサ10によって得られた線を記憶してもよい。ボリューム走査変換器42は制御入力40からスライス厚さ設定値を受け取り、該制御入力40は走査平面18から生成すべきスライスの厚さを確認する。ボリューム走査変換器42は複数の隣接する走査平面18から1つのデータ・スライスを生成する。各データ・スライスを形成するために組み合わされる隣接する走査平面18の数は、スライス厚さ制御入力40によって選択された厚さに依存する。データ・スライスはスライス・メモリ44に記憶され、且つボリューム・レンダリング処理装置46によって呼び出される。ボリューム・レンダリング処理装置46はデータ・スライスについてボリューム・レンダリングを実行する。ボリューム・レンダリング処理装置46の出力はビデオ処理装置50及び表示装置67へ送られる。
【0011】
各エコー信号サンプル(ボクセル)の位置は幾何学的正確さ(すなわち、一ボクセルから隣接の次のボクセルまでの距離)及び超音波応答(及び超音波応答からの導き出された値)で定義される。適当な超音波応答には、グレースケール値、カラー・フロー値、及び血管又はパワー・ドップラー情報が含まれる。
【0012】
図2は、一実施形態に従って図1のシステムによって取得される実時間4Dボリューム16を示している。ボリューム16は扇形断面を含み、その半径方向境界22及び24は角度26で互いから離れる。プローブ10は、各走査平面18内の隣接する走査線に沿って走査するために超音波発射を縦方向に電子的に集束し且つ方向付けし、また且つ隣接する走査平面18を走査するために超音波発射を横方向に電子的又は機械的に集束し且つ方向付けする。図1に示されるような、プローブ10によって得られる走査平面18はメモリ20に記憶され、そしてボリューム走査変換器42によって球面座標からデカルト座標へ走査変換される。複数の走査平面を含んでいるボリュームはボリューム走査変換器42から出力され、スライス・メモリ44にレンダリング・ボックス30(図2)として記憶される。スライス・メモリ44内のレンダリング・ボックス30は複数の隣接する画像平面34から形成される。
【0013】
レンダリング・ボックス30は、スライス厚さ32、幅36及び高さ38の寸法をオペレータによって定義することができる。ボリューム走査変換器42は、所望の厚さのレンダリング・ボックス30を形成するためにスライスの厚さパラメータを調節するようにスライス厚さ制御入力40によって制御することができる。レンダリング・ボックス30はボリューム・レンダリングする被走査ボリューム16の部分を指定する。ボリューム・レンダリング処理装置46はスライス・メモリ44にアクセスして、レンダリング・ボックス30の厚さ32に沿ってレンダリングを行う。
【0014】
動作中、予め定義されたほぼ一定の厚さを持つ3Dスライス(これは、レンダリング・ボックス30とも称される)がスライス厚さ設定制御装置40(図1)によって取得されて、ボリューム走査変換器42(図1)で処理される。レンダリング・ボックス30を表すエコー・データはスライス・メモリ44に記憶させることができる。予め定義される厚さは典型的には2mm〜20mmであるが、2mmより小さい厚さ又は20mmより大きい厚さも用途や走査対象の領域の寸法によっては適切なこともある。スライス厚さ設定制御装置40は離散的な又は連続した厚さ設定値を持つ回転自在のノブを含んでいていよい。
【0015】
ボリューム・レンダリング処理装置46はレンダリング・ボックス30を画像平面34の画像部分48上へ投影する。ボリューム・レンダリング処理装置46内での処理に続いて、画像部分48内の画素データをビデオ処理装置50に通してから表示装置67へ送ることができる。
【0016】
レンダリング・ボックス30は任意の位置に配置して、被走査ボリューム16内で任意の方向に配向することができる。状況によっては、走査している領域の寸法に依存して、レンダリング・ボックス30が被走査ボリューム16のうちの小部分のみになるようにすることが有利なことがある。
【0017】
一旦レンダリング・ボックス30が被走査ボリューム16に対して配置されると、ボリューム・レンダリング処理装置46がレンダリング・ボックス30を通して投影演算を行って、隣接する画像平面34内のボクセルを組み合わせる。隣接するボクセルは組み合わされて単一の2Dレンダリング後画像を形成する。組み合わせるべきボクセルは所望のビュー及び投影角度によって決定される。例えば、レンダリング・ボックス30に対して直交方向のビューが望ましい場合は、レンダリング処理は、画像平面34に直角に且つ画像平面34を通って伸びる線又は射線に沿って配列されたボクセルを組み合わせる。
【0018】
画像部分48への投影方向が中央の画像平面34に対して直交方向であってよいが、必ずしも直交方向である必要はない。例えば、走査角度26が比較的小さい場合、画像平面34は互いに対して平行でなくてもよく、又は画像平面34が記憶される基準座標系に平行でなくとてもよい。従って、レンダリング・ボックス30が基準座標系に平行である場合、投影は画像平面34に対して角度を成して行うことができ、このような場合、画像平面34への投影方向は直交方向ではない。この代わりに、レンダリング・ボックス30は基準座標系に対して角度を成すように定めてもよい。
【0019】
被走査ボリューム16は、一定でない分解能を持つ複数の走査線を含むことがある。一定でない分解能の理由は、超音波エコー・ビームを受け取ったとき、該エコー・ビームは或る特定の深さで焦点外れになり且つ他の深さで焦点が合う結果として厚さが変化するためである。一定でない分解能の誤差はスライス厚さ設定制御装置40における予め定義した一定の厚さによって低減することができる。一般的に云えば、厚さを増大させると、一定でない分解能の誤差が低減される。レンダリング・ボックス30は必ずしも予め定義した一定の厚さを持っている必要はない。
【0020】
ボリューム・レンダリング処理装置46は、一画像平面34内の隣接する画素の間で平均化やメジアン・フィルタ処理などの、幾つかの異なるフィルタ処理アルゴリズムを実行することができる。本発明の幾つかの実施形態に関連して用いられるボリューム・レンダリング・アルゴリズムは軟らかい組織のコントラストを増大させる(すなわち、組織の識別性を改善する)。組織の識別性の程度は、選択された予め定義されたスライス厚さ並びに走査する物体に依存する。典型的には、スライスが厚くなると、コントラストは高くなる。
【0021】
隣接する画像平面34を組み合わせるために本発明の或る特定の実施形態に従って使用されるボリューム・レンダリング・アルゴリズムは以下の一般的な種類、すなわち、最大強度投影と、最小強度投影と、ファジイ・セグメント化をボクセル・テクスチャ情報、深さ情報、グラディエント・シェーディングなどのいずれかと組み合わせて用いる表面レンダリングとを含む。様々な特定のレンダリング・アルゴリズムが、カール・ハインツ・ホーネ、ヘンリイ・フックス、スティファン・エム・ピツァーによって編纂された参考書「3D Imaging in Medicine; Algorithms, Systems, Applications」(NATO ASI Series,1990年春出版)に詳しく説明されており、これを引用によって本書に組み入れる。レンダリング・アルゴリズムの組合せをボリューム・レンダリング処理装置46において適用することができる。
【0022】
ボリューム・レンダリング・アルゴリズムは比較的薄いスライス又は薄いレンダリング・ボックス30に作用して、組織のコントラストを改善することができる。比較的に小さい患者領域を撮像するときに、レンダリング・ボックス30を比較的厚くすると、情報の損失が生じることがある。例えば、オペレータは情報の損失を避けるために小さい腫瘍について比較的薄いレンダリング・ボックス30を取ることができ、一方、大きな器官のコントラスト分解能を有意に改善するために腎臓のような器官について比較的厚いレンダリング・ボックス30を取ることができる。ボリューム・レンダリング・アルゴリズムを比較的薄いレンダリング・ボックス30に適用することにより、特に小さい被走査ボリューム16において、B画像のコントラストが改善される。
【0023】
一実施形態では、表面テクスチャ及び透明最大レンダリング・モードの混合より成るレンダリング・モードにより、関心領域の実時間表示が得られる。実時間表示により医師は該領域の診断を行うとき一層融通性が与えられる。レンダリング・モードが表面テクスチャ及び透明最大レンダリング・モードの混合より成る場合の代替の実施形態では、表示は実時間ではない。表面テクスチャ及び透明最大レンダリング・モードの様々な比率をレンダリング・ボックス30について用いることができる。例えば、最終的な2D画像は表面テクスチャ画像のグレー値の60%と透明最大画像のグレー値の40%とで構成することができる。60%/40%以外の比率も適しており、80%/20%、75%/25%及び70%/30%の比率が含まれる。これら以外の比率も適用することができる。表面テクスチャ及び透明最大レンダリング・モードにより、スペックル・パターンが少なくなり、且つ組織のコントラストが大幅に改善される(すなわち、信号/ノイズ比が改善される)。組織のコントラストの改善により、器官内の散在する傷害を見つけるのが容易になる。
【0024】
組織のコントラストを改善するために比較的薄いレンダリング・ボックス30についてボリューム・レンダリング・アルゴリズムを用いる実施形態は、下記の3D又は3D実時間(4D)取得モード、或いは下記の3D又は3D実時間(4D)取得モードの組合せについて用いることができる。これらのモードは、通常のグレースケール超音波検査法、2D複合イメージング、組織高調波イメージング、パルス反転高調波イメージング、カラー・フロー・マッピング(CFM)を用いる二重超音波検査法、パワー・ドップラーを用いる二重超音波検査法、又はスペクトル・ドップラーを用いる二重超音波検査法である。
【0025】
表示装置67上への3Dレンダリング・ボックス30の投影のため、本発明の別の実施形態では、多面表示モードを使用して、実時間4D走査においてレンダリングを実行する。多面表示モードを持つ表示装置70が図3に示されている。説明を容易にするため、表示装置70内の4つの全ての画像を略して描いてある。多面表示モードにより、オペレータは、求めているB画像71(図3の左上)と、B画像71に直交していて、トランスデューサが移動する走査方向に見られる平面72と、平面71及び72と直交するコロナル平面74と、コントラストを増強するためにボリューム・レンダリングした画像76とを見ることが出来るようになる。多面表示を備えた実時間4D走査は、記憶された静止3Dボリュームのレンダリングと同様であるが、4D走査中に適用される。レンダリング・ボックス30の投影はコロナル平面74へ行われる。しかしながら、オペレータはレンダリング・ボックス30を3つの平面71、72又は74のいずれへも投影させることができる。レンダリング・ボックス30を投影させる平面(例えば、71、72又は74)を切り替えるためにオペレータによって大きいボリューム掃引角度26を選ぶことができる。従って、毎秒当りのボリューム・レートが低くなる。(胸部のような)動かない構造の場合、毎秒当りのボリューム・レートが低くなっても問題はない。
【0026】
2D表示装置67上への3Dレンダリング・ボックス30の投影のため、本発明の更に別の実施形態では、実時間4D走査におけるボリューム・レンダリングを疑似2Dモードとして実行する。非常に小さいボリューム掃引角度26を使用する。図4に示されるように、分割画面78を用いて、(a)ボリューム・レンダリングを行う平面80上の典型的なB画像と、(b)本発明の一実施形態に従ってボリューム・レンダリングされた画像82とを示すことができる。画像80及び82は略して示されている。ボリューム掃引角度26が小さいので、ボリューム・レート(毎秒当りの表示される画像数又はフレーム・レート)は高い。
【0027】
表示装置67上へレンダリング・ボックス30を投影するため、本発明の幾つかの実施形態では、記憶された静止3Dボリュームについてレンダリングを実行する。この処理は図2に示した処理と同様であり、図2に示した実時間4Dボリューム・レンダリング画像の実施形態に関連して説明する。先ず、オペレータにより、投影を行う平面として所望の平面を選択する。次いで、オペレータにより、適当な厚さを選択する。これらの2つのステップ後に、レンダリング・ボックス30が生成されており、このレンダリング・ボックス30は記憶されたボリューム内で自由に動かすことができる。
【0028】
本発明の好ましい実施形態について説明したが、発明の範囲から逸脱することなく種々の変更を行うことができると共に等価物と置換できることが当業者には理解されよう。更に、発明の範囲から逸脱することなく特定の状況又は材料を発明の教示に適合させるように多くの修正をなすことができる。従って、本発明は開示した特定の実施形態に限定されるのではなく、本発明は特許請求の範囲内にある全ての実施形態を含むものとする。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態に従って形成された装置のブロック線図である。
【図2】本発明の一実施形態に従って形成されたレンダリング・ボックスの等角投影図である。
【図3】本発明の一実施形態に従ったボリューム・レンダリング・イメージングの実施形態の例を表示する超音波表示の概略図である。
【図4】本発明の一実施形態に従った分割画面表示を例示する線図である。
【符号の説明】
10 プローブ
16 超音波被走査ボリューム
18 走査平面
22、24 半径方向境界
26 ボリューム掃引角度
30 レンダリング・ボックス
32 スライス厚さ
34 画像平面
36 幅
38 高さ
48 画像部分
70 表示装置
71 B画像
72 平面
74 コロナル平面
76 画像
78 分割画面
80 B画像
82 画像

Claims (11)

  1. コントラスト増強し、実時間で更新された4Dボリューム・レンダリング画像を生成するための医学診断用超音波システムであって、
    物体の一部の体積領域(16)から超音波情報を実時間で受け取る超音波トランスデューサと、
    前記体積領域(16)から実時間で受け取った超音波情報から形成される隣接する画像線又は平面を記憶するメモリ(20)と、
    前記隣接する画像線又は平面の一部分にオーバーラップする3Dレンダリング・ボックス(30)の厚さ(32)を定義するレンダリング・ボックス制御モジュール(40)と、
    前記超音波トランスデューサが超音波情報を実時間で受け取り続けている間に、前記3Dレンダリング・ボックス(30)内前記隣接する画像線又は平面を投影し、コントラストを増強するボリューム・レンダリング手法に基づいて前記3Dレンダリング・ボックス(30)内の前記隣接する画像線又は平面を実時間で処理し、表示装置(67)へ前記3Dレンダリング・ボックス(30)を2D画像上に投影するボリューム・レンダリング処理装置(46)と、
    を有し、
    前記レンダリング・ボックス制御モジュール(40)が前記コントラストの変更のために前記3Dレンダリング・ボックス(30)の前記厚さ(32)をオペレータにより変更可能とするためのインタフェースを備える、医学診断用超音波システム。
  2. 超音波情報を受け取る前記超音波トランスデューサは3Dトランスデューサ又は2Dマトリクス・アレイである、請求項1記載のシステム。
  3. 更に、ボクセル・データを導き出すために近隣の超音波情報の位置を算出するボクセル相関手法に基づいて前記画像線又は平面を作成するボリューム走査変換器(42)を含んでいる請求項1記載のシステム。
  4. 前記物体の一部の体積領域(16)からの超音波情報は、位置決めセンサを用いる3Dフリーハンド走査手法によって得られる、請求項1記載のシステム。
  5. 前記物体の一部の体積領域(16)からの超音波情報は、位置決めセンサを用いない3Dフリーハンド走査手法によって得られる、請求項1記載のシステム。
  6. 更に、前記画像線又は平面を形成するために走査変換する前に前記超音波情報を記憶する第2のメモリを含んでいる請求項1記載のシステム。
  7. 前記ボリューム・レンダリング処理装置(46)は前記画像線又は平面について次の演算、すなわち、表面テクスチャ、最大透明度、最小透明度、及びグラディエント光レンダリングのうちの少なくとも1つを実行する、請求項1記載のシステム。
  8. 前記トランスデューサは次の取得モード、すなわち、通常のグレースケール超音波検査法、2D複合イメージング、カラー・ドップラー、スペクトル・ドップラーを用いる二重超音波検査法のうちの少なくとも1つで動作することができる、請求項1記載のシステム。
  9. 前記トランスデューサは組織の高調波イメージング情報を受け取る、請求項1記載のシステム。
  10. 前記トランスデューサはパルス反転高調波イメージング情報を受け取る、請求項1記載のシステム。
  11. オペレータが、前記3Dレンダリング・ボックス(30)を投影する前記平面を異なる平面に切り替えることができる、請求項1に記載のシステム。
JP2002269319A 2001-09-18 2002-09-17 複数の2dスライスから画像を作成するための超音波診断方法及び装置 Expired - Fee Related JP4628645B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/954,805 US6450962B1 (en) 2001-09-18 2001-09-18 Ultrasonic diagnostic methods and apparatus for generating images from multiple 2D slices
US09/954805 2001-09-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003204963A JP2003204963A (ja) 2003-07-22
JP4628645B2 true JP4628645B2 (ja) 2011-02-09

Family

ID=25495951

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002269319A Expired - Fee Related JP4628645B2 (ja) 2001-09-18 2002-09-17 複数の2dスライスから画像を作成するための超音波診断方法及び装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6450962B1 (ja)
JP (1) JP4628645B2 (ja)
DE (1) DE10243152A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101851221B1 (ko) 2013-07-05 2018-04-25 삼성전자주식회사 초음파 영상 장치 및 그 제어 방법

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7597663B2 (en) 2000-11-24 2009-10-06 U-Systems, Inc. Adjunctive ultrasound processing and display for breast cancer screening
US7615008B2 (en) * 2000-11-24 2009-11-10 U-Systems, Inc. Processing and displaying breast ultrasound information
US7556602B2 (en) * 2000-11-24 2009-07-07 U-Systems, Inc. Breast cancer screening with adjunctive ultrasound mammography
US7103205B2 (en) * 2000-11-24 2006-09-05 U-Systems, Inc. Breast cancer screening with ultrasound image overlays
US7940966B2 (en) * 2000-11-24 2011-05-10 U-Systems, Inc. Full-field breast image data processing and archiving
US20060071932A1 (en) * 2002-11-21 2006-04-06 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method and apparatus for visualizing a sequece of volume images
US20040158154A1 (en) * 2003-02-06 2004-08-12 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Portable three dimensional diagnostic ultrasound imaging methods and systems
US7806827B2 (en) * 2003-03-11 2010-10-05 General Electric Company Ultrasound breast screening device
US20050010098A1 (en) 2003-04-11 2005-01-13 Sigmund Frigstad Method and apparatus for knowledge based diagnostic imaging
US6966878B2 (en) * 2003-08-28 2005-11-22 Ge Medical Systems Global Technology Company, Llc Method and apparatus for obtaining a volumetric scan of a periodically moving object
US6980844B2 (en) 2003-08-28 2005-12-27 Ge Medical Systems Global Technology Company Method and apparatus for correcting a volumetric scan of an object moving at an uneven period
US20050049494A1 (en) * 2003-08-29 2005-03-03 Arthur Gritzky Method and apparatus for presenting multiple enhanced images
US7108658B2 (en) * 2003-08-29 2006-09-19 General Electric Company Method and apparatus for C-plane volume compound imaging
US20050113690A1 (en) * 2003-11-25 2005-05-26 Nahi Halmann Methods and systems for providing portable device extended resources
CN1976633A (zh) * 2004-06-04 2007-06-06 U***公司 处理和显示***超声信息
US20090141953A1 (en) * 2004-08-05 2009-06-04 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Imaging system
US7868884B2 (en) * 2004-08-31 2011-01-11 General Electric Company System and method for generating a digital image of an internal anatomy of a person
KR100697728B1 (ko) * 2004-10-22 2007-03-21 주식회사 메디슨 초음파 단면 영상의 화질 개선 장치 및 방법
US7483555B2 (en) * 2004-12-28 2009-01-27 General Electric Company Method and system for digital image processing
JP4758735B2 (ja) * 2005-11-17 2011-08-31 日立アロカメディカル株式会社 超音波画像処理装置
US20080081998A1 (en) * 2006-10-03 2008-04-03 General Electric Company System and method for three-dimensional and four-dimensional contrast imaging
JP5060141B2 (ja) * 2007-03-08 2012-10-31 株式会社東芝 超音波診断装置
EP2134262B1 (en) 2007-04-13 2019-06-12 Koninklijke Philips N.V. Quantified perfusion studies with ultrasonic thick slice imaging
JP2010523253A (ja) * 2007-04-13 2010-07-15 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 高速超音波による厚いスライスのイメージング
JP5394620B2 (ja) * 2007-07-23 2014-01-22 ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー 超音波撮像装置および画像処理装置
JP5226360B2 (ja) * 2008-04-08 2013-07-03 株式会社東芝 超音波診断装置
US8326007B2 (en) * 2008-05-12 2012-12-04 General Electric Company Methods and apparatus for combined 4D presentation of quantitative regional measurements and morphology
EP2182382A1 (en) * 2008-11-03 2010-05-05 Medison Co., Ltd. Ultrasound system and method for providing three-dimensional ultrasound images
US8852106B2 (en) * 2009-04-13 2014-10-07 Hitachi Aloka Medical, Ltd. Ultrasound diagnostic apparatus
US9826958B2 (en) * 2009-11-27 2017-11-28 QView, INC Automated detection of suspected abnormalities in ultrasound breast images
US9384548B1 (en) 2015-01-23 2016-07-05 Kabushiki Kaisha Toshiba Image processing method and apparatus
JP2019503795A (ja) * 2016-01-26 2019-02-14 ザ・リージェンツ・オブ・ザ・ユニバーシティ・オブ・カリフォルニアThe Regents of the University of California ボア外病巣レーザ療法のためのシステム
JP7132916B2 (ja) * 2016-11-07 2022-09-07 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ レンダリング画像におけるシミュレーション光源の位置決めのためのシステム及び方法
US12011222B2 (en) 2019-05-02 2024-06-18 Avenda Health, Inc. Interlock to define a fixed spatial relationship between medical instruments

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09154844A (ja) * 1995-12-12 1997-06-17 Hitachi Medical Corp 超音波診断装置
DE69736549T2 (de) * 1996-02-29 2007-08-23 Acuson Corp., Mountain View System, verfahren und wandler zum ausrichten mehrerer ultraschallbilder
US5645066A (en) * 1996-04-26 1997-07-08 Advanced Technology Laboratories, Inc. Medical ultrasonic diagnostic imaging system with scanning guide for three dimensional imaging
US5911691A (en) * 1996-05-21 1999-06-15 Aloka Co., Ltd. Ultrasound image processing apparatus and method of forming and displaying ultrasound images by the apparatus
US5986662A (en) * 1996-10-16 1999-11-16 Vital Images, Inc. Advanced diagnostic viewer employing automated protocol selection for volume-rendered imaging
US5787889A (en) * 1996-12-18 1998-08-04 University Of Washington Ultrasound imaging with real time 3D image reconstruction and visualization
JP3712506B2 (ja) * 1997-08-15 2005-11-02 ジーイー横河メディカルシステム株式会社 超音波撮像装置
JPH11164833A (ja) * 1997-09-30 1999-06-22 Toshiba Corp 医用画像診断装置
JPH11221220A (ja) * 1998-02-06 1999-08-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 超音波3次元画像表示装置
US6186949B1 (en) * 1998-03-31 2001-02-13 General Electric Company Method and apparatus for three-dimensional flow imaging using coded excitation
US6102858A (en) * 1998-04-23 2000-08-15 General Electric Company Method and apparatus for three-dimensional ultrasound imaging using contrast agents and harmonic echoes
JP3422927B2 (ja) * 1998-05-06 2003-07-07 アロカ株式会社 三次元画像処理装置
US6036643A (en) * 1998-05-14 2000-03-14 Advanced Technology Laboratories, Inc. Ultrasonic harmonic doppler imaging
DE59807966D1 (de) * 1998-06-04 2003-05-22 Ge Medical Systems Kretztechni Verfahren zur Untersuchung von Objekten mit Ultraschall
US6213947B1 (en) * 1999-03-31 2001-04-10 Acuson Corporation Medical diagnostic ultrasonic imaging system using coded transmit pulses
JP4903928B2 (ja) * 1999-04-23 2012-03-28 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ 符号化励起を用いる三次元フロー・イメージング方法及び装置
JP4248673B2 (ja) * 1999-05-07 2009-04-02 ジーイー横河メディカルシステム株式会社 超音波診断装置
JP4347954B2 (ja) * 1999-07-08 2009-10-21 Geヘルスケア・ジャパン株式会社 超音波撮像装置
US6254540B1 (en) * 1999-11-19 2001-07-03 Olympus Optical Co., Ltd. Ultrasonic image processing apparatus for constructing three-dimensional image using volume-rendering data and surface-rendering data simultaneously

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101851221B1 (ko) 2013-07-05 2018-04-25 삼성전자주식회사 초음파 영상 장치 및 그 제어 방법
US10535184B2 (en) 2013-07-05 2020-01-14 Samsung Electronics Co., Ltd. Ultrasonic imaging apparatus and control method thereof

Also Published As

Publication number Publication date
US6450962B1 (en) 2002-09-17
JP2003204963A (ja) 2003-07-22
DE10243152A1 (de) 2003-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4628645B2 (ja) 複数の2dスライスから画像を作成するための超音波診断方法及び装置
US6102861A (en) Method and apparatus for three-dimensional ultrasound imaging using surface-enhanced volume rendering
US6755787B2 (en) Medical diagnostic ultrasound system and method for versatile processing
KR101140525B1 (ko) 촬상 영역 확장 방법
US8425422B2 (en) Adaptive volume rendering for ultrasound color flow diagnostic imaging
US6186948B1 (en) Ultrasonic diagnostic apparatus
US5865750A (en) Method and apparatus for enhancing segmentation in three-dimensional ultrasound imaging
US5309914A (en) Ultrasonic imaging apparatus
JP4942237B2 (ja) 関心領域を画像内に配置する表示方法及びイメージングシステム
US6980844B2 (en) Method and apparatus for correcting a volumetric scan of an object moving at an uneven period
JP4730125B2 (ja) 血流画像表示装置
US20050267366A1 (en) Ultrasonic diagnostic apparatus and image processing method
US9123139B2 (en) Ultrasonic image processing with directional interpolation in order to increase the resolution of an image
KR102014504B1 (ko) 초음파 이미징에서의 섀도우 억제
US9204862B2 (en) Method and apparatus for performing ultrasound elevation compounding
JPH1147134A (ja) 超音波散乱媒体の三次元イメージング・システムおよび方法
JP2000152939A (ja) 物体ボリュ―ムの3次元イメ―ジングのためのシステム及び方法
US7108658B2 (en) Method and apparatus for C-plane volume compound imaging
JP2003061956A (ja) 超音波診断装置、医用診断装置及び画像処理方法
JP4800214B2 (ja) カラーフローバイプレーンの超音波撮像システム及び方法
US20050049494A1 (en) Method and apparatus for presenting multiple enhanced images
JPH10277030A (ja) 超音波診断装置
US6458082B1 (en) System and method for the display of ultrasound data
KR20140137037A (ko) 초음파 영상 처리 장치 및 방법
US20050124887A1 (en) Three dimensional scan conversion of data from mechanically scanned array probes

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050915

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071206

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080708

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080731

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080902

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080917

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090217

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090326

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090519

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20090522

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20090612

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20100714

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100714

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100917

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101110

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131119

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees