JP4557013B2 - 手動変速機の操作機構 - Google Patents

手動変速機の操作機構 Download PDF

Info

Publication number
JP4557013B2
JP4557013B2 JP2008021285A JP2008021285A JP4557013B2 JP 4557013 B2 JP4557013 B2 JP 4557013B2 JP 2008021285 A JP2008021285 A JP 2008021285A JP 2008021285 A JP2008021285 A JP 2008021285A JP 4557013 B2 JP4557013 B2 JP 4557013B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shift
select
interlock member
operation input
manual transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008021285A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009180334A (ja
Inventor
良仁 中原
昭広 藤井
滋人 西村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2008021285A priority Critical patent/JP4557013B2/ja
Priority to EP20090250252 priority patent/EP2085664B1/en
Publication of JP2009180334A publication Critical patent/JP2009180334A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4557013B2 publication Critical patent/JP4557013B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H63/00Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism
    • F16H63/02Final output mechanisms therefor; Actuating means for the final output mechanisms
    • F16H63/30Constructional features of the final output mechanisms
    • F16H63/34Locking or disabling mechanisms
    • F16H63/3408Locking or disabling mechanisms the locking mechanism being moved by the final actuating mechanism
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H63/00Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism
    • F16H63/02Final output mechanisms therefor; Actuating means for the final output mechanisms
    • F16H63/30Constructional features of the final output mechanisms
    • F16H63/34Locking or disabling mechanisms
    • F16H63/36Interlocking devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Gear-Shifting Mechanisms (AREA)

Description

本発明は、操作レバーのシフト方向およびセレクト方向の操作に応じて複数のシフトフォーク軸のうちいずれかを選択してシフト動作させる手動変速機の操作機構、特に変速(ギヤ)段側の二重噛合い防止のためのインターロック機構を備えた手動変速機の操作機構に関する。
車両用の手動変速機においては、操作レバーのシフト方向およびセレクト方向の操作に応じて複数のシフトフォーク軸のうちいずれかを選択し、選択されたシフトフォーク軸を軸方向に移動させることで、操作レバーへの操作入力に対応する変速段を成立させるようになっており、変速段側の二重噛合い防止のためのインターロック機構を備えたものが多用されている。
従来のこの種の手動変速機の操作機構としては、例えばフロア側に固定されたセットボードにセレクト方向に回転可能にセレクトレバーを支持させるとともに、そのセレクトレバーに操作レバーの基端部をシフト方向に回動可能に支持させ、セレクトレバーをニュートラル位置に付勢する捩りコイルスプリングのセットボード側への係止用凹溝とセレクトレバーに対する係合用の凹溝とをオフセットさせて操作レバーの中立位置でのガタ(遊び量)を抑えるようにしたものが知られている(例えば、特許文献1参照)。
また、二重噛合いを防止するインターロック部材にセレクト用のインナーレバーへの操作力伝達機能を持たせつつ、インターロック部材によりインナーレバーのセレクト方向のガタを抑えるようにしたものが知られている(例えば、特許文献2参照)。
さらに、非選択のシフトフォーク軸のシフトヘッドをセレクト方向でニュートラル位置に規制するインターロックプレートを、ケース側に締結されたガイド部材によってニュートラル位置に案内するとともに、そのインターロックプレートとインナーレバーとの間にロックボールをばね力でインナーレバー側の凹部に押し付けるディテント機構を設けて操作感上のシフト位置を明確化するようにしたものも知られている(例えば、特許文献3参照)。
その他に、インターロックプレートに設けた凹部および溝部に変速機ケース側からボールをばねで押し付け、各変速位置でシフトレバーのガタを抑えるようにしたもの(例えば、特許文献4参照)、インターロック部材をシフトセレクト軸に回転不能かつ軸方向移動可能に取り付けたもの(例えば、特許文献5参照)、シフトフォーク軸の軸端側のディテント機構の近傍にシフトフォーク軸と直交するインターロックプレートを設けたもの(例えば、特許文献6参照)が、それぞれ知られている。
特開平9−207596号公報 特開2007−132358号公報 特開2006−266467号公報 特開2006−2905号公報 特開2005−90710号公報 実開平7−35854号公報
しかしながら、上述のような従来の手動変速機の操作機構にあっては、インターロック部材にセレクト操作方向の操作力伝達機能を持たせたるものでは、機構的に簡素化されるものの、他のものでは、操作レバーのガタを抑えるための機構が複雑で、コスト高と信頼性の低下を招くという問題があった。
また、インターロック部材にセレクト操作方向の操作力伝達機能を持たせたるものにあっても、インターロック機能を損なうことなくセレクト方向(回転方向)のガタを抑えることができるが、セレクト操作力によってガタが詰まった後は、インターロック部材とセレクト用のインナーレバーとの間の摺動に要する隙間分のガタが詰まるまで、セレクト方向に回動・傾斜したインターロック部材がシフトセレクト軸の軸方向(セレクトレバーからの押圧方向)に倒れ込む捩れ現象が生じてしまい、セレクトレバーの先端側の球面部とそれを挟むインターロック部材の操作入力面との係合姿勢が変化することで、特にシフト後のセレクトガタが生じてしまうという問題があった。
これに対し、セレクト用のインナーレバーもしくはシフトセレクト軸とインターロック部材との間の隙間を小さくすることが考えられるが、この摺動隙間を詰めすぎると、所謂こじりが生じてセレクト操作力が増大してしまうという問題がある。
本発明は、上述のような従来の問題を解決するためになされたもので、操作力の増加を招くことなく、セレクト操作方向の操作力伝達機能を持つインターロック部材の軸方向への倒れ込みを確実に防止して、操作レバーの遊びとなるガタ、特にシフト後のセレクトガタを抑えたシフトフィーリングに優れた手動変速機の操作機構を提供することを目的とする。
本発明に係る手動変速機の操作機構は、上記目的達成のため、(1)変速機ケースと、それぞれシフトフォークおよびシフトヘッド部を有し、前記変速機ケース内に互いに平行に配置された複数のシフトフォーク軸と、シフト方向への操作入力およびセレクト方向への操作入力によってそれぞれ軸方向および回動方向に操作されるシフトセレクト軸と、前記シフトセレクト軸に軸直角方向に突出するよう固定され、前記シフトセレクト軸の回動方向の操作位置に応じて前記複数のシフトフォーク軸のうちいずれか1つのシフトヘッド部に係合するインナーレバーと、前記シフト方向への操作入力によって前記シフトセレクト軸が軸方向に操作されるとき前記いずれか1つのシフトヘッド部以外の他のシフトヘッド部が前記インナーレバーによってニュートラル位置から軸方向に誤操作されるのを規制するインターロック部材と、を備えた手動変速機の操作機構において、前記インターロック部材を前記シフトセレクト軸と直交する姿勢に案内するよう、前記変速機ケースに、前記シフトセレクト軸の軸方向一方側から前記インターロック部材に係合する一方側の案内部と、前記シフトセレクト軸の軸方向他方側から前記インターロック部材に係合する他方側の案内部と、が設けられ前記インターロック部材が、それぞれ前記シフトヘッド部のいずれかに係合するよう前記シフトセレクト軸の回動方向における前記インナーレバーの両側に隣接配置された一対のシフト操作規制部と、両シフト操作規制部を互いに連結する連結部と、前記連結部に固定されて前記回動方向に操作されるセレクト操作入力部と、を有し、前記一方側の案内部と前記他方側の案内部とのうち少なくとも片方が、前記インターロック部材の前記一対のシフト操作規制部および前記セレクト操作入力部の近傍で前記インターロック部材に摺動可能に係合するとともに、前記一対のシフト操作規制部に摺動可能に係合するよう前記他方側のケース部材から前記インターロック部材に向かって突出する第1摺動部と、前記セレクト操作入力部に摺動可能に係合するよう前記他方側のケース部材の外周壁の近傍に形成された第2摺動部と、によって構成され、前記第1摺動部が、前記突合せ面の近傍で前記他方側のケース部材に設けられたリブ上に位置し、前記インターロック部材の前記一対のシフト操作規制部にそれぞれ摺動可能に係合する一対の突起によって構成されていることを特徴とする。
この構成により、インターロック部材が、シフトセレクト軸の軸方向一方側からは一方側の案内部によって、軸方向他方側からは他方側の案内部によって、シフトセレクト軸と直交する姿勢、すなわちシフトセレクト軸と直交する平面上での回動姿勢に案内される。したがって、セレクト操作力の増加を招くことなく、セレクト操作方向の操作力伝達機能を持つインターロック部材の軸方向への倒れ込みを防止することが可能となる。また、セレクト位置が明確になってミスシフトも防止でき、インターロック部材が変速機ケースへの組み付け時にガイドされるので、シフトセレクト軸の組み込みも容易化される。
しかも、一方側の案内部と他方側の案内部とのうち片方が、インターロック部材の一対のシフト操作規制部に摺動可能に係合するよう他方側のケース部材からインターロック部材に向かって突出する第1摺動部と、インターロック部材のセレクト操作入力部に摺動可能に係合するよう他方側のケース部材の外周壁の近傍に形成された第2摺動部と、によって構成されているので、片方の案内部によりインターロック部材を3点で案内し、インターロック部材の軸方向への倒れ込みを防止できるとともに、その案内部を低コストにかつ精度良く設けることができる。
さらに、第1摺動部が、突合せ面の近傍で他方側のケース部材に設けられたリブ上に位置し、インターロック部材の一対のシフト操作規制部にそれぞれ摺動可能に係合する一対の突起によって構成されているので、第1摺動部を、例えばケースの成形型を多少掘り込む程度で、既存のリブ上に容易に設けることができ、低コストにかつ精度良く第1摺動部を設けることができるとともに、強度的にも有利となる。
上記(1)記載の構成を有する手動変速機の操作機構においては、(2)前記変速機ケースが、前記一方側の案内部を有する一方側のケース部材と、前記他方側の案内部を有する他方側のケース部材とによって構成され、前記一方側のケース部材と前記他方側のケース部材との突合せ面の近傍に、前記一方側の案内部と前記他方側の案内部とが位置しているのが好ましい。
この構成により、一方側および他方側のケース部材の突合せ面の近傍に位置する一方側および他方側の案内部を、例えば突合せ面と同様な作業環境でこれと平行に容易に機械加工できる案内用の摺動部とすることができ、一方側および他方側の案内部を、部品点数を増やすことなく低コストに形成することができる。
また、上記(1)、(2)記載の構成を有する手動変速機の操作機構においては、(3)前記一対の突起が、同一円周上に位置するのがよい。
この場合、一対の突起の摺動面の機械加工が容易化できるとともに、インターロック部材の安定したガイド機能が得られる。
上記(1)〜(3)記載の構成を有する手動変速機の操作機構においては、(4)前記一方側の案内部が、前記セレクト操作入力部の近傍に摺動可能に係合するのが好ましい。
この構成により、セレクト操作入力部に加えられる操作力が一方側の案内部で受け持たれることになり、インターロック部材の軸方向への倒れ込みが防止される。
上記(1)〜(4)記載の構成を有する手動変速機の操作機構は、好ましくは、(5)前記変速機ケースが、第1半径の円周上で前記インターロック部材の前記一対のシフト操作規制部に摺動可能に係合する半径方向内側の摺動部と、前記第1半径より大きい第2半径の円周上で前記インターロック部材の前記セレクト操作入力部に摺動可能に係合する半径方向外側の摺動部と、を有するものである。
この構成により、セレクト操作入力部に加えられる操作力によるインターロック部材の軸方向への倒れ込みを、より半径の大きい半径方向外側の摺動部で規制することにより、そのインターロック部材と一方側の案内部との接触圧が軽減されるとともに、倒れ込みが確実に防止できる。
上記(1)〜(5)記載の構成を有する手動変速機の操作機構においては、(6)前記セレクト操作入力部が、前記突合せ面より前記他方側から前記シフトセレクト軸に対し直交する軸線回りに回動するセレクトレバーによって操作されるものであっても好ましい。
この構成により、インターロック部材がセレクトレバー側からシフトセレクト軸の軸方向に倒れる方向に押圧されるが、インターロック部材が一方側および他方側の案内部によってその摺動平面上での回動のみ許容される状態となるので、セレクト方向に回動・傾斜したインターロック部材が軸方向にも倒れ込む捩れ現象が生じ難くなり、セレクトレバーの先端の球面部とそれを挟むインターロック部材の操作入力面との係合姿勢変化によるセレクトガタが生じてしまうという従来の問題が解消されることになる。
本発明によれば、インターロック部材が、シフトセレクト軸の軸方向一方側からは一方側の案内部によって、軸方向他方側からは他方側の案内部によって、シフトセレクト軸と直交する姿勢に案内されるようにしているので、セレクト操作力の増加を招くことなく、セレクト操作方向の操作力伝達機能を持つインターロック部材の軸方向への倒れ込みを確実に防止することができ、操作レバーの遊びとなるガタ、特にシフト後のセレクトガタを抑えたシフトフィーリングに優れた手動変速機の操作機構を提供することができる。
以下、本発明の好ましい実施の形態について、図面を参照しつつ説明する。
図1は、本発明の一実施形態に係る手動変速機の操作機構の要部正面断面図であり、図2は、一実施形態に係る手動変速機の操作機構の要部側面断面図、図3は、一実施形態に係る手動変速機の操作機構の概略構成を示す斜視図、図4は、一実施形態に係る手動変速機の操作機構の概略構成を示す側面図である。
まず、構成について説明する。
図1〜図4に示すように、本実施形態に係る手動変速機の操作機構は、シフト操作方向(例えば、図3中にXで示す車両前後方向)およびセレクト操作方向(例えば、図3中にYで示す車両左右方向)に操作される操作レバー1と、変速機ケース10と、変速機ケース10内に互いに平行に配置されるとともにそれぞれ軸方向に移動可能な状態で変速機ケース10に支持された複数のシフトフォーク軸11、12、13と、変速機ケース10内にシフトフォーク軸11〜13に対し平行に配置されるとともに、操作レバー1のシフト方向への操作入力およびセレクト方向への操作入力によってそれぞれ軸方向および回動方向に操作されるシフトセレクト軸14と、を備えている。なお、以下の説明においては、操作レバー1がニュートラル位置(中立位置)にあるときのシフトフォーク軸11〜13およびシフトセレクト軸14の位置をそれぞれニュートラル位置と呼ぶ。
図5は、本実施形態に係る手動変速機の操作機構のインターロック部材の近傍の斜視図であり、図6は、セレクト操作部近傍の正面断面図である。
図3〜図6に示すように、複数のシフトフォーク軸11〜13には、それぞれ二股のシフトフォーク21、22、23と、略コの字型のヘッド形状を有するシフトヘッド部24、25、26とが装着されている。
シフトフォーク21〜23は、詳細を図示しないが、それぞれ多段の変速段のうちいずれか2つの変速段を構成する歯車伝動経路を選択的に成立させるためのスリーブ(例えば、同期噛合機構の一部)の外周環状溝部に摺動可能に係合しており、複数のシフトフォーク軸11〜13のうちいずれか1つがニュートラル位置から軸方向に操作されるとき、それと一体に移動するシフトフォーク21、22または23が対応する2つのうちいずれか1つの変速段の歯車伝動経路を成立させるようになっている。
具体的には、例えば、第1のシフトフォーク軸11およびシフトフォーク21のニュートラル位置からの軸方向(シフト操作方向)への移動操作、すなわちシフト操作によって、第1変速段または第2変速段が成立する。また、第2のシフトフォーク軸12およびシフトフォーク22のニュートラル位置からのシフト操作によって第3変速段または第4変速段が成立し、第3のシフトフォーク軸13およびシフトフォーク23のニュートラル位置からのシフト操作によって第5変速段または第6変速段が成立するようになっている。
シフトヘッド部24〜26は、図1に示すように、それぞれシフトフォーク軸11〜13の軸方向における同一の位置でシフトフォーク軸11〜13に嵌め付けられた円筒部24a、25a、26aと、シフトフォーク軸11〜13の軸直角方向(軸線と直交する方向)に突出するよう円筒部24a〜26aと一体に形成されるとともにその突出方向に凹となるコの字形状をなすヘッド爪部24b、25b、26b(図5参照)と、円筒部24a〜26aをシフトフォーク軸11〜13に固定するよう両者を軸直角方向に貫通する固定ピン24c、25c、26cとによって構成されている。
なお、複数のシフトフォーク軸11〜13には、図3および図4に示すように、それぞれ外周面より凹んだ複数の凹部からなるディテント係合部11a、12a、13aが形成されており、それら複数のディテント係合部11a〜13aのいずれかの凹部に係合する図示しないディテント機構によって、シフトフォーク軸11〜13のそれぞれがニュートラル位置または選択されたいずれかの変速段位置で停止状態をガタなく保持されるようになっている。
一方、シフトセレクト軸14は、操作レバー1のシフト方向への操作に応じて回動するよう操作リンケージL1を介して操作レバー1側に伝動接続されたアウターシフトレバー31と、操作レバー1のセレクト方向への操作に応じて回動するよう操作リンケージL2を介して操作レバー1側に伝動接続されたアウターセレクトレバー32とによって駆動されるようになっている。ここで、アウターシフトレバー31は、支軸33を介して変速機ケース10に回転可能に支持されるとともに、この支軸33に装着されたインナーシフトレバー34を介してシフトセレクト軸14を軸方向にシフト操作することができる。また、アウターセレクトレバー32は、支軸35を介して変速機ケース10に回転可能に支持されるとともに、この支軸35に装着されたインナーセレクトレバー36を介してシフトセレクト軸14を回動方向にセレクト操作することができる。
具体的には、シフトセレクト軸14にはその軸直角方向に突出するようセレクト操作用のインナーレバー15が固定されており、このインナーレバー15は、シフトフォーク軸11〜13のシフトヘッド部24〜26のうち任意のいずれか1つに係合する。このインナーレバー15は、シフトセレクト軸14の軸方向においてシフトヘッド部24〜26のヘッド爪部24b〜26bの近傍に位置するようにシフトセレクト軸14に嵌め付けられた円筒部15aと、各ヘッド爪部24b〜26bのコの字形状の凹部内幅よりわずかに短い軸方向長さの範囲内でシフトセレクト軸14の軸直角方向に突出するよう円筒部15aの外周側に一体に形成されたセレクト爪部15bと、円筒部15aをシフトセレクト軸14に固定するよう両者を軸直角方向に貫通する固定ピン15cと、によって構成されている。
インナーレバー15は、シフトセレクト軸14の回動方向におけるセレクト操作位置に応じて複数のうちいずれか1つのシフトヘッド部24、25または26に係合することによって、このインナーレバー15を支持するシフトセレクト軸14が軸方向にシフト操作されるとき、そのいずれか1つのシフトヘッド部24、25または26を介していずれか1つのシフトフォーク軸11、12または13をシフトセレクト軸14と共に軸方向に移動させ、そのシフトフォーク軸11、12または13に対応する2つ変速段のうちいずれかを成立させることができる。
シフトフォーク軸11〜13のシフトヘッド部24〜26の近傍には、インナーレバー15に隣接して、インターロック部材40が設けられている。
図5および図6に示すように、インターロック部材40は、それぞれシフトヘッド部24〜26のいずれかに係合するようシフトセレクト軸14の回動方向におけるインナーレバー15の両側に隣接配置された一対のシフト操作規制部41、42と、両シフト操作規制部41、42を互いに連結する連結部43と、その連結部43に固定されて回動方向に操作されるセレクト操作入力部44と、を有している。
一対のシフト操作規制部41、42は、インナーレバー15のセレクト爪部15bの両側で、シフトヘッド部24〜26のヘッド爪部24b〜26bのコの字形状の凹部内に位置する軸方向位置に配置されており、シフトフォーク軸11〜13のシフトヘッド部24〜26のうちインナーレバー15の係合していない非選択の2つに係合する。そして、インターロック部材40は、シフト方向への操作入力によってシフトセレクト軸14が軸方向に操作されるとき、インナーレバー15のセレクト爪部15bに係合したいずれか1つのシフトヘッド部24、25または26以外の他のシフトヘッド部がインナーレバー15によってニュートラル位置から軸方向に誤操作されるのを規制し、変速段の二重噛合いを防止するようになっている。
また、一対のシフト操作規制部41、42は、セレクト操作入力部44にインナーセレクトレバー36からのセレクト方向への操作力が入力され、シフトセレクト軸14がインナーレバー15と共に回動方向にセレクト操作されるとき、両シフト操作規制部41、42の間に挟まれたインナーレバー15にその回動方向の操作力を伝達するようになっている。
したがって、インターロック部材40は、シフトセレクト軸14が軸方向にシフト操作されるとき、いずれか1つのみのシフトヘッド部24、25または26を介して複数のシフトフォーク軸11〜13のうちセレクト操作に対応するいずれか1つのみをニュートラル位置から軸方向にシフト操作可能にする機能を有している。
セレクト操作入力部44は、インナーセレクトレバー36の先端側の球面係合部36aを挟んで対向する一対の平行な操作入力面44a、44bを有しており、一対の操作入力面44a、44b間の間隔は、インナーセレクトレバー36の球面係合部36aの直径よりわずかに(摺動用の隙間程度)大きくなっている。なお、インナーセレクトレバー36の先端側の球面係合部36aは操作入力面44a、44bとの接触範囲およびその近傍において球面形状をなす略たる形となっており、一対の操作入力面44a、44bはインナーセレクトレバー36の先端側の球面係合部36aとの接触範囲およびその近傍において互いに平行な平坦面となっている。
図1および図2に示すように、変速機ケース10は、シフトセレクト軸14の軸方向一方側からインターロック部材40の一部に摺動可能に係合する一方側の案内部51(図1中では破線の仮想線で示す)と、シフトセレクト軸14の軸方向他方側からインターロック部材40の一対のシフト操作規制部41、42およびセレクト操作入力部44の近傍で、それぞれインターロック部材40に摺動可能に係合する他方側の案内部52と、を有している。これら一方側の案内部51と他方側の案内部52とは、インターロック部材40をシフトセレクト軸14と直交する姿勢、すなわちシフトセレクト軸14と直交する仮想平面上での回動姿勢に案内するよう、少なくとも片側、例えば他方側の案内部52でインターロック部材40を3点支持することができるように形成されている。
具体的には、変速機ケース10は、一方側の案内部51を有する一方側のケース部材10Aと、他方側の案内部52を有する他方側のケース部材10Bとによって構成されており、一方側のケース部材10Aと他方側のケース部材10Bとの突合せ面Fcの近傍に、一方側の案内部51と他方側の案内部52とがそれぞれ位置している。
一方側の案内部51は、図1中に破線の仮想線で示すように、例えば一方側のケース部材10Aの他方側のケース部材10Bとの突合せ面Fcと同一平面上(軸方向同一の位置)に位置し、セレクト操作入力部44の外端部の回動領域全域に及んで形成された略円弧状の摺動面51aを有している。
また、他方側の案内部52は、インターロック部材40の一対のシフト操作規制部41、42に摺動可能に係合するよう、他方側のケース部材10Bからインターロック部材40に向かって突出する第1摺動部52a、52bと、インターロック部材40のセレクト操作入力部44の外端部に摺動可能に係合するよう他方側のケース部材10Bの外周壁の近傍に形成された第2摺動部52cと、によって構成されている。
図7は、本実施形態に係る手動変速機の操作機構における他方側の案内部を示す他方のケース部材の要部正面図である。
他方側の案内部52の第1摺動部52a、52bは、突合せ面Fcの近傍で他方側のケース部材10Bに設けられたリブ55上に位置しており、インターロック部材40の一対のシフト操作規制部41、42にそれぞれ摺動可能に係合する一対の突起として構成されている。シフト操作規制部41、42に対向する第1摺動部52a、52bの先端面は略平坦になっており、一対の突起である第1摺動部52a、52bは、同一円周上に位置している。
また、一方側の案内部51の摺動面51aは突合せ面Fcから、インターロック部材40のセレクト操作入力部44の厚さ(シフトセレクト軸14の軸方向におけるセレクト操作入力部44の長さ)よりわずかに大きい離間距離を隔てて突合せ面Fcと平行に形成されており、セレクト操作入力部44が摺動に必要な微小隙間を持ちつつ一方側の案内部51の摺動面51aと他方側の案内部52の第2摺動部52cとによって挟み込まれる構造となっている。
他方側のケース部材10Bに設けられた第1摺動部52a、52bは、第1半径r1の円周上でインターロック部材40の一対のシフト操作規制部41、42に摺動可能に係合する半径方向内側の摺動部となっており、他方側のケース部材10Bに設けられた第2摺動部52cと一方側のケース部材10Aに設けられた案内部51の摺動面51aは、第1半径r1より大きい第2半径r2の円周上でインターロック部材40のセレクト操作入力部44に摺動可能に係合する半径方向外側の摺動部となっている。
インターロック部材40のセレクト操作入力部44は、突合せ面Fcより他方側でシフトセレクト軸14に対し直交する軸線回りに回動するインナーセレクトレバー36によって、突合せ面Fcより他方側、すなわち図2中の右側から操作される。
なお、変速機ケース10内には潤滑油(潤滑剤)が注入されており、各摺動部は潤滑状態で摺動する。また、変速機ケース10を貫通する支軸33、35の軸穴部分にはOリング等のシール部材が装着されている。
次に、作用について説明する。
上述のように構成された本実施形態の手動変速機の操作機構においては、インターロック部材40が、シフトセレクト軸14の軸方向一方側からは一方側の案内部51により、軸方向他方側からは一対のシフト操作規制部41、42およびセレクト操作入力部44の近傍で他方側の案内部52によって、それぞれシフトセレクト軸14と直交する姿勢でセレクト方向に摺動可能に案内されていることから、操作レバー1のセレクト方向の操作に応じてアウターセレクトレバー32が回動し、インナーセレクトレバー36からインターロック部材40のセレクト操作入力部44にセレクト操作方向の入力がなされるとき、セレクト操作方向の操作力伝達機能を持つインターロック部材40の軸方向への倒れ込みが防止される。
また、一方側の案内部51と他方側の案内部52の間の離間距離がインターロック部材40の厚さよりわずかに大きく、適当な摺動隙間が形成されているので、操作レバー1側でのセレクト操作力の増加を招くこともない。さらに、操作レバー1側でのセレクト操作に応じて複数のシフトフォーク軸11〜13のうちいずれかが選択され、選択されたシフトフォーク軸11、12または13が軸方向に移動するとき、インターロック部材40によって変速段側の二重噛合いが防止されつつ、操作レバー1への操作入力に対応する1つの変速段が成立する。
したがって、セレクト操作力の増加を招くことなく、セレクト操作方向の操作力伝達機能を持つインターロック部材40の軸方向への倒れ込みを確実に防止することができ、操作レバー1の遊びとなるガタ、特にシフト後のセレクトガタを抑えたシフトフィーリングに優れた手動変速機の操作機構を提供することができる。
また、インターロック部材40の軸方向への倒れ込みによるシフト後のセレクトガタを抑えることで、セレクト位置が明確になり、ミスシフトも防止できる。それに加えて、インターロック部材40が、変速機ケース10への組み付け時に一方側の案内部51および他方側の案内部52によってシフトセレクト軸14の軸線と直交する姿勢に案内されるので、シフトセレクト軸14の変速機ケース10内への組み込みも容易化される。
また、本実施形態では、変速機ケース10が、一方側の案内部51を有する一方側のケース部材10Aと、他方側の案内部52を有する他方側のケース部材10Bとによって構成され、一方側のケース部材10Aと他方側のケース部材10Bとの突合せ面Fcの近傍に、一方側の案内部51と他方側の案内部52とが位置しているので、一方側および他方側の案内部51、52を、突合せ面Fcと同様な作業環境でこれと平行に容易に機械加工できる案内用の摺動面にできる。したがって、一方側および他方側の案内部51、52を、部品点数を増やすことなく低コストに形成できる。
さらに、本実施形態では、他方側の案内部52が、インターロック部材40の一対のシフト操作規制部41、42に摺動可能に係合するよう他方側のケース部材10Bからインターロック部材40に向かって突出する第1摺動部52a、52bと、インターロック部材40のセレクト操作入力部44に摺動可能に係合するよう他方側のケース部材10Bの外周壁の近傍に形成された第2摺動部52cと、によって構成されていることから、片方の案内部52によりインターロック部材40が3点支持されて平坦面に沿って案内され、インターロック部材40の軸方向への倒れ込み、例えばシフト操作規制部41、42の下部側の倒れ込みが防止される。また、他方側の案内部52も低コストにかつ精度良く設けることができる。
また、第1摺動部52a、52bが、突合せ面Fcの近傍で他方側のケース部材10Bに設けられたリブ55上に位置し、インターロック部材40の一対のシフト操作規制部41、42にそれぞれ摺動可能に係合する一対の突起によって構成されているので、これら第1摺動部52a、52bを、例えば他方側のケース部材10Bの成形型を多少掘り込む程度で既存のリブ55上に容易に設けることができ、低コストにかつ精度良く第1摺動部52a、52bを設けることができるとともに、強度的にも有利となる。しかも、第1摺動部52a、52bを構成する一対の突起が、第1半径r1の同一円周上に位置するので、第1摺動部52a、52bとなる一対の突起の摺動面の機械加工が容易化できるとともに、インターロック部材40の安定したガイド機能が得られる。
また、本実施形態においては、一方側の案内部51が、セレクト操作入力部44の近傍に摺動可能に係合することから、セレクト操作入力部44に加えられる操作力が一方側の案内部51で確実に受け持たれ、かつ、セレクト操作入力部44が軸方向両側からケース部材10A、10Bに挟まれてその軸方向移動を規制されることになり、インターロック部材40の軸方向への倒れ込みがより有効に防止される。
そして、変速機ケース10が、第1半径r1の円周上でインターロック部材40の一対のシフト操作規制部41、42に摺動可能に係合する半径方向内側の第1摺動部52a、52bと、第1半径r1より大きい第2半径r2の円周上でインターロック部材40のセレクト操作入力部44に摺動可能に係合する半径方向外側の第2摺動部52cおよび一方側の案内部51と、を有するとともに、セレクト操作入力部44に加えられる操作力によるインターロック部材40の倒れ込み方向への動きをより半径の大きい一方側の案内部51と他方側の第1摺動部52a、52bとで抑制することにより、そのインターロック部材40と一方側の案内部51との接触圧が軽減されるとともに、倒れ込みが確実に抑制される。
特に、本実施形態では、セレクト操作入力部44が、突合せ面Fcより他方側でシフトセレクト軸14に対し直交する軸線回りに回動するインナーセレクトレバー36によって操作され、インターロック部材40がこのインナーセレクトレバー36側からシフトセレクト軸14の軸方向に倒れる方向に押圧されるが、インターロック部材40が一方側の案内部51および他方側の案内部52によってその摺動平面上での回動のみ許容される状態となるので、セレクト方向に回動・傾斜したインターロック部材40が軸方向にも倒れ込む捩れ現象が生じ難くなり、インナーセレクトレバー36の先端の球面係合部36aとそれを挟むインターロック部材40の操作入力面44a、44bとの係合姿勢が変化することでセレクトガタが生じてしまうという問題が解消される。
このように、本実施形態の手段変速機の操作機構によれば、インターロック部材40が、シフトセレクト軸14の軸方向一方側からは一方側の案内部51によって、軸方向他方側からは一対のシフト操作規制部41、42およびセレクト操作入力部44の近傍で他方側の案内部52によって、シフトセレクト軸14の軸線と直交する姿勢に案内されるようにしているので、セレクト操作力の増加を招くことなく、セレクト操作方向の操作力伝達機能を持つインターロック部材40の軸方向への倒れ込みを確実に防止することができ、操作レバーの遊びとなるガタ、特にシフト後のセレクトガタを抑えたシフトフィーリングに優れた手動変速機の操作機構を提供することができる。
なお、上述の実施形態では、一方側および他方側の案内部をインターロック部材40の両面に摺動可能に係合する摺動部としていたが、摺動部に代えて、あるいは、摺動部に加えて、インターロック部材40の片面と変速機ケース10との間に複数の転動部材、例えば3つのボール(鋼球)を設けて、インターロック部材40をもう片面側からこの転動部材による3点支持面側にばねで押し付けるといった案内部を構成することもできる。また、第1摺動部52a、52bは同一円周上で離間する2つの摺動部で構成されていたが、円弧状の摺動部としてこれらを一体化することもできる。また、上述の実施形態では、他方側の案内部52を構成する第1摺動部52a、52bと第2摺動部52cとが他方側のケース部材10Bの突合せ面Fcと同一平面上に配置される場合を例示したが(図2参照)、第1摺動部52a、52bと第2摺動部52cとが突合せ面Fc上から外れた位置にあってもよく、一方側の案内部51を構成する摺動面が突合せ面Fcと同一平面上に配置されてもよい。勿論、両案内部51、52を構成する摺動面がそれぞれ突合せ面Fcの近傍であって突合せ面Fc上から外れた位置にあってもよい。
一方側の案内部51に複数の摺動部を設けてもよいことは、上述の通りである。
以上説明したように、本発明に係る手動変速機の操作機構は、インターロック部材が、シフトセレクト軸の軸方向一方側からは一方側の案内部によって、軸方向他方側からは他方側の案内部によって、シフトセレクト軸と直交する姿勢に案内されるようにしているので、セレクト操作力の増加を招くことなく、セレクト操作方向の操作力伝達機能を持つインターロック部材の軸方向への倒れ込みを確実に防止することができ、操作レバーの遊びとなるガタを、特にシフト後のセレクトガタを抑えたシフトフィーリングに優れた手動変速機の操作機構を提供することができるという効果を奏するものであり、操作レバーのシフト方向およびセレクト方向の操作に応じて複数のシフトフォーク軸のうちのいずれかを選択してシフト動作させる手動変速機の操作機構、特に変速段側の二重噛合い防止のためのインターロック機構を備えた手動変速機の操作機構全般に有用である。
本発明の一実施形態に係る手動変速機の操作機構の要部正面断面図である。 一実施形態に係る手動変速機の操作機構の要部側面断面図である。 一実施形態に係る手動変速機の操作機構の概略構成を示す斜視図である。 一実施形態に係る手動変速機の操作機構の概略構成を示す側面図である。 一実施形態に係る手動変速機の操作機構のインターロック部材近傍の斜視図である。 一実施形態に係る手動変速機の操作機構のセレクト操作部近傍の正面断面図である。 一実施形態に係る手動変速機の操作機構における他方側の案内部を示す他方のケース部材の要部正面図である。
符号の説明
1 操作レバー
10 変速機ケース
10A 一方側のケース部材
10B 他方側のケース部材
11、12、13 シフトフォーク軸
11a、12a、13a ディテント係合部
14 シフトセレクト軸
15 インナーレバー
21、22、23 シフトフォーク
24、25、26 シフトヘッド部
31 アウターシフトレバー
32 アウターセレクトレバー
34 インナーシフトレバー
36 インナーセレクトレバー
36a 球面係合部
40 インターロック部材
41、42 シフト操作規制部
44 セレクト操作入力部
44a、44b 操作入力面
51 一方側の案内部(一方側の摺動部、半径方向内側の摺動部)
51a 摺動面
52 他方側の案内部(他方側の摺動部)
52a、52b 第1摺動部(半径方向内側の摺動部)
52c 第2摺動部(半径方向外側の摺動部)
55 リブ
L1、L2 操作リンケージ
r1 第1半径
r2 第2半径

Claims (6)

  1. 変速機ケースと、
    それぞれシフトフォークおよびシフトヘッド部を有し、前記変速機ケース内に互いに平行に配置された複数のシフトフォーク軸と、
    シフト方向への操作入力およびセレクト方向への操作入力によってそれぞれ軸方向および回動方向に操作されるシフトセレクト軸と、
    前記シフトセレクト軸に軸直角方向に突出するよう固定され、前記シフトセレクト軸の回動方向の操作位置に応じて前記複数のシフトフォーク軸のうちいずれか1つのシフトヘッド部に係合するインナーレバーと、
    前記シフト方向への操作入力によって前記シフトセレクト軸が軸方向に操作されるとき前記いずれか1つのシフトヘッド部以外の他のシフトヘッド部が前記インナーレバーによってニュートラル位置から軸方向に誤操作されるのを規制するインターロック部材と、を備えた手動変速機の操作機構において、
    前記インターロック部材を前記シフトセレクト軸と直交する姿勢に案内するよう、前記変速機ケースに、前記シフトセレクト軸の軸方向一方側から前記インターロック部材に係合する一方側の案内部と、前記シフトセレクト軸の軸方向他方側から前記インターロック部材に係合する他方側の案内部と、が設けられ
    前記インターロック部材が、それぞれ前記シフトヘッド部のいずれかに係合するよう前記シフトセレクト軸の回動方向における前記インナーレバーの両側に隣接配置された一対のシフト操作規制部と、両シフト操作規制部を互いに連結する連結部と、前記連結部に固定されて前記回動方向に操作されるセレクト操作入力部と、を有し、
    前記一方側の案内部と前記他方側の案内部とのうち少なくとも片方が、前記インターロック部材の前記一対のシフト操作規制部および前記セレクト操作入力部の近傍で前記インターロック部材に摺動可能に係合するとともに、前記一対のシフト操作規制部に摺動可能に係合するよう前記他方側のケース部材から前記インターロック部材に向かって突出する第1摺動部と、前記セレクト操作入力部に摺動可能に係合するよう前記他方側のケース部材の外周壁の近傍に形成された第2摺動部と、によって構成され、
    前記第1摺動部が、前記突合せ面の近傍で前記他方側のケース部材に設けられたリブ上に位置し、前記インターロック部材の前記一対のシフト操作規制部にそれぞれ摺動可能に係合する一対の突起によって構成されていることを特徴とする手動変速機の操作機構。
  2. 前記変速機ケースが、前記一方側の案内部を有する一方側のケース部材と、前記他方側の案内部を有する他方側のケース部材とによって構成され、
    前記一方側のケース部材と前記他方側のケース部材との突合せ面の近傍に、前記一方側の案内部と前記他方側の案内部とが位置していることを特徴とする請求項1に記載の手動変速機の操作機構。
  3. 前記一対の突起が、同一円周上に位置することを特徴とする請求項1または請求項2に記載の手動変速機の操作機構。
  4. 前記一方側の案内部が、前記セレクト操作入力部の近傍に摺動可能に係合することを特徴とする請求項1ないし請求項3のうちいずれか1の請求項に記載の手動変速機の操作機構。
  5. 前記変速機ケースが、第1半径の円周上で前記インターロック部材の前記一対のシフト操作規制部に摺動可能に係合する半径方向内側の摺動部と、前記第1半径より大きい第2半径の円周上で前記インターロック部材の前記セレクト操作入力部に摺動可能に係合する半径方向外側の摺動部と、を有することを特徴とする請求項1ないし請求項4のうちいずれか1の請求項に記載の手動変速機の操作機構。
  6. 前記セレクト操作入力部が、前記突合せ面より前記他方側から前記シフトセレクト軸に対し直交する軸線回りに回動するセレクトレバーによって操作されることを特徴とする請求項1ないし請求項5のうちいずれか1の請求項に記載の手動変速機の操作機構。
JP2008021285A 2008-01-31 2008-01-31 手動変速機の操作機構 Expired - Fee Related JP4557013B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008021285A JP4557013B2 (ja) 2008-01-31 2008-01-31 手動変速機の操作機構
EP20090250252 EP2085664B1 (en) 2008-01-31 2009-01-30 Operating mechanism of a manual transmission

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008021285A JP4557013B2 (ja) 2008-01-31 2008-01-31 手動変速機の操作機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009180334A JP2009180334A (ja) 2009-08-13
JP4557013B2 true JP4557013B2 (ja) 2010-10-06

Family

ID=40490561

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008021285A Expired - Fee Related JP4557013B2 (ja) 2008-01-31 2008-01-31 手動変速機の操作機構

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP2085664B1 (ja)
JP (1) JP4557013B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2716940B1 (en) * 2011-05-27 2017-05-17 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Operating mechanism for manual transmission for vehicle
JP6094459B2 (ja) * 2013-11-15 2017-03-15 トヨタ自動車株式会社 手動変速機
JP6217509B2 (ja) * 2014-04-23 2017-10-25 トヨタ自動車株式会社 手動変速機
FR3088400B1 (fr) * 2018-11-08 2021-01-22 Renault Sas Actionneur de selection de commande interne de boite de vitesses
FR3094439B1 (fr) * 2019-03-27 2021-03-19 Renault Sas Agencement pour la commande interne de sélection d’une boîte de vitesses

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4995075A (ja) * 1973-01-19 1974-09-10
JPS55103156A (en) * 1979-01-30 1980-08-07 Nissan Motor Co Ltd Shift interlocking mechanism for transmission gear
JPH039170A (ja) * 1988-10-29 1991-01-17 Mazda Motor Corp 歯車式変速機の変速装置
JPH11280901A (ja) * 1998-03-30 1999-10-15 Isuzu Motors Ltd 変速機におけるインタロック機構
JP2000179688A (ja) * 1998-12-17 2000-06-27 Fuji Univance Corp 変速機の変速操作機構

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1065364A (en) * 1965-06-16 1967-04-12 Ford Motor Co Change-speed gearboxes
GB1056206A (en) * 1965-07-16 1967-01-25 Ford Motor Co Gearbox selector mechanism
US4337675A (en) * 1980-05-27 1982-07-06 Borg-Warner Corporation Transmission shift control apparatus
US4430904A (en) * 1981-08-24 1984-02-14 Borg-Warner Corporation Multiple speed ratio transmission with anti-clash brake
JPH0735854U (ja) 1993-12-09 1995-07-04 ダイハツ工業株式会社 変速機のインターロック機構
JPH09207596A (ja) 1996-02-08 1997-08-12 Hino Motors Ltd 変速レバーの振動吸収構造
FR2838176B1 (fr) * 2002-04-04 2004-12-03 Peugeot Citroen Automobiles Sa Commande interne de boite de vitesses
JP4409896B2 (ja) 2003-09-19 2010-02-03 本田技研工業株式会社 マニュアルトランスミッションの変速操作機構
JP4525200B2 (ja) 2004-06-21 2010-08-18 トヨタ自動車株式会社 手動変速機のシフトゲート機構
JP2006266467A (ja) 2005-03-25 2006-10-05 Aisin Ai Co Ltd 手動変速機
JP4826219B2 (ja) 2005-11-08 2011-11-30 トヨタ自動車株式会社 手動変速機の操作機構
JP2009180249A (ja) * 2008-01-29 2009-08-13 Toyota Motor Corp 変速操作装置および変速機

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4995075A (ja) * 1973-01-19 1974-09-10
JPS55103156A (en) * 1979-01-30 1980-08-07 Nissan Motor Co Ltd Shift interlocking mechanism for transmission gear
JPH039170A (ja) * 1988-10-29 1991-01-17 Mazda Motor Corp 歯車式変速機の変速装置
JPH11280901A (ja) * 1998-03-30 1999-10-15 Isuzu Motors Ltd 変速機におけるインタロック機構
JP2000179688A (ja) * 1998-12-17 2000-06-27 Fuji Univance Corp 変速機の変速操作機構

Also Published As

Publication number Publication date
EP2085664B1 (en) 2013-09-18
JP2009180334A (ja) 2009-08-13
EP2085664A3 (en) 2012-03-28
EP2085664A2 (en) 2009-08-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4557013B2 (ja) 手動変速機の操作機構
US8056433B2 (en) Shifting device for a manual transmission of a vehicle
JP2011256962A (ja) 変速機
KR101601376B1 (ko) 차량용 변속장치
JP2009222119A (ja) 変速機の変速操作機構
JP2002340184A (ja) 手動変速機
JP2010216603A (ja) 手動変速機の操作装置
CN109690151B (zh) 手动变速器
JP3170257B2 (ja) 変速機のギヤシフト機構
JP2012026480A (ja) 車両用変速機のシフト装置
KR20150049132A (ko) 수동변속기 오조작 방지 장치
US8272287B2 (en) Device for latching and locking shift rockers of a shift device of a transmission, and use of a device of said type
JP5092993B2 (ja) 手動変速機
JP4683076B2 (ja) 変速機
JP5641143B2 (ja) 車両用手動変速機
JPS6360262B2 (ja)
JP2005090621A (ja) 手動変速機のリバースミスシフト防止装置
JP6413849B2 (ja) 手動変速機のシフト装置
JP2009121656A (ja) 複数のインナーレバーを有する変速機のインターロック構造
JP2014047881A (ja) パーキングロック装置
JP2018017373A (ja) シャフトアッセンブリ
JP2010169126A (ja) 手動変速機
JP2016161097A (ja) 手動変速機のシフト装置
JP5344185B2 (ja) 変速装置
JP2010255740A (ja) 手動変速機

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100105

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100304

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100629

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100712

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4557013

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130730

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees