JP4549074B2 - 空気入りラジアルタイヤ - Google Patents

空気入りラジアルタイヤ Download PDF

Info

Publication number
JP4549074B2
JP4549074B2 JP2004040459A JP2004040459A JP4549074B2 JP 4549074 B2 JP4549074 B2 JP 4549074B2 JP 2004040459 A JP2004040459 A JP 2004040459A JP 2004040459 A JP2004040459 A JP 2004040459A JP 4549074 B2 JP4549074 B2 JP 4549074B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
land portion
narrow groove
depth
pneumatic radial
radial tire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004040459A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005231420A (ja
Inventor
明彦 新開
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Tire Corp
Original Assignee
Toyo Tire and Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Tire and Rubber Co Ltd filed Critical Toyo Tire and Rubber Co Ltd
Priority to JP2004040459A priority Critical patent/JP4549074B2/ja
Publication of JP2005231420A publication Critical patent/JP2005231420A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4549074B2 publication Critical patent/JP4549074B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/03Tread patterns
    • B60C2011/0337Tread patterns characterised by particular design features of the pattern
    • B60C2011/0339Grooves
    • B60C2011/0341Circumferential grooves
    • B60C2011/0348Narrow grooves, i.e. having a width of less than 4 mm
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/03Tread patterns
    • B60C2011/0337Tread patterns characterised by particular design features of the pattern
    • B60C2011/0339Grooves
    • B60C2011/0341Circumferential grooves
    • B60C2011/0353Circumferential grooves characterised by width
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/03Tread patterns
    • B60C2011/0337Tread patterns characterised by particular design features of the pattern
    • B60C2011/0339Grooves
    • B60C2011/0341Circumferential grooves
    • B60C2011/0355Circumferential grooves characterised by depth

Landscapes

  • Tires In General (AREA)

Description

本発明は、空気入りラジアルタイヤに関し、より詳しくは騒音低減と偏摩耗の抑制に関する。
横溝に区画された陸部を備えた空気入りラジアルタイヤにおいて、当該陸部の踏み込み側と蹴り出し側において、圧力と変位の積の接地過程における累積で表される摩擦エネルギーの差が生じる。その結果、周方向の段差偏摩耗(トウアンドヒール偏摩耗)が発生し、特に制動時に圧力が高くなるショルダー領域において顕著となる。また、横溝によって区画された陸部を備えた場合、接地踏み込み端における打撃音が大きくなる。そのため、ショルダー領域に周方向に連なる細溝を設けて、偏摩耗の抑制及び騒音性能の低減を図ってきた。
例えば、特許文献1に開示された空気入りタイヤにおいては、ショルダー領域に縦副溝を刻んで偏摩耗の抑制を図っている。
特開平6−87303号公報
制動時において、蹴り出し側の摩擦エネルギーが踏み込み側より高いため、蹴り出し側の摩耗が大きくなる段差偏摩耗が発生しやすいことが知られている。しかし、タイヤの回転方向が指定された場合、タイヤを交換するまで、蹴り出し側と踏み込み側は固定されたままである。そのため、段差偏摩耗が発生しやすく、騒音性能も悪化する。
本発明の目的は、回転方向が指定された場合において、騒音低減と偏摩耗抑制とを両立させた空気入りラジアルタイヤを提供することにある。
上記課題を解決するため、鋭意検討した結果、請求項1に記載の発明は、回転方向が指定された空気入りラジアルタイヤにおいて、
トレッドのショルダー領域に刻まれた周方向に連なる細溝と、前記細溝に連通する横溝と、前記細溝と前記横溝とによって区画された陸部を備え、
周方向に連続する複数の前記陸部において、最も踏み込み側にある前記陸部の踏み込み側から、最も蹴り出し側にある前記陸部の蹴り出し側にかけて、前記細溝の深さが徐々に深くなっていることを特徴とする空気入りラジアルタイヤとした。
陸部を区画する横溝が周方向に連なる細溝に連通するため、当該陸部の打撃音が緩和され、騒音性能が低減される。また、踏み込み側に比べて、当該陸部の蹴り出し側の細溝の深さがより深いので、当該陸部の蹴り出し側の剛性が低下する。その結果、蹴り出し側において、陸部の圧力が低下し滑りが抑制され、摩擦エネルギーが小さくなる。逆に、踏み込み側において、陸部の圧力が上昇し滑りが発生し、摩擦エネルギーが大きくなる。したがって、蹴り出し側と踏み込み側での陸部の摩擦エネルギーが均一化されるので、陸部内の段差偏摩耗が抑制される。
なお、当該細溝の深さは、陸部の踏み込み側から陸部の蹴り出し側へと徐々に深くなる構造が好ましい。また、1つの陸部ごとに細溝の深さが変化してもよく、連続する複数の陸部内で細溝の深さが変化してもよい。
請求項2に記載の発明は、周方向に連続する複数の前記陸部において、最も蹴り出し側にある前記陸部の蹴り出し側の前記細溝の深さが、最も踏み込み側にある前記陸部の踏み込み側の前記細溝の深さの1.2倍〜5倍である請求項1に記載の空気入りラジアルタイヤとした。
特に、陸部の蹴り出し側の細溝の深さが、陸部の踏み込み側の細溝の深さの1.2倍〜5倍であると、段差偏摩耗の抑制が高まる。当該深さの比が1.2倍未満であると、蹴り出し側と踏み込み側との摩擦エネルギーの均一化が図れず、偏摩耗抑制の効果が得られない。また、5倍を超えると、陸部の蹴り出し側の剛性が過度に低下し、摩擦エネルギーが低下しすぎて、摩擦エネルギーの均一化が図れない。
本発明の空気入りラジアルタイヤは、陸部を区画する横溝が周方向に連なる細溝に連通するため、当該陸部の打撃音が緩和され、騒音性能が低減される。また、踏み込み側に比べて、当該陸部の蹴り出し側の細溝の深さがより深いので、蹴り出し側と踏み込み側との陸部の摩擦エネルギーが均一化され、陸部内の段差偏摩耗が抑制される。
以下、図面を用いて、本発明に係る空気入りラジアルタイヤの実施形態を説明する。図1は、本発明に係る空気入りラジアルタイヤのパターンを示す概略図である。図において、トレッド1のショルダー領域SHに周方向に連なる細溝4が刻まれている。横溝2、3は細溝4に連通し、横溝2、3及び細溝4によって陸部11が区画されている。センター領域CEには主溝10が刻まれている。なお、タイヤの回転方向Rは指定されている。
陸部11を区画する横溝2、3が周方向に連なる細溝4に連通するため、陸部11の打撃音が緩和され、騒音性能が低減される。さらに、ショルダー領域SHに刻まれた細溝4の深さは変化していて、陸部11の蹴り出し側5の深さは陸部11の踏み込み側6に比べて深くなっているので、陸部11の蹴り出し側5の剛性が低下する。その結果、蹴り出し側5において、陸部11の圧力が低下し滑りが抑制され、摩擦エネルギーが小さくなる。一方、踏み込み側6において、陸部11の圧力が上昇し滑りが発生し、摩擦エネルギーが大きくなる。したがって、蹴り出し側5と踏み込み側6での陸部11の摩擦エネルギーが均一化されるので、陸部11内の段差偏摩耗が抑制される。また、陸部11の接地踏み込み端における打撃音も緩和されるので、騒音性能も低減される。
図2(b)は、図2(a)のY1−Y2断面を示す。図において、横溝2、3に区画された陸部11ごとに、細溝4の深さが踏み込み側6のd2から蹴り出し側5のd1へと徐々に深くなる構造となっている。図2(c)及び(d)では、それぞれ連続する2個及び3個の陸部11内において、細溝4の深さが踏み込み側6のd2から蹴り出し側5のd1へと徐々に深くなる構造である。図2(e)では、陸部11ごとに、細溝4の深さが踏み込み側6のd2から蹴り出し側5のd1へと3段階に深くなる構造となっている。段階的に深さが変化させた構造であると、摩耗が進行し急激に細溝4の深さが変化してしまうので、徐々に深さを変化させた構造がより好ましい。
陸部11の蹴り出し側5の細溝4の深さが、陸部11の踏み込み側6の細溝4の深さの1.2倍〜5倍が好ましい。最も浅い陸部11の踏み込み側6の深さは1mm以上が好ましい。1mm未満であると、打撃音の緩和効果が小さく騒音を低減することができない。また、細溝4の幅は特に限定されないが0.5mm〜3mmが好ましい。
なお、ショルダー領域SHとは接地幅TWをタイヤ幅方向に三等分した領域のうち、両側の領域を言う。ここで、接地幅TWは、ETRTO規格に準じた正規リムに組み込み、正規内圧を充填し、平板上に設計最大荷重の70%の負荷を与えたときにタイヤ幅方向に接地している最大幅である。
実施例として本発明に係る空気入りラジアルタイヤ及び比較例に係る空気入りラジアルタイヤをそれぞれ試作して性能評価を行った。実施例及び比較例2は図1に示すパターンを有するタイヤである。表1に示すように、実施例の細溝の深さは変化しているが、比較例2の細溝の深さは一定である。比較例1は図3に示すパターンを有するタイヤで、細溝を備えず横溝12、13は、陸部11内のタイヤ幅方向中心側で閉塞している。なお、タイヤサイズは225/45ZR17で、空気圧を220kPaとして2500cc乗用車に装着して、2名乗車の荷重条件で性能評価を行った。
摩耗評価は、10000km走行後の段差偏摩耗量の逆数を比較例1を100とした指数で表している。騒音評価は、4つの速度モード(40km/h、80km/h、120km/h及び40kmから0km)での騒音の官能評価値を新品時の比較例1を100とした指数で示している。したがって、いずれの評価においても数値が大きいほど性能が良いことを示す。
Figure 0004549074
表1に示す結果によれば、本発明に係る空気入りラジアルタイヤでは、比較例1、2に比べ段差偏摩耗が抑制されている。新品時において騒音性能が比較例2に比べやや劣化するが、摩耗が進行しても騒音性能の劣化が顕著ではない。したがって、騒音低減と段差偏摩耗の抑制とを両立させることができた。
本発明に係る空気入りラジアルタイヤのパターン展開図である。 細溝の断面を示す図である。 比較例1に係る空気入りラジアルタイヤのパターン展開図である。
符号の説明
1 トレッド
2、3 横溝
4 細溝
10 主溝
11 陸部

Claims (2)

  1. 転方向が指定された空気入りラジアルタイヤにおいて、
    トレッドのショルダー領域に刻まれた周方向に連なる細溝と、前記細溝に連通する横溝と、前記細溝と前記横溝とによって区画された陸部を備え、
    周方向に連続する複数の前記陸部において、最も踏み込み側にある前記陸部の踏み込み側から、最も蹴り出し側にある前記陸部の蹴り出し側にかけて、前記細溝の深さが徐々に深くなっていることを特徴とする空気入りラジアルタイヤ。
  2. 周方向に連続する複数の前記陸部において、最も蹴り出し側にある前記陸部の蹴り出し側の前記細溝の深さが、最も踏み込み側にある前記陸部の踏み込み側の前記細溝の深さの1.2倍〜5倍である請求項1に記載の空気入りラジアルタイヤ。
JP2004040459A 2004-02-17 2004-02-17 空気入りラジアルタイヤ Expired - Fee Related JP4549074B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004040459A JP4549074B2 (ja) 2004-02-17 2004-02-17 空気入りラジアルタイヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004040459A JP4549074B2 (ja) 2004-02-17 2004-02-17 空気入りラジアルタイヤ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005231420A JP2005231420A (ja) 2005-09-02
JP4549074B2 true JP4549074B2 (ja) 2010-09-22

Family

ID=35014821

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004040459A Expired - Fee Related JP4549074B2 (ja) 2004-02-17 2004-02-17 空気入りラジアルタイヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4549074B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4938316B2 (ja) * 2006-01-20 2012-05-23 株式会社ブリヂストン 建設車両用タイヤ
JP2008184039A (ja) * 2007-01-30 2008-08-14 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 空気入りタイヤ
JP4754517B2 (ja) 2007-03-13 2011-08-24 株式会社ブリヂストン 空気入りラジアルタイヤ
JP5519721B2 (ja) * 2012-04-05 2014-06-11 株式会社ブリヂストン 空気入りタイヤ
DE102012108870A1 (de) * 2012-09-20 2014-03-20 Continental Reifen Deutschland Gmbh Fahrzeugluftreifen
JP7106950B2 (ja) * 2018-04-04 2022-07-27 住友ゴム工業株式会社 タイヤ

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07285303A (ja) * 1994-04-18 1995-10-31 Bridgestone Corp ストレート溝を有する空気入りタイヤ
JPH09328003A (ja) * 1996-06-11 1997-12-22 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ
JP2755995B2 (ja) * 1989-06-07 1998-05-25 株式会社ブリヂストン 空気入りタイヤ
JP3098247B2 (ja) * 1990-05-31 2000-10-16 株式会社ブリヂストン 空気入リタイヤ
JP2001219718A (ja) * 2000-02-14 2001-08-14 Ohtsu Tire & Rubber Co Ltd :The 空気入りタイヤ
JP2003146021A (ja) * 2001-11-12 2003-05-21 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ
JP2003182312A (ja) * 2001-12-20 2003-07-03 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2755995B2 (ja) * 1989-06-07 1998-05-25 株式会社ブリヂストン 空気入りタイヤ
JP3098247B2 (ja) * 1990-05-31 2000-10-16 株式会社ブリヂストン 空気入リタイヤ
JPH07285303A (ja) * 1994-04-18 1995-10-31 Bridgestone Corp ストレート溝を有する空気入りタイヤ
JPH09328003A (ja) * 1996-06-11 1997-12-22 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ
JP2001219718A (ja) * 2000-02-14 2001-08-14 Ohtsu Tire & Rubber Co Ltd :The 空気入りタイヤ
JP2003146021A (ja) * 2001-11-12 2003-05-21 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ
JP2003182312A (ja) * 2001-12-20 2003-07-03 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005231420A (ja) 2005-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6231974B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP5435877B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP5903113B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP2007326433A (ja) 空気入りタイヤ
JP2011143896A (ja) 空気入りタイヤ
JP4813492B2 (ja) 空気入りタイヤ
WO2018225371A1 (ja) 空気入りタイヤ
WO2017043071A1 (ja) タイヤ
JP4549074B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP6446112B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP2009046052A (ja) 空気入りタイヤ
JP4661260B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP2006137230A (ja) ブロック及び同ブロックを備えた空気入りタイヤ
JP4878987B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP6369602B1 (ja) 空気入りタイヤ
JP6369603B1 (ja) 空気入りタイヤ
JP2004058838A (ja) 空気入りタイヤ
JP2008207734A (ja) 空気入りタイヤ
JP2010280355A (ja) 空気入りタイヤ
JP2012116371A (ja) 空気入りタイヤ
JP5437851B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP2004098943A (ja) 空気入りタイヤ
JP4316284B2 (ja) 軌道走行車両用空気入りタイヤ
JP2008247321A (ja) 空気入りタイヤ
JP6698329B2 (ja) 空気入りタイヤ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070129

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091102

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100112

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100303

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100519

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100525

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100706

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100706

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4549074

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130716

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees