JP4528483B2 - アミン含有混合物を分別する方法 - Google Patents

アミン含有混合物を分別する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4528483B2
JP4528483B2 JP2002314496A JP2002314496A JP4528483B2 JP 4528483 B2 JP4528483 B2 JP 4528483B2 JP 2002314496 A JP2002314496 A JP 2002314496A JP 2002314496 A JP2002314496 A JP 2002314496A JP 4528483 B2 JP4528483 B2 JP 4528483B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amine
column
water
low
distillation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002314496A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003210902A (ja
Inventor
ヴェルフェルト アンドレーアス
リュッター ハインツ
リティンガー シュテファン
ヴェーヒンガー マルク
アルマニ オールリー
シュミット ヴィリ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF SE
Original Assignee
BASF SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BASF SE filed Critical BASF SE
Publication of JP2003210902A publication Critical patent/JP2003210902A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4528483B2 publication Critical patent/JP4528483B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D295/00Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D295/02Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms containing only hydrogen and carbon atoms in addition to the ring hetero elements
    • C07D295/027Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms containing only hydrogen and carbon atoms in addition to the ring hetero elements containing only one hetero ring
    • C07D295/03Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms containing only hydrogen and carbon atoms in addition to the ring hetero elements containing only one hetero ring with the ring nitrogen atoms directly attached to acyclic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C209/00Preparation of compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton
    • C07C209/82Purification; Separation; Stabilisation; Use of additives
    • C07C209/86Separation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D207/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D207/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D207/04Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D211/00Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
    • C07D211/04Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S203/00Distillation: processes, separatory
    • Y10S203/20Power plant

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Hydrogenated Pyridines (AREA)
  • Extraction Or Liquid Replacement (AREA)
  • Vaporization, Distillation, Condensation, Sublimation, And Cold Traps (AREA)
  • Pyrrole Compounds (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、1種以上のアミン、水、低沸点物を含有し、かつ高沸点物を含有する又は含有しない混合物を分別する方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
水素の存在下での、アンモニア、1級又は2級アミンとアルコールとの又はアルデヒドとの反応で製造される反応生成物は、特に水であり、これは屡々形成される生成物アミンとアミン/水共沸混合物を形成する。加えて、この生成物混合物は、アミン/水共沸混合物の沸点よりも低い沸点を有する低沸点物(low-boilers)、例えば未反応のアンモニア又は出発アミン及び生成物アミンの沸点よりも高い沸点を有する高沸点物(high-boilers)、例えば高分子量の副産物を含有する。
【0003】
GB1102370は、エチレンジアミン/水混合物の抽出蒸留の方法を記載しており、ここでは、第1蒸留塔中でエチレン/水粗製混合物を蒸発させ、上行性蒸気を向流で水酸化ナトリウム水溶液と接触させている。第1塔の塔頂で、低-水分エチレンジアミン/水混合物(これは、共沸点より上のアミン濃度を有する)が得られ、この混合物が第2塔中で単純精留により更に蒸留されている。第2塔の塔頂で、純粋なエチレンジアミンが得られ、第2塔の塔底で、エチレンジアミン/水混合物が得られ、これは、粗製混合物と一緒にされ、抽出蒸留に戻される。
【0004】
DE-A2902302は、エチルアミン混合物を分離する方法を記載しており、ここでは、ジエチルアミン-、トリエチルアミン-、エタノール-、水及びおそらくモノエチルアミン-含有混合物が水及び水-不混和性溶媒で抽出されて水相及び水-不混和性相が得られている。これら二つの相は分離され、かつ蒸留により更に後処理されている。使用される水-不混和性溶媒は、n-ブタン、n-ヘキサン及びクメンである。
【0005】
DE-A2723474は、水-、モノエチルアミン-、ジエチルアミン-及びトリエチルアミン-含有混合物を分別するための方法を記載しており、ここでは、モノエチルアミン及びジエチルアミン及びトリエチルアミンの本質的に無水の混合物が蒸留により分離除去され、かつ蒸留により、モノエチルアミンとジエチルアミンとの無水混合物からモノエチルアミンが分離除去されている。
【0006】
EP-A0881211は、無水の2-アミノ-1-メトキシプロパンの製法を記載しており、ここでは、抽出工程で、2-アミノ-1-メトキシプロパン-含有水性反応混合物と水酸化ナトリウム溶液とを混合して、水酸化ナトリウム含有水相及び1-アミノ-1-メトキシプロパン含有相を形成させ、この水相を分離除去し、かつ1蒸留工程で2-アミノ-1-メトキシプロパン-含有相を蒸留させ、先ず水と2-アミノ-1-メトキシプロパンとの共沸混合物を製造し、これを抽出工程に戻し、次いで、無水の2-アミノ-1-メトキシプロパンを製造している。
【0007】
【特許文献1】
GB1102370
【特許文献2】
DE-A2902302
【特許文献3】
DE-A2723474
【特許文献4】
EP-A0881211
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の1課題は、多くの種々異なる粗製アミン混合物に好適である、アミン合成からの水含有粗製アミン混合物を分別するための、改良された方法を提供することである。
【0009】
【課題を解決するための手段】
この課題は、次の工程(i)〜(v)より成る、1種以上のアミン、水、低沸点物及び場合により高沸点物を含有するアミン含有混合物を分別する方法により達成されることを発見した:
(i) 場合により、アミン含有混合物から(第1の)低沸点物フラクシヨンを蒸留により分離除去する、
(ii) 場合により、アミン含有混合物から(第1の)高沸点物フラクシヨンを蒸留により分離除去する、
(iii) アミン含有混合物を水酸化ナトリウム溶液で抽出して、水酸化ナトリウムを含有している水性の第1相及びアミン、(更なる)低沸点物及び場合により(更なる)高沸点物を含有している水-有機性の第2相を製造し、
(iv) 水-有機性の第2相を蒸留して、本質的に無水のアミンを塔底相取出物として、又は蒸留塔のストリッピング部で側流取出物として、アミン/水共沸混合物を塔の濃縮部(enrichment part)で側流取出物として、及び(更なる)低沸点物フラクシヨンを、塔頂取出物として製造し、かつアミン/水共沸混合物を抽出工程(iii)に戻す、
(v) 場合により、本質的に無水のアミンを更に精製又は分別する。
【0010】
この方法は連続的に実施される。工程(iv)での蒸留塔からの塔頂取出物としての低沸点物の引き抜きは、連続モードでの抽出工程(iii)へのアミン/水共沸混合物の戻しに基づく低沸点物の富化を避ける。
【0011】
場合により、抽出工程(iii)の前に、高沸点物を分離除去することができ(ii)、これらを分離除去するのが有利である。意外にも、結果として、これが抽出工程(iii)での不所望な固体の形成を回避する。「アミン」は、複数のアミンの混合物をも意味する。
【0012】
低沸点物の第1の除去(i)は、高沸点物除去(ii)の上流に準備することができる。特にアミン合成が過剰の出発物質アミンを使用する場合には、低沸点物を除去するのが有利である。
【0013】
本質的に無水のアミンは、蒸留工程(iii)で塔底相取出物として、又は蒸留塔のストリッピング部で側流取出物として得ることができる。本質的に無水のアミンを、塔のストリッピング部で側流取出物として製造し、更なる高沸点物含有アミンを、塔底相取出物として製造し、この塔底相取出物を高沸点物除去(ii)に戻す変法が特に有利である。
【0014】
蒸留工程(iv)で製造された本質的に無水のアミンを、更に下流の蒸留工程(v)で精製又は分別することができる。出発混合物が2種以上のアミンを含有し、これらが水と共に非常に類似の沸点を有する共沸混合物を形成する場合には、純粋なアミンを製造するために、このような蒸留工程が要求される。この例は、その沸点が10℃を越えずに異なっている共沸混合物である。
【0015】
以下に、本発明の2つの実施態様をより詳細に記載する。
【0016】
図1との関連で、分別されるべきアミン製造の反応生産物を流入物流1として低沸点物除去塔aに供給する。低沸点物は、例えば未反応の出発物質アミンである。この低沸点物除去塔は、一般に1〜40バール(絶対)、好ましくは10〜30バール(絶対)の圧力及び一般に20〜300℃、好ましくは30〜250℃の温度で操作される。理論棚板の数は、一般に3〜80、好ましくは10〜30である。
【0017】
低沸点物塔の塔頂で、大部分の低沸点物が、塔頂取出物流2として得られ、これは、このアミン合成にリサイクルさせることができる。塔底相取出物流3を、理論棚板一般に3〜80、好ましくは10〜30を有する高沸点物除去塔bに供給し、一般に0.15〜40バール(絶対)、好ましくは1〜5バール(絶対)の圧力及び一般に−20〜300℃、好ましくは30〜250℃の温度で蒸留させる。塔底相取出物流4として、このプロセスから排出される高沸点物が生じる。高沸点物は、例えば所望の生成物アミンよりも高い分子量を有する副産物である。塔頂取出物流5として、なお痕跡量の低沸点物及び高沸点物を含有するアミン/水共沸混合物が製造される。高沸点物除去の結果として、下流の抽出器c中では固体形成が起こらない。
【0018】
塔頂取出物流5を共沸混合物除去塔dの側流取出物流9と一緒にして、抽出器cに供給する。この抽出器cは、一段又は多段のデザインあってよい。一段抽出塔cは、例えば単一ミキサー-セットラー(mixer-settler)抽出器である。多段抽出器cは、例えば抽出塔又は抽出器カスケードである。好適な抽出塔は、例えば、充填塔(packed columns)、篩板塔、カスケード塔、脈動塔(pulsed columns)、回転塔及び遠心塔である。抽出器カスケードは、例えば、複数の直列連結ミキサー-セットラー抽出器であり、これは、場所節約方式で抽出塔又はボックス抽出器として構成されていてもよい。この抽出器cは、多段の、特に好ましくは一般に理論棚板1〜25、好ましくは4〜10を有する向流抽出塔であるのが有利である。これらは一般に、抽出混合物の全ての成分が、それらの沸点を下回って存在するような圧力で操作される。温度は、この抽出混合物のいずれの成分もその沸点を越えて存在しないように、かつ、加えて、双方の相の粘度がこの2相の分散が問題なく可能であるような粘度に達するように選択する。この温度は、一般に5〜200℃、好ましくは20〜70℃、例えば40〜50℃である。水酸化ナトリウム溶液を流入物流6として添加する。一般に、この水酸化ナトリウム溶液の濃度は、1〜75質量%、好ましくは25〜50質量%である。相分離の後に、水酸化ナトリウム含有水相をこの方法から排出物流7として放出させる。
【0019】
アミンを含有する水-有機性相を流8として共沸混合物分離塔dに供給する。この共沸混合物分離塔は、一般に理論棚板3〜80、好ましくは10〜30を有し、一般に1〜40バール、好ましくは2〜8バールの圧力で、かつ−20〜300℃、好ましくは50〜120℃の温度で操作される。この塔の濃縮部中で、アミン/水共沸混合物が側流取出物流9として得られ、これは高沸点物除去の塔頂取出物流5と一緒にされる。更なる低沸点物が塔頂取出物流10として得られる。塔底相取出物流11として無水のアミンが得られ、これはなお痕跡量の高沸点物を含有していることがありうる。この塔底相取出物流11を、蒸留塔e中で更に蒸留することができ、塔頂取出物流12として純粋なアミンが得られ、かつ他の高沸点物が塔底相取出物流13として得られる。
【0020】
図2との関連で、前記方法の変法が記載されている。この場合には、無水のアミンは共沸混合物分離塔から塔底相取出物流として取り出されず、側流取出物流12として取り出される。塔底相取出物流11として、高沸点物の高い含分を有するアミンが取り出され、低沸点物除去の塔底相取出物流3と一緒にされて、高沸点物除去にリサイクルされる。塔底相取出物流11は、流11及び12の合計の0.1〜20質量%であるのが有利である。
【0021】
側流取出物流12は、下流の精製蒸留塔中で更に分別することができる。このことは、2種以上のアミンが出発混合物中に存在し、これらが水と共に非常に類似の沸点を有する共沸混合物を形成する場合に、純粋なアミンを製造するために必要である。このような混合物の例は、N-メチルモルホリン/N-エチルモルホリン/水、ピロリジン/N-メチルピロリジン/水及びピペリジン/N-メチルピペリジン/水である。
【0022】
本発明の方法により分別されるべき出発混合物は、その組成において多大に変動することができ、一般に、生成物アミン1モル当たり低沸点物0〜9モル、好ましくは0〜3モル、水1〜10モル、好ましくは1〜4モル及び出発混合物の全成分の合計に対して2〜20質量%の高沸点物を含有する。
【0023】
本発明の方法により分別されるべき出発混合物の例は、次のものである:
− 水素の存在下でのジメチルアミンとプロピオンアルデヒドとからの又はジメチルアミンとプロパノールとからのジメチルプロピルアミンの製造時に製造される生成物混合物。これは、低沸点物として、未反応のジメチルアミン及びこれから不均化反応で形成されるモノメチルアミン及びトリメチルアミンを含有していてよい。この製造をプロピオンアルデヒドから出発する場合には、出発混合物は、高沸点物として化合物2-メチルペンテ-2-エンアルデヒド、2-メチルバレルアルデヒド、ジメチル-(2-メチルペンテ-2-エニル)アミン及びジメチル(2-メチルペンチル)アミンを含有していてよく、これらは、2分子のプロピオンアルデヒドの反応及び引き続くアミノ化及び/又は水素化により形成されている。
【0024】
− 1,5-ペンタンジオールとアンモニアとからのピペリジンの製造時に製造される生成物混合物。この混合物は、低沸点物としての未反応のアンモニアを含有することができる。存在しうる高沸点物は、2-メチルペンタンジオール、ジピペリジニルペンタン及び2-メチルピペリジンである。
【0025】
− 1,5-ペンタンジオールとメチルアミンとからのN-メチルピペリジンの製造時に製造される生成物混合物。低沸点物として、前記の全てのメチルアミンが存在することができる。高沸点物は、例えば1,5-ペンタンジオールと1又は2分子のジメチルアミンとの反応生成物である。
【0026】
− ジエチレングリコールとアンモニアとからのモルホリンの製造時に得られる生成物混合物。低沸点物はアンモニアであり、高沸点物は、例えばジモルホリノジグリコールである。
【0027】
− ジエチレングリコールとメチルアミンとからのN-メチルモルホリンの製造時に得られる生成物混合物。存在しうる低沸点物は前記の全てのメチルアミンである。高沸点物は、例えばジエチレングリコールと1又は2分子のジメチルアミンとの反応生成物である。
【0028】
− 1,4-ブタンジオールとアンモニアとからのピロリジンの製造時に得られる生成物混合物。低沸点物は、アンモニアであり、高沸点物は、例えば生成ピロリジンと未反応の1,4-ブタンジオールとの更なる反応により形成される生成物である。
【0029】
− 1,4-ブタンジオールとメチルアミンとからのN-メチルピロリジンの製造時に得られる生成物混合物。存在しうる低沸点物は、前記の全てのメチルアミンである。高沸点物は、例えば1,4-ブタンジオールと1又は2モルのジメチルアミンとの反応生成物である。
【0030】
【実施例】
下記の実施例につき、本発明をより詳細に記載する。
【0031】

アンモニア及びペンタンジオールからのピペリジンの合成時に得られる生成物混合物を、図1に記載の方法に従って処理する。出発混合物(流1)及び仕上げ時に生じる他の流の物質流速及び組成を下記の表中に記載する。混合物を、理論棚板22を有する低沸点物除去塔中で、21バールで蒸留させる。この塔の塔頂からアンモニアが取り出される(流2)。塔底温度は204℃である。塔頂温度は46℃である。次いで、低沸点物塔の塔底相放出物(流3)を、理論棚板25を有する高沸点物除去塔中で、1バールで蒸留させる。この塔底から、原則的にジピペリジニルペンタン、2-メチルピペリジン及び2-メチルペンタンジオールを含有する流(流4)を取り出す。この塔頂取出物(流5)は、水、ピペリジン及び2-メチルピペリジンを含有している。塔底温度は176℃である。塔頂温度は95℃である。高沸点物除去塔の塔頂取出物流を共沸蒸留塔の側流取出物流(流9)と一緒にして、大気圧で作動し、理論棚板10を有する抽出塔に供給する。抽出を、大気圧で、抽出塔の塔頂から添加される50質量%濃度の水酸化ナトリウム溶液を用いて実施する。この塔底温度は、55℃である。塔頂温度は39℃である。有機相として、ピペリジン及び2-メチルピペリジンの低-水分混合物(これは2質量%の残留水含分を有する)をこの抽出塔の塔頂から取り出し(流8)、これを理論棚板18を有する共沸蒸留塔に供給する。これは大気圧で操作する。この塔底温度は113℃である。塔頂温度は95℃である。塔頂から第3番目の棚板のところから共沸混合物水/ピペリジン及び痕跡量の2-メチルピペリジン(流9)を側流取出物として取り出し、高沸点物除去の塔頂取出物流と一緒にする。共沸蒸留塔の塔底相取出物流(流11)を、大気圧で作動している精製蒸留塔に供給する。この精製蒸留塔の塔頂で、その主成分がピペリジンである生成物流(流12)が製造される。塔底で、主として2-メチルピペリジンを含有する流(流13)が分離除去される。この塔底温度は123℃である。塔頂温度は109℃である。この方法は、抽出塔中での固体形成なしに、かつ低沸点物の集積なしに、40日間に渡り作動した。
【0032】
【表1】
Figure 0004528483

【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の方法を実施する装置の1実施形を示す図。
【図2】本発明の方法を実施する装置のもう一つの実施形を示す図。
【符号の説明】
a 低沸点物除去塔
b 高沸点物除去塔
c 抽出塔
d 共沸混合物分離塔
e 蒸留塔

Claims (5)

  1. 水素の存在下でのジメチルアミンとプロピオンアルデヒドとからの又はジメチルアミンとプロパノールとからのジメチルプロピルアミンの製造時に製造されるか、1,5-ペンタンジオールとそれぞれアンモニア又はメチルアミンとからのピペリジン又はN-メチルピペリジンの製造時に製造されるか、ジエチレングリコールとそれぞれアンモニア又はメチルアミンとからのモルホリン又はN-メチルモルホリンの製造時に製造されるか又は1,4-ブタンジオールとそれぞれアンモニア又はメチルアミンとからのピロリジン又はN-メチルピロリジンの製造時に製造される、1種以上のアミン、水、低沸点物及び高沸点物を含有するアミン含有混合物を分別する方法において、工程(i)〜(iv):
    (i)蒸留によりアミン含有混合物から第1の低沸点物フラクシヨンを分離除去する、
    (ii)蒸留によりアミン含有混合物から第1の高沸点物フラクシヨンを分離除去する、
    (iii)水酸化ナトリウム溶液を用いてアミン含有混合物を抽出して、水酸化ナトリウムを含有する水性の第1相を、及びアミン、更なる低沸点物及び更なる高沸点物を含有する水-有機性の第2相を製造し、
    (iv)水-有機性の第2相を蒸留して、無水のアミンを、塔底相取出物として、又は蒸留塔のストリッピング部で側流取出物として、アミン/水共沸混合物を、塔の濃縮部における側流取出物として、及び更なる低沸点物フラクシヨンを、塔頂取出物として製造し、かつ、アミン/水共沸混合物を抽出工程(iii)に戻す、
    より成ることを特徴とする、アミン含有混合物を分別する方法。
  2. (v)無水のアミンを更に精製又は分別する、請求項1に記載の方法。
  3. 工程(iv)で、無水のアミンを、塔のストリッピング部で側流取出物として製造し、かつ、更なる高沸点物含有アミンを、塔底相取出物として製造し、この塔底相取出物を工程(ii)に戻す、請求項に記載の方法。
  4. 抽出工程(iii)を、多段で、理論棚板1〜25を有する抽出塔中で向流抽出として実施する、請求項1から3までのいずれか1項記載の方法。
  5. 蒸留工程(iv)を、棚板3〜80を有する蒸留塔中で、1〜40バールの圧力及び−20〜300℃の温度で実施する、請求項1から4までのいずれか1項記載の方法。
JP2002314496A 2001-10-30 2002-10-29 アミン含有混合物を分別する方法 Expired - Fee Related JP4528483B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10153411.6 2001-10-30
DE10153411A DE10153411A1 (de) 2001-10-30 2001-10-30 Verfahren zur Auftrennung von wasserhaltigen Rohamingemischen aus der Aminsynthese

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003210902A JP2003210902A (ja) 2003-07-29
JP4528483B2 true JP4528483B2 (ja) 2010-08-18

Family

ID=7704135

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002314496A Expired - Fee Related JP4528483B2 (ja) 2001-10-30 2002-10-29 アミン含有混合物を分別する方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6986833B2 (ja)
EP (1) EP1312599B1 (ja)
JP (1) JP4528483B2 (ja)
AT (1) ATE319676T1 (ja)
DE (2) DE10153411A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20210027082A (ko) * 2019-08-28 2021-03-10 한국과학기술원 복합 열교환형 다성분 공비 혼합물의 분별증류장치 및 이를 이용한 분별증류방법

Families Citing this family (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10344282A1 (de) * 2003-09-24 2005-04-21 Basf Ag Verfahren zur Vermeidung von Korrosion
DE102005029095A1 (de) * 2005-06-23 2007-01-18 Basf Ag Verfahren zur kontinuierlichen Herstellung eines Amins
MX2008011260A (es) * 2006-03-21 2008-09-10 Basf Se Proceso para preparar una amina.
CN101460445B (zh) 2006-05-31 2013-06-05 巴斯夫欧洲公司 制备胺的方法
CN101489981B (zh) 2006-07-14 2013-03-20 巴斯夫欧洲公司 生产胺的方法
CN101489979B (zh) 2006-07-14 2015-04-08 巴斯夫欧洲公司 生产胺的方法
RU2009104982A (ru) * 2006-07-14 2010-08-27 Басф Се (De) Способ получения амина
WO2008006749A1 (de) * 2006-07-14 2008-01-17 Basf Se Verfahren zur herstellung eines amins
WO2008006754A1 (de) * 2006-07-14 2008-01-17 Basf Se Verfahren zur herstellung eines amins
PL2043576T3 (pl) * 2006-07-20 2013-03-29 Essity Hygiene & Health Ab Urządzenie i sposób formowania nakładanych powietrznie wkładów chłonnych
US7825281B2 (en) * 2006-09-28 2010-11-02 Basf Aktiengesellschaft Method for producing electronic grade 2,2′-aminoethoxyethanol
DE502007003425D1 (de) * 2006-09-28 2010-05-20 Basf Se Verfahren zur kontinuierlichen destillativen auftrennung von gemischen enthaltend morpholin (mo), monoaminodiglykol (adg), ammoniak und wasser
JP5200023B2 (ja) * 2006-09-28 2013-05-15 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア モルホリン(mo)、モノアミノジグリコール(adg)、アンモニア及び水を含有する混合物を連続的に蒸留により分離するための方法
WO2009080506A1 (de) 2007-12-21 2009-07-02 Basf Se Verfahren zur herstellung eines amins
WO2009080508A1 (de) * 2007-12-21 2009-07-02 Basf Se Verfahren zur herstellung eines amins
CN101903095B (zh) * 2007-12-21 2013-07-10 巴斯夫欧洲公司 制备胺的方法
WO2009080510A1 (de) * 2007-12-21 2009-07-02 Basf Se Verfahren zur herstellung eines amins
EP2231583B1 (en) * 2008-01-03 2015-08-05 Akzo Nobel N.V. Process to prepare ethylene amines
WO2010031719A1 (de) 2008-09-19 2010-03-25 Basf Se Verfahren zur kontinuierlichen herstellung eines amins unter verwendung eines aluminium-kupfer-katalysators
VN29235A1 (ja) 2009-06-04 2012-03-26
EP2506966B1 (de) * 2009-12-03 2017-08-16 Basf Se Katalysator und verfahren zur herstellung eines amins
EP2506965B1 (de) 2009-12-03 2016-11-09 Basf Se Katalysator und verfahren zur herstellung eines amins
US8450530B2 (en) 2010-04-07 2013-05-28 Basf Se Process for preparing unsymmetric secondary tert-butylamines in the gas phase
CN102822137B (zh) 2010-04-07 2015-05-27 巴斯夫欧洲公司 在液相中制备不对称的叔丁基仲胺的方法
EP2556045B1 (de) 2010-04-07 2013-11-13 Basf Se Verfahren zur herstellung von unsymmetrischen sekundären tert.-butylaminen in der gasphase
US8445726B2 (en) 2010-04-07 2013-05-21 Basf Se Process for preparing unsymmetric secondary tert-butylamines in the liquid phase
US8455693B2 (en) 2010-05-21 2013-06-04 Basf Se Process for preparing 2-(2-tert-butylaminoethoxy)ethanol (tert-butylaminodiglycol, TBADG)
RU2592847C2 (ru) 2010-05-21 2016-07-27 Басф Се Способ получения 2-(2-трет.бутиламино-этокси)-этанола (трет.бутиламинодигликоля, tbadg)
US8637668B2 (en) 2010-06-15 2014-01-28 Basf Se Process for preparing a cyclic tertiary methylamine
EP2439189A1 (de) 2010-09-17 2012-04-11 Basf Se Verfahren zur Herstellung von aromatischen Aminen
US8933223B2 (en) 2010-10-14 2015-01-13 Basf Se Process for preparing a cyclic tertiary amine
US9040451B2 (en) 2011-11-17 2015-05-26 Basf Se Process for producing Sn-comprising catalysts
EP2780109B1 (de) 2011-11-17 2016-04-13 Basf Se Verfahren zur herstellung von sn-haltigen katalysatoren
WO2013104560A1 (de) 2012-01-11 2013-07-18 Basf Se Verfahren zur herstellung von sekundären aminen in der flüssigphase
EP2855442B1 (de) 2012-06-01 2016-03-23 Basf Se Verfahren zur herstellung eines mono-n-alkyl-piperazins
US8884015B2 (en) 2012-06-01 2014-11-11 Basf Se Process for the preparation of a mono-N-alkypiperazine
EP2855443B1 (de) 2012-06-01 2016-03-30 Basf Se Verfahren zur herstellung eines mono-n-alkyl-piperazins
WO2013182465A1 (de) 2012-06-06 2013-12-12 Basf Se Verfahren zur herstellung von piperazin
US8981093B2 (en) 2012-06-06 2015-03-17 Basf Se Process for preparing piperazine
CN104364242A (zh) 2012-06-06 2015-02-18 巴斯夫欧洲公司 哌嗪的制备方法
US9315479B2 (en) 2012-07-13 2016-04-19 Basf Se Process for preparing pyrrolidine
WO2014009292A1 (de) 2012-07-13 2014-01-16 Basf Se Verfahren zur herstellung von pyrrolidin
WO2014184039A1 (de) 2013-05-16 2014-11-20 Basf Se Verfahren zur herstellung von n-alkyl-piperazinen
EP2883862A1 (de) 2013-12-10 2015-06-17 Basf Se Verfahren zur Herstellung von Aminen
CN104230851A (zh) * 2014-09-10 2014-12-24 宁夏泰瑞制药股份有限公司 一种从盐酸沃尼妙林合成废水中回收n-甲基吗啉的方法
CN106748811B (zh) * 2017-01-06 2018-09-14 浙江建业化工股份有限公司 三正丁胺回收法及所用回收装置
EP3765451B1 (de) 2018-03-15 2022-02-23 Basf Se Verfahren zum entfernen von methoxyethanol aus einem methoxyethanol und morpholin enthaltenden gemisch
CN110330467B (zh) * 2019-08-15 2021-07-20 西南化工研究设计院有限公司 一种吗啉脱水助剂及其制备方法和应用
CN114746179A (zh) 2019-12-03 2022-07-12 巴斯夫欧洲公司 在铜催化剂上制备胺的方法
EP4151618A1 (en) 2021-09-20 2023-03-22 Covestro Deutschland AG Obtaining aliphatic amines from compositions

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56127336A (en) * 1980-02-08 1981-10-06 Ici Ltd Separation of alkylamine isomer
JPH1149733A (ja) * 1997-05-30 1999-02-23 Basf Ag 無水2−アミノ−1−メトキシプロパンの製造方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2690378A (en) * 1948-10-15 1954-09-28 Olin Ind Inc Manufacture of hydrazine
GB1102370A (en) 1966-01-26 1968-02-07 Sir Soc Italiana Resine Spa Method of preparing ethylenediamine
US3850760A (en) * 1972-01-24 1974-11-26 Ici Ltd Separation of isopropyl-amines by plural stage distillation
GB1578026A (en) 1976-05-26 1980-10-29 Ici Ltd Separation of ethylamines
BE873606A (fr) 1978-01-24 1979-07-19 Ici Ltd Procede de separation d'amines
US5035775A (en) * 1986-07-31 1991-07-30 Olin Corporation Ultrapure hydrazine production
US5175369A (en) * 1990-11-01 1992-12-29 Air Products And Chemicals, Inc. Separation of methoxyisopropylamine from methoxyisopropylamine-water azeotrope
US5192399A (en) * 1991-01-30 1993-03-09 E. I. Du Pont De Nemours And Company Purification of aminonitriles or diamines
US5074967A (en) * 1991-04-08 1991-12-24 Air Products And Chemicals, Inc. Separation of methoxyisopropylamine from methoxyisopropylamine-water azeotrope
FR2777560B1 (fr) * 1998-04-17 2000-06-09 Rhodia Chimie Sa Procede de purification de polyamines aromatiques

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56127336A (en) * 1980-02-08 1981-10-06 Ici Ltd Separation of alkylamine isomer
JPH1149733A (ja) * 1997-05-30 1999-02-23 Basf Ag 無水2−アミノ−1−メトキシプロパンの製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20210027082A (ko) * 2019-08-28 2021-03-10 한국과학기술원 복합 열교환형 다성분 공비 혼합물의 분별증류장치 및 이를 이용한 분별증류방법
KR102357192B1 (ko) 2019-08-28 2022-02-07 한국과학기술원 복합 열교환형 다성분 공비 혼합물의 분별증류장치 및 이를 이용한 분별증류방법

Also Published As

Publication number Publication date
DE50206003D1 (de) 2006-05-04
US6986833B2 (en) 2006-01-17
EP1312599A1 (de) 2003-05-21
DE10153411A1 (de) 2003-05-15
US20030089591A1 (en) 2003-05-15
EP1312599B1 (de) 2006-03-08
ATE319676T1 (de) 2006-03-15
JP2003210902A (ja) 2003-07-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4528483B2 (ja) アミン含有混合物を分別する方法
JP4597472B2 (ja) アミン含有混合物を分別する方法
CA2300083C (en) Propylene oxide purification
JP5300182B2 (ja) m−トルエンジアミン又はm−トルエンジイソシアナートの製造法
US4040913A (en) Recovery of methacrylic acid from the effluent obtained from the condensation of formaldehyde and propionic acid
JP4304067B2 (ja) 酸化プロピレンの精製
EP1301471B1 (en) Process for the purification and recovery of acetonitrile
US7671239B2 (en) Method and apparatus for producing purified methyl isobutyl ketone
US5985100A (en) Process for separating butanol and dibutyl ether by means of dual-pressure distillation
KR100551461B1 (ko) 미정제 액상 비닐 아세테이트의 후처리방법
EP0034400B1 (en) Amine separation process
JP2005519116A (ja) テトラヒドロフランを蒸留により処理する方法
JP2008184409A (ja) アルキルアミン含有混合物の蒸留法及びアルキルアミン類の製造方法
JP7402402B2 (ja) ジオキソランを製造するための方法
JP2007063159A (ja) メチルアミン類の製造方法
CN108273280B (zh) 乙腈-甲基叔丁基醚-水体系的分离装置及方法
JP3995431B2 (ja) トリメチルアミンの精製方法
JPH05285303A (ja) 使用済溶剤の再生方法
JP2001163865A (ja) 粗製ピロリジンの精製法
CN117658825A (zh) 一种处理氨基乙腈加氢反应输出物的方法
JP2004002346A (ja) フェノールの精製方法
RO116277B1 (ro) Procedeu de eliminare a substantelor volatile din propenoxid
MXPA00001292A (en) Propylene oxide purification

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050905

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070806

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090130

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090428

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090507

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090522

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091002

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091026

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100512

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100607

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130611

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees