JP4521651B2 - 電気コネクタ - Google Patents

電気コネクタ Download PDF

Info

Publication number
JP4521651B2
JP4521651B2 JP2000596626A JP2000596626A JP4521651B2 JP 4521651 B2 JP4521651 B2 JP 4521651B2 JP 2000596626 A JP2000596626 A JP 2000596626A JP 2000596626 A JP2000596626 A JP 2000596626A JP 4521651 B2 JP4521651 B2 JP 4521651B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide sleeve
connector
electrical
electrical connector
plug
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000596626A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002536793A5 (ja
JP2002536793A (ja
Inventor
エーペ・ペーター
ゾンマー・シュテファン
フリッチェ・クリスティアン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Leopold Kostal GmbH and Co KG
Siemens AG
Original Assignee
Leopold Kostal GmbH and Co KG
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Leopold Kostal GmbH and Co KG, Siemens AG filed Critical Leopold Kostal GmbH and Co KG
Publication of JP2002536793A publication Critical patent/JP2002536793A/ja
Publication of JP2002536793A5 publication Critical patent/JP2002536793A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4521651B2 publication Critical patent/JP4521651B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/73Means for mounting coupling parts to apparatus or structures, e.g. to a wall
    • H01R13/74Means for mounting coupling parts in openings of a panel
    • H01R13/746Means for mounting coupling parts in openings of a panel using a screw ring
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/625Casing or ring with bayonet engagement

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)

Description

【0001】
本発明は、1枚の側壁によって互いに隔てられた2つの電気領域の間に電気的な接続部を形成するための電気コネクタの分野に関する。特に、本発明は、電気的な複数の雄型端子を担持する1 つの第1 コネクタ部分,電気的な複数の雌型端子を有する1つの第2コネクタ部分,及び1 枚の側壁内に存在する1つの取付け開口部を貫通するために構成された1つの案内スリーブを有する電気コネクタに関する。この第1 コネクタ部分は、この案内スリーブの一方の端部に対して配置されていて、この第2コネクタ部分は、この案内スリーブの他方の端部に対して配置されている。この電気コネクタをこの側壁に固定するための手段が、この電気コネクタに敷設されている。
【0002】
このような電気コネクタは、例えば車両の歯車装置制御系を使用するときに必要になる。この場合、歯車装置の側壁が、歯車装置のハウジング内部に存在する電気パネル間の側壁又は隔壁である。複数の電気的な雄型端子を担持する1つのプラグ部分が、その電気接触のために1つのピンハウジングと共にこの電気パネル上に配置されている。1つのチップジャック部分が、このプラグ部分の電気的な雄型端子と接触するために設けられている。このチップジャック部分は、所望の電気コネクタを実現するためにこのチップジャック部分内にある複数の雌型端子によってこれらの電気的な雄型端子に差込み可能である。このチップジャック部分は、一組の導線の一方の端部に接続されている。このチップジャック部分の他方の端部は、歯車装置ハウジング内にある電子機器の監視と制御のために制御電子機器の入力部と出力部に接続されている。
【0003】
このようなコネクタは、ドイツ連邦共和国実用新案第 297 21 908 号明細書から公知である。この明細書中に記された電気コネクタでは、プラグ部分が、上述したように電気パネルの一部である。電気的な雄型端子が、この電気パネルから歯車装置の側壁方向に突出する。雄型端子の配置は、ウェブ状のリセプタクルの縁部によって制限されている。案内スリーブを収容するための収容部分が、このリセプタクルの縁部によって形成される。この案内スリーブは、電気パネルから上側に歯車装置の側壁を貫通して配置されていて、かつこのリセプタクルの縁部にその内側で隣接されている。この案内スリーブは、鐙状挟持部によってこのリセプタクルの縁部に連結されている。この案内スリーブのその外側に複数のロック溝を有する部分が、電気パネルに対向する側で歯車装置の側壁から突き出ている。これらのロック溝は、チップジャック部分に敷設された差込みリングをロックして、電気的なコネクタ接続を確実にするために使用される。
【0004】
差込みリングは、その差込み側の端部に支持フランジを有する。この支持フランジは、歯車装置の側壁の外側表面上で支持されている。案内スリーブが、ロックをもたらす差込みリングの設置時か又は差込みリングの回転時に歯車装置の側壁から或る程度引き出されるように、この差込みロック部分は構成されている。電気パネル方向にみぞ付打込みねじ様式の複数の要素(kerbnagelaehnlich wirkende Elemente) が、歯車装置の側壁に配置されている。これらの要素は、この電気パネルに敷設されたセンタリングジャック及び固定ジャックに沿って適切に係入する。差込みリングが案内スリーブに対してロックされた際に、そしてこれによって案内スリーブの引き出し、つまり電気パネルの歯車装置の側壁に対する接近が制限される際に、これらのみぞ付打込みねじ様式の要素が、この電気パネルに敷設されたこれらのセンタリングジャックと固定ジャックの中に押込まれる。差込みリングの設置後、電気コネクタ及びプラグ部分に付随する電気パネルが、歯車装置の側壁に固定されている。
【0005】
この公知のコネクタでは、案内スリーブがコネクタを取付けるために鐙状挟持部を用いてピンハウジングに固定されなければならない点が欠点である。それ故に、電気的な接続をするために両電気領域を仕切る壁の裏側に手を伸ばすことのできないような用途に対しては、この公知のコネクタは適さない。しかも、隔壁に固定するために使用されるみぞ付打込みねじ様式のこれらの要素が、しばしば全く理想的でない解決手段になる。電気的な接触が両コネクタ部分間で実現されなければならず、この場合、側壁の裏側に存在するコネクタ部分−ピンハウジング−がこの側壁内の取付け開口部を通してしか到達できないいわゆる「ブラインド取付け(Blindmontage)」では、電気パネルが側壁の内側面に対して規定通りに実際に固定されるかどうかが判別できない。
【0006】
このドイツ連邦共和国実用新案第 297 21 908 号明細書から公知の側壁に対するコネクタの固定の信頼性は、みぞ付打込みねじ様式の要素の被覆面とセンタリングジャック及び固定ジャックのシリンダ状の内部面との間の摩擦接合の特性に決定的に依存する。大きな引張り力に耐える接合にしたい場合、この接合部分は、これらのみぞ付打込みねじ様式の要素が大きな力でこれらのセンタリングジャックと固定ジャック内に押圧される程度の、これらのみぞ付打込みねじ様式の要素とセンタリングジャックと固定ジャックの寸法形状を必要とする。この接合部分の形成に必要な力も、使用される−通常、例えば3カ所設けられている−固定点の数と共に大きくなる。この場合、これらのセンタリングジャックと固定ジャックとみぞ付打込みねじ様式の要素の配置における製造許容差が、歯車装置の側壁の設置後に電気パネルを望ましくない緊張下におく。
【0007】
本発明の課題は、この説明した従来の技術から出発して、確実な「ブラインド取付け」が本発明によって可能であるだけではなくて、隔壁に対する緊張のない固定が本発明によって同様に可能であるように、冒頭で述べた種類の電気コネクタを改良することにある。
【0008】
この課題は、本発明により、一方のコネクタ部分及び案内スリーブが、複数の連動する連結手段を有し、これらの両部分が、これらの連結手段によってこの案内スリーブに向かう回転的な取付け運動をしながらこの案内スリーブの長手軸線に一致する配置で連結され、かつ、この一方のコネクタ部分及びこの案内スリーブは、複数の保持手段を有し、このコネクタ部分がこの案内スリーブから離れて指向されたこのコネクタ部分の摺動変位を制限するためのストッパと共にこの案内スリーブの長手軸線方向に沿って摺動するように、このコネクタ部分は、これらの保持手段によって歯車装置の側壁の片側で保持されていること、及び、この案内スリーブをこの一方のコネクタ部分の向かい側にある側壁面上に固定するための手段が、この案内スリーブに敷設されていることによって解決される。
【0009】
この本発明の電気コネクタでは、これらの両部分が付加的な要素なしに連結可能である手段が、隔壁の下側に存在する一方のコネクタ部分に案内スリーブを固定するための連結手段として使用されている。さらに、この案内スリーブとこの連結手段との間の連結が、この案内スリーブに向かう回転的な取付け運動を行うことによって実施される。その結果、これらの両部分は、この案内スリーブを回転させることによって連結可能である。この回転運動が、或る理由から実施不可能か又は完全に不可能である場合には、組み立て工は、規定通りの固定が不可能であることに気づく。手の届かない側壁面上に配置されたこのコネクタ部分が、それに対応する位置においてこの側壁の取付け開口部に一致して配置されているように、止め具が設けられている。このコネクタ部分は、この止め具によって案内スリーブの長手軸線方向に沿って摺動するように担持される。ストッパの配置が、この案内スリーブから離れて指向されたこのコネクタ部分の摺動変位を制限する。その結果、このコネクタ部分は、案内スリーブの取付け時に離れないように押圧される。コネクタを側壁に固定するため、案内スリーブを手の届く側壁面に対して固定することを可能にする手段が、この案内スリーブに敷設されている。したがって、側壁に対するコネクタの固定は、コネクタの常に手の届く範囲内で実施される。その結果、側壁からのコネクタの取り外しも、容易に可能である。
【0010】
側壁を貫通した案内スリーブをこの側壁の下側に存在するコネクタ部分に連結させるための連結手段は、例えばねじの形態にしたがって形成されてもよいし、又は差込み式のロック部材の形態にしたがって形成されてもよい。差込み式のロック部材の構成の場合では、ロック式連結リンクをリング本体として形成すること、及びこのコネクタ部分に敷設することが機能的である。他方で、複数の放射状に突出したロック式ピボットが、案内スリーブに敷設されている。差込み式のロック部材を設けたことは、案内スリーブをコネクタ部分に対して迅速かつ確実に取付けることを可能にする。コネクタ部分のロック式連結リンクは、案内スリーブの長手軸線に対して垂直な平面内のロック式ピポットを係入するための差込み開口部から出発して形成されてもよいし、又は傾斜した部分によって形成されてもよい。この傾斜は、この長手軸線に対して横方向に指向されていて、かつこの差込み開口部から離れるように指向されている。後者の場合、コネクタ部分が、案内スリーブを固定するときにこの案内スリーブの方向に移動する。その結果、このコネクタ部分は、止め具内の取付け位置からコネクタの連結位置に移動できる。
【0011】
案内スリーブを手の届く側壁面に固定するための手段として、例えば案内スリーブ面に沿って放射状に形成された、側壁方向を向いた1つの開口部を有する1つの固定連結金具が設けられ得る。案内スリーブを側壁に固定するための1本のねじが、この開口部に沿って係入可能であるか又は既に係入されている。案内スリーブ面に固定されたこのコネクタ(固定連結金具)でこの案内スリーブを側壁に対して固定することによって、このコネクタ全体がこの側壁に対して固定されている。
【0012】
多数の保持端子が、コネクタ部分の保持手段として設けられ得る。これらの保持端子は、これらの保持端子の幅に対して遊びをもってコネクタ部分に敷設された止め具の1本の案内溝保持されている。これらの保持端子は、例えばコネクタ部分のキャリア板形成され、かつこの保持端子の材料の弾性によってこの案内溝に沿って保持されてもよい。
【0013】
手の届かないコネクタ部分と電気的/電子的な要素との間の電気的な接続は、フレキシブルな導線、例えば薄膜導線によって形成されている。この手の届かないコネクタ部分は、例えばピンハウジングを有するプラグ部分でもよい。これらの電気的/電子的な要素は、このコネクタ部分から離れた回路基板上に配置されている。このようにして、これらの電気的/電子的な要素を担持するユニットと隔壁との間で発生する振動が、一方のユニットから他方のユニットへ伝達されない。
【0014】
その他の利点とその他の構成は、その他の従属請求項の構成要素と添付された図面に基づく以下の実施の形態の説明に記載されている。
【0015】
1つのコネクタ部分2と1つの案内スリーブ3とが電気コネクタ1によって図中に示されているこの電気コネクタ1は、車両の歯車装置内部に配置された複数の電気的な及び電子的な又は電気的な若しくは電子的な要素を接触させるために使用される。歯車装置ハウジングの側壁の一部が、これらの図中では符号4で記されている。
【0016】
コネクタ部分2はプラグ部分である。電気的な複数の雄型端子を担持する1つのピンハウジング5が、このプラグ部分内で使用されている。このピンハウジング5は、取付けスリット6を保持しつつ同心円状の1つのリング本体7によって包囲されている。ロック式連結リンク8が、差込み式ロック部の一部としてこのリング本体7の内壁に沿って形成されている。案内スリーブ3側には、1つの差込み開口部9が各ロック式連結リンク8に敷設されている。この案内スリーブ3面に接して形成されたロック式ピボット10が、1つずつこの差込み開口部9内へ係入可能である。
【0017】
プラグ部分2は、キャリア11上に配置されている。下側に突出している4つの保持端子12,12′が、このキャリア11によって形成されている。これらの保持端子12,12′は、その自由端部に下側ストッパ13,13′を有する。係止カム14,14′が、このストッパ13,13′に対して間隔をあけて配置されている。これらの係止カム14,14′は、キャリア11とプラグ部分2を1つの止め具15に対して保持するために使用される。同様に、この止め具15は、歯車装置内部に固定されている。これらの係止カム14,14′はそれぞれ、保持端子12,12′を保持するため1本の案内溝16,16′に沿って係合する。この場合、この形成された案内部は特定の遊びを有する。
【0018】
案内溝16′は、その上側領域内にこの案内溝16′の幅を大きくした1つの段差部17を有する;プラグ部分2面に沿って形成された1つの連接板18が、このより大きな案内溝の一部に沿って係合する。このプラグ部分2の可能な運動が、この連接番18とこの段差部17によって案内スリーブ3の長手軸線方向に制限されている。
【0019】
案内スリーブ3は、十分長く寸法決めされている1つの軸状の長手延長部分を有する。その結果、この長手延長部分は、ロック式ピボット10を有するこの長手延長部分の下側の端部領域によってプラグ部分2のロック式連結リンク8に沿って係合し得、引続き歯車装置の側壁4内に配置された1つの取付け開口部19の他方の端部から外側に届く。その結果、図示しなかった別のコネクタ部材−チップジャック部分−が、この他方の端部に対して装着され得る。1つの固定連結金具20が、案内スリーブ3から放射状に外側に突出して形成されている。1本の固定ねじ21が、この固定連結金具20に沿って締められている。この固定ねじ21は、この固定連結金具21を貫通係合する。その結果、案内スリーブ3が、この配置によって歯車装置の側壁4の外側に対して固定可能である。
【0020】
図2は、歯車装置の側壁4に対して取付けられた図1の電気コネクタを示す。この場合、まず、案内スリーブ3が、その下側の端部領域でプラグ部分2の取付けスリット6に差込まれる。この場合、ロック式ピボット10が、プラグ部分2のロック式連結リンク8に沿って係入され、かつ時計回り方向に向かって回転運動しながらこのロック式連結リンク8に沿って摺動される。このロック式連結リンク8は、差込み開口部9から離れて傾斜して指向された部分を有する。その結果、案内スリーブ3の回転運動時に、コネクタ部分2がこの案内スリーブ3に向かって移動する。この案内スリーブ3を取付けスリット6内に最初に差込むと、プラグ部分2が、この案内スリーブ3の取付け方向に移動する。この移動は、連接板18が段差部17に当接することによって制限される。この案内スリーブ3は、その周囲に配置された1本の気密リングと共にこのストッパ作用によって取付けスリット6の中へ押込まれ得る。固定連結金具20が図2中に示された中空ピボット22に当接すると、この案内スリーブ3が、歯車装置の側壁4の取付け開口部19内で規定通りに位置決めされる。ねじ穴が、この中空ピボット22に沿って刻まれている。その結果、固定連結金具20を貫通して係合する固定ねじ21は、案内スリーブ3を固定するためと、電気コネクタ全体を歯車装置の側壁4に対して保持するためとに使用される。この歯車装置の側壁4に対して固定されたこの電気コネクタでは、プラグ部分2が止め具15によって軽く包囲されている。
【0021】
案内スリーブ3のロック式ピボット10が、プラグ部分2のロック式連結リンク8に沿って係入していることは、図3の断面図から分かる。この案内スリーブ3は、リング本体7に対向して1つの気密リング23で密閉されている。この案内スリーブ3は、もう1つの気密リング24を担持する。この気密リング24は、案内スリーブ3と取付け開口部19との間に存在する隙間を密閉するために使用される。
【0022】
リング本体7は、その上側に内側を向いた斜角面25を有する。この斜角面25は、漏斗のように、案内スリーブ3を取付ける際にこの案内スリーブ3の前方部分によって取付けスリット6を自分で見つけ出すために使用される。取付けスリット6をこのように自分で見つけ出すことは、止め具15の保持端子12,12′を有するプラグ部分2の遊びのある配置によって支援される。
【0023】
外側では、図示しなかったチップジャックを固定するためのロック式連結リンク26が、差込み式ロック方式で形成されている。
【0024】
保護壁27が、歯車装置の側壁4に取付けられた電気コネクタ1を保護するために設けられている。この保護壁27は、その取付け領域の一部を包囲する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 電気コネクタを分解した態様による透視図で示す。
【図2】 案内スリーブの取付け後の図1の電気コネクタを示す。
【図3】 図2の配置の断面A−Bに沿った長手方向断面を示す。
【符号の説明】
1 電気コネクタ
2 コネクタ部分,プラグ部分
3 案内スリーブ
4 歯車装置の側壁
5 ピンハウジング
6 取付けスリット
7 リング本体
8 ロック式連結リンク
9 差込み開口部
10 ロック式ピボット
11 キャリア
12,12′ 保持端子
13,13′ 下側ストッパ
14,14′ 係止カム
15 止め具
16,16′ 案内溝
17 段差部
18 連接板
19 取付け開口部
20 固定連結金具
21 固定ねじ
22 中空ピボット
23 気密リング
24 気密リング
25 斜角面
26 保護壁
27 ロック式連結リンク

Claims (8)

  1. 電気コネクタが、電気的な複数の雄型端子を担持する1つの第1 コネクタ部分(2),電気的な複数の雌型端子を有する1つの第2コネクタ部分,及び1 枚の側壁(4)内に存在する1つの取付け開口部(19)を貫通するために構成された1つの案内スリーブ(3)を有し、この第1コネクタ部分(2)は、この案内スリーブの一方の端部に配置されていて、この第2コネクタ部分は、この案内スリーブの他方の端部に配置されていて、この電気コネクタをこの側壁(4)に固定するための手段が、この電気コネクタ(1)に敷設されている電気コネクタにおいて、
    コネクタ部(2)と、案内スリーブ(3)は、連動する連結部(8、10)を有し、
    案内スリーブ(3)上を回転的な取り付け運動しながら、この連結部(8、10)によって、両部分(2、3)の連結が、案内スリーブ(3)の縦軸に沿うように行われ、かつ、
    保持端子(12、12′)を備え、
    この保持端子(12、12′)によって、コネクタ部分(2)が、壁(4)の片側で、案内スリーブ(3)の長手軸方向に摺動可能に保持され、かつ、
    案内スリーブ(3)から離れる方向のコネクタ部分の摺動変位を制限するための下側ストッパ(13、13′)を備えており、かつ、
    案内スリーブ(3)に、コネクタ部分(2)に向かい合う壁の側面に案内スリーブ(3)を固定するための手段が備えられていることを特徴とする電気コネクタ。
  2. 1つの差込みロック部分が、コネクタ部分(2)を案内スリーブ(3)に連結するための連結手段として設けられていて、この差込みロック部分のロック式連結リンク(8)が、このコネクタ部分(2)に敷設されており、かつ、この差込みロック部分のロック式ピボット(10)が、この案内スリーブ(3)に敷設されていることを特徴とする請求項1に記載の電気コネクタ。
  3. コネクタ部分(2)のロック式連結リンク(8)は、ロック式ピポット(10)をこのロック式連結リンク(8)に係入するための1つの差込み開口部(9)から出発して長手軸に対して横方向に傾斜している部分を有し、かつこの部分の傾斜が、この差込み開口部(9)から離れるように指向されていることを特徴とする請求項2に記載の電気コネクタ。
  4. ロック式連結リンク(8)は、1つのリング本体(7)の外壁であり、この外壁の案内スリーブ(3)方向を向いた縁部が、その内側で面取りされていることを特徴とする請求項2又は3に記載の電気コネクタ。
  5. 案内スリーブ(3)は、側壁方向を向いている1つの開口部を有する放射状に配置された1つの固定連結金具(20)を有し、案内スリーブ(3)を側壁(4)上に固定するための1本のねじ(21)が、この開口部締められていることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の電気コネクタ。
  6. 多数の保持端子(12,12′)が、コネクタ部分(2)の保持手段として設けられていて、これらの保持端子(12,12′)は、これらの保持端子(12,12′)の幅に対して遊びをもって、側壁(4)の片側に固定して配置された1つの止め具(15)の1本の案内溝(16,16′)保持されていることを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載の電気コネクタ。
  7. 保持端子(12,12′)は、コネクタ部分(2)に配置されたキャリア板(11)に形成され、かつ、この保持端子(12,12′)の材料の弾性によって案内溝(16,16′)保持されていることを特徴とする請求項6に記載の電気コネクタ。
  8. コネクタ部分(2)から放射状に突出する1つの連接板(18)が、ストッパとして設けられていて、かつこの連接板(18)は、止め具(15)の案内溝(16)の一部に案内されていて、かつ摺動変位を制限するため案内溝(16′)配置されたストッパとしての1つの段差部(17)と連動することを特徴とする請求項6又は7に記載の電気コネクタ。
JP2000596626A 1999-01-30 2000-01-05 電気コネクタ Expired - Lifetime JP4521651B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19903712.4 1999-01-30
DE19903712A DE19903712A1 (de) 1999-01-30 1999-01-30 Elektrischer Steckverbinder
PCT/EP2000/000032 WO2000045470A1 (de) 1999-01-30 2000-01-05 Elektrischer steckverbinder

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2002536793A JP2002536793A (ja) 2002-10-29
JP2002536793A5 JP2002536793A5 (ja) 2010-01-28
JP4521651B2 true JP4521651B2 (ja) 2010-08-11

Family

ID=7895890

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000596626A Expired - Lifetime JP4521651B2 (ja) 1999-01-30 2000-01-05 電気コネクタ

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6626699B1 (ja)
EP (1) EP1155475B1 (ja)
JP (1) JP4521651B2 (ja)
AU (1) AU2105500A (ja)
BR (1) BR0007142A (ja)
DE (2) DE19903712A1 (ja)
ES (1) ES2179012T3 (ja)
WO (1) WO2000045470A1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19955437A1 (de) 1999-11-18 2001-05-23 Zahnradfabrik Friedrichshafen Elektrische Steckverbindung
DE20000160U1 (de) 2000-01-07 2000-03-30 Leopold Kostal GmbH & Co KG, 58507 Lüdenscheid Elektrisches Steckverbindungsteil
DE10003924A1 (de) * 2000-01-29 2001-08-02 Zahnradfabrik Friedrichshafen Elektrischer Steckverbinder
US6808413B2 (en) * 2003-02-24 2004-10-26 B E Aerospace, Inc. Quick release electrical connector
DE10332757B4 (de) * 2003-07-17 2015-07-02 Sew-Eurodrive Gmbh & Co Kg Servomotor und Gehäuseteil
US6908344B1 (en) * 2003-12-04 2005-06-21 Dell Products L.P. System and method for preventing connector damage
US7270560B1 (en) * 2006-05-03 2007-09-18 Rockwell Automation Technologies, Inc. USB connector locking device with lock prongs or movable lock ring
US7972154B2 (en) * 2006-05-11 2011-07-05 Abl Sursum Bayerische Elektrozubehor Gmbh & Co. Kg Rotatable feed
DE102006036097B3 (de) * 2006-08-02 2008-01-31 Tyco Electronics Amp Gmbh Steckverbinder, Anordnung mit Steckverbinder und Verfahren zur Montage
US8033286B2 (en) * 2008-03-03 2011-10-11 Jproducts, Inc. Hair treatment device
FR3000620B1 (fr) * 2013-01-02 2015-02-27 Staubli Sa Ets Raccord electrique avec engagement automatique
US8801453B1 (en) 2013-02-21 2014-08-12 Bourns, Inc. Rotary connector having a housing and a locking ring
DE102015209279A1 (de) * 2015-05-21 2016-11-24 Robert Bosch Gmbh Elektrische Kontaktanordnung
CN113820412A (zh) * 2015-12-07 2021-12-21 株式会社岛津制作所 开口密封结构体、试样气化单元以及气相色谱仪
US10686266B2 (en) * 2016-08-30 2020-06-16 Honeywell International Inc. Cam driven, spring loaded grounding clamp
DE102017128755B4 (de) 2017-12-04 2023-01-26 Kostal Kontakt Systeme Gmbh Elektrisches Steckverbinderteil sowie Verfahren zum Herstellen eines solchen elektrischen Steckverbinderteils

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3951500A (en) * 1974-06-10 1976-04-20 Bunker Ramo Corporation Circular rack and panel connector
DE8810281U1 (de) * 1988-08-12 1989-12-07 Schaltbau GmbH, 8000 München An einer Gerätewand anbringbares Steckverbinderteil, wie Stecker oder Dose
DE9003016U1 (de) * 1990-03-12 1991-07-11 Grote & Hartmann Gmbh & Co Kg, 5600 Wuppertal Steckerkupplung für eine elektrische Steckerverbindung zur Durchkontaktierung einer Wand, insbesondere einer Karosseriewand eines Kraftfahrzeugs
US5642999A (en) 1995-10-23 1997-07-01 General Motors Corporation Vehicle door modular connection system
US5662488A (en) * 1996-10-31 1997-09-02 Alden; Peter H. Quick connect coupling system for rapidly joining connectors and/or other elongated bodies
JPH1167326A (ja) * 1997-08-20 1999-03-09 Meikosha:Kk コネクタ
DE19749852A1 (de) * 1997-11-11 1999-06-02 Siemens Ag Steckverbinder
DE29721908U1 (de) * 1997-12-11 1998-02-12 Leopold Kostal GmbH & Co KG, 58507 Lüdenscheid Anordnung betreffend eine elektrische und/oder elektronische Bauelemente tragende Elektrikplatte mit einem elektrischen Steckverbinder und einer Abdeckung

Also Published As

Publication number Publication date
EP1155475B1 (de) 2002-09-11
WO2000045470A1 (de) 2000-08-03
DE50000489D1 (de) 2002-10-17
JP2002536793A (ja) 2002-10-29
DE19903712A1 (de) 2000-08-03
ES2179012T3 (es) 2003-01-16
AU2105500A (en) 2000-08-18
US6626699B1 (en) 2003-09-30
BR0007142A (pt) 2001-07-10
EP1155475A1 (de) 2001-11-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4521651B2 (ja) 電気コネクタ
US4697862A (en) Insulation displacement coaxial cable termination and method
EP1737074B1 (en) Electrical connecting device
JP4843682B2 (ja) コンタクティング差込み接続装置
KR100264619B1 (ko) 전기접속장치
KR101346074B1 (ko) 커넥터
US6203364B1 (en) Electrical connector having slide clip attachment
US4632486A (en) Insulation displacement coaxial cable termination and method
GB2242080A (en) Electrical connectors
KR940008168A (ko) 차량의 차체와 도어 사이의 전기 콘넥터
JPH08115760A (ja) 端子素子
JP4065418B2 (ja) 差込みコネクタのための固定装置
JPH11512222A (ja) リボン・ケーブル・コネクタ・アッセンブリ
JPH02309577A (ja) 回路板エッジコネクタ
US6302744B1 (en) Connector system with polarizing key mechanism
US5556297A (en) Snap-on extension wire socket with electrical conductor insulation piercer
WO2001003246A1 (fr) Connecteur pour cartes avec contact a la masse
JP2006510169A (ja) 端子位置維持(assurance)システムを有する電気コネクタ
JP2513698B2 (ja) 同軸ケ−ブルの分岐接続器
JPH0756821B2 (ja) コネクタハウジング
KR20090132362A (ko) 커넥터 어셈블리
CN112713433B (zh) 电连接器基座以及电连接器
WO2022150388A1 (en) Communication cable connector
JPH10326635A (ja) 同軸ケーブル接続器
JP2001357944A (ja) プラグコネクタ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061113

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090217

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20090410

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091201

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20091207

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100413

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100513

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100519

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4521651

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130604

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130604

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130604

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term