JP4507111B2 - 車両用発電機の制御システム - Google Patents

車両用発電機の制御システム Download PDF

Info

Publication number
JP4507111B2
JP4507111B2 JP2005508821A JP2005508821A JP4507111B2 JP 4507111 B2 JP4507111 B2 JP 4507111B2 JP 2005508821 A JP2005508821 A JP 2005508821A JP 2005508821 A JP2005508821 A JP 2005508821A JP 4507111 B2 JP4507111 B2 JP 4507111B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
generator
external
control system
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005508821A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2005036729A1 (ja
Inventor
達樹 鴻和
啓人 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Publication of JPWO2005036729A1 publication Critical patent/JPWO2005036729A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4507111B2 publication Critical patent/JP4507111B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P9/00Arrangements for controlling electric generators for the purpose of obtaining a desired output
    • H02P9/14Arrangements for controlling electric generators for the purpose of obtaining a desired output by variation of field
    • H02P9/26Arrangements for controlling electric generators for the purpose of obtaining a desired output by variation of field using discharge tubes or semiconductor devices
    • H02P9/30Arrangements for controlling electric generators for the purpose of obtaining a desired output by variation of field using discharge tubes or semiconductor devices using semiconductor devices
    • H02P9/305Arrangements for controlling electric generators for the purpose of obtaining a desired output by variation of field using discharge tubes or semiconductor devices using semiconductor devices controlling voltage
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/14Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries for charging batteries from dynamo-electric generators driven at varying speed, e.g. on vehicle
    • H02J7/16Regulation of the charging current or voltage by variation of field
    • H02J7/24Regulation of the charging current or voltage by variation of field using discharge tubes or semiconductor devices
    • H02J7/243Regulation of the charging current or voltage by variation of field using discharge tubes or semiconductor devices with on/off action

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Control Of Eletrric Generators (AREA)

Description

この発明は、外部電圧センシング端子を有する電圧制御装置を備えた車両用交流発電機の制御システムに関し、特に、専用の外部信号入力端子を不要とすることによりシステム構成を簡略化し、コストダウンを実現した車両用発電機の制御システムに関するものである。
一般に、車両用発電機の制御システムは、外部電圧センシング端子を有する電圧制御装置を備え、車両のキースイッチが閉じられると、ベース電流の供給によってパワートランジスタが導通状態となり、界磁コイルに界磁電流が流れて交流発電機(以下、単に「発電機」という)から発電電圧が出力可能な状態となる。また、バッテリ電圧から定電圧電源が構成されるとともに、定電圧電源により基準電圧が生成される。
車載エンジンの始動により発電機が発電を開始すると、電圧制御装置は、外部電圧センシング端子から検出されるバッテリ電圧が基準電圧よりも高くなると、トランジスタ103が導通、パワートランジスタ101が遮断することにより、界磁電流が減少して発電機の発電電圧が低下する。また、バッテリ電圧が低くなると、パワートランジスタが導通することにより、界磁電流が増加して発電機の発電電圧を上昇させる。
また、たとえば、従来装置においては、電圧制御装置と関連した外部制御ユニットからのデューティ信号により調整電圧を変化させる技術が開示されている(たとえば、特許文献1参照)
特許第3102981号公報
従来の車両用発電機の制御システムは、以上のように構成されているので、電圧制御装置内に外部信号を入力するための専用端子を設ける必要があり、電圧制御装置の配線が多くなり、コストアップを招くという課題があった。
また、電圧制御装置により制御電圧を任意に調整可能に構成しているものの、電圧制御装置内に外部入力信号を判定するための回路を設ける必要があり、電圧制御装置の構成が非常に複雑となり、やはりコストアップを招くという課題があった。
この発明は上記課題を解決するためになされたものであり、専用の外部信号入力端子を不要とすることによりシステム構成を簡略化し、コストダウンを実現した車両用発電機の制御システムを得ることを目的とする。
この発明に係る車両用発電機の制御装置は、車載のバッテリに接続された発電機の発電電圧を所定電圧に調整するための電圧制御装置を備え、電圧制御装置は、発電機の外部電圧を検出する外部電圧センシング端子を有し、外部電圧に応じて発電機の界磁電流を断続制御することにより発電電圧を調整する車両用発電機の制御システムにおいて、外部電圧センシング端子とバッテリとの間に電圧降下を発生させる外部制御ユニットを挿入したものである
この発明によれば、専用の外部信号入力端子が不要となり、システム構成が簡略化されてコストダウンを実現することができる。
この発明の実施の形態1による車両用発電機の制御システムを示す回路構成図である。 この発明の実施の形態1による外部制御ユニットの具体例を示すブロック構成図である。 この発明の実施の形態1による外部制御ユニット内におけるデューティ−電圧変換例を示す説明図である。
実施の形態1.
以下、図面を参照しながら、この発明の実施の形態1について説明する。
図1において、発電機(オルタネータ)10は、電圧制御装置1と、電圧発生部2とにより構成されている。
電圧制御装置1には、発電機制御装置駆動端子IGおよび外部電圧センシング端子Sが設けられており、発電機制御装置駆動端子IGには、キースイッチ3を介してバッテリ4の出力端子が接続され、外部電圧センシング端子Sには、外部制御ユニット5を介してバッテリ4の出力端子が接続されている。
電圧制御装置1は、制御出力回路を構成するパワートランジスタ101と、パワートランジスタ101のコレクタ端子に逆極性に接続されたダイオードと、パワートランジスタ101のベース端子に接続されたトランジスタ103と、トランジスタ103のコレクタ端子に接続された抵抗器104と、トランジスタ103のベース端子に接続されたコンパレータ105と、コンパレータ105の非反転入力端子(+)に接続された分圧抵抗器106および107と、定電圧電源V1を生成するための抵抗器108およびツェナーダイオード109とを備えている。
抵抗器104および108の一端は、発電機制御装置駆動端子IGに接続され、抵抗器106の一端は、外部電圧センシング端子Sに接続されている。また、コンパレータ105の反転入力端子(−)には、基準電圧Vrefが印加されている。
発電機10内の電圧発生部2は、バッテリ4の出力端子とパワートランジスタ101のコレクタ端子との間に接続されたロータ側の界磁コイル201と、ステータ側の3相巻線202と、3相巻線202からの各発電電圧を全波整流する整流回路203とを備えている。整流回路203の出力端子は、バッテリ4の出力端子に接続されている。
図1においては、電圧制御装置1の外部電圧センシング端子Sとバッテリ4との間に電圧降下を発生させる外部制御ユニット5を備えた点のみが従来装置と異なる。
以下、図1に示した電圧制御装置1の基本的な動作について説明する。
車両の始動時において、キースイッチ3が閉じられる(ONされる)と、バッテリ4から抵抗器104を介してパワートランジスタ101にベース電流が供給され、パワートランジスタ101が導通状態となり、界磁コイル201に界磁電流が流れて、発電機10は発電可能な状態となる。
また、バッテリ4から抵抗器108を介してツェナーダイオード109のカソードにバッテリ電圧VBが印加され、定電圧電源V1が生成される。
さらに、定電圧電源V1に基づいて、コンパレータ105に対する基準電圧Vrefが生成される。
エンジンの始動により発電機10が発電を開始すると、電圧制御装置1は、外部電圧センシング端子Sからの入力電圧(バッテリ電圧VBに対応)を検出し、分圧抵抗器106、107を介してコンパレータ105に入力する。
コンパレータ105は、入力された検出電圧があらかじめ設定された基準電圧Vrefよりも高くなると、出力電圧をHレベルに立ち上げる。
これにより、トランジスタ103が導通して、パワートランジスタ101が遮断されるので、界磁コイル201に流れる界磁電流が減少して、発電機10からの発電電圧が低下する。
一方、バッテリ電圧VBの低下により検出電圧が基準電圧Vrefよりも低くなると、コンパレータ105は、出力電圧をLレベルに立ち下げる。
これにより、トランジスタ103が遮断され、パワートランジスタ101が導通するので、界磁電流が増加して発電機10の発電電圧が上昇する。
以上のように、電圧制御装置1により、発電機10の発電電圧は、基準電圧Vrefにしたがって適正電圧に調整される。
次に、図1および図2を参照しながら、外部制御ユニット5について説明する。
図2は外部制御ユニット5の具体的な構成例を示している。
図2において、外部制御ユニット5は、バッテリ4に接続された入力端子5aと、外部電圧センシング端子Sに接続された出力端子5bと、接地されたグランド端子5cと、車両の運転状態を検出する運転状態検出部501と、運転状態に応じて可変設定されたデューティ信号を生成するデューティ信号発生部502と、デューティ信号を所定電圧に変換するデューティ−電圧変換回路503と、入力端子5aと出力端子5bとの間のラインLに接続された電流ミラー回路50と、ラインLに挿入された抵抗器507とを備えている。
電流ミラー回路50は、デューティ−電圧変換回路503から出力される所定電圧V2が印加される抵抗器504と、エミッタ接地の一対のトランジスタ505、506とにより構成されている。
一方のトランジスタ505は、抵抗器504とグランド端子5cとの間に挿入され、他方のトランジスタ506は、ラインLとグランド端子5cとの間に挿入されており、各トランジスタ505、506のベース端子は、互いに接続されるとともに、抵抗器504に接続されている。
上記構成により、電流ミラー回路50は、ラインLから所定電圧V2に基づく定電流を吸い込むように構成されている。また、電流ミラー回路50により吸い込まれる定電流は、デューティ信号に比例した値に設定され、定電流により発生する電圧降下は、定電流の大きさに比例している。
外部制御ユニット5において、車両状態検出回路501は、車両速度、エンジン冷却水温および電気負荷などの情報に基づいてエンジンの運転状態を検出する。
運転状態に応じてデューティ信号発生回路502から出力されたデューティ信号は、デューティ−電圧変換回路503により所定電圧V2に変換される。
続いて、外部制御ユニット5内の電流ミラー回路50により、所定電圧V2に比例した定電流が、ラインL(抵抗器507を介したバッテリ4の出力端子)から吸込まれる。
このとき、ラインL内の抵抗器507によって消費される電流によって、外部制御ユニット5の入力端子5aと出力端子5bとの間に、電圧偏差ΔVに相当する電圧降下が発生する。
この電圧降下により、バッテリ電圧VBは、電圧制御装置1の調整電圧である外部電圧センシング端子Sでの電圧よりも電圧偏差ΔVだけ高い電圧値となって調整される。
図3はデューティ−電圧変換回路503による具体的な変換動作を示している。
図3において、横軸は外部制御ユニット5内のデューティ信号(0%〜100%)、縦軸は変換後の所定電圧V2およびバッテリ電圧VB(電圧偏差ΔV)であり、それぞれの関係を示している。
図3内に示す各電圧の設定値および特性直線の傾きなどは、電流ミラー回路50の設定仕様および抵抗器507の設定抵抗値などにより、容易に且つ任意に変更することができることは言うまでもない。
以上のように、この発明による車両用発電機の制御システムにおいては、外部電圧センシング端子Sとバッテリ4との間に、電圧降下を発生する外部制御ユニット5を挿入したので、専用の外部信号入力端子が不要となり、システム構成が簡略化されてコストダウンを実現することができる。
また、このとき、車両用の発電機10の電圧制御装置1内に複雑な回路を追加する必要もなく、従来と同様の電圧制御装置1に組み合せることが可能となり、高精度に制御可能な発電制御システムを安価且つ容易に構成することができる。
1 電圧制御装置、4 バッテリ、5 外部制御ユニット、10 発電機、S 外部センシング端子、501 運動状態検出部。

Claims (5)

  1. 車載のバッテリに接続された発電機の発電電圧を所定電圧に調整するための電圧制御装置を備え、
    前記電圧制御装置は、前記発電機の外部電圧を検出する外部電圧センシング端子を有し、前記外部電圧に応じて前記発電機の界磁電流を断続制御することにより前記発電電圧を調整する車両用発電機の制御システムにおいて、
    前記外部電圧センシング端子と前記バッテリとの間に電圧降下を発生させる外部制御ユニットを挿入したことを特徴とする車両用発電機の制御システム。
  2. 前記外部制御ユニットは、
    車両の運転状態を検出する運転状態検出部を含み、
    前記運転状態に応じて前記電圧降下を可変設定することを特徴とする請求項1に記載の車両用発電機の制御システム。
  3. 前記外部制御ユニットは、
    前記バッテリに接続された入力端子と、
    前記外部電圧センシング端子に接続された出力端子と、
    デューティ信号を生成するデューティ信号発生部と、
    前記デューティ信号を所定電圧に変換するデューティ−電圧変換回路と、
    前記入力端子と前記出力端子との間のラインから前記所定電圧に基づく定電流を吸い込む電流ミラー回路と
    を含むことを特徴とする請求項2に記載の車両用発電機の制御システム。
  4. 前記デューティ信号発生部は、前記運転状態に応じて前記デューティ信号を可変設定することを特徴とする請求項3に記載の車両用発電機の制御システム。
  5. 前記定電流は、前記デューティ信号に比例した値に設定され、
    前記電圧降下は、前記定電流に対応していることを特徴とする請求項3または請求項4に記載の車両用発電機の制御システム。
JP2005508821A 2003-10-10 2003-10-10 車両用発電機の制御システム Expired - Fee Related JP4507111B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2003/013072 WO2005036729A1 (ja) 2003-10-10 2003-10-10 車両用発電機の制御システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2005036729A1 JPWO2005036729A1 (ja) 2006-12-28
JP4507111B2 true JP4507111B2 (ja) 2010-07-21

Family

ID=34430862

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005508821A Expired - Fee Related JP4507111B2 (ja) 2003-10-10 2003-10-10 車両用発電機の制御システム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7173398B2 (ja)
EP (1) EP1562282B1 (ja)
JP (1) JP4507111B2 (ja)
WO (1) WO2005036729A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3985766B2 (ja) * 2003-10-15 2007-10-03 日産自動車株式会社 車両の駆動力制御装置
JP4624422B2 (ja) * 2005-08-31 2011-02-02 三菱電機株式会社 車両用発電機の制御装置

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59213239A (ja) * 1983-05-13 1984-12-03 株式会社デンソー 車載発電機の制御装置
JPS6143808A (ja) * 1984-08-08 1986-03-03 Rohm Co Ltd 電圧電流変換回路
JPS6158435A (ja) * 1984-08-29 1986-03-25 株式会社日立製作所 充電発電機の制御装置
JPH01259732A (ja) * 1988-04-08 1989-10-17 Nippon Denso Co Ltd 車両の電圧調整装置
JP3102981B2 (ja) * 1993-12-28 2000-10-23 三菱電機株式会社 車両用交流発電機の出力制御装置
JP2002204600A (ja) * 2001-01-09 2002-07-19 Denso Corp 車両用発電制御装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55162824A (en) * 1979-06-07 1980-12-18 Nippon Denso Co Automotive generator generating controller
US4379990A (en) * 1980-05-22 1983-04-12 Motorola Inc. Fault detection and diagnostic system for automotive battery charging systems
JPS59148538A (ja) * 1983-02-10 1984-08-25 株式会社日立製作所 充電発電機用電圧調整装置
AU637165B2 (en) * 1989-11-29 1993-05-20 Nippondenso Co. Ltd. Charging control apparatus for vehicle generators
JPH08205421A (ja) 1995-01-25 1996-08-09 Mitsubishi Electric Corp 車両用交流発電機の制御装置
JP3415326B2 (ja) * 1995-04-28 2003-06-09 株式会社デンソー 車両用発電機の出力制御装置
JPH09140196A (ja) * 1995-11-14 1997-05-27 Denso Corp 車両用発電制御装置
JP3519035B2 (ja) * 2000-02-25 2004-04-12 株式会社日立製作所 車両用充電発電装置
JP3520058B2 (ja) 2001-06-11 2004-04-19 三菱電機株式会社 車両用発電機の制御装置
JP3835363B2 (ja) * 2002-07-09 2006-10-18 株式会社デンソー 車両用発電制御装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59213239A (ja) * 1983-05-13 1984-12-03 株式会社デンソー 車載発電機の制御装置
JPS6143808A (ja) * 1984-08-08 1986-03-03 Rohm Co Ltd 電圧電流変換回路
JPS6158435A (ja) * 1984-08-29 1986-03-25 株式会社日立製作所 充電発電機の制御装置
JPH01259732A (ja) * 1988-04-08 1989-10-17 Nippon Denso Co Ltd 車両の電圧調整装置
JP3102981B2 (ja) * 1993-12-28 2000-10-23 三菱電機株式会社 車両用交流発電機の出力制御装置
JP2002204600A (ja) * 2001-01-09 2002-07-19 Denso Corp 車両用発電制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO2005036729A1 (ja) 2005-04-21
EP1562282B1 (en) 2019-06-19
EP1562282A1 (en) 2005-08-10
JPWO2005036729A1 (ja) 2006-12-28
US20060145669A1 (en) 2006-07-06
EP1562282A4 (en) 2011-07-20
US7173398B2 (en) 2007-02-06
EP1562282A9 (en) 2006-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4449882B2 (ja) 車両用発電制御装置
JP3643828B2 (ja) 車両用充電発電機の制御装置
JP4151642B2 (ja) 車両用発電制御システム
JP3537833B2 (ja) 車両用交流発電機の制御装置
JP2009060679A (ja) 車両用電圧制御装置
KR20080031816A (ko) 차량의 교류 발전기의 전압 조정기 정밀도를 향상시키는방법 및 시스템
JP2014003740A (ja) 車輌用交流発電機の制御装置及び制御方法
JP3374543B2 (ja) 車両用交流発電機の制御装置
CA2642332A1 (en) Output control apparatus of generator
JP4507111B2 (ja) 車両用発電機の制御システム
JP4165015B2 (ja) 車両用発電制御装置
EP0483081A1 (en) A voltage-regulator circuit for a system for recharging the battery of a motor vehicle
JP4798196B2 (ja) 車両用発電制御装置
JP2008125150A (ja) 車両用交流発電機の制御装置
KR100211496B1 (ko) 차량용 발전기의 전압 조정장치
JP2874366B2 (ja) 車両用交流発電機の電圧制御装置
JPH0632599B2 (ja) 車輌用交流発電機の電圧調整器
JP2018085810A (ja) 補助電源装置
JP2008092785A (ja) 車両用交流発電機
JPH0578254B2 (ja)
JPH0713402Y2 (ja) エンジンの発電機制御装置
JP3846012B2 (ja) 車両用発電機の電圧制御装置
JPH0731077A (ja) 車両用発電装置
JPH04145844A (ja) 自動車の電源装置
JP3137259B2 (ja) 交流発電機用制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090908

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091001

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100105

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100420

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100421

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130514

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4507111

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140514

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees