JP4503029B2 - Ledバックライトユニット - Google Patents

Ledバックライトユニット Download PDF

Info

Publication number
JP4503029B2
JP4503029B2 JP2007030559A JP2007030559A JP4503029B2 JP 4503029 B2 JP4503029 B2 JP 4503029B2 JP 2007030559 A JP2007030559 A JP 2007030559A JP 2007030559 A JP2007030559 A JP 2007030559A JP 4503029 B2 JP4503029 B2 JP 4503029B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light source
guide plate
source means
light guide
sash
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007030559A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007227374A (ja
Inventor
昌 浩 申
Original Assignee
三星電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三星電機株式会社 filed Critical 三星電機株式会社
Publication of JP2007227374A publication Critical patent/JP2007227374A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4503029B2 publication Critical patent/JP4503029B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0013Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide
    • G02B6/0015Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it
    • G02B6/002Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it by shaping at least a portion of the light guide, e.g. with collimating, focussing or diverging surfaces
    • G02B6/0021Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it by shaping at least a portion of the light guide, e.g. with collimating, focussing or diverging surfaces for housing at least a part of the light source, e.g. by forming holes or recesses
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0013Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0066Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form characterised by the light source being coupled to the light guide
    • G02B6/0068Arrangements of plural sources, e.g. multi-colour light sources
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0066Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form characterised by the light source being coupled to the light guide
    • G02B6/0073Light emitting diode [LED]
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0081Mechanical or electrical aspects of the light guide and light source in the lighting device peculiar to the adaptation to planar light guides, e.g. concerning packaging
    • G02B6/0086Positioning aspects
    • G02B6/0091Positioning aspects of the light source relative to the light guide
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0081Mechanical or electrical aspects of the light guide and light source in the lighting device peculiar to the adaptation to planar light guides, e.g. concerning packaging
    • G02B6/0085Means for removing heat created by the light source from the package

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Description

本発明は、LEDを用いたバックライトユニット(Back light Unit)に関し、より詳しくは、導光板を組み立てる過程において、LEDの輝度に影響を与える熱硬化性の接着剤を使用せずに組み立てることが可能であり、かつLEDから発生した熱の放出効果を改善することにより高輝度を維持することができ、かつ作業生産性が大きく向上したLEDバックライトユニットに関する。
電子機器産業が発展するにつれ、小型で、かつエネルギー消費率の少ない各種の表示装置が開発されており、これを利用した映像器機、コンピューター、移動通信端末機などが開発されている傾向である。このような傾向を反映して登場したLCD(液晶表示装置、Liquid Crystal Display)は、現在モニターと移動通信端末機などの表示装置として脚光を浴びている。
上述したLCDは、自ら光を発生させないため通常のLCDパネルの後面に光を発生させる光源と導光板で構成されるバックライトユニット(Back light Unit)を備えるのが一般的である。
上記バックライトユニットは白色の光を発生させることで、LCDパネルによって実現される映像の色が実際色に近く再現できるようにする。
図4には、LED(Light Emitting Diode)を用いた従来のバックライトユニット100が提案されている。上記のような従来のバックライトユニット100で用いられるLEDは、半導体に電圧を加える際に生じる発光現象(電場発光とも呼ばれる)を利用して光を発生させる発光素子である。
上記のようなLEDは、従来の光源に比べて小型で、かつ寿命が長く、電気エネルギーが光エネルギーに直接変換されるため、エネルギーの効率が高いと同時に低い動作電圧を有するという長所がある。
従って、図4に示すように、このような長所を有するLEDを利用した従来のバックライトユニット100は、下部サッシ(Bottom Chassis)110の内側に光源手段120、導光板(LGP:Light Guide Plate)130、複数の拡散板(Diffuser Sheet)140及び複数のプリズム板(Prism Sheet)150が位置し、中間サッシ(Middle Chassis)160とモールドフレーム162を介してこれらを固定している。
上記光源手段120は、放熱性能に優れる基板(MCPCB)122と、多数個のLED(Light Emitting Diode)124とを含んでいる。この際、上記LED124は上記基板122に列をなして装着され、外部の電源(図示せず)と電気的に繋がるように構成されている。
そして、上記導光板130は平板型であり、透明アクリルで形成されることが一般的である。上記導光板130の一側面は直線型の角を成し、上記光源手段120に隣接するように配置される。上記導光板130は上記光源手段120のLED124から発生した光を取り込み、その上面全体に上記光を分散させる役割をし、導光板130の下面には反射膜(図示せず)が固定されて上記光が上記導光板130の上面にのみ誘導されるようにする。
上記のような導光板130の上部側に配置された拡散板140は、上記導光板130と同形の平板型であり、上記導光板130の上面に配置される。上記拡散板140は上記導光板130を通過した光を均一に分布させる役割をする。
そして、上記のような拡散板140の上部側に配置されたプリズム板150は、上記拡散板140からの光をその上部側に位置したLCDパネル(図示せず)の一定の領域(画像形成領域)内に誘導する。
一方、図5及び図6に示すように、上記のようにLED124が複数個装着された基板122は、下部サッシ110に固定される場合、熱硬化性接着剤112によって固定される。
即ち、従来のバックライトユニット100は導光板130に対して光源手段120の位置を固定するために、下部サッシ110に光源手段120を熱硬化性接着剤112で固定するようになったものである。
また、上記導光板130が光源手段120のLED124に衝撃を与えないようにするために、導光板130がLED124側に押されることを防止するための機構物114を上記下部サッシ110の両側内部に設けている。
従って、上記のような従来のバックライトユニット100は光源手段120のLED124から発散した光が導光板130、拡散板140、プリズム板150を通じて外部に放出するのである。
しかしながら、上記のような従来のバックライトユニット100は、光源手段120のLED124が発光し始めながら発熱するが、このような発熱現象はLED124の輝度を大きく低下させる。従って、LED124は点灯の後、スムーズな放熱が行われないと徐々にその輝度が低くなってしまい、望む高輝度を得ることができないことである。
このような放熱効果を得るために、LEDは基板122に装着され熱を外部に効果的に放出するようになっているが、上記基板122を下部サッシ110に固定させる熱硬化性接着剤112によって放熱効果が大きく低下する問題点を有する。
また、上記基板122が撓む場合、その撓んだ部分において基板122は導光板130との適正な距離を保つことができず、望む高輝度を得ることができなくなり性能低下の問題が生じる。
しかも、その組み立て過程では基板122の背面に熱硬化性接着剤112を塗布した上、付着しなければならないが、この過程で接着剤112の量が適切でなければLED124などについてしまい、結果的にはLED124からの光を遮断する問題点も生じる。
さらに、基板122に接着剤112を塗布する作業工程は、非常に手間が掛かり、時間を消耗させる工程であるため、作業生産性が高くない問題点も有する。
本発明は、上記のような従来の問題点を解消するためのもので、その目的は、導光板を組み立てる過程で熱硬化性接着剤を使用せずに組み立てることを可能にすることによって、作業生産性が大きく向上したLEDバックライトユニットを提供することにある。
さらに、本発明は他の目的として、LEDから発生した熱を外部に効果的に放出させることによって、望む高輝度を維持することができ、かつ発光性能を改善したLEDバックライトユニットを提供することにある。
上記のような目的を達成するために、本発明は、LEDが基板に装着された光源手段と、上記光源手段に隣接して配置された導光板と、上記光源手段と導光板を内側に固定するサッシと、上記導光板の一側を上記光源手段とサッシに嵌合い式で結合させる固定手段とを含み、上記光源手段の基板がサッシに面接触して固定されるLEDバックライトユニットを提供する。
そして、本発明は好ましくは、上記固定手段は導光板から突出した多数の突起と、上記突起に一致して形成された上記光源手段とサッシの穴を含むことを特徴とするLEDバックライトユニットを提供する。また、本発明は好ましくは、上記突起は上記光源手段とサッシの穴に挿入される直線部と上記直線部より大きい直径拡大部を含むことを特徴とするLEDバックライトユニットを提供する。さらに、本発明は好ましくは、上記突起は互いに隣接した直径拡大部が形成する凹溝の大きさが光源手段のLEDを収容するように大きく形成されたことを特徴とするLEDバックライトユニットを提供する。また、本発明は好ましくは、上記導光板の長さは少なくとも上記サッシが上記光源手段と導光板を固定する内側幅より大きいことを特徴とするLEDバックライトユニットを提供する。
そして、本発明は好ましくは、上記光源手段と導光板を固定する内側幅は上記導光板の後段から直径拡大部まで長さと、上記光源手段の基板厚さに該当することを特徴とするLEDバックライトユニットを提供する。また、本発明は好ましくは、上記突起は直線部の直径が上記光源手段とサッシの穴より小さいことを特徴とするLEDバックライトユニットを提供する。そして、本発明は好ましくは、上記突起はその間で形成する凹溝の形状が台形、四角形または弧形のうち、いずれか一つであることを特徴とするLEDバックライトユニットを提供する。
本発明によれば、導光板を組み立てる過程で、熱硬化性接着剤を使用せずに組み立てることを可能にすることによって、組み立て作業が容易になり、それにより作業生産性を大きく向上させることが可能となる。
また、本発明は光源手段の基板がサッシに直接面接触した状態であるため、熱伝逹の経路上に何の妨害物がなくなり、それによりLEDから発生した熱を外部に効果的に放出させることになり、望む高輝度を維持することができ、かつ発光性能を優れるように維持することができる効果を奏する。
以下、本発明の好ましい実施形態を添付の図面を参照してより詳しく説明する。
本発明によるLEDバックライトユニット1は、図1に示すように、LED24が基板22に装着された光源手段20を備え、上記光源手段20に隣接して配置された導光板30を有する。
そして、上記光源手段20と導光板30を内側に固定する下部サッシ(サッシ)10を備えており、上記導光板30の上部側には複数の拡散板40とその上部側に複数のプリズム板50が配置され、これらを固定するための中間サッシ60が配置されている。
また、本発明は、上記導光板30の一側を上記光源手段20と下部サッシ10に嵌合い式で結合させる固定手段70を含んで上記光源手段20の基板22が下部サッシ10に面接触して固定されるようにする。
図2に示すように、上記固定手段70は、導光板30の一側角から突出した多数の突起72と、上記突起72に一致して形成された光源手段20の穴22a及び下部サッシ10の穴17aを含む構造である。このような構造により、上記導光板30の突起72は光源手段20の基板穴22aと下部サッシ10の穴17aに挿入することが可能である。
また、上記突起72は上記光源手段20と下部サッシ10の穴22a、17aに挿入される直線部72aと、上記直線部72aより大きい直径拡大部72bを含む。
これは図3に示すように、上記直径拡大部72bによって上記突起72は、その直線部72aのみが上記光源手段20と下部サッシ10の穴22a、17aに挿入されるようにし、上記導光板30と光源手段20の基板22の間で凹溝36の空間を形成することである。
そして、上記突起72が互いに隣接した直径拡大部72bによって形成する凹溝36は、その大きさが上記光源手段20のLED24を収容するように大きく形成される。従って、このような凹溝36の空間内に光源手段20のLED24が配置されることである。
このような場合、上記導光板30の突起72が形成する凹溝36は、好ましくはその形状が台形、四角形または弧形のうち、いずれか一つであって、光源手段20のLED24が配置される安定した空間を形成する。
従って、上記凹溝36内に位置されるLED24が導光板30によって損傷されないためには、必ず直径拡大部72bの直径を上記基板の穴22a、22aと下部サッシ10の穴17aより大きくし上記凹溝36が安定的に配置されるようにする。
また、本発明の上記導光板30の長さlは、少なくとも上記下部サッシ10が上記光源手段20と導光板30を固定する内側幅wより大きく形成されたことである。
これは、図1に示すように、上記下部サッシ10はそれぞれ両側端に上部側へ突出したフランジ17、19を有するものであって、上記導光板30の後端は後方フランジ19によって支持され、上記光源手段20の基板22は下部サッシ10の前方フランジ17によって支持される。
このような構造で、上記導光板30の長さlは上記下部サッシ10が上記光源手段20と導光板30を固定する内側幅w、即ち、前、後方フランジ17、19の間の内側幅wより大きく形成されることによって、上記導光板30は下部サッシ10の内側に嵌合い式で組み立てられる。
そして、上記光源手段20と導光板30を固定する内側幅wが上記導光板30の後端から直径拡大部72bまでの長さと、上記光源手段20の基板22厚さに該当(導光板30の後端から直径拡大部72bまでの長さと、上記光源手段20の基板22厚さとを加えた長さ)することができる。
このような構造により、上記導光板30の突起72はその直線部72aが上記光源手段20の基板穴22aを貫通するようになり、下部サッシ10の前方フランジ17に備えられた穴17aを貫通して嵌め込まれ組み立てられる。
従って、本発明によれば、光源手段20の基板22、好ましくは基板22を下部サッシ10に固定する工程で、熱硬化性接着剤112を使用しなくても良いことである。このような組み立て式の構造は基板22の背面が下部サッシ10に直接面接触して配置されるため、熱伝導性が優れるようになり放熱効果が優れるようになる。
しかも、基板22の中間部分が若干撓んだ場合でもその組み立て過程で、導光板30によって変形された状態が改善され、下部サッシ10に密着された状態を維持することができるのである。
また、本発明は好ましくは、上記導光板30に設けられた突起72の直線部72aの直径は、上記光源手段20と下部サッシ10との穴22a、17aより小さいことである。このような構造によって導光板30の突起72は容易に光源手段20の穴22aと下部サッシ10の穴17aに挿まれて組み立てられることができる。
上記のように構成された本発明によるLEDバックライトユニット1は、図2に示すように、その組み立て過程で熱硬化性接着剤112を使用する必要がない。
即ち、下部サッシ10の前方フランジ17側に光源手段20を位置させ、光源手段20の基板穴22aと下部サッシ10の穴17aを一致させた後、導光板30の突起72を上記穴22a、17aに挿入する。
このような場合、上記下部サッシ10は光源手段20と導光板30を固定する(とが固定される長さ)内側幅wが、上記導光板30の後端から直径拡大部72bまでの長さと、上記光源手段20の基板22厚さ(上記導光板30の後端から直径拡大部72bまでの長さと、上記光源手段20の基板22厚さとを加えた長さ)に該当するため、上記導光板30の後端は下部サッシ10の後方フランジ19によって支持され、光源手段20の基板22は前方フランジ17によって支持される。
仮に、上記光源手段20と導光板30を固定する(とが固定される長さ)内側幅wは、上記導光板30の後端から直径拡大部72bまでの長さと上記光源手段20の基板22厚さより若干小さければ、下部サッシ10の前、後方フランジ17、19が上記光源手段20と導光板30を弾力的に支持することも可能である。
上記のように装着されると、導光板30の直径拡大部72bは基板22の穴22aよりその大きさが大きいため、基板22の穴22a内に挿入できず、基板22を下部サッシ10の前方フランジ17側に押すようになる。このような押し付け作動は上記光源手段20の基板22が若干変形された状態であっても、これらを下部サッシ10の前方フランジ17側に押し基板22の背面が前方フランジに平たく面接触するようにすることである。
従って、光源手段20の作動中に発生した熱は、基板22が金属材料から成る下部サッシ10に面接触した状態であるため、何の障害もなく基板22から下部サッシ10を通じて外部に放出できるようになり、放熱効果が非常に優れるようになる。
このように優れた放熱効果は、光源手段20のLED24が使用中に発熱され輝度を低下させることを効果的に防止することができる。従って、光源手段20の性能を低下させず高輝度を実現することができることである。
そして、上記のように下部サッシ10に光源手段20と導光板30を装着した後には導光板30の上部に複数の拡散板40とプリズム板50を装着し中間サッシ60で固定する。
上記のような組み立て過程で、本発明は従来の熱硬化性接着剤112を使用しないためLED24に接着剤112がつかなくなりLED不良を発生させない。それだけでなく、熱硬化性接着剤112を使用せずに嵌合い式で組み立てが行われるため、その組み立て過程が容易で、かつ作業生産性が大きく向上することが可能である。
一方、本発明は上記導光板30の突起72を形成する凹溝36が、好ましくは、凹溝36の形状が台形、四角形または弧形のうち、いずれか一つのものであって、光源手段20のLED24が配置される安定した空間を形成する。
上記凹溝36が形成する空間の形態は、本発明のLEDバックライトユニット1において、所望の輝度を得るために必要な形状であれば構わず、本発明は上記凹溝36の形状をある特定なもので制限することではない。
それだけでなく、本発明は導光板30に形成された突起72によって従来の機構物114、即ち、導光板30を光源手段20のLED24から分離させるための別途の機構物114が不要である。従って、下部サッシ10の構造が簡単になる効果を得ることができることである。
上記で本発明は特定な実施例に関して図示し、説明されたが、これは単に例示的に本発明を説明するために記載されたことであり、本発明をこのような特定の構造で制限しようとすることではない。当業界において通常の知識を有する者であれば上述した特許請求の範囲に記載された本発明の思想及び領域を外れない範囲の内で、本発明を多様に修正及び変更することができることがわかる。しかしながら、このような修正及び変形構造は全て本発明の権利範囲の内に含まれるものであることを明らかにして置く。
本発明によるLEDバックライトユニットを示す縦断面図である。 本発明によるLEDバックライトユニットの光源手段と、導光板の結合構造を示す分解組立図である。 本発明によるLEDバックライトユニットの光源手段と、導光板及びサッシの結合構造を示す断面図である。 従来の技術によるLEDバックライトユニットを示す分解斜視図である。 従来の技術によるLEDバックライトユニットにおいて、光源手段がサッシに熱硬化性接着剤で付着した状態を示す平面図である。 従来の技術によるLEDバックライトユニットを示す縦断面図である。
符号の説明
1 本発明によるLEDバックライトユニット
10 下部サッシ
17 前方フランジ
17a サッシの穴
19 後方フランジ
20 光源手段
22 基板
22a 光源手段の穴
24 LED
30 導光板
40 拡散板
50 プリズム板
60 中間サッシ
70 固定手段
72 突起
72a 直線部
72b 直径拡大部
100 従来のバックライトユニット
110 下部サッシ
120 光源手段
122 基板(MCPCB)
124 LED(Light Emitting Diode)
130 導光板
140 拡散板
150 プリズム板
160 中間サッシ
162 モールドフレーム
l 導光板の長さ
w 下部サッシの内側幅

Claims (7)

  1. LEDが基板に装着された光源手段と、
    前記光源手段に隣接して配置された導光板と、
    前記光源手段と導光板を内側に固定するサッシと、
    前記導光板から突出した多数の突起と、前記突起に一致して前記光源手段の基板と前記サッシにそれぞれ貫通して形成された穴を含み、前記突起が突出した前記導光板の一側を前記光源手段とサッシに嵌合い式で結合させる固定手段と、を含んで
    前記光源手段の基板がサッシに面接触して固定されることを特徴とするLEDバックライトユニット。
  2. 前記突起は、前記光源手段とサッシの穴に挿入される直線部と前記直線部より大きい直径拡大部とを含むことを特徴とする請求項1記載のLEDバックライトユニット。
  3. 前記突起は、互いに隣接した直径拡大部が形成する凹溝の大きさが光源手段のLEDを収容するように形成されたことを特徴とする請求項1に記載のLEDバックライトユニット。
  4. 前記導光板の長さは、少なくとも前記サッシが前記光源手段及び導光板を固定する内側幅より長いことを特徴とする請求項1記載のLEDバックライトユニット。
  5. 前記光源手段及び導光板を固定するサッシの内側幅は、前記導光板の後端から直径拡大部までの長さと、前記光源手段の基板厚さに該当することを特徴とする請求項4記載のLEDバックライトユニット。
  6. 前記突起は、直線部の直径が前記光源手段とサッシの穴より小さいことを特徴とする請求項2記載のLEDバックライトユニット。
  7. 前記突起は、その間で形成する凹溝の形状が台形、四角形または孤形のうち、いずれか一つであることを特徴とする請求項1乃至請求項6のいずれか1項記載のLEDバックライトユニット。
JP2007030559A 2006-02-21 2007-02-09 Ledバックライトユニット Active JP4503029B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020060016702A KR100790697B1 (ko) 2006-02-21 2006-02-21 Led 백라이트 유닛

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007227374A JP2007227374A (ja) 2007-09-06
JP4503029B2 true JP4503029B2 (ja) 2010-07-14

Family

ID=37899100

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007030559A Active JP4503029B2 (ja) 2006-02-21 2007-02-09 Ledバックライトユニット

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7784989B2 (ja)
JP (1) JP4503029B2 (ja)
KR (1) KR100790697B1 (ja)
CN (1) CN100526952C (ja)
DE (1) DE102007006303B4 (ja)
GB (1) GB2435343B (ja)
TW (1) TWI351563B (ja)

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4973213B2 (ja) * 2007-01-31 2012-07-11 三菱電機株式会社 光源装置、面状光源装置および表示装置
US20080232134A1 (en) * 2007-03-23 2008-09-25 Promate Electronic Co., Ltd. Replaceable LED light source device used in backlight module
JP4520494B2 (ja) * 2007-08-20 2010-08-04 明拓工業株式会社 ディスプレイ装置
KR101393904B1 (ko) * 2007-11-06 2014-05-13 엘지이노텍 주식회사 라이트 유닛
KR101389349B1 (ko) 2007-11-23 2014-04-28 삼성전자주식회사 백라이트 유닛 및 이를 구비한 액정표시장치
KR20090057573A (ko) * 2007-12-03 2009-06-08 삼성전자주식회사 백라이트유닛 및 이를 갖는 평판표시장치
US7766536B2 (en) * 2008-02-15 2010-08-03 Lunera Lighting, Inc. LED light fixture
US7802913B2 (en) * 2008-06-18 2010-09-28 Teamwin Opto-Electronics Co., Ltd. LED lamp including positioning frame for general illumination
KR20100001566A (ko) * 2008-06-27 2010-01-06 삼성전자주식회사 광원 장치, 이의 제조방법 및 이를 갖는 백라이트 어셈블리
WO2010016320A1 (ja) * 2008-08-08 2010-02-11 シャープ株式会社 照明装置およびそれを備えた液晶表示装置
US20100085762A1 (en) * 2008-10-03 2010-04-08 Peifer Donald A Optimized spatial power distribution for solid state light fixtures
US20100110658A1 (en) * 2008-10-08 2010-05-06 Peifer Donald A Semi-direct solid state lighting fixture and distribution
EP2192430B1 (en) * 2008-11-27 2016-04-06 Samsung Electronics Co., Ltd. Backlight unit
CN201487753U (zh) * 2009-08-28 2010-05-26 睿鸿光电科技(福建)有限公司 Led吸顶灯
KR101097811B1 (ko) * 2009-10-08 2011-12-23 엘지이노텍 주식회사 브라켓 일체형 방열 인쇄회로기판과 이를 구비한 샤시구조물
KR101698754B1 (ko) * 2009-10-19 2017-01-24 삼성디스플레이 주식회사 백라이트 어셈블리 및 그를 포함하는 액정 표시 장치
TWI391754B (zh) * 2009-11-05 2013-04-01 Au Optronics Corp 加勁式光源模組及背光模組
KR101693655B1 (ko) 2009-11-12 2017-01-06 엘지전자 주식회사 백라이트 유닛 및 이를 포함하는 액정표시장치
USRE46781E1 (en) 2009-11-12 2018-04-10 Lg Electronics Inc. Backlight unit and liquid crystal display including the same
KR101020923B1 (ko) * 2010-01-07 2011-03-09 엘지이노텍 주식회사 광학 어셈블리, 이를 구비한 백라이트 유닛 및 디스플레이 장치
KR101028294B1 (ko) * 2010-01-07 2011-04-11 엘지이노텍 주식회사 광학 어셈블리, 이를 구비한 백라이트 유닛 및 디스플레이 장치
KR100999780B1 (ko) * 2010-01-07 2010-12-08 엘지이노텍 주식회사 광학 어셈블리, 이를 구비한 백라이트 유닛 및 디스플레이 장치
TWI425277B (zh) * 2010-02-02 2014-02-01 Delta Electronics Inc 發光二極體背光模組及其背光驅動模組
KR20110103074A (ko) 2010-03-12 2011-09-20 엘지전자 주식회사 디스플레이 장치
KR101125204B1 (ko) * 2010-04-14 2012-03-20 주식회사동양강철 엣지형 엘이디 디스플레이용 프레임의 바텀 바
JP2012231083A (ja) * 2011-04-27 2012-11-22 Hitachi Consumer Electronics Co Ltd バックライト及びそれを用いた液晶表示装置
JP5743692B2 (ja) * 2011-04-28 2015-07-01 ミネベア株式会社 面状照明装置
TWI448785B (zh) * 2011-07-19 2014-08-11 Innolux Corp 多區域動態背光模組
KR101796175B1 (ko) * 2011-07-21 2017-11-13 삼성디스플레이 주식회사 도광판 및 이를 포함하는 백라이트 어셈블리
KR101881334B1 (ko) * 2011-08-31 2018-07-25 엘지이노텍 주식회사 조명 모듈
JP6008550B2 (ja) * 2012-04-18 2016-10-19 キヤノン株式会社 原稿読取装置
TWI613490B (zh) * 2013-08-09 2018-02-01 隆達電子股份有限公司 發光裝置、平板燈及平面顯示器
EP2884160A1 (en) * 2013-12-12 2015-06-17 Defond Components Limited Light panel
CN104390180B (zh) * 2014-11-27 2017-02-22 深圳市华星光电技术有限公司 Led模组与导光板的衔接治具、衔接方法及背光模组
JP7251990B2 (ja) * 2019-01-23 2023-04-04 トライベイル テクノロジーズ, エルエルシー バックライト及び表示装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004027315A1 (ja) * 2002-09-19 2004-04-01 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 照明ユニット及びそれを用いた液晶表示装置
JP2005037814A (ja) * 2003-07-18 2005-02-10 Mitsubishi Electric Corp 液晶表示装置

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3730591C1 (de) * 1987-09-11 1988-07-07 Inotec Gmbh Ges Fuer Innovativ Beleuchtete Anzeigeeinheit,insbesondere Hausnummer,Verkehrsschild,Werbetraeger
US5327328A (en) * 1993-05-28 1994-07-05 Dialight Corporation Lightpipe and lightpipe array for redirecting light from a surface mount led
JP3187280B2 (ja) * 1995-05-23 2001-07-11 シャープ株式会社 面照明装置
US6712481B2 (en) * 1995-06-27 2004-03-30 Solid State Opto Limited Light emitting panel assemblies
US5613751A (en) * 1995-06-27 1997-03-25 Lumitex, Inc. Light emitting panel assemblies
JP3860249B2 (ja) * 1996-05-02 2006-12-20 ローム株式会社 面発光照明装置
US5727862A (en) * 1996-11-25 1998-03-17 Taiwan Liton Electronic Co., Ltd. LED back light assembly
JPH10260404A (ja) * 1997-03-18 1998-09-29 Seiko Epson Corp 照明装置、液晶表示装置及び電子機器
JP3662788B2 (ja) * 1999-10-06 2005-06-22 Nec液晶テクノロジー株式会社 液晶表示装置および携帯用情報端末機器
KR100760606B1 (ko) * 2001-04-09 2007-09-20 삼성전자주식회사 액정표시장치 및 이의 조립 방법
KR100770275B1 (ko) * 2001-04-09 2007-10-25 삼성전자주식회사 백라이트 어셈블리 및 이를 이용한 액정표시장치
US7070315B2 (en) * 2001-04-12 2006-07-04 Samsung Electronics Co., Ltd. Backlight unit for liquid crystal display device
KR100805127B1 (ko) * 2001-05-17 2008-02-21 삼성전자주식회사 램프 와이어 고정홈을 갖는 액정표시장치
KR100813470B1 (ko) * 2001-11-27 2008-03-13 삼성전자주식회사 도전 부재 및 이를 갖는 액정 표시 장치
KR20040009902A (ko) * 2002-07-26 2004-01-31 삼성전자주식회사 백라이트 어셈블리 및 액정표시장치
TW575722B (en) * 2002-09-02 2004-02-11 Hannstar Display Corp Planar light source device and liquid crystal display
CN2618249Y (zh) 2003-03-19 2004-05-26 三匠国际股份有限公司 超薄型广告灯箱的导光结构
KR100989338B1 (ko) * 2003-07-01 2010-10-25 삼성전자주식회사 백라이트 어셈블리 및 이를 갖는 액정표시장치
US20050237757A1 (en) * 2004-04-26 2005-10-27 Jen-Hsi Weng Pattern-display signal device for vehicle
US7682062B2 (en) * 2004-09-09 2010-03-23 Nanogate Advanced Materials Gmbh Illuminating device
US20060158901A1 (en) * 2005-01-19 2006-07-20 Chih-Yuan Wang Backlight module with combinative light source and device of changing color of illumination
KR100638874B1 (ko) * 2005-07-06 2006-10-27 삼성전기주식회사 Led 광원이 도광판에 삽입된 백라이트 장치의광원-도광판 구조 및 이를 포함하는 백라이트 장치
JP4379404B2 (ja) * 2005-09-28 2009-12-09 日立ライティング株式会社 光源モジュール、液晶表示装置および光源モジュールの製造方法
KR100826401B1 (ko) * 2005-12-02 2008-05-02 삼성전기주식회사 Led 백라이트 장치

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004027315A1 (ja) * 2002-09-19 2004-04-01 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 照明ユニット及びそれを用いた液晶表示装置
JP2005037814A (ja) * 2003-07-18 2005-02-10 Mitsubishi Electric Corp 液晶表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
GB0702610D0 (en) 2007-03-21
US20070195551A1 (en) 2007-08-23
GB2435343A (en) 2007-08-22
JP2007227374A (ja) 2007-09-06
CN101025511A (zh) 2007-08-29
DE102007006303A1 (de) 2007-09-13
TWI351563B (en) 2011-11-01
CN100526952C (zh) 2009-08-12
US7784989B2 (en) 2010-08-31
KR100790697B1 (ko) 2008-01-02
DE102007006303B4 (de) 2009-12-03
KR20070084641A (ko) 2007-08-27
TW200736759A (en) 2007-10-01
GB2435343B (en) 2011-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4503029B2 (ja) Ledバックライトユニット
KR101252846B1 (ko) 백라이트 어셈블리 및 이를 구비한 액정표시장치
KR101529579B1 (ko) 백라이트 어셈블리, 그를 포함하는 표시 장치 및 표시 장치의 제조 방법
KR100997139B1 (ko) 백라이트 유닛 및 이를 갖는 액정표시장치
JP4973213B2 (ja) 光源装置、面状光源装置および表示装置
KR101340437B1 (ko) 표시장치용 백커버, 이를 갖는 백라이트 어셈블리 및표시장치
KR101472131B1 (ko) 백라이트 유닛
KR20100122539A (ko) 광 출사 모듈 및 이를 갖는 표시장치
KR20110059955A (ko) 백라이트 어셈블리
JP2004247277A (ja) バックライトアセンブリ及びこれを有する液晶表示装置
JP2006310221A (ja) エッジ入力型バックライト及び液晶表示装置
KR20100077677A (ko) 백라이트 유닛 및 이를 갖는 액정표시장치
JP2007286467A (ja) バックライト装置及び液晶表示装置
JP2010140912A (ja) バックライトユニット及びそれを備えた液晶表示装置
JP2009266624A (ja) 照明装置、液晶表示装置及び電子機器
JP2004349143A (ja) 面状光源装置及び表示装置
US20100208491A1 (en) Light emitting module and display device having the same
JP2012178368A (ja) 面状光源装置
KR101448893B1 (ko) 탑 샤시와 바텀 샤시 간 직접 접촉 구조를 갖는액정표시장치 모듈 및 그의 제작 방법
JP4362410B2 (ja) バックライト装置及び液晶表示装置
JP2011141960A (ja) 面状光源装置および表示装置
JP2010067390A (ja) バックライト装置
US11592697B2 (en) Display device
JP4967754B2 (ja) 面状照明装置
KR101252851B1 (ko) 백라이트 어셈블리 및 이를 구비한 액정표시장치

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090609

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090908

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100323

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100420

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4503029

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130430

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130430

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130430

Year of fee payment: 3

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130430

Year of fee payment: 3

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130430

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130430

Year of fee payment: 3

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130430

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

S631 Written request for registration of reclamation of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313631

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

S631 Written request for registration of reclamation of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313631

S633 Written request for registration of reclamation of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313633

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130430

Year of fee payment: 3

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130430

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130430

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130430

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140430

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250