JP4478685B2 - ターボ過給ディーゼル式ピストンエンジンおよびこのようなエンジンを制御する方法 - Google Patents

ターボ過給ディーゼル式ピストンエンジンおよびこのようなエンジンを制御する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4478685B2
JP4478685B2 JP2006532190A JP2006532190A JP4478685B2 JP 4478685 B2 JP4478685 B2 JP 4478685B2 JP 2006532190 A JP2006532190 A JP 2006532190A JP 2006532190 A JP2006532190 A JP 2006532190A JP 4478685 B2 JP4478685 B2 JP 4478685B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
combustion chamber
bar
internal combustion
turbo
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006532190A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007502938A5 (ja
JP2007502938A (ja
Inventor
ゴベルト,ウルリッシュ
サンディン,ラルス
イシン,マグナス
グルンディッツ,ダニエル
アンデルッソン,ペル
ジセルモ,ケント
クラウスチェ,セバスチャン
Original Assignee
ボルボ ラストバグナー アーベー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=20291304&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP4478685(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ボルボ ラストバグナー アーベー filed Critical ボルボ ラストバグナー アーベー
Priority claimed from PCT/SE2004/000752 external-priority patent/WO2004101977A1/en
Publication of JP2007502938A publication Critical patent/JP2007502938A/ja
Publication of JP2007502938A5 publication Critical patent/JP2007502938A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4478685B2 publication Critical patent/JP4478685B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B37/00Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust
    • F02B37/02Gas passages between engine outlet and pump drive, e.g. reservoirs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D5/00Blades; Blade-carrying members; Heating, heat-insulating, cooling or antivibration means on the blades or the members
    • F01D5/02Blade-carrying members, e.g. rotors
    • F01D5/04Blade-carrying members, e.g. rotors for radial-flow machines or engines
    • F01D5/043Blade-carrying members, e.g. rotors for radial-flow machines or engines of the axial inlet- radial outlet, or vice versa, type
    • F01D5/048Form or construction
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B23/00Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
    • F02B23/02Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition
    • F02B23/06Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition the combustion space being arranged in working piston
    • F02B23/0672Omega-piston bowl, i.e. the combustion space having a central projection pointing towards the cylinder head and the surrounding wall being inclined towards the cylinder center axis
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B29/00Engines characterised by provision for charging or scavenging not provided for in groups F02B25/00, F02B27/00 or F02B33/00 - F02B39/00; Details thereof
    • F02B29/04Cooling of air intake supply
    • F02B29/0406Layout of the intake air cooling or coolant circuit
    • F02B29/0412Multiple heat exchangers arranged in parallel or in series
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B29/00Engines characterised by provision for charging or scavenging not provided for in groups F02B25/00, F02B27/00 or F02B33/00 - F02B39/00; Details thereof
    • F02B29/04Cooling of air intake supply
    • F02B29/0406Layout of the intake air cooling or coolant circuit
    • F02B29/0418Layout of the intake air cooling or coolant circuit the intake air cooler having a bypass or multiple flow paths within the heat exchanger to vary the effective heat transfer surface
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B29/00Engines characterised by provision for charging or scavenging not provided for in groups F02B25/00, F02B27/00 or F02B33/00 - F02B39/00; Details thereof
    • F02B29/04Cooling of air intake supply
    • F02B29/0406Layout of the intake air cooling or coolant circuit
    • F02B29/0425Air cooled heat exchangers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B29/00Engines characterised by provision for charging or scavenging not provided for in groups F02B25/00, F02B27/00 or F02B33/00 - F02B39/00; Details thereof
    • F02B29/04Cooling of air intake supply
    • F02B29/0493Controlling the air charge temperature
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B37/00Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B37/00Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust
    • F02B37/004Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust with exhaust drives arranged in series
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B37/00Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust
    • F02B37/013Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust with exhaust-driven pumps arranged in series
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B37/00Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust
    • F02B37/02Gas passages between engine outlet and pump drive, e.g. reservoirs
    • F02B37/025Multiple scrolls or multiple gas passages guiding the gas to the pump drive
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B41/00Engines characterised by special means for improving conversion of heat or pressure energy into mechanical power
    • F02B41/02Engines with prolonged expansion
    • F02B41/10Engines with prolonged expansion in exhaust turbines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/30Controlling fuel injection
    • F02D41/38Controlling fuel injection of the high pressure type
    • F02D41/40Controlling fuel injection of the high pressure type with means for controlling injection timing or duration
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/13Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories
    • F02M26/22Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories with coolers in the recirculation passage
    • F02M26/23Layout, e.g. schematics
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/26Rotors specially for elastic fluids
    • F04D29/28Rotors specially for elastic fluids for centrifugal or helico-centrifugal pumps for radial-flow or helico-centrifugal pumps
    • F04D29/284Rotors specially for elastic fluids for centrifugal or helico-centrifugal pumps for radial-flow or helico-centrifugal pumps for compressors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/08Other arrangements or adaptations of exhaust conduits
    • F01N13/10Other arrangements or adaptations of exhaust conduits of exhaust manifolds
    • F01N13/107More than one exhaust manifold or exhaust collector
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B2275/00Other engines, components or details, not provided for in other groups of this subclass
    • F02B2275/14Direct injection into combustion chamber
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B3/00Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition
    • F02B3/06Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition with compression ignition
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/0002Controlling intake air
    • F02D2041/001Controlling intake air for engines with variable valve actuation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/02EGR systems specially adapted for supercharged engines
    • F02M26/04EGR systems specially adapted for supercharged engines with a single turbocharger
    • F02M26/05High pressure loops, i.e. wherein recirculated exhaust gas is taken out from the exhaust system upstream of the turbine and reintroduced into the intake system downstream of the compressor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/02EGR systems specially adapted for supercharged engines
    • F02M26/08EGR systems specially adapted for supercharged engines for engines having two or more intake charge compressors or exhaust gas turbines, e.g. a turbocharger combined with an additional compressor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/13Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories
    • F02M26/22Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories with coolers in the recirculation passage
    • F02M26/33Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories with coolers in the recirculation passage controlling the temperature of the recirculated gases
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2220/00Application
    • F05D2220/40Application in turbochargers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Supercharger (AREA)
  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)
  • Valve Device For Special Equipments (AREA)
  • Combustion Methods Of Internal-Combustion Engines (AREA)
  • High-Pressure Fuel Injection Pump Control (AREA)
  • Exhaust Silencers (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Exhaust-Gas Circulating Devices (AREA)

Description

本発明は、請求項1の前提部分にしたがったピストンエンジンを制御する方法に関する。本発明は、特に、燃料が燃焼室内に直接噴射されて点火されるディーゼル式内燃機関を制御する方法に関する。本発明は、さらにまた、請求項24の前提部分にしたがったピストンエンジンに関する。
大型自動車用の標準の直接噴射ディーゼルエンジン、すなわち1シリンダ毎に0.5〜4リットルの範囲内の気筒容積を有するディーゼルエンジンにおいて、前記機関は、22バールのBMEPにおいて約180バールに達する最大シリンダ圧力で燃焼するように制御される。このようなエンジンにおいて、燃料は、内燃機関が最大負荷下にあるときに約30度のクランク角で燃焼室内に直接噴射される。最大負荷時には、前記噴射は、一般に上死点の10〜15度手前で開始されるとともに、エンジンの動作点によって、死点の最大約15〜20度後まで継続する。前記種類の従来式内燃機関は、約55〜60%に達するターボマップ効率を有するターボ装置を備える。このターボ装置による最大吸気圧力は、約330kPaの絶対圧力に達する。前記の種類の従来式ディーゼルエンジンは、最大で約45〜46%に達する熱効率を有する。熱効率という用語は、燃焼時に放出される燃料エネルギーの内でエンジンが有効な機械的動作に変換することができる割合を意味する。
ターボマップ効率ηturboに関して、ηturbo=ηcompressor・ηturbine・ηmechanicalの関係が成り立ち、ここで、ηcompressorは、コンプレッサ段の効率であり、ηturbineは、タービンの効率であり、ηmechanicalは、タービンとコンプレッサとの間における動力伝達装置の効率である。コンプレッサおよびタービン段のそれぞれの効率は、構成要素に対して非脈動流を用いた試験、またはそれに代わる計算により得られる表から導き出される。ターボマップ効率という用語は、装置が駆動される動作点に関して、このような表から得られるタービン段とコンプレッサ段との効率値を互いに掛け合わせるとともに、その積に当該の動力伝達効率を掛けることによって得られる効率を意味する。
近年、ディーゼルエンジンからの排出物、特に酸化窒素化合物および粒子状物質の排出に関する法的要件が厳しくなってきた。燃料がシリンダ内において燃焼されるときに形成される窒素酸化物の物質量は、燃焼時の温度と燃焼持続時間とに従属する。温度が高いほど、窒素酸化物に変換される空気中の窒素の比率は高くなる。形成される窒素酸化物の量を減らすひとつの方法は、燃焼時の温度を低くすることである。しかしながら、燃焼時の温度を低くすると、問題が生じる。ある一定の動作条件では、すす粒子の量が増加し、そのために、結果としてエンジンが現行の排出規制の下で承認を受けることができなくなる可能性がある。さらにまた、内燃機関の熱効率は、温度が低下すると低くなりうる。しかしながら、燃焼時に形成される窒素酸化物が減少するとともに、したがって、排気管内に配置される触媒反応チャンバ内での排気ガスの後処理により窒素に再変換されうる。しかし、触媒反応チャンバの存在により、排気ガスの背圧が増加する。排気ガスの背圧の増加は、内燃機関の熱効率の低下を引き起こす。さらに、すす粒子の排出量削減の要求により、内燃機関が、ある一定の動作点において、過剰な量の粒子状物質を生じしめるのであれば、いわゆる粒子状物質減少装置を使用して、現行の排出規制を満たすことが必要とされうる。粒子状物質減少装置もまた、排気ガスの背圧の増加を、したがって内燃機関の熱効率の低下をもたらす。
すす粒子および酸化窒素化合物の最大許容排出レベルに関して法的要件が課せられる内燃機関の製造元が直面しているひとつの問題は、要求される許容排出レベルが一貫して引き下げられていくことである。排出レベルの引下げ要求は、第1に、エンジンを低燃料消費量用に最適化することができないことを、第2に、内燃機関の熱効率の低下の一因となる、排出量を減少させる周辺装置が必要とされることを意味する。
米国特許第2670595号明細書 米国特許第5302745号明細書 米国特許第6349706号明細書 米国特許第6257190号明細書 米国特許第6053134号明細書 米国特許第5537961号明細書 米国特許第5103779号明細書 米国特許第6063350号明細書 米国特許第4902487号明細書
本発明の目的は、内燃機関の熱効率を高めることができる一方で、窒素酸化物およびすす粒子の排出に関する要件を満たし続けることができる、内燃機関の制御方法を提供することにある。
この目的は、請求項1の特徴部分に記載の方法によって達成される。
この目的は、内燃機関に取り付けられる低圧ターボと高圧ターボとの各々が、60%を超えるターボマップ効率を有、ガス切換え弁の制御機構が、少なくとも第1の動作範囲である6m/秒を超える平均ピストン瞬間速度かつ15バールのBMEPを超えるエンジン負荷を内燃機関にもたらすように構成され、第1の動作範囲内における容積効率が70%未満となっていることによって達成される。
このような制御機構の効果を以下により詳細に説明する。
本発明の1つの実施形態によれば、前記燃焼室に取り付けられるガス切換え弁は、5〜30バールのBMEPの範囲内の負荷かつ5〜7.5m/秒の範囲内の平均ピストン瞬間速度の内燃機関の動作範囲内において、85%未満の最小ガス容積効率が得られるように制御される。ガス交換弁という用語は、吸気弁と排気弁とを意味する。この制御は、内燃機関に可能な限り高いガス容積効率を与えるように設定されている、一般に内燃機関に対して設定されるそれぞれの開弁および閉弁時期に対して、ガス交換弁の開弁および閉弁時期を変化させることによって達成される。吸気弁が、より低いガス容積効率が得られるように制御されるエンジンは、一般にミラーエンジンと呼ばれる。このミラーエンジンの概念は、特許文献1において紹介されている。本発明のさらに他の実施形態によれば、容積効率は、内燃機関に対する負荷と内燃機関の平均ピストン瞬間速度とによって変動する。容積効率は、図1から明らかになる容積効率にしたがって、45〜85%の範囲内において変動可能とされる。この実施形態の変形例によれば、吸気弁は、低いガス容積効率を得るために早期に閉じられる。近代的な標準のエンジンにおいては、吸気弁の閉弁は、ゼロ弁すきまから下死点の56度後のクランク角に至るまでに行なわれる。このことの効果は、ガス容積効率が通常的に少なくとも90%に達することである。本発明によれば、固定カム形状が用いられる場合は、高負荷および高回転数で下死点の30度手前のクランク角までの吸気弁閉じ時期(ゼロ弁すきま)が用いられる。電気機械的に制御される吸気弁および/または電気機械的に制御される排気弁を利用することも可能である。開弁および閉弁プロセスは、それぞれ、電気機械式弁制御を用いることによって従来式カム軸を用いる場合より一般に迅速に進行する。このことは、開弁時期と閉弁時期とが、従来のカム軸操作弁を使用する場合に対して偏移せしめられなければならないことを意味する。電気機械的に制御される弁の開弁時期および閉弁時期は、この場合は、シリンダ室内において所望の給気密度またはガス容積効率が得られるように設定される。
ガス容積効率という用語は、供給ガス量と燃焼室の容積との間における比を意味する。排気ガス再循環、すなわちEGRが用いられる場合は、供給ガス量は、供給ガス量と給気量との総和からなる。EGRが用いられない場合は、供給ガス量は、単に給気量からなる。
1個以上のターボ装置を備える内燃機関においては、該内燃機関は、それぞれエンジンのガス容積効率の最適化または燃焼プロセスとガスタービン・プロセスとの間における最適化により、シリンダ内での燃焼プロセスの効率を優先するか、またはターボ装置のガスタービン・プロセスを優先するように制御されうる。シリンダ内での燃焼プロセスの効率は、燃焼プロセスに供給されるガス量(摩擦、熱伝達およびガス交換動作の形態をとる寄生損に影響を与える)を最適化することによって高められる。前記ガス量は、ガス容積効率により(例証的な実施形態においては、吸気弁閉じ点を変動させることにより)制御される。ガスタービン・プロセスは、さらにまた、エンジンを通るガス流を制御することによって促進される。ある一定の動作点に関する最適なガス容積効率の選択は、ガスタービン・プロセスと燃焼プロセスとが同時に高いプロセス効率で行なわれるように行なわれる。最適なガス容積効率の選択は、ガスタービン・プロセスのプロセス効率に大きく依存する。ガスタービン・プロセスのプロセス効率が高くなるほど、所定の動作点における最適なガス容積効率は低くなる。非常に効率的なガスタービン・プロセス(中間冷却と後冷却とを有する直列2段装置での少なくとも70%のターボマップ効率)の場合は、最適なガス容積効率は、高出力ディーゼルエンジンにとって重要な動作点において70%未満であることがわかる。
エンジンを通るガス流が熱効率にとって重要であることは、図2および3から明らかである。動作点間においてガス容積効率を変動させることにより、空気過剰を制御することができる。所定のターボ機構を有する内燃機関の場合は、所定の効率のターボ装置において、ある所望の空気燃料比に関して、熱効率の点でエンジンが最適化される容積効率がある。図2において、熱効率は、第1の低圧ターボと前記低圧ターボの下流に設けられる第2の高圧ターボとからなるターボ装置を形成する前記高圧ターボと低圧ターボとが50%に達する効率を有するターボ装置の空気過剰係数λの関数として示されている。この図から、容積効率は、1.8未満の空気過剰係数の場合は、熱効率にとって重要ではないことがわかる。1.8を超える空気過剰係数の場合は、所定の値の空気過剰係数に関して、容積効率が低いほど、熱効率は低くなる。
図3において、熱効率は、第1の低圧コンプレッサと前記低圧ターボの下流に設けられる第2の高圧ターボとからなるターボ装置を構成するターボ段が70%に達する効率を有するターボ装置の空気過剰係数の関数として示されている。この図から、所定の値の空気過剰係数に関して、容積効率が低いほど、熱効率は高くなることは明らかである。換言すれば、ターボ段毎のターボマップ効率が十分に高い場合、すなわち第1の実施形態によれば、ターボマップ効率が60%を超える場合、第2の好適な実施形態によれば、ターボマップ効率が65%を超える場合、第3のさらに好適な実施形態によれば、ターボマップ効率が70%を超える場合に、熱効率は、容積効率を低下させることによって増加する。さらにまた、熱効率は、低い容積効率では、1.7〜2.1の範囲内の正常空気過剰係数において相対的に一定であることが理解されうる。その一方で、容積効率が高くなると、熱効率は大幅に低下する。好ましくは、6.25m/秒の平均ピストン瞬間速度かつ26バールのBMEPに達するエンジン負荷において、容積効率が70%未満、好ましくは60%未満になることが保証される。
図4〜6に、BSFC(正味燃料消費率)として表される熱効率が、吸気弁閉じ時期の関数として示されている。これらの研究は、2段過給装置を備える内燃機関に関する。吸気弁は、固定カム形状を有するカム軸によって制御される。電気機械的に制御される吸気弁が用いられる場合は、このような弁はより高速の開弁および閉弁プロセスを有するため、弁操作時期を偏移させて、シリンダを通るガス流において所望のガス容積効率を得ることが必要になる。
図4〜6において、BSFCは、吸気弁閉じ時期が500度未満のクランク角の場合に、大幅に増加することが理解されうる。これは、この領域においてガス容積効率の低下速度が漸増することによる。
図4において、BSFC(正味燃料消費率)として表される熱効率が、対をなすコンプレッサ/タービンに関して約56%に達する従来の効率を有する従来式の2段過給装置を備えるエンジンの吸気弁閉じ時期の関数として示されている。このエンジンは、本発明にしたがって高速燃焼用に設計されている。この場合は、低い容積効率を用いても熱効率が有意に影響されることはないことが理解される。
図5においては、熱効率は、対をなすコンプレッサ/タービンに関して約65%に達するより高い効率を有する改良型の2段過給装置を備えるエンジンの吸気弁閉じ時期の関数として表されている。このエンジンは、本発明にしたがって高速燃焼用に設計されている。この場合は、熱効率は増加して、1.9のλ値(実線)では、吸気弁閉じ時期が515度のクランク角、すなわち下死点の25度手前のクランク角付近において最適条件に;2.1のλ値(破線)では、吸気弁閉じ時期が525度のクランク角、すなわち下死点の15度手前のクランク角付近において最適条件に;2.3のλ値(点線)では、吸気弁閉じ時期が535度のクランク角、すなわち下死点の5度手前のクランク角付近において最適条件に達することが理解される。最適条件は、空気過剰係数λの値が大きくなると、より不明確になる。
図6において、BSFC(正味燃料消費率)として表される熱効率は、対をなすコンプレッサ/タービンに関して約70%に達するより高い効率を有する従来式の2段過給装置を備えるエンジンの吸気弁閉じ時期の関数として示されている。このエンジンは、本発明にしたがって高速燃焼用に設計されている。この場合は、熱効率は増加し、すなわちBSFCは低下して、1.9のλ値(実線)では、吸気弁閉じ時期が505度のクランク角、すなわち下死点の35度手前のクランク角付近において最適条件に;2.1のλ値(破線)では、吸気弁閉じ時期が515度のクランク角、すなわち下死点の25度手前のクランク角付近において最適条件に;2.3のλ値(点線)では、吸気弁閉じ時期が525度のクランク角、すなわち下死点の15度手前のクランク角付近において最適条件に達することが理解される。この場合は、吸気弁の早期閉弁の有利性は、65%の段毎の効率を有するターボ機構が用いられる場合よりさらに明確になっている。さらにまた、空気過剰係数λ=2.3の場合の曲線でも、吸気弁の早期閉弁の最適条件は、引き続き明確に示されている。
これまでの周知のエンジン設計においては、ミラー概念は、エンジンの熱効率の増加に有意に寄与し得ないため、退けられてきた。本発明のこの好適な実施形態では、高速燃焼、すなわちクランク角度0.12度/(バール×m/秒)未満の比噴射時間を有する内燃機関を、各段が60%より大、好ましくは65%より大、特に好ましくは少なくとも70%に達する動力伝達効率を有する対状のタービン/コンプレッサからなる2段ターボ機構とともに用いる場合に、より高い熱効率は、該内燃機関が、相対的に低い容積効率を有するとともに同時に熱効率が高い動作範囲内で動作しうることを保証することによって達成されるという驚くべき事実が利用されている。
本発明のひとつの実施形態によれば、前記燃焼室に取り付けられるガス交換弁を制御して、エンジンの動作状態によって45%〜85%の範囲内で変動する容積効率が達成される。本発明のある実施形態によれば、開弁および/または閉弁プロセスを調節することができるガス交換弁が用いられる。
本発明のこの実施形態によれば、燃焼室の吸気弁の閉弁時期が内燃機関の動作状態によって変動せしめられることにより、内燃機関は、適正な空気量を保証される。この実施形態のひとつの変形態様によれば、ガス交換弁は、少なくとも第1の動作範囲である6m/秒を超える平均ピストン瞬間速度かつ15バールのBMEPを超えるエンジン負荷を内燃機関にもたらすように制御され、第1の動作範囲内における容積効率が70%未満となっている。ガス容積効率の変更は、電子制御弁または可変カム形状を有する機械制御弁を設けること、または当業者に周知の何らかのその他の方法で内燃機関の弁の閉弁時期を変動させることによって達成されうる。
以下の例において、固定カム形状を有するカム軸が用いられる場合の吸気弁の適切な閉弁時期が示される。この例は、ガス容積効率をどのように選択して良好な熱効率を得るべきかを示している。
第1の例証的な実施形態によれば、吸気弁閉じは、65%の段毎の効率を有するターボ機構に関して、下死点の30度手前のクランク角から下死点の20度後のクランク角までの範囲内に早められる。
要約すれば、65%の段毎の効率を有するターボ機構の場合は、吸気弁は、好ましくは、2.1〜2.3の範囲内のλでは、下死点の10度手前のクランク角付近、すなわち下死点の20〜0度手前のクランク角付近において、そして1.9に達するλでは、下死点の20度手前のクランク角付近、すなわち下死点の30〜10度手前のクランク角付近において閉じられるべきであることがわかる。
70%のターボ装置毎の効率を有するターボ機構の場合は、吸気弁は、好ましくは、2.1〜2.3の範囲内のλでは、下死点の20度手前のクランク角付近、すなわち下死点の30〜10度手前のクランク角付近において、そして下死点の30度手前のクランク角付近、すなわち下死点の40〜20度手前のクランク角付近において閉じられるべきであることになる。
本発明の前記の例証的な実施形態においては、吸気弁の早期閉弁が、容積効率を85%未満に低下させる。ある一定の動作シナリオでは、容積効率は、内燃機関の熱効率が最適条件である場合に、48%と非常に低くなる。
さらにまた、吸気弁閉じが前記説明にしたがって早められると、NOxの発生が減少することがわかった。図4〜6に、NOxの発生が、吸気弁閉じ時期の関数として示されている。このこともまた、それ自体が内燃機関に負担をかける排気ガス後処理がそれほど必要とされなくなるため、熱効率の向上に寄与する。
ある実施形態によれば、前記燃焼室への空気および燃料の供給が調節されて、1.9を超える空気過剰係数(λ)が達成される。標準を上回る空気過剰係数を用いることにより、NOxの発生量は不変のままで、すすが減少すると同時に、内燃機関の熱効率が増加する。
本発明の好適な実施形態の変形例によれば、吸気弁が下死点の手前で閉じられることによって、より低い容積効率が達成される。これらの場合には、容積効率は、ピストンが吸気弁閉じ時期におけるピストン位置および下死点から移動するときに、燃焼室内に存在する空気が膨張すると同時に低下する。この膨張は、燃焼室内の空気のある程度の冷却をもたらす。空気の冷却は、さらに、燃焼時に発生するNOxの量を減少させるのに役立つ。さらにまた、内燃機関の冷却装置に対する熱負荷が減少し、このことは、冷却損失の減少に、以ってエンジンの熱効率の増加に寄与する。
本発明のひとつの実施形態によれば、低いガス容積効率を生じしめる固定カムが用いられる。固定カムという用語は、開弁時期および閉弁時期を変動させることができない、機械的に制御される開閉装置を意味する。本発明のある変形例によれば、所望の容積効率は、吸気弁が下死点の手前で閉じられることによって達成される。このようなエンジンは、該エンジンが、ある動作点において良好な効率で駆動されなければならない固定装置に適する。
本発明のひとつの実施形態によれば、開弁および/閉弁プロセスを調節することができるガス交換弁が用いられる。この場合は、前記燃焼室に取り付けられるガス交換弁が制御されて、エンジンの動作状態によって45%〜85%の範囲内で変動する容積効率が達成される。
本発明のこの実施形態によれば、内燃機関は、該内燃機関の動作状態によって燃焼室の吸気弁閉じ時期が変動せしめられることにより、適正な空気量を保証される。この実施形態のある変形例によれば、前記ガス交換弁は、少なくとも第1の動作範囲である6m/秒を超える平均ピストン瞬間速度かつ15バールのBMEPを超えるエンジン負荷を内燃機関にもたらすように制御され、第1の動作範囲内における容積効率が70%未満となっている。ガス容積効率の変動は、電子制御弁または可変カム形状を有する機械制御弁を設けること、または当業者に周知の何らかのその他の方法で内燃機関の弁の閉弁時期を変動させることによって達成されうる。
前記変動は、好ましくは、吸気弁閉じ時期が、エンジン負荷および速度の増加とともに早められるようにして行なわれる。閉弁時期の変動がどのように行なわれうるかの一例が、図7に示されている。この例証的な実施形態では、1500rpmのエンジン速度において、全ての動作点における可能な限り早期の閉弁が用いられる。閉弁点は、520度のクランク角に設定される。従来的には、閉弁点は、596度のクランク角に設定される。1250rpmのエンジン速度では、520度のクランク角の閉弁点が、全負荷と全負荷の75%に対応する部分負荷とにおいて用いられる。全負荷の50%に対応する部分負荷では、550度のクランク角の閉弁点が用いられ、全負荷の25%に対応する部分負荷では、596度のクランク角の閉弁点が用いられる。1000rpmのエンジン速度では、540度のクランク角の閉弁点が、全負荷において用いられる。全負荷の75%に対応する部分負荷では、550度のクランク角の閉弁点が用いられる。全負荷の50%および25%に対応する部分負荷では、596度のクランク角の閉弁点が用いられる。この実施形態によれば、閉弁点の変動を用いて、内燃機関の燃焼室にさまざまな動作条件下で適正な空気量が供給されることが保証される。過給装置は、これにより、より自由に制御されて、該過給装置が、該過給装置の良好な効率が得られる動作条件下において動作することが保証されうる。吸気弁が低負荷下かつ低エンジン速度においてより長時間にわたって開かれたままになることは、内燃機関がこの動作範囲内において非常に良好な過渡応答を得ることを意味する。本用途においては、閉弁点は、4行程内燃機関の吸気段階における吸気弁の開弁に関連ある上死点が、360°に位置するように寸法決めされる。続く下死点は、540°に位置する。
従来のディーゼル式内燃機関においては、噴射は、早期に、すなわち上死点の10〜15度手前のクランク角で開始されて、十分な量の燃料が上死点の手前で供給され、以って膨張することによって冷却される燃焼室への噴射による悪影響が軽減されることが保証されなければならない。このような悪影響の例は、熱効率の低下とスーチングの増加である。従来のディーゼル式内燃機関では、さらにまた、噴射は、上死点の最大15〜20度後のクランク角まで継続する。緩慢な燃焼は、大量の熱が内燃機関の冷却装置に排出されて、その結果として内燃機関の熱効率が低下することに繋がる。さらにまた、緩慢な燃焼においては、高温の排気ガスがより大量に排出され、以ってこれもまた熱効率の低下に寄与する。周知の直接噴射ディーゼルエンジンと比べて噴射時間を実質的に短縮することにより、長い噴射時間に付随する問題が緩和されるとともに、エンジンの熱効率が増加することが保証される。本発明のひとつの実施形態によれば、燃料は、前記燃料噴射装置から、内燃機関に対する負荷が7バールのBMEPを超える場合に、クランク角度0.12度/(バール×m/秒)未満の比噴射時間で噴射される。
比噴射時間は、エンジンの大きさと無関係な、噴射時間の長さの尺度である。この比噴射時間(ψspec)は、クランク角で表される噴射時期(ψinj)と、バールを単位とする平均有効圧力(BMEP)と、m/秒を単位とする平均ピストン瞬間速度(V)とを用いて、以下のように計算される:
Figure 0004478685
BMEPは、以下のように定義される:
Figure 0004478685
ここで、Tbrakeは、Nmを単位とする、クランク軸における測定軸トルクであり、Vは、mを単位とする気筒容積である。したがって、BMEPは、エンジンの大きさと無関係な、吸気段階と圧縮段階と膨張段階と排気段階とを含む完全な1サイクルにおいて伝達されるクランク軸トルクの平均値である。
噴射時間の長さは、開弁および閉弁フランクに関する50%のニードルリフト間のクランク角度で表される距離として定義される。図8に、ニードルリフトがクランク角の関数として図示されたグラフが線図で示されている。噴射弁の開弁を表すフランクOと噴射弁の閉弁を表すフランクCとのいずれもが相対的に急勾配である。一般に、噴射弁の弾性特性によって、開弁段階において、ある程度の行過ぎ量Oが存在する。開弁の開始に先立って、零点からのある一定のわずかな偏差Bが生じうる。さらにまた、反跳現象Rの結果として、噴射弁の閉弁の瞬間が不明確になりうる。噴射時間を判断する際の困難をなくすために、前記説明にしたがって、噴射時間は、開弁フランクOと閉弁フランクCとに関する50%のニードルリフト間のクランク角度で表される距離Dとして定義される。
本発明では、相対的に高い負荷および回転数の下で短い比噴射時間が用いられる。このクランク角度0.12度/(バール×m/秒)という比噴射時間のスレッショルド値は、クランク角度として測定される噴射時間が、22バールのBMEPかつ7.5m/秒の平均ピストン瞬間速度において18度未満のクランク角度となるように選択される。22バールのBMEPは、大型自動車用の近代的なディーゼルエンジンにおいて略全負荷に対応する。
図9(a)から(d)に、多数の動作シナリオにおける噴射時間の測定値が示されている。
本発明の開発過程において、研究から、内燃機関の熱効率に対する特に好ましい効果は、BMEPが高くなると得られることがわかった。本発明の好適な実施形態では、前記の基準は、比噴射時間を、12バールのBMEPを超えるエンジン負荷、特に18バールのBMEPを超える負荷において、クランク角度0.095度/(バール×m/秒)未満およびクランク角度0.09度/(バール×m/秒)未満とするという趣旨でいくらか改変される。1組の平均ピストン瞬間速度に関する内燃機関に対する負荷の関数としての比噴射時間が、図10に示されている。
本発明のひとつの実施形態によれば、燃料供給は、上死点の10度手前のクランク角から上死点の1度後のクランク角までの範囲内において開始される。図11に記録されている計算から、熱効率は、噴射の開始点に大きく依存することがわかる。噴射は、好ましくは、上死点の8度手前のクランク角から上死点までの間において行なわれる。前記の提案にしたがって噴射時間の開始点を設定することにより、熱伝達および摩擦による寄生損が減少することが保証される。噴射の持続時間もまた、燃料消費量に顕著な影響を及ぼす。
内燃機関は、中間冷却を有する低圧ターボと高圧ターボとからなるターボ装置を介して過給される。第6の実施形態の第1の変形例によれば、このターボ装置の高圧ターボと低圧ターボとは、60%を超える効率を有する。第2の変形例においては、効率は、65%を超える。第3の変形例では、効率は、70%を超える。図12〜15と関連して、約70%のターボマップ効率を有するターボ装置を説明する。このターボ装置は、中間冷却を有する低圧ターボと高圧ターボとからなる。計算から、高速燃焼と可変吸気弁閉じ時期とを併用すると、その結果として、内燃機関の熱効率は、ターボマップ効率の1パーセンテージポイントの増加に対して0.15パーセンテージポイントだけ増加する。従来の制御方式のエンジンを用いた場合は、熱効率は、ターボマップ効率の1パーセンテージポイントの増加に対してわずか0.05パーセンテージポイントしか増加しない。このように熱効率の向上に対する貢献度が低いことは、歴史的に、単段タービンにおけるコンプレッサ部の効率が、過去25年間にわずか数パーセンテージポイントしか高められなかったことを意味した。周知の商業的に入手可能なトラック用ターボコンプレッサでは、効率は、1977年の約77%から2000年の約79%に高められた。ただ単に、さらなる効率の向上は、行なうだけの価値がなかったのである。図12〜15に関連して説明される新しいターボ装置では、低圧コンプレッサおよび高圧コンプレッサは、約83%の効率を有する。
さらに熱効率を高めるために、排気ダクト、タービンケーシングおよび排気マニホルド、すなわち排気ガスにより明らかに加熱される全ての部分に断熱被覆を施す。これは、排気ダクトへの熱伝達の減少に繋がり、過給装置においてより大きい比率のエネルギーを再生することが可能になる。
さらに熱効率を高めるという観点から、前記燃焼室への空気および燃料の供給を調節して、燃焼時の最大シリンダ圧力を8*BMEPバールより大とすることができる。好適な実施形態においては、前記燃焼室への空気および燃料の供給が調節されて、燃焼時の最大シリンダ圧力は、9*BMEPバールより大とされ、さらに他の変形例では、前記燃焼室への空気および燃料の供給が調節されて、燃焼時の最大シリンダ圧力は、10*BMEPバールより大とされる。
本発明は、さまざまな実施形態および変形例を組み合わせることによって変化せしめられうる。
本発明は、さらにまた、前記の原理が用いられた内燃機関に関する。本発明は、請求項22の特徴部分に記載の内燃機関に示されている。
本発明の実施例は、従属請求項23乃至43に示されている。
以下に、添付図面と関連して、本発明の実施形態を説明する。
図16に、良好な熱効率が得られるように制御される内燃機関の線図が示されている。この内燃機関51は、ピストンエンジン形であり、シリンダ52と、各シリンダ内において移動可能に配置されるとともに連接棒55によりクランク軸54に接続されるピストン53とによって形成される1組の各燃焼室を含む。前記燃焼室は、燃料を該燃焼室に直接噴射するように設計される噴射装置56を備える。前記噴射装置は、6バールのBMEPを超えるエンジン負荷で6m/秒を超える平均ピストン瞬間速度における内燃機関の動作範囲内においてクランク角度0.12度/(バール×m/秒)未満の比噴射時間が得られるように設計される。
この目的のために、前記噴射装置は、クランク角度0.12度/(バール×m/秒)未満の比噴射時間を可能にする噴射ノズルを含む。2リットル/シリンダの気筒容積を有する内燃機関の場合は、好ましくは、従来の噴射器に比べて大きい穴面積を有する噴射器が用いられる。さらにまた、噴射装置を調節して、メートル毎秒を単位として測定される噴射速度が従来の噴射器の場合と略同じに維持されるようにすることが望ましい。噴射器の流量係数は、2リットル/シリンダに達する気筒容積を有する内燃機関に関しては2.5リットル/シリンダを超える。急速噴射時間を可能にする噴射装置の構成については、特許文献2および特許文献3を参照しており、前記特許の記載内容は、本明細書に取り入れられる。所望の比噴射時間を達成するための噴射器のカムおよび噴射ノズルの構成は、当業者にはよく知られている。
各シリンダ室52は、少なくとも1個の吸気弁57と排気弁58とを備える。これらの弁は、好ましくは、内燃機関を前記にしたがった低容積効率で動作させることができるように構成される。この目的のために、前記吸気弁および/または前記排気弁は、固定動作状態において最適な低容積効率を可能にする固定カムを備えうる。これは、エンジンが定負荷を有する設備において用いられる場合に可能である。エンジンが可変負荷を有する設備において用いられる場合は、好ましくは、吸気弁および/または排気弁の調節可能な開弁および閉弁が可能になる弁作動装置59、60が用いられる。ガス交換弁の調節可能な開弁および閉弁は、本質的にすでに周知である。弁の可変的開弁および/または閉弁を達成する装置の例は、特許文献4、特許文献5、特許文献6、特許文献7に示されており、前記特許の記載内容は、本明細書に取り入れられる。
吸気弁57と排気弁58との開弁および/または閉弁点をそれぞれ調節するために、制御装置61が設けられる。この制御装置61は、それぞれの弁作動装置59、60と通信して、開弁および閉弁時期を調節する。前記制御装置は、所望の容積効率がエンジン負荷と平均ピストン瞬間速度との関数として示される第1の表示を含む。この表示は、マトリックスの形態に構成されうるとともに、図1に示されている図と同様の図を表す。前記マトリックスに記憶される測定値は、現行の排出規制を満たす一方で最大限の熱効率を得ることができる最適な容積効率に関する、試験台での測定値である。前記マトリックスは、所望の容積効率ηが、エンジン速度nと、たとえばBMEPで表されるエンジン負荷との形態をとる入力データにより与えられるデータベース62として記憶される。エンジン速度情報は、周知の態様で、たとえばクランク軸に取り付けられる歯車の歯の通過を検出する誘導検出器によって得られる。エンジン負荷情報は、たとえば燃料噴射量に関するデータから、またはトルク伝達装置から直接測定により得られうる。さらにまた、所望の空気過剰係数に関する情報または、該当する場合は、内燃機関が排気ガス再循環を備える場合に、所望の等価空気過剰係数に関する情報がある。等価空気過剰係数という用語は、シリンダ内の特定の空気および再循環される排気ガスの質量と、化学量論的燃焼を可能にする空気の質量との間における比を意味する。この情報は、負荷およびエンジン速度の関数として示される所望の空気過剰に関する表示13として記憶される。所望の容積効率に関する情報から、または、EGRが用いられる場合は、等価空気過剰係数から、ガス交換弁59、60の開弁時期および閉弁時期が、第3の表示64において得られる。本発明のひとつの実施形態によれば、表示62〜64は、単純に、吸気弁閉じ時期がエンジン負荷とエンジン速度との関数として示される単一の表示として表されうる。このような表示の一例は、図7に示されている。
本発明のひとつの実施形態によれば、以下により詳細に説明される過給装置が用いられる。この過給装置は、そもそも、好ましくはトラック、バスおよび建設機械等の大型自動車に用いられる約6〜約20リットルの気筒容積を有するディーゼルエンジン用に意図されている。前記過給装置は、現行の装置よりはるかに効率的な過給を達成するという特徴を有する。この過給は、中間冷却を有する2個の直列接続ラジアル形コンプレッサを用いて2段階で実現される。低圧コンプレッサと呼ばれる第1のコンプレッサ段は、軸流形の低圧タービンによって駆動される。第2のコンプレッサ段である高圧コンプレッサは、ラジアル形の高圧タービンによって駆動される。
図12に、吸気マニホルド12および2個の別個の排気マニホルド13、14と従来式の態様で連通する6個のエンジンシリンダ11を有するエンジンブロック10が示されている。これらの2個の排気マニホルドの各々は、3個のエンジンシリンダから排気ガスを受ける。これらの排気ガスは、別個の管路15、16を介して、タービン17と共通の軸に取り付けられるコンプレッサ19からなる高圧ターボ装置18内のタービン17まで送られる。
前記排気ガスは、さらに管路20を介して、タービン21と共通の軸に取り付けられるコンプレッサ23からなる低圧ターボ装置22内のタービン21に送られる。前記排気ガスは、最終的に、さらに管路24を介して、排気ガスの後処理装置からなりうる、エンジンの排気装置に送られる。
濾過された吸気は、管路25を介してエンジンに引き込まれるとともに、低圧ターボ装置22のコンプレッサ23に送られる。管路26は、前記吸気をさらに第1の給気冷却器27を介して高圧ターボ装置18のコンプレッサ19に送る。この中間冷却を有する2段過給後に、前記吸気は、さらに管路28を介して第2の給気冷却器29に送られ、その後、前記吸気は、管路30を介して吸気マニホルド12に到達する。
この実施形態にしたがったターボ過給装置は、入口ガイドレール17aによりタービンの半分にガス流を供給する、高圧タービン17への二重の螺旋状の各吸気管15、16が図示されている図13に、より詳細に図示されている。高圧タービン17は、ラジアル形であるとともに、低圧タービンが軸流形であるために用いられうる短い中間ダクト20により低圧タービン21に接続される。この短い流路は、タービン段間における圧力損失を最小限に抑える。
高圧タービン17は、高圧コンプレッサ19と一緒に軸31に取り付けられる。低圧タービン21は、低圧コンプレッサ23と一緒に軸32に相応に取り付けられる。2個のターボ装置18、22は、本質的に同じ長手軸に沿って配向される。中間ダクト20は、熱応力とある一定の組立上の不具合とを吸収するある一定の軸方向および半径方向の可動性を与えることによって設置引張力と漏れとに対抗するシール33を備える。
軸流形低圧タービンは、最大限の効率を得るために負荷をタービンの中心部分に近接して最適化するように構成される入口ガイドレール34を備える(タービン段において、限界効果および損失が最小となるタービン翼の中心の方向に負荷を最適化するように分散させることを目的として、翼形の重心が曲線に沿って位置するガイドレールを有するいわゆる「コンパウンドリーン」構成)。低圧コンプレッサは、図14を参照して以下により詳細に説明されるように、大きい後退角を有して構成される羽根を備えたラジアル形である。高圧コンプレッサ19も同様に、低圧コンプレッサ23の羽根に対応する態様で適切に後退せしめられる羽根を有するラジアル形である。
図14から、出口接線方向の付け根部分と先端部分との間における中心線に沿った羽根35の想像延長線と、コンプレッサ翼車の中心軸と羽根の外側先端部とを結ぶ線36(鎖線で示される)との間における羽根角βb2は、少なくとも約40度、好ましくは少なくとも約45〜55度であることが理解されうる。市場で入手可能なターボコンプレッサは、約25〜約35度の範囲内の羽根角βb2を有する。この実施形態にしたがったターボ過給装置の試験において、羽根角を少なくとも約40度に増加させることが有利であることが立証された。この羽根角の増加の効果は、主として、付随するタービンを有するコンプレッサ翼車が、所定の圧力比において、より高い速度で回転することによって構成される。この速度の増加は、タービン翼車の直径が、以ってさらにまた質量慣性モーメントが減じられうることを意味する。さらにまた、質量慣性モーメントの減少は、タービン翼車がより容易に自身の有効速度範囲まで加速されうることを意味するため、このことの副次的効果として、エンジンの過渡応答が向上する。加えて、特に、二次流れの減少と、以って損失の減少とにつながる、羽根の圧力側と吸込み側とに沿った流れの間における速度差の減少の結果として、かつ、さらにまた、後続のディフューザにおける損失の減少につながる、ロータ出口における流量の減少の結果として、コンプレッサの効率が高まる。
いずれのコンプレッサも、それぞれのコンプレッサ翼車の下流においてガイドレールを備えて、圧力増大が最適化される。このディフューザは、羽根の長さが羽根間の距離(ピッチ)に対して0.75〜1.5の範囲内のある比をなす空力学的に設計された羽根を有するディフューザを意味するLSA(低弦節比翼)形であることが有利である。
出口ディフューザ37は、低圧タービン21の後に配置されて、タービンから出る動圧を回収する。このディフューザは、排気ガスを排気管24に送り出す排気集合管38内へと開口する。前記ディフューザは、軸方向の入口と実質的に半径方向の出口とを有する環状ダクトとして設計される。前記ディフューザの外側ダクトは、フランジ37aによって閉鎖されて、流出が後続の集合管からの再循環ガスによって妨害されることを防ぐ。このフランジ37aを非対称に配置して、集合管の大きさを減じることができる。前記フランジは、排気集合管38の出口の直前に自身の半径方向最大高さを、その直径方向反対側に自身の半径方向最小高さを有する。
図15に示される、高圧コンプレッサ19を駆動する高圧タービン17は、相対的に高速で回転するために小直径を有して形成されるタービン翼車を有するラジアル形である。このことは、この種のタービンにおいて一般に従来技術で用いられる種類のタービン翼車ハブ40内の凹部39(いわゆる「扇形切欠き」)を排除することを可能にする。これらの凹部39は、単に従来技術を示すために、図15に破線により示されている。これらの凹部が排除されるため、タービン翼車は、より効果的に動作して、より高い全効率を達成しうる。
前記タービンは、翼車に対する流れを最適化するために、各翼車の上流において入口ガイドレールを有する。ラジアル形高圧および軸流形低圧タービンからなる前記構成は、タービン段間における流れの損失が、短い中間ダクトによって、最小限に抑えられうることを意味する。高圧タービンは、二重螺旋状入口を備えて、ディーゼルエンジンからの排気ガス中のエネルギーを最適に利用することができた。しかしながら、前記実施形態の変形例においては、単一、二重または多重の入口を有する従来式の入口も用いられうる。
6〜20リットルの気筒容積のディーゼルエンジンに適する約4〜6バールの絶対圧力である圧力を生じしめるために、各コンプレッサは、入口圧力の2〜2.5倍の圧力しか要さず、したがって標準の単段コンプレッサより低い圧力比に対して最適化される。
前記説明のターボ過給装置は、いわゆるミラー機能を有する4行程ディーゼルエンジンに有利に適用され得、このことは、有効圧縮比の一部がシリンダからターボコンプレッサへと移行され、その後、給気冷却装置において冷却が行なわれて、以って空気の温度が減じられ、これによってシリンダ内におけるより効果的な熱力学的プロセスと、排気ガス排出量、たとえば窒素酸化物(NOx)の減少とがもたらされることを意味する。
前記ターボ過給装置は、さらにまた、「ロングルートEGR」形の、すなわち、排気ガスが低圧タービン21の出口の後で除去されるとともに低圧コンプレッサの入口の前でエンジンの入口側に再循環される排気ガス再循環を有するエンジンにも用いられうる。
内燃機関からの排出物を減少させるために、内燃機関は、排気ガスを触媒還元する手段を、可能性としてEGRとの組合せで備えうる。窒素酸化物を選択的に触媒還元する既存の技術の一例は、特許文献8に示されており、前記特許の記載内容は、本出願に取り入れられる。
内燃機関は、さらにまた、該内燃機関からのすすの排出を減少させる粒子状物質濾過装置を備えうる。本発明にしたがったエンジン制御機構を用いるエンジンとともに用いられうる粒子状物質濾過装置の一例は、特許文献9に示されており、前記特許の記載内容は、本出願に取り入れられる。
本発明は、前記の実施形態に制限されると見なされるべきではなく、以下の特許請求の範囲内において自由に改変されうる。
最適な容積効率をエンジン負荷の関数として示す図である。 熱効率が、50%に達する段毎のターボマップ効率を有するターボ装置の空気過剰係数の関数として示されている図である。 熱効率が、70%に達する段毎のターボマップ効率を有するターボ装置の空気過剰係数の関数として示されている図である。 熱効率が、従来式の2段過給装置を有するエンジンの吸気弁閉じ時期の関数として表されている図である。 熱効率が、約65%に達する、より高いターボマップ効率を有する2段過給装置を備えたエンジンの吸気弁閉じ時期の関数として示されている図である。 熱効率が、約70%に達する、より高いターボマップ効率を有する2段過給装置を備えたエンジンの吸気弁閉じ時期の関数として示されている図である。 吸気弁閉じ時期の変動がどのように行なわれうるかの一例を示す図である。 燃料噴射器におけるニードルリフトがクランク角度の関数として示されているグラフである。 (a)から(d)は、多数の動作シナリオにおいてニードルリフトの測定値がクランク角度の関数として示されている図である。 1組の平均ピストン瞬間速度に関して比噴射時間が内燃機関のBMEPの関数として示されている図である。 噴射開始点と噴射の持続時間とに対する熱効率の依存性を示す図である。 2段ターボ過給装置を有する内燃機関の線図である。 前記ターボ過給装置を形成する2つのターボ過給段を通る縦断面図である。 前記ターボ過給装置に用いられるコンプレッサホイールを示す部分切取平面図である。 高圧タービンのタービン翼車を示す平面図である。 良好な熱効率が得られるように制御される内燃機関を示す線図である。

Claims (37)

  1. シリンダ(52)と各シリンダ内において移動可能に配置されるとともにクランク軸(54)に接続されるピストン(53)とにより形成される少なくとも1個の燃焼室と、燃料を前記燃焼室内に直接噴射するように設計される噴射装置(56)と、低圧ターボ(22)と前記低圧ターボ(22)の下流に配置される高圧ターボ(18)とからなるターボ装置とから構成されるディーゼル式ピストンエンジンを制御する方法において、前記低圧ターボ(22)と高圧ターボ(18)との各々は、60〜70%のターボマップ効率を有、ガス交換弁の制御機構は、少なくとも第1の動作範囲である5.0〜7.5m/秒の平均ピストン瞬間速度かつ15〜30バールのBMEPのエンジン負荷を内燃機関にもたらすように構成され、前記第1の動作範囲内における容積効率が45〜85%となっていることを特徴とする方法。
  2. 前記燃焼室に取り付けられるガス交換弁(57、58)は、前記エンジンの動作状態によって、45%〜85%の範囲内で変動する容積効率をもたらすように制御されることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記燃焼室に取り付けられる吸気弁(57)の閉弁は、前記内燃機関の動作状態によって変動することを特徴とする請求項1または2に記載の方法。
  4. 前記燃焼室に取り付けられる吸気弁(57)は、前記内燃機関の最大容積効率が達成される閉弁時期の前または後に閉弁されることを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の方法。
  5. 前記噴射装置(56)からの燃料の噴射は、7〜30バールのBMEPのエンジン負荷における前記内燃機関の動作範囲内において、クランク角度0.12度であり、少なくとも0.10度/(バール×m/秒)を下回る比噴射時間を有することを特徴とする請求項1乃至4のいずれかに記載の方法。
  6. 前記噴射装置(56)からの燃料の噴射は、12〜30バールのBMEPのエンジン負荷における前記内燃機関の動作範囲内において、クランク角度0.095度/(バール×m/秒)を下回る比噴射時間を有することを特徴とする請求項1乃至5のいずれかに記載の方法。
  7. 前記噴射装置(56)からの燃料の噴射は、6.0〜7.5m/秒の平均ピストン瞬間速度における前記内燃機関の動作範囲内において、クランク角度0.095度/(バール×m/秒)を下回る比噴射時間を有することを特徴とする請求項1乃至6のいずれかに記載の方法。
  8. 前記噴射装置(56)からの燃料の噴射は、18〜30バールのBMEPのエンジン負荷における前記内燃機関の動作範囲内において、クランク角度0.09度/(バール×m/秒)を下回る比噴射時間を有することを特徴とする請求項1乃至7のいずれかに記載の方法。
  9. 前記燃焼室への空気および燃料の供給は、18〜30バールのBMEPの範囲内のエンジン負荷時において、1.70〜2.05の範囲内の等価空気過剰係数(λ)が得られるように調節されることを特徴とする請求項1乃至8のいずれかに記載の方法。
  10. 燃料供給は、上死点より0〜10.0度手前の範囲内であり、少なくとも2.5〜7.5度手前の範囲内のクランク角度において開始されることを特徴とする請求項1乃至9のいずれかに記載の方法。
  11. 前記噴射装置(46)の最大噴射圧力は、1600バールであることを特徴とする請求項1乃至10のいずれかに記載の方法。
  12. 最高ニードル開き圧力NOPと最大噴射圧力maxIPとの間における比は、0.7であること、すなわちNOP/maxIP=0.7を特徴とする請求項1乃至11のいずれかに記載の方法。
  13. 噴射は、6個を超える穴を有する噴射ノズルを介して行なわれることを特徴とする請求項1乃至12のいずれかに記載の方法。
  14. 給気冷却器(27)が、前記低圧ターボと高圧ターボとの間において配置されることを特徴とする請求項1乃至13のいずれかに記載の方法。
  15. 前記燃焼室内での燃焼プロセスによる排気ガスは、少なくとも部分的に断熱される排気ダクトを通過することを特徴とする請求項1乃至14のいずれかに記載の方法。
  16. 前記燃焼室への空気および燃料の供給は、燃焼時の最大シリンダ圧力が8*BMEPを超えうるように調節されることを特徴とする請求項1乃至15のいずれかに記載の方法。
  17. 前記燃焼室への空気および燃料の供給は、燃焼時の最大シリンダ圧力が9*BMEPを超えうるように調節されることを特徴とする請求項16に記載の方法。
  18. 前記燃焼室への空気および燃料の供給は、燃焼時の最大シリンダ圧力が10*BMEPを超えうるように調節されることを特徴とする請求項17に記載の方法。
  19. シリンダ(52)と各シリンダ内において移動可能に配置されるとともにクランク軸(54)に接続されるピストン(53)とにより形成される少なくとも1個の燃焼室と、燃料を前記燃焼室内に直接噴射するように設計される噴射装置(56)と、低圧ターボ(22)と前記低圧ターボ(22)の下流に配置される高圧ターボ(18)とからなるターボ装置とから構成されるディーゼル式ピストンエンジンにおいて、前記低圧ターボ(22)と高圧ターボ(18)との各々は、60〜70%のターボマップ効率を有、ガス交換弁(57、58)の制御機構は、少なくとも第1の動作範囲である5.0〜7.5m/秒の平均ピストン瞬間速度かつ15〜30バールのBMEPのエンジン負荷を内燃機関にもたらすように構成され、前記第1の動作範囲内における容積効率が45〜85%となっていることを特徴とするピストンエンジン。
  20. 前記燃焼室に取り付けられるガス交換弁(57、58)は、前記エンジンの動作状態によって、45%〜85%の範囲内で変動する容積効率をもたらすように制御されるべく設計されることを特徴とする請求項19に記載のピストンエンジン。
  21. 前記燃焼室に取り付けられる吸気弁(57)の閉弁は、前記内燃機関の動作状態によって変動するべく設計されることを特徴とする請求項19または20に記載のピストンエンジン。
  22. 前記燃焼室に取り付けられる吸気弁(57)は、前記内燃機関の容積効率の最適条件が達成される前または後に閉弁されるべく設計されることを特徴とする請求項19乃至21のいずれかに記載のピストンエンジン。
  23. 前記燃焼室に取り付けられる吸気弁(57)は、下死点の手前または後で閉弁されるべく設計されることを特徴とする請求項19乃至22のいずれかに記載のピストンエンジン。
  24. 前記燃焼室に取り付けられる吸気弁(57)の閉弁時期は、前記内燃機関の動作状態によって変動することを特徴とする請求項19乃至23のいずれかに記載のピストンエンジン。
  25. 前記噴射装置(56)は、7〜30バールのBMEPのエンジン負荷における前記内燃機関の動作範囲内において、クランク角度0.12度であり、少なくとも0.10度/(バール×m/秒)を下回る比噴射時間を有するべく設計されることを特徴とする請求項19乃至24のいずれかに記載のピストンエンジン。
  26. 前記噴射装置(56)は、12〜30バールのBMEPのエンジン負荷における前記内燃機関の動作範囲内において、クランク角度0.095度/(バール×m/秒)を下回る比噴射時間を有するべく設計されることを特徴とする請求項19乃至25のいずれかに記載のピストンエンジン。
  27. 前記噴射装置(56)は、6.0〜7.5m/秒の平均ピストン瞬間速度における前記内燃機関の動作範囲内において、クランク角度0.095度/(バール×m/秒)を下回る比噴射時間を有するべく設計されることを特徴とする請求項19乃至26のいずれかに記載のピストンエンジン。
  28. 前記噴射装置(56)は、18〜30バールのBMEPのエンジン負荷における前記内燃機関の動作範囲内において、クランク角度0.09度/(バール×m/秒)を下回る比噴射時間を有するべく設計されることを特徴とする請求項19乃至27のいずれかに記載のピストンエンジン。
  29. 前記燃焼室への空気および燃料の供給は、18〜30バールのBMEPの範囲内のエンジン負荷時において、1.70〜2.05の範囲内の等価空気過剰係数(λ)が得られるように調節されることを特徴とする請求項19乃至28のいずれかに記載のピストンエンジン。
  30. 前記噴射装置(56)は、上死点の0〜10.0度手前の範囲内であり、少なくとも2.5〜7.5度手前の範囲内のクランク角度において燃料供給を開始するべく設計されることを特徴とする請求項19乃至29のいずれかに記載のピストンエンジン。
  31. 前記噴射装置(56)は、1600バールの最大噴射圧力を達成するべく設計されることを特徴とする請求項19乃至30のいずれかに記載のピストンエンジン。
  32. 前記噴射装置(56)は、ニードル開き圧力NOPと最大噴射圧力maxIPとの間において0.7の比を、すなわちNOP/maxIP=0.7を達成するべく設計されることを特徴とする請求項19乃至31のいずれかに記載のピストンエンジン。
  33. 給気冷却器(27)が、前記低圧ターボ(22)と高圧ターボ(18)との間において配置されることを特徴とする請求項19乃至32のいずれかに記載のピストンエンジン。
  34. 少なくとも部分的に断熱される排気ダクトが、前記燃焼室に取り付けられる排気ポートに接続されることを特徴とする請求項19乃至33のいずれかに記載のピストンエンジン。
  35. 前記燃焼室への空気および燃料の供給は、燃焼時の最大シリンダ圧力が8*BMEPを超えうるように調節されることを特徴とする請求項19乃至34のいずれかに記載のピストンエンジン。
  36. 前記燃焼室への空気および燃料の供給は、燃焼時の最大シリンダ圧力が9*BMEPを超えうるように調節されることを特徴とする請求項35に記載のピストンエンジン。
  37. 前記燃焼室への空気および燃料の供給は、燃焼時の最大シリンダ圧力が10*BMEPを超えうるように調節されることを特徴とする請求項36に記載のピストンエンジン。
JP2006532190A 2003-05-15 2004-05-14 ターボ過給ディーゼル式ピストンエンジンおよびこのようなエンジンを制御する方法 Expired - Fee Related JP4478685B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE0301412A SE525219C2 (sv) 2003-05-15 2003-05-15 Turboladdarsystem för en förbränningsmotor där båda kompressorstegen är av radialtyp med kompressorhjul försedda med bakåtsvepta blad
PCT/SE2004/000715 WO2004101968A2 (en) 2003-05-15 2004-05-11 A turbochanger system for internal combustion engine comprising two compressor stages of the radial type provided with compressor wheels having backswept blades
PCT/SE2004/000752 WO2004101977A1 (en) 2003-05-15 2004-05-14 Turbo charge diesel-type piston engine and method for controlling such an engine

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2007502938A JP2007502938A (ja) 2007-02-15
JP2007502938A5 JP2007502938A5 (ja) 2009-11-26
JP4478685B2 true JP4478685B2 (ja) 2010-06-09

Family

ID=20291304

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006532181A Expired - Fee Related JP4448853B2 (ja) 2003-05-15 2004-05-11 後退翼ブレードを持つコンプレッサホイールが設けられたラジアルタイプのコンプレッサステージからなる内燃エンジンのためのターボチャージャシステム
JP2006532190A Expired - Fee Related JP4478685B2 (ja) 2003-05-15 2004-05-14 ターボ過給ディーゼル式ピストンエンジンおよびこのようなエンジンを制御する方法
JP2006532189A Expired - Fee Related JP4718473B2 (ja) 2003-05-15 2004-05-14 ディーゼル型ピストンエンジンおよびディーゼル型ピストンエンジンの制御方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006532181A Expired - Fee Related JP4448853B2 (ja) 2003-05-15 2004-05-11 後退翼ブレードを持つコンプレッサホイールが設けられたラジアルタイプのコンプレッサステージからなる内燃エンジンのためのターボチャージャシステム

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006532189A Expired - Fee Related JP4718473B2 (ja) 2003-05-15 2004-05-14 ディーゼル型ピストンエンジンおよびディーゼル型ピストンエンジンの制御方法

Country Status (10)

Country Link
US (4) US8424305B2 (ja)
EP (1) EP1625290B1 (ja)
JP (3) JP4448853B2 (ja)
CN (4) CN100402812C (ja)
AT (4) ATE421032T1 (ja)
BR (3) BRPI0410068B1 (ja)
DE (4) DE602004019075D1 (ja)
ES (4) ES2320343T3 (ja)
SE (1) SE525219C2 (ja)
WO (2) WO2004101968A2 (ja)

Families Citing this family (55)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE525219C2 (sv) * 2003-05-15 2004-12-28 Volvo Lastvagnar Ab Turboladdarsystem för en förbränningsmotor där båda kompressorstegen är av radialtyp med kompressorhjul försedda med bakåtsvepta blad
GB0403869D0 (en) 2004-02-21 2004-03-24 Holset Engineering Co Compressor
EP1797282A1 (en) * 2004-09-22 2007-06-20 Volvo Lastvagnar Ab Turbo charger unit comprising double entry turbine
FR2897892B1 (fr) * 2006-02-28 2011-09-09 Renault Sas Partie de moteur a explosion comportant une turbine
US7571607B2 (en) * 2006-03-06 2009-08-11 Honeywell International Inc. Two-shaft turbocharger
US8499565B2 (en) 2006-03-17 2013-08-06 Siemens Energy, Inc. Axial diffusor for a turbine engine
FR2899944B1 (fr) * 2006-04-18 2012-07-27 Inst Francais Du Petrole Pompe polyphasique compacte
DE102006037575A1 (de) * 2006-08-11 2008-02-14 Daimler Ag Abgasturbolader für eine Brennkraftmaschine und Brennkraftmaschine
DE102007017843A1 (de) * 2007-04-16 2008-11-06 Siemens Ag Turboladeranordnung
US7540279B2 (en) * 2007-05-15 2009-06-02 Deere & Comapny High efficiency stoichiometric internal combustion engine system
US9016059B2 (en) * 2007-06-26 2015-04-28 Volvo Lastvagnar Ab Charge air system and charge air operation method
FI121800B (fi) 2008-01-10 2011-04-15 Waertsilae Finland Oy Mäntämoottorin ahdinjärjestely
GB0800451D0 (en) * 2008-01-11 2008-02-20 Cummins Turbo Tech Ltd A turbomachine system and turbine therefor
EP2279337B1 (en) * 2008-04-08 2017-07-19 Volvo Lastvagnar AB Compressor
US8297053B2 (en) * 2008-07-31 2012-10-30 Caterpillar Inc. Exhaust system having parallel asymmetric turbochargers and EGR
US8176737B2 (en) * 2008-07-31 2012-05-15 Caterpillar Inc. Exhaust system having 3-way valve
US8161747B2 (en) 2008-07-31 2012-04-24 Caterpillar Inc. Exhaust system having series turbochargers and EGR
US8196403B2 (en) * 2008-07-31 2012-06-12 Caterpillar Inc. Turbocharger having balance valve, wastegate, and common actuator
US20100263375A1 (en) * 2009-04-15 2010-10-21 Malcolm James Grieve Twin-Charged Boosting System for Internal Combustion Engines
US8397506B1 (en) * 2009-06-03 2013-03-19 Steven A. Wright Turbo-alternator-compressor design for supercritical high density working fluids
US8181462B2 (en) * 2009-06-23 2012-05-22 Honeywell International Inc. Turbocharger with two-stage compressor, including a twin-wheel parallel-flow first stage
CN101629584A (zh) * 2009-07-30 2010-01-20 大同北方天力增压技术有限公司 一种抛物线型叶片式扩压器
US8561581B2 (en) 2009-08-04 2013-10-22 Jack R. Taylor Two-stroke uniflow turbo-compound internal combustion engine
JP5504771B2 (ja) * 2009-09-08 2014-05-28 マツダ株式会社 車両搭載用のターボ過給機付エンジン
EP2415988A1 (en) * 2010-08-06 2012-02-08 Caterpillar Motoren GmbH & Co. KG Two-stage turbocharged engine
US8973539B2 (en) 2010-12-14 2015-03-10 Jack R. Taylor Full expansion internal combustion engine
CN103348110A (zh) 2010-12-14 2013-10-09 杰克.R.泰勒 充分膨胀内燃发动机
JP5449219B2 (ja) * 2011-01-27 2014-03-19 三菱重工業株式会社 ラジアルタービン
CN102536432A (zh) * 2012-02-13 2012-07-04 清华大学 对转涡轮复合装置及具有该装置的发动机***
US8944036B2 (en) * 2012-02-29 2015-02-03 General Electric Company Exhaust gas recirculation in a reciprocating engine with continuously regenerating particulate trap
CN102767538B (zh) * 2012-06-25 2015-12-09 康跃科技股份有限公司 连续增压压气机
DE102012212896A1 (de) * 2012-07-24 2014-02-20 Continental Automotive Gmbh Laufrad eines Abgasturboladers
KR102021974B1 (ko) * 2012-08-13 2019-09-17 보르그워너 인코퍼레이티드 배기가스 터보차저의 압축기의 압축기 휠
US9291089B2 (en) * 2012-08-31 2016-03-22 Caterpillar Inc. Turbocharger having compressor cooling arrangement and method
WO2014046927A1 (en) * 2012-09-19 2014-03-27 Borgwarner Inc. Turbine wheel
CN103600810B (zh) * 2013-10-29 2018-02-13 启东中冶润滑液压设备有限公司 两路输出气制动装置
WO2015188842A1 (en) * 2014-06-10 2015-12-17 Volvo Truck Corporation A turbine system
DE102014212967B4 (de) * 2014-07-03 2022-07-07 Ford Global Technologies, Llc Aufgeladene Brennkraftmaschine mit Abgasturbolader und Verfahren zum Betreiben einer derartigen Brennkraftmaschine
DE102014218345A1 (de) * 2014-09-12 2016-03-17 Ford Global Technologies, Llc Aufgeladene Brennkraftmaschine mit in Reihe angeordneten Abgasturboladern
CN104500291B (zh) * 2014-11-26 2017-01-25 中国煤炭科工集团太原研究院有限公司 一种新型一体式水冷进排气装置
US9546591B2 (en) 2014-11-26 2017-01-17 Caterpillar Inc. Exhaust system with exhaust gas recirculation and multiple turbochargers, and method for operating same
KR101789481B1 (ko) 2014-12-08 2017-10-23 바르실라 핀랜드 오이 흡입 밸브 시스템의 동작을 제어하는 방법 및 흡입 밸브 제어 시스템
DE102014226477A1 (de) * 2014-12-18 2016-06-23 Bosch Mahle Turbo Systems Gmbh & Co. Kg Abgasturbolader
US9556832B1 (en) * 2015-09-01 2017-01-31 Combustion Engine Technologies, LLC Adiabatic fuel injection-ignition method and device
DE102015013794A1 (de) * 2015-10-22 2017-04-27 Man Truck & Bus Ag Verfahren zum Betreiben einer Brennkraftmaschine, insbesondere eines Dieselmotors
CN105298629B (zh) * 2015-12-04 2016-08-17 湖南大学 一种加气装置
US9441573B1 (en) 2015-12-09 2016-09-13 Combustion Engine Technologies, LLC Two-stroke reciprocating piston injection-ignition or compression-ignition engine
DE102016009971A1 (de) * 2016-08-16 2018-02-22 Daimler Ag Verfahren zum Betreiben einer Verbrennungskraftmaschine, sowie Verbrennungskraftmaschine
DE102016218983A1 (de) * 2016-09-30 2018-04-05 Tlt-Turbo Gmbh Schaufeln mit in Strömungsrichtung S-förmigem Verlauf für Laufräder radialer Bauart
EP3577325B1 (en) * 2017-02-06 2023-10-25 Cummins Inc. Engine system for emission reduction without aftertreatment
DE102017209836A1 (de) * 2017-06-12 2018-12-13 Hyundai Motor Company Kraftstoffeinspritzsystem, Kraftstoffeinspritzverfahren sowie Automobil
FR3071879B1 (fr) * 2017-09-29 2022-03-11 Ifp Energies Now Moteur a combustion interne a deux soupapes
JP6979335B2 (ja) * 2017-11-13 2021-12-15 株式会社ジャパンエンジンコーポレーション 舶用ディーゼルエンジン
CN108825552B (zh) 2018-07-17 2023-10-03 珠海格力电器股份有限公司 空气处理设备、风机及其离心风叶
CN115962154A (zh) * 2023-03-17 2023-04-14 潍柴动力股份有限公司 过渡段子午流道在机匣侧变窄的压气机、发动机和汽车

Family Cites Families (72)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR519621A (fr) * 1917-09-03 1921-06-13 Anton Flettner Dispositif pour gouverner les aéroplanes
US2670595A (en) * 1949-10-19 1954-03-02 Miller Ralph High-pressure supercharging system
US2759662A (en) * 1950-04-26 1956-08-21 Carrier Corp Centrifugal compressors
US2806645A (en) * 1951-03-02 1957-09-17 Edward A Stalker Radial diffusion compressors
US2670575A (en) * 1952-09-27 1954-03-02 Sun Tool & Machine Company Edge grinding machine for various shaped glass plates
US3005334A (en) * 1959-03-26 1961-10-24 Ernest R Taylor Apparatus for non-destructive inspection of cantilevered members
US3226085A (en) * 1962-10-01 1965-12-28 Bachl Herbert Rotary turbine
US3292364A (en) * 1963-09-06 1966-12-20 Garrett Corp Gas turbine with pulsating gas flows
FR1397178A (fr) * 1963-11-14 1965-04-30 Nordberg Manufacturing Co Moteur à combustion interne à forte suralimentation
CH484358A (de) * 1968-02-15 1970-01-15 Escher Wyss Ag Abströmgehäuse einer axialen Turbomaschine
US3811495A (en) * 1970-10-26 1974-05-21 Laing Nikolaus Rotary heat exchangers in the form of turbines
DE2233970C2 (de) * 1972-07-11 1975-03-13 Maschinenfabrik Augsburg-Nuernberg Ag, 8900 Augsburg Zweistufig aufgeladene hubkolbenbrennkraftmaschinen
US4009695A (en) * 1972-11-14 1977-03-01 Ule Louis A Programmed valve system for internal combustion engine
US3941104A (en) * 1974-07-01 1976-03-02 The Garrett Corporation Multiple turbocharger apparatus and system
FR2282058A1 (fr) * 1974-08-14 1976-03-12 Rateau Sa Perfectionnement aux compresseurs centrifuges
US3984193A (en) * 1974-10-07 1976-10-05 General Motors Corporation Radial-flow turbomachine
CH584351A5 (ja) * 1974-12-18 1977-01-31 Bbc Brown Boveri & Cie
NO146029C (no) * 1976-08-11 1982-07-14 Kongsberg Vapenfab As Impellerelement i et radialgassturbinhjul
EP0014778B1 (de) * 1979-02-19 1983-05-18 BBC Aktiengesellschaft Brown, Boveri & Cie. Zweistüfiges Abgasturboladeraggregat
JPS5925083B2 (ja) 1979-07-30 1984-06-14 日産自動車株式会社 ラジアルタ−ビンロ−タ
US4556528A (en) * 1983-06-16 1985-12-03 The Garrett Corporation Mold and method for casting of fragile and complex shapes
US4629396A (en) 1984-10-17 1986-12-16 Borg-Warner Corporation Adjustable stator mechanism for high pressure radial turbines and the like
CN85105304B (zh) * 1985-07-06 1988-09-14 复旦大学 高流量多级盘形分子泵
US4667510A (en) * 1986-04-09 1987-05-26 General Motors Corporation Method and apparatus for locating top dead center position of a piston of an internal combustion engine
US5392745A (en) * 1987-02-20 1995-02-28 Servojet Electric Systems, Ltd. Expanding cloud fuel injecting system
US4815935A (en) * 1987-04-29 1989-03-28 General Motors Corporation Centrifugal compressor with aerodynamically variable geometry diffuser
US4824325A (en) * 1988-02-08 1989-04-25 Dresser-Rand Company Diffuser having split tandem low solidity vanes
US4902487A (en) 1988-05-13 1990-02-20 Johnson Matthey, Inc. Treatment of diesel exhaust gases
US5103779A (en) 1989-04-18 1992-04-14 Hare Sr Nicholas S Electro-rheological valve control mechanism
US5145317A (en) * 1991-08-01 1992-09-08 Carrier Corporation Centrifugal compressor with high efficiency and wide operating range
JP3357385B2 (ja) * 1991-08-27 2002-12-16 マツダ株式会社 過給機付きエンジン
JPH0771285A (ja) * 1993-09-01 1995-03-14 Sanshin Ind Co Ltd 2サイクルエンジンの燃料供給制御装置
JPH07127407A (ja) 1993-11-05 1995-05-16 Toyota Motor Corp 内燃機関のバルブタイミング制御装置
US5682854A (en) * 1994-03-07 1997-11-04 Komatsu Ltd. Variable compression ratio engine
US5730580A (en) * 1995-03-24 1998-03-24 Concepts Eti, Inc. Turbomachines having rogue vanes
JP2874590B2 (ja) * 1995-05-16 1999-03-24 トヨタ自動車株式会社 ディーゼル機関の電子制御燃料噴射装置
US5553575A (en) * 1995-06-16 1996-09-10 Servojet Products International Lambda control by skip fire of unthrottled gas fueled engines
US6062819A (en) * 1995-12-07 2000-05-16 Ebara Corporation Turbomachinery and method of manufacturing the same
US5639217A (en) * 1996-02-12 1997-06-17 Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha Splitter-type impeller
US6279550B1 (en) * 1996-07-17 2001-08-28 Clyde C. Bryant Internal combustion engine
US6951211B2 (en) * 1996-07-17 2005-10-04 Bryant Clyde C Cold air super-charged internal combustion engine, working cycle and method
US6063350A (en) 1997-04-02 2000-05-16 Clean Diesel Technologies, Inc. Reducing nox emissions from an engine by temperature-controlled urea injection for selective catalytic reduction
JPH10288105A (ja) * 1997-04-17 1998-10-27 Toyota Motor Corp 内燃機関の燃料噴射装置
DE19727141C1 (de) 1997-06-26 1998-08-20 Daimler Benz Ag Brennkraftmaschinen - Turbolader - System
US5924847A (en) * 1997-08-11 1999-07-20 Mainstream Engineering Corp. Magnetic bearing centrifugal refrigeration compressor and refrigerant having minimum specific enthalpy rise
US6273076B1 (en) * 1997-12-16 2001-08-14 Servojet Products International Optimized lambda and compression temperature control for compression ignition engines
JP2000015394A (ja) * 1998-07-02 2000-01-18 Hitachi Ltd アルミニウム合金鋳物の製造方法
US6053134A (en) 1998-08-28 2000-04-25 Linebarger; Terry Glyn Cam operating system
US6349706B1 (en) 1998-11-16 2002-02-26 General Electric Company High injection rate, decreased injection duration diesel engine fuel system
JP2001295684A (ja) * 2000-04-13 2001-10-26 Sanshin Ind Co Ltd 筒内噴射エンジンの排気浄化方法
US6467257B1 (en) * 2000-06-19 2002-10-22 Southwest Research Institute System for reducing the nitrogen oxide (NOx) and particulate matter (PM) emissions from internal combustion engines
US6480781B1 (en) * 2000-07-13 2002-11-12 Caterpillar Inc. Method and apparatus for trimming an internal combustion engine
DE10047001A1 (de) * 2000-09-22 2002-04-25 Bosch Gmbh Robert Verfahren zum Betreiben einer Brennkraftmaschine
DE10133918A1 (de) * 2001-07-12 2003-02-06 Bayerische Motoren Werke Ag Vorrichtung zur mehrstufigen Aufladung einer Brennkraftmaschine
US6484500B1 (en) * 2001-08-27 2002-11-26 Caterpillar, Inc Two turbocharger engine emission control system
US6553763B1 (en) * 2001-08-30 2003-04-29 Caterpillar Inc Turbocharger including a disk to reduce scalloping inefficiencies
US6422014B1 (en) 2001-09-06 2002-07-23 Caterpillar Inc. Turbocharger with controllable flow geometry for two stage turbine
US6688280B2 (en) * 2002-05-14 2004-02-10 Caterpillar Inc Air and fuel supply system for combustion engine
DE10213025B4 (de) * 2002-03-22 2014-02-27 Daimler Ag Selbstzündende Brennkraftmaschine
DE10213011B4 (de) * 2002-03-22 2014-02-27 Daimler Ag Selbstzündende Brennkraftmaschine
US6651618B1 (en) * 2002-05-14 2003-11-25 Caterpillar Inc Air and fuel supply system for combustion engine
EP1375868B1 (de) * 2002-06-26 2008-01-02 BorgWarner Inc. Motorbremseinrichtung für eine turboaufgeladene Brennkraftmaschine
US6883314B2 (en) * 2002-08-01 2005-04-26 Caterpillar Inc. Cooling of engine combustion air
US6981370B2 (en) * 2002-12-03 2006-01-03 Caterpillar Inc Method and apparatus for PM filter regeneration
US20040112329A1 (en) * 2002-12-17 2004-06-17 Coleman Gerald N. Low emissions compression ignited engine technology
SE525219C2 (sv) * 2003-05-15 2004-12-28 Volvo Lastvagnar Ab Turboladdarsystem för en förbränningsmotor där båda kompressorstegen är av radialtyp med kompressorhjul försedda med bakåtsvepta blad
JP3843965B2 (ja) * 2003-06-04 2006-11-08 トヨタ自動車株式会社 内燃機関のバルブ特性制御装置
GB0403869D0 (en) * 2004-02-21 2004-03-24 Holset Engineering Co Compressor
KR101070904B1 (ko) * 2004-08-20 2011-10-06 삼성테크윈 주식회사 레이디얼 터빈 휠
US20060067829A1 (en) * 2004-09-24 2006-03-30 Vrbas Gary D Backswept titanium turbocharger compressor wheel
US7448852B2 (en) * 2005-08-09 2008-11-11 Praxair Technology, Inc. Leaned centrifugal compressor airfoil diffuser
EP2036993A4 (en) * 2006-06-29 2011-01-26 Hitachi Metals Ltd ALLOY ALLOY FOR CASTING, MOLDED COMPRESSOR ROTOR COMPRISING ALLOY AND PROCESS FOR PRODUCING THE SAME

Also Published As

Publication number Publication date
EP1625290B1 (en) 2009-01-14
ES2323959T3 (es) 2009-07-28
US20060123785A1 (en) 2006-06-15
BRPI0410364A (pt) 2006-06-13
US7140346B2 (en) 2006-11-28
DE602004020066D1 (de) 2009-04-30
JP4448853B2 (ja) 2010-04-14
CN100374696C (zh) 2008-03-12
US20060123788A1 (en) 2006-06-15
CN1791737A (zh) 2006-06-21
DE602004018915D1 (de) 2009-02-26
BRPI0410068B1 (pt) 2014-03-18
CN1791738A (zh) 2006-06-21
BRPI0410367A (pt) 2006-05-30
US20060123781A1 (en) 2006-06-15
DE602004025229D1 (de) 2010-03-11
JP2007502938A (ja) 2007-02-15
CN100376774C (zh) 2008-03-26
ATE455942T1 (de) 2010-02-15
CN1791740A (zh) 2006-06-21
ATE426090T1 (de) 2009-04-15
CN100381689C (zh) 2008-04-16
SE0301412L (sv) 2004-11-16
WO2004101968A2 (en) 2004-11-25
ES2320452T3 (es) 2009-05-22
ES2320343T3 (es) 2009-05-21
CN1791741A (zh) 2006-06-21
US8424305B2 (en) 2013-04-23
ATE421032T1 (de) 2009-01-15
WO2004101968A3 (en) 2005-01-20
US7937942B2 (en) 2011-05-10
JP2007500313A (ja) 2007-01-11
US20060123787A1 (en) 2006-06-15
BRPI0410068A (pt) 2006-05-23
ATE420281T1 (de) 2009-01-15
EP1625290A2 (en) 2006-02-15
WO2004101969A2 (en) 2004-11-25
BRPI0410364B1 (pt) 2014-08-19
DE602004019075D1 (de) 2009-03-05
SE525219C2 (sv) 2004-12-28
SE0301412D0 (sv) 2003-05-15
JP4718473B2 (ja) 2011-07-06
CN100402812C (zh) 2008-07-16
ES2339773T3 (es) 2010-05-25
JP2006529016A (ja) 2006-12-28
US7395668B2 (en) 2008-07-08
WO2004101969A3 (en) 2005-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4478685B2 (ja) ターボ過給ディーゼル式ピストンエンジンおよびこのようなエンジンを制御する方法
Hawley et al. Reduction of steady state NOx levels from an automotive diesel engine using optimised VGT/EGR schedules
US8667795B2 (en) Internal combustion engine with exhaust-gas turbocharging
US20190277225A1 (en) Exhaust gas recirculation system for gasoline engine and control method thereof
US20060059910A1 (en) Pressure-charged internal combustion engine
US20060059909A1 (en) Supercharged internal combustion engine
JP2010502880A (ja) 内燃機関を運転するための方法及び装置
WO2002079624A1 (en) Method for controlling the charging pressure at a turbocharged combustion engine, and a corresponding combustion engine
US20140366854A1 (en) Method for operating a drive assembly and drive assembly
CN105386856A (zh) 用于内燃机的两级相继增压***以及内燃机
CA2987412A1 (en) Method for operating an internal combustion engine
Zhu et al. A new asymmetric twin-scroll turbine with two wastegates for energy improvements in diesel engines
JP2009115089A (ja) 過給機付エンジン及びその運転方法
JP4793408B2 (ja) 内燃機関の吸気制御装置および内燃機関の自動適合装置
Arnold Single sequential turbocharger: a new boosting concept for ultra-low emission diesel engines
EP1625294B1 (en) Piston engine and a method for controlling a piston engine
WO2000020745A1 (en) Method of operating an internal-combustion engine, and internal-combustion engine
US20190072026A1 (en) System for cooling engine intake flow
EP3527811B1 (en) Control device and method for diesel engine
Ebisu et al. Development of variable geometry turbocharger contributes to improvement of gasoline engine fuel economy
Jeong et al. Characteristics of integrated air control and low-pressure exhaust gas recirculation valve for diesel engines
Möller et al. VEA–the new engine architecture from Volvo
Lau et al. Concept for lower raw engine emission covering full engine map operation
JP2004060499A (ja) ディーゼルエンジンのegr装置
BRPI0410367B1 (pt) A diesel turbo charge piston motor and method for controlling a single motor

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070402

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080924

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081219

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090105

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090121

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090128

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090707

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090930

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20090930

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100309

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100315

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4478685

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130319

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130319

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140319

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees