JP4467222B2 - 太陽電池 - Google Patents

太陽電池 Download PDF

Info

Publication number
JP4467222B2
JP4467222B2 JP2002051719A JP2002051719A JP4467222B2 JP 4467222 B2 JP4467222 B2 JP 4467222B2 JP 2002051719 A JP2002051719 A JP 2002051719A JP 2002051719 A JP2002051719 A JP 2002051719A JP 4467222 B2 JP4467222 B2 JP 4467222B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
solar cell
vinyl acetate
eva
eva film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002051719A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003258283A (ja
Inventor
真一郎 内山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP2002051719A priority Critical patent/JP4467222B2/ja
Publication of JP2003258283A publication Critical patent/JP2003258283A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4467222B2 publication Critical patent/JP4467222B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/1055Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer
    • B32B17/10788Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer containing ethylene vinylacetate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10009Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the number, the constitution or treatment of glass sheets
    • B32B17/10018Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the number, the constitution or treatment of glass sheets comprising only one glass sheet
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/1055Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer
    • B32B17/10559Shape of the cross-section
    • B32B17/10577Surface roughness
    • B32B17/10587Surface roughness created by embossing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/1055Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer
    • B32B17/10651Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer comprising colorants, e.g. dyes or pigments
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy
    • Y02E10/52PV systems with concentrators

Landscapes

  • Adhesive Tapes (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、表面側透明保護部材と裏面側保護部材との間に、接着フィルムを介して太陽電池用セルを封止してなる太陽電池であって、裏面側保護部材と太陽電池用セルとの間に介在させる接着フィルムとして着色エチレン酢酸ビニル共重合体樹脂(EVA)フィルムを用い、表面側透明保護部材と太陽電池用セルとの間に介在させる接着フィルムとして透明EVAフィルムを用いた太陽電池に関する。
【0002】
【従来の技術】
近年、資源の有効利用や環境汚染の防止等の面から、太陽光を直接電気エネルギーに変換する太陽電池が注目され、開発が進められている。
【0003】
太陽電池は、一般に、図1に示す如く、表面側透明保護部材としてのガラス基板1と裏面側保護部材(バックカバー)2との間にEVA樹脂組成物を成膜してなるフィルム3A,3Bの封止膜により、シリコン発電素子等の太陽電池用セル4を封止した構成とされている。なお、以下において、セルに対して受光面側に配置する封止膜を「表面側封止膜」と称し、セルの後方側に配置する封止膜を「裏面側封止膜」と称す。
【0004】
このような太陽電池は、ガラス基板1、表面側封止膜用EVAフィルム3A、太陽電池用セル4、裏面側封止膜用EVAフィルム3B及びバックカバー2をこの順で積層し、加熱加圧して、EVAを架橋硬化させて接着一体化することにより製造される。
【0005】
このような太陽電池においては、太陽電池に入射した光をなるべく効率よく太陽電池用セルに集光することが発電効率の向上の面で強く望まれており、この目的のために、裏面側封止膜用EVAフィルム3Bとして、着色剤を含むEVA樹脂組成物を成膜してなる着色EVAフィルムを用いることが提案されている(例えば、特開平6−177412号公報)。
【0006】
即ち、一般的な太陽電池にあっては、それ自体に入射光を集光する機能は付与されておらず、太陽電池の受光面から入射した光のうち、隣接する太陽電池用セル同士の間を通過する光や、薄膜セルよりなる太陽電池用セルを透過した光は、そのままバックカバーを通過して、発電に寄与することなく通り抜けてしまう。このため、発電に寄与する光は、太陽電池に入射した光のうち、直接太陽電池用セルに入射し、かつ、吸光された光に限定されるが、裏面側封止膜用EVAフィルムとして着色剤を含むものを用いると、この着色EVAフィルムと、表面側封止膜用の透明EVAフィルムとの界面における光の反射や着色剤による乱反射で、太陽電池用セル同士の間に入射した光や、セルを通過した光を乱反射し、再度セルに入射させることができるようになるため、太陽電池に入射した光の利用効率が高まり、発電効率が向上する。
【0007】
なお、特開平6−177412号公報に記載される太陽電池では、裏面側封止膜用着色EVAフィルムと表面側封止膜用透明EVAフィルムとで、酢酸ビニル含有量が同一のEVAよりなるものを組み合わせて用いている。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
裏面側封止膜として着色EVAフィルムを用いた太陽電池にあっては、封止工程の加熱加圧の際に、図2に示す如く、着色EVAフィルムを構成する着色EVA5が溶融、流動して太陽電池用セル4の受光面側に回り込み、太陽電池用セル4と透明EVAフィルムの透明EVAとの間に浸入する現象が起こり、太陽電池用セル4の辺縁部に汚れが付着したような状態となり、外観不良を生じる;この着色EVAが回り込んだ部分では太陽電池用セルが光を吸収し得ないため、性能が損なわれる;という問題があった。
【0009】
また、着色EVAフィルムを裏面側封止膜として用いることにより、着色EVAフィルムによる光の反射効果で発電効率の向上を図ることができるが、より一層の反射効率の向上、発電効率の向上が望まれている。
【0010】
従って、本発明は、裏面側封止膜として着色EVAフィルムを用いた太陽電池において、封止工程における太陽電池用セルの受光面側への着色EVAの回り込みを防止して、外観が良好で、高性能の太陽電池を提供することを目的とする。
【0011】
本発明はまた、裏面側封止膜として着色EVAフィルムを用いた太陽電池において、着色EVAフィルムによる反射効率の向上効果を高め、より一層発電効率が向上された太陽電池を提供することを目的とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】
本発明の太陽電池は、表面側透明保護部材と裏面側保護部材との間に、接着フィルムを介して太陽電池用セルを封止してなる太陽電池であって、該裏面側保護部材と太陽電池用セルとの間に介在させる接着フィルムが、着色剤を含むエチレン酢酸ビニル共重合体樹脂組成物を成膜してなる着色EVAフィルムであり、該表面側透明保護部材と太陽電池用セルとの間に介在させる接着フィルムがエチレン酢酸ビニル共重合体樹脂組成物を成膜してなる透明EVAフィルムである太陽電池において、該着色EVAフィルムを構成するエチレン酢酸ビニル共重合体樹脂の酢酸ビニル含有量よりも、該透明EVAフィルムを構成するエチレン酢酸ビニル共重合体樹脂の酢酸ビニル含有量が多く、該着色EVAフィルムを構成するエチレン酢酸ビニル共重合体樹脂の酢酸ビニル含有量B重量%が10〜40重量%であり、該透明EVAフィルムを構成するエチレン酢酸ビニル共重合体樹脂の酢酸ビニル含有量A重量%と、該着色EVAフィルムを構成するエチレン酢酸ビニル共重合体樹脂の酢酸ビニル含有量B重量%との差(A−B)が重量%であることを特徴とする。
【0013】
裏面側封止膜としての着色EVAフィルムを構成するEVAの酢酸ビニル含有量よりも、表面側封止膜としての透明EVAフィルムを構成するEVAの酢酸ビニル含有量を多くすることにより、封止工程における太陽電池用セルの受光面側への着色EVAの回り込みを防止することができる。即ち、EVAの酢酸ビニル含有量はEVAの加熱溶融時の流動性に相関し、酢酸ビニル含有量が多いと流動性が良く、流動し易くなり、酢酸ビニル含有量が少ないと流動性が悪く、流動し難くなる。
【0014】
本発明では、着色EVAフィルムを構成するEVAの酢酸ビニル含有量を透明EVAフィルムを構成するEVAの酢酸ビニル含有量よりも少なくすることにより、透明EVAよりも着色EVAを流動し難くし、着色EVAの回り込みを防止する。
【0015】
特に、透明EVAフィルムを構成するEVAの酢酸ビニル含有量A重量%は10〜40重量%で、着色EVAフィルムを構成するEVAの酢酸ビニル含有量B重量%は10〜40重量%であることが好ましい。
【0016】
また、該着色EVAフィルムは、前記太陽電池用セル側の面にエンボス加工が施されており、該エンボス加工により形成される凹部の深さがフィルムの厚みの20〜95%であることが好ましく、このように、太陽電池用セル側の面に深いエンボス加工を施した着色EVAフィルムであれば、着色EVAフィルムと透明EVAフィルムとの界面が粗れた凹凸面となり、光の反射効率が高められ、発電効率が向上する。
【0017】
また、このような凹凸界面による光の乱反射で太陽電池の意匠性を高めることもできる。
【0018】
この場合、表面側封止膜としての透明EVAフィルムの太陽電池用セル側の面にも、エンボス加工によりフィルムの厚みの20〜95%の深さの凹部が形成されていることが好ましい。
【0019】
また、本発明において、透明EVAフィルムを構成するエチレン酢酸ビニル共重合体樹脂のMFR(メルトフローレート)の値Rと着色EVAフィルムを構成するエチレン酢酸ビニル共重合体樹脂のMFRの値Rとの差(R−R)が1〜50であることが好ましく、透明EVAフィルムを構成するエチレン酢酸ビニル共重合体樹脂の融点M℃と着色EVAフィルムを構成するエチレン酢酸ビニル共重合体樹脂の融点M℃との差(M−M)℃が0.1〜30であることが好ましい。
【0020】
なお、本発明におけるエンボス加工の凹部の深さ(以下、単に「深さ」と称す。)とは、図3におけるエンボス加工によるフィルム10の凹凸面の凸部11の最頂部11Aと凹部12の最深部12Aとの高低差Dを指す。また、フィルムの厚みとは、フィルムの一方の面にエンボス加工を施してある場合、凸部11の最頂部11Aからフィルムの裏面までの距離Tを示し、フィルムの双方の面にエンボス加工してある場合には、双方の面の凸部の先端同士の距離(フィルム厚さ方向の距離)を示す。以下において、フィルム10の厚みTに対する凹部12の深さDの割合(D/T ×100(%))を「深さ率」と称す場合がある。
【0021】
【発明の実施の形態】
以下に本発明の実施の形態を詳細に説明する。
【0022】
本発明の太陽電池は、表面側封止膜として透明EVAフィルムを用い、裏面側封止膜として着色EVAフィルムを用いたものにおいて、透明EVAフィルムを構成するEVAの酢酸ビニル含有量が着色EVAフィルムを構成するEVAの酢酸ビニル含有量よりも多いこと以外は図1に示す従来の太陽電池と同様の構成とされている。
【0023】
透明EVAフィルムを構成するEVAの酢酸ビニル含有量A重量%は、特に着色EVAフィルムを構成するEVAの酢酸ビニル含有量B重量%よりも重量%多い、即ちA−B=重量%である。この酢酸ビニル含有量差が重量%よりも多いと、接着用EVAフィルムに好適な酢酸ビニル含有量を満たすことが困難となり、またこの酢酸ビニル含有量差が重量%よりも少ないと、着色EVAフィルムの着色EVAの太陽電池用セルの受光面側への回り込みを確実に防止し得ない場合がある。
【0024】
透明EVAフィルムを構成するEVAの酢酸ビニル含有量A重量%は特に10〜40重量%であることが好ましく、着色EVAフィルムを構成するEVAの酢酸ビニル含有量B重量%は10〜40重量%である。この範囲よりも酢酸ビニル含有量が多いと、EVAが加熱溶融時に流動し易くなり、ガラス基板とバックカバーとの間からはみ出し易くなり、この範囲よりも酢酸ビニル含有量が少ないと、加工性が悪くなり、またEVAフィルムが硬過ぎて封止時の脱気性が悪くなる。
【0025】
本発明において、透明EVAフィルムを構成するエチレン酢酸ビニル共重合体樹脂のMFR値Rと着色EVAフィルムを構成するエチレン酢酸ビニル共重合体樹脂のMFR値Rとの差R−Rが1〜50であることが好ましく、透明EVAフィルムを構成するエチレン酢酸ビニル共重合体樹脂の融点M℃と着色EVAフィルムを構成するエチレン酢酸ビニル共重合体樹脂の融点M℃との差(M−M)℃が0.1〜30であることが好ましい。
【0026】
以下に、本発明で用いる着色EVAフィルム及び透明EVAフィルムを構成するEVA樹脂組成物について説明する。
【0027】
本発明で用いるEVA樹脂組成物には、耐候性の向上のために架橋剤を配合して架橋構造を持たせるが、この架橋剤としては、一般に、100℃以上でラジカルを発生する有機過酸化物が用いられ、特に、配合時の安定性を考慮に入れれば、半減期10時間の分解温度が70℃以上であるものが好ましい。このような有機過酸化物としては、例えば2,5−ジメチルヘキサン;2,5−ジハイドロパーオキサイド;2,5−ジメチル−2,5−ジ(t−ブチルパーオキシ)ヘキサン;3−ジ−t−ブチルパーオキサイド;t−ジクミルパーオキサイド;2,5−ジメチル−2,5−ジ(t−ブチルパーオキシ)ヘキシン;ジクミルパーオキサイド;α,α’−ビス(t−ブチルパーオキシイソプロピル)ベンゼン;n−ブチル−4,4−ビス(t−ブチルパーオキシ)ブタン;2,2−ビス(t−ブチルパーオキシ)ブタン;1,1−ビス(t−ブチルパーオキシ)シクロヘキサン;1,1−ビス(t−ブチルパーオキシ)3,3,5−トリメチルシクロヘキサン;t−ブチルパーオキシベンゾエート;ベンゾイルパーオキサイド等を用いることができる。これらの有機過酸化物の配合量は、一般にEVA樹脂100重量部に対して5重量部以下、好ましくは1〜3重量部である。
【0028】
また、太陽電池の封止膜として、発電素子との接着力向上の目的で、EVA樹脂にシランカップリング剤を添加することができる。この目的に供されるシランカップリング剤としては公知のもの、例えばγ−クロロプロピルトリメトキシシラン;ビニルトリクロロシラン;ビニルトリエトキシシラン;ビニル−トリス−(β−メトキシエトキシ)シラン;γ−メタクリロキシプロピルトリメトキシシラン;β−(3,4−エトキシシクロヘキシル)エチルトリメトキシシラン;γ−グリシドキシプロピルトリメトキシシラン;ビニルトリアセトキシシラン;γ−メルカプトプロピルトリメトキシシラン;γ−アミノプロピルトリメトキシシラン;N−β−(アミノエチル)−γ−アミノプロピルトリメトキシシラン等を挙げることができる。これらのシランカップリング剤の配合量は、一般にEVA樹脂100重量部に対して5重量部以下、好ましくは0.1〜2重量部である。
【0029】
更に、EVA樹脂のゲル分率を向上させ、耐久性を向上するためにEVA樹脂に架橋助剤を添加することができる。この目的に供される架橋助剤としては、公知のものとしてトリアリルイソシアヌレート;トリアリルイソシアネート等の3官能の架橋助剤の他、NKエステル等の単官能の架橋助剤等も挙げることができる。これらの架橋助剤の配合量は、一般にEVA樹脂100重量部に対して10重量部以下、好ましくは1〜5重量部である。
【0030】
更に、EVA樹脂の安定性を向上する目的でハイドロキノン;ハイドロキノンモノメチルエーテル;p−ベンゾキノン;メチルハイドロキノンなどを添加することができ、これらの配合量は、一般にEVA樹脂100重量部に対して5重量部以下である。
【0031】
着色EVAフィルムを構成するEVA樹脂組成物の着色剤としては、チタン白、炭酸カルシウム等の白色着色剤、ウルトラマリン等の青色着色剤、カーボンブラック等の黒色着色剤、ガラスビーズ及び光拡散剤等の乳白色着色剤等を挙げることができ、好ましくはチタン白である。これらの着色剤の配合量は、EVA樹脂100重量部に対して10重量部以下、特に1〜5重量部とするのが好ましい。
【0032】
EVAフィルムには、更に、必要に応じ、上記以外に紫外線吸収剤、老化防止剤、変色防止剤等を添加することができる。紫外線吸収剤には、2−ヒドロキシ−4−オクトキシベンゾフェノン;2−ヒドロキシ−4−メトキシ−5−スルフォベンゾフェノン等のベンゾフェノン系;2−(2’−ヒドロキシ−5−メチルフェニル)ベンゾトリアゾール等のベンゾトリアゾール系;フェニルサルシレート;p−t−ブチルフェニルサルシレート等のヒンダートアミン系がある。老化防止剤としては、アミン系;フェノール系;ビスフェニル系;ヒンダートアミン系があり、例えばジ−t−ブチル−p−クレゾール;ビス(2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペラジル)セバケート等がある。
【0033】
本発明で用いる着色EVAフィルム及び透明EVAフィルムは、このようなEVA樹脂組成物を常法に従って成膜し、得られたフィルムに必要に応じてエンボス加工を施すことにより製造することができる。
【0034】
請求項3,4の太陽電池は、表面側封止膜として透明EVAフィルムを用い、裏面側封止膜として着色EVAフィルムを用いたものにおいて、着色EVAフィルムの太陽電池用セル側の面に深さ率20〜95%となるような凹部がエンボス加工により施され、好ましくは更に透明EVAフィルムの太陽電池用セル側の面にも、深さ率20〜95%となるような凹部がエンボス加工により施されたものである。
【0035】
着色EVAフィルムのエンボス加工の深さ率が小さいと、エンボス加工による反射効率の向上効果を十分に得ることができず、逆に深さ率が大きいと、封止時に空気を巻き込んで、得られる太陽電池内に空気が残留し易くなることから、上記範囲が好ましい。
【0036】
透明EVAフィルムのエンボス加工の深さ率についても上記と同様の理由から上記範囲とするのが好ましい。
【0037】
着色EVAフィルム及び透明EVAフィルムのエンボス加工はフィルムの太陽電池用セル側の面にのみ施されていても良く、両面に施されていても良いが、上述のように深いエンボス加工を施す場合は、フィルムの太陽電池用セル側の面にのみエンボス加工を施すことが好ましい。
【0038】
なお、着色EVAフィルム及び透明EVAフィルムの厚みTは通常の場合50〜2000μm、特に100〜1000μmとすることが好ましい。
【0039】
本発明の太陽電池を製造するには、図1に示す如く、ガラス基板1、透明EVAフィルム3A、太陽電池用セル4、着色EVAフィルム3B及びバックカバー2を積層し、積層体を常法に従って、真空ラミネーターで温度125〜150℃、脱気時間5〜12分、プレス圧力0.05〜0.1MPa、プレス時間8〜45分で加熱加圧圧着すれば良く、この加熱加圧時に、EVAフィルム3A,3Bが架橋して耐候性に優れた封止膜を形成することができる。
【0040】
【実施例】
以下に実施例及び比較例を挙げて本発明をより具体的に説明する。
【0041】
実施例1〜3、比較例1〜6
下記配合のEVA樹脂組成物をそれぞれ成膜した後、エンボス加工を施し、片面に深さD=30μmの凹部を形成した厚さT=600μmの着色EVAフィルム及び透明EVAフィルムを製造した。
[着色EVAフィルム用EVA樹脂組成物配合(重量部)]
EVA樹脂(酢酸ビニル含有量は表1に示す通り) :100
架橋剤(1,1−ビス(t−ブチルパーオキシ)3,3,5−トリメチルシクロヘキサン) :2.0
シランカップリング剤(γ−メタクリロキシプロピルトリメトキシシラン)
:0.5
架橋助剤(トリアリルイソシアヌレート) :2.0
黄色防止剤 :0.1
着色剤(チタン白) :3
[透明EVAフィルム用EVA樹脂組成物配合(重量部)]
EVA樹脂(酢酸ビニル含有量は表1に示す通り) :100
架橋剤(1,1−ビス(t−ブチルパーオキシ)3,3,5−トリメチルシクロヘキサン) :2.0
シランカップリング剤(γ−メタクリロキシプロピルトリメトキシシラン)
:0.5
黄色防止剤 :0.1
架橋助剤(トリアリルイソシアヌレート) :2.0
紫外線吸収剤(2−ヒドロキシ−4−オクチルベンゾフェノン):0.03
【0042】
得られた着色EVAフィルム及び透明EVAフィルムをそれぞれ裏面側封止膜及び表面側封止膜として用い、図1に示す如く、厚さ3mmのガラス板1、厚さ38μmのフッ化ポリエチレンフィルムよりなるバックカバー2との間に太陽電池用セル(シリコン発電素子)4を封止して太陽電池を製造した。なお、透明EVAフィルム3A,着色EVAフィルム3Bはそのエンボス加工面が太陽電池用セル4側となるように配置した。また、封止は、真空ラミネーターを用い、熱板温度150℃、脱気時間5分、プレス圧力0.1MPa、プレス時間45分間で加熱圧着し、EVA樹脂を架橋することにより行った。
【0043】
このようにして、100個の太陽電池を作製し、着色EVAの太陽電池用セルの受光面側への回り込みによる不良品発生率(不良品個数÷100個×100)を目視により調べ、不良品発生率が1%以下のものを○、不良品発生率が1%を超え10%以下のものを△、不良品発生率が10%を超えるものを×として評価を行い、結果を表1に示した。
【0044】
【表1】
Figure 0004467222
【0045】
表1より、酢酸ビニル含有量が比較的少なく流動し難い着色EVAフィルムと、酢酸ビニル含有量が比較的多く、流動し易い透明EVAフィルムとを組み合わせることにより、着色EVAの回り込みを防止することができることがわかる。
【0046】
実施例4〜6、比較例7
実施例1において、着色EVAフィルム及び透明EVAフィルムのエンボス加工により、表2に示す深さ率の凹部を形成したものを用いたこと以外は同様にして太陽電池を作製し、その発電効率を測定し、比較例7の太陽電池を0として、発電効率の向上割合(百分率)を調べ、結果を表2に示した。
【0047】
【表2】
Figure 0004467222
【0048】
表2より、深さ率の大きい着色EVAフィルム及び透明EVAフィルムを用いることにより太陽電池の発電効率を高めることができることがわかる。
【0049】
【発明の効果】
以上詳述した通り、本発明の太陽電池によれば、裏面側封止膜として着色EVAフィルムを用いた太陽電池において、封止工程における太陽電池用セルの受光面側への着色EVAの回り込みを防止して、外観が良好で高性能な太陽電池を提供することができる。
【0050】
また、請求項3,4の太陽電池によれば、裏面側封止膜として着色EVAフィルムを用いた太陽電池において、着色EVAフィルムによる反射効率の向上効果を高め、より一層発電効率が向上された太陽電池を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 太陽電池の構成を示す断面図である。
【図2】 封止工程における着色EVAの太陽電池用セルの受光面側への回り込みを示す平面図である。
【図3】 エンボス加工が施されたフィルムを示す断面図である。
【符号の説明】
1 ガラス基板
2 バックカバー
3A EVAフィルム(透明EVAフィルム)
3B EVAフィルム(着色EVAフィルム)
4 太陽電池用セル
10 フィルム
11 凸部
12 凹部

Claims (4)

  1. 表面側透明保護部材と裏面側保護部材との間に、接着フィルムを介して太陽電池用セルを封止してなる太陽電池であって、該裏面側保護部材と太陽電池用セルとの間に介在させる接着フィルムが、着色剤を含むエチレン酢酸ビニル共重合体樹脂組成物を成膜してなる着色EVAフィルムであり、該表面側透明保護部材と太陽電池用セルとの間に介在させる接着フィルムがエチレン酢酸ビニル共重合体樹脂組成物を成膜してなる透明EVAフィルムである太陽電池において、
    該着色EVAフィルムを構成するエチレン酢酸ビニル共重合体樹脂の酢酸ビニル含有量よりも、該透明EVAフィルムを構成するエチレン酢酸ビニル共重合体樹脂の酢酸ビニル含有量が多く、該着色EVAフィルムを構成するエチレン酢酸ビニル共重合体樹脂の酢酸ビニル含有量B重量%が10〜40重量%であり、該透明EVAフィルムを構成するエチレン酢酸ビニル共重合体樹脂の酢酸ビニル含有量A重量%と、該着色EVAフィルムを構成するエチレン酢酸ビニル共重合体樹脂の酢酸ビニル含有量B重量%との差(A−B)が重量%であることを特徴とする太陽電池。
  2. 請求項1において、該透明EVAフィルムを構成するエチレン酢酸ビニル共重合体樹脂の酢酸ビニル含有量A重量%が10〜40重量%であることを特徴とする太陽電池。
  3. 請求項2において、該着色EVAフィルムは、前記太陽電池用セル側の面にエンボス加工が施されており、該エンボス加工により形成される凹部の深さがフィルムの厚みの20〜95%であることを特徴とする太陽電池。
  4. 請求項3において、該透明EVAフィルムは、前記太陽電池用セル側の面にエンボス加工が施されており、該エンボス加工により形成される凹部の深さがフィルムの厚みの20〜95%であることを特徴とする太陽電池。
JP2002051719A 2002-02-27 2002-02-27 太陽電池 Expired - Fee Related JP4467222B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002051719A JP4467222B2 (ja) 2002-02-27 2002-02-27 太陽電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002051719A JP4467222B2 (ja) 2002-02-27 2002-02-27 太陽電池

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003258283A JP2003258283A (ja) 2003-09-12
JP4467222B2 true JP4467222B2 (ja) 2010-05-26

Family

ID=28663621

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002051719A Expired - Fee Related JP4467222B2 (ja) 2002-02-27 2002-02-27 太陽電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4467222B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014034406A1 (ja) 2012-08-31 2014-03-06 株式会社ブリヂストン 一対の太陽電池用封止膜及びこれを用いた太陽電池モジュールの製造方法

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5010240B2 (ja) * 2006-11-02 2012-08-29 積水フイルム株式会社 太陽電池用接着シート
JP5484663B2 (ja) * 2007-09-25 2014-05-07 三洋電機株式会社 太陽電池モジュールの製造方法
JP2009094320A (ja) * 2007-10-10 2009-04-30 Dainippon Printing Co Ltd 太陽電池モジュール用裏面充填材シート
JP5687818B2 (ja) * 2008-01-28 2015-03-25 三井・デュポンポリケミカル株式会社 太陽電池モジュール
JP2009256459A (ja) * 2008-04-16 2009-11-05 Bridgestone Corp 太陽電池用封止膜及びこれを用いた太陽電池
WO2010053301A2 (ko) * 2008-11-06 2010-05-14 (주)엘지하우시스 기능성 시트 및 이를 포함하는 태양전지 모듈
JP5406593B2 (ja) * 2009-05-21 2014-02-05 株式会社ブリヂストン 積層体形成用エチレン−不飽和エステル共重合体フィルムの製造方法
JP2011159711A (ja) * 2010-01-29 2011-08-18 Sanyo Electric Co Ltd 太陽電池モジュール
WO2012043243A1 (ja) * 2010-09-29 2012-04-05 テクノポリマー株式会社 積層シート及びそれを備える太陽電池モジュール
WO2012043244A1 (ja) * 2010-10-01 2012-04-05 テクノポリマー株式会社 積層シート及びそれを備える太陽電池モジュール
JP2012119434A (ja) * 2010-11-30 2012-06-21 Sanyo Electric Co Ltd 太陽電池モジュール及びその製造方法
WO2012105331A1 (ja) 2011-01-31 2012-08-09 三洋電機株式会社 太陽電池モジュール及びその製造方法
WO2012114918A1 (ja) * 2011-02-24 2012-08-30 三洋電機株式会社 太陽電池モジュール及びその製造方法
JP5820151B2 (ja) * 2011-06-09 2015-11-24 株式会社ブリヂストン 太陽電池モジュールの製造方法
JP6013726B2 (ja) * 2011-12-05 2016-10-25 株式会社ブリヂストン 一対の太陽電池用封止膜
WO2013132654A1 (ja) * 2012-03-09 2013-09-12 三洋電機株式会社 太陽電池モジュール及びその製造方法
TWI598365B (zh) 2012-06-26 2017-09-11 三井化學東賽璐股份有限公司 太陽電池封裝片、及太陽電池模組及其製造方法
JP6241756B2 (ja) * 2012-06-27 2017-12-06 パナソニックIpマネジメント株式会社 太陽電池モジュールの製造方法及び太陽電池モジュール
DE112012006590T5 (de) 2012-06-27 2015-03-19 Sanyo Electric Co., Ltd. Verfahren der Herstellung eines Solarzellenmoduls und Solarzellenmodul
JP2014027198A (ja) * 2012-07-30 2014-02-06 Mitsui Chemicals Tohcello Inc 太陽電池封止シート、並びに太陽電池モジュール及びその製造方法
JPWO2014033802A1 (ja) * 2012-08-27 2016-08-08 パナソニックIpマネジメント株式会社 太陽電池モジュール
CN104419333A (zh) * 2013-08-21 2015-03-18 晶科能源有限公司 一种太阳能电池组件及其封装胶膜
CN104449451B (zh) * 2014-12-04 2016-06-01 友达光电股份有限公司 太阳能模块及其胶带
JP2016207960A (ja) * 2015-04-28 2016-12-08 小島プレス工業株式会社 ソーラーパネル及びその製造方法
JP6323820B2 (ja) * 2017-03-02 2018-05-16 パナソニックIpマネジメント株式会社 太陽電池モジュール及びその製造方法
JP7349979B2 (ja) * 2018-02-21 2023-09-25 株式会社カネカ 太陽電池モジュール
CN110423562A (zh) * 2019-09-09 2019-11-08 常州斯威克光伏新材料有限公司 一种含有光扩散粒子的eva白色胶膜

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014034406A1 (ja) 2012-08-31 2014-03-06 株式会社ブリヂストン 一対の太陽電池用封止膜及びこれを用いた太陽電池モジュールの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003258283A (ja) 2003-09-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4467222B2 (ja) 太陽電池
JP3473605B2 (ja) 太陽電池の製造方法
JP3323560B2 (ja) 太陽電池封止材膜
JP4616388B2 (ja) 太陽電池用封止膜及びこの封止膜を用いた太陽電池
JP4207456B2 (ja) 太陽電池モジュール及びそのための仮止め用テープ
JP5385666B2 (ja) 太陽電池モジュールの製造方法
JP4513204B2 (ja) 太陽電池用封止膜
JP2000174296A (ja) 太陽電池用カバー材、封止膜及び太陽電池
JP5090570B2 (ja) 太陽電池モジュール用封止材シート及びこれを含む太陽電池モジュール
JP3978912B2 (ja) 太陽電池用カバー材、封止膜及び太陽電池
JP2009302220A (ja) 太陽電池用封止膜および太陽電池モジュール
JP2003204073A (ja) Frp基板を用いた太陽電池モジュール及びその製造方法
JP2010245375A (ja) 太陽電池モジュールの製造方法
JP2004063673A (ja) 太陽電池用封止膜及び太陽電池モジュールの製造方法
JP4284768B2 (ja) 太陽電池用耐候性調色フィルム及び太陽電池
JP2000183388A (ja) 太陽電池用封止膜
JP3978911B2 (ja) 太陽電池用カバー材、封止膜及び太陽電池
JP4835806B2 (ja) 太陽電池モジュール用封止材シート、及び太陽電池モジュールの製造方法
JP2000183381A (ja) 太陽電池用封止膜及び太陽電池
US8815966B2 (en) Sheet for use as a packaging material for solar cells
JP2000174299A (ja) 太陽電池用カバー材、封止膜及び太陽電池
JP2002170971A (ja) 太陽電池封止材膜
JPH09153635A (ja) 太陽電池用封止材膜及び太陽電池モジュール
JP2013030650A (ja) 太陽電池モジュールの製造方法
JP5604191B2 (ja) エチレン−酢酸ビニル共重合体フィルム、並びにそれを用いた合わせガラス及び太陽電池

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080507

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080508

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080630

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080819

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081010

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20081017

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20081205

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100127

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100223

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130305

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130305

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140305

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees