JP4427723B2 - 圧電組成物 - Google Patents

圧電組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP4427723B2
JP4427723B2 JP2004093797A JP2004093797A JP4427723B2 JP 4427723 B2 JP4427723 B2 JP 4427723B2 JP 2004093797 A JP2004093797 A JP 2004093797A JP 2004093797 A JP2004093797 A JP 2004093797A JP 4427723 B2 JP4427723 B2 JP 4427723B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piezoelectric
niobic acid
acid compound
composition
deliquescence
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2004093797A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005281013A (ja
Inventor
正和 廣瀬
正 竹中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TDK Corp
Original Assignee
TDK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TDK Corp filed Critical TDK Corp
Priority to JP2004093797A priority Critical patent/JP4427723B2/ja
Publication of JP2005281013A publication Critical patent/JP2005281013A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4427723B2 publication Critical patent/JP4427723B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)

Description

本発明は、センサーやアクチュエータ、超音波デバイス等に用いられる圧電組成物及びその製造方法に関するものであり、特に、ニオブ酸化合物系の圧電組成物及びその製造方法に関する。
電気エネルギーを機械エネルギーに変換、あるいは逆に機械エネルギーを電気エネルギーに変換する圧電材料は、例えば圧電センサーや、圧電アクチュエーター、超音波洗浄機用振動子、超音波モーター、圧電トランス等、各種圧電デバイスとして広く用いられている。
ここで、圧電材料としては、圧電セラミックス材料が一般的であるが、現在実用化されている圧電セラミックス材料の大部分は、室温付近において正方晶系または菱面体晶系のPZT系(PbZrO3−PbTiO3固溶体)や、PT(PbTiO3)系等のペロブスカイト構造を有する強誘電体である。そして、これらの組成に対して、Pb(Mg1/3Nb2/3)O3やPb(Mn1/3Nb2/3)O3等の第三成分を置換し、あるいは様々な副成分を添加することにより、多種多様な要求特性への対応が図られている。
しかしながら、これらの圧電セラミックス材料は、低温でも揮発性が極めて高い酸化鉛(PbO)を重量比で60%から70%程度含有しているのが一般的であり、生態学的な見地、及び公害防止の面からも好ましくない。具体的には、これら鉛系の圧電セラミックス材料が工業製品として市場に出された後に不要となって環境中に廃棄されると、酸性雨によりセラミックス中の鉛が溶出するおそれがあり、深刻な土壌汚染を引き起こすことが懸念される。
鉛を全く含有しない圧電材料としては、例えば、正方晶系に属するペロブスカイト構造のBaTiO3がよく知られているが、これはキュリー温度が120℃と低いため、実用的ではない。キュリー点とは強誘電体と常誘電体との相転移点であり、圧電特性が消失する温度でもある。
その他の非鉛圧電セラミックス材料としては、例えば、ビスマス層状化合物が知られている。ビスマス層状化合物の多くは400℃以上のキュリー点(Na0.5LaBi3.5Ti415の場合、キュリー点は402℃)を有しており、前記ペロブスカイト構造のBaTiO3のような問題はないが、電気機械結合係数が小さいため、アクチュエータのような変位を必要とする用途には適さない。なお、電気機械結合係数とは電気エネールギーと機械エネルギーの変換効率を表しており、圧電材料における重要な特性の一つである。
電気機械結合係数が比較的大きい素子としては、ニオブ酸化合物、例えばKNbO3が報告されており、その単結晶を弾性表面波基板や圧電性変換器等に用いることが提案されている(例えば、特許文献1等を参照)。このニオブ酸化合物は、キュリー点が450℃と高く、単結晶としては非常に大きな電気機械結合係数を有する。
特開平10−65488号公報
しかしながら、前記ニオブ酸化合物を圧電セラミックス材料として用いた例はなく、当然のことながら、ニオブ酸化合物からなる圧電セラミックス材料の圧電特性の報告はない。これは、ニオブ酸化合物が潮解性を有するため、例えば焼結後に空気中に放置しておくと水分と反応し、セラミックス材料が崩壊して特性を評価することができなくなるためである。
したがって、前記のようにキュリー点や電気機械結合係数等の点で優れた特性を有するにもかかわらず、ニオブ酸化合物を圧電材料として利用するのは難しく、その用途が制約されているのが現状である。
本発明は、このような従来の実情に鑑みて提案されたものであり、前記ニオブ酸化合物の潮解性を解消する技術を提案し、これによって、キュリー点が高く、大きな電気機械結合係数を有し、しかも実用性に優れた圧電組成物を提供することを目的とし、さらには、その製造方法を提供することを目的とする。
本発明者らは、上述の目的を達成するために、長期に亘り種々の検討を重ねてきた。その結果、Biの添加がニオブ酸化合物の潮解性の解消に極めて有効であり、さらにMnを併せて添加することで、抵抗率も高い値に維持されるとの知見を得るに至った。
本発明は、このような知見に基づいて案出されたものであり、一般式KNbOで表されるニオブ酸化合物を主成分とするとともに、前記ニオブ酸化合物及びBi及びMnからなり、Biの含有量は、Bi換算で、ニオブ酸化合物に対して0.2重量%以上、1重量%未満であり、Mnの含有量は、MnCO換算で、ニオブ酸化合物に対して0.2重量%以上、1.0重量%以下であることを特徴とする。
本発明は、鉛(Pb)を含まないニオブ酸化合物を主成分とするものである。ニオブ酸化合物、例えばKNbO3は、キュリー点が高く、非常に大きな電気機械結合係数を有するという特徴を有する。ただし、潮解性を有するため、例えばセラミックス材料としての利用は難しい。そこで、本発明では、Biを添加することで、潮解性を抑えることとする。その理由について、詳細は不明であるが、Biを添加することで、潮解性が確実に抑えられ、また、キュリー点が高く非常に大きな電気機械結合係数を有するという特徴も維持される。
また、本発明は、前記構成に加えて、さらにMnを含有することを特徴とする。圧電組成物においては、抵抗率が下がると分極工程で絶縁破壊する確率が高くなる。ニオブ酸化合物にMnを添加すると、抵抗率が高いレベルで維持され、分極工程での絶縁破壊が抑制される。
本発明によれば、ニオブ酸化合物にBiを添加しているので、潮解性を解消することができ、例えば圧電セラミックス材料として用いることが可能である。セラミックス材料(磁器材料)は、単結晶に比べて遙かに簡単に、且つ短時間に製造することができ、したがって、本発明は、ニオブ酸化合物を圧電材料として実用化する上で、極めて有用な技術と言え、高性能で汎用な圧電組成物を実現することが可能である。
また、本発明の圧電組成物においては、さらにMnを添加することにより、抵抗率を高くすることができ、分極工程等で絶縁破壊されることのない圧電組成物を提供することが可能である。
さらに、本発明の圧電組成物は、ニオブ酸化合物を主成分とし、Pbを実質的に全く含有しないため、生物学的な見地、及び公害防止の観点から、極めて有用である。すなわち、生態系に悪影響を及ぼすことがなく、環境破壊を引き起こすことのない、自然に優しい圧電組成物を提供することが可能である。
以下、本発明を適用した圧電組成物及びその製造方法について、詳細に説明する。
本発明の圧電組成物は、ニオブ酸化合物を主成分とするものであり、キュリー点が高いこと、非常に大きな電気機械結合係数を有すること等、ニオブ酸化合物が有する圧電材料としての長所をそのまま生かすものである。
前記ニオブ酸化合物は、例えば一般式ANbO3(ただし、Aはアルカリ金属である。)で表される化合物であり、その単結晶は、例えば弾性表面波基板や光学レンズ等に用いられている。前記一般式で表される化合物は、NbとAサイト元素との複合酸化物の形態を採るが、ここでAサイト元素としては、アルカリ金属元素である。具体的には、アルカリ金属元素としては、K、Na、Liから選ばれる少なくとも1種であるが、圧電特性等の観点からは、カリウム(K)であることが好ましく、この場合には、前記ニオブ酸化合物は、KNbO3である。
また、前記一般式において、Nbのサイトの一部がTaにより置換されていてもよい。この場合、前記一般式は、ANb(1-x)Tax3(式中のxは、0<x<1である。)で表されることになる。ただし、Taによる置換量が多くなりすぎると、ニオブ酸化合物自体が潮解性を示さなくなることから、潮解性を解消することを目的とする本発明の対象とならなくなる。また、Taによる置換により圧電特性も劣化することから、Taの置換量xは自ずと限度がある。これらに鑑みると、NbサイトがTaで置換されていないことが好ましい。
本発明においては、前述のニオブ酸化合物に対してBiを加え、潮解性を解消する。ここで、Biの添加量(含有量)は、Bi23換算で、ニオブ酸化合物に対して0.2重量%以上、1重量%未満であることが好ましい。Biの添加量が、Bi23換算で0.2重量%未満であると、潮解性を十分に解消することができず、圧電特性を評価することができないおそれがある。Bi添加量が、Bi23換算で1重量%を越えると、パイロクロア相が生じるため、均一な組成が得られなくなるおそれがある。パイロクロア相の生成は、圧電特性の劣化の原因となり、好ましいものではない。
本発明の圧電組成物においては、前記Biに加えて、Mnを添加することも有効である。Mnを添加することで、抵抗率を高くすることができ、分極工程における絶縁破壊を回避することができる。ただし、Mnの含有量は、MnCO3換算で、ニオブ酸化合物に対して1重量%未満であることが好ましい。Mnの添加量が、2重量%を越えると、緻密に焼結しなくなる。
本発明の圧電組成物は、環境保全上の観点等から、鉛を実質的に含まない鉛フリーの圧電組成物であるが、ここで「鉛を実質的に含まない」とは、不純物レベルとは言えない量を越える鉛を含まないことを意味し、不純物レベルの量であれば含有されていてもよい趣旨である。鉛は、不可避不純物として極微量程度に含有されることがある。
本発明の圧電組成物は、前記の通り、潮解性が解消されるので、圧電磁器組成物(圧電セラミックス)として用いることが可能である。圧電セラミックスとして用いることができれば、製造が容易なものとなり、また、その用途を大きく広げることが可能である。
圧電セラミックスとする場合、例えば、ニオブ源及びアルカリ金属源となる原料化合物と、Bi源となる原料化合物とを混合し、焼成すればよい。このとき、ニオブ源となる原料化合物としては、例えば酸化ニオブ(Nb25)を用いる。アルカリ金属源となる原料化合物としては、例えば炭酸カリウム(K2CO3)を、Bi源となる化合物としては例えば酸化ビスマス(Bi23)を用いる。
また、Mnを併用する場合には、前記各原料に加えてMn源となる化合物を混合し、同様に焼成すればよい。Mn源となる原料化合物としては、例えば炭酸マンガン(MnCO3)を用いる。
以上により製造される圧電セラミックスは、Nbとアルカリ金属(K)、Bi、さらにはMnを含む複合酸化物の形態をとるものと推定されるが、必ずしも全ての元素が固溶している必要はなく、一部が別の相を構成していてもよい。
以上のように、本発明の圧電組成物は、圧電セラミックスとして有用なものであるが、必ずしもこれに限らず、例えば単結晶として用いることも可能である。このような本発明の圧電組成物は、圧電センサーや、圧電アクチュエーター、超音波洗浄機用振動子、超音波モーター、圧電トランス等、各種圧電デバイスに用いることができ、キュリー点が高く非常に大きな電気機械結合係数を有することから、実用上、優れた圧電性能を発揮する。
以下、本発明の具体的な実施例(なお、実験1は参考例)について、実験結果に基づいて説明する。
(実験1)
本実験では、ニオブ酸化合物へのBiの添加効果を調べた。出発原料としては、炭酸カリウム(K2CO3),酸化ニオブ(Nb25),及び酸化ビスマス(Bi23)の粉末原料を使用した。炭酸カリウム(K2CO3)及び酸化ニオブ(Nb25)についてはニオブ酸カリウム(KNbO3)の化学量論組成となるような比率で混合し、ここに酸化ビスマス(Bi23)を所定量加えた。これら出発原料をアセトン等の有機溶媒中に投入し、Zrボールとともに5〜20時間、ボールミルによる混合を行った。混合したスラリーを十分に乾燥させた後、プレス成形し、800℃〜900℃で仮焼成した。再度これらをボールミルで微粉砕した後、乾燥して、バインダーとしてPVA(ポリビニルアルコール)を適量加えて造粒した。造粒粉を直径20mm、厚み3mm程度の円盤状ペレット形状となるように1軸プレス成型機を用いて196MPaの荷重で成形した。成形した試料を熱処理し、バインダーを除去した後、1070℃で2時間の本焼成を行って磁器試料を得た。
酸化ビスマス(Bi23)の量を表1に示すように変え、磁器試料1〜6を作製した。これら磁器試料について、潮解性の有無を調べた。潮解性は、得られた磁器試料を水の中に入れ、超音波洗浄を5分間行って評価した。前記超音波洗浄により磁器試料が崩れた場合は、潮解性あり(×)であり、崩れなかった場合は、潮解性なし(○)である。結果を表1に示す。
Figure 0004427723
表1に示すように、出発原料に酸化ビスマス(Bi23)を加えていない試料1では、潮解性が認められた。また、出発原料に酸化ビスマス(Bi23)を加えた試料であっても、酸化ビスマス(Bi23)が0.1重量%と少ない試料2では、やはり潮解性が解消されていない。これに対して、酸化ビスマス(Bi23)を0.2重量%以上加えた試料3〜試料6では、潮解性が解消され、水中で超音波洗浄を行っても、崩れることはなかった。
(実験2)
本実験では、Mnの添加効果を調べた。出発原料としては、先の実験1と同様であるが、さらに炭酸マンガン(MnCO3)を加えた。酸化ビスマス(Bi23)の添加量は0.5重量%である。前記炭酸マンガン(MnCO3)の添加量を表2に示すように変え、他は実験1と同様のプロセスで磁器試料7〜磁器試料12を作製した。これら磁器試料について、絶縁抵抗(抵抗率)及び圧電特性(電気機械結合係数k33)を測定した。測定方法は下記の通りである。
(1)絶縁抵抗の測定
磁器試料の両面にAgペーストを塗布し、550℃で焼き付けて絶縁抵抗測定用の試験片を得た。測定は室温で行い、High Resistance Meter(HP4339B)を使用して絶縁抵抗を測定し、抵抗率を算出した。
(2)圧電特性の測定
磁器試料から2mm×2mm×4mmの角柱状の試料を切り出して試験片を得た。試験片の両端部(4.7mm方向)にAgペーストを塗布し、電極を550℃で焼き付け形成した。その後、温度100℃〜250℃のシリコンオイル槽中で5kV/mmの電界を10分間印加し、分極処理を行った。分極した試料について、室温における共振周波数frと***振周波数faをインピーダンスアナライザーHP4294Aにより測定し、以下の数1に示す式により電気機械結合係数k33を計算した。
Figure 0004427723
前記磁器試料7〜12についての測定結果を表2に示す。
Figure 0004427723
この表2から明らかなように、Mnを添加していない磁器試料7では、抵抗率が小さく、分極が不可能であった。これに対して、磁器試料8〜磁器試料10のように、Mnを添加することで、抵抗率が一桁以上大きな値となり、電気機械結合係数k33についても良好な値を示した。ただし、磁器試料12のように、Mnの添加量が多くなりすぎると、緻密に焼結しなくなることがわかった。

Claims (2)

  1. 一般式KNbOで表されるニオブ酸化合物を主成分とするとともに、前記ニオブ酸化合物及びBi及びMnからなり、
    Biの含有量は、Bi換算で、ニオブ酸化合物に対して0.2重量%以上、1重量%未満であり、
    Mnの含有量は、MnCO換算で、ニオブ酸化合物に対して0.2重量%以上、1.0重量%以下であることを特徴とする圧電組成物。
  2. 圧電磁器組成物とされていることを特徴とする請求項1記載の圧電組成物。
JP2004093797A 2004-03-26 2004-03-26 圧電組成物 Expired - Lifetime JP4427723B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004093797A JP4427723B2 (ja) 2004-03-26 2004-03-26 圧電組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004093797A JP4427723B2 (ja) 2004-03-26 2004-03-26 圧電組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005281013A JP2005281013A (ja) 2005-10-13
JP4427723B2 true JP4427723B2 (ja) 2010-03-10

Family

ID=35179802

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004093797A Expired - Lifetime JP4427723B2 (ja) 2004-03-26 2004-03-26 圧電組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4427723B2 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1990326B1 (en) * 2006-02-28 2015-09-30 Konica Minolta Holdings, Inc. Piezoelectric ceramic composition
JP4726672B2 (ja) * 2006-03-28 2011-07-20 京セラ株式会社 圧電磁器
EP2006263A4 (en) 2006-04-13 2012-02-22 Murata Manufacturing Co CERAMIC POWDER AND MANUFACTURING METHOD THEREFOR
US8282854B2 (en) 2008-01-08 2012-10-09 Ngk Insulators, Ltd. (Li, Na, K)(Nb, Ta, Sb)O3 based piezoelectric material and manufacturing method thereof
JP5876974B2 (ja) 2008-03-21 2016-03-02 日本碍子株式会社 圧電/電歪磁器組成物の製造方法
JP2009242167A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Tdk Corp 圧電磁器及びそれを用いた圧電素子
JP2010053021A (ja) * 2008-07-28 2010-03-11 Ngk Insulators Ltd 圧電/電歪セラミックス焼結体及び散漫散乱強度比の算出方法
JP4987815B2 (ja) 2008-07-28 2012-07-25 日本碍子株式会社 圧電/電歪磁器組成物の製造方法
JP5011227B2 (ja) 2008-07-28 2012-08-29 日本碍子株式会社 (Li,Na,K,Bi)(Nb,Ta)O3系圧電材料及びその製造方法
CN102549790B (zh) * 2009-09-30 2015-07-22 佳能株式会社 压电材料、压电器件、排液头和超声马达
JP2015038953A (ja) * 2013-06-28 2015-02-26 セイコーエプソン株式会社 圧電材料、圧電素子、液体噴射ヘッド、液体噴射装置、超音波センサー、圧電モーター及び発電装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005281013A (ja) 2005-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4510966B2 (ja) 圧電体セラミックス
JP4973931B2 (ja) 圧電磁器組成物
JP3482394B2 (ja) 圧電磁器組成物
JP4929522B2 (ja) 圧電磁器組成物
JP4513948B2 (ja) 圧電磁器およびその製造方法
JP4684089B2 (ja) 圧電磁器組成物および圧電磁器
JP5929640B2 (ja) 圧電磁器および圧電素子
JPWO2005092817A1 (ja) 圧電磁器組成物
JP4427723B2 (ja) 圧電組成物
JP4524558B2 (ja) 圧電磁器およびその製造方法
JP4001362B2 (ja) 圧電磁器およびその製造方法
JP2008156172A (ja) 無鉛圧電磁器組成物
JP4140796B2 (ja) 圧電セラミックス
JP4039871B2 (ja) 圧電磁器
JP4404217B2 (ja) 圧電素子
JP4169203B2 (ja) 圧電磁器組成物
JP4044951B2 (ja) 圧電セラミックス材料
JP4569062B2 (ja) 圧電磁器
JP4432280B2 (ja) 圧電磁器
KR20110068365A (ko) 무연 압전 세라믹 조성물
JP2008056549A (ja) 無鉛圧電磁器組成物
JP4509481B2 (ja) 圧電セラミックス
JP2007001841A (ja) 圧電磁器組成物
JP3482954B2 (ja) 圧電磁器組成物
JP4108349B2 (ja) 圧電セラミックス

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061220

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090723

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090731

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090827

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091020

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091027

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091119

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091202

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121225

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4427723

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121225

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131225

Year of fee payment: 4

EXPY Cancellation because of completion of term